| レス送信モード | 
|---|
未知の敵と戦う作品で一致団結せずに内ゲバ始まるのってわりとリアルなのかなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/07/19(火)15:10:35No.950768524そうだねx52 リアルだけど面白く描ける人を見たことがない | 
| … | 222/07/19(火)15:12:11No.950768931+ 少年誌で一番盛り上がるお約束展開じゃん | 
| … | 322/07/19(火)15:14:41No.950769502そうだねx37 未知の敵と戦う作品見に来る客はそういうリアル求めてないことが多い | 
| … | 422/07/19(火)15:15:55No.950769781そうだねx11 魅力的な敵が出てきた後に味方陣営の描写ばっかりになるのは嫌だな | 
| … | 522/07/19(火)15:20:42No.950770844+ マブラヴとかフリージングとか… | 
| … | 622/07/19(火)15:29:35No.950772853そうだねx5 そりゃデザインも適当だし動く的役の敵なのは分かってるけどもうちょっとさあ~ | 
| … | 722/07/19(火)15:31:11No.950773240+ エヴァ…は内ゲバとは少し違うか | 
| … | 822/07/19(火)15:32:37No.950773570そうだねx21 内ゲバってだけで叩きどころを見つけましたと言わんばかりに猛烈に批判してくる奴もうざい | 
| … | 922/07/19(火)15:39:39No.950775296+ 現実だと協力する事もあるし内ゲバする事もあるしそりゃ様々だから | 
| … | 1022/07/19(火)15:40:47No.950775589そうだねx7 素人が言う現実的じゃないって批評なんて自分はこれをつまらないと思いましたって感想の簡単な理由付けでしかないんだからこんなもん聞き入れるだけ無駄 | 
| … | 1122/07/19(火)15:41:07No.950775653そうだねx22 未知の病原体と戦わなきゃならない時に一致団結せず内ゲバ起こす世界があるらしい | 
| … | 1222/07/19(火)15:42:30No.950775977+ 内ゲバで面白くなるならいいんじゃない | 
| … | 1322/07/19(火)15:42:43No.950776029そうだねx3 >未知の病原体と戦わなきゃならない時に一致団結せず内ゲバ起こす世界があるらしい | 
| … | 1422/07/19(火)15:43:40No.950776237そうだねx4 進撃は人間vs人間になったとか言ってたら | 
| … | 1522/07/19(火)15:43:49No.950776273+ 内ゲバには内ゲバになる理由があってそうなるので… | 
| … | 1622/07/19(火)15:44:14No.950776362そうだねx2 >エヴァ…は内ゲバとは少し違うか | 
| … | 1722/07/19(火)15:44:20No.950776391そうだねx5 >エヴァ…は内ゲバとは少し違うか | 
| … | 1822/07/19(火)15:44:36No.950776464そうだねx5 呉越同舟もあれ対岸まで渡りきって降りてから殺し合いましょうって逸話だからな | 
| … | 1922/07/19(火)15:44:48No.950776508そうだねx16 内ゲバが嫌いというか | 
| … | 2022/07/19(火)15:46:13No.950776857そうだねx3 >エヴァ…は内ゲバとは少し違うか | 
| … | 2122/07/19(火)15:47:16No.950777089+ 協力する理由反目する理由それぞれその時々にあってそうなるので | 
| … | 2222/07/19(火)15:48:10No.950777311そうだねx5 テラフォーマーズは内ゲバがウザイってよく話題に上がるイメージ | 
| … | 2322/07/19(火)15:49:01No.950777526そうだねx6 テラフォとかまさにこれ | 
| … | 2422/07/19(火)15:50:31No.950777869+ キャプテンアースもこれやりたかったんだろうけど人間内ゲバパートが本当に無駄ですごかった | 
| … | 2522/07/19(火)15:51:21No.950778049+ ワールドトリガーとか? | 
| … | 2622/07/19(火)15:53:04No.950778443そうだねx2 ワートリは内ゲバかな… | 
| … | 2722/07/19(火)15:55:17No.950778897+ 明確に内ゲバしてるのは序盤の黒トリ争奪戦くらいだけど | 
