[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1658133989616.jpg-(168726 B)
168726 B無念Nameとしあき22/07/18(月)17:46:29No.992115882そうだねx13 21:11頃消えます
アニメ化失敗スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/18(月)17:47:37No.992116265そうだねx59
そうだね
2無念Nameとしあき22/07/18(月)17:49:35No.992116859そうだねx77
〇〇よりはマシができないスレ画
3無念Nameとしあき22/07/18(月)17:50:49No.992117256そうだねx42
視認性高いな…
4無念Nameとしあき22/07/18(月)17:51:44No.992117517そうだねx25
ロイヤルリムジンが必死で面白かった
5無念Nameとしあき22/07/18(月)17:52:10No.992117631そうだねx20
今期だとさみだれか
6無念Nameとしあき22/07/18(月)17:52:11No.992117636そうだねx8
さみだれは失敗?
7無念Nameとしあき22/07/18(月)17:52:24No.992117719そうだねx34
アニメ放送中に原作もひっそり息を引き取る美しさ
8無念Nameとしあき22/07/18(月)17:52:53No.992117883そうだねx2
言うほど失敗か?
9無念Nameとしあき22/07/18(月)17:53:14No.992117995+
アニメ終了後に原作も終わらせた死神だっけ
10無念Nameとしあき22/07/18(月)17:53:17No.992118015そうだねx81
>言うほど失敗か?
言うほど失敗です
11無念Nameとしあき22/07/18(月)17:53:36No.992118112そうだねx26
    1658134416606.mp4-(3061060 B)
3061060 B
>ロイヤルリムジンが必死で面白かった
12無念Nameとしあき22/07/18(月)17:54:17No.992118347そうだねx6
さみだれ2クールとか誰が得するん?
13無念Nameとしあき22/07/18(月)17:54:18No.992118355そうだねx1
>アニメ放送中に原作もひっそり息を引き取る美しさ
放送中に打ち切られたのか
作者が投げたのか
どっちなんだろう
14無念Nameとしあき22/07/18(月)17:54:23No.992118379そうだねx14
    1658134463574.jpg-(831601 B)
831601 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき22/07/18(月)17:54:31No.992118423そうだねx11
>1658134416606.mp4
すげぇ…アニメより出来がいい…
16無念Nameとしあき22/07/18(月)17:55:23No.992118695そうだねx16
エクスアームの恐ろしさを味わえ
17無念Nameとしあき22/07/18(月)17:55:27No.992118713+
CGアニメじゃなければ…
18無念Nameとしあき22/07/18(月)17:56:18No.992118990+
放送が終わってからちょっとして
因縁の敵キャラみたいなのが出て来て色々説明して
これからも俺達は奴と戦うぜ!みたいなので突然完じゃなかったか
19無念Nameとしあき22/07/18(月)17:56:37No.992119097そうだねx5
>No.992118379
スレ画の後だったから普通に見られた
スレ画の後継者は錆色のアーマだと思ってる
アーマはアニメ化というのが適してるのか分からんけど
20無念Nameとしあき22/07/18(月)17:56:57No.992119196+
漫画もよく内容覚えてないや
絵は綺麗だったくらいの印象
21無念Nameとしあき22/07/18(月)17:57:18No.992119322そうだねx1
>1658134463574.jpg
そっちはキャラは良かったと何度言えば…
22無念Nameとしあき22/07/18(月)17:57:21No.992119337そうだねx53
    1658134641034.gif-(565070 B)
565070 B
たしかみてみろ
23無念Nameとしあき22/07/18(月)17:57:57No.992119563そうだねx18
令和のクソアニメは一味違うのを刻み付けた作品
24無念Nameとしあき22/07/18(月)17:58:50No.992119868そうだねx17
ハッローハロー
25無念Nameとしあき22/07/18(月)17:58:55No.992119891そうだねx4
>〇〇よりはマシができないスレ画
そうか?ぶっちゃけさみだれやわしかわよりはマシだと思うわ
26無念Nameとしあき22/07/18(月)17:59:15No.992120013そうだねx10
>令和のクソアニメは一味違うのを刻み付けた作品
GUN道とは違うベクトルの低次元アニメが存在しうるんだと痛感した
27無念Nameとしあき22/07/18(月)17:59:47No.992120236そうだねx68
    1658134787799.mp4-(4845059 B)
4845059 B
今日はEX-ARM貼っていいのか!
28無念Nameとしあき22/07/18(月)17:59:50No.992120253そうだねx11
ダイナミックにもなれないタイプのクソは本当につらい
29無念Nameとしあき22/07/18(月)17:59:58No.992120300+
今期だとシュートも酷いがあっちはまだ名前借りた別ものなブン諦めがつく
30無念Nameとしあき22/07/18(月)18:00:59No.992120654そうだねx1
>たしかみてみろ
テニヌのドライブBだってもう少しはがんばってるぞ?
31無念Nameとしあき22/07/18(月)18:01:34No.992120901そうだねx3
    1658134894865.webm-(7964151 B)
7964151 B
せっかくだからEDも
32無念Nameとしあき22/07/18(月)18:02:19No.992121118+
今期だと惑星のさみだれだっけ
33無念Nameとしあき22/07/18(月)18:02:37No.992121233+
2Dキャラがクソコラみたいに浮いてたな
34無念Nameとしあき22/07/18(月)18:02:41No.992121263そうだねx2
今期はシュートと5億年ボタンかな
35無念Nameとしあき22/07/18(月)18:02:55No.992121344そうだねx1
>今日はEX-ARM貼っていいのか!
いつみてもPS2時代の技術力だよな
36無念Nameとしあき22/07/18(月)18:02:59No.992121363そうだねx12
>せっかくだからEDも
OPとEDを見比べると本当に同じキャラかこいつらって疑問が凄い
37無念Nameとしあき22/07/18(月)18:03:03No.992121396+
さみだれは動画がどうこうより内容が問題だから
気が向いたら一回見てみたら
38無念Nameとしあき22/07/18(月)18:03:19No.992121488そうだねx10
    1658134999884.mp4-(7844699 B)
7844699 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき22/07/18(月)18:03:49No.992121638そうだねx2
オレンジってすごかったんだね
40無念Nameとしあき22/07/18(月)18:04:00No.992121693+
ロイヤルリムジン
なんでコラボCMにしたかね…
普通のCMにしてれば…
41無念Nameとしあき22/07/18(月)18:04:10No.992121751+
おちいしーたか
何者なんだ...
42無念Nameとしあき22/07/18(月)18:04:29No.992121865+
>1658134787799.mp4
改めて今見てもどうしてこのクオリティでGOサインが出たのか全然理解出来ない…
この世界は不思議に満ちてるぜ…
43無念Nameとしあき22/07/18(月)18:04:37No.992121907+
最初の方で制御不能な状態で体当たりするようなやつすき
44無念Nameとしあき22/07/18(月)18:05:35No.992122217そうだねx21
>そうか?ぶっちゃけさみだれやわしかわよりはマシだと思うわ
ないわ
45無念Nameとしあき22/07/18(月)18:05:39No.992122242+
次号で連載終わりですって予告が来たのがギリギリアニメの放送中だったと記憶してる
エクスアーム原作漫画
46無念Nameとしあき22/07/18(月)18:05:55No.992122329そうだねx25
    1658135155637.jpg-(80197 B)
80197 B
欲しい
47無念Nameとしあき22/07/18(月)18:06:09No.992122393そうだねx20
>No.992121488
何がしたいのかがわからない
48無念Nameとしあき22/07/18(月)18:06:29No.992122500+
OPが微妙でも本編が面白いって例には入らなかった
49無念Nameとしあき22/07/18(月)18:06:51No.992122598そうだねx1
原作は書き込みすごいからアニメ作画ごろしなのはわかるが…
50無念Nameとしあき22/07/18(月)18:06:52No.992122603そうだねx51
>No.992121488
何の比較?
51無念Nameとしあき22/07/18(月)18:07:08No.992122697そうだねx13
>欲しい
主人公だけ小っちゃくない?
52無念Nameとしあき22/07/18(月)18:07:18No.992122748そうだねx2
スレ画はOPの歌だけよかった
53無念Nameとしあき22/07/18(月)18:07:38No.992122861そうだねx2
>今日はEX-ARM貼っていいのか!
キャラが3dCGゲームのキャラメイキング画面みたいにぐるぐる回ってんのイイね
斬新だわ
54無念Nameとしあき22/07/18(月)18:07:50No.992122938+
>さみだれは動画がどうこうより内容が問題だから
>気が向いたら一回見てみたら
わかりました原作読みます
55無念Nameとしあき22/07/18(月)18:07:56No.992122977そうだねx5
ハッローハロー
56無念Nameとしあき22/07/18(月)18:08:31No.992123164+
あのCMとそのあとの解雇で一気に会社の知名度あがったし
57無念Nameとしあき22/07/18(月)18:08:36No.992123194そうだねx1
    1658135316951.jpg-(183536 B)
183536 B
>欲しい
こっちが本物
58無念Nameとしあき22/07/18(月)18:09:00No.992123340そうだねx5
さみだれはなんで叩かれてるのかよく分からん
根本的に面白いか否かだったら原作の問題だろうし
59無念Nameとしあき22/07/18(月)18:09:03No.992123357そうだねx10
>EX-ARM
皮肉なことにOPもEDも曲の完成度は非常に高い
特にOP曲の歌詞はコロナ禍の閉塞している世界で生きる人々への応援歌となっていて
疾走感のあるメロディーも最高
60無念Nameとしあき22/07/18(月)18:09:09No.992123398+
>今日はEX-ARM貼っていいのか!
決め絵が使いまわしの立ち絵3Dってのが凄い
モデリングあるんだからポーズぐらい変えろよ!
61無念Nameとしあき22/07/18(月)18:09:22No.992123487そうだねx3
>1658134999884.mp4
甲乙つけ難い
62無念Nameとしあき22/07/18(月)18:09:40No.992123575そうだねx1
>こっちが本物
目が死んでない…
63無念Nameとしあき22/07/18(月)18:09:55No.992123654+
ヘッローヘロー
64無念Nameとしあき22/07/18(月)18:10:04No.992123715+
>次号で連載終わりですって予告が来たのがギリギリアニメの放送中だったと記憶してる
>エクスアーム原作漫画
やっぱり原作が死んだ原因ってアニメの出来なんじゃ…
65無念Nameとしあき22/07/18(月)18:10:08No.992123743そうだねx12
    1658135408851.jpg-(257622 B)
257622 B
こっちをアニメしておけば
66無念Nameとしあき22/07/18(月)18:10:13No.992123775そうだねx5
スレ画はそもそもアニメ制作したことないとこだからまだ分かるけど
おさまけや球詠さみだれはれっきとしたアニメ会社だから純粋に酷い
67無念Nameとしあき22/07/18(月)18:10:22No.992123835そうだねx1
>さみだれはなんで叩かれてるのかよく分からん
>根本的に面白いか否かだったら原作の問題だろうし
動画が全く動かず声がまるであってなくて話とキャラと会話と設定が意味不明で
OPが本編の動画と立ち絵をスライドさせてるだけだから一時的に話題になったんじゃ
68無念Nameとしあき22/07/18(月)18:10:44No.992123961そうだねx10
絵は上手かったから心を強く持ってほしい
69無念Nameとしあき22/07/18(月)18:11:18No.992124128+
欠片も統一感を感じないop集合絵
70無念Nameとしあき22/07/18(月)18:11:19No.992124132+
>特にOP曲の歌詞はコロナ禍の閉塞している世界で生きる人々への応援歌となっていて
>疾走感のあるメロディーも最高
漫画原作の世界観とも重なる歌詞なんだよな…
71無念Nameとしあき22/07/18(月)18:11:50No.992124296そうだねx3
>さみだれはなんで叩かれてるのかよく分からん
>根本的に面白いか否かだったら原作の問題だろうし
アニメという定義をまず疑う出来だから
72無念Nameとしあき22/07/18(月)18:12:23No.992124494そうだねx70
    1658135543879.mp4-(202927 B)
202927 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき22/07/18(月)18:12:30No.992124545そうだねx3
エクスアーム実況するの毎週楽しみだった
74無念Nameとしあき22/07/18(月)18:12:41No.992124598+
>漫画原作の世界観とも重なる歌詞なんだよな…
Rise Againは原作合わせで歌詞書いてると思う
75無念Nameとしあき22/07/18(月)18:13:11No.992124776そうだねx2
>1658135543879.mp4
これで興味持って見始めて5話くらいで飽きてきた
76無念Nameとしあき22/07/18(月)18:13:55No.992125036+
MADとかじゃなく本編そのままなのが驚異的なシーン
77無念Nameとしあき22/07/18(月)18:14:02No.992125079+
鬼頭さんだったのか
78無念Nameとしあき22/07/18(月)18:14:13No.992125141+
なんかいつも画面がモヤモヤしてたよね
79無念Nameとしあき22/07/18(月)18:15:12No.992125461そうだねx2
    1658135712357.jpg-(385478 B)
385478 B
これ見た時はコラを疑ったし
コラでないとすれば凄い勇気だと思った
この勇気によってアニメ史に残る伝説が映像ソフトとして後世に残された
80無念Nameとしあき22/07/18(月)18:15:26No.992125543+
なんか色彩がおかしいもの
81無念Nameとしあき22/07/18(月)18:15:55No.992125717そうだねx1
BDちゃんと出たの
82無念Nameとしあき22/07/18(月)18:17:09No.992126125+
アニメ作ったところが経歴見ると物凄いコネ持ってんだろうなって感じしかしなかった
ゲームでもデカい所手伝ったりしてて「いきなり…?」って感じだし
83無念Nameとしあき22/07/18(月)18:17:11No.992126135そうだねx1
声優は本当豪華だな
84無念Nameとしあき22/07/18(月)18:17:14No.992126156そうだねx6
なんかさみだれアンチが頑張ってるけどなんなの?
作画が優良可不可の可くらいだけどそれ以下ではないぞ?
85無念Nameとしあき22/07/18(月)18:17:47No.992126342そうだねx28
    1658135867332.jpg-(79541 B)
79541 B
>EX-ARM
…まあ戦う宣言はしたが勝てるとは宣言してないし…
86無念Nameとしあき22/07/18(月)18:17:57No.992126394そうだねx2
>なんかさみだれアンチが頑張ってるけどなんなの?
>作画が優良可不可の可くらいだけどそれ以下ではないぞ?
アニメさみだれアンチって言ってね
87無念Nameとしあき22/07/18(月)18:18:16No.992126495そうだねx10
>1658135543879.mp4
上手く身体を制御出来てない描写だから変な動きなのは妥当なんだけど
あまりに動きが面白過ぎるのがいけない
88無念Nameとしあき22/07/18(月)18:18:19No.992126518そうだねx30
>No.992124494
原作読んでる人がショルダータックルって解説してくれたけど
何度見ても足がもつれて倒れた時におじさんが巻き添えになってるようにしか見えない
89無念Nameとしあき22/07/18(月)18:18:50No.992126696そうだねx6
    1658135930966.jpg-(99831 B)
99831 B
EX-ARMアニメはちょこちょこまだスレが立つからとしあきの記憶に残ってるんだ
東京24区も貼る
90無念Nameとしあき22/07/18(月)18:19:03No.992126764+
>>EX-ARM
>…まあ戦う宣言はしたが勝てるとは宣言してないし…
鎮圧されちゃった…
91無念Nameとしあき22/07/18(月)18:19:06No.992126779そうだねx57
    1658135946345.mp4-(592187 B)
592187 B
エクスアームは1話から盛沢山すぎる
92無念Nameとしあき22/07/18(月)18:19:13No.992126834そうだねx29
    1658135953764.jpg-(88035 B)
88035 B
「最後まで」
ってなんか悲壮感漂うコメントに見える不思議
93無念Nameとしあき22/07/18(月)18:19:18No.992126865そうだねx2
>原作読んでる人がショルダータックルって解説してくれたけど
知らなかった…
94無念Nameとしあき22/07/18(月)18:19:42No.992126977そうだねx11
>エクスアームは1話から盛沢山すぎる
熱演してる分その落差がひどい
95無念Nameとしあき22/07/18(月)18:19:48No.992127011そうだねx5
>東京24区も貼る
EXARMと比較するにはあまりにも普通レベルすぎる
96無念Nameとしあき22/07/18(月)18:20:04No.992127105そうだねx7
>東京24区も貼る
何このスタンド攻撃…
97無念Nameとしあき22/07/18(月)18:20:04No.992127106+
これ地上波でやってたのが凄い
98無念Nameとしあき22/07/18(月)18:20:05No.992127112+
CGアニメはアニメーターとの伝手ない連中でも簡単に作れるからな
これからも同レベルのが沢山生まれるんだろうな
99無念Nameとしあき22/07/18(月)18:20:41No.992127304+
CGならではの派手なアクションも多かったとは思う
100無念Nameとしあき22/07/18(月)18:21:10No.992127481+
    1658136070659.jpg-(45859 B)
45859 B
テスラノートも変だった気がする
101無念Nameとしあき22/07/18(月)18:21:10No.992127484+
炒飯作って
102無念Nameとしあき22/07/18(月)18:21:12No.992127493そうだねx9
    1658136072603.jpg-(102311 B)
102311 B
>EX-ARMアニメはちょこちょこまだスレが立つからとしあきの記憶に残ってるんだ
>東京24区も貼る
制作会社的に期待してたらこんなの出来上がってくるとは思わんわ
103無念Nameとしあき22/07/18(月)18:21:19No.992127522+
>…まあ戦う宣言はしたが勝てるとは宣言してないし…
勝率1割とわかってたのに意地だけで戦争始めた美しい国の伝統芸なので…
104無念Nameとしあき22/07/18(月)18:21:47No.992127716+
>せっかくだからEDも
ここでの知名度的には圧倒的にOP曲だが
どうやら世間では違うようだ
(YouTube公式PVの再生数はダブルスコアでED曲が勝ってる)
105無念Nameとしあき22/07/18(月)18:21:57No.992127777そうだねx7
テスラノートは話がおかしかったけどヒロインの子はそれなりに可愛かったよ
106無念Nameとしあき22/07/18(月)18:22:04No.992127808そうだねx1
>エクスアームは1話から盛沢山すぎる
だらしない口しやがって
107無念Nameとしあき22/07/18(月)18:22:08No.992127836そうだねx14
    1658136128264.webp-(25688 B)
25688 B
>>東京24区も貼る
>EXARMと比較するにはあまりにも普通レベルすぎる
まあエクスアームが大胆すぎる伝説級なのはわかる…
108無念Nameとしあき22/07/18(月)18:22:09No.992127839そうだねx11
>1658135946345.mp4
>エクスアームは1話から盛沢山すぎる
これ何回見ても笑う
109無念Nameとしあき22/07/18(月)18:22:13No.992127861そうだねx2
わしかわとか東京24区とか持ってくるのいるけど
このレベルと戦えるのはそれこそヤシガニや惑星のさみだれレベルじゃないと話にならない
110無念Nameとしあき22/07/18(月)18:22:36No.992127987+
    1658136156360.jpg-(75278 B)
75278 B
この辺のアニメの親戚?
111無念Nameとしあき22/07/18(月)18:22:57No.992128104そうだねx26
    1658136177608.jpg-(151362 B)
151362 B
年号の終わり頃の核弾頭
112無念Nameとしあき22/07/18(月)18:23:02No.992128144そうだねx32
>この辺のアニメの親戚?
全然違うが
113無念Nameとしあき22/07/18(月)18:23:04No.992128149そうだねx9
    1658136184246.jpg-(182978 B)
182978 B
似たような3Dデザイン、レンダリングでもこっちはメッチャ動くし面白かったのに
114無念Nameとしあき22/07/18(月)18:23:09No.992128183そうだねx3
2D兄貴だけで笑えるからズルい
115無念Nameとしあき22/07/18(月)18:23:12No.992128205+
序盤からデジタル作画とCGが同じ画面にならんでチャーハン作ってたり飛ばしてたなあ
116無念Nameとしあき22/07/18(月)18:23:27No.992128272そうだねx5
    1658136207303.jpg-(221976 B)
221976 B
>>原作読んでる人がショルダータックルって解説してくれたけど
>知らなかった…
原作ではこうだ
117無念Nameとしあき22/07/18(月)18:23:43No.992128372そうだねx3
テスラは最後まで見るのもそんな苦痛でもない
118無念Nameとしあき22/07/18(月)18:23:46No.992128390+
エクスアームのチャーハンください
119無念Nameとしあき22/07/18(月)18:23:50No.992128421+
>エクスアームは1話から盛沢山すぎる
久々に見たけどカット変わってからの瞬きでやっぱり駄目だった
120無念Nameとしあき22/07/18(月)18:23:51No.992128424そうだねx1
エクスアームって確か中国のできたばっかりのアニメ制作会社に丸投げしたんだっけ
こんなん放送できるか!!って作り直させるべきだったな
121無念Nameとしあき22/07/18(月)18:24:06No.992128505そうだねx27
    1658136246763.jpg-(78824 B)
78824 B
そんなことよりチャーハンだ
122無念Nameとしあき22/07/18(月)18:24:09No.992128514そうだねx6
>年号の終わり頃の核弾頭
いもいもやダイナミックやワルブレはレジェンドだけど楽しませる努力してるからまた別の方向性なんだよな…
123無念Nameとしあき22/07/18(月)18:24:23No.992128594+
    1658136263078.jpg-(110376 B)
110376 B
コロナ禍で閉塞していく世界への全力のハローハロー(宣戦布告)!
AIRFLIPの "Rise Again"
NOW ON SALE!
124無念Nameとしあき22/07/18(月)18:24:24No.992128598+
NAZナンディスカ!?
125無念Nameとしあき22/07/18(月)18:24:41No.992128699+
さみだれは別に作画に関しちゃ動かないってだけで
崩れてるとかGUN道とかそういう物でもないんじゃない
126無念Nameとしあき22/07/18(月)18:24:43No.992128714+
テスラはアニメ開始直前にマガジン本誌から島流しされた程度の面白く無さなのは解ってたしなあ
127無念Nameとしあき22/07/18(月)18:24:47No.992128746そうだねx1
原作も絵はきれいだけどお話はつまらなかったからな
原作がついてこれとか何のための原作なんだ
128無念Nameとしあき22/07/18(月)18:24:47No.992128747+
>わしかわとか東京24区とか持ってくるのいるけど
>このレベルと戦えるのはそれこそヤシガニや惑星のさみだれレベルじゃないと話にならない
そんなにすごいなら惑星のさみだれ貼ってくれよ
129無念Nameとしあき22/07/18(月)18:24:56No.992128804+
エクスアームに至っては個人制作の3D制作アニメどころかMMDでももうちょいマシな動きしてる気がするしマジでどうやっても擁護できない
130無念Nameとしあき22/07/18(月)18:25:00No.992128819+
テスラとムテキングは裏で鬼滅やってたからしょうがないよね
131無念Nameとしあき22/07/18(月)18:25:27No.992128993そうだねx9
>なんかさみだれアンチが頑張ってるけどなんなの?
>作画が優良可不可の可くらいだけどそれ以下ではないぞ?
いやいやいや・・・
132無念Nameとしあき22/07/18(月)18:25:38No.992129057+
3Dのメインキャラ達と手書きのペラペラキャラが画面に混ざってて笑えた
133無念Nameとしあき22/07/18(月)18:25:38No.992129058+
>そんなにすごいなら惑星のさみだれ貼ってくれよ

>たしかみてみろ
134無念Nameとしあき22/07/18(月)18:26:18No.992129296+
    1658136378285.jpg-(37593 B)
37593 B
>ここでの知名度的には圧倒的にOP曲だが
>どうやら世間では違うようだ
>(YouTube公式PVの再生数はダブルスコアでED曲が勝ってる)
ED曲は歌ってる人達がわりと有名らしいので
135無念Nameとしあき22/07/18(月)18:26:22No.992129321そうだねx4
>さみだれは別に作画に関しちゃ動かないってだけで
>崩れてるとかGUN道とかそういう物でもないんじゃない
作画がおかしいんじゃなくて
アニメとしておかしいのがさみだれ
136無念Nameとしあき22/07/18(月)18:26:31No.992129373+
>東京24区も貼る
24区は放送中の時点で空気になっちゃったからなぁ
137無念Nameとしあき22/07/18(月)18:26:40No.992129428そうだねx3
エクスアームがぶっちぎりですごいけど
わしかわとかさみだれがまともかというとまともじゃないだろあれ
138無念Nameとしあき22/07/18(月)18:26:41No.992129434そうだねx13
    1658136401056.jpg-(217382 B)
217382 B
ラブコメ回がシュール過ぎて好き
139無念Nameとしあき22/07/18(月)18:26:46No.992129456+
>CGアニメはアニメーターとの伝手ない連中でも簡単に作れるからな
CGは「綺麗な静止画」は簡単に作れるんだな(本当はモデル作りは全然簡単じゃないけど)
それを動かすには「人体の動き」と「エンターテイメントとしての演出」がわかってないと出来ないんだけどこれは超難易度高い
ちゃんと出来てるのは未だに一握り
140無念Nameとしあき22/07/18(月)18:26:57No.992129509そうだねx3
エクスアームよか20年前のカービィのアニメのほうがよっぽど2Dと3Dの合成上手くできてたの笑えない
141無念Nameとしあき22/07/18(月)18:27:00No.992129529+
>そんなことよりチャーハンだ
今見ると鍋が本格派やな
142無念Nameとしあき22/07/18(月)18:27:01No.992129539そうだねx32
    1658136421219.mp4-(2605271 B)
2605271 B
動くチャーハンあがりぃ
143無念Nameとしあき22/07/18(月)18:27:11No.992129596そうだねx10
普通に脱落したよエクスアーム
とし達と笑いながら見るのもキツイレベルに酷かった
144無念Nameとしあき22/07/18(月)18:27:18No.992129646+
エクスアームなんてアニメ初めて知った
なんか変な意味でおもしろそうだから配信とかであるんなら見てみようかな
145無念Nameとしあき22/07/18(月)18:27:29No.992129723そうだねx10
>さみだれは別に作画に関しちゃ動かないってだけで
>崩れてるとかGUN道とかそういう物でもないんじゃない
えくすあーむもさみだれも
「どっちも酷い」のであって
「どっちが酷い」ではない
さみだれ見てて「エクスアームよりマシだから面白い」とか微塵も感じねーし
146無念Nameとしあき22/07/18(月)18:27:48No.992129845+
>ラブコメ回がシュール過ぎて好き
すげえな
放送時間も遅かったし2話ぐらいでネタとして観るのも切っちゃったから知らんかったわ
148無念Nameとしあき22/07/18(月)18:28:09No.992129971そうだねx9
    1658136489003.jpg-(8695 B)
8695 B
当時このコラにクスッとした思い出
149無念Nameとしあき22/07/18(月)18:28:16No.992130019そうだねx1
>>そんなにすごいなら惑星のさみだれ貼ってくれよ
>
>>たしかみてみろ
エクスアームと戦えるのはとか言うほどでもなくね…
だってエクスアームの方は貼れるシーン多すぎるだろ
褒め言葉だかなんだかわからなくなるが
150無念Nameとしあき22/07/18(月)18:28:43No.992130209そうだねx4
    1658136523513.jpg-(132476 B)
132476 B
パンツがあればまだ何とかなったかもしれんが
そういうレベルでもないんだよな
今期の中ではトップクラスだとは思う
151無念Nameとしあき22/07/18(月)18:28:46No.992130230そうだねx1
>わしかわとかさみだれがまともかというとまともじゃないだろあれ
わしかわは1クールで2,3本ぐらい紛れ込んでるよくある普通の失敗作レベルでしかないわ
エクスアームは十年に一本レベル
152無念Nameとしあき22/07/18(月)18:28:47No.992130239+
毎週EDのたびにこの絵でやれと言われていた
153無念Nameとしあき22/07/18(月)18:28:54No.992130295+
>エクスアームと戦えるのはとか言うほどでもなくね…
>だってエクスアームの方は貼れるシーン多すぎるだろ
さみだれはまだ2回しかやってないし
154無念Nameとしあき22/07/18(月)18:28:55No.992130307+
>動くチャーハンあがりぃ
両手で持つタイプの鍋かと思ってた
155無念Nameとしあき22/07/18(月)18:28:58No.992130326そうだねx3
    1658136538448.png-(192716 B)
192716 B
>エクスアームって確か中国のできたばっかりのアニメ制作会社に丸投げしたんだっけ
>こんなん放送できるか!!って作り直させるべきだったな
そもそも最初に予定していたアニメ制作会社やスポンサーが逃げたんじゃないかとか言われてる
その結果ロイヤルリムジンが
156無念Nameとしあき22/07/18(月)18:29:20No.992130475+
CGの動かし方・2Dと3Dの違和感バリバリな融合が頻繁に挙げられるけど単純にテンポも間も演出もおかしいんだよエクスアーム
素人目でももうちょっとやりようがあるだろってなる
157無念Nameとしあき22/07/18(月)18:29:35No.992130557そうだねx2
>今日はEX-ARM貼っていいのか!
歌は変な中毒性がある…
158無念Nameとしあき22/07/18(月)18:29:51No.992130658+
ロイヤルリムジン「劇場版もやりたい」
159無念Nameとしあき22/07/18(月)18:30:14No.992130789そうだねx8
OPEDも曲は良い
声優達も流石に上手
ただただ絵面だけが酷いストロング過ぎるアニメだった
160無念Nameとしあき22/07/18(月)18:30:26No.992130856+
>だってエクスアームの方は貼れるシーン多すぎるだろ
それはさみだれはアニメですらない次元だからっていうのと
そもそも放送済み話数が根本的に違いすぎる
161無念Nameとしあき22/07/18(月)18:30:36No.992130910+
>動くチャーハンあがりぃ
情報番組とか教育番組でキャスターが2Dの番組マスコットキャラと会話してるみたいな感ある
162無念Nameとしあき22/07/18(月)18:30:48No.992130991そうだねx1
エクスアームは声優の演技に問題はなかったが
さみだれはそれすらクソという中々ないレベルのクソだぞ人気声優使ってるのに
163無念Nameとしあき22/07/18(月)18:31:20No.992131186そうだねx39
    1658136680950.png-(173947 B)
173947 B
なんでキャラ紹介なのに3Dモデルを読み込んだ時のままみたいなポーズなの…
164無念Nameとしあき22/07/18(月)18:31:22No.992131207+
>エクスアームなんてアニメ初めて知った
>なんか変な意味でおもしろそうだから配信とかであるんなら見てみようかな
実況無しで30分耐えられる作品なの?
165無念Nameとしあき22/07/18(月)18:31:24No.992131220+
>エクスアームなんてアニメ初めて知った
>なんか変な意味でおもしろそうだから配信とかであるんなら見てみようかな
駄目な意味で目が慣れてくるから見るなら4話目あたりから作業用にしておけ
ちなみにアマプラで配信してたはず
166無念Nameとしあき22/07/18(月)18:31:35No.992131284そうだねx7
    1658136695043.gif-(3612558 B)
3612558 B
>さみだれはまだ2回しかやってないし
一番予算使って動画枚数があるはずの1話がこれなんだ
目を覚ませ
あと声が聞き難い
167無念Nameとしあき22/07/18(月)18:31:40No.992131306そうだねx5
さみだれって原作は隠れた名作とかじゃなかった?
168無念Nameとしあき22/07/18(月)18:31:46No.992131356そうだねx25
    1658136706839.png-(898897 B)
898897 B
>ロイヤルリムジン「劇場版もやりたい」
169無念Nameとしあき22/07/18(月)18:31:55No.992131405そうだねx5
>さみだれはそれすらクソという中々ないレベルのクソだぞ人気声優使ってるのに
演出と音響監督がなんかおかしいんだよな…
あと多分それを矯正するはずの監督も
170無念Nameとしあき22/07/18(月)18:31:59No.992131425そうだねx1
やっぱ全く溶け込んでいない2Dと3Dが最高やな!
171無念Nameとしあき22/07/18(月)18:32:39No.992131667そうだねx8
>実況無しで30分耐えられる作品なの?
クソアニメってとしあき達と実況してるから見れてるのとか結構あるよな…
172無念Nameとしあき22/07/18(月)18:33:01No.992131804そうだねx3
>さみだれって原作は隠れた名作とかじゃなかった?
酷い言い方だけど
連載してた当時、他の連載作品がアニメ化する中でアニメ化はされなかったくらいの作品
って感じ
173無念Nameとしあき22/07/18(月)18:33:17No.992131904そうだねx28
    1658136797310.jpg-(154935 B)
154935 B
自分が好きな作品がCGアニメ化された時の絶望って半端ないよね
174無念Nameとしあき22/07/18(月)18:33:19No.992131919+
このスレで見る限りエクスアーム悪くなさそうだけどな
初代プレステでこのクオリティなら結構楽しめそう
175無念Nameとしあき22/07/18(月)18:33:45No.992132073そうだねx2
>クソアニメってとしあき達と実況してるから見れてるのとか結構あるよな…
ダイナミックはニコニコとかじゃないと普通に初見は無理
いもいもは割といける
176無念Nameとしあき22/07/18(月)18:33:54No.992132128そうだねx3
    1658136834714.jpg-(88196 B)
88196 B
細部に魂が宿ってない…
177無念Nameとしあき22/07/18(月)18:34:05No.992132200+
失敗しすぎて面白いだけで失敗には違いないわな
178無念Nameとしあき22/07/18(月)18:34:05No.992132203+
>一番予算使って動画枚数があるはずの1話がこれなんだ
何か思い出してくるな
179無念Nameとしあき22/07/18(月)18:34:06No.992132207+
MMDみてえ
180無念Nameとしあき22/07/18(月)18:34:10No.992132233+
エクスアームキメないと中々見れない
181無念Nameとしあき22/07/18(月)18:34:24No.992132316+
表情の変化に乏し過ぎるのが1番キツかった
常に目を見開いてる謎の表情してんのよね…
182無念Nameとしあき22/07/18(月)18:34:24No.992132318+
>>今日はEX-ARM貼っていいのか!
>歌は変な中毒性がある…
でも世間的にはED曲の方が圧倒的に有名らしい

>AIRFLIP "Rise Again" 【Official Music Video】(繁体字/簡体字/English Subtitles)
>129,459 回

>Dizzy Sunfist"Diamonds Shine"Official Music Video
>580,511 回
183無念Nameとしあき22/07/18(月)18:34:29No.992132351そうだねx31
    1658136869327.jpg-(223724 B)
223724 B
2Dと3Dの親和性
184無念Nameとしあき22/07/18(月)18:34:39No.992132448+
いもいもはAbemaで観てたな
コメ欄あるからマジ助かった
185無念Nameとしあき22/07/18(月)18:34:45No.992132490そうだねx2
クソアニメとして盛り上がったのも序盤だけ
186無念Nameとしあき22/07/18(月)18:34:45No.992132494+
>細部に魂が宿ってない…
ザ・男の料理!ってくらい雑なのに料理が上手い
187無念Nameとしあき22/07/18(月)18:35:00No.992132600そうだねx16
    1658136900084.jpg-(203751 B)
203751 B
>エクスアームキメないと中々見れない
188無念Nameとしあき22/07/18(月)18:35:00No.992132601そうだねx6
>ロイヤルリムジン「劇場版もやりたい」
でも実際ロイヤルリムジンの宣伝効果としては過去最大級だったんじゃないかな…
俺もロイヤルリムジンって名前完全に覚えちゃったもの
ロイヤルリムジンが何なのかすらよくわからなかったが
189無念Nameとしあき22/07/18(月)18:35:04No.992132633そうだねx1
>このスレで見る限りエクスアーム悪くなさそうだけどな
とりあえず1話だけでも観てみろ
伝説級ということがわかるぞ
190無念Nameとしあき22/07/18(月)18:35:06No.992132653そうだねx6
まあ序盤はここでもかなりスレ立ってたけど本当につまらないから終盤あたりは結構空気になってた
191無念Nameとしあき22/07/18(月)18:35:31No.992132791+
>>AIRFLIP "Rise Again" 【Official Music Video】(繁体字/簡体字/English Subtitles)
>>129,459 回
俺一人で100回は再生してる気がする
192無念Nameとしあき22/07/18(月)18:35:54No.992132956+
>細部に魂が宿ってない…
あの…取り皿は?
193無念Nameとしあき22/07/18(月)18:36:16No.992133083そうだねx2
マジで内容頭に入ってこないんだよこのアニメは
観れば分かるエクスアームキメろ
194無念Nameとしあき22/07/18(月)18:36:23No.992133119そうだねx11
こいつは2Dだからすぐ死ぬ
195無念Nameとしあき22/07/18(月)18:36:24No.992133125+
>2Dと3Dの親和性
ゾイドジェネシスを思い出す
196無念Nameとしあき22/07/18(月)18:36:43No.992133249+
アニメ制作ガチャ格差えげつねえな…
197無念Nameとしあき22/07/18(月)18:36:50No.992133293+
    1658137010475.gif-(2837281 B)
2837281 B
>このスレで見る限りエクスアーム悪くなさそうだけどな
楽しかったよ
198無念Nameとしあき22/07/18(月)18:36:56No.992133324+
仲間のおっさん2人いなくても別にいいんじゃない?
199無念Nameとしあき22/07/18(月)18:37:02No.992133369+
>あの…取り皿は?
3D君が唐揚げ食べて2Dニキがチャーハン食べるんだろ
200無念Nameとしあき22/07/18(月)18:37:11No.992133417+
>あの…取り皿は?
箸置きまでちゃんと用意されてるのに色々雑すぎるね
201無念Nameとしあき22/07/18(月)18:37:14No.992133442そうだねx1
>>129,459 回
>>580,511 回
同じエクスアームなのに何でこんなに差が…
202無念Nameとしあき22/07/18(月)18:37:15No.992133445+
スレ画はビジュアルに慣れてしまうとあまり面白くないシナリオが浮き彫りになってしまうねん
203無念Nameとしあき22/07/18(月)18:37:34No.992133564+
何度も見直して楽しめるタイプではないんだよなエクスアーム……
ダイナミックとかワルブレは逆に何度か見ると気分がハイになっていく
204無念Nameとしあき22/07/18(月)18:37:36No.992133575+
>まあ序盤はここでもかなりスレ立ってたけど本当につまらないから終盤あたりは結構空気になってた
手書きじゃない分いもいもみたいな七変化で映像に新鮮味が湧かないからね…
それでもガチ無音の戦闘とか謎演出で笑える部分はあったけど
205無念Nameとしあき22/07/18(月)18:37:43No.992133616そうだねx2
>2Dと3Dの親和性
作画してるほうはそんなに悪くないのな
206無念Nameとしあき22/07/18(月)18:37:50No.992133658+
>まあ序盤はここでもかなりスレ立ってたけど本当につまらないから終盤あたりは結構空気になってた
本当のクソアニメはでんでん現象すらないと教えてくれた
207無念Nameとしあき22/07/18(月)18:37:55No.992133694+
>スレ画はビジュアルに慣れてしまうとあまり面白くないシナリオが浮き彫りになってしまうねん
原作の時点でお色気が売りだった気がする
208無念Nameとしあき22/07/18(月)18:38:15No.992133805そうだねx2
>いもいもは割といける
いもいもは冷静に見ると話も狂ってた気がする
209無念Nameとしあき22/07/18(月)18:38:32No.992133915+
>こいつは2Dだからすぐ死ぬ
急に3Dになるな
210無念Nameとしあき22/07/18(月)18:38:41No.992133989そうだねx7
兄貴は2Dだから序盤で出番終わりなんだろうなとか考察してたのが面白かった
211無念Nameとしあき22/07/18(月)18:38:49No.992134018+
>こいつは2Dだからすぐ死ぬ
CGアニメあるあるだな
モブやゲストキャラが2Dでそっちのほうがクオリティ高かったり
212無念Nameとしあき22/07/18(月)18:38:59No.992134085+
ヘリ爆破した辺りで脱落して済まない
213無念Nameとしあき22/07/18(月)18:39:09No.992134147+
このスレのおかげでエクスアームだんだん見たくなってきたぞ
214無念Nameとしあき22/07/18(月)18:39:17No.992134195+
申し訳ないけど大したことない原作を無理にアニメにしようとするのも良くないと思う
215無念Nameとしあき22/07/18(月)18:39:44No.992134363+
>このスレのおかげでエクスアームだんだん見たくなってきたぞ
えっ!?一人でエクスアームを!?
216無念Nameとしあき22/07/18(月)18:39:48No.992134391+
2Dで死ねた方が救いがあったまである
217無念Nameとしあき22/07/18(月)18:39:50No.992134404+
>このスレのおかげでエクスアームだんだん見たくなってきたぞ
初心者にはブルーレイBOXがオススメだぞ
218無念Nameとしあき22/07/18(月)18:39:55No.992134426そうだねx51
    1658137195279.jpg-(57536 B)
57536 B
>このスレのおかげでエクスアームだんだん見たくなってきたぞ
219無念Nameとしあき22/07/18(月)18:39:55No.992134428そうだねx2
>いもいもは冷静に見ると話も狂ってた気がする
頭悪いシナリオはクソアニメと親和性高いよね
おさまけみたいに中途半端に吹っ切れないと普通に凡百のクソアニメでつまらなくなる
220無念Nameとしあき22/07/18(月)18:40:07No.992134512+
    1658137207433.mp4-(8093126 B)
8093126 B
1話で死ぬやつに3Dモデルなんていらないよね
221無念Nameとしあき22/07/18(月)18:40:18No.992134572+
2000年代のCGアニメと言われても納得してしまう
222無念Nameとしあき22/07/18(月)18:40:23No.992134603+
>自分が好きな作品がCGアニメ化された時の絶望って半端ないよね
まあこれとかベルセルクとかは原作の絵が細かすぎるから3Dにするしかないだろとは思うがね
223無念Nameとしあき22/07/18(月)18:41:07No.992134859そうだねx16
>1話で死ぬやつに3Dモデルなんていらないよね
いくらなんでも同じ箇所蹴りすぎやろ…
224無念Nameとしあき22/07/18(月)18:41:09No.992134877そうだねx19
初手エクスアームが強力すぎてエクスアームスレになってんじゃねーか!
225無念Nameとしあき22/07/18(月)18:41:13No.992134909そうだねx2
原作者の心を折ったアニメ
226無念Nameとしあき22/07/18(月)18:41:17No.992134937+
>自分が好きな作品がCGアニメ化された時の絶望って半端ないよね
ミルパンセ版ベルセルクと同じくキャラとストーリー自体はちゃんと面白いから…
227無念Nameとしあき22/07/18(月)18:42:46No.992135446+
>初手エクスアームが強力すぎてエクスアームスレになってんじゃねーか!
そんな…ここは…エクスアームスレじゃ…ない…ッ!?
228無念Nameとしあき22/07/18(月)18:42:49No.992135459そうだねx9
>1話で死ぬやつに3Dモデルなんていらないよね
大半の視聴者は2D絵に気を取られて演出自体もおかしいことに気づかない
229無念Nameとしあき22/07/18(月)18:42:53No.992135487+
>アニメ制作ガチャ格差えげつねえな…
大半は予算なり
ジャンプとか大手出版社の人気作はギャラと拍がつくのでみんなやりたがる
そうでない中小のは手抜きだらけ
230無念Nameとしあき22/07/18(月)18:42:59No.992135519+
>1話で死ぬやつに3Dモデルなんていらないよね
動きのバリエーションがあまりにも少なすぎる…
231無念Nameとしあき22/07/18(月)18:44:00No.992135869そうだねx1
原作だと乳ポロリしたりするお色気も売りだったけど服が破けすらしないのでまぁ酷い
てかエロ抜きにしても服破けるってバトルシーンとしてもやっぱ優秀な表現なんだなって…
232無念Nameとしあき22/07/18(月)18:44:13No.992135981そうだねx7
    1658137453222.webm-(2043101 B)
2043101 B
>いもいもは割といける
俺妹は作画を犠牲に笑いと喜びを与えてくれたわ
233無念Nameとしあき22/07/18(月)18:44:22No.992135992+
>…まあ戦う宣言はしたが勝てるとは宣言してないし…
世界のSFへの宣戦布告は原作の煽り文でもしてたので
その時のビックマウスの報いをアニメ化の際に受ける形に
234無念Nameとしあき22/07/18(月)18:44:46No.992136137そうだねx2
>そんな…ここは…エクスアームスレじゃ…ない…ッ!?
・・・俺の名前は・・・・・夏目アキラだ!!
235無念Nameとしあき22/07/18(月)18:45:48No.992136533そうだねx2
    1658137548158.jpg-(197817 B)
197817 B
毎回どっかしらネタ的な謎演出の見所があったよね
これとか面白かった
236無念Nameとしあき22/07/18(月)18:45:48No.992136535+
    1658137548151.mp4-(8029806 B)
8029806 B
一話で出番終わりだけど3Dモデルも用意してまぁす
237無念Nameとしあき22/07/18(月)18:46:16No.992136686そうだねx16
    1658137576953.webm-(1476305 B)
1476305 B
>>1話で死ぬやつに3Dモデルなんていらないよね
>動きのバリエーションがあまりにも少なすぎる…
ガンドレスのお好み焼きシーンを思い出したわ
238無念Nameとしあき22/07/18(月)18:46:25No.992136729そうだねx6
    1658137585851.gif-(2763698 B)
2763698 B
謎の残像
239無念Nameとしあき22/07/18(月)18:46:28No.992136742そうだねx45
    1658137588872.jpg-(230110 B)
230110 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
240無念Nameとしあき22/07/18(月)18:46:43No.992136826そうだねx15
    1658137603063.mp4-(996246 B)
996246 B
せっかくだから一番好きなシーンを貼っておこう
241無念Nameとしあき22/07/18(月)18:47:32No.992137136そうだねx27
    1658137652232.webm-(311115 B)
311115 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
242無念Nameとしあき22/07/18(月)18:48:10No.992137347そうだねx26
こんな面白そうなアニメを知らなかっただなんて
一生知らなくてもよさそう
243無念Nameとしあき22/07/18(月)18:48:13No.992137368+
一年ぐらい練り直したらもう少し良くなったのでは?
244無念Nameとしあき22/07/18(月)18:48:26No.992137424そうだねx1
貼られてるのを改めて見てると
2D,3Dや動きもだけどやっぱカット割りとか演出の問題もでかいよな…
245無念Nameとしあき22/07/18(月)18:48:47No.992137552+
>アニメ化失敗スレ
時代が追いついてないだけ
246無念Nameとしあき22/07/18(月)18:48:52No.992137583そうだねx30
    1658137732052.jpg-(222141 B)
222141 B
原作ファンを舐め切ってるという意味ではスレ画を超えてる
247無念Nameとしあき22/07/18(月)18:48:54No.992137591そうだねx8
>一年ぐらい練り直したらもう少し良くなったのでは?
残念だったな…
一年ほど練り直したものがこのアニメ版エクスアームなのじゃ
248無念Nameとしあき22/07/18(月)18:49:01No.992137627+
>謎の残像
背景と同系色で見づらいと思って…
249無念Nameとしあき22/07/18(月)18:49:06No.992137658そうだねx16
    1658137746016.png-(1674202 B)
1674202 B
原作のほうは作画がとても上手いし桂先生の絵のような柔らかさを感じられる
250無念Nameとしあき22/07/18(月)18:49:33No.992137808そうだねx1
そろそろ3Dモデル無料配布してほしい
251無念Nameとしあき22/07/18(月)18:49:36No.992137826そうだねx8
>残念だったな…
>一年ほど練り直したものがこのアニメ版エクスアームなのじゃ
oh…
252無念Nameとしあき22/07/18(月)18:49:37No.992137833そうだねx3
>せっかくだから一番好きなシーンを貼っておこう
音なしで見ると一層シュール
253無念Nameとしあき22/07/18(月)18:49:38No.992137834そうだねx2
監督が実写畑の人だっけ?
アニメのカット割りじゃないんだよな
254無念Nameとしあき22/07/18(月)18:50:08No.992138016そうだねx4
>原作ファンを舐め切ってるという意味ではスレ画を超えてる
アニメ化なんてジッサイされていない
イイネ?
255無念Nameとしあき22/07/18(月)18:50:39No.992138198そうだねx1
原作が面白いのがもったいないポイント
クソ×クソのベストハーモニーをいつかお目にかかりたい
256無念Nameとしあき22/07/18(月)18:51:08No.992138366そうだねx1
脚本家がだれなのかがアニメ版エクスアームに今も残された最大の謎
257無念Nameとしあき22/07/18(月)18:51:09No.992138376+
>2D,3Dや動きもだけどやっぱカット割りとか演出の問題もでかいよな…
3Dだとモデリングの都合でカット割りの制限とかありそう
258無念Nameとしあき22/07/18(月)18:51:15No.992138413+
ニンジャスレイヤーは別方向に突っ走っちゃったよね
259無念Nameとしあき22/07/18(月)18:51:21No.992138440そうだねx20
    1658137881591.mp4-(41781 B)
41781 B
>せっかくだから一番好きなシーンを貼っておこう
260無念Nameとしあき22/07/18(月)18:51:22No.992138450+
>大半は予算なり
かなり潤沢だったのにいい加減なブツを納品されたアズールレーン
そりゃ自前でスタジオ持つようになるわ
261無念Nameとしあき22/07/18(月)18:51:19No.992138469そうだねx19
    1658137879152.webm-(1892398 B)
1892398 B
>一年ぐらい練り直したらもう少し良くなったのでは?
構想に12年を費やしたGUN道
262無念Nameとしあき22/07/18(月)18:52:10No.992138722そうだねx3
    1658137930842.webp-(45184 B)
45184 B
>監督が実写畑の人だっけ?
>アニメのカット割りじゃないんだよな
実写畑出身でアクション映画撮ってたけど
ポジティブな意見が「主人公の女の子が可愛い」しか出ないアクション映画だよ
263無念Nameとしあき22/07/18(月)18:52:13No.992138735+
いいCGアニメの例として出されるビースターズや宝石の国でさえちょっと違和感感じた
やっぱ極力2Dアニメでやってほしいけど書き込み多い漫画を2Dでやるのはきついんだろうな
264無念Nameとしあき22/07/18(月)18:52:23No.992138789そうだねx2
>原作ファンを舐め切ってるという意味ではスレ画を超えてる
やめてほしかった事を的確にやってきた
それでもうアニメは1度(2度)やっただろ!みたいな扱いされる悲しみ…
265無念Nameとしあき22/07/18(月)18:52:29No.992138822そうだねx2
一見良質なクソアニメに見えるが内容がまともで面白いだけに
綺麗にデバフがかかりクソアニメ愛好家にとっても苦痛以外なにものでもなかった作品となった
266無念Nameとしあき22/07/18(月)18:53:07No.992139044そうだねx4
>1658137732052.jpg
>原作ファンを舐め切ってるという意味ではスレ画を超えてる
これまともにやってたらジョジョくらいの立ち位置になれたんじゃないかな
ほんと勿体ない
267無念Nameとしあき22/07/18(月)18:53:16No.992139100そうだねx33
    1658137996342.jpg-(163387 B)
163387 B
(あっ…メイドの子だけ出番多いんだろうな…)
268無念Nameとしあき22/07/18(月)18:53:17No.992139105そうだねx8
>構想に12年を費やしたGUN道
やっぱレジェンド枠はすごいっすね…
269無念Nameとしあき22/07/18(月)18:53:18No.992139109+
>原作が面白いのがもったいないポイント
>クソ×クソのベストハーモニーをいつかお目にかかりたい
クソ原作の時点でアニメ化されないのでは
270無念Nameとしあき22/07/18(月)18:53:24No.992139137+
>そうでない中小のは手抜きだらけ
大半は手抜きじゃ無いんだよ
いろいろ大人の事情があって万策尽きてるたけなんだよ
いもいもちゃんも監督自ら原画修正しまくったけど力及ばなかっただけなんだな
271無念Nameとしあき22/07/18(月)18:53:29No.992139160そうだねx2
>>アニメ化失敗スレ
>時代が追いついてないだけ
いつ追いつくんだよ
272無念Nameとしあき22/07/18(月)18:53:43No.992139256+
>一年ほどこねくり回したものがこのアニメ版エクスアームなのじゃ
273無念Nameとしあき22/07/18(月)18:53:48No.992139290そうだねx1
>いいCGアニメの例として出されるビースターズや宝石の国でさえちょっと違和感感じた
>やっぱ極力2Dアニメでやってほしいけど書き込み多い漫画を2Dでやるのはきついんだろうな
アルペジオは結構好きだったがあれも苦手という人多かったな
274無念Nameとしあき22/07/18(月)18:54:05No.992139390そうだねx1
>脚本家がだれなのかがアニメ版エクスアームに今も残された最大の謎
偽名使ってるんだっけか
やっぱりこの出来を恥じたのか
275無念Nameとしあき22/07/18(月)18:54:22No.992139484そうだねx6
>原作ファンを舐め切ってるという意味ではスレ画を超えてる
アニメさえまともならバズったってファンがこの手のスレで毎回言うのダサいなって
276無念Nameとしあき22/07/18(月)18:54:22No.992139488そうだねx1
搾精研究所っぽいファンアートが完璧だよな
277無念Nameとしあき22/07/18(月)18:54:29No.992139531そうだねx12
    1658138069227.jpg-(325886 B)
325886 B
>ニンジャスレイヤーは別方向に突っ走っちゃったよね
理想← →現実…
278無念Nameとしあき22/07/18(月)18:54:51No.992139639+
ムサシのこのただ崩れてるってだけじゃない謎の面白さはなんだろう
279無念Nameとしあき22/07/18(月)18:55:10No.992139752+
インフィニット・デンドログラムも漫画との落差で面白かった
280無念Nameとしあき22/07/18(月)18:55:16No.992139787+
忍?はコンピレーションアルバムを出しただけだよ
アニメじゃなくてイメージビデオだよ
281無念Nameとしあき22/07/18(月)18:55:25No.992139849そうだねx8
>アニメさえまともならバズったってファンがこの手のスレで毎回言うのダサいなって
まああの内容じゃそうファンがそう言いたくなるのも仕方あるまい
282無念Nameとしあき22/07/18(月)18:55:28No.992139861そうだねx10
    1658138128220.jpg-(707600 B)
707600 B
>(あっ…メイドの子だけ出番多いんだろうな…)
アイキャッチとの落差が…
283無念Nameとしあき22/07/18(月)18:55:28No.992139865+
>いもいもちゃんも監督自ら原画修正しまくったけど力及ばなかっただけなんだな
あれ準備期間マジでなかったらしいな
オンエアまで半年しかなかったんだっけ?
284無念Nameとしあき22/07/18(月)18:55:41No.992139938そうだねx1
>クソ原作の時点でアニメ化されないのでは
売上3桁なのにアニメ化されたジモトがジャパン…
285無念Nameとしあき22/07/18(月)18:55:50No.992139998そうだねx4
>原作ファンを舐め切ってるという意味ではスレ画を超えてる
ブーム収束するのが半端なかった
286無念Nameとしあき22/07/18(月)18:55:51No.992139999+
>インフィニット・デンドログラムも漫画との落差で面白かった
作者のとしあきが可哀想だった
287無念Nameとしあき22/07/18(月)18:55:56No.992140042+
ニンジャは処刑シーンの一部だけ格好良いから予算面での苦肉の策だったんじゃねえかなって
288無念Nameとしあき22/07/18(月)18:56:16No.992140167そうだねx1
ニンジャスレイヤーはあれパンストみたいなノリをやりたかったんじゃないかな
制作会社同じでしょ確か
289無念Nameとしあき22/07/18(月)18:56:31No.992140252そうだねx6
>MMDみてえ
たぶん力入れたMMDの方が凄いのができる…
トレースみたいなものとはいえ、たしか素人がMMDでエヴァの旧劇場版のアクションシーンつくってたりするし
290無念Nameとしあき22/07/18(月)18:56:34No.992140269そうだねx10
>ニンジャは処刑シーンの一部だけ格好良いから予算面での苦肉の策だったんじゃねえかなって
いいえ
おされを勘違いした確信犯です
291無念Nameとしあき22/07/18(月)18:56:48No.992140363+
>制作会社同じでしょ確か
一応違う
292無念Nameとしあき22/07/18(月)18:56:49No.992140382そうだねx9
>アニメさえまともならバズったってファンがこの手のスレで毎回言うのダサいなって
実際あれが出たときにブーム急速に落ち込んだからな
293無念Nameとしあき22/07/18(月)18:57:28No.992140604そうだねx2
>ポジティブな意見が「主人公の女の子が可愛い」しか出ないアクション映画だよ
それの監督かぁ
それ見た時も学生の映研が撮ったのか?って感想だったがなんでそんな実力で次の仕事があるんだろ
294無念Nameとしあき22/07/18(月)18:57:33No.992140639そうだねx26
    1658138253749.jpg-(25245 B)
25245 B
3D作画の成功例
3Dで初めて「萌」を表現できたと言われている(俺調べ)
295無念Nameとしあき22/07/18(月)18:57:33No.992140640+
>いいCGアニメの例として出されるビースターズや宝石の国でさえちょっと違和感感じた
>やっぱ極力2Dアニメでやってほしいけど書き込み多い漫画を2Dでやるのはきついんだろうな
3D人形劇として見ないと違和感そのものはぬぐえんと思うよ
2Dアニメは基本リミテッドだし
296無念Nameとしあき22/07/18(月)18:57:46No.992140723+
絵が上手い漫画は大抵アニメでショボくなるよね
297無念Nameとしあき22/07/18(月)18:57:48No.992140732そうだねx7
>アイキャッチとの落差が…
毎回作者がアイキャッチやら何やらで一枚絵出してくれてたんだよな…
かわいそう
298無念Nameとしあき22/07/18(月)18:58:20No.992140925+
>それ見た時も学生の映研が撮ったのか?って感想だったがなんでそんな実力で次の仕事があるんだろ
邦画は村社会で反日ノルマこなせば仕事くる楽な世界なんで
299無念Nameとしあき22/07/18(月)18:58:23No.992140945+
>それ見た時も学生の映研が撮ったのか?って感想だったがなんでそんな実力で次の仕事があるんだろ
こいつイラネって放逐されたんじゃないの?
300無念Nameとしあき22/07/18(月)18:58:44No.992141079そうだねx4
>No.992139531
左の漫画も何故か打ち切り喰らって本当辛い
301無念Nameとしあき22/07/18(月)18:58:55No.992141135そうだねx1
>3Dで初めて「萌」を表現できたと言われている(俺調べ)
そういう初めては個人的には「楽園追放」かな
302無念Nameとしあき22/07/18(月)18:59:28No.992141358そうだねx2
良くも悪くもけもフレ1期がチープなCGアニメでも
結果出せちゃったのが悪い意味で界隈に勇気与えちゃったのかもしれない
別に貶めてるわけじゃなくあれも作り手のセンスで補ってたからこそ受けたんだけどね
303無念Nameとしあき22/07/18(月)18:59:34No.992141389そうだねx5
    1658138374711.jpg-(830911 B)
830911 B
ハイレグレオタードのはずなのに股が開いたのに合わせてハイレグのテクスチャも伸びちゃってるみたいな
なんでこの構図にしたの!
304無念Nameとしあき22/07/18(月)18:59:37No.992141409そうだねx1
3Dアニメですげーなと思ったのはアルペジオかな俺は
305無念Nameとしあき22/07/18(月)18:59:59No.992141528+
    1658138399684.jpg-(333987 B)
333987 B
アニメ化というより地上波化失敗例
306無念Nameとしあき22/07/18(月)19:00:00No.992141535そうだねx1
エクスアーム結構好きだった
307無念Nameとしあき22/07/18(月)19:00:30No.992141717そうだねx7
    1658138430534.jpg-(37521 B)
37521 B
>ロイヤルリムジンが必死で面白かった
ちゃんと自社ビル持ってる一流企業だぞ
308無念Nameとしあき22/07/18(月)19:00:49No.992141835そうだねx1
ハローハローはなぜか某FMのとある番組でよく流れてた
スタッフ絶対ここ見てると思ったわ
309無念Nameとしあき22/07/18(月)19:00:52No.992141851+
    1658138452636.jpg-(438126 B)
438126 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
310無念Nameとしあき22/07/18(月)19:01:04No.992141918+
>今日はEX-ARM貼っていいのか!
ここまで退屈で長い1分半は中々無いわ
311無念Nameとしあき22/07/18(月)19:01:14No.992141962そうだねx7
>>ロイヤルリムジンが必死で面白かった
>ちゃんと自社ビル持ってる一流企業だぞ
ビル…ビル?
312無念Nameとしあき22/07/18(月)19:01:48No.992142144そうだねx5
仮設の現場事務所かと思ったわ
313無念Nameとしあき22/07/18(月)19:02:03No.992142225そうだねx1
>3Dアニメですげーなと思ったのはアルペジオかな俺は
序盤はアングルによっては無理を感じることがあったけど
劇場版の頃には全然違和感ない見せ方になってたな
314無念Nameとしあき22/07/18(月)19:02:30No.992142383そうだねx2
    1658138550239.jpg-(36086 B)
36086 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
315無念Nameとしあき22/07/18(月)19:02:43No.992142454そうだねx1
>ハイレグレオタードのはずなのに股が開いたのに合わせてハイレグのテクスチャも伸びちゃってるみたいな
どこが尻なのかよくわかんねーよ
316無念Nameとしあき22/07/18(月)19:03:22No.992142674そうだねx1
サンジゲンは見せ方が本当にうまい
それに慣れた頃にエクスアームみたいなのがくるから余計破壊力が増す
317無念Nameとしあき22/07/18(月)19:03:27No.992142699+
>アニメ化というより地上波化失敗例
つべでも1話見て寒気がしてそれ以降見れなかったんだけど
そのまま地上波で流しちゃったん?
318無念Nameとしあき22/07/18(月)19:03:28No.992142707+
古いけどアニメのカービィは上手く2Dと馴染んでたな
319無念Nameとしあき22/07/18(月)19:04:01No.992142886そうだねx1
瞳孔全開のまま熱演するみかこしで笑ってしまう
320無念Nameとしあき22/07/18(月)19:04:03No.992142899+
>>アニメ化というより地上波化失敗例
>つべでも1話見て寒気がしてそれ以降見れなかったんだけど
>そのまま地上波で流しちゃったん?
はい
321無念Nameとしあき22/07/18(月)19:04:18No.992142984+
>左の漫画も何故か打ち切り喰らって本当辛い
打ち切られたのか…
結構人気あったと思ってたんだけどな
322無念Nameとしあき22/07/18(月)19:04:39No.992143088そうだねx1
>はい
正気かよ…
323無念Nameとしあき22/07/18(月)19:05:07No.992143247そうだねx13
    1658138707082.mp4-(207240 B)
207240 B
謎の空中浮遊キック!
324無念Nameとしあき22/07/18(月)19:05:18No.992143309+
>忍�はコンピレーションアルバムを出しただけだよ
>アニメじゃなくてイメージビデオだよ
どうも予算自体は普通に出てたみたいで海外でもポスターで宣伝打ちまくってただけにまた別格の許されなさはあると思う
325無念Nameとしあき22/07/18(月)19:05:29No.992143389+
    1658138729141.jpg-(92163 B)
92163 B
CGアニメはレゴのようなパーツがついてる人形みたいで不気味
326無念Nameとしあき22/07/18(月)19:05:30No.992143394+
ドロヘドロ2Dで見たかったけど
あの描き込みを2Dで再現しようとするとAIで自動作画でもできるようにならない限り無理なんだろうな
327無念Nameとしあき22/07/18(月)19:05:31No.992143403そうだねx4
>謎の空中浮遊キック!
勢い全く無くて笑っちゃった
328無念Nameとしあき22/07/18(月)19:05:33No.992143414そうだねx11
    1658138733866.png-(6721 B)
6721 B
>なんでこの構図にしたの!
構図も酷いけど、右奥の手が特にひどい
マジで「CGモデルをただ置いただけ」とか……
329無念Nameとしあき22/07/18(月)19:06:10No.992143626そうだねx11
    1658138770312.jpg-(29540 B)
29540 B
>アニメ化大成功スレ
330無念Nameとしあき22/07/18(月)19:06:22No.992143696+
    1658138782485.mp4-(2113899 B)
2113899 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
331無念Nameとしあき22/07/18(月)19:06:23No.992143707+
みんなちょっと大袈裟すぎる漫画とかでも1コマや
動画の切り抜きだけで判断しちゃだめよ本編をちゃんと見れば
評価は変る
332無念Nameとしあき22/07/18(月)19:07:08No.992143950そうだねx18
>みんなちょっと大袈裟すぎる漫画とかでも1コマや
>動画の切り抜きだけで判断しちゃだめよ本編をちゃんと見れば
>評価は変る
こちとらエクスアームは全部見た上で言ってんだよ!
333無念Nameとしあき22/07/18(月)19:07:27No.992144051そうだねx1
>謎の空中浮遊キック!
久しぶりに声出して笑ったわ
334無念Nameとしあき22/07/18(月)19:07:38No.992144101+
    1658138858063.jpg-(345699 B)
345699 B
ロイヤルリムジンはエクスアームを応援しています
335無念Nameとしあき22/07/18(月)19:07:40No.992144112+
    1658138860115.mp4-(8026023 B)
8026023 B
あれエクスアームOP低品質の方だった
336無念Nameとしあき22/07/18(月)19:07:50No.992144180+
>>アニメ化大成功スレ
俺は大好きだけど原作ファンにとっては…
337無念Nameとしあき22/07/18(月)19:07:54No.992144203+
ニンジャスレイヤーは毎回変えるEDソングに金使いすぎたんだ・・・
338無念Nameとしあき22/07/18(月)19:07:58No.992144227+
>>左の漫画も何故か打ち切り喰らって本当辛い
>打ち切られたのか…
>結構人気あったと思ってたんだけどな
忍殺のコミカライズは複数あるから齟齬があるかもしれない
メインと思われるやつはまだ続いてる
339無念Nameとしあき22/07/18(月)19:08:17No.992144328+
本来の手描きアニメにも言えることだけどハッタリ利かせないと迫力が出ない画もあるからな
殴る拳がアップで映るシーンとか手をかざすシーンは意図的に手だけ大きいモデル作って撮ってると当時のエクスアームのスレで見かけた
340無念Nameとしあき22/07/18(月)19:08:22No.992144351そうだねx34
    1658138902280.jpg-(47525 B)
47525 B
>こちとらエクスアームは全部見た上で言ってんだよ!
341無念Nameとしあき22/07/18(月)19:08:27No.992144386+
ニンサツは漫画の出来が良かったから期待は高かったかもしれんな
かませながら活躍したアーソン=サンすらも雑に扱った
342無念Nameとしあき22/07/18(月)19:08:32No.992144415+
全部見た上で一言あるとすれば
まともな作品を見て感覚を戻したくなるほどの不調がやってくる素晴らしいアニメ
343無念Nameとしあき22/07/18(月)19:08:39No.992144461そうだねx26
    1658138919479.jpg-(47927 B)
47927 B
> こちとらエクスアームは全部見た上で言ってんだよ!
あっはい…
344無念Nameとしあき22/07/18(月)19:08:44No.992144485そうだねx5
>>>アニメ化大成功スレ
>俺は大好きだけど原作ファンにとっては…
…ごめん…
345無念Nameとしあき22/07/18(月)19:08:45No.992144499そうだねx9
    1658138925738.jpg-(186235 B)
186235 B
アルマめっちゃ可愛いんすよ…
346無念Nameとしあき22/07/18(月)19:08:51No.992144536+
実質中国の技術無いスタジオ制作アニメなんだけどスタッフがオール中国人だと低く見られると思って
監督とかにお飾りの日本人据えただけって感じやな
それがまた実写の方でも業界のスカベンジャーみたいな仕事請け負ってたろくな実績ない人だったんだけど
そんなのしか捕まらなかったのがまた…
347無念Nameとしあき22/07/18(月)19:08:54No.992144555+
トラックに轢かれそうになるシーンでトラックが全く映らない斬新さ
348無念Nameとしあき22/07/18(月)19:08:57No.992144573+
>忍殺のコミカライズは複数あるから齟齬があるかもしれない
>メインと思われるやつはまだ続いてる
REDのシキベさんカワイイ
349無念Nameとしあき22/07/18(月)19:09:02No.992144598そうだねx2
殆どエクスアームの話じゃねぇか!
350無念Nameとしあき22/07/18(月)19:09:17No.992144672+
>こちとらエクスアームは全部見た上で言ってんだよ!
漫画全部揃えてOPとEDの歌も買ったけどアニメは最終話のひとつ前で挫折したぞ
351無念Nameとしあき22/07/18(月)19:09:33No.992144759そうだねx2
    1658138973268.jpg-(193400 B)
193400 B
最終回1話前のアキラのこの笑顔で全部許した
352無念Nameとしあき22/07/18(月)19:09:33No.992144760そうだねx16
    1658138973275.jpg-(41726 B)
41726 B
>こちとらエクスアームは全部見た上で言ってんだよ!
353無念Nameとしあき22/07/18(月)19:09:34No.992144765+
    1658138974236.jpg-(69986 B)
69986 B
CGで着物の再現は難しいのかなと思ったアニメ
354無念Nameとしあき22/07/18(月)19:09:47No.992144846+
>忍殺のコミカライズは複数あるから齟齬があるかもしれない
>メインと思われるやつはまだ続いてる
そうだったのか
安心したわ
3部終わりまではやっててほしいな
355無念Nameとしあき22/07/18(月)19:09:53No.992144889+
アニメのチャーハン鍋が異常にでかいのは
漫画絵のパースを理解してないからと言われてたの笑った
356無念Nameとしあき22/07/18(月)19:10:05No.992144975+
トミー・モートンって誰だったんだろ
357無念Nameとしあき22/07/18(月)19:10:07No.992144984そうだねx1
スレ画くらいの水準のアニメ誰でも作れるアニメツクールってPSで出せば
売れるんじゃないかな
358無念Nameとしあき22/07/18(月)19:10:14No.992145016+
>最終回1話前のアキラのこの笑顔で全部許した
とほほ~
359無念Nameとしあき22/07/18(月)19:10:17No.992145035そうだねx1
    1658139017873.mp4-(174997 B)
174997 B
はいチャーハン
360無念Nameとしあき22/07/18(月)19:10:23No.992145071そうだねx1
>謎の空中浮遊キック!
せめて効果音ぐらい合わせろよ!
361無念Nameとしあき22/07/18(月)19:10:31No.992145122そうだねx6
    1658139031577.jpg-(82311 B)
82311 B
>…ごめん…
362無念Nameとしあき22/07/18(月)19:10:38No.992145161そうだねx6
    1658139038587.jpg-(16421 B)
16421 B
>殴る拳がアップで映るシーンとか手をかざすシーンは意図的に手だけ大きいモデル作って撮ってると当時のエクスアームのスレで見かけた
それはもう15年以上前のCGアニメでもやってるというか
さらに言えば特撮は昔からやってる奴やの
363無念Nameとしあき22/07/18(月)19:10:42No.992145178+
10年前のMMD動画でももうちょいまともな動きするよ
364無念Nameとしあき22/07/18(月)19:10:48No.992145208そうだねx14
駄目だエクスアームが強力すぎて他が霞むわ
365無念Nameとしあき22/07/18(月)19:11:07No.992145322+
アニメの刃牙とかでも部分的に3D使ったり最近よくある手法だけどキレイに動かすのは難しいんだろうなって感じることが多い
366無念Nameとしあき22/07/18(月)19:11:10No.992145337+
>最終回1話前のアキラのこの笑顔で全部許した
エクスアームはもうこりごりだよーってコラさせるための絵としか思えん
367無念Nameとしあき22/07/18(月)19:11:17No.992145383そうだねx5
    1658139077814.jpg-(541686 B)
541686 B
チャーハン比較
368無念Nameとしあき22/07/18(月)19:11:19No.992145403そうだねx14
    1658139079680.jpg-(402658 B)
402658 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
369無念Nameとしあき22/07/18(月)19:11:31No.992145493+
エクスアームの後半は本当にきつかった
370無念Nameとしあき22/07/18(月)19:11:32No.992145495そうだねx1
やりたいことに対して技術が足りないのにそれでも押し通しちゃうと悲劇が生まれるんだな
371無念Nameとしあき22/07/18(月)19:11:37No.992145531そうだねx1
ニンジャスレイヤーは声優だけは熱演してた記憶があるな
372無念Nameとしあき22/07/18(月)19:11:43No.992145574そうだねx6
>チャーハン比較
もうちょっとこう…再現なんとかならんかったんか…
373無念Nameとしあき22/07/18(月)19:11:57No.992145651そうだねx1
>駄目だエクスアームが強力すぎて他が霞むわ
さみだれ勢も頑張って貼ってるけど格の違いを感じるわ
374無念Nameとしあき22/07/18(月)19:12:05No.992145685+
今季は見た感じエクスアーム越えそうな奴とくになくて安心だわ
375無念Nameとしあき22/07/18(月)19:12:13No.992145735+
作者の実家がロイヤルリムジンとかそんな感じ?
アニメ制作会社に詐欺で騙された感じになってるけど
376無念Nameとしあき22/07/18(月)19:12:27No.992145814+
>さみだれ勢も頑張って貼ってるけど格の違いを感じるわ
頑張る方向性がちょっと違うかな?
377無念Nameとしあき22/07/18(月)19:12:30No.992145832+
    1658139150567.mp4-(8074911 B)
8074911 B
賢者の弟子も中々だったけどエクスアーム相手だと分が悪い
378無念Nameとしあき22/07/18(月)19:12:47No.992145935そうだねx8
ニンジャスレイヤーは全力で間違った方向にふざけた結果滑りまくったから技術が足りないとかじゃない点が悲しい…
379無念Nameとしあき22/07/18(月)19:12:53No.992145969+
ネトフリのカガステルもこんなんでしたよね
380無念Nameとしあき22/07/18(月)19:12:58No.992145996+
日本でも海外評価でもぼろ糞のスレ画とアーマとわしかわはものの見事に全部CGでやらかしてるっていう
381無念Nameとしあき22/07/18(月)19:13:05No.992146039+
近年の漫画原作アニメだとエクスアームを超える奴は無いでしょ
どいつもこいつもガンギマリな表情と笑っちゃう動きと演出で一周回って楽しくなるレベルで酷いからな
382無念Nameとしあき22/07/18(月)19:13:06No.992146049そうだねx6
なんでスレの画像や動画がループしてるんだよ!?
383無念Nameとしあき22/07/18(月)19:13:09No.992146068+
>殆どエクスアームの話じゃねぇか!

今まで・・・俺はずっとこう思っていた・・・スレの内容はそう簡単には変わらない
ましてやほんの一瞬で方向性が決まっちまうなんて・・・
これ・・・俺がやったのか?!
384無念Nameとしあき22/07/18(月)19:13:21No.992146151そうだねx4
    1658139201055.jpg-(213600 B)
213600 B
>ニンサツは漫画の出来が良かったから期待は高かったかもしれんな
PVでもこの作画でダイナミックに動くやつばかり見せてたしね
385無念Nameとしあき22/07/18(月)19:13:41No.992146273+
>はいチャーハン
なんか米の分量がわかりづらい気がする
386無念Nameとしあき22/07/18(月)19:13:42No.992146281+
    1658139222265.mp4-(4704607 B)
4704607 B
令和のエクスアームと呼ばれたアーマは…
387無念Nameとしあき22/07/18(月)19:14:01No.992146389+
>賢者の弟子も中々だったけどエクスアーム相手だと分が悪い
アーマとはいい勝負してたのが笑った
二作品だけ最下層で競い合ってた
388無念Nameとしあき22/07/18(月)19:14:02No.992146395そうだねx10
    1658139242877.mp4-(7982742 B)
7982742 B
3Dならではの視点移動(もっとケツ映して)
389無念Nameとしあき22/07/18(月)19:14:09No.992146437そうだねx1
とにかく一歩を踏み出すんだ
390無念Nameとしあき22/07/18(月)19:14:11No.992146444そうだねx1
エクスアームはあまりに絵が酷いけど話としてはまぁ見れるから俺はそこまで伝説級にはカテゴライズしないかな
やっぱり話が破綻してる方が失敗としたい
391無念Nameとしあき22/07/18(月)19:14:20No.992146491+
原作者クラッシャーは流石に・・・
392無念Nameとしあき22/07/18(月)19:14:25No.992146528+
>なんでスレの画像や動画がループしてるんだよ!?
だからこそ全て回収し破壊する・・・
無論貴様もだ
393無念Nameとしあき22/07/18(月)19:14:25No.992146530そうだねx6
さみだれなんかはただの低予算低品質アニメだからねエクスアームの足元にも及ばんよ
394無念Nameとしあき22/07/18(月)19:14:45No.992146643+
あーわかるよなんかこう凄いアクションさせたかったんだろうな
頭の中の映像をうまくアウトプットできなかったんだろうなってのが
395無念Nameとしあき22/07/18(月)19:15:00No.992146724そうだねx4
>ニンジャスレイヤーは声優だけは熱演してた記憶があるな
いっそオーディオドラマで全部やった方がその後のコンテンツ展開にはよかったかもしれない
アニメ前から出来のいいドラマCDあったし
396無念Nameとしあき22/07/18(月)19:15:04No.992146745+
原作者=謎のおっさん
原作作画担当=絵だけはうまいけどハズレ原作とハズレアニメ化引いて心を壊した被害者
アニメ監督=実写業界のヨゴレ掃除屋でアニメ素人
アニメ脚本=こいつも謎のおっさん

作画担当の人ほんとかわいそう
397無念Nameとしあき22/07/18(月)19:15:06No.992146757そうだねx2
    1658139306356.png-(444631 B)
444631 B
>今季は見た感じエクスアーム越えそうな奴とくになくて安心だわ
それはどうかな
398無念Nameとしあき22/07/18(月)19:15:19No.992146827そうだねx16
>令和のエクスアームと呼ばれたアーマは…
としあき怒らないで聞いてほしい
EX-ARMのアニメも令和だ
399無念Nameとしあき22/07/18(月)19:15:48No.992146996+
>さみだれなんかはただの低予算低品質アニメだからねエクスアームの足元にも及ばんよ
あの程度のアニメ00年前後に腐るほどあったもんな…
400無念Nameとしあき22/07/18(月)19:15:49No.992147010+
    1658139349156.jpg-(87000 B)
87000 B
>なんでスレの画像や動画がループしてるんだよ!?
401無念Nameとしあき22/07/18(月)19:15:53No.992147037+
    1658139353625.jpg-(231661 B)
231661 B
なにこの…なに
402無念Nameとしあき22/07/18(月)19:16:08No.992147114そうだねx1
エクスアームはPVの時点でんん??ってなって
まさかあのまま本編やらないだろうと思ったら想像のはるか下を行ってた
403無念Nameとしあき22/07/18(月)19:16:19No.992147176そうだねx8
    1658139379809.jpg-(11041 B)
11041 B
>>令和のエクスアームと呼ばれたアーマは…
>としあき怒らないで聞いてほしい
>EX-ARMのアニメも令和だ
令和ちゃん…
404無念Nameとしあき22/07/18(月)19:16:27No.992147216そうだねx20
    1658139387339.jpg-(12372 B)
12372 B
>それはどうかな
これはどっちかというとこの枠じゃなぁい
405無念Nameとしあき22/07/18(月)19:16:30No.992147238+
>>今季は見た感じエクスアーム越えそうな奴とくになくて安心だわ
>それはどうかな
左真ん中は一体なんなんだ
406無念Nameとしあき22/07/18(月)19:16:34No.992147258+
>それはどうかな
それはアニメ作品を作ろうとしてないから別物かな…gdgdとかのジャンルだし
407無念Nameとしあき22/07/18(月)19:16:35No.992147262+
>こちとらエクスアームは全部見た上で言ってんだよ!
Blu-rayを買ってから言ってくれ
408無念Nameとしあき22/07/18(月)19:16:36No.992147267+
>エクスアームは1話から盛沢山すぎる
桃マニア先生の作品で見た
409無念Nameとしあき22/07/18(月)19:16:41No.992147299+
>1話で死ぬやつに3Dモデルなんていらないよね
神父とか大佐?とか凄かったな
神父はヘリに乗ってるとこにいきなりドア開けられて外に捨てられるが一瞬過ぎて何が起こったか繰り返し見ても理解できない
410無念Nameとしあき22/07/18(月)19:16:47No.992147344そうだねx1
次元の違う中尉きたな…
411無念Nameとしあき22/07/18(月)19:16:58No.992147409そうだねx4
>なにこの…なに
アクリルスタンド軍人
412無念Nameとしあき22/07/18(月)19:17:06No.992147449そうだねx2
エクスアームは原作からして微妙だからこの惨状でもある意味足跡は残せてるっていう…
413無念Nameとしあき22/07/18(月)19:17:09No.992147473+
正直評判いいフルCGアニメすら違和感すごいから難しいよなあ
CGを一部に使ったアニメはどれがCGか分からんくらいにはなってきたがさ
414無念Nameとしあき22/07/18(月)19:17:14No.992147500+
>なにこの…なに
通称「アクリルスタンドおじさん」
415無念Nameとしあき22/07/18(月)19:17:29No.992147589そうだねx2
ペクチュアン!!とか懐かしいな
416無念Nameとしあき22/07/18(月)19:17:30No.992147595そうだねx3
    1658139450028.jpg-(662738 B)
662738 B
>ニンジャスレイヤーは全力で間違った方向にふざけた結果滑りまくったから技術が足りないとかじゃない点が悲しい…
予算と熱意はこっち方面で消化したからな
417無念Nameとしあき22/07/18(月)19:17:34No.992147624+
>1658134787799.mp4
8秒当たりの奴ヤバいなこれ
ガンギマリじゃん
418無念Nameとしあき22/07/18(月)19:17:41No.992147668+
もしかして作画修正とかしてBD化とかしたりしてる?スレ画
419無念Nameとしあき22/07/18(月)19:17:55No.992147758そうだねx1
    1658139475930.jpg-(36187 B)
36187 B
>とにかく一歩を踏み出すんだ
420無念Nameとしあき22/07/18(月)19:17:58No.992147773+
>神父はヘリに乗ってるとこにいきなりドア開けられて外に捨てられるが一瞬過ぎて何が起こったか繰り返し見ても理解できない
左から頭狙撃されたはずなんだけどほんと構図も演出もめちゃくちゃなので全然わからない…
421無念Nameとしあき22/07/18(月)19:17:58No.992147777そうだねx2
糞みたいなアニメ化のせいで原作も敬遠されるなんて作者かわいそう
422無念Nameとしあき22/07/18(月)19:18:03No.992147808+
女性向けでorangeって超糞アニメがあって作画崩壊とか本当にひどかったんだけど誰も見てなかったから話題にならないという
423無念Nameとしあき22/07/18(月)19:18:10No.992147854+
>もしかして作画修正とかしてBD化とかしたりしてる?スレ画
そんな金と手間のかかることするわけないだろう?
424無念Nameとしあき22/07/18(月)19:18:12No.992147869+
>正直評判いいフルCGアニメすら違和感すごいから難しいよなあ
そういうのは2Dアニメとして見ようとするからよくないんだって
425無念Nameとしあき22/07/18(月)19:18:14No.992147885+
>>それはどうかな
>それはアニメ作品を作ろうとしてないから別物かな…gdgdとかのジャンルだし
多分若い人はもうgdgd系知らないのでは?
426無念Nameとしあき22/07/18(月)19:18:17No.992147898+
エクスアーム実は見たことないんですけどこれほんとにプロが作ったんです?
学生じゃなくて?
427無念Nameとしあき22/07/18(月)19:18:38No.992148020+
ローポリ格闘ゲームのキャラ選択画面OP
428無念Nameとしあき22/07/18(月)19:18:38No.992148022+
>エクスアームは原作からして微妙だからこの惨状でもある意味足跡は残せてるっていう…
絵はめちゃ上手いのにその強みが全く生かせない3Dアニメの時点でもう
430無念Nameとしあき22/07/18(月)19:19:14No.992148204+
>女性向けでorangeって超糞アニメがあって作画崩壊とか本当にひどかったんだけど誰も見てなかったから話題にならないという
元カレのために今の旦那と子供捨てるタイムリープものだっけ
431無念Nameとしあき22/07/18(月)19:19:15No.992148212そうだねx3
>糞みたいなアニメ化のせいで原作も敬遠されるなんて作者かわいそう
作画担当はかわいそうだけど原作者はしらない…
432無念Nameとしあき22/07/18(月)19:19:28No.992148300+
>>ニンジャスレイヤーは全力で間違った方向にふざけた結果滑りまくったから技術が足りないとかじゃない点が悲しい…
>予算と熱意はこっち方面で消化したからな
さみだれでやっぱ呼ぶのは無理だったか…と言われてたピロウズおるやん
433無念Nameとしあき22/07/18(月)19:19:32No.992148329そうだねx1
>エクスアーム実は見たことないんですけどこれほんとにプロが作ったんです?
>学生じゃなくて?
学生じゃないけどアニメのプロでもなかった
434無念Nameとしあき22/07/18(月)19:19:35No.992148348+
>なにこの…なに
影が地面にないという事は実在してない?
435無念Nameとしあき22/07/18(月)19:19:37No.992148360そうだねx5
    1658139577577.jpg-(161215 B)
161215 B
極端に品質の低いアニメは制作会社が上前を撥ねてる可能性もあるのかしら?
436無念Nameとしあき22/07/18(月)19:19:38No.992148368そうだねx1
スレ画は原作の時点で大して面白く・・・
437無念Nameとしあき22/07/18(月)19:19:41No.992148389そうだねx4
安く作るために3Dアニメにと安易に企画するとこうなると言う事を教えてくれた素晴らしいアニメ
438無念Nameとしあき22/07/18(月)19:19:45No.992148410そうだねx10
    1658139585290.jpg-(617160 B)
617160 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
439無念Nameとしあき22/07/18(月)19:19:54No.992148455+
>エクスアーム実は見たことないんですけどこれほんとにプロが作ったんです?
>学生じゃなくて?
プロはプロかもしれないが
ゲームの背景の下請けくらいしか実績のないところが元請けなので実際の現場やスタッフがどんなものなのか一切分からないぞ
440無念Nameとしあき22/07/18(月)19:20:04No.992148522そうだねx7
ハローハローがキャッチ―すぎて最高
441無念Nameとしあき22/07/18(月)19:20:05No.992148534そうだねx1
>スレ画は原作の時点で大して面白く・・・
はい
442無念Nameとしあき22/07/18(月)19:20:11No.992148569+
エクスアームは画面を見なかったらドラマCD的な楽しみ方が出来るが
そういうのすらうんこれ無理だわ糞だわって作品が稀に現れる
443無念Nameとしあき22/07/18(月)19:20:20No.992148631+
>スレ画は原作の時点で大して面白く・・・
うん…
444無念Nameとしあき22/07/18(月)19:20:29No.992148679+
曲はいいんだよ・・・
445無念Nameとしあき22/07/18(月)19:20:30No.992148686+
>エクスアームは原作からして微妙だからこの惨状でもある意味足跡は残せてるっていう…
ちゃんとアニメ化してたら昔のGONZOアニメのコアなファンが付いてる作品的な位置は狙えたかもしれないけどまあそのレベルだな
446無念Nameとしあき22/07/18(月)19:20:32No.992148703そうだねx3
    1658139632932.jpg-(91516 B)
91516 B
1話は無料で読めるモブと敵ニンジャしか出てこないんだけどもう面白い
こういうの期待してた…期待してたんだよ…
尚アニメのアーソンは戦闘シーンをカットされていつもの手抜きFlashアニメで殺された
447無念Nameとしあき22/07/18(月)19:20:57No.992148836+
>正直評判いいフルCGアニメすら違和感すごいから難しいよなあ
ちゃんとしたスタッフと潤沢な予算があると思われるGANTZ:Oとかバイオシリーズでも違和感はあるからなぁ
448無念Nameとしあき22/07/18(月)19:21:02No.992148857そうだねx3
主題歌のハローハローは名曲だと思う
449無念Nameとしあき22/07/18(月)19:21:02No.992148862そうだねx5
ちなみにエクスアームのアニメは一切手を抜いてないからな
凡庸な中国スタッフとアニメ素人の日本人監督が100%の実力を注いで自画自賛してた作品だ
450無念Nameとしあき22/07/18(月)19:21:06No.992148874+
>元カレのために今の旦那と子供捨てるタイムリープものだっけ
タイムリープとは少し違う
過去の自分に手紙を送る
なお送る方法はムーで読んだオカルトな方法
451無念Nameとしあき22/07/18(月)19:21:10No.992148897+
>安く作るために3Dアニメにと安易に企画するとこうなると言う事を教えてくれた素晴らしいアニメ
つーか3Dアニメって安く上げるためにやるのが大半だからな
特にテレビは
452無念Nameとしあき22/07/18(月)19:21:13No.992148915+
    1658139673933.jpg-(98951 B)
98951 B
さみだれのごはん
453無念Nameとしあき22/07/18(月)19:21:21No.992148967+
>>>ニンジャスレイヤーは全力で間違った方向にふざけた結果滑りまくったから技術が足りないとかじゃない点が悲しい…
>>予算と熱意はこっち方面で消化したからな
>さみだれでやっぱ呼ぶのは無理だったか…と言われてたピロウズおるやん
繋がったな!
454無念Nameとしあき22/07/18(月)19:21:33No.992149049そうだねx2
    1658139693730.jpg-(41087 B)
41087 B
>多分若い人はもうgdgd系知らないのでは?
二次元や3Dキャラかぶせてフリートークするって番組は
今は全部Vに需要もっていかれちゃった感じよね
455無念Nameとしあき22/07/18(月)19:21:40No.992149076+
>安く作るために3Dアニメにと安易に企画するとこうなると言う事を教えてくれた素晴らしいアニメ
別に3Dにしても安くなるわけではないと思うんだよ…
エクスアームは3D初心者がやりがちなカメラぐるぐるとかやたらやってたし…
456無念Nameとしあき22/07/18(月)19:21:56No.992149148そうだねx14
    1658139716475.jpg-(186526 B)
186526 B
>さみだれのごはん
素人のとしあきが数分で配置を変えただけのごはん
457無念Nameとしあき22/07/18(月)19:21:59No.992149176+
>スレ画は原作の時点で大して面白く・・・
原作は作画の力で誤魔化せてたんだよ…
458無念Nameとしあき22/07/18(月)19:22:00No.992149177そうだねx2
スプリガンは3D違和感なかったのに・・・
459無念Nameとしあき22/07/18(月)19:22:03No.992149198+
>曲はいいんだよ・・・
ジビエだって曲は良いし!
460無念Nameとしあき22/07/18(月)19:22:03No.992149201そうだねx2
原作は作画担当のレベルは高いしオークション編でグダグダのグズグズになるまではまぁ面白かったわい
461無念Nameとしあき22/07/18(月)19:22:05No.992149213+
>さみだれのごはん
ギリギリ大丈夫と思う
462無念Nameとしあき22/07/18(月)19:22:27No.992149315+
>いもいもは原作の時点で大して面白く・・・
463無念Nameとしあき22/07/18(月)19:22:28No.992149321+
かっこいいの作れるな?っていわれて上司がやりますって答えたんだろうな
464無念Nameとしあき22/07/18(月)19:22:49No.992149453+
ジビエもオリジナルの中ではなかなか…
465無念Nameとしあき22/07/18(月)19:22:59No.992149512そうだねx4
    1658139779421.png-(211448 B)
211448 B
フルCGだとどうしても2Dに比べてのっぺりするというか違和感が生じるシーンがあるけど
それを気にしないほどアクションがしっかりしてると文句も出ない
466無念Nameとしあき22/07/18(月)19:22:59No.992149513+
>スプリガンは3D違和感なかったのに・・・
逆になんであれあんなに出来良かったの
似たような名前のトライガンは既に邪神のオーラが出てるのに
467無念Nameとしあき22/07/18(月)19:23:15No.992149610+
数十年前も3Dのアニメなんてやってたがそれの足元に及ばない所か素人以下とは恐れ入ったよエクスアーム
468無念Nameとしあき22/07/18(月)19:23:23No.992149661+
>アニメ作れるな?っていわれて会社が「ウチなら年内制作可能です!」って答えたんだろうな
469無念Nameとしあき22/07/18(月)19:23:24No.992149663+
>>曲はいいんだよ・・・
>ジビエだって曲は良いし!
私は常々思ってるんですが
クソアニメは曲は良いと言いますが
単に他が酷すぎてフツーの曲が殊更強調されて良く見えてるだけだと思うんですよね
470無念Nameとしあき22/07/18(月)19:23:28No.992149691そうだねx2
トライガンも不安になって来るな…
471無念Nameとしあき22/07/18(月)19:23:36No.992149738+
>ジビエ
あれはなんだったんだろうな
472無念Nameとしあき22/07/18(月)19:23:36No.992149739そうだねx2
>>アニメ放送中に原作もひっそり息を引き取る美しさ
>放送中に打ち切られたのか
>作者が投げたのか
>どっちなんだろう
いきなりそれまでの話を投げっぱなしみたいに畳んで新設定とか盛りまくって新ヒロインメインにして数年後世界観でリスタートしたのにアニメ開始即うちきりっていう前代未聞
473無念Nameとしあき22/07/18(月)19:23:40No.992149768+
のうりん作者が将棋しか書かなくなった理由も燃え尽き症候群なん?
474無念Nameとしあき22/07/18(月)19:23:47No.992149812そうだねx2
>スプリガンは3D違和感なかったのに・・・
あれも2Dキャラと3Dキャラが並ぶシーンあったけどそこまで違和感なかったな
475無念Nameとしあき22/07/18(月)19:23:54No.992149854そうだねx1
>素人のとしあきが数分で配置を変えただけのごはん
レイアウトも結構大事なんだなと思いました
476無念Nameとしあき22/07/18(月)19:23:55No.992149857+
>それを気にしないほどアクションがしっかりしてると文句も出ない
ケンガン最後までやるらしいけど主人公の声が…
477無念Nameとしあき22/07/18(月)19:23:56No.992149870+
オークション編から話酷いんだよね瞬間脱衣アラブの民はよかったが…
478無念Nameとしあき22/07/18(月)19:24:03No.992149902+
>スプリガンは3D違和感なかったのに・・・
アレレベルでも人によっては違和感があると思うよ
アニメ=リミテッドの動きで脳がなれてる人にとっては
3Dキャラのスムージングな関節の動きに違和感が生じるんだと思う
479無念Nameとしあき22/07/18(月)19:24:03No.992149904+
>安く作るために3Dアニメにと安易に企画するとこうなると言う事を教えてくれた素晴らしいアニメ
令和の新時代に相応しいクソアニメだ
480無念Nameとしあき22/07/18(月)19:24:05No.992149912+
    1658139845011.jpg-(19877 B)
19877 B
>なんでスレの画像や動画がループしてるんだよ!?
481無念Nameとしあき22/07/18(月)19:24:18No.992149989そうだねx8
    1658139858141.jpg-(192579 B)
192579 B
宝石の国という奇跡のフルCGアニメ
482無念Nameとしあき22/07/18(月)19:24:35No.992150101そうだねx4
    1658139875588.gif-(388447 B)
388447 B
>1658139585290.jpg
483無念Nameとしあき22/07/18(月)19:24:35No.992150106+
ベータ俺は必ずお前を・・・
484無念Nameとしあき22/07/18(月)19:24:36No.992150110+
アニメ化発表されて楽しみにしてたのに3Dだった時の落胆ね
ガンツオー位クオリティ高いならいいんだけど
亜人とか原作大好きなのにあの安っぽいモデルに25話も付き合えないと思って全く見てない
485無念Nameとしあき22/07/18(月)19:24:37No.992150118そうだねx19
    1658139877591.jpg-(107758 B)
107758 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
486無念Nameとしあき22/07/18(月)19:24:49No.992150201+
惑星のさみだれって決定したときみんな盛り上がってた記憶あったけどやらかしたんか
487無念Nameとしあき22/07/18(月)19:25:02No.992150270そうだねx20
>No.992150118
違和感ないから止めろ
488無念Nameとしあき22/07/18(月)19:25:11No.992150328+
>のうりん作者が将棋しか書かなくなった理由も燃え尽き症候群なん?
ありゃオチが思いつかなくて投げたと聞いた
489無念Nameとしあき22/07/18(月)19:25:15No.992150359+
>のうりん作者が将棋しか書かなくなった理由も燃え尽き症候群なん?
こんな漫画みたいな若手棋士いるわけないだろって作者も読者も思ってたら藤井聡太に脳を破壊されましたね…
490無念Nameとしあき22/07/18(月)19:25:20No.992150382そうだねx2
    1658139920688.jpg-(93987 B)
93987 B
蜘蛛も元々はNAZだったんだっけ
491無念Nameとしあき22/07/18(月)19:25:29No.992150439+
>1658139877591.jpg
首元見るまで違和感なくてダメだった
492無念Nameとしあき22/07/18(月)19:25:44No.992150539+
>ケンガン最後までやるらしいけど主人公の声が…
二虎の声もどうすんだろ
ひろし亡くなってるし
493無念Nameとしあき22/07/18(月)19:25:53No.992150589+
>惑星のさみだれって決定したときみんな盛り上がってた記憶あったけどやらかしたんか
デンドロ作った制作会社
としあきはこの意味がわかるな?
494無念Nameとしあき22/07/18(月)19:25:56No.992150618そうだねx1
>アニメ化発表されて楽しみにしてたのに3Dだった時の落胆ね
スラムダンクがすでに葬式状態
495無念Nameとしあき22/07/18(月)19:26:06No.992150679+
>宝石の国という奇跡のフルCGアニメ
手描きとCGじゃないのかこれ
496無念Nameとしあき22/07/18(月)19:26:17No.992150766+
>1658139877591.jpg -
これのアニメ化かな?ってのは分かる
497無念Nameとしあき22/07/18(月)19:26:21No.992150796そうだねx5
エクスアームが強すぎてこの手のスレでは珍しく全く荒れずに和気藹々としてるの好き
498無念Nameとしあき22/07/18(月)19:26:27No.992150838そうだねx8
    1658139987636.mp4-(1289121 B)
1289121 B
ハアッ!!
499無念Nameとしあき22/07/18(月)19:26:42No.992150917+
>>アニメ化発表されて楽しみにしてたのに3Dだった時の落胆ね
>スラムダンクがすでに葬式状態
エクスアームみてから見れば神アニメよ
500無念Nameとしあき22/07/18(月)19:26:56No.992151002そうだねx1
5億年ボタンは…
元が元だもんな
501無念Nameとしあき22/07/18(月)19:26:58No.992151017+
>デンドロ作った制作会社
>としあきはこの意味がわかるな?
それとさみだれ以外にもやらかしまくってるらしいな
502無念Nameとしあき22/07/18(月)19:27:11No.992151087そうだねx1
>3Dキャラのスムージングな関節の動きに違和感が生じるんだと思う
ゲームではそうならんからアニメのCGのクオリティが低いだけでは
503無念Nameとしあき22/07/18(月)19:27:13No.992151093そうだねx3
>ハアッ!!
次のガンダムの監督さんがこれの人でなんか安心した
504無念Nameとしあき22/07/18(月)19:27:14No.992151099+
3Dアニメで良かったの正直観た事ねえ
505無念Nameとしあき22/07/18(月)19:27:27No.992151185そうだねx3
>ハアッ!!
いやここもっとあっさりとしたシーンだろ
Fateの映画で「武器の貯蔵は十分かあぁぁぁー!!」と叫んでいた並みに分かってない
506無念Nameとしあき22/07/18(月)19:27:33No.992151223+
>のうりん作者が将棋しか書かなくなった理由も燃え尽き症候群なん?
あれはコラボした先の市が市長と反市長のあいだで政治的な争いに使い始めちゃって色々面倒なことになった為
更にフェミの言いがかりも追加されたしな
507無念Nameとしあき22/07/18(月)19:27:39No.992151261+
    1658140059710.gif-(1415284 B)
1415284 B
>蜘蛛も元々はNAZだったんだっけ
いもいもちゃんところか
508無念Nameとしあき22/07/18(月)19:27:44No.992151293+
>ハアッ!!
めちゃちゃんとしてるじゃん
どういう意図で貼ったんだ
509無念Nameとしあき22/07/18(月)19:27:47No.992151307+
ゲームだと3gだからダメってとこ無いのにな
510無念Nameとしあき22/07/18(月)19:27:49No.992151320そうだねx3
>3Dアニメで良かったの正直観た事ねえ
ネットフリックスにある
攻殻とか
511無念Nameとしあき22/07/18(月)19:27:54No.992151334+
3Dと2Dが同じ画面にいるとフレームレートの差で違和感出やすいんで3D側のフレームレート落として動かすとかするのが普通らしいけどそんな事当然やっていないのがエクスアーム
512無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:02No.992151401そうだねx1
>3Dアニメで良かったの正直観た事ねえ
楽園追放とハローワールドはなかなか
どっちも映画だけど
513無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:04No.992151405+
>3Dアニメで良かったの正直観た事ねえ
野獣悟飯…
514無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:06No.992151419+
>手描きとCGじゃないのかこれ
フルCGだとさ
515無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:10No.992151449+
DB超SHは完全3D移行して最初違和感あったけどじきに気にならなくなったな
むしろ3Dでしかできない表現技法をそこかしこで駆使してた
516無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:12No.992151462+
>>それはどうかな
>これはどっちかというとこの枠じゃなぁい
5億年ボタンの監督の菅原そうたは
gdgd妖精の企画・映像監督・キャラクターデザインやってる人だからね
Hi☆sCoool! セハガールの監督・脚本もやってた
517無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:15No.992151487そうだねx1
>宝石の国という奇跡のフルCGアニメ
マジレスするとオレンジも普通に手書き混ぜてるから
「手書きとCGを混合させるとおかしいから絶対ダメ」ってのは間違いだぞ
1シーンしか使わない物に対してわざわざCGモデルなんて用意しないし
そんなコストの無駄な事やらんよ
518無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:22No.992151529+
>>ハアッ!!
>めちゃちゃんとしてるじゃん
>どういう意図で貼ったんだ
ごめん
ハアッ!!言いたかっただけなんだ・・・
519無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:24No.992151549+
>エクスアームが強すぎてこの手のスレでは珍しく全く荒れずに和気藹々としてるの好き
他にも名前上がってるアーマとかわしかもも擁護できるポイントなさすぎて
酷いよね
酷い
で完結するからな……
520無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:26No.992151560+
>ゲームではそうならんからアニメのCGのクオリティが低いだけでは
自分で操作してプレイしてる時の感じ方と
ただ鑑賞してるだけだと使ってる知覚する脳の部分や
捉え方が変わるだけかな
521無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:28No.992151572+
>ハアッ!!
元は物凄い間抜けなシーンだったと思う
522無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:40No.992151656そうだねx2
正直トライガンももう覚悟してる
523無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:46No.992151700そうだねx3
エクスアームは擁護も名作バイオ2を彷彿とさせるアクションとか無理やり過ぎてすき
524無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:52No.992151739そうだねx15
    1658140132279.jpg-(73801 B)
73801 B
>めちゃちゃんとしてるじゃん
>どういう意図で貼ったんだ
原作だともっと淡々としてる
525無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:53No.992151753そうだねx9
>3Dアニメで良かったの正直観た事ねえ
宝石の国
ケンガンアシュラ
楽園追放
526無念Nameとしあき22/07/18(月)19:28:59No.992151787そうだねx8
>いやここもっとあっさりとしたシーンだろ
ハァッじゃねーよってセリフの尺に合わせたんじゃろ
527無念Nameとしあき22/07/18(月)19:29:04No.992151814+
スレ画少し前の事のはずなのにもう懐かしい
528無念Nameとしあき22/07/18(月)19:29:13No.992151863+
フル3DCGはまだ早かったんだよ
529無念Nameとしあき22/07/18(月)19:29:37No.992152021そうだねx1
尺合わせでかっこよくなってるのは良いな
530無念Nameとしあき22/07/18(月)19:29:37No.992152022そうだねx7
    1658140177950.mp4-(453505 B)
453505 B
ズルリ
531無念Nameとしあき22/07/18(月)19:29:38No.992152031+
>>素人のとしあきが数分で配置を変えただけのごはん
>レイアウトも結構大事なんだなと思いました
つか絵がへちょってもレイアウトで迫力を出したりってのはできるからね…
むしろレイアウトが駄目だとどんなに絵がまともでも最終的なクオリティはうんち
532無念Nameとしあき22/07/18(月)19:29:42No.992152056+
楽園追放は見た目はいいがフロンティアセッターのお喋りパートが眠すぎる
533無念Nameとしあき22/07/18(月)19:29:48No.992152085そうだねx3
としあきはビーストウォーズ楽しんでた世代では?
534無念Nameとしあき22/07/18(月)19:29:48No.992152087+
>3Dアニメで良かったの正直観た事ねえ
ネトフリだけでも攻殻とかULTRAMAN2期とか
535無念Nameとしあき22/07/18(月)19:29:50No.992152107+
人形感あまりにも強すぎる
コスト削減したいんだろうけどなんか…
536無念Nameとしあき22/07/18(月)19:29:59No.992152170+
>マジレスするとオレンジも普通に手書き混ぜてるから
>「手書きとCGを混合させるとおかしいから絶対ダメ」ってのは間違いだぞ
>1シーンしか使わない物に対してわざわざCGモデルなんて用意しないし
>そんなコストの無駄な事やらんよ
CGアニメスレでよく名前が挙がる楽園追放も手書きカットあるしな
537無念Nameとしあき22/07/18(月)19:30:00No.992152177+
>>3Dアニメで良かったの正直観た事ねえ
ドロヘドロ
538無念Nameとしあき22/07/18(月)19:30:28No.992152363+
>むしろ3Dでしかできない表現技法をそこかしこで駆使してた
そんなのあった?
あえていうならセルの斑点からビームぐらいで
敵モブはモデリングの都合でマスクマンばかりとかレベル低いでしょ
539無念Nameとしあき22/07/18(月)19:30:30No.992152373+
>ひろし亡くなってるし
だいたい後任森川だろう
540無念Nameとしあき22/07/18(月)19:30:32No.992152387そうだねx3
>他にも名前上がってるアーマとかわしかもも擁護できるポイントなさすぎて
>酷いよね
>酷い
>で完結するからな……
あれ擁護できるのはクソアニメマニアか監督本人ぐらいだよ…
541無念Nameとしあき22/07/18(月)19:30:32No.992152388+
>>3Dアニメで良かったの正直観た事ねえ
>宝石の国
>ケンガンアシュラ
>楽園追放
今だと劇場版のドラゴンボールが普通に頑張ってた
冒頭の手書き部分も普通に頑張ってたけど
542無念Nameとしあき22/07/18(月)19:30:34No.992152403+
>としあきはゾイドで楽しんでた世代では?
543無念Nameとしあき22/07/18(月)19:30:50No.992152500+
FAGはCG頑張ってたんだけど
途中からセル絵になったらやっぱこっちでいいじゃん!最初からやれよ!!
ってなった
544無念Nameとしあき22/07/18(月)19:30:52No.992152511そうだねx4
ディズニーなどのフルCGアニメはもう完璧にCGという作風で2Dが介入する余地はないけど
日本のは2Dの延長だからな
545無念Nameとしあき22/07/18(月)19:30:55No.992152533+
エクスアームの続編は女性型ロボに入ったりして1よりTSが増えそうだったのでアニメのせいで打ち切りなら許せねぇ
546無念Nameとしあき22/07/18(月)19:30:57No.992152542+
蜘蛛ですがは何故か円盤で作画悪化させて買ってた層に砂ぶちまけたのは知ってる
547無念Nameとしあき22/07/18(月)19:30:57No.992152544+
    1658140257239.jpg-(158483 B)
158483 B
>としあきはビーストウォーズ楽しんでた世代では?
あれ演出とかめちゃしっかりした画面だったもんな
スレ画とは全然違う
548無念Nameとしあき22/07/18(月)19:31:01No.992152569+
>としあきは3Dアニメドンキーコングで楽しんでた世代では?
549無念Nameとしあき22/07/18(月)19:31:08No.992152614+
高品質な3Dアニメがどんどん出てくる中3Dアニメ界隈に一石を投じた話題作だぞ
550無念Nameとしあき22/07/18(月)19:31:19No.992152685+
    1658140279087.jpg-(542847 B)
542847 B
>いきなりそれまでの話を投げっぱなしみたいに畳んで新設定とか盛りまくって新ヒロインメインにして数年後世界観でリスタートしたのにアニメ開始即うちきりっていう前代未聞
放送中の作者Twitter投稿も内容には触れなかったね
自爆するキャラの声優さんが描いた絵とかそのぐらいにしか反応しない
551無念Nameとしあき22/07/18(月)19:31:21No.992152698+
>ズルリ
メイドの方にカメラ合わせんなや!
552無念Nameとしあき22/07/18(月)19:31:21No.992152701+
黒の召喚士はスレ画レベルのキャラモデルだったけどモーションとカメラワークが秀逸で見ごたえあったぞ
なんで映像畑に任せなかったんや…
553無念Nameとしあき22/07/18(月)19:31:30No.992152747+
>としあきはビーストウォーズ楽しんでた世代では?
あれも声優のアドリブとかあってのことだから
本来のセリフに合わせた演技で楽しく観られたかは分からない
554無念Nameとしあき22/07/18(月)19:31:55No.992152919+
CG自体はアニメだと必須にはなってるしな
鬼滅の刃とかハサウェイとかCGなかったら成立してないシーンいっぱいあるわけだし
555無念Nameとしあき22/07/18(月)19:32:11No.992153023+
>No.992152363
カメラ操作やエフェクトの使い方とか見てわかんねえかなあ…
わからないならむりに噛みつかなくていいよ
556無念Nameとしあき22/07/18(月)19:32:16No.992153041そうだねx4
アクションシーンに3DCGを要素要素に入れて上手く昇華していたものと言えばキルラキル
557無念Nameとしあき22/07/18(月)19:32:16No.992153044+
映画バイオハザードレベルは欲しい
558無念Nameとしあき22/07/18(月)19:32:27No.992153110+
>ディズニーなどのフルCGアニメはもう完璧にCGという作風で2Dが介入する余地はないけど
あ映画とかはともかくTVサイズのは
今でもキッズ向けのアニメは普通に2Dじゃないのかい
ディズニーチャンネルでやってるようなやつ
559無念Nameとしあき22/07/18(月)19:32:41No.992153209そうだねx1
>一話で出番終わりだけど3Dモデルも用意してまぁす
このガス銃みたいな音は普通の銃ではない設定なの?
560無念Nameとしあき22/07/18(月)19:32:42No.992153220+
>>としあきはビーストウォーズ楽しんでた世代では?
>あれも声優のアドリブとかあってのことだから
>本来のセリフに合わせた演技で楽しく観られたかは分からない
メタルスまでは本筋も面白いぞ
やたらアドリブだけ褒めちぎるの多いが
リターンズもちゃんと観れば褒めるところあるが悪いところが多い…
561無念Nameとしあき22/07/18(月)19:32:46No.992153243+
MEZZOとかヒートガイJとかウルフズレインとかが出てこないだけ進歩したよ
562無念Nameとしあき22/07/18(月)19:32:51No.992153271+
>なんかさみだれアンチが頑張ってるけどなんなの?
>作画が優良可不可の可くらいだけどそれ以下ではないぞ?
ここに貼られた画像しか見てないから知らないのかもだけどBGMも低品質だぞ
563無念Nameとしあき22/07/18(月)19:32:52No.992153277+
>映画バイオハザードレベルは欲しい
3DCGってアニメよりゲーム会社の方が強いんだよな
564無念Nameとしあき22/07/18(月)19:33:01No.992153332+
>黒の召喚士はスレ画レベルのキャラモデルだったけどモーションとカメラワークが秀逸で見ごたえあったぞ
>なんで映像畑に任せなかったんや…
できる人は地雷原に近寄らない
こういうアニメの内情って表に出せないからまた新しい犠牲者が生まれるんだろうね
565無念Nameとしあき22/07/18(月)19:33:08No.992153387+
>アクションシーンに3DCGを要素要素に入れて上手く昇華していたものと言えばキルラキル
ブラックロックシューターのTV版の奴もアクションシーンはすげー良かったなぁ
566無念Nameとしあき22/07/18(月)19:33:17No.992153475そうだねx2
原作漫画の作画担当の人は心を強く持って頑張って欲しい…
本当に勿体ない
567無念Nameとしあき22/07/18(月)19:33:21No.992153492+
>一話で出番終わりだけど3Dモデルも用意してまぁす
実は原作だと何度か出番有る娘
568無念Nameとしあき22/07/18(月)19:33:28No.992153535+
ビーストリターンズは頑張って面白くしようとしてたけどもともとの話が陰惨すぎてどうにもならんかった
569無念Nameとしあき22/07/18(月)19:33:30No.992153548+
>アニメ化失敗スレ
ツヨシがやらかしましてね
570無念Nameとしあき22/07/18(月)19:33:42No.992153629+
>ちなみにエクスアームのアニメは一切手を抜いてないからな
>凡庸な中国スタッフとアニメ素人の日本人監督が100%の実力を注いで自画自賛してた作品だ
あれで自画自賛できるって頭おかしいよ
571無念Nameとしあき22/07/18(月)19:33:51No.992153683そうだねx1
>CG自体はアニメだと必須にはなってるしな
>鬼滅の刃とかハサウェイとかCGなかったら成立してないシーンいっぱいあるわけだし
攻撃エフェクトの類はどのアニメもCGにたよってるしね
ファンタジーものも魔法陣エフェクトやお馬さんとかがいい例
572無念Nameとしあき22/07/18(月)19:33:57No.992153727そうだねx2
    1658140437545.mp4-(8127093 B)
8127093 B
CGのことが一切触れられてないTVアニメ発表した段階では期待してたんだがなぁ…
573無念Nameとしあき22/07/18(月)19:34:00No.992153746+
エクスアームの所もゲームの会社がどうかしてアニメに手を出したんだっけ?
574無念Nameとしあき22/07/18(月)19:34:22No.992153896そうだねx1
>あれで自画自賛できるって頭おかしいよ
だからあんなクソアニメ作っちゃうんだよ
575無念Nameとしあき22/07/18(月)19:34:23No.992153902そうだねx6
    1658140463496.jpg-(347350 B)
347350 B
忍殺は漫画版が良作過ぎて…これをアニメにしていれば…
576無念Nameとしあき22/07/18(月)19:34:30No.992153941+
走る馬なんて一枚絵でも描くの難しいしな…
577無念Nameとしあき22/07/18(月)19:34:30No.992153944+
>メタルスまでは本筋も面白いぞ
>やたらアドリブだけ褒めちぎるの多いが
>リターンズもちゃんと観れば褒めるところあるが悪いところが多い…
つうかメタルスまでのアドリブって総集編除けば全然それだけで成り立ってたみたいな要素じゃないしね…
578無念Nameとしあき22/07/18(月)19:34:33No.992153962そうだねx5
CGアニメって時点であっ…ってなるからマジで止めて欲しい
579無念Nameとしあき22/07/18(月)19:34:33No.992153967+
>攻撃エフェクトの類はどのアニメもCGにたよってるしね
>ファンタジーものも魔法陣エフェクトやお馬さんとかがいい例
日常系でも花火のシーンは必ずCG
580無念Nameとしあき22/07/18(月)19:34:39No.992154001そうだねx1
>3DCGってアニメよりゲーム会社の方が強いんだよな
給料いいからできる人が集まる
そういや任天堂もそういうCG会社買ってたね
581無念Nameとしあき22/07/18(月)19:34:40No.992154009+
つか一応エクスアームスレじゃなくて
アニメ化失敗スレだから
故人の尺度で○○は可否とか
○○よりマシだからとか言わなくていいよ
自分とは違う感想に噛みつくな
582無念Nameとしあき22/07/18(月)19:35:09No.992154200そうだねx1
>CGのことが一切触れられてないTVアニメ発表した段階では期待してたんだがなぁ…
この後アニメのPVで「えっ?」ってなったよね
勿論悪い意味で
583無念Nameとしあき22/07/18(月)19:35:17No.992154251そうだねx2
    1658140517104.jpg-(297867 B)
297867 B
まだ笑える分エクスアームの方がましっすよ
こっちなんかアニメの映像クオリティもアドリブもひどかったっす
584無念Nameとしあき22/07/18(月)19:35:24No.992154300そうだねx1
>忍殺は漫画版が良作過ぎて…これをアニメにしていれば…
良いスタジオは中々スケジュール空かないんだよ
585無念Nameとしあき22/07/18(月)19:35:50No.992154463そうだねx2
>まだ笑える分エクスアームの方がましっすよ
>こっちなんかアニメの映像クオリティもアドリブもひどかったっす
スレ文読めないんか?
586無念Nameとしあき22/07/18(月)19:35:53No.992154478そうだねx1
>>いきなりそれまでの話を投げっぱなしみたいに畳んで新設定とか盛りまくって新ヒロインメインにして数年後世界観でリスタートしたのにアニメ開始即うちきりっていう前代未聞
>放送中の作者Twitter投稿も内容には触れなかったね
>自爆するキャラの声優さんが描いた絵とかそのぐらいにしか反応しない
絵はすっごい好きなんだけど俺
587無念Nameとしあき22/07/18(月)19:36:02No.992154536そうだねx1
>>こちとらエクスアームは全部見た上で言ってんだよ!
