特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1657868508669.jpg-(51981 B)
51981 B無題Name名無し22/07/15(金)16:01:48 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2672328そうだねx4 21日06:01頃消えます
なんかすごいの始まるね
https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 22/07/15(金)16:05:36 IP:150.66.*(mineo.jp)No.2672330+
何これ面白そう
でも5分番組か
2無題Name名無し 22/07/15(金)17:04:30 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2672341+
    1657872270289.jpg-(225767 B)
225767 B
背中にジッパーのある怪獣が出そう
3無題Name名無し 22/07/15(金)17:07:13 IP:222.230.*(vectant.ne.jp)No.2672343そうだねx6
    1657872433827.jpg-(154268 B)
154268 B
こいつでないかな
4無題Name名無し 22/07/15(金)17:12:37 IP:59.171.*(home.ne.jp)No.2672345そうだねx4
NHK怪獣番組好きだな本当
荒神再放送してくれ
5無題Name名無し 22/07/15(金)17:22:29 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.2672351そうだねx3
>NHK怪獣番組好きだな本当
>荒神再放送してくれ
アニメ特集とか含めてもNHKってオタクっぽいよな。嬉しいと同時に、受信料使って自分が好きなもん作ってるだけだろと思うときもある。
6無題Name名無し 22/07/15(金)17:24:33 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.2672352+
予告動画見たけどアバンギャルドな雰囲気凄いな
これをEテレの方の深夜にひっそりと放送するのカルト番組感あるw
7無題Name名無し 22/07/15(金)17:34:55 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2672360+
    1657874095097.jpg-(40266 B)
40266 B
>背中にジッパーのある怪獣が出そう
ってサイト見たら1話目がそれだった
奇獣は太郎作品がモチーフらしいけどラスボスは明日の神話の爆発する骸骨かな?
8無題Name名無し 22/07/15(金)17:37:32 IP:180.59.*(ocn.ne.jp)No.2672363そうだねx3
5分番組といえばテレ東で
KJファイルってのが始まったけど
あんまり話題になってないな
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kjfile/

まあ自分も忘れてて1話(だけ?)ただで見逃し配信やってるの見たけど
うんまあ話題にしにくい…と思った
せっかくなんで怪獣ものとしてもっと盛り上がってくれるといいが
9無題Name名無し 22/07/15(金)18:17:49 IP:118.104.*(commufa.jp)No.2672384そうだねx1
    1657876669925.jpg-(10272 B)
10272 B
民放でこっちもやってくれ。
10無題Name名無し 22/07/15(金)21:27:51 IP:122.196.*(zaq.ne.jp)No.2672431+
>5分番組といえばテレ東で
>KJファイルってのが始まったけど
>あんまり話題になってないな
東京ローカルだからじゃないかな
こちら関西でも観てみたいんだが
11無題Name名無し 22/07/15(金)21:38:03 IP:126.28.*(bbtec.net)No.2672439そうだねx4
遠目で見てバルキー星人かと思った
12無題Name名無し 22/07/15(金)21:54:05 IP:222.227.*(dion.ne.jp)No.2672442+
>KJファイル
自分も放送見逃して配信で見たけど、
深夜のテンションで見たら面白いかもなーって感じの番組だった
13無題Name名無し 22/07/15(金)22:19:51 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2672451そうだねx2
スタッフキャストは誰だろなーって思ったらサカナクションのボーカルが出演でびっくり
14無題Name名無し 22/07/15(金)23:23:53 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2672467そうだねx1
>あんまり話題になってないな
存在知らなかった
見てみるわ
15無題Name名無し 22/07/16(土)00:56:39 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2672489+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 22/07/16(土)00:57:11 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2672490そうだねx3
放送開始時間がバラバラすぎるw
17無題Name名無し 22/07/16(土)08:03:31 IP:126.149.*(access-internet.ne.jp)No.2672529+
>NHK怪獣番組好きだな本当
>荒神再放送してくれ

