[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1817人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1265224.png[見る]


画像ファイル名:1658158051036.jpg-(26518 B)
26518 B22/07/19(火)00:27:31No.950628826+ 02:34頃消えます
三公で一二を争うテクニシャン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/07/19(火)00:29:23No.950629494そうだねx21
お前その見た目でなんで腕と顔柔らかいんだよ
おかしいだろ
222/07/19(火)00:34:28No.950631227そうだねx2
下半身みたいな安全な部位が弱点だとゲーム的に面白くないとはいえ
そういうやつ結構いるよね
322/07/19(火)00:36:12No.950631757+
急にくる頭突き嫌い
422/07/19(火)00:37:14No.950632102+
こいつ温厚らしいな
522/07/19(火)00:37:27No.950632164+
闘技大会ガンス苦労した
622/07/19(火)00:37:32No.950632180+
今回硬いモンスターいないよね
お前とラスボスはいかにも硬そうな見た目しといて弾かれないんだな…ってなった
722/07/19(火)00:38:16No.950632437そうだねx12
温厚だったお前がなぜ…!
822/07/19(火)00:43:54No.950634160そうだねx3
コイツの顔が柔らかいならボルボの頭だって柔らかくていいはずだ
922/07/19(火)00:45:14No.950634590+
コイツの動きあんまモンスターっぽくない
1022/07/19(火)00:45:26No.950634652+
たまに一回目から殴ってくる爆破宙返りが嫌い
1122/07/19(火)00:45:46No.950634744+
何もない方向にジャンプして回避するのやめろ
1222/07/19(火)00:46:20No.950634920+
>今回硬いモンスターいないよね
>お前とラスボスはいかにも硬そうな見た目しといて弾かれないんだな…ってなった
ガンナーからしたら真玉とかバルクみたいなライズのアプデ追加組は弾肉質渋くてクソァ!ってなるしヤツカダキは顔も見たくないけど
それはそれとして柔らかい奴多めだなとは思ってる
1322/07/19(火)00:47:17No.950635209そうだねx1
欲張って1番被弾してしまう
1422/07/19(火)00:48:32No.950635600+
形態変化放置すると撃つらしい大技見たことがない
1522/07/19(火)00:50:32No.950636182+
>ガンナーからしたら真玉とかバルクみたいなライズのアプデ追加組は弾肉質渋くてクソァ!ってなるしヤツカダキは顔も見たくないけど
ヤツカダキは柔らかくなったぞ
1622/07/19(火)00:50:32No.950636184+
下に潜り込んだら無傷な感じの奴が多い中しっかり対策して来る奴
1722/07/19(火)00:51:08No.950636363+
なんか変なことしてるなーって眺めてたら爆発して死んだ
1822/07/19(火)00:51:51No.950636569+
こいつの拳がまー出ないこと
1922/07/19(火)00:52:07No.950636641+
スピード担当
2022/07/19(火)00:52:18No.950636689+
フィオレーネにパンチを伝授したらしいな
2122/07/19(火)00:52:48No.950636839+
操竜のA3連がシンプルに強くて偉い
2222/07/19(火)00:53:32No.950637058+
意外とつぶらな瞳をしてる
2322/07/19(火)00:53:59No.950637198そうだねx3
🐚🦑🦍強い…すげーボコられた
2422/07/19(火)00:54:52No.950637460+
初見だとでかいし何してくるかわからんし苦戦した
2522/07/19(火)00:55:00No.950637504+
知恵のゴリラ
スピードの狼
パワーのドラゴン
2622/07/19(火)00:55:51No.950637761+
縮地使ってくるしドラゴンもスピードなのでは…
2722/07/19(火)00:57:07No.950638086そうだねx13
>縮地使ってくるしドラゴンもスピードなのでは…
テクニックのゴリラ

テクニックとパワーとスピードのドラゴン
2822/07/19(火)00:57:31No.950638176+
狼だけよわ…装備は優秀だけど
2922/07/19(火)00:57:46No.950638243+
狼はなんか固い
3022/07/19(火)00:57:47No.950638248そうだねx1
数合わせの狼
3122/07/19(火)00:58:21No.950638376+
無垢なるもの ただ欲望に従い佇む無垢
一見において 無垢としかとらえず
その欲望を見落とすことあれば
無垢なる力 無垢なる怒りに見まみえることとなろう
3222/07/19(火)00:58:32No.950638432+
あまりにやわやわすぎて普段の狩りだと大抵見る前に終わるから多くのハンターが闘技場でしか見ることのない大技いいよね…
3322/07/19(火)00:58:38No.950638453+
>テクニックのゴリラ
>狼
>テクニックとパワーとスピードのドラゴン
バランスがいいな…
3422/07/19(火)00:59:10No.950638590そうだねx4
ビジュアルの狼
3522/07/19(火)01:00:13No.950638853+
鱗とか甲殻の仰々しい説明文見てもキュリアの歯が貫通するくらいの柔らかさよ
3622/07/19(火)01:00:49No.950639028+
無垢むくうるさいですねこの紹介ムービー
3722/07/19(火)01:02:13No.950639365+
反撃竜弾で回避するの苦手なんでこいつ戦うの嫌!
3822/07/19(火)01:03:05No.950639584+
>炎やられ水やられ爆破やられのゴリラ
>氷やられの狼
>刧血やられのドラゴン
3922/07/19(火)01:03:18No.950639626+
狼はなんか強みとか無いんです?
4022/07/19(火)01:03:33No.950639699そうだねx1
>>刧血やられのドラゴン
これ常時かかってたい
4122/07/19(火)01:03:38No.950639729+
>狼はなんか強みとか無いんです?
縄張り争いが格好良い
4222/07/19(火)01:03:49No.950639765+
無垢で無垢が無垢で無垢なる力が無垢によって無垢で
4322/07/19(火)01:04:01No.950639813+
>狼はなんか強みとか無いんです?
ビジュアルと赤ちゃんが最高
4422/07/19(火)01:04:23No.950639899+
>お前その見た目でなんで腕と顔柔らかいんだよ
>おかしいだろ
バサルみたいにカチコチ肉質だったらめっちゃ文句言われたから…
4522/07/19(火)01:04:23No.950639901そうだねx3
カタログが無垢になったと思ったら無垢なる無垢の無垢で無垢な無垢なるものだった
4622/07/19(火)01:04:30No.950639937そうだねx7
>無垢で無垢が無垢で無垢なる力が無垢によって無垢で
ラリってんじゃねぇーーーー!!!
4722/07/19(火)01:04:41No.950639996そうだねx1
>狼はなんか強みとか無いんです?
武器が作りやすい割にそこそこ強い
4822/07/19(火)01:04:44No.950640016そうだねx1
人狼モチーフはおしゃれ
4922/07/19(火)01:04:47No.950640033+
>コイツの顔が柔らかいならバサルの全身だって柔らかくていいはずだ
5022/07/19(火)01:04:51No.950640048+
狼はダバダバ動く割にぜんぜん攻撃食らわないんだよな…
5122/07/19(火)01:05:26No.950640194+
お立ち台作って爆破は🐚🦑限定なのか?
それとも通常でも長引けばやるのか?
5222/07/19(火)01:05:58No.950640325+
>鱗とか甲殻の仰々しい説明文見てもキュリアの歯が貫通するくらいの柔らかさよ
バサルの背中にもガッツリくっついてるキュリアの歯を武器にしたい
空色ゲージいけるんじゃないか…?
5322/07/19(火)01:06:11No.950640374+
>お立ち台作って爆破は🐚🦑限定なのか?
>それとも通常でも長引けばやるのか?
通常でもやる
5422/07/19(火)01:06:16No.950640397そうだねx1
>狼はなんか強みとか無いんです?
防具が優秀
特に頭
5522/07/19(火)01:06:18No.950640406+
>狼はなんか強みとか無いんです?
氷属性やられが面倒
5622/07/19(火)01:06:21No.950640421+
>狼はなんか強みとか無いんです?
本気出さないと固い
5722/07/19(火)01:06:24No.950640432+
>狼はダバダバ動く割にぜんぜん攻撃食らわないんだよな…
スッカスカ加減といい縄張り争いといいジンオウガ意識してると思う
5822/07/19(火)01:06:39No.950640506+
狼のビーストキャノン全然当たらない癖に距離だけはめちゃくちゃ取ってきて嫌い
5922/07/19(火)01:06:43No.950640530+
狼は凍った方が動きも肉質も弱いから最初が一番強い
6022/07/19(火)01:06:47No.950640557+
>それとも通常でも長引けばやるのか?
はい
初見の時ナニコレって見てたら吹っ飛ばされた
6122/07/19(火)01:06:56No.950640615+
>狼はダバダバ動く割にぜんぜん攻撃食らわないんだよな…
必殺技っぽい手刀が半身で回避できるのお前…ってなる
6222/07/19(火)01:07:09No.950640664+
無垢そして無垢
えーと…無垢
6322/07/19(火)01:07:13No.950640691+
>狼はなんか強みとか無いんです?
武器が攻略に便利
6422/07/19(火)01:07:22No.950640733+
無垢ぅぅ~~~~~~~~~~~!!!
6522/07/19(火)01:07:27No.950640753+
あのなぁー!根は温厚なやつとかキュリアに規制されてるからとかよぉー!んなこと言われてもよぉー!知ったこっちゃねえんだよ!!
だから頭斬るね
6622/07/19(火)01:07:27No.950640758+
>お立ち台作って爆破は🐚🦑限定なのか?
>それとも通常でも長引けばやるのか?
通常でもやる
ただ出すのがだいぶ体力減ってからなのと単純に普段の狩りだとさほど頑丈じゃないからまず見かけない
6722/07/19(火)01:07:29No.950640768+
>比較的知恵のゴリラ
>消去法でスピードの狼
>パワーオブパワーのドラゴン
6822/07/19(火)01:07:52No.950640881+
狼めっちゃ強いだろうがよ
装備が
6922/07/19(火)01:07:58No.950640902+
ルナガロンはマジであらゆる攻撃がスカスカ
7022/07/19(火)01:08:10No.950640942+
狼は四足形態の突進連打が一番よくわからない
それ以外はなんかよわい
7122/07/19(火)01:08:28No.950641022+
ルナガロンはもうちょっと形態を変化させてもよかったんでは
7222/07/19(火)01:08:37No.950641065+
頭に武装した時限定なんだろうなお立ち台
大体もうかなり弱ってるしそもそも鎧剥がされたら出せないからまずみない感じか?
7322/07/19(火)01:08:39No.950641075+
三公なんて人間が勝手に言ってるだけだから
7422/07/19(火)01:08:44No.950641093+
言うほど三公か?
7522/07/19(火)01:08:45No.950641099+
>ルナガロンはマジであらゆる攻撃がスカスカ
Xの時のライゼクス思い出すくらいスカスカ
かっこいいし装備強いから許すが…
7622/07/19(火)01:08:56No.950641154+
四足形態でも早いかといえばそうでもないし
ぼちぼちの速度で散歩してるだけな気が
7722/07/19(火)01:09:02No.950641188+
ルナガロンはブレスもなんか弱々で…
7822/07/19(火)01:09:06No.950641213+
ルナガロンは氷で武装って点がもうその前に出てきたなまはげと被ってるし…
7922/07/19(火)01:09:09No.950641225+
スレ画の装備で防御力かなり上げられた
8022/07/19(火)01:09:19No.950641268+
>四足形態でも早いかといえばそうでもないし
>ぼちぼちの速度で散歩してるだけな気が
ゴリラの爆発ジャンプの方が速いよな
8122/07/19(火)01:09:21No.950641277+
柔らかいからあんまり苦戦しなかった…
8222/07/19(火)01:09:24No.950641286+
クシャ、ナズチ、テオもナズチだけ格が落ちない?ってずっと思ってる
8322/07/19(火)01:09:43No.950641401+
狼は三公のムードメーカーとかなんだよ多分
8422/07/19(火)01:09:52No.950641442+
>ルナガロンは氷で武装って点がもうその前に出てきたなまはげと被ってるし…
なまはげもそうだけど武装した方が防御力下がるのなんなの
いやまぁゴシャハギは武器作ってるだけだけどルナガロンは仮にも鎧作ってんだろ
8522/07/19(火)01:10:04No.950641492+
でもルナガロン可愛いよ
8622/07/19(火)01:10:04No.950641495+
単純なパンチが割と避けにくいから三公で一番苦手まであるスレ画
8722/07/19(火)01:10:13No.950641531+
コイツの腰を付けてる猛き炎は手を挙げなさい
8822/07/19(火)01:10:16No.950641550+
>クシャ、ナズチ、テオもナズチだけ格が落ちない?ってずっと思ってる
盗むけど基本無害だしな…
8922/07/19(火)01:10:19No.950641566そうだねx3
>クシャ、ナズチ、テオもナズチだけ格が落ちない?ってずっと思ってる
そんなことは無いと思うが当の公式がハブりがち
9022/07/19(火)01:10:29No.950641612+
氷纏うよりゴリラが腕に岩纏う方がよっぽど防御力上がってるはずじゃない?
