ツイート

会話

本当に配慮の無い方々ばっかりだ。 請願第5号に記載のある具体名は政治家の団体名だけです。当事者とはその団体ですか? 政治家による市民と犯罪との結びつけが文面でも事実確認できるので、第三者の市民として「市に改めて人権啓発を行うよう求める」請願です。 匿名の発信者の、確認の有無が
引用ツイート
大田区議会議員_おぎの稔土曜日東地区ミ―23a
@ogino_otaku
·
あなたは、請願の審査後に、紹介議員に対し苦言を言っていましたね。「Zoom会議で怒鳴れたりして、よほど紹介議員やめようかと思った」という話も聞きました。複数からあなたから紹介議員への失礼な言動を聞いています。 松戸の当事者に確認を取っていないことは、紹介議員も知らなかったそうですよ。 twitter.com/Shogo_tkhs/sta…
このスレッドを表示
1
12
3
あるかどうかを述べること自体、問題のあることだと分かりませんか? 性犯罪を助長しているだのという政治家の発言を問題視し、市に人権啓発を求める請願を出した市民に対し、「当事者の確認があるか」を再三尋ねる政治家は本当にいかがなものかと思いますよ。 市民の問題視に必要な条件ですか?
5
6
4
返信先: さん
政治家がある市民に対し大々的に非難しているのを見た市民が問題視する際、政治家からの「当事者の確認を取ったのか」というのは詭弁です。 客観的におかしいだろうと指摘する上でそんな条件は定められていませんし、例えば犯罪被害者が声も上げられない状態の時に「防犯啓発をしてくれ」と
2
2
返信を表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
4 時間前
安倍元首相の国葬 9月27日実施で政府が最終調整
トレンドトピック: 閣議決定最終調整
ゲーム · トレンド
えっちベルト
14,054件のツイート
スポーツ · トレンド
新型コロナ陽性
トレンドトピック: 堂林とマクブルーム
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
朝日新聞ハグスタ@子育てニュース
3 時間前
プール授業の着替え、今も男女同室? 「嫌と感じる子がいるなら…」