| … | 2822/07/19(火)15:55:53No.950779017+ 基本内ゲバって主人公の知らないところで勝手に進行して勝手に不利益与えてきてってモヤモヤする展開にしかならんからな | 
| … | 2922/07/19(火)15:56:45No.950779236そうだねx1 医療物クソみたいな権力争い多すぎ! | 
| … | 3022/07/19(火)15:57:17No.950779364そうだねx11 削除依頼によって隔離されました | 
| … | 3122/07/19(火)15:58:24No.950779639+ 流石に遠征決まってからも訓練してるとは思わなかった | 
| … | 3222/07/19(火)15:58:34No.950779674そうだねx2 それはまた内ゲバとは別の話ですね | 
| … | 3322/07/19(火)15:58:56No.950779788そうだねx6 >>ワートリは内ゲバかな… | 
| … | 3422/07/19(火)15:59:16No.950779878そうだねx1 >医療物クソみたいな権力争い多すぎ! | 
| … | 3522/07/19(火)16:00:13No.950780091そうだねx1 >>医療物クソみたいな権力争い多すぎ! | 
| … | 3622/07/19(火)16:00:23No.950780124そうだねx1 >あれは世界の危機とかはあくまでフレーバーで | 
| … | 3722/07/19(火)16:00:55No.950780251+ マブラヴは正直内ゲバの方が面白い | 
| … | 3822/07/19(火)16:00:57 現実のお医者さんNo.950780262+ >医療物クソみたいな権力争い多すぎ! | 
| … | 3922/07/19(火)16:01:34No.950780397そうだねx1 強すぎる敵いっぱいだして内ゲバで戦わせよう | 
| … | 4022/07/19(火)16:01:35No.950780400+ >>あれは世界の危機とかはあくまでフレーバーで | 
| … | 4122/07/19(火)16:02:28No.950780603そうだねx4 意思疎通が不可能な謎の敵と戦う作品で内ゲバが始まらなかった例を見たことがない | 
| … | 4222/07/19(火)16:02:52No.950780699そうだねx3 >途中からホモのイチャイチャに舵切った医龍は本当に賢い | 
| … | 4322/07/19(火)16:02:57No.950780718+ 進撃も何だかんだ盛り上がりのピークはライナーたちの正体分かるところだしなぁ | 
| … | 4422/07/19(火)16:03:28No.950780852そうだねx1 >>医療物クソみたいな権力争い多すぎ! | 
| … | 4522/07/19(火)16:04:37No.950781113+ そうかワートリって架空のSFサバイバルゲームを描いた漫画なのか…… | 
| … | 4622/07/19(火)16:04:46No.950781150そうだねx1 内ゲバが全然なくてあってもすぐ終わるドクターKのシリーズは医療モノなのに読んでいて大変気持ちがいい | 
| … | 4722/07/19(火)16:05:06No.950781222+ 改めてダブルオーの映画はよく一致団結できたなって… | 
| … | 4822/07/19(火)16:05:18No.950781274そうだねx1 >内ゲバが全然なくてあってもすぐ終わるドクターKのシリーズは医療モノなのに読んでいて大変気持ちがいい | 
| … | 4922/07/19(火)16:05:52No.950781419そうだねx5 >改めてダブルオーの映画はよく一致団結できたなって… | 
| … | 5022/07/19(火)16:06:36No.950781576+ スパロボ | 
| … | 5122/07/19(火)16:06:50No.950781643+ >>内ゲバが全然なくてあってもすぐ終わるドクターKのシリーズは医療モノなのに読んでいて大変気持ちがいい | 
| … | 5222/07/19(火)16:06:53No.950781655そうだねx2 いやもちろん異世界人との戦いも描く漫画だと思うよワートリ | 
| … | 5322/07/19(火)16:07:00No.950781684そうだねx10 俺がワートリ読まなくなった理由このスレでわかったわ | 
| … | 5422/07/19(火)16:07:41No.950781840そうだねx2 未知の敵がそれ単体で間をもたせられるほど面白い存在じゃないのがいけない | 
| … | 5522/07/19(火)16:08:30No.950782026+ >スパロボ | 
| … | 5622/07/19(火)16:09:10No.950782188+ ワートリは序盤で内ゲバ展開入れてくるのがピーキーすぎる | 