実際は割と普通にダメージ通るけど
9122/07/19(火)01:10:48No.950641697+
狼は氷軍団のなかでもナマハゲとか人魚亜種に見劣りしてる気がする
9222/07/19(火)01:11:00No.950641749+
ビジュアルがいいから細工物がよく売れて王国を潤わせているということで
畏敬を込めて王国三公なのかもしれない
9322/07/19(火)01:11:06No.950641772+
このゴリラ初発覚時の距離の詰め方で闘ったほうが絶対に強いだろ…
9422/07/19(火)01:11:07No.950641773+
ただでさえ氷属性はライバルが多いのに…
9522/07/19(火)01:11:18No.950641807+
>クシャ、ナズチ、テオもナズチだけ格が落ちない?ってずっと思ってる
いるだけで天候変えるレベルの他二匹と比べたらな…
最近は霧吐くようになったけど今度は同期が天気変えなくなった
9622/07/19(火)01:11:20No.950641815そうだねx1
でもルナガロン素材は捨てるところがないという利点がある
防具も翔虫使いがついてて弱特とかもついてたりして空きスロ多いし
武器は属性値が控えめだけど物理面が優秀だから役割がハッキリしてる属性武器だし
9722/07/19(火)01:11:23No.950641828+
貯め系武器使ってるやつはスレ画の防具作っとけば間違いないっていう分かりやすさ
9822/07/19(火)01:11:28No.950641843+
>盗むけど基本無害だしな…
ステルスは神経毒と自前の電流と霧でやってるんで近くにいると何もしてなくても神経毒に侵される一番質悪い奴だぞ
9922/07/19(火)01:11:29No.950641849+
>氷纏うよりゴリラが腕に岩纏う方がよっぽど防御力上がってるはずじゃない?
>実際は割と普通にダメージ通るけど
岩って言ってもアツアツの岩とびしゃびしゃの岩だからなぁ
10022/07/19(火)01:11:32No.950641857そうだねx1
歯ごたえなさすぎるけど腕破壊で派手にダウンするの気持ちいいから好き
10122/07/19(火)01:12:04No.950641979+
ゴリラは怒ってなどいない
ただスラアクを与えられたハンターのように遊んでいるだけだ
10222/07/19(火)01:12:06No.950641990+
>クシャ、ナズチ、テオもナズチだけ格が落ちない?ってずっと思ってる
そいつらは一応弱点三すくみの関係だし…
最近属性変わったりしてわけわかんなくなったけど
10322/07/19(火)01:12:10No.950642003+
ボディプレスが一番怖い
10422/07/19(火)01:12:10No.950642005+
🐚🦑でもお立ち台以外じゃそうそう死なないけどお立ち台で野良がまとめて死ぬことが度々あってなかなかクソゴリラ
10522/07/19(火)01:12:22No.950642064+
>クシャ、ナズチ、テオもナズチだけ格が落ちない?ってずっと思ってる
他の連中と違って対策が容易なのが悪い
10622/07/19(火)01:12:30No.950642099+
コイツとルナガロンは何か攻撃のタイミングが微妙に掴めなくて剛気刃が取りづらいから嫌い
メルゼナはすき
10722/07/19(火)01:12:35No.950642116そうだねx4
>ゴリラは怒ってなどいない
>ただスラアクを与えられたハンターのように遊んでいるだけだ
あっ
一発で乙ったッ
10822/07/19(火)01:12:39No.950642135+
声帯毒で危険すぎる…
10922/07/19(火)01:13:16No.950642290+
G級はテオだけ抜きん出て強すぎる…
と言うかシャトルランすんな
11022/07/19(火)01:13:17No.950642295+
>いるだけで天候変えるレベルの他二匹と比べたらな…
天気変えてるんじゃなくて台風に乗じて移動してるだけなんじゃねーのとずっと思ってる
11122/07/19(火)01:13:39No.950642375+
や…やっぱりガランゴルムを怒らせたのはまずかったかな
11222/07/19(火)01:13:48No.950642409+
後半の追加モーション強いからな…まとめて死ぬのは大体見慣れないのも原因
11322/07/19(火)01:13:48No.950642413+
ナズチも最近は霧を出す設定ついたし…
11422/07/19(火)01:13:58No.950642454+
オドガロンの方が4足なのにもっとアグレッシブに動いてたぞルナガロンくん
立つのはいいけど機動力落ちて縦横無尽感無くね?
11522/07/19(火)01:14:19No.950642551+
最初からヘッドギアモードならゴリラは三公で一番強いまである
11622/07/19(火)01:14:25No.950642574+
>クシャとアマツって能力被ってね?とずっと思ってる
11722/07/19(火)01:14:36No.950642616+
>クシャとアマツとマキヒコって能力被ってね?とずっと思ってる
11822/07/19(火)01:14:38No.950642625+
>ナズチも最近は霧を出す設定ついたし…
最初っからだよ!
11922/07/19(火)01:14:49No.950642673+
上位だとクシャが(主に突進が)強かったんだけどMRだとだいぶ控えめになり申した
12022/07/19(火)01:15:05No.950642739+
>マガラとアルトゥーラって能力被ってね?とずっと思ってる
12122/07/19(火)01:15:06No.950642740+
スピード枠の敵いろいろいるけどセルレギオス君だけ飛びぬけて速すぎない…?
なんかあいつだけ異次元みたいな動きするんだけど
12222/07/19(火)01:15:07No.950642744+
腕爆発させてのジャンプによる背後取りが地味に鬱陶しかった
もっと攻撃力と体力あったらきっと強敵だった
12322/07/19(火)01:15:16No.950642773+
>上位だとクシャが(主に突進が)強かったんだけどMRだとだいぶ控えめになり申した
代わりにテオが死ぬほど突進する
12422/07/19(火)01:15:26No.950642810そうだねx3
ルナガロンとかゴシャハギの氷纏った所殴った時に出るドチャチャチャみたいなSEいいよね…
12522/07/19(火)01:15:33No.950642843+
>>マガラとアルトゥーラって能力被ってね?とずっと思ってる
被ってる要素何もなくない…?
12622/07/19(火)01:15:48No.950642903+
城塞高地にいるとエスピナスが普通に起きて歩いてるしこっち見つけると即バインドボイスからの敵対になるのマジ納得行かない
設定守れや!
12722/07/19(火)01:15:51No.950642909+
>立つのはいいけど機動力落ちて縦横無尽感無くね?
グァオオオオオオ!!!!…のっしのっし…
12822/07/19(火)01:15:59No.950642936+
どう見てもガンスでボコってくださいって見た目してるのに…
12922/07/19(火)01:16:06No.950642959そうだねx2
ナズチは昔よりもだいぶ面白くなったんだぞ
昔は双剣で乱舞するだけの生き物だった
13022/07/19(火)01:16:09No.950642975+
こいつは腕殴って弱体させないとめんどいよね
13122/07/19(火)01:16:11No.950642979そうだねx1
>被ってる要素何もなくない…?
狂わせちゃうとこ
13222/07/19(火)01:16:29No.950643036+
チャット禁止にされるかと思ったら毒だった
13322/07/19(火)01:16:32No.950643048+
>狂わせちゃうとこ
それだけだと被ってるモンスター多くない…?
13422/07/19(火)01:16:36No.950643064+
ルナガロンは四足歩行モードでも似た見た目のオドガロンより動き遅いよね…
13522/07/19(火)01:16:37No.950643066そうだねx1
何か今回一周回ってレウス骨格の奴らの方が厄介な気がする
レウスとエスピナスが妙に強く感じる
13622/07/19(火)01:16:54No.950643129+
>>マガラとアルトゥーラって能力被ってね?とずっと思ってる
モンスター狂わせるくらいしか被ってねえ!
13722/07/19(火)01:16:57No.950643146+
氷がルナガロン本体の鱗より硬いなんて思っちゃいねぇけどそれでも一応鎧なんだから肉質は硬くなるんじゃないのか…?
ゲーム的なことを考えてパワーアップする代わりに防御力下げとこうみたいな感じなんだろうけども
13822/07/19(火)01:17:14No.950643210+
オドガロン並みに早くてもそれはそれで困る…
13922/07/19(火)01:17:17No.950643219+
ルナガロンは立った瞬間狼人間モチーフかぁ!ってなる感動はあったよ
でもなんかよわ…
14022/07/19(火)01:17:18No.950643223+
ナズチのボディプレス二連続可愛くて好き
当たる気がしない
14122/07/19(火)01:17:32No.950643274+
密林にやってきたとかいうからそこで戦うのかと思ったら高知だった
14222/07/19(火)01:17:35No.950643286そうだねx1
>キュリア集まった所殴った時に出るブシャアアアアみたいなSEいいよね…
14322/07/19(火)01:17:41No.950643310+
最小金冠のお前まるでコンガだな…
14422/07/19(火)01:17:43No.950643315+
まあ実際は防御下がった上にパワーダウンしてるんだが…
14522/07/19(火)01:17:44No.950643319そうだねx1
>オドガロン並みに早くてもそれはそれで困る…
今思うとIBのオドガロン相手に普通に戦ってたのヤバかったなって 感覚麻痺してたわ
14622/07/19(火)01:17:44No.950643322+
>設定守れや!
普段爆睡してるだけで餌とる時とかは普通に起きてるし…
毒ガスガエル食べるのかわいいよね…
14722/07/19(火)01:18:03No.950643408+
レウスは大分ウザくなったね…耐性付く前に閃光からボコれるから今はマシだが🐚🦑したらヤバそう
14822/07/19(火)01:18:06No.950643421+
ナズチは盗むのが花粉だからまだ可愛げがあるけど翔蟲盗んできてたらだいぶキツかったと思う
まぁ今回盗み攻撃あんま当たらないけど
14922/07/19(火)01:18:07No.950643424+
三公で一番嫌い
こいつ>メルゼナ>>>>>>>>>>狼
って位強いと思う
15022/07/19(火)01:18:15No.950643455+
防御を下げてスピードアップ…!しない…
15122/07/19(火)01:18:18No.950643463+
>ナズチのボディプレス二連続可愛くて好き
疲れてへたり込んじゃうのいいよね…
15222/07/19(火)01:18:19No.950643473そうだねx4
狼くん後ろ蹴りみたいなやつが一番強い
15322/07/19(火)01:18:47No.950643570+
ゴリラは強い
みんな知ってる
15422/07/19(火)01:18:50No.950643582+
>ルナガロンは立った瞬間狼人間モチーフかぁ!ってなる感動はあったよ
>でもなんかよわ…
咆哮のモーションとかとにかくわかりやすい…
15522/07/19(火)01:19:03No.950643630+
>それだけだと被ってるモンスター多くない…?
ノワは原因がはっきりしないしデルムはキュリアが主だしで意外と多くない
15622/07/19(火)01:19:16No.950643668+
>狼くん後ろ蹴りみたいなやつが一番強い
あれも蹴るぞーってモーション見せるから避けやすくて助かる
15722/07/19(火)01:19:24No.950643700+
ワールドの頃からふざけて生態系トップへカエルだろとか思ってたから食われてるのビックリだよ…
15822/07/19(火)01:19:29No.950643726+
初見でもあんまり対処できない攻撃の無いルナガロンの行動で一番びっくりしたのは、遠くまで行ったからエリア移動かなと思ったらまた戻ってきたことだよ
15922/07/19(火)01:19:38No.950643766+
ナズチはライズの新モーションで曲者感が増してて好きだったし実際相手してて割と厄介だったんだけどMRになってからあんま見かけない気がする
あの毒を風で翔ばしてくる奴
16022/07/19(火)01:19:44No.950643781+
レウスは一時期のワールドツアー連発がマジで最悪だったけどそれ以降も微妙にうざいモーションが多くて面倒
16122/07/19(火)01:19:51No.950643809+
ガロンはチャアクで行くとマジ楽しい
16222/07/19(火)01:20:10No.950643880+
明らかにIBの時よりモンスター達が遅い&ハメ使ってこないのは気になる
おかしい…MRのモンスターはもっと理不尽な火力と速度で行動して来たはず…
やはりキュリアの影響かてw
16322/07/19(火)01:20:20No.950643917+
これで最初からフル装備で腕硬かったら相当な汚物だったとしか…
16422/07/19(火)01:20:21No.950643921+
>ワールドの頃からふざけて生態系トップへカエルだろとか思ってたから食われてるのビックリだよ…
エスピナスのおやつ
16522/07/19(火)01:20:31No.950643953+
こいつと相性いい武器ってなんなんだろ
散弾シールドへべえはすいじょうきばくはつでめくられる…
16622/07/19(火)01:20:32No.950643961+
>ノワは原因がはっきりしないしデルムはキュリアが主だしで意外と多くない
風神雷神にどつかれてヌシ化するしミラ出てくるとモンスターの行動も狂うぞ
というかそれを言うと凶光化もそれそのものは原因よく分かってなくない?
