レス送信モード |
---|
風圧耳栓スキルってずいぶん優先度下がったよなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/07/18(月)18:54:42No.950484440+昔はオトモもいない完全なソロだったからなぁ |
… | 222/07/18(月)18:57:46No.950485422そうだねx6付けてないと被弾確定の凶悪コンボとかそういうのめっきり減り申した… |
… | 322/07/18(月)18:58:42No.950485713そうだねx20プレイしてて「はぁ?」って言うことがほとんどなくなった |
… | 422/07/18(月)18:59:11No.950485861そうだねx1咆哮を食らう=死 |
… | 522/07/18(月)19:00:02No.950486134+昔は咆哮大ばかりだった気がする |
… | 622/07/18(月)19:00:41No.950486356+フルフルもデァアも咆哮から即攻撃してこなくなったよね? |
… | 722/07/18(月)19:00:42No.950486371+あとはカウンターのおもちゃです |
… | 822/07/18(月)19:01:49No.950486727+棒はトリプル取ればチャンスタイムだしな |
… | 922/07/18(月)19:02:40No.950487024+振動無効もだいぶ |
… | 1022/07/18(月)19:02:47No.950487070+たいした脅威でもないのでみんな耳押さえてるな |
… | 1122/07/18(月)19:02:59No.950487141そうだねx15優先度下がった以上に今耳栓重すぎるわ |
… | 1222/07/18(月)19:03:03No.950487168そうだねx2>振動無効もだいぶ |
… | 1322/07/18(月)19:03:05No.950487185+耳栓は火力スキルみたいなのワールドあたりでよく見たけど最新の環境じゃ違うの? |
… | 1422/07/18(月)19:05:43No.950488148そうだねx1虫技の影響でハイパーアーマーをとりあえず感覚で標準搭載してる武器多すぎ問題 |
… | 1522/07/18(月)19:05:47No.950488176+それでもラスボスで耐震いるほどかな… |
… | 1622/07/18(月)19:07:31No.950488781+風圧も耐震あって面白いこと特になかったしね… |
… | 1722/07/18(月)19:08:40No.950489172そうだねx8ふぉっふぉっふぉ |
… | 1822/07/18(月)19:09:52No.950489589そうだねx1気絶耐性くらいかつけとけってやつ |
… | 1922/07/18(月)19:09:54No.950489604そうだねx1耳栓は笛の効果でしかつけねえな |
… | 2022/07/18(月)19:10:21No.950489752+高級耳栓が強い時代は完全に消えたな… |
… | 2122/07/18(月)19:10:57No.950489952+大体蟲技合わせて咆哮避けてる |
… | 2222/07/18(月)19:11:21No.950490094+実際のところ今と昔でボイスの硬直って変わってるんだろうか |
… | 2322/07/18(月)19:11:47No.950490217そうだねx4フルフルが咆哮連打してきてうるさいですね…ってなるけどそれで死ぬ事もないからな |
… | 2422/07/18(月)19:11:58No.950490271そうだねx3ラオとかシェンみたいに特定スキルつけてこないとただのストレスでしかないモンスターって |
… | 2522/07/18(月)19:12:21No.950490396+回避距離とかでこう無理矢理範囲外に… |
… | 2622/07/18(月)19:13:16No.950490703+大咆哮から即死タックルかましてきたのがオウマだからXXまでは普通にあったな |
… | 2722/07/18(月)19:13:17No.950490709+>風圧はスレ画がそよ風しか起こさなくなったし… |
… | 2822/07/18(月)19:13:23No.950490739+なんか3回くらいボイス連打されて気絶とかした記憶がある |
… | 2922/07/18(月)19:13:28No.950490769+>なんならただの隙でしかない |
… | 3022/07/18(月)19:14:04No.950490965+サンブレイクでも咆哮から確定ヒットしてきたやつがいたような気がするんだけど誰だったか… |
… | 3122/07/18(月)19:14:52No.950491232+テオもクシャも滅茶苦茶吠えるよな |
… | 3222/07/18(月)19:15:05No.950491310+>大体蟲技合わせて咆哮避けてる |
… | 3322/07/18(月)19:15:39No.950491470+今は単純にハンターの復帰が早くなってる |
… | 3422/07/18(月)19:15:48No.950491521+2ndGの頃はガード持ってない武器だと |
… | 3522/07/18(月)19:16:05No.950491601+スラアクで金剛連斧外せない理由がこれ |
… | 3622/07/18(月)19:16:27No.950491710+IBクシャルも風圧であおられること殆どないけど耳栓はちょっと欲しくなる |
… | 3722/07/18(月)19:17:16No.950491955+あれば便利程度で優先度が低い |
… | 3822/07/18(月)19:17:24No.950491994+SBは咆哮の範囲かなり狭くない? |
… | 3922/07/18(月)19:17:26No.950492010+意味不明な当たり判定もどうにかしてほしい |
… | 4022/07/18(月)19:17:28No.950492024+>大咆哮から即死タックルかましてきたのがオウマだからXXまでは普通にあったな |
… | 4122/07/18(月)19:17:36No.950492065+>なんか3回くらいボイス連打されて気絶とかした記憶がある |
… | 4222/07/18(月)19:17:37No.950492069+レウス腰でオマケみたいに風圧完全無効しちゃうあたりが今の風圧の価値なんだよな… |
… | 4322/07/18(月)19:18:42No.950492426+ふぉっふぉっふぉ |
… | 4422/07/18(月)19:19:11No.950492609+咆哮確定コンボがなくなったのはなんか寂しい |
… | 4522/07/18(月)19:19:59No.950492883+カウンター狙った時に限ってそれ当たんねーのかよ!ってなる事もある |
… | 4622/07/18(月)19:20:42No.950493142+>大咆哮から即死タックルかましてきたのがオウマだからXXまでは普通にあったな |
… | 4722/07/18(月)19:21:08No.950493278+まともに震動意識したのなんてそれこそ超近距離にラージャン落ちてきた時くらいだな… |
… | 4822/07/18(月)19:21:09No.950493285そうだねx3フルフルの咆哮といえばそこから痺れプレスコンボで死のイメージがあった |
… | 4922/07/18(月)19:21:26No.950493385+あれでしょ |
… | 5022/07/18(月)19:22:37No.950493797+Wの時点でゴーヤに対して耐震要らんかったから大丈夫だろう |
… | 5122/07/18(月)19:22:43No.950493849そうだねx2ゴシャハギの気絶コンボは演出含めて悪くなかった |
… | 5222/07/18(月)19:22:53No.950493930+おうまはブレイブ前提だろ |
… | 5322/07/18(月)19:23:08No.950494002+むしろ無いとまともに戦わせてくれない昔がおかしかったんだよ |
… | 5422/07/18(月)19:23:45No.950494232そうだねx5フルフルって昔はレウスレイアと同じくらいの位置づけだった気がするんだけど |
… | 5522/07/18(月)19:23:50No.950494265+>フルフルの咆哮といえばそこから痺れプレスコンボで死のイメージがあった |
… | 5622/07/18(月)19:24:20No.950494444+発動させるだけでクソ重い癖にな… |
… | 5722/07/18(月)19:24:25No.950494481+>フルフルって昔はレウスレイアと同じくらいの位置づけだった気がするんだけど |
… | 5822/07/18(月)19:24:29No.950494514そうだねx1今回で一番風圧の影響受ける相手って真面目にアンジャナフだった |
… | 5922/07/18(月)19:24:30No.950494518+ハンターの機動力が上がりまくった結果電気纏うだけじゃ通用しなくなった |
… | 6022/07/18(月)19:24:31No.950494526そうだねx1何でもかんでもハメて来るのはアレだけどハメ対策組んでおいたほうがいいモンスターが何匹かいてもいいと思う |
… | 6122/07/18(月)19:24:40 密林ガノトトスNo.950494576+やっぱりみんな俺に帰ってきてほしいんだね |
… | 6222/07/18(月)19:25:07No.950494755そうだねx4高級耳栓 |
… | 6322/07/18(月)19:25:38No.950494968+格下げ感あるのはアンジャナフ |
… | 6422/07/18(月)19:25:54No.950495066そうだねx1たくあじも強スキルではあるけど昔に比べると大分優先度下がった気がする |
… | 6522/07/18(月)19:26:03No.950495136そうだねx1>密林ガノトトス |
… | 6622/07/18(月)19:26:32No.950495326+>たくあじも強スキルではあるけど昔に比べると大分優先度下がった気がする |
… | 6722/07/18(月)19:26:37No.950495356+どれだけ新技持たせても基本モーションが旧世代の産物すぎて現状殴る壁みたいになっちゃってるし |
… | 6822/07/18(月)19:27:21No.950495651+フルフルはクエストないからな… |
… | 6922/07/18(月)19:27:50No.950495809+それを言ったらレイアもだいぶ旧世代に感じる… |
