小田原市長 守屋てるひこ

1,969 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow moriyateruhiko
小田原市長 守屋てるひこ
@moriyateruhiko
小田原市長の守屋てるひこです。
moriya-teruhiko.comJoined December 2010

小田原市長 守屋てるひこ’s Tweets

最近は、少しづつ日本人の利用者が回復しつつあるが、それも週末中心で、インバウンドは曜日に関係なくコンスタントに利用があったので、経営環境は依然として厳しいとのこと。それでも皆さん、持ち前の陽気な性格が前面に出て、やりたいことの夢に向かって突き進んでいるようです。
1
1
Show this thread
7月2日から国府津駅発車メロディが「みかんの花咲く丘」となったことに対する感謝の意を伝えるため、東日本旅客鉄道株式会社横浜支社を訪問しました。この度着任された宮田久嗣執行役員横浜支社長がご対応くださいました。
Image
1
4
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

優良工事感謝状贈呈式を開催しました。  この表彰は、請負工事成績評定で80点以上の成績を修めた者が対象になっており、今回は6工事6者に対して感謝状を贈呈しました。工事内容は災害対応や、農道・市道の改良・修繕、建築物の外構工事など多岐に渡ります。
Image
1
8
Show this thread
また、選手に小田原名産の「梅わいん」と「小田原れもんわいん」を贈呈しました。地元からも多くの観戦者がいたようです。  名古屋グランパスエイトとの対戦結果は、スコアレスドローでした。この日はフットサルとサッカーのダブルヘッダー。
1
4
Show this thread
レモンガススタジアム平塚で開催されたサッカーJリーグ湘南ベルマーレ2022小田原・足柄下郡ホームタウンデーに参加しました。  私が学生時代にゴールキーパーをしていたこともあり、ゴールキーパーのユニフォームをご用意いただきました。
Image
1
4
Show this thread
大会では、「地区公民館の役割を再生する」という、小田原市社会教育委員会議の研究報告書が配布されました。この中にも記されておりますが、地区公民館の機能強化のためのデジタル環境の充実に取り組むため、まずは、今年度、全地区公民館にWi-Fiを設置するとともに、機能の充実に努めてまいります。
1
3
Show this thread
第51回小田原市公民館大会に出席しました。  本市では、地区公民館活動の長い歴史があり、現在も地域の皆様にとって最も身近な集いの場・学びの場として、教育・文化の向上に大きな役割を果たしております。
Image
1
6
Show this thread
7月2日は、神奈川大学「まちづくり行政特論」で「城下町のまちづくり」をテーマに講義いたしました。  昨年はオンラインでの講義でしたが、今年は横浜キャンパスにおいて、対面で実施いたしました。やはり対面だと、学生の反応が直に伝わってくるので、私も熱が入ります。
Image
1
5
Show this thread
実現すれば、どのように観光客を迎えるのかが大きなテーマになりますし、大河ドラマ館のあり方についても検討が必要になります。その参考とするため、今回の視察を実施しました。  当日は、松尾鎌倉市長自ら丁寧にご説明くださいました。大変参考になりました。近々、伊豆の国市も調査する予定です。
1
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
LIVE
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』
Trending in Japan
やわらか戦車
Trending in Japan
英数学館
1,769 Tweets
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
ねとらぼ調査隊
3 hours ago
【7月20日はハンバーガーの日】「ハンバーガーチェーン」人気ランキング!