原作読者だったさ……スレで原作本来の流れを話したりね……
588無念Nameとしあき22/07/18(月)19:36:05No.992154557そうだねx2
完全オリジナルだけどシキザクラはCGがんばってた方なのか
589無念Nameとしあき22/07/18(月)19:36:09No.992154583+
>まだ笑える分エクスアームの方がましっすよ
エクスアームも3~6話あたりから笑えなくなってくるぞ
590無念Nameとしあき22/07/18(月)19:36:20No.992154665+
>忍殺は漫画版が良作過ぎて…これをアニメにしていれば…
それをやろうとした結果が1話だ
あれ以降もう辛いのが分かる酷さよ殆どFlashアニメーションになるからな
591無念Nameとしあき22/07/18(月)19:36:25No.992154690そうだねx2
>今だと劇場版のドラゴンボールが普通に頑張ってた
>冒頭の手書き部分も普通に頑張ってたけど
力の入りようが桁外れだもんなぁ
スキルと時間が用意されるなら別に手描きでもCGでも良いんだけど
592無念Nameとしあき22/07/18(月)19:36:25No.992154691そうだねx4
シドニアの騎士は3Dだけど良かったよ
593無念Nameとしあき22/07/18(月)19:36:25No.992154692+
フルCGだと大昔にランディムってのがあったけどまあ動きは固いは話はつまらないはでろくなもんじゃなかったというかウェブダイバー方式でキャラクターは2Dにしとけば良かったと思った
594無念Nameとしあき22/07/18(月)19:36:47No.992154820+
>黒の召喚士はスレ画レベルのキャラモデルだったけどモーションとカメラワークが秀逸で見ごたえあったぞ
EX-ARMのキャラモデルをずいぶん持ち上げるな
https://www.youtube.com/watch?v=FhR6Hm2clWs [link]
595無念Nameとしあき22/07/18(月)19:36:49No.992154831+
    1658140609056.mp4-(8039536 B)
8039536 B
フル3DCGアニメならトライガンがTVアニメやるぞー
デザインが賛否両論だけどオレンジ製だし
596無念Nameとしあき22/07/18(月)19:37:09No.992154969+
シドニアはこれ3Dかよマジかよってなったね
597無念Nameとしあき22/07/18(月)19:37:11No.992154989+
>3DCGってアニメよりゲーム会社の方が強いんだよな
ストⅡの映画がやってたときにゲーム雑誌の製作アニメ会社の取材漫画で
アニメ会社の人が波動拳はパソコンで作ってるんですよ凄いでしょとドヤッてたのを
(そんなの当たり前にやってるけど)(おめーはゲーム会社だろが!)という内心突込みがあったっけ
598無念Nameとしあき22/07/18(月)19:37:14No.992155008+
>CGのことが一切触れられてないTVアニメ発表した段階では期待してたんだがなぁ…
でもアニメ化発表から割と音沙汰なしだったから「あれ?」って感じはあった
PVで出て来たものがヤバそうで「おおう…」ってなって
実物を見て「ああ……」ってなった
599無念Nameとしあき22/07/18(月)19:37:15No.992155016+
>CGのことが一切触れられてないTVアニメ発表した段階では期待してたんだがなぁ…
攻殻機動隊の再来みたいな感じで売り込んだのかな
600無念Nameとしあき22/07/18(月)19:37:18No.992155038そうだねx2
>シドニアの騎士は3Dだけど良かったよ
原作の無機質な感じがCGと相性よかったね
601無念Nameとしあき22/07/18(月)19:37:30No.992155127+
劇場作品とTVアニメ作品を比べるのも酷な話であろう
602無念Nameとしあき22/07/18(月)19:37:47No.992155236そうだねx1
>改めて今見てもどうしてこのクオリティでGOサインが出たのか全然理解出来ない…
>この世界は不思議に満ちてるぜ…
いいかとしあき
アニメ企画ってのは先に金集めて期限内に納めるんだ
このクオリティでGOサイン出たんじゃなくてこのクオリティでしか出せないところに金出した馬鹿企業が複数いただけなんだ
603無念Nameとしあき22/07/18(月)19:37:56No.992155307+
    1658140676195.jpg-(236742 B)
236742 B
ヨシ!
604無念Nameとしあき22/07/18(月)19:37:57No.992155313そうだねx2
今は手書きアニメでもクルマはCGが主流だけど
ドアの開閉で揺れもせず移動もツイー…って滑ってるだけの動作させてるのはやめてほしい
605無念Nameとしあき22/07/18(月)19:37:58No.992155325+
3Dアニメってなんかすごいカクカクして見えない?
2Dアニメとフレームレートはさほど変わらないはずなのにすごい違和感感じるんだけど
606無念Nameとしあき22/07/18(月)19:38:07No.992155385そうだねx1
>フル3DCGアニメならトライガンがTVアニメやるぞー
>デザインが賛否両論だけどオレンジ製だし
なんでCGなのに手書きアニメよりキャラのディテール減ってんの…?
607無念Nameとしあき22/07/18(月)19:38:07No.992155388+
ドラゴンボールは集英社が実写版で原作者の信用を完璧に失ってから失敗が許されなくなってるからな…
608無念Nameとしあき22/07/18(月)19:38:15No.992155435+
>劇場作品とTVアニメ作品を比べるのも酷な話であろう
じゃあ劇場作品と鬼滅の刃 遊郭編を
609無念Nameとしあき22/07/18(月)19:38:24No.992155496そうだねx1
俺の名前は・・・夏目アキラだ!
610無念Nameとしあき22/07/18(月)19:38:29No.992155529そうだねx1
>こっちなんかアニメの映像クオリティもアドリブもひどかったっす
トランスフォーマーはいい加減声優のアドリブに頼るのをやめて欲しい…
611無念Nameとしあき22/07/18(月)19:38:43No.992155605そうだねx7
>ヨシ!
せめてテクスチャの質感を合わせましょうよ…
612無念Nameとしあき22/07/18(月)19:38:49No.992155642+
>ヨシ!
途中で面白くなったんだっけ?
613無念Nameとしあき22/07/18(月)19:38:49No.992155643+
エクスアームスレに貼られてた3Dアニメでサブミッションやってるのが凄かったな
あれなんて作品だったっけ
614無念Nameとしあき22/07/18(月)19:38:53No.992155663そうだねx3
原作者の心まで折ったスレ画の罪は計り知れない
615無念Nameとしあき22/07/18(月)19:38:59No.992155706そうだねx11
    1658140739675.mp4-(7507885 B)
7507885 B
>映画バイオハザードレベルは欲しい
バイオレベルと言うがCGアニメとしては国内最高峰である
616無念Nameとしあき22/07/18(月)19:39:08No.992155757そうだねx3
>忍殺は漫画版が良作過ぎて…これをアニメにしていれば…
まあこれ出来なかったからあの手法で逃げたってのとあれが本気でウケると思ったのが半々なんじゃないか
617無念Nameとしあき22/07/18(月)19:39:08No.992155759+
    1658140748973.jpg-(153468 B)
153468 B
動くCGに違和感が出るならスライド移動でCG動かさなければいいじゃーん
駄目でした
618無念Nameとしあき22/07/18(月)19:38:58No.992155767そうだねx3
    1658140738696.webm-(5961366 B)
5961366 B
>>CGのことが一切触れられてないTVアニメ発表した段階では期待してたんだがなぁ…
>この後アニメのPVで「えっ?」ってなったよね
>勿論悪い意味で
このPVが放送2ヶ月前の11月に発表されて眼の前が暗くなりました
619無念Nameとしあき22/07/18(月)19:39:18No.992155827+
>それをやろうとした結果が1話だ
>あれ以降もう辛いのが分かる酷さよ殆どFlashアニメーションになるからな
それってもう普通に企画と予算と製作期間に無理があったんじゃ…
620無念Nameとしあき22/07/18(月)19:39:21No.992155846+
別にポリピクが悪いわけじゃないんだけどアニゴジとか人間失格みたいな方向性に行くと急につまらなくなるんだよな…
621無念Nameとしあき22/07/18(月)19:39:25No.992155876そうだねx1
>劇場作品とTVアニメ作品を比べるのも酷な話であろう
言い換えれば劇場版レベルの予算じゃないといいCGアニメが作れないってことだよね…
622無念Nameとしあき22/07/18(月)19:39:39No.992155958そうだねx3
トミー・モートンお前は今どこで何をしている…
623無念Nameとしあき22/07/18(月)19:39:49No.992156029+
>原作者の心まで折ったスレ画の罪は計り知れない
作者の心を折ったアニメ化っていうなら
エクスアーム以前からいっくらでもあるわい
624無念Nameとしあき22/07/18(月)19:39:50No.992156045+
>ヨシ!
馬の作画力が業界全体で上がればジョジョ7部が期待できるんだ
馬もっと頑張れ
625無念Nameとしあき22/07/18(月)19:39:53No.992156064+
>フル3DCGアニメならトライガンがTVアニメやるぞー
>デザインが賛否両論だけどオレンジ製だし
それはもう単純にキャラデザが嫌だ…
626無念Nameとしあき22/07/18(月)19:40:07No.992156152+
原作者の心をへし折るアニメ
627無念Nameとしあき22/07/18(月)19:40:13No.992156189+
>>映画バイオハザードレベルは欲しい
>バイオレベルと言うがCGアニメとしては国内最高峰である
結構前の作品なのに凄いよね
628無念Nameとしあき22/07/18(月)19:40:28No.992156291+
>フル3DCGアニメならトライガンがTVアニメやるぞー
>デザインが賛否両論だけどオレンジ製だし
たぶん画的には問題ない
でもトライガンという作品の作風にあってるかというと…
629無念Nameとしあき22/07/18(月)19:40:52No.992156439+
>エクスアームスレに貼られてた3Dアニメでサブミッションやってるのが凄かったな
>あれなんて作品だったっけ
ケンガンアシュラ?
630無念Nameとしあき22/07/18(月)19:41:04No.992156527+
>別にポリピクが悪いわけじゃないんだけどアニゴジとか人間失格みたいな方向性に行くと急につまらなくなるんだよな…
アニゴジもストーリーは散々言われてるけど3Dアニメ自体はそこまで悪くないしな
キャラの動きがちょっと硬いシーンがあるぐらいで
631無念Nameとしあき22/07/18(月)19:41:06No.992156543+
>フル3DCGアニメならトライガンがTVアニメやるぞー
スタッフが正直地雷というか
コネ採用の匂いしかしねーんだよなぁ
632無念Nameとしあき22/07/18(月)19:41:09No.992156568+
>原作者の心まで折ったスレ画の罪は計り知れない
原作者は名前変えてまたなんかの原作やってると思うよ
もしくは編集者のペンネームだった可能性も
633無念Nameとしあき22/07/18(月)19:41:12No.992156595+
>バイオレベルと言うがCGアニメとしては国内最高峰である
リッカーちゃん…
634無念Nameとしあき22/07/18(月)19:41:15No.992156622+
エクスアームはあのCGデザインがダサいのを皆で面白がってスレで煽ってたのに途中からやってきたとしあき連中がマジで叩いてると思い込んでスレ内で暴れだしてだめになった
635無念Nameとしあき22/07/18(月)19:41:22No.992156673そうだねx1
    1658140882281.jpg-(684113 B)
684113 B
球詠は作画詐欺にあったが内容はそこまで悪くなかった
序盤の相手チームの声とかカットされたりしたけど
636無念Nameとしあき22/07/18(月)19:41:48No.992156840そうだねx1
冗談みたいなPVがまさかの本編映像そのままだった時の衝撃
637無念Nameとしあき22/07/18(月)19:41:52No.992156865+
そういやCGっていうと刃牙は最初の烈海王の動きで見るのやめちゃったけど後々良くなったとも聞くな
どうなん?
638無念Nameとしあき22/07/18(月)19:41:55No.992156888そうだねx1
    1658140915151.jpg-(101784 B)
101784 B
彼の事も思い出してあげてください
639無念Nameとしあき22/07/18(月)19:42:03No.992156936+
    1658140923076.png-(163040 B)
163040 B
STBは作画クオリティかなり高いよなあ
これテレビアニメできるんかしら
640無念Nameとしあき22/07/18(月)19:42:06No.992156951そうだねx2
>フル3DCGアニメならトライガンがTVアニメやるぞー
>デザインが賛否両論だけどオレンジ製だし
内藤絵度ゼロじゃんよ
でもアニメとしては期待できそうなPVね
641無念Nameとしあき22/07/18(月)19:42:31No.992157118そうだねx2
    1658140951581.jpg-(74172 B)
74172 B
>3Dアニメで良かったの正直観た事ねえ
642無念Nameとしあき22/07/18(月)19:42:33No.992157122そうだねx1
トライガンはまだ完結もしてない20年前にほぼほぼ完璧なアニメ化しちゃったからそりゃ比較されるわな
原作者とスタッフがマブダチになって日々飲み明かしながら一緒に作り上げた稀有な例だし
643無念Nameとしあき22/07/18(月)19:42:37No.992157144+
>バイオレベルと言うがCGアニメとしては国内最高峰である
一応OVAレベルの金はかかってるしな
ただバイオはゲームの方が実写取り込みで凄いリアルになってるのに
映像作品は従来のイチからフルスクラッチするタイプなせいで
ゲームの方が映像(モデル)が凄いリアルっていう現象が起きてるのが笑う
644無念Nameとしあき22/07/18(月)19:43:23No.992157424+
>そういやCGっていうと刃牙は最初の烈海王の動きで見るのやめちゃったけど後々良くなったとも聞くな
>どうなん?
一期目はアクションにCG多かったけど二期目からほぼ作画になって絶賛
645無念Nameとしあき22/07/18(月)19:43:24No.992157431+
スナックワールドとか通年で綺麗な3Dアニメやってたけど
あれは予算も準備期間も制作環境も違ったんだろうな
646無念Nameとしあき22/07/18(月)19:43:24No.992157432+
>そういやCGっていうと刃牙は最初の烈海王の動きで見るのやめちゃったけど後々良くなったとも聞くな
>どうなん?
よかったよ
刃牙ケンガンと良くなっていったな
647無念Nameとしあき22/07/18(月)19:43:28No.992157454+
>言い換えれば劇場版レベルの予算じゃないといいCGアニメが作れないってことだよね…
まあ劇場版とまではいかなくてもネトフリもしくは
4クールのおもちゃ宣伝番組くらいの代さんじゃないと厳しいかな
648無念Nameとしあき22/07/18(月)19:43:32No.992157481+
ハッローハロー
649無念Nameとしあき22/07/18(月)19:43:33No.992157490そうだねx8
>>3Dアニメで良かったの正直観た事ねえ
そいつは偶然が重なってできたほとんど奇跡みたいなもんだ
650無念Nameとしあき22/07/18(月)19:43:35No.992157510+
トリガーはそもそも忍殺時点ではスケジュール空いてないよーみたいな感じだっただろ
651無念Nameとしあき22/07/18(月)19:43:46No.992157577そうだねx2
ULTRAMANは1期→2期で良くしてたからFINALでも良くなってると期待したい
ウルトラマンや異星人は違和感ないけど人の表情がもう一歩
652無念Nameとしあき22/07/18(月)19:43:49No.992157598+
>ヨシ!
これでJRA監修という狂気
JRAはこれの何を見てヨシしたんですかと
653無念Nameとしあき22/07/18(月)19:43:54No.992157623+
>No.992157118
なんとコメントすればいいかわからないけど
そうだね…
654無念Nameとしあき22/07/18(月)19:43:55No.992157626+
    1658141035630.mp4-(6245977 B)
6245977 B
サブミッション対決とかはCGがあってると思うな
つまり次はタフのアニメを
655無念Nameとしあき22/07/18(月)19:43:59No.992157653+
    1658141039649.jpg-(31412 B)
31412 B
>このPVが放送2ヶ月前の11月に発表されて眼の前が暗くなりました
656無念Nameとしあき22/07/18(月)19:44:02No.992157678+
>エクスアームはあのCGデザインがダサいのを皆で面白がってスレで煽ってたのに途中からやってきたとしあき連中がマジで叩いてると思い込んでスレ内で暴れだしてだめになった
単純にネタにするのもキツイレベルに到達して存続できなくなったと聞いたが
657無念Nameとしあき22/07/18(月)19:44:11No.992157737+
>1658140951581.jpg
>>3Dアニメで良かったの正直観た事ねえ
作画はクソじゃね?
658無念Nameとしあき22/07/18(月)19:44:13No.992157746そうだねx6
    1658141053248.jpg-(45440 B)
45440 B
>1658140951581.jpg
(変なの湧いてきそうだからと思って出さなかったが)
659無念Nameとしあき22/07/18(月)19:44:30No.992157844+
ケンガンアシュラは反面教師として刃牙CGアニメを名指ししてたな
660無念Nameとしあき22/07/18(月)19:44:30No.992157846+
>3Dアニメで良かったの正直観た事ねえ
ペクチャン!
661無念Nameとしあき22/07/18(月)19:44:32No.992157855+
>>原作者の心まで折ったスレ画の罪は計り知れない
>作者の心を折ったアニメ化っていうなら
>エクスアーム以前からいっくらでもあるわい
そもそもスレ画が本当に心折ったかは分からんしな
わしかわとさみだれはお察しだが
662無念Nameとしあき22/07/18(月)19:44:35No.992157877+
>スナックワールドとか通年で綺麗な3Dアニメやってたけど
>あれは予算も準備期間も制作環境も違ったんだろうな
あれすごかったな
肝心のゲームはダメダメだったけど
663無念Nameとしあき22/07/18(月)19:44:41No.992157915そうだねx2
シドニアとか宝石の国は評判よかったよ
664無念Nameとしあき22/07/18(月)19:44:41No.992157919+
>No.992157424
>No.992157432
視聴再開してみるわ
ありがとう
665無念Nameとしあき22/07/18(月)19:45:21No.992158173+
グリッドマンもCGだったなキャラ以外
666無念Nameとしあき22/07/18(月)19:45:23No.992158184+
>ULTRAMANは1期→2期で良くしてたからFINALでも良くなってると期待したい
刃牙もそうだったけど成功したから二期から予算増えたのかねアレ
667無念Nameとしあき22/07/18(月)19:45:28No.992158222+
わしかわはクソアニメにされただけでなく主人公の声優からして裏切られてたからな…
668無念Nameとしあき22/07/18(月)19:45:37No.992158284+
3Dで良かったといえばシドニアだな
あれは違和感無かった
669無念Nameとしあき22/07/18(月)19:45:48No.992158357そうだねx3
>No.992157118
作画や演出や特効的な話なら典型的な低予算なので下の下だよけもフレは
コンテと台詞運びの妙で画面作りが気にならないようにしたのは凄いと思うけどね
670無念Nameとしあき22/07/18(月)19:45:51No.992158381+
>エクスアームはあのCGデザインがダサいのを皆で面白がってスレで煽ってたのに途中からやってきたとしあき連中がマジで叩いてると思い込んでスレ内で暴れだしてだめになった
典型的なコミュニティの一生だな
プロレスで遊んでたら喧嘩慣れしてない素人が
マジで殴り合いしだすみたいな光景はいろんなとこで見てきた
671無念Nameとしあき22/07/18(月)19:45:57No.992158413+
CGアニメはなんであんなに打率低いんだろ
数はそんなにないのに
672無念Nameとしあき22/07/18(月)19:45:59No.992158439+
>No.992157118
金と技術は無くても面白いものは作れることを証明したのはでかいな
まあ誰も真似できてないんだけど
673無念Nameとしあき22/07/18(月)19:46:02No.992158460+
スレ画はストーリーもそこまで面白いとは思わなかったけどさすがに原作もこんなんだと思われたら可哀想
あとOPは名曲
674無念Nameとしあき22/07/18(月)19:46:05No.992158486そうだねx7
    1658141165973.webm-(2002656 B)
2002656 B
ヨシ!
675無念Nameとしあき22/07/18(月)19:46:19No.992158559+
アルペジオは原作知らないから成功失敗よくわからない
676無念Nameとしあき22/07/18(月)19:46:24No.992158590+
>>ULTRAMANは1期→2期で良くしてたからFINALでも良くなってると期待したい
>刃牙もそうだったけど成功したから二期から予算増えたのかねアレ
成功して予算増えるのは健全
677無念Nameとしあき22/07/18(月)19:46:24No.992158592+
>1658140951581.jpg
それは監督が命削って作ったからまあ
678無念Nameとしあき22/07/18(月)19:46:49No.992158756+
一応原作読んでた勢としては原作ラストの辛気臭いオチよりアニメ版のオチのが良かったとは思う
679無念Nameとしあき22/07/18(月)19:47:00No.992158828そうだねx1
CGならモデル作ればあとは楽ちんみたいに思ってる奴業界内でもマジにいるからな
動かすのも演出も大変なのに
680無念Nameとしあき22/07/18(月)19:47:06No.992158873+
>エクスアームの所もゲームの会社がどうかしてアニメに手を出したんだっけ?
