おきた浩之(大阪府議会議員)@okitahiroyuki·7月17日「ほとんどが動員されたサクラだという事実」は、あなたの頭の中の思い込みであり、妄想です。現実は報道の通り、多くの国民が安倍元総理に心から哀悼の意を表して献花に訪ねているのだと思います。反安倍の方々って、自分達の考えが一般国民の意識とずれてるのがわからないんでしょうね。残念です。 https://twitter.com/aiko33151709/status/1548236338096648192…このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら2276
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイート原英史@haraeiji2·7月9日今も信じられない思いでいます。 残念でならないのは、これだけ日本のために尽くし世界に貢献した政治家に対し、一部のマスコミと野党がありもしない疑惑をでっち上げてまで、異常なほど憎悪を煽ったことです。これが凶行を招いたことは明らかでしょう。・・・621,8956,599
おきた浩之(大阪府議会議員)@okitahiroyuki·7月15日参議院選挙で中断していた個人の政治活動を再開。本日はいつもの阿倍野交差点で朝の駅立ちからスタート。来年4月の統一地方選を目標に地道な活動を積み上げていきます。 #おきた浩之 #大阪維新の会 #阿倍野区選出 #大阪府議会議員11379
おきた浩之(大阪府議会議員)@okitahiroyuki·7月14日大阪府議会ではすでに先の2月定例会において、IRの区域整備計画案を賛成多数で可決成立させ、現在、国の審査中。いま賛否を問う住民投票を実施する理由を見出せない。横浜の時とは状況が異なる。 #IR #住民投票 #大阪府議会news.yahoo.co.jp大阪IR、賛否問う住民投票直接請求へ 有効署名が法定数超える(毎日新聞) - Yahoo!ニュース カジノを含む統合型リゾート(IR)の大阪府・市による誘致に関し、賛否を問う住民投票の実施を求める市民団体は13日、集めた署名の有効数が19万筆超になったと明らかにした。住民投票条例の制定を府知事に37115257
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイート東 とおる(参議院議員)@toru_azuma·7月13日安倍元総理とのお別れの日がこんなに早く来るとは思いもよりませんでした。人生とはわからないものだと教えられました。 これまでの功績に感謝を申し上げます。安倍元総理を目指して努力を積み重ねて参ります。メディアを再生できません。再読み込み838215
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイート音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)@otokita·7月13日本日は東京維新の全体会議。参院選について総括や意見交換が行われました。やながせ代表も言及してましたが、えびさわ由紀候補が凄かった点は「愚痴を一切いわなかった」こと。候補自身が弱音や不満、愚痴を一切言わなかったことで、チームは鼓舞されて一つにまとまれた。この経験を次に活かしたい。海老沢由紀(日本維新の会)さんと他1人1212601,129
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイート黒瀬@okanaokanao·7月12日出口調査では10代20代の投票先として3番手は国民民主党であった 特に20代では立憲と近い数値 維新は30〜60代で2番手にいるものの、10代20代では4番手以下 YouTubeやツイッターなど国民民主のSNS戦略は見事なので、維新も大いに参考に出来る点があると思う1457220
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイート細野豪志@hosono_54·7月12日大阪に震災がれきの処理を依頼した環境相は私だった。がれき処理については情報公開の徹底を環境省に指示した。情報公開は受け入れ自治体においても大原則だ。大阪市が受け入れた震災がれきは東電福島第一原発から約250キロ離れている岩手県宮古市などのもの。高濃度とはどこレベルを言うのか。引用ツイート大石あきこ 衆議院議員(れいわ新選組)@oishiakiko · 7月11日笑たわ。深夜にチンピラ2人が危険球投げてきて、丁寧に打ち返した山本太郎。 許しがたいのは震災がれきのことで橋下徹がいい加減なことを言い放った。私は当時府職員で、受入がれきのサンプル調査結果を見た。部材によって高濃度だった。担当職員も認めた。でも府は平均値で判断し焼却をごり押した。 twitter.com/bwkZhVxTlWNLSx…このスレッドを表示1684,1668,065このスレッドを表示
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイート前原誠司@Maehara2016·7月12日「インドを引き入れ、クアッド確立に尽力された」などです。 安倍さん、お疲れ様でした。約30年入力していた携帯電話番号を消去するのは残念ですが、天国から、日本の平和と繁栄をお祈りください。心よりご冥福をお祈り申し上げます。(誠)383812,623このスレッドを表示