… | 7022/07/18(月)19:28:04No.950495888+>レイアはともかくフルフルは元々星3クラスでしょう |
… | 7122/07/18(月)19:28:34No.950496069+フルフル無音なのが一番の特徴だと思うけど操竜でめっちゃテンション上がって吹く |
… | 7222/07/18(月)19:28:46No.950496149そうだねx1>それを言ったらレイアもだいぶ旧世代に感じる… |
… | 7322/07/18(月)19:28:58No.950496229+個人的に回避性能が弱体化してる?は思う |
… | 7422/07/18(月)19:29:11No.950496313+今作はライゼクスの風圧が死ぬほどダルかった |
… | 7522/07/18(月)19:29:13No.950496324+双剣使ってる友人は耳栓絶対外せないって言ってたな |
… | 7622/07/18(月)19:30:24No.950496788そうだねx2エスピナスとか生きた化石みたいなモーションばっかだぞ |
… | 7722/07/18(月)19:30:47No.950496935+レイアは桜とか金が動き止めなければ強いっていう雑な強化なのが |
… | 7822/07/18(月)19:31:59No.950497419そうだねx2最近の奴らはどいつもこいつもシームレスにポンポン動き回るせいでレイアで学ぶ戦い方はあんまり役に立たないような… |
… | 7922/07/18(月)19:32:30No.950497621+>双剣使ってる友人は耳栓絶対外せないって言ってたな |
… | 8022/07/18(月)19:32:45No.950497716+>エスピナスとか生きた化石みたいなモーションばっかだぞ |
… | 8122/07/18(月)19:33:30No.950498010そうだねx1咆哮後の行動も頻度もかなり調整されてるなとは思う |
… | 8222/07/18(月)19:33:38No.950498058+風圧耳栓の代わりに怯みが必須になった |
… | 8322/07/18(月)19:33:42No.950498086+前作は基本の回避が無敵時間長かったし今作はハンター側の機動が無法だからホントに咆哮も風圧もスパイスになるかどうかだ |
… | 8422/07/18(月)19:34:32No.950498425+風圧が原因で死ってのはXの頃にはもうほとんど無かった気がする |
… | 8522/07/18(月)19:34:35No.950498440+今は咆哮の硬直とこっちの怯みがほぼイコールな感じでありがたいね |
… | 8622/07/18(月)19:34:36No.950498452+そういや過去作で咆哮コロリン回避した記憶がない... |
… | 8722/07/18(月)19:35:11No.950498685+おうまは咆哮を武器にしてるって明確に分かって何か好きだった |
… | 8822/07/18(月)19:35:24No.950498773+咆哮風圧振動を併せ持つジャナフくんは実際Wの頃は序盤の壁だった |
… | 8922/07/18(月)19:35:29No.950498811+>最近の奴らはどいつもこいつもシームレスにポンポン動き回るせいでレイアで学ぶ戦い方はあんまり役に立たないような… |
… | 9022/07/18(月)19:35:59No.950499019+昔のグラビとディアの咆哮は許されない |
… | 9122/07/18(月)19:36:15No.950499122+>そういや過去作で咆哮コロリン回避した記憶がない... |
… | 9222/07/18(月)19:36:23No.950499182+同じ骨格でも独自モーション増えすぎて先生になるモンスターいなくなったよね |
… | 9322/07/18(月)19:37:30No.950499594そうだねx1>咆哮風圧振動を併せ持つジャナフくんは実際Wの頃は序盤の壁だった |
… | 9422/07/18(月)19:37:51No.950499716+そもそも耳栓ってなんだよ…とならないのか最近の人は |
… | 9522/07/18(月)19:37:59No.950499766+>個人的に回避性能が弱体化してる?は思う |
… | 9622/07/18(月)19:38:20No.950499901+XXのジョーをランスで狩る時は耐震付けてったわ |
… | 9722/07/18(月)19:38:35No.950499999そうだねx1>同じ骨格でも独自モーション増えすぎて先生になるモンスターいなくなったよね |
… | 9822/07/18(月)19:38:46No.950500074+ナスとか麻痺させても踏みつけしかしない優しさの塊だ |
… | 9922/07/18(月)19:38:47No.950500081そうだねx1ちょっと羽ばたくだけで風圧受ける時代は大変だった |
… | 10022/07/18(月)19:38:50No.950500103そうだねx2耐性を積まなきゃいけないモンスターは攻略の幅を狭めているのでクソ |
… | 10122/07/18(月)19:38:51No.950500105+>ライズで格上がってない? |
… | 10222/07/18(月)19:39:49No.950500454+>昔のグラビとディアの咆哮は許されない |