| … | 5722/07/19(火)16:09:22No.950782232そうだねx1 >俺がワートリ読まなくなった理由このスレでわかったわ | 
| … | 5822/07/19(火)16:09:29No.950782255そうだねx2 スト魔女はネウロイを口実にケツ描くアニメだから内輪もめしない | 
| … | 5922/07/19(火)16:09:30No.950782263+ >散々ティターンズやらネオ・ジオンやら退治して統一した筈なのに | 
| … | 6022/07/19(火)16:09:35No.950782282そうだねx3 >改めてダブルオーの映画はよく一致団結できたなって… | 
| … | 6122/07/19(火)16:10:00No.950782373+ 俺は内ゲバじゃねー話が見てーんだよおって言うだけならまあ分かるけど | 
| … | 6222/07/19(火)16:10:05No.950782391+ >いやもちろん異世界人との戦いも描く漫画だと思うよワートリ | 
| … | 6322/07/19(火)16:10:09No.950782406そうだねx4 >改めてダブルオーの映画はよく一致団結できたなって… | 
| … | 6422/07/19(火)16:10:20No.950782469+ ワートリは敵との闘いより身内の模擬戦がとにかく長いから前者見たい人からしたら合わない | 
| … | 6522/07/19(火)16:10:28No.950782498そうだねx3 スパロボは異星人や異種族と戦う作品と人間同士で争ってる作品を混ぜなきゃならないからもうどうしようもねえ | 
| … | 6622/07/19(火)16:10:46No.950782576+ フリージングとか自分らでネタにしてなかったか | 
| … | 6722/07/19(火)16:10:55No.950782606そうだねx13 >気持ちいいけどこの漫画の医者って高潔な割に平均数万は人を殺してるんだよね…… | 
| … | 6822/07/19(火)16:11:25No.950782727+ >スパロボは異星人や異種族と戦う作品と人間同士で争ってる作品を混ぜなきゃならないからもうどうしようもねえ | 
| … | 6922/07/19(火)16:11:37No.950782781+ 普通にどう見てもチーム対抗戦がメインだよ | 
| … | 7022/07/19(火)16:12:48No.950783069+ >俺は内ゲバじゃねー話が見てーんだよおって言うだけならまあ分かるけど | 
| … | 7122/07/19(火)16:13:46No.950783286そうだねx7 コロナで現実の人間は危機でも協力できないって露呈しちゃった分創作くらいは夢を見たい | 
| … | 7222/07/19(火)16:13:47No.950783288そうだねx1 普通に事態の元凶たる黒幕と戦ってるのに | 
| … | 7322/07/19(火)16:13:58No.950783329+ 鰤は尸魂界編で虚とかカーチャンの仇とか忘れたのかよと思ってたら | 
| … | 7422/07/19(火)16:14:01No.950783346そうだねx5 >未知の敵がそれ単体で間をもたせられるほど面白い存在じゃないのがいけない | 
| … | 7522/07/19(火)16:14:15No.950783402そうだねx12 内ゲバでもいいよ面白ければ | 
| … | 7622/07/19(火)16:16:19No.950783890そうだねx3 >話の膨らませようが無いんだよ! | 
| … | 7722/07/19(火)16:16:33No.950783941そうだねx8 >内ゲバでもいいよ面白ければ | 
| … | 7822/07/19(火)16:17:29No.950784146そうだねx1 強大な敵を前に内ゲバって聞くとどうしてもイリヤの空を思い出す | 
| … | 7922/07/19(火)16:17:29No.950784150そうだねx6 コロナで団結できないのはそっちのけで覇権争いしてるというよりは個々の生活権を巡る戦いなのでまあ仕方ないところはある | 
| … | 8022/07/19(火)16:19:11No.950784535+ 内ゲバを中盤でスパッと終わらせてマスロゴ投下して死ぬほどわかりやすい盤面をお出ししてきたセイバー | 
| … | 8122/07/19(火)16:19:24No.950784579そうだねx4 内ゲバの筆が乗って未知なる敵が噛ませの雑魚になるともう最悪 | 
| … | 8222/07/19(火)16:19:40No.950784642+ ドラゴンボールのナメック星編だって内ゲバみたいなもんだけど面白かったじゃん | 
