ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1658067418737.jpg-(131967 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/07/17(日)23:16:58 No.991864625 そうだねx27/21 7:22頃消えます
電気自動車スレ
昭和30年代、トロリーバスというEVが既に新宿の街中を走行していたんだよ
PLAY
無念 Name としあき 22/07/17(日)23:19:48 No.991865877 del そうだねx1
エンジン付いてるのもあった
PLAY
無念 Name としあき 22/07/17(日)23:21:21 No.991866587 del そうだねx2
    1658067681397.gif-(300832 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 22/07/17(日)23:22:33 No.991867068 del +
新宿じゃなくて池袋じゃないかな
PLAY
無念 Name としあき 22/07/17(日)23:22:54 No.991867211 del +
EUだとまだ現役の都市多いけど
日本じゃ一気に駆逐されたな
PLAY
無念 Name としあき 22/07/17(日)23:23:46 No.991867558 del そうだねx1
    1658067826143.jpg-(1059304 B)サムネ表示
燃料は高いからね
PLAY
無念 Name としあき 22/07/17(日)23:24:46 No.991867985 del +
ロープウェイは復活して欲しい所いくつかある
横浜のはあの計画なんで通ったんだろうってなる
PLAY
無念 Name としあき 22/07/17(日)23:27:02 No.991868906 del +
>ロープウェイは復活して欲しい所いくつかある
>横浜のはあの計画なんで通ったんだろうってなる
EVの連結バスもあるよ
そっちの方が投資効果大きそう
PLAY
無念 Name としあき 22/07/17(日)23:27:49 No.991869240 del +
とにかく維持が大変なんだろうな
PLAY
無念 Name としあき 22/07/17(日)23:29:08 No.991869766 del +
>ロープウェイは復活して欲しい所いくつかある
>横浜のはあの計画なんで通ったんだろうってなる
金と集客力があるからだろう
PLAY
10 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:29:28 No.991869915 del そうだねx1
    1658068168699.jpg-(2703900 B)サムネ表示
>新宿じゃなくて池袋じゃないかな
4系統あったのよ
102が新宿三丁目を通ってた
餓鬼の頃よく乗ったなぁ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:29:29 No.991869919 del +
>ロープウェイは復活して欲しい所いくつかある
>横浜のはあの計画なんで通ったんだろうってなる
横浜博の時にも乗ったのが懐かしい
PLAY
12 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:30:14 No.991870257 del +
>金と集客力があるからだろう
まあコロナ時でも並んでたからね
集客力はあるかも
PLAY
13 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:31:07 No.991870652 del +
>>新宿じゃなくて池袋じゃないかな
>4系統あったのよ
>102が新宿三丁目を通ってた
>餓鬼の頃よく乗ったなぁ
年配あきいたのか
PLAY
14 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:31:54 No.991870981 del +
>4系統あったのよ
>102が新宿三丁目を通ってた
>餓鬼の頃よく乗ったなぁ
リアルで乗った人がいるとは
ふたばの高齢化も深刻だな
PLAY
15 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:32:08 No.991871075 del そうだねx1
>とにかく維持が大変なんだろうな
線路は無いけど電線二本だからね
>エンジン付いてるのもあった
そうしないと踏み切りが越えられないんや
あと終点ではループを作って方向転換
PLAY
16 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:32:45 No.991871366 del そうだねx1
    1658068365023.jpg-(2882628 B)サムネ表示
>年配あきいたのか
霊界通信的何か?