怪奇大作戦リメイクもやってるし、円谷作品が好きなんかな

この間やってたガンディーンは東映特撮っぽかったけど
18無題Name名無し 22/07/16(土)10:54:20 IP:165.76.*(ipv4)No.2672635+
屁理屈を並べて侵略に来た異星人を一瞬て論破する知的かつ論理的なヒーローなのか岡本太郎マン
19無題Name豆はんてん 22/07/16(土)11:27:06 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2672654+
太郎画伯といえば保育園の園長役で数回出ていたドラマ「バラ色の人生」(鷲尾いさ子の宇宙人少女が主役)がたぶんNHKのアーカイブで見られます
20無題Name名無し 22/07/16(土)12:52:22 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2672714そうだねx13
>No.2672635
汚物
21無題Name名無し 22/07/16(土)21:08:36 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2672872そうだねx2
>アニメ特集とか含めてもNHKってオタクっぽいよな。嬉しいと同時に、受信料使って自分が好きなもん作ってるだけだろと思うときもある。
民放は収益の関係で技術開発や趣味に走った映像作り出来ないからむしろNHKが率先してやる分野な気もする
22無題Name名無し 22/07/16(土)21:54:25 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.2672899+
山口一郎がどういう経緯で呼ばれたのかはちょっと気になるw
23無題Name名無し 22/07/17(日)10:51:21 IP:180.26.*(ocn.ne.jp)No.2673159そうだねx1
    1658022681965.png-(41316 B)
41316 B
>山口一郎がどういう経緯で呼ばれたのかはちょっと気になるw
2012年に吉本隆明が亡くなった時にこんなツィートしてたから
若い頃から岡本太郎の熱心なファンだったんじゃないかな
知ってる人は知っててその流れで依頼が来たのかも
NHKでも音楽番組やってるから局内でこんなのが製作中だと聞きつけて自ら売り込んだ可能性も?
24無題Name名無し 22/07/17(日)12:20:17 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.2673267そうだねx1
岡本太郎って、モチーフになる素材なんだ…
25無題Name名無し 22/07/17(日)22:05:19 IP:118.110.*(mesh.ad.jp)No.2673594そうだねx2
週一と思ったら5日連続か あっぶね
26無題Name名無し 22/07/19(火)00:39:08 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2673991そうだねx1
岡本太郎名言集みたいになってるテーマソング、正直熱かった
27無題Name名無し 22/07/19(火)00:52:57 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2673992+
見逃しちゃった
28無題Name名無し 22/07/19(火)00:55:22 IP:133.205.*(mesh.ad.jp)No.2673993そうだねx4
>見逃しちゃった

NHKプラスで見逃し配信してるし、1話は明後日再放送あるよ

https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2022071912654
https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/schedule/
29無題Name名無し 22/07/19(火)01:23:08 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2673996そうだねx2
>No.2673993
ありがとう
録画予約しといた
30無題Name名無し 22/07/19(火)01:49:47 IP:118.110.*(mesh.ad.jp)No.2674002そうだねx3
>怪奇大作戦リメイクもやってるし、円谷作品が好きなんかな
5分番組にOPありか…
「取材協力 円谷プロダクション」
バッチリ企画にかんでるじゃねーか!
31無題Name名無し 22/07/19(火)06:36:05 IP:153.129.*(ocn.ne.jp)No.2674013そうだねx5
劇中で繰り返される何だこれは!という
フレーズ通りの感想につきるな
怪獣が弾けてカラフルな臓物?が
流れるところが気持ち良かった
32無題Name名無し 22/07/19(火)12:12:38 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2674039そうだねx7
実在しない番組の再放送世代
33無題Name名無し 22/07/19(火)18:54:49 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.2674111そうだねx6
    1658224489573.jpg-(103605 B)
103605 B
ワンダバ代わりのナンダコレハが心地良い。
作り手が皆、この仕上がりに向けて一丸となって
クオリティを上げて頑張ったのが見て取れて素晴らしい。
一話5分と短いのもあり何度も見てしまう。
34無題Name名無し 22/07/19(火)21:56:47 IP:217.178.*(transix.jp)No.2674160+
>>怪奇大作戦リメイクもやってるし、円谷作品が好きなんかな
>5分番組にOPありか…
>「取材協力 円谷プロダクション」
>バッチリ企画にかんでるじゃねーか!
いっそのことここはあえて正規シリーズじゃないウルトラマン作品をNHKで作ってもいいんじゃないかと思えてくるなぁ~
35無題Name名無し 22/07/19(火)22:11:29 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2674161そうだねx5
    1658236289773.jpg-(30810 B)
30810 B
>いっそのことここはあえて正規シリーズじゃないウルトラマン作品をNHKで作ってもいいんじゃないかと思えてくるなぁ~
[リロード]21日06:01頃消えます
- GazouBBS + futaba-