| … | 8322/07/19(火)16:20:00No.950784723+ ダンゾウ編は内ゲバでいいか | 
| … | 8422/07/19(火)16:20:19No.950784804そうだねx3 内ゲバでも「とりあえずこいつをなぐればいいんだな!」って明確ならあまりストレスがない | 
| … | 8522/07/19(火)16:20:34No.950784865そうだねx1 BLEACHの内ゲバはいい感じに思惑絡み合ってたな | 
| … | 8622/07/19(火)16:21:14No.950785024そうだねx12 >ドラゴンボールのナメック星編だって内ゲバみたいなもんだけど面白かったじゃん | 
| … | 8722/07/19(火)16:21:21No.950785049そうだねx4 >ドラゴンボールのナメック星編だって内ゲバみたいなもんだけど面白かったじゃん | 
| … | 8822/07/19(火)16:21:22No.950785053+ スパロボで地球人内ゲバしすぎ!全体の技術レベルの割に戦闘特化しててクソつええ! | 
| … | 8922/07/19(火)16:21:25No.950785068そうだねx4 リアルにしたところでそう言う展開が面白いわけではない | 
| … | 9022/07/19(火)16:22:00No.950785210+ そもそも人類存亡の危機とかそういう話だったわけでもないコロナを持ち出されても困る | 
| … | 9122/07/19(火)16:22:11No.950785263そうだねx1 進撃は内ゲバがー!とかたまにごちゃごちゃ言われるけど | 
| … | 9222/07/19(火)16:22:35No.950785369+ 未知の敵倒したあとの皮算用の他に今のまとめ役に任せてたら酷いことになるで決起する正義マンや母性マンもいたり内ゲバも一枚板ではないからな… | 
| … | 9322/07/19(火)16:22:47No.950785407そうだねx3 >>ドラゴンボールのナメック星編だって内ゲバみたいなもんだけど面白かったじゃん | 
| … | 9422/07/19(火)16:22:52No.950785418そうだねx1 >BLEACHの内ゲバはいい感じに思惑絡み合ってたな | 
| … | 9522/07/19(火)16:23:13No.950785500そうだねx1 進撃はそもそも主人公が巨人になった時点でガッカリとか切ったとか言われまくってたしもう些細だよ | 
| … | 9622/07/19(火)16:23:25No.950785540そうだねx1 テラフォは単純に内ゲバ編長すぎるわ | 
| … | 9722/07/19(火)16:23:44No.950785615そうだねx1 >テラフォは単純に内ゲバ編長すぎるわ | 
| … | 9822/07/19(火)16:24:13No.950785730+ 内ゲバで面白かったのはゴールデンカムイ | 
| … | 9922/07/19(火)16:24:17No.950785741+ >>俺がワートリ読まなくなった理由このスレでわかったわ | 
| … | 10022/07/19(火)16:24:23No.950785773そうだねx2 スレ画の人は直後にお前ん所もそうなったでってツッコミ入る前振りでもあるし… | 
| … | 10122/07/19(火)16:24:48No.950785873+ スレ画ってどっちかというと土壇場でギレン・ザビ死亡みたいなやつだよな | 
| … | 10222/07/19(火)16:24:58No.950785925+ 言葉の通じない未知の敵を延々殴り続けろ! | 
| … | 10322/07/19(火)16:24:59No.950785930そうだねx3 >テラフォは単純に内ゲバ編長すぎるわ | 
| … | 10422/07/19(火)16:25:21No.950786012+ 進撃は王政編が異様につまらないだけで盛り上がってるシーンは大半が内ゲバなんだよな | 
| … | 10522/07/19(火)16:25:42No.950786091+ まぁ外敵が現れれば今までの軋轢全部捨て去って人類皆一致団結できる!が夢物語ってのは分かる | 
| … | 10622/07/19(火)16:25:46No.950786110+ 裏切り展開出たらもう内ゲバ認定していい? | 
| … | 10722/07/19(火)16:26:18No.950786246+ >進撃は王政編が異様につまらないだけで盛り上がってるシーンは大半が内ゲバなんだよな | 
| … | 10822/07/19(火)16:26:31No.950786300そうだねx4 >>テラフォは単純に内ゲバ編長すぎるわ | 
| … | 10922/07/19(火)16:26:48No.950786360+ ゾンビみたいなパニック映画で仲間内で仲違いする展開はクソってことでいいかな | 