… | 10322/07/18(月)19:40:13No.950500621+ネルとかメルゼナとかもう見たことないモーションだらけすぎた |
… | 10422/07/18(月)19:40:37No.950500743+獰猛化金銀に合流された時風圧と咆哮でハメられたなあ |
… | 10522/07/18(月)19:40:41No.950500774+ディアとか怯んでる間に下から突き上げ食らってなかったっけ昔 |
… | 10622/07/18(月)19:41:01No.950500896そうだねx7>耐性を積まなきゃいけないモンスターは攻略の幅を狭めているのでクソ |
… | 10722/07/18(月)19:41:26No.950501044+でも二つ名に専用の装備作って挑むの好きだったよ |
… | 10822/07/18(月)19:42:23No.950501363+だからどうしたってレベルではあるけど |
… | 10922/07/18(月)19:42:46No.950501496+ライズのジャナフは亜種吸収して若干格が上がった感ある |
… | 11022/07/18(月)19:42:57No.950501554+クエスト中でもお着換えできるようなったし専用装備まあ作ってもいいかなって |
… | 11122/07/18(月)19:43:30No.950501734そうだねx3>耐性を積まなきゃいけないモンスターは攻略の幅を狭めているのでクソ |
… | 11222/07/18(月)19:46:03No.950502640+咆哮からのバックジャンプブレスの記憶が強すぎる |
… | 11322/07/18(月)19:46:09No.950502680+ワールドのジャナフくんは序盤の壁かつかませかつ亜種だとかなりの強敵というなかなか珍しい立ち位置だったな |
… | 11422/07/18(月)19:46:19No.950502736そうだねx1今作のスレ画は模範囚すぎて次が怖い |
… | 11522/07/18(月)19:47:03No.950503009+耐性必須なほどめんどくさいモンスならそいつから作れる装備は強くないとただのクソ |
… | 11622/07/18(月)19:47:51No.950503319+>>耐性を積まなきゃいけないモンスターは攻略の幅を狭めているのでクソ |
… | 11722/07/18(月)19:48:22No.950503486+格の話するとマガぬはMRのランクやたら低くないですか |
… | 11822/07/18(月)19:48:31No.950503528+猛毒防げたらナズチに耐毒積んで行くんだけどなぁ |
… | 11922/07/18(月)19:48:36No.950503557+そういえばラージャンってぶんぶんブン殴ったあと最後に地面殴りつけて震動発生させてたけどあれいつの間にかなくなってたんだな |
… | 12022/07/18(月)19:49:31No.950503955+ライゼクスの動く設置雷初見でちょっと面食らった |
… | 12122/07/18(月)19:49:47No.950504064+>猛毒防げたらナズチに耐毒積んで行くんだけどなぁ |
… | 12222/07/18(月)19:49:47No.950504066+WとIBは対策スキルを詰む余裕ぼちぼちあった記憶あるななんか不思議と |
… | 12322/07/18(月)19:49:58No.950504136+高地のスレ画は糞だよ |
… | 12422/07/18(月)19:51:08No.950504597+ハンターさんも随分強くなったからな |
… | 12522/07/18(月)19:51:36No.950504762+そもそも高地が…寒冷地だけで戦う奴だといいんだけど |
… | 12622/07/18(月)19:51:44No.950504815そうだねx2モンスターより味方に行動制限されるからひるみ無効つけるね… |
… | 12722/07/18(月)19:52:25No.950505073+ナズチの毒は血氣で無理矢理抑えて戦ってる |
… | 12822/07/18(月)19:52:30No.950505105+>ハンターさんも随分強くなったからな |
… | 12922/07/18(月)19:52:45No.950505200そうだねx2>>ハンターさんも随分強くなったからな |
… | 13022/07/18(月)19:52:52No.950505239+>WとIBは対策スキルを詰む余裕ぼちぼちあった記憶あるななんか不思議と |
… | 13122/07/18(月)19:52:59No.950505274+咆哮でうるせー!してる時にもう一体が乱入してきて友情コンボされるとクソァ!ってなる |
… | 13222/07/18(月)19:53:31No.950505469そうだねx1手間なだけだし風圧はもう消せばいいと思う |
… | 13322/07/18(月)19:54:02No.950505677+>WとIBは対策スキルを詰む余裕ぼちぼちあった記憶あるななんか不思議と |
… | 13422/07/18(月)19:56:13No.950506536そうだねx1そういや昔はモンスターが降りてくるときに風圧受けないように素振りしたりしてたな |
… | 13522/07/18(月)19:56:17No.950506563+対策スキル持ってけば結構楽になるからな |
