昨日の夜にカード会社からメールが来た。不正利用の可能性があり、カードをロックしたとの事。
ただ、カード会社を装った不正メールかなと思った。念のため、Amazonでカード決済を試したら、出来なかった。
こりゃガチだと、今日すぐに電話。そしたら今月中旬から身に覚えの無い買物が幾つかあり、化粧品や5万弱の買物があった。野郎なんで化粧品は買わないし、一回で五万の買物はまずしない。
顔色が青くなったけど、身に覚えの無い買物代金はカード会社で保証してくれるので一安心。IDとパスワード変えて、カードの再発行手続きも終えたけど、10日ぐらいかかりそう。
最近、生活費もカード決済が多かったので無駄にカードを使わなくて済むと考える事にした。
幸いにも、今月の大事な用事は全て終了していたので、ダメージは最小限。
カード決済での借金もあるので、無駄に使うなと言われた気がした。
お盆過ぎまでは、カード決済をあまりしないようにしよう。
だけど、化粧品とがスニーカーと買ってたらしいんで、女性の可能性があるかな。
でも、どこでカード情報が盗まれたんだろうな。
気をつけないとな。