| … | 11022/07/19(火)16:27:02No.950786405+ ヒグマとだけ戦うゴールデンカムイ | 
| … | 11122/07/19(火)16:27:28No.950786507そうだねx1 >ゾンビみたいなパニック映画で仲間内で仲違いする展開はクソってことでいいかな | 
| … | 11222/07/19(火)16:27:50No.950786596+ 割と好きだったんだけとな王政編 | 
| … | 11322/07/19(火)16:27:54No.950786608+ 内ゲバが続いたところにナポレオン大出世!みたいなので良いんだよ | 
| … | 11422/07/19(火)16:28:30No.950786747+ ワートリってあれ内ゲバ判定されてんのか | 
| … | 11522/07/19(火)16:29:16No.950786903+ >未知の病原体と戦わなきゃならない時に一致団結せず内ゲバ起こす世界があるらしい | 
| … | 11622/07/19(火)16:29:22No.950786927+ >ワートリってあれ内ゲバ判定されてんのか | 
| … | 11722/07/19(火)16:29:39No.950786999+ >>未知の病原体と戦わなきゃならない時に一致団結せず内ゲバ起こす世界があるらしい | 
| … | 11822/07/19(火)16:30:01No.950787082+ 聖闘士星矢の内ゲバ期間長すぎ! | 
| … | 11922/07/19(火)16:30:04No.950787090そうだねx3 >ワートリってあれ内ゲバ判定されてんのか | 
| … | 12022/07/19(火)16:30:37No.950787214+ トランスフォーマー | 
| … | 12122/07/19(火)16:30:45No.950787241そうだねx1 作品のメインに内ゲバを据えるかはともかく | 
| … | 12222/07/19(火)16:31:24No.950787382そうだねx4 >>未知の病原体と戦わなきゃならない時に一致団結せず内ゲバ起こす世界があるらしい | 
| … | 12322/07/19(火)16:31:55No.950787488そうだねx3 ゴールデンカムイは金塊目当てでバトルロイヤルになる所を入れ墨で勢力二分したりさじ加減がうまかったな | 
| … | 12422/07/19(火)16:31:58No.950787505そうだねx1 >作品のメインに内ゲバを据えるかはともかく | 
| … | 12522/07/19(火)16:32:26No.950787617+ >>ワートリってあれ内ゲバ判定されてんのか | 
| … | 12622/07/19(火)16:32:27No.950787623そうだねx1 >ドラゴンボールのナメック星編だって内ゲバみたいなもんだけど面白かったじゃん | 
| … | 12722/07/19(火)16:32:43No.950787700+ 陸軍としては海軍の提案に反対である | 
| … | 12822/07/19(火)16:33:13No.950787809そうだねx2 内ゲバ展開ってやたら印象悪いけどその根源としての具体的な作品として挙がるものは少ないよね | 
| … | 12922/07/19(火)16:33:57No.950788004+ 章の一つとしてあるのが大半な気がするな | 
| … | 13022/07/19(火)16:34:32No.950788160そうだねx3 マブラヴが確か内ゲバばかりでダメな作品として以前は語られてたと記憶している | 
| … | 13122/07/19(火)16:34:49No.950788224そうだねx2 人間ドラマが生じやすいから本体内ゲバの方が面白くなりやすいんだよ | 
| … | 13222/07/19(火)16:37:13No.950788718+ 大きな物語と小さな物語どちらに読む際の比重を置くかで変わってくるのかも | 
| … | 13322/07/19(火)16:37:16No.950788734+ 同じ組織内で分裂とかならともかく元々仲間じゃなかった連中が一致団結しなくても内ゲバとは言わない気がするんだけど割と一緒に語られてるような | 
| … | 13422/07/19(火)16:37:16No.950788735そうだねx3 >人間ドラマが生じやすいから本体内ゲバの方が面白くなりやすいんだよ | 
| … | 13522/07/19(火)16:38:43No.950789062+ 最初に未知の脅威との戦闘 | 
| … | 13622/07/19(火)16:39:05No.950789124そうだねx2 >人間ドラマが生じやすいから本体内ゲバの方が面白くなりやすいんだよ | 
| … | 13722/07/19(火)16:40:19No.950789414そうだねx1 海外だとむしろそういうの嫌う日本の感覚が分からないって感じみたいだな | 
| … | 13822/07/19(火)16:40:36No.950789488そうだねx1 ハナっから内ゲバ展開がウリって分ってるならそれが面白いか面白くないかをフラットに評価できんだけどいきなり内ゲバ展開始められるとどうしてもマイナスに見ちゃう | 
| … | 13922/07/19(火)16:41:16No.950789623+ 未知の脅威倒しかけたら | 
| … | 14022/07/19(火)16:41:51No.950789760そうだねx2 >>>ワートリってあれ内ゲバ判定されてんのか | 
| … | 14122/07/19(火)16:42:05No.950789813そうだねx4 内ゲバ全部つまらないならゲーム・オブ・スローンズはあんなに売れてないから見せ方だよね | 
| … | 14222/07/19(火)16:42:16No.950789874+ >海外だとむしろそういうの嫌う日本の感覚が分からないって感じみたいだな | 
| … | 14322/07/19(火)16:43:30No.950790160+ そう考えるとワートリって本当に良くてきてるなあ | 
| … | 14422/07/19(火)16:44:43No.950790439+ ゾンビ物なのに内ゲバで終わるのって海外だと評判だったのか | 
| … | 14522/07/19(火)16:44:52No.950790481そうだねx10 >内ゲバ全部つまらないならゲーム・オブ・スローンズはあんなに売れてないから見せ方だよね | 
| … | 14622/07/19(火)16:47:12No.950791025そうだねx2 ワートリはぶっちゃけ最初の数話の見せ方が敵との戦い主軸みたいにしか見えない作りしてたから違クめちゃくちゃ起こしやすそうだなって思う | 
| … | 14722/07/19(火)16:47:46No.950791159+ >ゾンビ物なのに内ゲバで終わるのって海外だと評判だったのか | 
| … | 14822/07/19(火)16:47:50No.950791179そうだねx1 既知の敵ですら内ゲバあってもおかしくないのに未知の敵なんて内ゲバするぞって言ってるようなもんだし… | 
| … | 14922/07/19(火)16:47:51No.950791185+ テラフォーマーズ | 
| … | 15022/07/19(火)16:48:11No.950791273+ ミストで宗教ババアが無双するのも内ゲバだよな分類すると | 
| … | 15122/07/19(火)16:48:41No.950791393+ >ワートリはぶっちゃけ最初の数話の見せ方が敵との戦い主軸みたいにしか見えない作りしてたから違クめちゃくちゃ起こしやすそうだなって思う | 
| … | 15222/07/19(火)16:48:44No.950791413+ 仲違いするくらいは山場としてよくある気がするけどな | 
| … | 15322/07/19(火)16:48:58No.950791463+ 内ゲバはテンポ悪くなるのがダメ | 
| … | 15422/07/19(火)16:49:23No.950791559そうだねx2 ワートリを未知の敵とのバトルモノとして見るとそんなに成長できてないのにクソ長い修行パートでしかないもんな今 | 
| … | 15522/07/19(火)16:49:36No.950791604+ 内ゲバってだけでアレルギー反応起こすやつは信じられないけどつまらない内ゲバも確かにあるな | 
| … | 15622/07/19(火)16:49:56No.950791693そうだねx2 最初は未知の敵との戦いから始まって…ってのが土台にあるから悪いんだよ | 
| … | 15722/07/19(火)16:50:36No.950791854+ 仲違いしないとかリアルじゃないって意見はもっともなんだけど一々不和だの仲違いだの書かれて話が進まないのはエンタメ的にうんこなんだよな | 
| … | 15822/07/19(火)16:50:39No.950791866+ >最初から身内で殺し合ってればいい | 
| … | 15922/07/19(火)16:50:40No.950791872+ >仲違いするくらいは山場としてよくある気がするけどな | 
| … | 16022/07/19(火)16:50:45No.950791893+ >聖闘士星矢の内ゲバ期間長すぎ! | 
| … | 16122/07/19(火)16:51:31No.950792069+ >>最初から身内で殺し合ってればいい | 
| … | 16222/07/19(火)16:52:14No.950792249+ >聖闘士星矢の内ゲバ期間長すぎ! | 
| … | 16322/07/19(火)16:52:15No.950792255+ >せめて最初くらいコミュニケーション取ろう? | 
| … | 16422/07/19(火)16:52:30No.950792318+ テラフォみたいにまだこいつら人類同士でやってんのか…レベルじゃなきゃそこまで気にならないけどな | 
| … | 16522/07/19(火)16:52:37No.950792339そうだねx3 未知なる敵側が内ゲバで崩壊し出してそこを突く!みたいなのはちょっと楽しい | 
| … | 16622/07/19(火)16:52:53No.950792394+ 個々人だけの利益を求めて内ゲバどころか不利益被るけどというのがリアルであってな | 
| … | 16722/07/19(火)16:53:06No.950792444+ 進撃は全体的に内ゲバだな | 
| … | 16822/07/19(火)16:53:31No.950792541そうだねx2 >進撃は全体的に内ゲバだな | 
| … | 16922/07/19(火)16:53:33No.950792550+ >未知なる敵側が内ゲバで崩壊し出してそこを突く!みたいなのはちょっと楽しい | 
| … | 17022/07/19(火)16:54:12No.950792698+ >その後も未知の敵というかオリュンポス十二神での内ゲバだし… | 
| … | 17122/07/19(火)16:54:13No.950792703+ 敵の内ゲバと味方の内ゲバだと圧倒的に前者のほうが受け入れられるよね | 
| … | 17222/07/19(火)16:54:15No.950792711+ >進撃は全体的に内ゲバだな | 
| … | 17322/07/19(火)16:54:23No.950792747そうだねx1 >進撃も何だかんだ盛り上がりのピークはライナーたちの正体分かるところだしなぁ | 
| … | 17422/07/19(火)16:54:41No.950792815+ 未知なる殺人鬼と戦う漫画 | 
| … | 17522/07/19(火)16:54:50No.950792856そうだねx1 マトリックスの最新作でまさかの機械内で内戦が始まってたのは驚いたけど | 
| … | 17622/07/19(火)16:54:50No.950792860+ >敵の内ゲバと味方の内ゲバだと圧倒的に前者のほうが受け入れられるよね | 
| … | 17722/07/19(火)16:55:24No.950793008+ 内ゲバは基本的に軸がブレるからなあ… | 
| … | 17822/07/19(火)16:55:25No.950793013+ >進撃は全体的に内ゲバだな | 
| … | 17922/07/19(火)16:55:27No.950793025そうだねx1 >進撃も何だかんだ盛り上がりのピークはライナーたちの正体分かるところだしなぁ | 
| … | 18022/07/19(火)16:55:33No.950793046+ >未知の病原体と戦わなきゃならない時に一致団結せず内ゲバ起こす世界があるらしい | 
| … | 18122/07/19(火)16:56:19No.950793214そうだねx3 >>未知の病原体と戦わなきゃならない時に一致団結せず内ゲバ起こす世界があるらしい | 
| … | 18222/07/19(火)16:56:57No.950793369+ 人狼かな | 
| … | 18322/07/19(火)16:57:00No.950793389+ 敵の幹部が勝手に敵組織を裏切り暴走 | 
| … | 18422/07/19(火)16:57:30No.950793509+ 海外的には王政編以降の民族がどうこう言い出したあたりからのが人気のイメージ | 
| … | 18522/07/19(火)16:57:33No.950793522+ >内ゲバは基本的に軸がブレるからなあ… | 
| … | 18622/07/19(火)16:57:55No.950793613+ >>医療物クソみたいな権力争い多すぎ! | 
| … | 18722/07/19(火)16:58:20No.950793708+ >人狼かな | 
| … | 18822/07/19(火)16:58:31No.950793750+ 平成も30年あるからだいたいの昭和じみたこともやってるし平成じみたこともやってる | 
| … | 18922/07/19(火)16:59:30No.950794005そうだねx1 >>進撃は全体的に内ゲバだな | 
| … | 19022/07/19(火)16:59:40No.950794045+ リアルではある | 
| … | 19122/07/19(火)17:00:09No.950794172+ 少年漫画だと後から振り返ったら序盤のパートって内ゲバだったなってパターンが割りと多い気がする | 