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイート前原誠司@Maehara2016·7月12日原稿がないにもかかわらず、です。「いつも私を守ってくれた」。ご結婚35年の歳月を振り返っておられました。 安倍政権の功罪、光と影は当然あります。ただ、今日は私の感じるご功績をお伝えしたいと思います。「集団的自衛権に道を開いた」「あのトランプと信頼関係を一定築けた」143932,540このスレッドを表示
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイート前原誠司@Maehara2016·7月12日今日13時から、増上寺で安倍晋三元総理大臣の告別式が行われ、参列させて頂きました。 弔辞は麻生太郎元総理。「私への弔辞をお願いしようと思っていた」「私も直にそちらにいきますから」。麻生さんらしい弔辞でした。 昭恵夫人の謝辞は、思いが次から次へと溢れ出る、とても感銘を受けるものでした。589717,491このスレッドを表示
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイートおちゃ@ishin_ocha·7月11日比例得票で立憲民主党を上回った地域は19都道府県となりました。 東京や神奈川、富山に熊本など近畿圏以外にも維新が広がっております。15170615
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイート中川たかし : 日本維新の会 : 2022参院選候補奈良県選挙区@nakatakajp·7月10日参議院選挙、さきほど陣営と報道に対して敗戦の弁を申し上げました。 まずもって私自身の不徳の致すところであり、頑張りが足りなかったからだと受け止めています。 選挙には敗れましたが、課題は残ったままです。課題の解決に向けて、今後も走り続けます。 皆様、改めて、ありがとうございました。56100583
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイートthe_spoiler@don_jardine·7月9日大体「あべ〇ね」「ゲリゾー」「種なし」などと書くのは過去現在いつの段階でも自由。書いた人間から自由を奪えと誰が言ったか。その代わりそう言った人々は当然言論の自由により多くの人から批判される。その批判に対し「権力批判したら言論の自由を奪うのか」などと言い出すから彼らは卑劣なのだ。685,2471.7万
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイート池田信夫@ikedanob·7月8日犯人のいう「宗教団体」が統一教会だとすれば、このNHK党の陰謀論に影響された可能性がある。 https://twitter.com/JpPoliticsChl/status/1540864353419022336…このツイートはありません。14296788
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイートさち。@we_will_be__·7月8日吉村知事の演説は11:30に終了し、その後は演説を一切していない。阿部さんが銃撃を受けたのは11時半頃。こんな虚偽の発信を平然と垂れ流すジャーナリストをメンバーに入れてるのが大阪府市の「記者クラブ」 #記者クラブ の品質が問われますね https://twitter.com/oik_en/status/1545357399204462592…このツイートはありません。33668
おきた浩之(大阪府議会議員)@okitahiroyuki·7月8日亡くなられた当日によくこんな発言できるな。安倍元総理が撃たれたのが自業自得だとでも言うのだろうか?mainichi.jp小沢一郎氏「長期政権が招いた事件」と持論 安倍元首相銃撃に 立憲民主党の小沢一郎衆院議員は8日、岩手県奥州市で行われた参院選の応援演説で、同日、安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件に触れ「端的に言えば、自民党の長期政権が招いた事件と言わざるを得ない」と述べた。小沢氏は演説後、記者団に発言の真意を問われ「社会が安定して良い政治が行われていれば、こんな過激な事741233
おきた浩之(大阪府議会議員)@okitahiroyuki·7月8日未だに亡くなられた事実が信じられません。国論を二分する問題に果敢に取り組まれる姿勢は、尊敬しておりました。ご冥福を心からお祈りいたします。引用ツイートNHKニュース@nhk_news · 7月8日【速報 JUST IN 】安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220708/k10013707681000.html…836
おきた浩之(大阪府議会議員)さんがリツイート松井一郎(大阪市長)@gogoichiro·7月7日水道橋さん、貴方は訴訟相手であり参議院選挙候補者です。ジャーナリストではありませんから記者クラブが了承しなかったという事です。 いつの日か貴方がジャーナリストとなられた折にはどうぞ会見に来て下さい。但し来年には政治家引退しますので急いでくださいね。引用ツイート水道橋博士@s_hakase · 7月7日報道の腕章を付けて会見を「見学」に行ったのですが、記者クラブを通して「中止」にされました。しかし……松井市長って普通の話し合いもできないのですねー。ご自身が「記者会見に来い!」って以前に言っているのですが……。 twitter.com/osaka_ishin/st…4841,1554,126