会社そのものが割と新設だったはず
どっかのゲームのモーションやってた人も居たはずだが
681無念Nameとしあき22/07/18(月)19:47:09No.992158890+
>単純にネタにするのもキツイレベルに到達して存続できなくなったと聞いたが
中盤以降は制作側も慣れてヤバイレベルの崩壊を回避するようになって面白味も無くなった
682無念Nameとしあき22/07/18(月)19:47:13No.992158917+
3Dアニメーションの質が高いタイトルと言えばパチ北斗
683無念Nameとしあき22/07/18(月)19:47:06No.992158970+
    1658141226975.webm-(4825865 B)
4825865 B
約20年前のCGロボアニメ
684無念Nameとしあき22/07/18(月)19:47:23No.992158985+
>STBは作画クオリティかなり高いよなあ
>これテレビアニメできるんかしら
最近だと群青しかりやっぱ馬がいっぱい登場するアニメって鬼門なんだよな
馬を全部手書きにすると作画カロリー高すぎて高確率で作画崩壊するしぜんぶCGでも機械の馬みたいになっちゃってめちゃくちゃ不自然だし
よっぽど有能な制作会社じゃないと馬関係のアニメは残念なことになる
685無念Nameとしあき22/07/18(月)19:47:26No.992159001そうだねx4
>CGアニメはなんであんなに打率低いんだろ
金とノウハウが必要なのに簡単に作れると思い込んでるから
686無念Nameとしあき22/07/18(月)19:47:34No.992159053そうだねx1
そういや昔デュエル・マスターズがキャラまでCG化した時クリーチャーはかっこいいのになんでキャラの動きはこんなに微妙なんだろう…って思ったな
687無念Nameとしあき22/07/18(月)19:47:42No.992159100そうだねx3
    1658141262861.jpg-(94191 B)
94191 B
けもフレはこっちの系統だろ
作画がイマイチでもストーリーで引っ張りまくった
688無念Nameとしあき22/07/18(月)19:47:48No.992159142+
ロイヤルリムジンは好事家に車売れたから元取れたって聞いたけどホントかな
689無念Nameとしあき22/07/18(月)19:47:53No.992159174+
>わしかわはクソアニメにされただけでなく主人公の声優からして裏切られてたからな…
原作者の意向を完全無視は昔からしょっちゅうあるよ
やり過ぎてソフト売るの作者から禁止されたDグレ二期とかもあるが
690無念Nameとしあき22/07/18(月)19:47:58No.992159204+
アニメ最終回のラストで急にあらわれる小人とか最後まで笑わせてくれたスレ画
691無念Nameとしあき22/07/18(月)19:48:11No.992159287+
>CGアニメはなんであんなに打率低いんだろ
>数はそんなにないのに
ディズニーのメイキングとか見てると国内は演出論がまだ未熟って印象
まあディズニーの場合は近年はシナリオに問題抱えてるけど
692無念Nameとしあき22/07/18(月)19:48:24No.992159386+
>サブミッション対決とかはCGがあってると思うな
グリグリうごいてイイネ
693無念Nameとしあき22/07/18(月)19:48:29No.992159419そうだねx2
>けもフレはこっちの系統だろ
>作画がイマイチでもストーリーで引っ張りまくった
こっちはCGはだいぶいい方だったと思う
694無念Nameとしあき22/07/18(月)19:48:40No.992159487そうだねx1
>約20年前のCGロボアニメ
意味不明な版権ばっかアニメ化して誰にもウケずに解散した悲しみの会社…
695無念Nameとしあき22/07/18(月)19:48:56No.992159579+
    1658141336877.mp4-(6971539 B)
6971539 B
>トライガンはまだ完結もしてない20年前にほぼほぼ完璧なアニメ化しちゃったからそりゃ比較されるわな
映像圧縮しすぎな公式から持ってきただけだけど
劇場作品とは言え12年前も手書きでこれやれてるんだから、別に今もやろうと思えば普通にできると思うんだけどなぁ
CGだから駄目って訳じゃないけど、デザイン変えすぎとか……なんか…もうちょっと配慮しろよっていう
696無念Nameとしあき22/07/18(月)19:49:14No.992159693+
>CGならモデル作ればあとは楽ちんみたいに思ってる奴業界内でもマジにいるからな
>動かすのも演出も大変なのに
「お前人形動かしたら簡単にアニメが撮れるじゃん」とか思ってんのかよって言いたくなるね
そういう人には一度MMDでも動かす作業やらしてみたらいいんだ
697無念Nameとしあき22/07/18(月)19:49:16No.992159707+
>>CGアニメはなんであんなに打率低いんだろ
>金とノウハウが必要なのに簡単に作れると思い込んでるから
なんかデジタルを低く見てるのが多いんだよね
経験やノウハウ無くても誰でも一定以上のものができるとある意味デジタルを過大評価してる
698無念Nameとしあき22/07/18(月)19:49:35No.992159819そうだねx1
D4DJのCGは良かったと思うよ
699無念Nameとしあき22/07/18(月)19:49:29No.992159824そうだねx5
    1658141369125.webm-(2034538 B)
2034538 B
3Dで原作の絵柄を再現するのってすごいよね
700無念Nameとしあき22/07/18(月)19:49:55No.992159933そうだねx13
    1658141395578.jpg-(52853 B)
52853 B
こうスレを見るとやっぱりオーパーツだなってなるゾイド
701無念Nameとしあき22/07/18(月)19:49:58No.992159957+
とりあえずわしかわの制作はCGが得意なんて戯言は二度と言わないでもらいたい
702無念Nameとしあき22/07/18(月)19:49:59No.992159963+
>トライガンはまだ完結もしてない20年前にほぼほぼ完璧なアニメ化しちゃったからそりゃ比較されるわな
正直あの時代だから許された感はあるけどね
今見るとかなり作画などはヤバイ
後半もウルフウッドの最期とラストバトル以外はどうもイマイチだし
703無念Nameとしあき22/07/18(月)19:50:03No.992159982そうだねx11
    1658141403662.jpg-(10671 B)
10671 B
>>けもフレはこっちの系統だろ
>>作画がイマイチでもストーリーで引っ張りまくった
>こっちはCGはだいぶいい方だったと思う
ゲッターアークCG班総勢1人と聞いた時の反応
704無念Nameとしあき22/07/18(月)19:50:05No.992159989そうだねx1
>D4DJのCGは良かったと思うよ
CGはな
705無念Nameとしあき22/07/18(月)19:50:29No.992160128+
>こっちはCGはだいぶいい方だったと思う
作画がヘボいから気にされなかったがCGの出来は良くないでしょ
ゲッターヘリや戦車あきらめてウザーラ作ったりと割り切りは良かったけど
706無念Nameとしあき22/07/18(月)19:50:12No.992160131+
    1658141412657.webm-(3063724 B)
3063724 B
放送9日前の1月1日公開のPV
正月からこんなのお出しされてもう…
707無念Nameとしあき22/07/18(月)19:50:35No.992160166+
>>けもフレはこっちの系統だろ
>>作画がイマイチでもストーリーで引っ張りまくった
>こっちはCGはだいぶいい方だったと思う
CGよりキャラの方が粗かったな
まあ面白かったけど
708無念Nameとしあき22/07/18(月)19:50:39No.992160194+
攻殻機動隊2045もストーリー以前にフルCGの攻殻なんて見たくなかった…
少佐もなんか異常に幼い見た目になっちゃったし
709無念Nameとしあき22/07/18(月)19:50:46No.992160248そうだねx2
>こうスレを見るとやっぱりオーパーツだなってなるゾイド
初代は今見ても通用する動画だからまじで頭おかしい
710無念Nameとしあき22/07/18(月)19:50:50No.992160273そうだねx4
    1658141450919.mp4-(5342196 B)
5342196 B
>>けもフレはこっちの系統だろ
>>作画がイマイチでもストーリーで引っ張りまくった
>こっちはCGはだいぶいい方だったと思う
見せ方が上手いよね…
711無念Nameとしあき22/07/18(月)19:51:10No.992160408+
>D4DJのCGは良かったと思うよ
あれは良かったな
712無念Nameとしあき22/07/18(月)19:51:17No.992160448そうだねx2
    1658141477201.jpg-(127990 B)
127990 B
(原作者のやる)気が高まる…溢れる…
713無念Nameとしあき22/07/18(月)19:51:17No.992160455+
スレ画3dと2dの調和という前衛的挑戦だけは評価に値するんだけどね
714無念Nameとしあき22/07/18(月)19:51:29No.992160528+
>D4DJのCGは良かったと思うよ
バンドリから着実な成長を感じた
715無念Nameとしあき22/07/18(月)19:51:40No.992160619そうだねx6
マジでオーパーツすぎて当時の技術ロストしたゾイド
716無念Nameとしあき22/07/18(月)19:51:41No.992160625+
>まあディズニーの場合は近年はシナリオに問題抱えてるけど
あと毎回ピクサーアスペフェイス(○?▽)やるのマジでアスペルガー臭い
717無念Nameとしあき22/07/18(月)19:51:43No.992160635+
CG部分はFAガールとかのとこだっけアーク
718無念Nameとしあき22/07/18(月)19:51:47No.992160659そうだねx1
トライガンは前TVシリーズの出来が良すぎてあれ以上何やんのッて感じなんだが
719無念Nameとしあき22/07/18(月)19:51:51No.992160672そうだねx1
CGや3DはPCちょこっと動かせばすぐできて楽って思い込んでるのは50代以上に多いな
このまえも3Dプリンタでの作業を馬鹿にして炎上してたおじさんモデラー見かけた
720無念Nameとしあき22/07/18(月)19:51:52No.992160685+
>とりあえずわしかわの制作はCGが得意なんて戯言は二度と言わないでもらいたい
ゲッターはよかったんや…
721無念Nameとしあき22/07/18(月)19:52:01No.992160739そうだねx7
    1658141521299.mp4-(4145011 B)
4145011 B
アマチュアの人が時間をかけて作った動画とか見るの面白い
722無念Nameとしあき22/07/18(月)19:52:05No.992160758そうだねx1
    1658141525216.jpg-(5927 B)
5927 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
723無念Nameとしあき22/07/18(月)19:52:13No.992160809+
>スレ画3dと2dの調和という前衛的挑戦だけは評価に値するんだけどね
そんなもんとっくの昔からやっててスレ画は最底辺の失敗例なんですよ…
724無念Nameとしあき22/07/18(月)19:52:15No.992160822+
>スレ画3dと2dの調和という前衛的挑戦だけは評価に値するんだけどね
調和できてましたか…?
挑戦するだけなら誰でもできるわけで
725無念Nameとしあき22/07/18(月)19:52:20No.992160850+
スプリガンとかCGの上から作画して大変だったらしいね…
726無念Nameとしあき22/07/18(月)19:52:21No.992160864+
馬というとワルキューレ・ロマンツェを思い出す
あれはむしろ出来のいいアニメ化だったが
727無念Nameとしあき22/07/18(月)19:52:21No.992160866そうだねx2
>(原作者のやる)気が高まる…溢れる…
ドラゴンボールはPVとかその手のキービジュアルが一番足引っ張ってると思う
その画像見るだけだと「クソCGだよハーッ(クソデカため息」って感じだけど
本編映像見ると全然良い感じ
728無念Nameとしあき22/07/18(月)19:52:45No.992161011+
>攻殻機動隊2045もストーリー以前にフルCGの攻殻なんて見たくなかった…
声優凄いなーとなった
画面見なくてもいいわ
729無念Nameとしあき22/07/18(月)19:52:50No.992161044+
>今見るとかなり作画などはヤバイ
>後半もウルフウッドの最期とラストバトル以外はどうもイマイチだし
後半息切れしてたのはそうだけどレム回とか要所は魅せてたからね
それに今みたいに分割じゃない上に手間のかかるセル製作アニメだし
730無念Nameとしあき22/07/18(月)19:52:54No.992161073+
>マジでオーパーツすぎて当時の技術ロストしたゾイド
フューザーズ動きが軽すぎて昔の方が良くね?
って思ってた
731無念Nameとしあき22/07/18(月)19:53:02No.992161115+
>>>けもフレはこっちの系統だろ
>>>作画がイマイチでもストーリーで引っ張りまくった
>>こっちはCGはだいぶいい方だったと思う
>ゲッターアークCG班総勢1人と聞いた時の反応
なんてゲッター線量が多そうな現場なんだ…
732無念Nameとしあき22/07/18(月)19:53:07No.992161155+
>正直あの時代だから許された感はあるけどね
>今見るとかなり作画などはヤバイ
20年前の深夜アニメ黎明期の作品にそこまで求めるな
ストーリーや演出面を見よ
733無念Nameとしあき22/07/18(月)19:53:18No.992161232そうだねx1
ただ一場面だけ抜き出して糞CGだとか糞作画だっていうケースもあるからちゃんと本編も見ないとな
734無念Nameとしあき22/07/18(月)19:53:18No.992161233+
エクスアームは同時期にやってたアニメを思い出せないくらい知名度貢献したからなあ
スレの最後期の荒れようはこれにマジで怒ってるのって糞アニメ楽しむ余裕すらもってないのかと思った
735無念Nameとしあき22/07/18(月)19:53:21No.992161255+
>(原作者のやる)気が高まる…溢れる…
正直ドラゴンボールもパンフレットとかの止め絵はCG違和感ある
動いてるの見ると全然気にならなくなるんだけどね
736無念Nameとしあき22/07/18(月)19:53:51No.992161454+
>>フル3DCGアニメならトライガンがTVアニメやるぞー
>>デザインが賛否両論だけどオレンジ製だし
>内藤絵度ゼロじゃんよ
>でもアニメとしては期待できそうなPVね
血界戦線の一期みたいなクオリティでやってくれていればな…
737無念Nameとしあき22/07/18(月)19:53:55No.992161488+
>20年前の深夜アニメ黎明期の作品にそこまで求めるな
>ストーリーや演出面を見よ
うんウルフウッドの最期は原作より好きだわ
738無念Nameとしあき22/07/18(月)19:53:55No.992161492+
>CGアニメはなんであんなに打率低いんだろ
>数はそんなにないのに
CGアニメって技術力が必要だから技術も無いのに手を出すと失敗するからね
技術はあってもクソ脚本だとやっぱり失敗するけど…
739無念Nameとしあき22/07/18(月)19:53:58No.992161506そうだねx7
    1658141638778.webp-(33932 B)
33932 B
>マジでオーパーツすぎて当時の技術ロストしたゾイド
でもゾイドワイルドの映像は確実に正当進化したものだと思う
740無念Nameとしあき22/07/18(月)19:54:06No.992161541+
アークのCGやった人スタジオの機材に取り込まれてない?宇宙のすべてがわかってきてない?
741無念Nameとしあき22/07/18(月)19:54:12No.992161586+
>No.992160758
あの時代は動かすだけでも大変な時代だから
742無念Nameとしあき22/07/18(月)19:54:20No.992161641そうだねx1
>>(原作者のやる)気が高まる…溢れる…
>正直ドラゴンボールもパンフレットとかの止め絵はCG違和感ある
>動いてるの見ると全然気にならなくなるんだけどね
まあ実際に映画で見るのはここから更にエフェクトとか乗ってるのが完成形だからね
743無念Nameとしあき22/07/18(月)19:54:25No.992161671+
>アマチュアの人が時間をかけて作った動画とか見るの面白い
やっぱコンテがしっかりしてるかどうかはデカいね
744無念Nameとしあき22/07/18(月)19:54:40No.992161763+
3Dと2Dの融合技術はすでに失われつつあると聞いた事がある
745無念Nameとしあき22/07/18(月)19:54:42No.992161772そうだねx5
    1658141682463.mp4-(462065 B)
462065 B
これもあった
746無念Nameとしあき22/07/18(月)19:54:43No.992161782+
ケンガンアシュラのアニメ見てて感じたんだけど背景の観客がマネモブみたいに人形面になるの
なんとかならんのかな
747無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:00No.992161906そうだねx2
>スレ画3dと2dの調和という前衛的挑戦だけは評価に値するんだけどね
全然調和してねえ
748無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:05No.992161930そうだねx3
>エクスアームは同時期にやってたアニメを思い出せないくらい知名度貢献したからなあ
>スレの最後期の荒れようはこれにマジで怒ってるのって糞アニメ楽しむ余裕すらもってないのかと思った
終盤はホントにきつかったから…
749無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:07No.992161941そうだねx2
>ただ一場面だけ抜き出して糞CGだとか糞作画だっていうケースもあるからちゃんと本編も見ないとな
いきなりエクスアームじゃ劇薬だからアーマorわしかわから慣らしていって全話試聴しよう
750無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:11No.992161962+
    1658141711882.jpg-(72166 B)
72166 B
これな
751無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:16No.992161999+
>>マジでオーパーツすぎて当時の技術ロストしたゾイド
>でもゾイドワイルドの映像は確実に正当進化したものだと思う
恥ずかしい!本音も!叫ぶのさ!!!
752無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:19No.992162022そうだねx1
>スレの最後期の荒れようはこれにマジで怒ってるのって糞アニメ楽しむ余裕すらもってないのかと思った
最近は怒る理由をインターネットに探しに来てる連中増えたと思うよ
オタクでさえも
753無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:28No.992162083+
>ただ一場面だけ抜き出して糞CGだとか糞作画だっていうケースもあるからちゃんと本編も見ないとな
まあね
でもジビエとかエクスアームクラスになると実況でワイワイ突っ込みながらじゃないと精神に異常をきたす…
754無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:29No.992162087+
>これもあった
ヤバすぎる...
755無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:29No.992162089そうだねx3
>ただ一場面だけ抜き出して糞CGだとか糞作画だっていうケースもあるからちゃんと本編も見ないとな
見ました…見たんですよ!必死に!その結果がエクスアームなんですよ!
756無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:29No.992162093+
魔法科高校の優等生
誰が得すんだよあれ
757無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:29No.992162094+
    1658141729378.mp4-(8105408 B)
8105408 B
>ゲッターアークCG班総勢1人と聞いた時の反応
そのアークのCG作ったところが賢者の弟子もやってたんだけどなぁ…
758無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:33No.992162126+
>正直ドラゴンボールもパンフレットとかの止め絵はCG違和感ある
>動いてるの見ると全然気にならなくなるんだけどね
CGアニメって大抵「静止画とかだと手書きと大差ない高クオリティなのに、動いたとたんにおかしい」って感じなのに
ドラゴンボールの場合「静止画だとおかしいのに動くと悪くない」っていう逆の事が起きてるのが面白い
759無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:35No.992162142+
シロマサは原作の作画が細かすぎてCGに流れやすい気がする
760無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:45No.992162223そうだねx1
>>ただ一場面だけ抜き出して糞CGだとか糞作画だっていうケースもあるからちゃんと本編も見ないとな
>いきなりエクスアームじゃ劇薬だからアーマorわしかわから慣らしていって全話試聴しよう
令和の拷問かな?
761無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:52No.992162274+
GONZOも昔はCGアニメの先駆者みたいな売り文句だったような気がする
実際ヴァンドレッドとか当時としては凄かった
763無念Nameとしあき22/07/18(月)19:55:55No.992162293+
>馬というとワルキューレ・ロマンツェを思い出す
>あれはむしろ出来のいいアニメ化だったが
オマンツェはストーリーもっと弄りまくってよかったと思う
プリラバあんなに良いアニメになったんだし
764無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:01No.992162327そうだねx1
まあニンジャスレイヤーのアニメは「ああいうものだ」と頭の中で結論付けた後は楽しめたわ
765無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:03No.992162340そうだねx1
>マジでオーパーツすぎて当時の技術ロストしたゾイド
ライトニングサイクス回の外れていく補助パーツのシーンとかどうやって作ったんだよこれってなる
766無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:07No.992162363+
>恥ずかしい!本音も!叫ぶのさ!!!
(数秒の間)
767無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:15No.992162422+
>これもあった
へっぽこBGMと状況の分からないシーンと変な色調
パーフェクトだよ
768無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:17No.992162433+
実生活がうまくいかないからネットで発散したいって人は多い
769無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:21No.992162459+
>そのアークのCG作ったところが賢者の弟子もやってたんだけどなぁ…
見覚えある質感でメカザウルスにしか見えない
770無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:25No.992162489+
>>ゲッターアークCG班総勢1人と聞いた時の反応
>そのアークのCG作ったところが賢者の弟子もやってたんだけどなぁ…
モチベって大事だね
771無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:26No.992162499+
あまりにも空気すぎて「アニメ化してたの!?」ってなるセスタス しかもCGアニメ
パッと見すげぇ出来良い様に見えるけどまぁ見てみてくれ
ちなみに「円盤予約数に応じて特典が豪華に!」ってやって
50数枚くらいしか予約入らんかった有様だ
772無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:31No.992162534+
>これな
アニオリはさすがにアニメ化失敗とかそういうのとは違うと思う
前作レイプというか…レイプ要素も最後の主人公が何故か車いすに乗ってる部分以外は別に良くない?
773無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:40No.992162594そうだねx4
    1658141800928.mp4-(8078273 B)
8078273 B
スプリガンは表情一部手描き
774無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:44No.992162613+
>これもあった
ポピーザパフォーマーかな?
775無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:45No.992162619+
>これもあった
パン咥えて走ってたら美少女とぶつかって転ぶシーン
なおぶつかる場面は難しくてカットしたので美少女にパンを咥えさせました
776無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:52No.992162673そうだねx2
    1658141812974.jpg-(59426 B)
59426 B
>>ただ一場面だけ抜き出して糞CGだとか糞作画だっていうケースもあるからちゃんと本編も見ないとな
>見ました…見たんですよ!必死に!その結果がエクスアームなんですよ!
777無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:54No.992162689そうだねx1
    1658141814918.mp4-(3113334 B)
3113334 B
低予算のCGはうーんてなるよね…
モブせかだとこれでもマシに見える方なんだけども…
778無念Nameとしあき22/07/18(月)19:56:55No.992162698そうだねx11
>ただ一場面だけ抜き出して糞CGだとか糞作画だっていうケースもあるからちゃんと本編も見ないとな
エクスアーム全話見ようねぇ…
779無念Nameとしあき22/07/18(月)19:57:05No.992162786そうだねx2
>モチベって大事だね
むしろ納期と予算の重要性だと思う
780無念Nameとしあき22/07/18(月)19:57:09No.992162813+
>ケンガンアシュラのアニメ見てて感じたんだけど背景の観客がマネモブみたいに人形面になるの
>なんとかならんのかな
それCG以前にむかしからどのアニメでもじゃなぁい?
781無念Nameとしあき22/07/18(月)19:57:10No.992162816そうだねx2
    1658141830676.jpg-(450855 B)
450855 B
3Dだとどうにも安っぽく見えるのが困る
アニメと相性悪いんかね
782無念Nameとしあき22/07/18(月)19:57:14No.992162843そうだねx1
ライガーゼロの最終戦とかずっと見てられるもん
783無念Nameとしあき22/07/18(月)19:57:18No.992162862そうだねx1
>あまりにも空気すぎて「アニメ化してたの!?」ってなるセスタス
アニメより実写の方が有名なんじゃないかと思うものと言えばキングダム
784無念Nameとしあき22/07/18(月)19:57:19No.992162863+
ゾイドワイルドは良いもの作ったんだよ
バンク多いけどそれはもう人手とか絶対的に足りてないからしょうがないと割り切った
785無念Nameとしあき22/07/18(月)19:57:23No.992162900+
スプリガン見てるとトライガン行けんじゃねえかなってなる
786無念Nameとしあき22/07/18(月)19:57:30No.992162955+
    1658141850168.gif-(3958807 B)
3958807 B
シロマサアニメはこれを超えるのは出てこないんだろうな
攻殻は押井アニメで別物だし
787無念Nameとしあき22/07/18(月)19:57:36No.992162987そうだねx2
>あまりにも空気すぎて「アニメ化してたの!?」ってなるセスタス しかもCGアニメ
セスタスはエクスアームの後継者と言われていたな
まあエクスアームほどのインパクトが無かったせいかすぐ忘れ去られたけど
788無念Nameとしあき22/07/18(月)19:57:55No.992163104+
>3Dだとどうにも安っぽく見えるのが困る
>アニメと相性悪いんかね
フルCGじゃなくて上から作画するとアニメと相性が良くなるんだぜ?
789無念Nameとしあき22/07/18(月)19:58:05No.992163163+
攻殻はプレステ版のムービーは原作ファン向けでいいよ
790無念Nameとしあき22/07/18(月)19:58:06No.992163173+
キングダムもひどかったしなぁ
見れなくはないレベルとはいえ
791無念Nameとしあき22/07/18(月)19:58:06No.992163177+
>3Dだとどうにも安っぽく見えるのが困る
なんかこぎれいなんだよねキャラが
792無念Nameとしあき22/07/18(月)19:58:08No.992163191+
ハンドシェイカーみたいに独自の世界観を出してる3Dアニメは割と嫌いではないんだけどね
まあ失敗したがリベンジかましにきたりと製作者の意欲も感じるし
793無念Nameとしあき22/07/18(月)19:58:08No.992163193そうだねx1
>3Dだとどうにも安っぽく見えるのが困る
>アニメと相性悪いんかね
それの場合手書きだと死ぬのが分かるから容易にCGやめろと言えないのも困る…
794無念Nameとしあき22/07/18(月)19:58:11No.992163219+
どんだけエクスアーム見せたいんだよ
まだアマプラで見れるの?
795無念Nameとしあき22/07/18(月)19:58:19No.992163280+
>フルCGじゃなくて上から作画するとアニメと相性が良くなるんだぜ?
じゃあそうしてくださいよ…
796無念Nameとしあき22/07/18(月)19:58:26No.992163322そうだねx1
エクスアームは顔の変形リグ作るのもめんどくさいから
キスシーンを光でごまかしたので声出して笑った
797無念Nameとしあき22/07/18(月)19:58:27No.992163329+
    1658141907266.jpg-(49193 B)
49193 B
>モチベって大事だね
それじゃまるでグラディオンがモチベがなくて酷かったみたいな言い方じゃないですか!!
798無念Nameとしあき22/07/18(月)19:58:48No.992163474+
エクスアームも多分スプリガンみたいな感じにはしたかったんだろう
脳内では…
799無念Nameとしあき22/07/18(月)19:58:55No.992163515+
>3Dだとどうにも安っぽく見えるのが困る
>アニメと相性悪いんかね
そもそも2Dのアニメ塗り自体も安っぽいから原作絵と比べると情報量が少なくて物足りない
800無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:00No.992163556そうだねx1
セスタス見るならルビウス見なよ
レビウスだっけ?