… | 13622/07/18(月)19:56:20No.950506585+対策積むくらいなら行かないからな |
… | 13722/07/18(月)19:56:22No.950506601+ワールドのクシャは巣に帰ったあとエリア全体竜巻で埋めるのは最終決戦感あって演出としては好きだったよ |
… | 13822/07/18(月)19:56:35No.950506699+良いですよね超絶のピアス6 |
… | 13922/07/18(月)19:56:38No.950506728+>>密林ガノトトス |
… | 14022/07/18(月)19:56:43No.950506760+1スロスキルで楽になるくらいならいいんだけど |
… | 14122/07/18(月)19:56:52No.950506831+>フルフルもデァアも咆哮から即攻撃してこなくなったよね? |
… | 14222/07/18(月)19:56:56No.950506849+>>>ハンターさんも随分強くなったからな |
… | 14322/07/18(月)19:58:05No.950507345+今も即死コンボ自体はあるけど対処するチャンスは普通に与えてくれるからなぁ…それでも食らうならもう食らったやつが悪いってぐらいに |
… | 14422/07/18(月)19:58:11No.950507392+龍風圧をスキルで無効化できたのっていつが最後だっけ |
… | 14522/07/18(月)19:58:39No.950507576+dosの動画見るとヤオザミファンゴコンガの殺意が尋常じゃない |
… | 14622/07/18(月)19:58:46No.950507630+風圧地震は頻度ひかえめで咆哮は最近はカウンターやガード技のおやつになってる |
… | 14722/07/18(月)19:58:48No.950507646+>WとIBは対策スキルを詰む余裕ぼちぼちあった記憶あるななんか不思議と |
… | 14822/07/18(月)19:59:50No.950508071+>龍風圧をスキルで無効化できたのっていつが最後だっけ |
… | 14922/07/18(月)20:00:03No.950508154+使うやつはあんまいないけど風圧も振動もあたるとXXまでの比じゃないくらい硬直するからあんま増えないでほしい |
… | 15022/07/18(月)20:01:12No.950508643+サンブレイクはあからさまな翔蟲受け身狩りあるよね |
… | 15122/07/18(月)20:01:26No.950508751+よく風圧無効とか耳栓を火力スキルって言うやつ居たけどどう考えてもその分を普通の火力スキル積んだ方がダメージ出ると思ってた |
… | 15222/07/18(月)20:02:34No.950509216+>3rdの頃にはもう既に無かったような気がするからP2Gかな? |
… | 15322/07/18(月)20:03:10No.950509492+SBておが受け身取っても余裕ない時が多いな… |
… | 15422/07/18(月)20:03:27No.950509608+今は防御耐性盛ればガンナーでさえ即死攻撃ほぼないな |
… | 15522/07/18(月)20:03:39No.950509693そうだねx4>よく風圧無効とか耳栓を火力スキルって言うやつ居たけどどう考えてもその分を普通の火力スキル積んだ方がダメージ出ると思ってた |
… | 15622/07/18(月)20:04:37No.950510114そうだねx1普通の火力スキル押さえた上で耳栓まで積めればな… |
… | 15722/07/18(月)20:04:38No.950510122+昔の咆哮や風圧マジでストレスだからな |
… | 15822/07/18(月)20:05:10No.950510348+耳栓も風圧無効も微妙に重いのやめて欲しい |
… | 15922/07/18(月)20:05:37No.950510545+今は火力上がるスキル増えたから便利生存系落とせば詰め込み放題だしな |
… | 16022/07/18(月)20:05:40No.950510568+今は回避手段あるけど溜めを咆哮で邪魔されないのは普通に火力に繋がったからな |
… | 16122/07/18(月)20:05:49No.950510637+昔のディアブロスは連続咆哮でピヨらせて潜行とか突進当ててきたからな… |
… | 16222/07/18(月)20:06:26No.950510907+シェンガオレンも今出てきたら耐震要らなくなってんだろうな |
… | 16322/07/18(月)20:06:52No.950511114+ておはぬああああんする頻度明らかに落ちたからな… |
… | 16422/07/18(月)20:06:57No.950511147+W以降のお手軽スキルシステムに慣れたら |
… | 16522/07/18(月)20:09:18No.950512128+セットスキルが無くなったけど古龍スキル代替できないのなら前のが分かり易かったかなとは思わんでもない |
… | 16622/07/18(月)20:10:21No.950512575+ドスは最初のフィールドで当然のようにこっちの攻撃弾いてくる雑魚が出てくるからすごいぞ |
… | 16722/07/18(月)20:11:36No.950513118+もっと気楽に耐性付けさせろ |