| … | 19222/07/19(火)17:00:17No.950794207+ >未知なる敵側が内ゲバで崩壊し出してそこを突く!みたいなのはちょっと楽しい | 
| … | 19322/07/19(火)17:00:34No.950794276+ 進撃はマーレとの争い好きだけどな | 
| … | 19422/07/19(火)17:00:41No.950794308+ ロックマンXは当の人間そっちのけで人間守る滅ぼすの内ゲバで終わった | 
| … | 19522/07/19(火)17:01:32No.950794525+ そもそも未知の敵とやらの誕生は人間が意図的にやったのが原因だったわってやつ | 
| … | 19622/07/19(火)17:01:50No.950794595+ >ロックマンXは当の人間そっちのけで人間守る滅ぼすの内ゲバで終わった | 
| … | 19722/07/19(火)17:01:59No.950794627+ >そもそも未知の敵とやらの誕生は人間が意図的にやったのが原因だったわってやつ | 
| … | 19822/07/19(火)17:02:21No.950794705+ 逆に敵側が内ゲバし出したら面白いかもしれない | 
| … | 19922/07/19(火)17:02:47No.950794807+ >マブラヴが確か内ゲバばかりでダメな作品として以前は語られてたと記憶している | 
| … | 20022/07/19(火)17:03:59No.950795112+ >改めてダブルオーの映画はよく一致団結できたなって… | 
| … | 20122/07/19(火)17:05:12No.950795422+ 内ゲバ面白く書ける力量あるなら未知の敵とか変化球投げる必要ないし… | 
| … | 20222/07/19(火)17:05:32No.950795507+ スレ画は内ゲバというか恫喝による裏切りだったな | 
| … | 20322/07/19(火)17:06:22No.950795672+ 内ゲバパートが文句言われるのは本筋から逸れてる話になることが多いからだ思う | 
| … | 20422/07/19(火)17:07:11No.950795873+ 内ゲバなんてしてる場合ではないのです今こそ一致団結してパラディ島の悪魔どもを滅ぼしましょうという演説に涙を流して共感してる豚どもの眼の前で宣戦布告に応じた全人類の敵の進撃の巨人は美しかった | 
| … | 20522/07/19(火)17:07:14No.950795884+ 内ゲバなぁ…あんまりそこまで嫌い!ってなることはテラフォくらいしか思いつかないわ | 
| … | 20622/07/19(火)17:07:24No.950795917+ 内ゲバはスパッと終わればいい | 
| … | 20722/07/19(火)17:07:24No.950795919+ >少年漫画だと後から振り返ったら序盤のパートって内ゲバだったなってパターンが割りと多い気がする | 
| … | 20822/07/19(火)17:08:19No.950796139+ コロナでも人類は一致団結できなかった! | 
| … | 20922/07/19(火)17:09:41No.950796479+ テラフォは内ゲバが問題じゃなかったとは常々言いたい | 
| … | 21022/07/19(火)17:09:44No.950796495+ 銀英伝だと内ゲバのタイミングに合わせて相手側にも内ゲバ起きるように策仕掛けてスキをつかれること封じてたな…読んでてもとりあえずでかい戦争の方の心配はなかった | 
| … | 21122/07/19(火)17:09:59No.950796555+ >改めてダブルオーの映画はよく一致団結できたなって… | 
| … | 21222/07/19(火)17:10:37No.950796713+ テラフォーマーズは愛で私を殺してくれぃが潔く死んでたら別に文句はなかったよ | 
| … | 21322/07/19(火)17:10:55No.950796784+ >逆に敵側が内ゲバし出したら面白いかもしれない | 
| … | 21422/07/19(火)17:11:19No.950796889+ テラフォは地球帰ってきてからも内ゲバ続行するからなぁ | 
| … | 21522/07/19(火)17:12:06No.950797089+ トランスフォーマーG1は内ゲバばかり起こしてるけどその内容で笑えるし展開が早すぎてそれどころじゃ無くなるのも好き | 
| … | 21622/07/19(火)17:12:36No.950797216+ >>逆に敵側が内ゲバし出したら面白いかもしれない | 
| … | 21722/07/19(火)17:14:46No.950797746+ >テラフォは地球帰ってきてからも内ゲバ続行するからなぁ |