16722/07/19(火)01:20:50No.950644039+
>狼くん後ろ蹴りみたいなやつが一番強い
ほとんどのモンスターに追加されてる後ろ蹴りマジでウザい
地味に痛いの嫌い
16822/07/19(火)01:20:53No.950644050+
>ルナガロンは四足歩行モードでも似た見た目のオドガロンより動き遅いよね…
スピードもそうだが撹乱性も低い
動きが直線的だもんルナガロン
16922/07/19(火)01:21:09No.950644115そうだねx1
>ワールドの頃からふざけて生態系トップへカエルだろとか思ってたから食われてるのビックリだよ…
最強はドスヘラクレスさんだから
17022/07/19(火)01:21:10No.950644122+
セルレギオスとテオがなんかやたら強い
あいつら動き止めねぇ
17122/07/19(火)01:21:34No.950644217+
エテ公!イヌ公!
17222/07/19(火)01:21:38No.950644237+
スレ画は程々に派手で戦ってて面白い
ルナガロンはなんというか地味で堅実すぎてその…面白あじが…
17322/07/19(火)01:21:40No.950644247+
ゴーレムだから額が弱点なのかな…
17422/07/19(火)01:21:44No.950644266そうだねx2
エスピナス>カエル≧クシャルダオラ
17522/07/19(火)01:21:48No.950644282+
>こいつと相性いい武器ってなんなんだろ
>散弾シールドへべえはすいじょうきばくはつでめくられる…
ガンナーだと欲張って攻撃し続けなきゃ怖い攻撃何もないと思う
中~遠距離に対する圧が低い
17622/07/19(火)01:22:06No.950644347そうだねx3
レギオスは何か強いと言うか止まれよお前って感じ
でも攻撃出来ねーよ!と思ってたらいつの間にか弱ってる
17722/07/19(火)01:22:08No.950644354+
セルレはSBでも結局足元ガバガバなの変わってなくて笑った
17822/07/19(火)01:22:26No.950644434そうだねx1
ルナガロンはガンナーだとジャブで削られて次で死亡みたいの結構あるから嫌い
どのモンスターもそうだけどジャブだけ超つええ
17922/07/19(火)01:22:30No.950644449+
>ナズチはライズの新モーションで曲者感が増してて好きだったし実際相手してて割と厄介だったんだけどMRになってからあんま見かけない気がする
>あの毒を風で翔ばしてくる奴
ナズチだけじゃなくライズから蟲で飛んで避けろよな!って攻撃追加されてるからな
18022/07/19(火)01:22:35No.950644459+
>セルレはSBでも結局足元ガバガバなの変わってなくて笑った
ただ一度離れると本当にえぐい
18122/07/19(火)01:22:38No.950644477そうだねx1
画面外からの急降下ダイブがダメージ痛いのに避けにくくてセルレギオスは嫌い
18222/07/19(火)01:22:44No.950644502そうだねx1
闘技だと狼が一番苦労した
18322/07/19(火)01:22:45No.950644508+
レウスはダウン回避の癖が付いてるとヤバい
18422/07/19(火)01:23:16No.950644633+
>セルレはSBでも結局足元ガバガバなの変わってなくて笑った
ヤベエ当た…ってない!で殴り続けるとなんか不安になってくる
18522/07/19(火)01:23:17No.950644635+
>エスピナス>カエル≧クシャルダオラ
エスピナスは突進が怖すぎる
18622/07/19(火)01:23:20No.950644649そうだねx3
温厚だったお前がって言うけどゲーム中殺意しか無くてダメ
18722/07/19(火)01:23:29No.950644680+
あなたはルナガロンです
空気を冷やせる犬っころです
18822/07/19(火)01:23:38No.950644714+
セルレギオスは足下ガバガバ体力スカスカをそのままにひたすら強いモンスターになって帰って来た
18922/07/19(火)01:24:03No.950644821+
普段はとても温厚なんだ!花壇の水やりも率先して行ってたんだ!
19022/07/19(火)01:24:09No.950644843+
割と寝っぱなしで避けれる攻撃多いよね
どこまで無敵ついてんのかわからないから怖いけど
19122/07/19(火)01:24:19No.950644885+
氷ブレスがなんかもやーっとしててうっかり当たってしまう
19222/07/19(火)01:24:23No.950644898+
王域三公なんてかっこいい名前つけられちゃったし王国以外の舞台には出しづらそうな三体
19322/07/19(火)01:24:37No.950644954+
セフレは早い割にまあまあ避けられるモーションとフニャフニャの肉質で上手ぶれるから好き
19422/07/19(火)01:24:40No.950644967+
ワンパンで死ぬことは減ったけど小技+大技でちょうど死ぬみたいなのが増えた印象
19522/07/19(火)01:24:49No.950645006+
>エスピナスは突進が怖すぎる
これでも速度2/3ぐらいになってるし事前動作もついてめっちゃ避けやすくなってるんすよ
安易な翔蟲避けをすると死ぬって先生ポジションだな
19622/07/19(火)01:24:53No.950645021+
>王域三公なんてかっこいい名前つけられちゃったし王国以外の舞台には出しづらそうな三体
ルナガロンとメルゼナどこでも出てくる…
19722/07/19(火)01:24:53No.950645023+
Xの四天王みたいに勢ぞろいはしないけど出張はするんじゃなかろうか
19822/07/19(火)01:24:57No.950645045そうだねx2
温厚だったとか言うなら温厚な姿見せてほしいんですけど
登場ムービーもポエムも元から無垢無垢言いながら暴れまわるだけにしか見えないんですけど
19922/07/19(火)01:25:08No.950645105+
たぶん派手な技のあれこれより突然出してくるボディプレスが一番厄介
20022/07/19(火)01:25:11No.950645112+
>王域三公なんてかっこいい名前つけられちゃったし王国以外の舞台には出しづらそうな三体
ゴアマガラも四天王も出てきてるし平気平気
🐘は…
20122/07/19(火)01:25:28No.950645165+
ナスは苦し紛れでもカウンターしたらどこも柔らかくてデカいダメ入って動きが激しいから通り過ぎて多段しない優しい生き物に…
お前の棔を殺す頭のおかしい全身多段判定はどこに消えたんだ
20222/07/19(火)01:25:30No.950645170+
>王域三公なんてかっこいい名前つけられちゃったし王国以外の舞台には出しづらそうな三体
でもストーリー上で王域モンスターの生息地が広がっちゃったみたいな話してるし…
20322/07/19(火)01:25:32No.950645174+
セルレギオスは避ける方向さえ理解すればただの雑魚だから…
20422/07/19(火)01:25:40No.950645213+
>王域三公なんてかっこいい名前つけられちゃったし王国以外の舞台には出しづらそうな三体
シャガルマガラが出張してきてるのにもう無関係では
20522/07/19(火)01:25:59No.950645298+
>ワンパンで死ぬことは減ったけど小技+大技でちょうど死ぬみたいなのが増えた印象
粉塵撒けもしくは笛吹けって事だ
マルチゲーとしてはその方が面白味あるから良い事だと思う
20622/07/19(火)01:26:02No.950645316+
人気あれば設定とか適当にでっちあげて出してくれるから出てこれないならそれはシステム的な制約か人気が無いかの二択になるよ
20722/07/19(火)01:26:12No.950645348+
🍆は茶🍆や白🍆が来てからが本番じゃないかな
20822/07/19(火)01:26:16No.950645367+
無垢というには戦い慣れしたバトルスタイルすぎる
20922/07/19(火)01:26:19No.950645384そうだねx1
マガラが出てきちゃった時点で「大丈夫?これマガラの対処の方が優先じゃない?」ってなってストーリー集中できなかった
21022/07/19(火)01:26:41No.950645466+
>たぶん派手な技のあれこれより突然出してくるボディプレスが一番厄介
カメラ引くの遅え!ってなるやつ
ナルハタの噛みつきとかもだがああいうのこそ警告をだな
21122/07/19(火)01:27:12No.950645599そうだねx1
無敵技とかカウンター技の有無で結構変わるかなセルレギオス
にしたって弓TAのタイムで1分50秒とか出てるのは意味分かんねぇけど
21222/07/19(火)01:27:13No.950645611+
キュリアの異変は解決したけどあの一件の影響で結局モンスターの生息域は変わっちゃったよ~トホホでいいじゃん
21322/07/19(火)01:27:16No.950645618+
>人気あれば設定とか適当にでっちあげて出してくれるから出てこれないならそれはシステム的な制約か人気が無いかの二択になるよ
お前ネットで🐘の悪口言ったな?
21422/07/19(火)01:27:25No.950645650+
スレ画は自分の縄張り外には出ないって聞くけどどうなんだ
21522/07/19(火)01:27:31No.950645671+
>王域三公なんてかっこいい名前つけられちゃったし王国以外の舞台には出しづらそうな三体
ど辺境に住んでてナワバリから絶対離れないって言われてたセルレギオスがマガラ事件解決後もウロチョロしてるし…
21622/07/19(火)01:27:34No.950645683+
ナスの突進納刀して歩くだけで避けられるし予備動作もあるし遅いしめちゃくちゃ弱くなってるよね
野良の事故率半端ないけど
21722/07/19(火)01:27:50No.950645751そうだねx2
モンスターが出ない理由なんて開発の都合だけでええねん
21822/07/19(火)01:27:52No.950645765+
>無敵技とかカウンター技の有無で結構変わるかなセルレギオス
>にしたって弓TAのタイムで1分50秒とか出てるのは意味分かんねぇけど
それ移動除いたら1分くらいで死んでない?
21922/07/19(火)01:28:00No.950645805+
🍆はいい感じに接待して人気取りに成功しやがったクシャ…
あいつクソみたいな毒使うクシャ
22022/07/19(火)01:28:11No.950645870そうだねx1
>スレ画は自分の縄張り外には出ないって聞くけどどうなんだ
水没林にきてなかったか?
22122/07/19(火)01:28:15No.950645885+
>無垢というには戦い慣れしたバトルスタイルすぎる
爆風で飛んで水パンチ!はトリッキーすぎる
22222/07/19(火)01:28:20No.950645902+
>>人気あれば設定とか適当にでっちあげて出してくれるから出てこれないならそれはシステム的な制約か人気が無いかの二択になるよ
>お前ネットで🐘の悪口言ったな?
足ばっかり見てたから顔おぼえてないや!
22322/07/19(火)01:28:23No.950645914+
>🍆はいい感じに接待して人気取りに成功しやがったクシャ…
>あいつクソみたいな毒使うクシャ
お前も接待してくれて好きだよ
22422/07/19(火)01:28:29No.950645932そうだねx1
>ナスの突進納刀して歩くだけで避けられるし予備動作もあるし遅いしめちゃくちゃ弱くなってるよね
>野良の事故率半端ないけど
動き単調な分火力高いのと麻痺毒やけど全部乗せブレスが事故要因過ぎる
ガードできない武器大体それ当たって死んでる
22522/07/19(火)01:28:30No.950645933+
>ナズチは昔よりもだいぶ面白くなったんだぞ
>昔は双剣で乱舞するだけの生き物だった
でもBGMの仕様はあの頃の方が好きだよ
22622/07/19(火)01:28:34No.950645951+
>スレ画は自分の縄張り外には出ないって聞くけどどうなんだ
基本樹海住みで出てこないけど極限で逃げ出したセルレギオスの扱いを見れば分かる
22722/07/19(火)01:28:42No.950645976+
Fのモンスターは全攻撃即死攻撃だし常にフレーム回避しないと死ぬんですけおおお!!してた「」達なんだったのってなる
22822/07/19(火)01:28:54No.950646029+
>>人気あれば設定とか適当にでっちあげて出してくれるから出てこれないならそれはシステム的な制約か人気が無いかの二択になるよ
>お前ネットで🐘の悪口言ったな?
まだ汎用フィールドに出すにはデカすぎるって言えるから…
22922/07/19(火)01:28:56No.950646038+
>シャガルマガラが出張してきてるのにもう無関係では
よく考えたら別個体のシャガルとゴアが普通にうろついてる城塞高地ってメルゼナとかガイアデルムなんて小物に構ってる場合ではないのでは…?
23022/07/19(火)01:29:09No.950646087+
突進って自分狙ってるよりも他人のに巻き込まれる事が多いよね
23122/07/19(火)01:29:21No.950646159+
>モンスターが出ない理由なんて開発の都合だけでええねん
地形との干渉がつらすぎるらしいラギアクルスはいつか再会できるかな…
23222/07/19(火)01:29:35No.950646209+
弾肉質がクソすぎるから三公ではルナガロンが一番苦手
スレ画は適度に面白みもあって一番好き
23322/07/19(火)01:29:38No.950646221+
スレ画の爆破属性はどこから生えてきたの
城塞高地の地下には爆発物が埋まってるの
23422/07/19(火)01:29:45No.950646242+
>Fのモンスターは全攻撃即死攻撃だし常にフレーム回避しないと死ぬんですけおおお!!してた「」達なんだったのってなる
極限征伐戦に頭焼かれてたんだろう
23522/07/19(火)01:29:56No.950646288+
ナズチはステルスがスムーズになりすぎてて感動したな
こんな描写できるんだって感心した
23622/07/19(火)01:29:57No.950646291+
>Fのモンスターは全攻撃即死攻撃だし常にフレーム回避しないと死ぬんですけおおお!!してた「」達なんだったのってなる
やってた側としてもそんなゲーム知らないよ…としかならなかったよ
訂正しても余計怒るし放置するしかなかった
23722/07/19(火)01:29:58No.950646297+
ラギアと多分アグナは骨格のせいで出られない
ギギネブラは公式に嫌われてるから出ない
23822/07/19(火)01:30:13No.950646358+
黒の凶気は絆石媒介して治まったり拡大したりする自然現象
狂竜はマガラの生殖活動の犠牲者
狂光はアルトゥーラの餌集め兼謎パワーレウスガチャ
怪異化はキュリアの暴走
何もなければヴェルサのままのノワちゃんが一番マシか…?
23922/07/19(火)01:30:16No.950646369+
🐘の装備ゴツくて好きだから帰ってきて欲しい
24022/07/19(火)01:30:40No.950646454+
とりあえずネコをゴーレムにする
24122/07/19(火)01:30:41No.950646460+
>スレ画の爆破属性はどこから生えてきたの
>城塞高地の地下には爆発物が埋まってるの
ブラキみたいに爆発する粘菌あるんじゃない?
24222/07/19(火)01:30:59No.950646520+
>何もなければヴェルサのままのノワちゃんが一番マシか…?
ノワちゃんは卵一つしか無いし白き竜はレウスが光ったしで自演の可能性があるのが…
24322/07/19(火)01:31:02No.950646530そうだねx2
アグナ骨格が出れないってのも正直今回の泥翁でそうでも無いんじゃ無いか?ってなった
24422/07/19(火)01:31:26No.950646616そうだねx1
ゴリラは爆破と水属性使うのに武器は無属性なのがガッカリポイント
後斬れ味悪すぎ
24522/07/19(火)01:31:46No.950646694+
>ラギアと多分アグナは骨格のせいで出られない
>ギギネブラは公式に嫌われてるから出ない
オロミドロいけるし正直アグナならいけるとおもう
24622/07/19(火)01:31:53No.950646731+
>ゴリラは爆破と水属性使うのに武器は無属性なのがガッカリポイント
>後斬れ味悪すぎ
チャックスの見た目はめちゃくちゃ好き
24722/07/19(火)01:31:56No.950646742+
緊急クエスト 穏やかなゴリラ
24822/07/19(火)01:32:09No.950646781+
なんかやたらガムートのこと擦ってるけどデカいモンスターだとバフバロがほぼ同じぐらいの体躯でワールドに出てるし出せないことはないよ
ディノがアイボンミツネがライズゼクスがサンブレと来たし次回作で出るんじゃないの
24922/07/19(火)01:32:15No.950646801+
>Fのモンスターは全攻撃即死攻撃だし常にフレーム回避しないと死ぬんですけおおお!!してた「」達なんだったのってなる
極限征伐と辿異☆4と極みに脳を焼かれた「」は多いからな…
………辿異ガノ☆4のクソカスに殺されたの 今でも許してねぇからな!!!
25022/07/19(火)01:32:31No.950646869+
擦るて…
25122/07/19(火)01:32:33No.950646877+
>ゴリラは爆破と水属性使うのに武器は無属性なのがガッカリポイント
>後斬れ味悪すぎ
そういうモンスターのヘビィはだいたいクソ強いんだ
25222/07/19(火)01:32:35No.950646886+
Fほどターン制なのもそうはないよな
こいつはデュラガウア怒ると肉質がめちゃくちゃ柔くなった後に糞ながヒットストップで欲張ったやつを殴り殺すやつだ
25322/07/19(火)01:32:45No.950646924+
>アグナ骨格が出れないってのも正直今回の泥翁でそうでも無いんじゃ無いか?ってなった
あの爺でも壁付近でダウンしたりすると荒ぶるんだぞ
25422/07/19(火)01:32:48No.950646931+
>アグナ骨格が出れないってのも正直今回の泥翁でそうでも無いんじゃ無いか?ってなった
海竜骨格が出られないとは言ってなくてこれはポンデリングが出れてる事からも分かる
ラギアとかアグナは首と尻尾長めの上にオロミドロみたいなポーズも取らないから扱い辛いんだろう
25522/07/19(火)01:32:53No.950646960+
>とりあえずネコをゴーレムにする
なんかすごい重装備になってる!
25622/07/19(火)01:32:57No.950646979+
ゴリラ武器は切れ味関係のスキル不要なのが売りだから…
伸びしろがないともいえるけど
25722/07/19(火)01:32:57No.950646981+
ラギアは出れないって明言されちゃってんだよな
腹のせいで絶対バグるからって
25822/07/19(火)01:33:02No.950646997そうだねx1
象さんは今作だと完全にナマハゲと武器の枠が被ってるから…
25922/07/19(火)01:33:03No.950647000+
擦るも何も四天王って謳ってたのに一名だけ欠席したらネタにもされる
26022/07/19(火)01:33:13No.950647032+
>あの爺でも壁付近でダウンしたりすると荒ぶるんだぞ
今日壁を半分登られてすごい困った
26122/07/19(火)01:33:19No.950647061+
ノワちゃんとアルトゥーラはネタバレのせいで恐らく未来永劫お外に出られないのが悲しい
26222/07/19(火)01:33:23No.950647086+
コイツで作るシールド散弾で凄いメタれるの残酷だななんか
26322/07/19(火)01:33:46No.950647175そうだねx4
>擦るも何も四天王って謳ってたのに一名だけ欠席したらネタにもされる
欠席で言えば今回ディノも出てないって話になるけど
26422/07/19(火)01:34:11No.950647254+
>よく考えたら別個体のシャガルとゴアが普通にうろついてる城塞高地ってメルゼナとかガイアデルムなんて小物に構ってる場合ではないのでは…?
既知の脅威か未知の脅威かの違いはかなり大きいと思う
なんだかんだマガラ対策のノウハウはありそう
26522/07/19(火)01:34:13No.950647260+
>擦るも何も四天王って謳ってたのに一名だけ欠席したらネタにもされる
四天王全員揃えたらXシリーズになってしまいますので(笑)
26622/07/19(火)01:34:27 ディノバルドNo.950647307+
>擦るも何も四天王って謳ってたのに一名だけ欠席したらネタにもされる
酷い…
26722/07/19(火)01:34:35No.950647339+
>擦るも何も四天王って謳ってたのに一名だけ欠席したらネタにもされる
バルファルクもいるしおうまもヌシで弱体化しているから結果的に一体だけハブられてる
いやライズだけだとディノもハブられてんだけど
26822/07/19(火)01:34:58No.950647423そうだねx2
久々に牛の背中のコブ壊したい
26922/07/19(火)01:35:25No.950647512+
>酷い…
IBに出てるんだからまあ順番ってことで…
27022/07/19(火)01:35:38No.950647553+
>久々に牛の尻尾のコブ壊したい
27122/07/19(火)01:35:40No.950647558+
IBのディノバルドくんは武器が強くて好きだったよ
いやちょっと強すぎた気もするけど 黒ディア武器とほぼ同じ攻撃力でマイナス会心だけ消してしかも切れ味良いってお前
27222/07/19(火)01:35:45No.950647577+
🐚🦑は設定的にもあの状態でエネルギー与えてモンスターの体力増やすのがかわいそ過ぎる
27322/07/19(火)01:35:56No.950647613+
あんまり大きい奴は操竜関係でやりづらかったりするのかな
グラビ…
27422/07/19(火)01:36:12No.950647666+
一作品に一体ずつとは言ってたしサンブレイクとライズを別作品と考えるなら別に矛盾した事は言ってはいない
けどよぉこのバルファルク…
27522/07/19(火)01:36:18No.950647677+
アイスボーンってタイトルでガムート出なかったらいつ出すんだこいつ
27622/07/19(火)01:36:19No.950647679+
>IBのディノバルドくんは武器が強くて好きだったよ
>いやちょっと強すぎた気もするけど 黒ディア武器とほぼ同じ攻撃力でマイナス会心だけ消してしかも切れ味良いってお前
むしろIBのディア武器系列がゴミだらけすぎる
27722/07/19(火)01:36:23No.950647700そうだねx1
>酷い…
四天王で唯一亜種まで貰ってんのに文句言ったら🦣に殺されても仕方ねぇぞ
27822/07/19(火)01:36:25No.950647703そうだねx2
バサルがいてグラビがいないのは本当にモヤモヤする
27922/07/19(火)01:36:49No.950647788+
ごm…ヒプノックもそろそろ出てきたいってさ
28022/07/19(火)01:36:59No.950647823+
グラビの背中に乗りたかったなあ
28122/07/19(火)01:37:02No.950647838そうだねx1
>ノワちゃんとアルトゥーラはネタバレのせいで恐らく未来永劫お外に出られないのが悲しい
そもそもストーリーズやってるやつが少なさそうだし…
28222/07/19(火)01:37:08No.950647861そうだねx1
>バサルがいてグラビがいないのは本当にモヤモヤする
ドスジャギィファンの苦しみを味わうがいい!
28322/07/19(火)01:37:14 ヤマツ&シェンNo.950647885+
忘れてません?
28422/07/19(火)01:37:21No.950647902+
>バサルがいてグラビがいないのは本当にモヤモヤする
一応いるぞ!頭蓋骨だけど
28522/07/19(火)01:37:24No.950647912+
ディアブロスいればモノブロスいらねーだろって言われたらまぁそうだねってなるけど
グラビとバサルは結構違うからな…
28622/07/19(火)01:37:34No.950647949+
>バサルがいてグラビがいないのは本当にモヤモヤする
ちゃんと今回出たじゃん
頭骨が
28722/07/19(火)01:37:40No.950647966+
ドスガレオス君にあやまれよ!!!!!
28822/07/19(火)01:37:46No.950647986+
>忘れてません?
お前らどう調理しても面白くなる気配ないし…
28922/07/19(火)01:37:50No.950648005+
結構本気でドスランポスに会いたかったよ俺…
29022/07/19(火)01:37:55No.950648025そうだねx1
そういやドスゲネというか鳥竜の麻痺枠いないな
まぁラングロトラいるからいいか…
29122/07/19(火)01:38:25No.950648162+
ドスギアノスの悪口言ったか?
29222/07/19(火)01:38:37No.950648207+
シェンはXで特別出演あったんだから諦めろ
ヤマツカミはまあその…
29322/07/19(火)01:38:39No.950648212+
>そういやドスゲネというか鳥竜の麻痺枠いないな
>まぁラングロトラいるからいいか…
麻痺枠自体がラングロトラしか居ないんだよな
29422/07/19(火)01:38:52No.950648251+
>ドスガレオス君にあやまれよ!!!!!
戦争とイジメとお前が嫌い
29522/07/19(火)01:38:56No.950648260+
3系列のモンスター不遇説
29622/07/19(火)01:39:01No.950648273+
ヤマツはヌヌ絶対に楽しくなりそうだが…
ヤマツカミといえばバナナだしな
29722/07/19(火)01:39:14No.950648313+
頭蓋だけ出るから余計モヤモヤするやつじゃん!!
29822/07/19(火)01:39:30No.950648375+
へーサンブレってランポスいるんだ じゃあドスランポスもいるんだな
いなかった…
29922/07/19(火)01:39:36No.950648403+
XXの6大メインモンスターはストーリー2だとバルクがいなかったからなかなか集結しない
まぁX~XXで出たばっかの奴等だし同窓会ってほど月日経ってないんだけど
30022/07/19(火)01:39:40No.950648418+
>麻痺枠自体がラングロトラしか居ないんだよな
糞枠もこいつしか居ないよね?
30122/07/19(火)01:39:49No.950648451+
>あんまり大きい奴は操竜関係でやりづらかったりするのかな
>グラビ…
たまに乗るとおっそいなこの子…てなる
30222/07/19(火)01:39:56No.950648479そうだねx1
水中戦が売りの3でデビューのモンスターはそりゃ水中の無いゲームには出てこれないだろう
30322/07/19(火)01:40:00No.950648491+
>3系列のモンスター不遇説
ジョーとボルボロスは優遇されてるだろ!
30422/07/19(火)01:40:06No.950648515+
>へーサンブレってランポスいるんだ じゃあドスランポスもいるんだな
>いなかった…
そこはもうライズのジャギィの時点で何となく分かってたじゃん?
30522/07/19(火)01:40:36No.950648628+
一応フルフルがブレスで麻痺させてくるくらい?
30622/07/19(火)01:40:37No.950648636+
>水中戦が売りの3でデビューのモンスターはそりゃ水中の無いゲームには出てこれないだろう
ルドロスもボルボロスも3デビューだよ!
30722/07/19(火)01:40:39No.950648642+
大人しくてそこそこ賢いから人間とも融和できてるモンスターも居そうだよね
30822/07/19(火)01:40:43No.950648666+
ラングロトラは回転にカウンターできるなら牙獣種トリオの中で一番戦いやすいから好き
30922/07/19(火)01:40:47No.950648685+
>水中戦が売りの3でデビューのモンスターはそりゃ水中の無いゲームには出てこれないだろう
ドボル、ギギネブラ、アグナコトル、ハプルボッカお前たちはどこで戦っている?
31022/07/19(火)01:40:48No.950648686そうだねx1
MRで今更ドスランポス追加してもなぁ…ってなるだけだし仕方ない
31122/07/19(火)01:40:49No.950648689+
こいつがゴリラ枠使ったからババコンガたちが出られなかったんだろうか
31222/07/19(火)01:40:49No.950648691+
ナバルとかどう出すんだよって奴よりはまあ希望はあるよね
そもそも最近のラスボス系は他作品に中々出られないようなのばかりだろうけど
31322/07/19(火)01:40:56No.950648713そうだねx2
ドスオルギィは!?
31422/07/19(火)01:41:12No.950648763+
>XXの6大メインモンスターはストーリー2だとバルクがいなかったからなかなか集結しない
>まぁX~XXで出たばっかの奴等だし同窓会ってほど月日経ってないんだけど
バルファルクにライドしたら俺はお星様になってしまう
31522/07/19(火)01:41:19No.950648793そうだねx1
>へーサンブレってランポスいるんだ じゃあドスランポスもいるんだな
>いなかった…
ファンゴやランゴスタがいるからってドスファンゴやクインランゴスタ出されても俺は嫌だし…
31622/07/19(火)01:41:43No.950648876そうだねx3
オルギィとか何のために…
31722/07/19(火)01:41:45No.950648880+
>水中戦が売りの3でデビューのモンスターはそりゃ水中の無いゲームには出てこれないだろう
変な動きだけ追加されていくベリオロス君なんとかしてくだち!
31822/07/19(火)01:41:46No.950648882+
チャナガブルとか多分もう永遠に会えない
31922/07/19(火)01:41:49No.950648898+
ドスファンゴ強かったなあ…
32022/07/19(火)01:42:00No.950648947そうだねx1
子アグナもいるしアグナっぽい体格のやつら結構いるしアグナもワンチャンありそう
あとヴォルガノス
32122/07/19(火)01:42:09No.950648975+
ミラオスとまた戦いたい
32222/07/19(火)01:42:13No.950648984+
>オルギィとか何のために…
防具すらないのが意味わからない…
ウロコトルとかすらあるのに…
32322/07/19(火)01:42:22No.950649022そうだねx5
>あとヴォルガノス
お前は来なくていいやつだから
32422/07/19(火)01:42:29No.950649042+
ババコンガ君…
32522/07/19(火)01:42:48No.950649102+
Xの頃から出れてなドスジャギィ君…
32622/07/19(火)01:42:48No.950649103+
ヴォルは暫く見なくてもいいや…
でも巨大だった頃のやつならまた会いたい
32722/07/19(火)01:42:50No.950649106+
>チャナガブルとか多分もう永遠に会えない
ストーリーズにもいないからもう本当に会えない
武器も防具も好きだったんだけどなぁ…
32822/07/19(火)01:42:54No.950649128+
ギギネブラはフルフルとキャラ被りすぎたな
32922/07/19(火)01:43:00No.950649161+
ヴォルガノスはいなきゃさみしいけどいたら鬱陶しいやつだと思う
33022/07/19(火)01:43:04No.950649182そうだねx1
>こいつがゴリラ枠使ったからババコンガたちが出られなかったんだろうか
それならよくやったと褒めてやりたいわ
33122/07/19(火)01:43:04No.950649183+
カウンター流行ってるならゴゴモアとかどうだろ
糸技にタイミングよく攻撃で特殊演出でダメ3倍なんだが
33222/07/19(火)01:43:26No.950649244+
ガノトトス→ヴォルガノス→ジュラトドスと派生していってジュラトドスだけ生き残ると言う
水属性枠として使い易いから仕方ないね
33322/07/19(火)01:43:33No.950649266+
>水中戦が売りの3でデビューのモンスターはそりゃ水中の無いゲームには出てこれないだろう
陸上で戦わせるために作ったハプルボッカ…
お前は今どこで戦っている…
33422/07/19(火)01:44:04No.950649365+
へぇー今回はウロコトルいるんだ…
アグナコトルいないんですかやったー!!
33522/07/19(火)01:44:05No.950649369そうだねx1
ヤマツとシェンは絶対期待外れで手のひら返すだろ
33622/07/19(火)01:44:09No.950649385+
水没林ならチャナガブルも出せそうだよね
無理に水中にしなくてもいい
33722/07/19(火)01:44:19No.950649420+
>Xの頃から出れてなドスジャギィ君…
個性が薄いのはわかるけどドスバギィドスフロギィがいるのに出れてないのは流石に可哀想
33822/07/19(火)01:44:19No.950649424+
我が名は
33922/07/19(火)01:44:20No.950649426+
クルペッコもなかなか復活できないな
出せない理由もないのに
34022/07/19(火)01:44:23No.950649446そうだねx1
ドスジャギィはヘーイって個性がまだあるけどドスランポスとか今更何も取り柄ないだろ…
ドスマッカォとかオサイズチとか無属性鳥竜に個性豊かな後輩が増えた今何が出来るんだよ
34122/07/19(火)01:44:32No.950649481+
>ガノトトス→ヴォルガノス→ジュラトドスと派生していってジュラトドスだけ生き残ると言う
>水属性枠として使い易いから仕方ないね
その中だとありとあらゆる意味でガノスが一番好きなんだがなあ…
34222/07/19(火)01:44:39No.950649510+
魚竜はロクなやつがいないから全員欠席でもいいよ
34322/07/19(火)01:44:40No.950649515+
激昂ガランゴルム早く来てほしい
34422/07/19(火)01:44:41No.950649518+
>水没林ならチャナガブルも出せそうだよね
>無理に水中にしなくてもいい
設定コンセプトからだいぶ遠ざかっちまう…
34522/07/19(火)01:44:46No.950649529+
ヴォルガノスなんていたところで誰も狩らないだろ…装飾品イベクエが出るまでマジで誰も狩らなかったという実績を持つやつだぞ
34622/07/19(火)01:44:49No.950649540+
ヴォルガノスは溶岩装甲ギミックが面倒すぎてな…
発想は面白いんだけど
34722/07/19(火)01:45:00No.950649573そうだねx2
>クルペッコもなかなか復活できないな
>出せない理由もないのに
いや縄張り争いとか操竜システム的に出しにくい筆頭なんじゃねえかな…
34822/07/19(火)01:45:03No.950649582そうだねx3
>クルペッコもなかなか復活できないな
>出せない理由もないのに
今回のシステムでモンスター呼ぶのはただのドMだろ…
34922/07/19(火)01:45:14No.950649619+
でかい・長いモンスターは色々干渉するので…
35022/07/19(火)01:45:14No.950649621+
ルナガロン装備かっこ可愛いから作りてえのに天鱗枠出ねえ
35122/07/19(火)01:45:35No.950649690+
>ヴォルガノスなんていたところで誰も狩らないだろ…装飾品イベクエが出るまでマジで誰も狩らなかったという実績を持つやつだぞ
防具弱いし武器も全く追加なくて種類少ないし弱いから作る必要なくてその上面倒なやつでなんでいたのかわからない
35222/07/19(火)01:45:38No.950649699+
🐚🦑ゴリラのバーストで「」全員死んで失敗時は笑った
あんなモーション初めて見たわ
35322/07/19(火)01:45:47No.950649739+
サンブレは禁忌枠とかはなかったな
DL待ちか知らないけど
35422/07/19(火)01:45:52No.950649751+
>ヴォルガノスなんていたところで誰も狩らないだろ…装飾品イベクエが出るまでマジで誰も狩らなかったという実績を持つやつだぞ
ドドガマルも結構影薄いのにそれ以上のガノスは格が違った
あと遅延ウザいし
35522/07/19(火)01:45:55No.950649762+
泥モンスター3体も要りますか
おかしいと思いませんかあなた
35622/07/19(火)01:45:59No.950649777+
カムラと王国の位置関係ってポッケ村とモガに近いんだろうかあれ
35722/07/19(火)01:46:14No.950649823+
スレ画の装備はスロが優秀で大好き
35822/07/19(火)01:46:18No.950649840+
ヴォルは2G登場時の防具はめっちゃ優秀だった
後は全部酷い
35922/07/19(火)01:46:27No.950649875+
>サンブレは禁忌枠とかはなかったな
>DL待ちか知らないけど
ミラオス「水ないけど私でれますかね?」
36022/07/19(火)01:46:31No.950649887+
WIBのヴォルガノスはそういえばあなたいましたねレベルすぎる
36122/07/19(火)01:46:38No.950649913+
>泥モンスター3体も要りますか
>おかしいと思いませんかあなた
泥は水属性枠なんだ
悔しいけど仕方ないんだ
あっ蟹来た
36222/07/19(火)01:46:45No.950649937+
ジュラトドスもそうだけどこんなやついようといまいとプレイヤー誰も気にしないと思う
36322/07/19(火)01:46:49No.950649950+
クルペはもう割りきってファンタジーみたいにしたらいいんじゃないか
倒せなくてこっとからの当たり判定ないモンスターをギミックで呼び出す攻撃とかしてくるの
空を大量のバゼルで埋め尽くして爆撃させたり発情期のディアの声真似して黒ディア大量に地面から呼び出すとか
36422/07/19(火)01:47:12No.950650026+
ヴォルは要らないとか必要なかったとか言われるけどワールドでは絶対必要なモンスターだったと思ってる
F開発が作ったモンスターがクソモンスなんじゃ無くて誰が作ってもヴォルはクソって事を証明するのに必要だった
36522/07/19(火)01:47:15No.950650038+
Wのヴォルガノスはアグナコトルをクソみたいにした炎熱仕様なのがクソ
それに比べて亜種オロミドロの肉質はすごい優しさを感じる
36622/07/19(火)01:47:20No.950650053+
IBクシャの武器も防具も弱すぎるから作る価値なくて護身完成は面白すぎる
36722/07/19(火)01:47:29No.950650080+
>WIBのヴォルガノスはそういえばあなたいましたねレベルすぎる
我が名は!
36822/07/19(火)01:47:32No.950650093+
>ヴォルは2G登場時の防具はめっちゃ優秀だった
>後は全部酷い
ヴォルアポカリプス「任せろ使用率ぶっ壊してやる」
36922/07/19(火)01:47:41No.950650119+
オロミドロ亜種はめちゃくちゃ柔くなっててえらい
37022/07/19(火)01:48:10No.950650218+
実験場のヴォルをそのまま被ったみたいな形の防具は超優秀だったって聞いた
37122/07/19(火)01:48:14No.950650231そうだねx1
>ヴォルは要らないとか必要なかったとか言われるけどワールドでは絶対必要なモンスターだったと思ってる
>F開発が作ったモンスターがクソモンスなんじゃ無くて誰が作ってもヴォルはクソって事を証明するのに必要だった
Xは良かったからWのスタッフがクソなんだと思うんですけど
37222/07/19(火)01:48:15No.950650233+
赤いオロロロロはその代わり攻撃苛烈でやばい
37322/07/19(火)01:48:15No.950650235そうだねx1
火属性武器もってカンカン熱した方が楽に倒せるヴォルガノスはおファックすぎましたね
37422/07/19(火)01:48:18No.950650244+
>空を大量のバゼルで埋め尽くして爆撃させたり発情期のディアの声真似して黒ディア大量に地面から呼び出すとか
難易度星8くらいになりそう
37522/07/19(火)01:48:23No.950650265+
>ヴォルは要らないとか必要なかったとか言われるけどワールドでは絶対必要なモンスターだったと思ってる
>F開発が作ったモンスターがクソモンスなんじゃ無くて誰が作ってもヴォルはクソって事を証明するのに必要だった
いやXの時はそこまででも無かったしどう考えてもアグナ仕様にしたワールドチームの判断がおかしかっただけだろ!
37622/07/19(火)01:48:42No.950650332+
>Xは良かったからWのスタッフがクソなんだと思うんですけど
獰猛はよくねえよ!
37722/07/19(火)01:49:02No.950650405+
>赤いオロロロロはその代わり攻撃苛烈でやばい
それでも原種より戦う意志があるので遥かにマシ
37822/07/19(火)01:49:09No.950650430そうだねx4
>獰猛はよくねえよ!
それは全てのモンスターがそうだよ!
37922/07/19(火)01:49:11No.950650433+
別に硬いもの連想させるイメージ無いのに防具がガード系スキル搭載しててしかもランスで倒しやすいジュラトドスくんもうそういう枠で採用されてるでしょ
38022/07/19(火)01:49:14No.950650451そうだねx1
アグナ仕様なのに全然炎熱にならねぇし部位破壊してもカチカチだし意味分からんよWのヴォルガノス
38122/07/19(火)01:49:49No.950650586+
鰻頭オンラインは重ね着との相性いいねでも何故かロビー鰻頭多かったんだよな…
38222/07/19(火)01:49:50No.950650593+
装飾品イベクエって時点で周回速度が重視されるのはそうなんだけど
にしたってヴォルガノスがうんこすぎてマジで野良マルチですらみんな周回最重視の速射ライト担いでた光景は割と異様だった
38322/07/19(火)01:50:04No.950650627+
WとIBはモンスターの出来に差が大きいところあると思う
38422/07/19(火)01:50:09No.950650645+
言っちゃなんだけどサンブレはもうコンセプトからしてブラボ意識してるとしか思えない
38522/07/19(火)01:50:11No.950650652+
スタッフのヤバさで言ったら4シリーズが群を抜きすぎる
38622/07/19(火)01:50:35No.950650737+
🐚🦑は極限や獰猛の反省が生かされてる良い感じの調整だなと思った
素材は除いて
38722/07/19(火)01:50:35No.950650740そうだねx2
今思うとビターン!が無いヴォルってなんだよ…?
ってなるからWのヴォルは本当になんだったんだ…?
38822/07/19(火)01:50:46No.950650770+
戦う価値ないのに戦うとクソウザいWヴォルガノスは本当に害悪すぎた
38922/07/19(火)01:50:46No.950650771+
無垢無垢無垢無垢!
39022/07/19(火)01:50:58No.950650799+
>言っちゃなんだけどサンブレはもうコンセプトからしてブラボ意識してるとしか思えない
全然思えない…どの辺がだ
39122/07/19(火)01:51:18No.950650873+
ブラボとは全然ちがくね!?
39222/07/19(火)01:51:23No.950650894そうだねx1
触る必要ある?
39322/07/19(火)01:51:25No.950650899+
>戦う価値ないのに戦うとクソウザいWヴォルガノスは本当に害悪すぎた
戦う価値がないなら戦わずに済むため良モンスとクシャも言っています
なんだこのイベクエは
39422/07/19(火)01:51:26No.950650901そうだねx1
>温厚だったお前がなぜ…!
fu1265224.png[見る]
39522/07/19(火)01:51:26No.950650906そうだねx1
デビルメイクライだろ?
39622/07/19(火)01:51:32No.950650930+
ヴォルガノスにそこまでクソの印象ないな…ってなったけどWとIBはやってなかったからだな…
39722/07/19(火)01:51:36No.950650943+
>スタッフのヤバさで言ったら4シリーズが群を抜きすぎる
4はまあまあ良かったよ
4Gはダメだ
39822/07/19(火)01:51:51No.950650979+
>WIBのヴォルガノスはそういえばあなたいましたねレベルすぎる
狩られなさすぎたから美味しい報酬引っ提げてイベントでやってきてたなIBヴォルガノス
39922/07/19(火)01:52:19No.950651076+
まぁヴォルガノスもぶっちゃけ我が名はがなかったら誰も狩らなかったからクソかどうかすら誰も知らないまま時が過ぎていったと思うよ
だってマジで戦う理由ないもんあいつ
40022/07/19(火)01:52:22No.950651087+
プレイヤーはゴリラが温厚だったシーンを全く見れないけど温厚なんだろう…
40122/07/19(火)01:52:22No.950651088+
未だにWのヴォルガノスが炎熱してるかどうか見てわかりません
40222/07/19(火)01:52:49No.950651176+
マグマの中から溶岩弾飛ばしてくるクソモンスだからな…
40322/07/19(火)01:52:50No.950651179+
>プレイヤーはゴリラが温厚だったシーンを全く見れないけど温厚なんだろう…
エンエンクにすらキレ散らかすゴリラしか見ないからな
40422/07/19(火)01:52:54No.950651190そうだねx2
人気がないモンスターと無理矢理戦わせるイベントって正直クソイ…
40522/07/19(火)01:53:00No.950651204+
Wヴォルはマグマ泳ぐなとしか言いようがない
40622/07/19(火)01:53:00No.950651206+
>🐚🦑は極限や獰猛の反省が生かされてる良い感じの調整だなと思った
>素材は除いて
素材も各モンスター集めないといけなかった獰猛からは進歩してると思うよ
数加減しろ!
40722/07/19(火)01:53:07No.950651225+
ガランゴルムに悲しき過去…
40822/07/19(火)01:53:27No.950651303+
ワールドにヴォルガノス居たっけって本気で考え込んでしまった
ジュラは居たのは覚えてるんだけど
40922/07/19(火)01:53:34No.950651328+
場所も大概無害だったしな…あそこは悪名高い蒼レウスだっていたから印象持ってかれるし
41022/07/19(火)01:53:43No.950651358+
>ガランゴルムに悲しき過去…
過去とか言われてもさ…まずプレイヤーに見せてくんねぇと…
最初のムービーの時点で寝てるの邪魔されて普通にキレてる凶暴ゴリラにしか見えねぇよ
41122/07/19(火)01:53:44No.950651363+
ムクー
41222/07/19(火)01:53:46No.950651366+
>素材も各モンスター集めないといけなかった獰猛からは進歩してると思うよ
>数加減しろ!
まあ大体5回くらいやれば揃うしレア素材ないだけマシだよ
41322/07/19(火)01:53:49No.950651384+
>人気がないモンスターと無理矢理戦わせるイベントって正直クソイ…
モンハンと追加アプデ相性悪いなって感じる
41422/07/19(火)01:53:52No.950651392+
🐚🦑はヌシよりはましかな…
41522/07/19(火)01:54:06No.950651447+
>人気がないモンスターと無理矢理戦わせるイベントって正直クソイ…
戦わない選択したハンターも多かったから無理矢理戦ったわけじゃないぞ
41622/07/19(火)01:54:11No.950651469そうだねx1
ライズの時はなんだかんだ新モンスターや目玉復活モンスターは大体一回は戦わせるようにしてたけどサンブレはそんなことなく結構スルーできちゃうの寂しい
ミドロ亜種とか面倒くさそうな印象が先行してMR100越えても未だに触ってないや…
41722/07/19(火)01:54:33No.950651546+
我が名はヴォルガノスを水冷速射ライトでひたすら回してたのは覚えてる
41822/07/19(火)01:54:35No.950651553+
>狩られなさすぎたから美味しい報酬引っ提げてイベントでやってきてたなIBヴォルガノス
不人気モンスの勲章の如きクエだったな…
41922/07/19(火)01:54:35No.950651555+
ジュラトドス!ヴォルガノス!ブラントドス!
我ら!
42022/07/19(火)01:54:40No.950651576+
>🐚🦑はヌシよりはましかな…
ヌシは飽くまで百竜が何回死んでもいいから出せたはちゃめちゃだからな
42122/07/19(火)01:54:43No.950651594+
>ワールドにヴォルガノス居たっけって本気で考え込んでしまった
>ジュラは居たのは覚えてるんだけど
ワールドのジュラ君はおやつすぎて玉もぎ取りのカモだったからな
RISEのジュラ君は随分アグレッシブになりもうした
42222/07/19(火)01:54:54No.950651636+
>ミドロ亜種とか面倒くさそうな印象が先行してMR100越えても未だに触ってないや…
殴ってると死ぬモンスターに仕上がってる
42322/07/19(火)01:54:59No.950651654+
>🐚🦑はヌシよりはましかな…
ヌシは攻撃パターン変わってて面白いと思ったけどなあ
42422/07/19(火)01:55:02No.950651661+
温厚らしいしガランゴルムさんはキリンの角へし折って食べたりしないんだろう
42522/07/19(火)01:55:04No.950651668+
IB出たあたりでW始めたせいで我が名もあんまやらんかったから本当に印象に残ってない
42622/07/19(火)01:55:12No.950651707+
ボウガンで倒しやすいからってだけでヴォルガノスくんがイベ用に使われた可能性ある
42722/07/19(火)01:55:23No.950651750+
甲斐イカはどいつから何が出るのかわかんねえのが一番の問題かな…
42822/07/19(火)01:55:29No.950651778+
>🐚🦑は極限よりはましかな…
42922/07/19(火)01:55:47No.950651840+
ジュラトドスはWだと貴重な水属性武器担当だったからな…
43022/07/19(火)01:55:55No.950651870+
>甲斐イカはどいつから何が出るのかわかんねえのが一番の問題かな…
自分の武器強化に必要なアイテム落とすから武器屋見ればわかる
43122/07/19(火)01:55:58No.950651885+
IBにボウガンゲーのイメージがあるのは多分周回イベが速射ライトだらけになってた記憶のせい
43222/07/19(火)01:56:00No.950651889+
>甲斐イカはどいつから何が出るのかわかんねえのが一番の問題かな…
一通り倒したらハンターノート見ろ
43322/07/19(火)01:56:04No.950651901+
サブレでは滅日、鳴神上狼レベルとは言わないけどせめて我が名はヴォルガノスぐらいの報酬が美味しいクエストが欲しい

Riseはスタンプスタンプスタンプジェスチャースタンプ自社コラボスタンプってクソみたいな内容のイベクエしか無かったの本当に何だったんだ
サブレでは改善してくれると信じてるぞ…
43422/07/19(火)01:56:08No.950651912+
>🐚🦑は極限よりはましかな…
最底辺との比較は無意味
43522/07/19(火)01:56:14No.950651929+
>🐚🦑はヌシよりはましかな…
いやー普通のモンスターのモーションを火力増して血やられ付与したぐらいで正直面白くないし新モーション込みで強敵だったヌシの方が楽しかったわ
🦪🦑と違って戦ううまあじはほぼほぼなかったけども
というか🦪🦑と比較するなら獰猛とか極限じゃないの
43622/07/19(火)01:56:19No.950651946+
サンブレイクは2クエやったらシナリオ緊急とランク上げ緊急クエで刻んだ印象があったけど
ライズのときのキークエって4つずつでランク上げ緊急クエだけだったっけか?
43722/07/19(火)01:56:24No.950651973+
Wヴォルガノスはガンキンと敵対関係あるみたいな話あったけど特に縄張り争いなかった記憶が
43822/07/19(火)01:56:28No.950651986+
>ヌシは攻撃パターン変わってて面白いと思ったけどなあ
アホ火力にしときゃいいだろが透けててギミックもなんもないからちょっと
43922/07/19(火)01:56:29No.950651992+
ミドロ亜種は武器がめちゃくちゃ優秀だからえらい
44022/07/19(火)01:57:05No.950652137+
ドロスが水枠として優秀すぎるから…
傘鳥も新規だけあって火枠として優秀でありがたい
氷枠は…おまうさかぁ
44122/07/19(火)01:57:14No.950652174+
ミドロ亜種はげんしゅより大分戦いやすくなってるからな
44222/07/19(火)01:57:17No.950652189そうだねx5
>Riseはスタンプスタンプスタンプジェスチャースタンプ自社コラボスタンプってクソみたいな内容のイベクエしか無かったの本当に何だったんだ
イベクエってそういうお楽しみ的なのが基本だと思ってた…
44322/07/19(火)01:57:36No.950652243+
極限の仕様と比べたら他のやつは聖人に見えるレベル
44422/07/19(火)01:57:40No.950652262+
>ミドロ亜種は武器がめちゃくちゃ優秀だからえらい
天鱗はやく
44522/07/19(火)01:57:56No.950652310そうだねx3
>イベクエってそういうお楽しみ的なのが基本だと思ってた…
お楽しみとしてはしょぼくない?
昔は防具とか他社コラボ武器とか作れたのに
44622/07/19(火)01:57:56No.950652312+
怪異化の回復サボって殴りっぱなしにできるシステムは結構面白い
特殊ダウンもあるし虫剥がしたら疲労にもなるし
44722/07/19(火)01:57:57No.950652316+
一回やれば終わりなスタンプは一回で終わるからありがたい反面メンツ集めにくいという欠点が…
44822/07/19(火)01:58:08No.950652361そうだねx5
>IBにボウガンゲーのイメージがあるのは多分周回イベが速射ライトだらけになってた記憶のせい
そもそも毎シリーズ効率周回ではボウガン持ち出されてるガンナーゲーやないかい
44922/07/19(火)01:58:20No.950652405+
珠はやっぱ個人的にはランダムドロップの方が楽しかったな
作成だとめっちゃ楽だけど友人間で遊んでるときにレアドロ引けたときの喜びは異常
45022/07/19(火)01:58:26No.950652421+
極限経験するとモンスターに対しての不満は古代樹クシャレベルくらいまで来ないと沸かないからな…いやごめん嘘
45122/07/19(火)01:58:27No.950652427+
他社コラボ武器とか全然ないな
ゼルダbotwあたりとコラボすればいいのに
45222/07/19(火)01:58:29No.950652437+
>最初のムービーの時点で寝てるの邪魔されて普通にキレてる凶暴ゴリラにしか見えねぇよ
生体ムービー廃止したのこう言うとこで影響出るよな
操竜のためなのかWIBの頃と比べてやたらモンスターが好戦的ですぐ襲いかかってくるから生体行動全然見れないし
45322/07/19(火)01:58:43No.950652486+
やはり今求められてるのは仙異種…
45422/07/19(火)01:58:50No.950652502+
ライズであったナルガのイベクエはどういう意味があるのかよくわからなかった
特に特殊報酬もなかったしナルガが強化されてるわけでもないし延髄が出やすいわけでもないし…
45522/07/19(火)01:59:28No.950652606+
Wのイベントがめちゃくちゃ豪華だったのもあってライズはショボすぎてやる気が起きない
45622/07/19(火)01:59:29No.950652609+
昔と違ってワールドワイドなタイトルとして売り出してる今となっては難しいのかもしれんけどコラボすげぇ減ったよね
ジャンプとコラボしてくれないと海賊装備作れないよぉ!と思ってたらなんかそれらしい新装備が生えてきた
45722/07/19(火)01:59:42No.950652654+
>アホ火力にしときゃいいだろが透けててギミックもなんもないからちょっと
重大事変と勘違いしてない?
ギミックもヌシ毎の特定部位殴れば解除できるけど
45822/07/19(火)01:59:48No.950652674+
>イベクエってそういうお楽しみ的なのが基本だと思ってた…
いや昔から救済クエストあったじゃん!
45922/07/19(火)01:59:49No.950652678+
獰猛は何がクソって全部固定BGMになるのがクソ
曲自体も単調だし何も面白くねえ
46022/07/19(火)01:59:58No.950652718+
>昔と違ってワールドワイドなタイトルとして売り出してる今となっては難しいのかもしれんけどコラボすげぇ減ったよね
>ジャンプとコラボしてくれないと海賊装備作れないよぉ!と思ってたらなんかそれらしい新装備が生えてきた
獣の槍!
46122/07/19(火)02:00:01No.950652735+
>Wのイベントがめちゃくちゃ豪華だったのもあってライズはショボすぎてやる気が起きない
コンシューマー向けならこれくらいが普通だよ!
46222/07/19(火)02:00:03No.950652749+
今回のシステムでおいしいイベクエって言っても
2.3分くらいで倒せてマカ油沢山とかになるから正直うまあじそんなに無い
46322/07/19(火)02:00:21No.950652828+
>コンシューマー向けならこれくらいが普通だよ!
Wもコンシューマーだろ!?
46422/07/19(火)02:00:30No.950652863+
うしおヘアは割と欲しい
46522/07/19(火)02:00:35No.950652885+
>甲斐イカはどいつから何が出るのかわかんねえのが一番の問題かな…
強化したい武器のモンスター狩ればいいだけだろ…
46622/07/19(火)02:00:40No.950652906そうだねx2
コラボは版権管理がややこしそうなのがW前に海外版出すとき必ずやってたイラコンから窺える
46722/07/19(火)02:00:41No.950652920+
XXのやりたい放題な物量のコラボクエストいいよね…
46822/07/19(火)02:00:59No.950652979そうだねx4
>獰猛は何がクソって全部固定BGMになるのがクソ
>曲自体も単調だし何も面白くねえ
二つ名と間違えてる
46922/07/19(火)02:01:08No.950653001+
>今回のシステムでおいしいイベクエって言っても
>2.3分くらいで倒せてマカ油沢山とかになるから正直うまあじそんなに無い
報酬品でお守り出してその場で鑑定しろ
47022/07/19(火)02:01:10No.950653007+
特定の武器種のみで効率プレイをされると困る
つまり秘伝防具実装とカラーひよこ化させて珠にさせるか
47122/07/19(火)02:01:14No.950653022そうだねx1
>>Wのイベントがめちゃくちゃ豪華だったのもあってライズはショボすぎてやる気が起きない
>コンシューマー向けならこれくらいが普通だよ!
ホライゾンコラボとかコンシューマーじゃないと無理な奴だったろ!
47222/07/19(火)02:02:08No.950653183+
FF14コラボはちょっと力の入れようがおかしかった
すごい
47322/07/19(火)02:02:29No.950653232+
>報酬品でお守り出してその場で鑑定しろ
来るか…カマキリ!
47422/07/19(火)02:02:34No.950653248+
劫血やられはガン攻め推奨してきて好きな要素だ
47522/07/19(火)02:02:45No.950653278+
>FF14コラボはちょっと力の入れようがおかしかった
>すごい
あれは明らかにやりすぎ
開発側がやりすぎたとも言ってたしな
47622/07/19(火)02:02:46No.950653280+
>FF14コラボはちょっと力の入れようがおかしかった
>すごい
あれはいいコラボだったと思う
手ごたえすごかったしねきわ味ベヒ
47722/07/19(火)02:02:47No.950653285+
>温厚らしいしガランゴルムさんはキリンの角へし折って食べたりしないんだろう
雷弱点だからな…
47822/07/19(火)02:03:00No.950653337+
俺がやった範囲ではライズのイベクエは最低レベルのしょぼさだと思う
47922/07/19(火)02:03:08No.950653364+
ドラケンつええわカッコよいわで14やったなぁ…
48022/07/19(火)02:03:27No.950653434+
Wのウィッチャーとffコラボはクオリティおかしすぎる
48122/07/19(火)02:03:35No.950653456+
ゴリラ片手わりとゼルダしてる気がするわデザイン
48222/07/19(火)02:03:42No.950653474+
>劫血やられはガン攻め推奨してきて好きな要素だ
でもマルチだと死を恐れて結局回復薬飲んでる
ソロならめんどくせぇ~って突撃する
48322/07/19(火)02:03:42No.950653475そうだねx1
>劫血やられはガン攻め推奨してきて好きな要素だ
頭空っぽで戦えていいと思う
48422/07/19(火)02:04:01No.950653518そうだねx1
モンハンでタンクだのDPSだのヒーラーだの気にしながらやるのはたまには楽しかったよ
ただ野良救援でやるのが主流になってたからそことはちょっと相性悪かったけど
48522/07/19(火)02:04:06No.950653527+
コラボで作れるトンチキ武器はモンハンの売りの一つだと個人的に思ってたから…
WIBでもUSJ以外無かったけどビール双剣とか筋肉マッチョになれる装備とか変な奴はあったから装備系全然作れないRiseは寂しいなー…って思ってたんだ
48622/07/19(火)02:04:39No.950653649+
スタンプがもらえると言われてるスタンプ使ってる人を滅多に見ない…
48722/07/19(火)02:04:45No.950653667+
おい…なんで大盾武器を差し置いてヘビィがメイン盾をやってる…
48822/07/19(火)02:05:22No.950653777そうだねx1
>おい…なんで大盾武器を差し置いてヘビィがメイン盾をやってる…
それは昔からそんなんだろうが!
48922/07/19(火)02:05:40No.950653827+
報酬おいしいイベクエ無いと言っても今回のシステム上報酬おいしくするの無理だしなぁ
49022/07/19(火)02:05:48No.950653846そうだねx5
>スタンプがもらえると言われてるスタンプ使ってる人を滅多に見ない…
自動定型にスタンプ使わせて…
49122/07/19(火)02:05:51No.950653858+
>WIBでもUSJ以外無かったけどビール双剣とか筋肉マッチョになれる装備とか変な奴はあったから装備系全然作れないRiseは寂しいなー…って思ってたんだ
ライズだって豪鬼になったり出来るじゃん
49222/07/19(火)02:05:58No.950653884+
>>おい…なんで大盾武器を差し置いてヘビィがメイン盾をやってる…
>それは昔からそんなんだろうが!
昔のモンハンは別にメイン盾とか気にするタイミングないだろ!?
49322/07/19(火)02:06:17No.950653939+
じゃあえっちな重ね着!
49422/07/19(火)02:06:19No.950653942+
お遊び武器がカムラチケット要求してきて大変なくらいじゃね?
49522/07/19(火)02:06:32No.950653978+
>FF14コラボはちょっと力の入れようがおかしかった
>すごい
Wからff14始めたからメテオ降ってきた時あっ!モンハンで予習したやつだ!ってなって楽しかった

Wでボッコボコにされたからベヒーモスの事ff14のシナリオボス的な存在だと思ってたらサブクエで行けるダンジョンの瞬殺される中ボスポジションでビックリした
49622/07/19(火)02:06:35No.950653987+
シールドヘビィだとベヒのヘイト取りやすいのもだがモーションとヒラの回復にズレがほぼ生じなくなるのがえらかったな……
49722/07/19(火)02:06:54No.950654041そうだねx2
バリアチェンジしてくるアルバトリオン相手の時に限って武器持ち替え禁止だったのは何考えてんだ?ってちょっとなったよ
49822/07/19(火)02:07:24No.950654157+
>報酬おいしいイベクエ無いと言っても今回のシステム上報酬おいしくするの無理だしなぁ
報酬で直接お守り出して♡
49922/07/19(火)02:07:28No.950654174そうだねx1
ぶっちゃけライズはここまで売れると思わなかったって言ってたし
コラボとかイベクエに力入れなかったんだろう
50022/07/19(火)02:07:29No.950654176+
ルナガロンくんはガンナーが多い時に近接してるとうるせえのが
50122/07/19(火)02:07:53No.950654239+
>バリアチェンジしてくるアルバトリオン相手の時に限って武器持ち替え禁止だったのは何考えてんだ?ってちょっとなったよ
あれはもう単純に嫌がらせだと思った
キャンプで持ち替えできるのがメリットだったのに
50222/07/19(火)02:08:03No.950654266+
>スタンプがもらえると言われてるスタンプ使ってる人を滅多に見ない…
ショートカットに入れたもののなんか呼び出すの手間がかかるから使ってない
50322/07/19(火)02:08:11No.950654298+
>ライズだって豪鬼になったり出来るじゃん
一括じゃなくて部位ごとに着替えさせてくだち!
俺は胴だけ刃牙ちゃんにした過去みたいに一部分だけ豪鬼にしたかったの!
50422/07/19(火)02:08:36No.950654384+
自社コラボメインなのはいいけど数が少なくて寂しいのはまあある
サンブレではヴァンパイアコラボ来て欲しいな
50522/07/19(火)02:08:44No.950654410+
ベヒーモスはちょっと頭おかしい力の入れ方っつーか…
レーシェンでも十分凄かったっつーか…
50622/07/19(火)02:08:54No.950654443+
>ぶっちゃけライズはここまで売れると思わなかったって言ってたし
発売段階だと冗談抜きに未完成だったからね…
50722/07/19(火)02:08:59No.950654458+
>ぶっちゃけライズはここまで売れると思わなかったって言ってたし
>コラボとかイベクエに力入れなかったんだろう
それはまあストーリーズ2と比べてもスッカスカのロードマップ見てもまあ分かる気がする
カプコン的に本命はストーリーズ2だったんだろうな
50822/07/19(火)02:09:08No.950654491+
>ぶっちゃけライズはここまで売れると思わなかったって言ってたし
>コラボとかイベクエに力入れなかったんだろう
寝る前に一狩りがコンセプトだったらしいし多分国内のライト層狙いとかそんなんだったんだと思う
50922/07/19(火)02:09:09No.950654493+
>ぶっちゃけライズはここまで売れると思わなかったって言ってたし
>コラボとかイベクエに力入れなかったんだろう
完全に外伝みたいな息抜き作のつもりだったのか…
51022/07/19(火)02:09:41No.950654580+
これからもf要素ちょっとずつ拾ってほしい…!
キャロルとかすごい売れたパッケですよ!?
51122/07/19(火)02:10:08No.950654629+
>カプコン的に本命はストーリーズ2だったんだろうな
いやストーリーズ2もちょっと中途半端な感じだし追加DLC無さそうだし闘技場にミラ出てくるしそうでも…
51222/07/19(火)02:10:27No.950654678そうだねx1
今回もF要素強めに入れたり試験作的な側面はまだ強いとは思う
楽しいからもっとやって欲しくはあるけど
51322/07/19(火)02:10:27No.950654682+
>完全に外伝みたいな息抜き作のつもりだったのか…
というかこういう必殺技系があるのは外伝のノリじゃないか
51422/07/19(火)02:10:36No.950654705+
>これからもf要素ちょっとずつ拾ってほしい…!
>キャロルとかすごい売れたパッケですよ!?
ラヴィエンテ来るか!
51522/07/19(火)02:10:42No.950654719そうだねx1
ライズのシステムは面白い試み多いけど次回作に受け継がれるか微妙なのが多いのがつらい
51622/07/19(火)02:11:00No.950654768そうだねx3
ストーリーズ2と比べるのはちょっと酷というか
RPGで技使用時やフィールド移動時に数モーション動くぐらいのモンスターを追加するのとアクションゲームにモンスター追加するのとじゃ手間が違うというか…
51722/07/19(火)02:11:11No.950654792+
>これからもf要素ちょっとずつ拾ってほしい…!
>キャロルとかすごい売れたパッケですよ!?
来るか…マシンスペックを活かした竹攻撃…
51822/07/19(火)02:11:42No.950654877+
サンブレイクはライズに比べて割とやる気のロードマップだしのんびり待つしかない
51922/07/19(火)02:12:18No.950654968+
>ライズのシステムは面白い試み多いけど次回作に受け継がれるか微妙なのが多いのがつらい
評判いいシステムは結構なんでも拾うから開発時期が間に合ってれば大丈夫だろう
52022/07/19(火)02:12:20No.950654977そうだねx3
>ライズのシステムは面白い試み多いけど次回作に受け継がれるか微妙なのが多いのがつらい
正直蟲受身なしとかそれだけで辛いのが受身不可技のストレスの半端なさでわかる…
52122/07/19(火)02:12:41No.950655022そうだねx1
>ライズのシステムは面白い試み多いけど次回作に受け継がれるか微妙なのが多いのがつらい
俺はもう飛影もバンプもない片手剣には戻れない…
52222/07/19(火)02:13:27No.950655114+
アイスボーンでもアルバがコロナの影響受けてたしライズもまあ受けてないわけないよなって
52322/07/19(火)02:13:37No.950655146そうだねx1
虫受け身は緊張感持たせつつハンター有利にさせる要素としてかなり完成度高いから続いて欲しいなあ
これのおかげで死ぬ死ぬ!って技を切り抜けられて気持ちよくなれるし
52422/07/19(火)02:13:57No.950655193そうだねx1
>ライズのシステムは面白い試み多いけど次回作に受け継がれるか微妙なのが多いのがつらい
スリンガーを奪われて完全にエスパー育成武器化してたライズ大剣でも結構楽しめたし
なんだかんだ色々剥奪されても次回作は次回作で楽しめるさ
52522/07/19(火)02:14:03No.950655214そうだねx1
設定的にも蟲犬は輸出してるからどうとでもなる
フクズクはまぁ導蟲とかもあるし
52622/07/19(火)02:14:38No.950655312+
つーかこのゲームに外伝系もクソもないだろ…
52722/07/19(火)02:14:47No.950655338+
>アイスボーンでもアルバがコロナの影響受けてたしライズもまあ受けてないわけないよなって
資料集の開発インタビューかなんかで出せるかどうかギリギリのとこだったと言ってたらしいとは聞いた
52822/07/19(火)02:14:49No.950655340+
>虫受け身は緊張感持たせつつハンター有利にさせる要素としてかなり完成度高いから続いて欲しいなあ
>これのおかげで死ぬ死ぬ!って技を切り抜けられて気持ちよくなれるし
なのでこうしてモンスター側にも脳死蟲受け身狩り技を沢山追加する
52922/07/19(火)02:15:09No.950655394+
個人的にはフクズクより導蟲の方がマップのアイテムの場所がわかりやすくて好きだった
薄ぼんやり光るのやめろ!もっと主張しろ!!
53022/07/19(火)02:15:20No.950655418+
ライズを世を出した今となっては今更蟲みたいなワイヤー要素もガルクもないモンハンとか作れないでしょ
一旦立体的に隅々まで作り込んじゃったフィールドをお出しされた後に次回作でまたハンターの行動力の低下に伴いフィールド探索がショボくなったら絶対非難されるよ
今のやたら作り込まれたフィールドが楽しいかどうかはともかくとして
53122/07/19(火)02:15:38No.950655463+
>つーかこのゲームに外伝系もクソもないだろ…
ストーリーズとエクスプロアとフロンティアは外伝!外伝です!
53222/07/19(火)02:15:52No.950655511+
>つーかこのゲームに外伝系もクソもないだろ…
数字がついてる奴がナンバリングでそれ以外は全部外伝作品って言ってなかったけ?
53322/07/19(火)02:15:55No.950655518+
>つーかこのゲームに外伝系もクソもないだろ…
ノリみたいなのはあるよ
53422/07/19(火)02:16:17No.950655568+
モンスターを仲間にしてる要素自体はワールドでもあるからそこら辺はどうとでもなる
53522/07/19(火)02:16:20No.950655582+
虫システムは受け身用に残しとくか攻撃に使いまくるかの駆け引き辺りもおもしれーすぎる
53622/07/19(火)02:16:47No.950655657+
コロナでやばかったのはアルバというより氷牙ベリオ
53722/07/19(火)02:17:01No.950655685+
フクズクはWの虫が虫の死骸レベルで優秀すぎる…
53822/07/19(火)02:17:23No.950655789+
>報酬おいしいイベクエ無いと言っても今回のシステム上報酬おいしくするの無理だしなぁ
マカ油ドバドバ出るクエにすればいいだけでは
53922/07/19(火)02:17:28No.950655808+
>今回硬いモンスターいないよね
ところで俺のグラビモスは…?
54022/07/19(火)02:17:39No.950655841+
テンセントに作らせて中国独自展開してみたものの死んだオンラインとかアーケードのスピリッツとか結構外伝的な作品多いよね
54122/07/19(火)02:17:46No.950655871+
>コロナでやばかったのはアルバというより氷牙ベリオ
1つ遅れたら後ろに用意してたの全部遅れるからどっちがって話でもないわ
54222/07/19(火)02:17:56 古代樹No.950655900+
>一旦立体的に隅々まで作り込んじゃったフィールドをお出しされた後に次回作でまたハンターの行動力の低下に伴いフィールド探索がショボくなったら絶対非難される
やっぱ世間は複雑で作り込まれたマップを求めてるんだよな~
嫉妬なのかネットだと文句も言われるけど人気者は辛いね!!
54322/07/19(火)02:18:15No.950655970+
>モンスターを仲間にしてる要素自体はワールドでもあるからそこら辺はどうとでもなる
それに関しては完全にオトモが定着してる時点で今更誰も何も言わないと思うよ
54422/07/19(火)02:18:24No.950655996+
>フクズクはWの虫が虫の死骸レベルで優秀すぎる…
まぁ鳥類だからな…
54522/07/19(火)02:19:07No.950656128+
ストーリーズとかが外伝なのはわかるけどナンバリングとPとかはもうラインが違うだけの本編と認識してる
54622/07/19(火)02:19:17No.950656168そうだねx2
>一旦立体的に隅々まで作り込んじゃったフィールドをお出しされた後に次回作でまたハンターの行動力の低下に伴いフィールド探索がショボくなったら絶対非難されるよ
>今のやたら作り込まれたフィールドが楽しいかどうかはともかくとして
道沿いを通らず山を越えてあのエリアまで近道だ!みたいなの楽しいからライズのマップ好きなんだけど
城塞高地みたいな戦闘フィールドじゃない部分ばかりやたら作り込んで実際の狩場としては最悪みたいなのは真面目にどうかと思う
戦える場所も狭ければ各エリアのアクセスも悪い…
54722/07/19(火)02:19:22No.950656181+
あんだけワールドやったのに古代樹の道何一つ覚えてないよ俺は
54822/07/19(火)02:19:25No.950656189+
駄犬はもうちょっと跳躍力鍛えてくれたらあとは文句ない
54922/07/19(火)02:19:44No.950656247+
>>今回硬いモンスターいないよね
>ところで俺のグラビモスは…?
デカすぎてスタックするので入国禁止
55022/07/19(火)02:20:05No.950656310そうだねx1
>駄犬はもうちょっと跳躍力鍛えてくれたらあとは文句ない
壁ぐらい登れるようになって欲しいところはある
鳥集めしだすと結局犬から降りて俺がビュンビュン飛ぶことになるからこれ犬いる?ってなる
55122/07/19(火)02:20:06No.950656316そうだねx1
>ストーリーズとかが外伝なのはわかるけどナンバリングとPとかはもうラインが違うだけの本編と認識してる
モンスターの行来普通にあるしこれは開発もそう思ってると思う
あとは今回で実験場の釜の蓋が開くかどうか
55222/07/19(火)02:20:25No.950656380そうだねx6
ワールドもライズも両方外伝ってのは無理があるし根本的にナンバリングするのをやめたってだけでは
数字増えたら新規が入りづらくなるし
55322/07/19(火)02:20:30No.950656394+
地上モンスターでも道なき道を突き進んだりするのいいよね
55422/07/19(火)02:21:16No.950656542+
>ストーリーズとかが外伝なのはわかるけどナンバリングとPとかはもうラインが違うだけの本編と認識してる
ライズは軟派なモンハン!ってレスポンチしたがる「」いるからめんどい
55522/07/19(火)02:21:48No.950656659+
マップには傾斜や段差があればあるほどモンスターとの攻防にドラマが生まれて良いと4Gも言っておる
55622/07/19(火)02:22:17No.950656728そうだねx2
>マップには傾斜や段差があればあるほどモンスターとの攻防にドラマが生まれて良いと4Gも言っておる
バーカ!くたばれ旧砂漠!
55722/07/19(火)02:22:19No.950656733+
>壁ぐらい登れるようになって欲しいところはある
>鳥集めしだすと結局犬から降りて俺がビュンビュン飛ぶことになるからこれ犬いる?ってなる
ソロだとある程度ヒリ集めてたりフリーサイド収集してからターゲットの所向かうから
高低差でいちいち犬乗り降りするのが逆にストレスになって最終的にぬ2匹体制になったわ
55822/07/19(火)02:22:20No.950656735+
>マップには傾斜や段差があればあるほどモンスターとの攻防にドラマが生まれて良いと4Gも言っておる
でもライズの段差はもうちょっと減らしてほしいです
55922/07/19(火)02:22:44No.950656790そうだねx2
城塞高地は戦う場所が狭い…狭すぎる
56022/07/19(火)02:23:02No.950656828+
>あんだけワールドやったのに古代樹の道何一つ覚えてないよ俺は
俺はライズのマップですら割とあやふやだ
特に溶岩洞と砂原
56122/07/19(火)02:23:23No.950656881+
>城塞高地は戦う場所が狭い…狭すぎる
ライズにおける古代樹だと思ってる
56222/07/19(火)02:23:49No.950656953そうだねx2
高地は従来のロードする奴だったら1ステージ広くできるしなんか色々特徴出しやすいよねってなるからこのせっめえマップで詰め込みすぎ
56322/07/19(火)02:24:04No.950656988+
城塞はギミック自体は色々面白いんだけど狭いのが本当にね…
56422/07/19(火)02:24:12No.950657007+
>ライズにおける古代樹だと思ってる
どちらかと言うと遺跡平原に近いと思う
56522/07/19(火)02:24:22No.950657037+
>城塞高地は戦う場所が狭い…狭すぎる
私毒霧ゾーン嫌い!
56622/07/19(火)02:24:47No.950657090+
自室に飾れる絵だと温厚っぽいな
56722/07/19(火)02:24:51No.950657101+
高地はクソなのに密林はモンスターに手厳しいよね…ダウンしたら2400与える虫ってなんだよ
56822/07/19(火)02:25:26No.950657208+
城塞は何よりキャンプ少なすぎだろそんなんだから故郷滅ぼされるんだぞ提督
56922/07/19(火)02:25:31No.950657226+
蜜沼!毒の樹!壊れるとアイテムが落ちる塔!高低差で真っ二つのエリア!決戦フィールド×2!
詰め込み過ぎだ馬鹿!
57022/07/19(火)02:25:35No.950657237そうだねx2
>高地はクソなのに密林はモンスターに手厳しいよね…ダウンしたら2400与える虫ってなんだよ
ただの通りすがりのイカも強すぎる
57122/07/19(火)02:26:04No.950657331+
>高地はクソなのに密林はモンスターに手厳しいよね…ダウンしたら2400与える虫ってなんだよ
自然は厳しいってことでw
57222/07/19(火)02:26:05No.950657332+
>城塞は何よりキャンプ少なすぎだろそんなんだから故郷滅ぼされるんだぞ提督
探索隊いるとマシになるぞ
57322/07/19(火)02:26:24No.950657397+
>高地はクソなのに密林はモンスターに手厳しいよね…ダウンしたら2400与える虫ってなんだよ
あのモンハン界最強生物たまに近くでダウンさせたり罠にハメても打ってくれないんだけどなんか他に条件あるのかな
57422/07/19(火)02:26:38No.950657437+
蟹!イカ!蔦に絡まった岩!我ら!
57522/07/19(火)02:27:11No.950657563+
クモもわかりやすいしすぐ近くに壁虫居るし2400虫もいるし変なイカもいる
57622/07/19(火)02:27:11No.950657566+
>バーカ!くたばれ地底洞窟&地底火山!
57722/07/19(火)02:27:12No.950657569+
高知にも叩くとダメージ増やすカエルとかいるし…
57822/07/19(火)02:27:55No.950657683そうだねx1
四国こわ…
57922/07/19(火)02:28:00No.950657706そうだねx1
探索自体は結構好きなんだよな城塞
井戸に横穴があったり扉爆弾で壊せたり
58022/07/19(火)02:28:08No.950657733+
イカは何より音が気持ち良すぎる
ボボッボボボボッ
58122/07/19(火)02:28:25No.950657778+
閃光でフライングボディプレスするの駄目だろ…
58222/07/19(火)02:28:31No.950657793+
ぐるぐる泳いで何が楽しいんだろうなあのイカ
58322/07/19(火)02:28:36No.950657805+
密林はあのクソみたいな地形だった西海岸が快適になってて感動したよ…
58422/07/19(火)02:29:20No.950657920+
>ボボッボボボボッ
大したことなく…なんか部位壊れてる…
58522/07/19(火)02:30:01No.950658036+
墨吐いてパワーアップするイカもモンスター貫くイカもこいつらやばい
58622/07/19(火)02:30:09No.950658062+
あのイカはハンター無視するギガニアみたいなもんだからな…

[トップページへ] [DL]