PLAY
17 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:34:16 No.991872019 del そうだねx1
>>エンジン付いてるのもあった
>そうしないと踏み切りが越えられないんや
駆動用の鉛蓄電池積んでポール下げて自走するタイプもいた
PLAY
18 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:39:47 No.991874242 del +
    1658068787737.jpg-(116702 B)サムネ表示
>1658067826143.jpg
これオオタをベースにたま自動車がEV化したものなんだよね
今は偶然両社とも日産傘下だけど
PLAY
19 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:40:43 No.991874638 del そうだねx4
意外な事に電気自動車は自動車の歴史では最古参である
PLAY
20 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:42:01 No.991875141 del +
    1658068921281.jpg-(59817 B)サムネ表示
スレ画は昭和30年代の新宿伊勢丹前
道路は北欧風の石畳みだった
PLAY
21 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:43:10 No.991875595 del そうだねx1
>意外な事に電気自動車は自動車の歴史では最古参である
蒸気の方が圧倒的に早いんですが…
PLAY
22 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:45:29 No.991876582 del そうだねx1
    1658069129352.jpg-(208833 B)サムネ表示
蒸気とか最新式すぎるよ
馬車と電気こそ至高
PLAY
23 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:45:52 No.991876726 del そうだねx1
    1658069152752.jpg-(45990 B)サムネ表示
日本で始めて一般向けに販売された量産EV
PLAY
24 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:49:29 No.991878136 del +
>>金と集客力があるからだろう
>まあコロナ時でも並んでたからね
>集客力はあるかも
でも1000円するんだぜ。
何回も乗る気にならない。
あと券売機がクレカ対応だった。
PLAY
25 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:49:33 No.991878162 del そうだねx2
トロリーバスは今でも富山県の立山で運行中
VVVF特有の音を鳴らしながら発車するぞ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:52:34 No.991879373 del そうだねx2
>トロリーバスは今でも富山県の立山で運行中
>VVVF特有の音を鳴らしながら発車するぞ
それEVバスになったはず
PLAY
27 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:53:27 No.991879739 del そうだねx1
    1658069607286.jpg-(113972 B)サムネ表示
>>意外な事に電気自動車は自動車の歴史では最古参である
>蒸気の方が圧倒的に早いんですが…
ハイブリッドカーのほうが早いぞたぶん
PLAY
28 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:53:28 No.991879746 del +
交差点やバス停に急速充電の設備仕込めば割と効率よさそう
台湾にそのタイプの路面電車あるけど
PLAY
29 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:55:15 No.991880460 del そうだねx1
>>トロリーバスは今でも富山県の立山で運行中
>>VVVF特有の音を鳴らしながら発車するぞ
>それEVバスになったはず
バスになったのは大町からダムまでの間ね
室堂の方はトロリーバスだよ
PLAY
30 無念 Name としあき 22/07/17(日)23:55:53 No.991880703 del +
電気バスでも架線から集電するのと
集電スポットで集電するのとで免許が違う。
同じバスなのにとか思う。
黒部は信号の閉塞扱いを簡略化するために電気化したとか。
ただのバスなら交通信号で済むとかなんとか。
PLAY
31 無念 Name としあき 22/07/18(月)00:17:14 No.991888704 del +
トロリーバスはどっちかというと電車じゃないかな
気動車がどっちかというと車みたいに
PLAY
32 無念 Name としあき 22/07/18(月)00:19:56 No.991889681 del +
まぁ分類的には路面電車と同じ扱いだろうけど
PLAY
33 無念 Name としあき 22/07/18(月)00:25:40 No.991891709 del +
>でも1000円するんだぜ。
>何回も乗る気にならない。
>あと券売機がクレカ対応だった。
だから俺も片道1回だけしか乗ってない…
本当に一瞬だからね…
PLAY
34 無念 Name としあき 22/07/18(月)01:50:36 No.991915194 del +
    1658076636439.jpg-(311106 B)サムネ表示
まぁ昔から研究はしてたな
PLAY
35 無念 Name としあき 22/07/18(月)02:25:49 No.991921839 del +
>まぁ昔から研究はしてたな
うーんセドグロ用ヘッドライト
PLAY
36 無念 Name としあき 22/07/18(月)02:29:48 No.991922439 del +
>1658068365023.jpg
万世橋駅あるじゃん
PLAY
37 無念 Name としあき 22/07/18(月)03:57:22 No.991930595 del そうだねx1
>1658067681397.gif
色々と不安にさせられる
7/21 7:22頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト