30年前開所した原爆養護ホーム・倉掛のぞみ園には毎夏、にぎやかな一日があった。歌手たちが訪れ、ヒット曲を披露した。「走れコウタロー」を幕開けに「岬めぐり」や「神田川」も。お年寄りは笑顔で手拍子して口ずさんでいた▲山本コウタローさんが亡くなった。東京生まれだが広島と結んだ縁は深い。8月6日前後には原爆養護ホームで南こうせつさんらと園でミニコンサートを開いてきた。ファンのほか被爆者も歌声をしのんでいるだろう▲ヒロシマとの関わりは1986年の「平和祈念コンサート」から。被爆者の話を聞こうと訪ねた舟入むつみ園で衝撃を受ける。ベッド6床が限度と思われる部屋に10床もあったと、著書「ぼくのピース・メッセージ」に記す▲入所待ちの被爆者も多いと聞いて芽生えた問題意識が原動力になったようだ。南さんらと翌年から約10年にわたり毎夏、ピースコンサートを続けた。収益約2億円を広島市に寄付し、倉掛のぞみ園の建設につながった▲核の使用を口にする大国の指導者がいる今、何をすべきか。「平和がいいに決まってる!」がコンサートの合言葉だった。レコードを引っ張り出して山本さんの歌に触れてみたい。
山本コウタローさんのメッセージ
「ゲネシス」生命誕生の響き 第423回定期演奏会【広響コンサート】
原爆で死んだ先輩へ 鎮魂の歌声20年 広島二中が前身の観音高卒業生、7月31日コンサート
原爆で死んだ先輩へ 鎮魂の歌声20年 広島二中が前身の観音高卒業生、7月31日コンサート
津軽三味線奏者・上妻宏光×チェリスト・宮田大 廿日市で16日コンサート
ヒロシマの音楽家、ウクライナ支援のコンサート 8月11日南区民文化センター
広島県内の音楽家がウクライナ支援へ 8月11日コンサート
平和公園のレストハウスで被爆ピアノコンサート リニューアル2周年を記念
劇団四季のディズニーミュージカル「リトルマーメイド」 チケット好評販売中
下松市でしの笛コンサート
「はつかいち平和コンサート」出演者が結団式
加山雄三さんコンサート年内で終了「歌えるうちにやめたい」
クラシックや邦楽 福山市の小学校で恒例のコンサート
歌や演奏楽しんだよ 福山・神辺の中条小卒業生の奥野さん、恒例のコンサート【動画】
歌や演奏楽しんだよ 福山・神辺の中条小卒業生の奥野さん、恒例のコンサート【動画】
長唄や三味線、26日に「和のひびきコンサート」 三原
長唄や三味線、26日に「和のひびきコンサート」 三原
広島大生が交流コンサート 東広島、地元コーラスも出演
葛原しげる作品歌い継ぎ40年 福山の「夕日の里合唱団」活動に幕 18日に最後のコンサート
広響「音楽の花束」コンサート モーツァルトらの名曲を披露
広響「音楽の花束」コンサート モーツァルトらの名曲を披露
作品の意図、胸に迫る 第417回定期演奏会【広響コンサート】
三次でウクライナ慈善コンサート
【あの人 このヒト】ウクライナ支援コンサートで演奏したギター奏者 上西達也さん(49)=周南市須々万本郷
ピアノや歌声でウクライナ支援 広島市中区で慈善コンサート
ウクライナ支援のチャリティーコンサート 7日に三次の市民ホールきりり