801無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:02No.992163573そうだねx5
    1658141942890.png-(1241359 B)
1241359 B
>スプリガン見てるとトライガン行けんじゃねえかなってなる
デザインでもう赤信号でスプリガンにはならないんじゃねぇかな…
802無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:03No.992163581+
エクスアームはPS3マイナーゲーあたりならクオリティーとしてありだった
803無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:09No.992163630+
>それじゃまるでグラディオンがモチベがなくて酷かったみたいな言い方じゃないですか!!
変形シーンはなかなかの出来だしビーストウォーズより好き
804無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:09No.992163632+
ベルセルクは初期のアニメの蝕のシーンが当時のツタヤで流れていて店内で勃起してしまった記憶が
805無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:12No.992163649+
>どんだけエクスアーム見せたいんだよ
>まだアマプラで見れるの?
見られるぞ
https://www.amazon.co.jp/dp/B08RBGW675/ [link]
806無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:13No.992163656+
ナイツ&マジックもテレビアニメでやるクオリティではないレベルのCGロボ戦闘見せてくれたんだけど
制作会社がその後転スラやって当てちゃったからスケジュールが…
807無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:14No.992163660+
>>モチベって大事だね
>それじゃまるでグラディオンがモチベがなくて酷かったみたいな言い方じゃないですか!!
ノウハウすら固まってない時代のものを出されても!
808無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:21No.992163692そうだねx1
>>フルCGじゃなくて上から作画するとアニメと相性が良くなるんだぜ?
>じゃあそうしてくださいよ…
やったのがスプリガンだ
その結果時間と手間が異常にかかったとのこと
809無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:21No.992163699そうだねx1
>1658141525216.jpg
懐かしすぎる…!
810無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:29No.992163751+
>ヨシ!

この時期のアニメって
これに近いレベルに落ちてたのちらほらあったよな
烈&豪なんて一部の音が消えてたり
何かおかしいと子供心に思ってたよ
811無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:42No.992163843+
スレに貼られてるのしか知らないけどエクスアームというのを見るのは結構覚悟が要りそうだな
812無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:48No.992163878+
>>>モチベって大事だね
>>それじゃまるでグラディオンがモチベがなくて酷かったみたいな言い方じゃないですか!!
>ノウハウすら固まってない時代のものを出されても!
ゾイドの同期だぞ!
813無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:50No.992163892+
>見られるぞ
見れるのか…
814無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:53No.992163913+
>それじゃまるでグラディオンがモチベがなくて酷かったみたいな言い方じゃないですか!
それは技術もハードも足りてなかったからじゃろがい!
815無念Nameとしあき22/07/18(月)19:59:58No.992163944+
>>スプリガン見てるとトライガン行けんじゃねえかなってなる
>デザインでもう赤信号でスプリガンにはならないんじゃねぇかな…
AMスーツと違ってカッコよくねえからな…
816無念Nameとしあき22/07/18(月)20:00:02No.992163975そうだねx1
    1658142002074.jpg-(120780 B)
120780 B
>それじゃまるでグラディオンがモチベがなく​て酷かったみたいな言い方じゃないですか!!
その時代だと本当にモチベがなければこうなる
817無念Nameとしあき22/07/18(月)20:00:09No.992164017+
>スレに貼られてるのしか知らないけどエクスアームというのを見るのは結構覚悟が要りそうだな
まあ1話と2話だけでも見てみるといいよ
818無念Nameとしあき22/07/18(月)20:00:10No.992164024+
>1658141942890.png
ゲームならプレイしてみたい
819無念Nameとしあき22/07/18(月)20:00:21No.992164099+
>アニメより実写の方が有名なんじゃないかと思うものと言えばキングダム
キングダムとゴールデンカムイはよく持ち直したな…
820無念Nameとしあき22/07/18(月)20:00:23No.992164123+
>>ヨシ!
>
>この時期のアニメって
>これに近いレベルに落ちてたのちらほらあったよな
>烈&豪なんて一部の音が消えてたり
>何かおかしいと子供心に思ってたよ
デジタル作画への移行期はどこも大変だったんだ
821無念Nameとしあき22/07/18(月)20:00:24No.992164136+
>3Dだとどうにも安っぽく見えるのが困る
>アニメと相性悪いんかね
いや単に手描きのテクスチャや特攻ケチるからこうなるんよ
822無念Nameとしあき22/07/18(月)20:00:31No.992164170+
>>モチベって大事だね
>それじゃまるでグラディオンがモチベがなくて酷かったみたいな言い方じゃないですか!!
モチベあったのにいきなり少人数でCGにしろと言われた地獄
あのOP通りの出来ならマジの名作になりえた
823無念Nameとしあき22/07/18(月)20:00:31No.992164171そうだねx2
>>スプリガン見てるとトライガン行けんじゃねえかなってなる
>デザインでもう赤信号でスプリガンにはならないんじゃねぇかな…
PS2のゲームかな?
824無念Nameとしあき22/07/18(月)20:00:38No.992164215+
>それじゃまるでグラディオンがモチベがなくて酷かったみたいな言い方じゃないですか!!
バカやろう
その現場は鶴の一声で手書きアニメでやる予定がいきなり3Dになってモチベ云々どころじゃなかったんやぞ
人間パートは作画一切崩れてなかったしな
825無念Nameとしあき22/07/18(月)20:00:41No.992164239+
>ノウハウすら固まってない時代のものを出されても!
つってもゾイドとかちゃんとしてるものはそれなりに出てた時代だぞ
ヤシガニ問題の起きてたロストユニバースですら
CGで作ってた戦艦部分は頑張ってたし
826無念Nameとしあき22/07/18(月)20:00:54No.992164331+
だからさ…ゾイドがオーパーツって言われるんだよ…
当時実際に作ってた人たちも首かしげるレベルで
827無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:09No.992164424+
>3Dだとどうにも安っぽく見えるのが困る
>アニメと相性悪いんかね
実際安く作ってるから安っぽく見えるんだと思うわ
後ろの骸骨とガッツの質感合わせれば印象変わるのにそう言う手間かけてないだろうし
828無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:09No.992164427+
>>それじゃまるでグラディオンがモチベがなく​て酷かったみたいな言い方じゃないですか!!
>その時代だと本当にモチベがなければこうなる
ストーリーは好きなんや…原作と違った緊張感があるシナリオでな…
829無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:10No.992164436+
エクスアームを見るときは満喫とかで原作読んでから見ると違いを細かく味わえておすすめだぞ
ジャンプラで試し読みも残ってたはず
830無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:14No.992164457+
この動きの硬さ...昔やってたトランスフォーマーのアニメ思い出すな
ビーストじゃなくてスーパーリンク
831無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:16No.992164479そうだねx2
    1658142076656.jpg-(70353 B)
70353 B
>エクスアームはPS3マイナーゲーあたりならクオリティーとしてありだった
ねえよ
コンテとかPS2はおろかPS1以下だぞ
832無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:16No.992164480そうだねx11
    1658142076684.png-(3345093 B)
3345093 B
トライガンは12年前に見たいもん見ちゃったから…
833無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:23No.992164509+
>デザインでもう赤信号でスプリガンにはならないんじゃねぇかな…
きっつい
834無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:24No.992164518そうだねx2
>>>スプリガン見てるとトライガン行けんじゃねえかなってなる
>>デザインでもう赤信号でスプリガンにはならないんじゃねぇかな…
>PS2のゲームかな?
PS2過大評価しすぎ
835無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:31No.992164568+
>見られるぞ
> https://www.amazon.co.jp/dp/B08RBGW675/ [link]
トップ画面のサムネだけでヤバさが分かるアニメってすごいな
836無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:35No.992164591+
>ゾイドの同期だぞ!
ゾイドはCG版画十数人単位で作ってた現場やぞ…
そっちは途中までCG班1人や
837無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:45No.992164667+
>だからさ…ゾイドがオーパーツって言われるんだよ…
>当時実際に作ってた人たちも首かしげるレベルで
やっぱ最後はスタッフの愛情かなと思うんだ
838無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:46No.992164675+
スプリガン見てると昔の漫画って
セクハラ要素消してスマホ持たせるだけでそれなりに今風になるのね
それとも瀬古さんが優秀なのか
839無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:53No.992164715+
>その時代だと本当にモチベがなければこうなる
さすがに適当な事を言うなよ……
それは寧ろ文字通り制作スケジュールが破綻しただけで
スタッフのモチベは十分すぎるほどあったと思うぞ
840無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:56No.992164733+
>3Dだとどうにも安っぽく見えるのが困る
>アニメと相性悪いんかね
シェーダーとポスプロ次第じゃないかなあ
841無念Nameとしあき22/07/18(月)20:01:56No.992164737+
>>>スプリガン見てるとトライガン行けんじゃねえかなってなる
>>デザインでもう赤信号でスプリガンにはならないんじゃねぇかな…
>PS2のゲームかな?
マイナータイトルのパチンコ台演出って感じ
842無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:05No.992164794+
スプリガンは映画版くらいしかまともに見たことないけど
でかいのとチビと戦うシーンはどっちもかっこいいな
映画版は音楽もよかった
843無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:13No.992164845そうだねx2
    1658142133432.jpg-(92999 B)
92999 B
アビス2期も一部のキャラがCGだけど出番多いこのキャラ普通に動かしてたら洒落ならないから納得だった
844無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:15No.992164852+
セスタスは低予算臭がするし2Dがウンコだけど3Dパートは悪くなかったよ
じゃあ円盤買えって言われても困るけど
845無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:19No.992164871そうだねx3
    1658142139488.jpg-(120288 B)
120288 B
模様まみれのキャラを2Dで高クオリティに作ったの控えめに言って頭おかしい(畏怖)
846無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:20No.992164886そうだねx2
    1658142140779.jpg-(627295 B)
627295 B
☆2って凄いね
847無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:21No.992164889そうだねx1
トライガンはエクスアームと同じく
アニメ初挑戦の実写畑の人が監督ってのも不安なんだよな…
848無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:26No.992164942+
ゾイドで神アニメならその3年前にやってたビーストウォーズは
849無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:28No.992164952+
>スプリガン見てると昔の漫画って
>セクハラ要素消してスマホ持たせるだけでそれなりに今風になるのね
>それとも瀬古さんが優秀なのか
瀬古さんが優秀なんだと思う
寄生獣のやらかしとか見てると思う
850無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:31No.992164970+
ゾイドは下手したら今でもまだ追いつけて無いぐらいクオリティ高い
851無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:33No.992164988+
ロイヤルリムジンさんはどうしてこんなクソアニメに金だしちゃったんだろうって
852無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:44No.992165061+
>その時代だと本当にモチベがなければこうなる
あれはモチベというよりマジで納期が異常
スレイヤーズトライやって死にかけてる時に半年でCG使ってアニメ作れとか
そりゃヤシガニにもなる
853無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:50No.992165091そうだねx2
>トライガンは12年前に見たいもん見ちゃったから…
別にお話を多少変えるのはいいけど
ビジュアルを変えて内藤の絵とは全然違うものにするのは違うと思う
絵も違う、話も違うじゃ「じゃあ原作有る必要ないじゃん」になる
854無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:59No.992165137+
トンガリ頭じゃないのは3歩譲って許すとしても
その画で戦闘中でも挟まれてたトンチキギャグやれんのかと
あれなかったら魅力半減だぞ
855無念Nameとしあき22/07/18(月)20:02:59No.992165138そうだねx1
>☆2って凄いね
2も入ったの!?
856無念Nameとしあき22/07/18(月)20:03:03No.992165165+
>☆2って凄いね
☆0.5くらいじゃないかなあ
857無念Nameとしあき22/07/18(月)20:03:03No.992165167+
ゾイドも最初からゴリゴリ動いてたわけでもないしな
無印序盤は時代相応に動きが固いしモーションも少ない
858無念Nameとしあき22/07/18(月)20:03:06No.992165182+
>☆2って凄いね
星つけたやつは間違いなくクソアニメ愛好家
859無念Nameとしあき22/07/18(月)20:03:09No.992165213+
>シェーダーとポスプロ次第じゃないかなあ
シェーダーと撮影の技術力だな今は
いかに撮影が違和感ないフィルターを乗せるかの勝負
860無念Nameとしあき22/07/18(月)20:03:31No.992165363+
>トライガンは12年前に見たいもん見ちゃったから…
黒田洋介が真面目に原作ものやると大体満足
ヒロアカ劇場版で実感する
861無念Nameとしあき22/07/18(月)20:03:45No.992165467+
>アビス2期も一部のキャラがCGだけど出番多いこのキャラ普通に動かしてたら洒落ならないから納得だった
綺麗すぎて違和感…
862無念Nameとしあき22/07/18(月)20:03:50No.992165501+
ストーリーが頭に入らなくなるくらい脳味噌加熱して湯気出るシーンが面白すぎたよエクスアーム
何か冷やし方あるだろ
863無念Nameとしあき22/07/18(月)20:03:51No.992165509そうだねx2
>トライガンはエクスアームと同じく
>アニメ初挑戦の実写畑の人が監督ってのも不安なんだよな…
…ダメみたいですね
864無念Nameとしあき22/07/18(月)20:03:51No.992165510+
    1658142231382.jpg-(274055 B)
274055 B
みんなもエクスアームをキメよう!
865無念Nameとしあき22/07/18(月)20:03:53No.992165520そうだねx1
    1658142233398.gif-(2287254 B)
2287254 B
>ディズニーなどのフルCGアニメはもう完璧にCGという作風で2Dが介入する余地はないけど
>日本のは2Dの延長だからな
というか3Dでこれ作って来た時にやっぱ夢の国は何だかんだで格が違うわと思った
866無念Nameとしあき22/07/18(月)20:04:01No.992165570+
>2も入ったの!?
一応原作にも狂信者はいるから…
動いてるだけで嬉しいって人は一定数いるんだ…
あの超絶クソアニメだった寄生獣にすらいたしな
867無念Nameとしあき22/07/18(月)20:04:14No.992165645+
>見られるぞ
> https://www.amazon.co.jp/dp/B08RBGW675/ [link]
一番上のレビューのYouTube広告の「剛毛男子必見!」並のクオリティって単語に笑った
868無念Nameとしあき22/07/18(月)20:04:17No.992165672そうだねx2
    1658142257768.png-(463126 B)
463126 B
けもフレはあれでその年のCGWORLD AWARDS 大賞持ってったからなぁ
実際細かい表情変化とか結構作り込まれてた
…というか表情とかの細かい部分手描きでやってたはずだからCGの評価と言っていいものかって部分は有るが
869無念Nameとしあき22/07/18(月)20:04:18No.992165673+
>スレに貼られてるのしか知らないけどエクスアームというのを見るのは結構覚悟が要りそうだな
そう言うもんだと分かってみる分には1話だけなら笑って見れるぞ
それ以上の時間を割くのは苦痛だけど
870無念Nameとしあき22/07/18(月)20:04:31No.992165768そうだねx3
>トライガンはエクスアームと同じく
>アニメ初挑戦の実写畑の人が監督ってのも不安なんだよな…
実写畑なんてコンテ書けないカスしかいないのに…
871無念Nameとしあき22/07/18(月)20:04:40No.992165812+
>セクハラ要素消してスマホ持たせるだけでそれなりに今風になるのね
スプリガンは超技術使ったりするからスマホ持たせても違和感無いな
バナナフィッシュのアッシュにスマホ持たせたら勝手に大金稼いで逃げられちゃうんじゃないかな…
872無念Nameとしあき22/07/18(月)20:04:46No.992165853+
>模様まみれのキャラを2Dで高クオリティに作ったの控えめに言って頭おかしい(畏怖)
改めて見直してもずっと出っぱなしのミスタの衣装デザインが動画に向いてなさすぎて笑う
873無念Nameとしあき22/07/18(月)20:04:50No.992165874+
>黒田洋介
ファントム…はシリーズ構成であんまり脚本かかなかったんだっけ
874無念Nameとしあき22/07/18(月)20:04:52No.992165884+
>スレイヤーズトライやって死にかけてる時に半年でCG使ってアニメ作れとか
>そりゃヤシガニにもなる
ロストユニバースはCGは外部にお願いしてるから
CGの存在はあんまり関係ない…というかむしろCGの方は最初から安定してるから
単純に手書きサイドがスケジュールを確保できなかったのがいかん
スレイヤーズの時点で後半息切れしてるのを演出でごまかしてたくらいなのに(その分作画は凄かったんだけども)
875無念Nameとしあき22/07/18(月)20:04:54No.992165896+
>>☆2って凄いね
>☆0.5くらいじゃないかなあ
☆1が最低なので
876無念Nameとしあき22/07/18(月)20:05:11No.992166013+
惑星のさみだれに悪い意味で期待している
877無念Nameとしあき22/07/18(月)20:05:20No.992166067+
>ロイヤルリムジンさんはどうしてこんなクソアニメに金だしちゃったんだろうって
原作好きでアニメ作りたくて話を持ち掛けたとかなんじゃ
878無念Nameとしあき22/07/18(月)20:05:29No.992166125+
漫画の方が二部途中で打ち切りになったんだっけエクスアームズ
879無念Nameとしあき22/07/18(月)20:05:33No.992166152+
>絵も違う、話も違うじゃ「じゃあ原作有る必要ないじゃん」になる
でもジブリは好きなんだろ?
880無念Nameとしあき22/07/18(月)20:05:37No.992166183+
>>スレに貼られてるのしか知らないけどエクスアームというのを見るのは結構覚悟が要りそうだな
>そう言うもんだと分かってみる分には1話だけなら笑って見れるぞ
>それ以上の時間を割くのは苦痛だけど
全部見ろ
見ろー
881無念Nameとしあき22/07/18(月)20:05:38No.992166190そうだねx1
>惑星のさみだれに悪い意味で期待している
原作者が匙投げたレベルなので…
882無念Nameとしあき22/07/18(月)20:05:39No.992166201+
    1658142339538.jpg-(324106 B)
324106 B
UNextでも星2だった
883無念Nameとしあき22/07/18(月)20:05:41No.992166211そうだねx1
    1658142341989.jpg-(41878 B)
41878 B
>綺麗すぎて違和感…
別作業だからなのか影の位置変じゃね?と思うシーンもあるにはあるが質感とかだいぶ頑張って違和感なくしててパッと見じゃわからんね
884無念Nameとしあき22/07/18(月)20:05:52No.992166278そうだねx5
    1658142352184.webp-(201000 B)
201000 B
>模様まみれのキャラを2Dで高クオリティに作ったの控えめに言って頭おかしい(畏怖)
鬼滅の着物の模様もマッピングしたうえで
全キャラ全部手書きと聞いてヒエってなった
885無念Nameとしあき22/07/18(月)20:06:05No.992166350そうだねx5
「実写畑」自慢してアニメに来るやつって基本的にアニメは実写の下って見下してるから信用できない
886無念Nameとしあき22/07/18(月)20:06:15No.992166422そうだねx1
>>絵も違う、話も違うじゃ「じゃあ原作有る必要ないじゃん」になる
>でもジブリは好きなんだろ?
ゲド戦記は嫌いです…
887無念Nameとしあき22/07/18(月)20:06:44No.992166622+
>UNextでも星2だった
宇宙の法が1.5なのは納得いかんな
クソアニメとしては楽しんで観られる方なのに
888無念Nameとしあき22/07/18(月)20:06:47No.992166645+
>UNextでも星2だった
宇宙の法には勝ってるな!
889無念Nameとしあき22/07/18(月)20:06:47No.992166648そうだねx1
    1658142407394.png-(1674690 B)
1674690 B
トライガンは監督が割と新人で監督初挑戦なだけで実写畑じゃないぞ
キャラデザが実写畑なんだ…だからこうなった
890無念Nameとしあき22/07/18(月)20:07:09No.992166816+
>この動きの硬さ...昔やってたトランスフォーマーのアニメ思い出すな
>ビーストじゃなくてスーパーリンク
それでも及第点レベルだったというか目に余るようなクオリティではなかったと思う
セルシェードじゃないけどTFはプライムがかなり良く出来てたと思う
891無念Nameとしあき22/07/18(月)20:07:25No.992166919+
>キャラデザが実写畑なんだ…だからこうなった
実写畑のキャラデザとか初めて聞いた
892無念Nameとしあき22/07/18(月)20:07:27No.992166939+
>漫画の方が二部途中で打ち切りになったんだっけエクスアームズ
そもそも1部がアニメに間に合わせるためか凄い超展開で巻いて終わった
初っ端からクソみたいな辛気臭い展開で2部が始まったがアニメが連載開始に間に合わなかった上にアレだった
893無念Nameとしあき22/07/18(月)20:07:31No.992166970そうだねx3
>鬼滅の着物の模様もマッピングしたうえで
>全キャラ全部手書きと聞いてヒエってなった
もともとufoは頭おかしいよ
テイルズとかも頭おかしかった
894無念Nameとしあき22/07/18(月)20:07:42No.992167042そうだねx2
というか評価クソ甘すぎるアマプラで☆2は十分異常なので安心して欲しい
シヨンも3ある
最近だと他は一番新しいドルフロくらいじゃないかな
895無念Nameとしあき22/07/18(月)20:07:50No.992167104そうだねx3
>「実写畑」自慢してアニメに来るやつって基本的にアニメは実写の下って見下してるから信用できない
本当は実写がやりたいけど仕方がないのでアニメやりますって温度感が作品から露骨に出るよね…
896無念Nameとしあき22/07/18(月)20:07:59No.992167157+
クソアニメは基本見たくないけどエクスアームに関してはマジで動きとか知らないと分からないアレっぷりだと思ったからなんとか全話見た
897無念Nameとしあき22/07/18(月)20:08:03No.992167187+
>模様まみれのキャラを2Dで高クオリティに作ったの控えめに言って頭おかしい(畏怖)
スケジュールカツカツだったみたいだからね
トーキングヘッドのあたりは作画荒れてたね
898無念Nameとしあき22/07/18(月)20:08:05No.992167203+
アメコミ風というか海外を意識してそうなデザイン
899無念Nameとしあき22/07/18(月)20:08:15No.992167268+
>でもジブリは好きなんだろ?
原作が小説とかなら別に
900無念Nameとしあき22/07/18(月)20:08:28No.992167372+
ufoはアニメ描きたくてアニメ描いてる連中の集合体みたいなもんだから…
901無念Nameとしあき22/07/18(月)20:08:44No.992167473そうだねx1
>それでも及第点レベルだったというか目に余るようなクオリティではなかったと思う
まあ今の目で見ると厳しいなってのはCGキャラが走るシーンかな2000年代のロボアニメのCG
まあ2Dの時点で足元写さんのが多いけどね
902無念Nameとしあき22/07/18(月)20:08:53No.992167526+
    1658142533289.png-(298895 B)
298895 B
キャラデザ:実写畑かつアニメ初挑戦
ハリウッドで活躍してます!という人
903無念Nameとしあき22/07/18(月)20:09:04No.992167615そうだねx1
つかガングレイブ(PS2版)よりクオリティ低くなってない?トライガン
904無念Nameとしあき22/07/18(月)20:09:07No.992167633+
昔の東映Aの人たちもセルの斑点描いたり塗ったりしたくなかったろうな…
905無念Nameとしあき22/07/18(月)20:09:23No.992167731+
>1658142407394.png
はじめから義手って分かる親切デザインっすね!
…もう成功する要素が一つもないんだが…
906無念Nameとしあき22/07/18(月)20:09:44No.992167867+
>昔の東映Aの人たちもセルの斑点描いたり塗ったりしたくなかったろうな…
昔のアニメーター「なんでいちいち衣装の模様まで合わせて動かさなきゃいけないんですか?」
907無念Nameとしあき22/07/18(月)20:09:52No.992167920+
>というか評価クソ甘すぎるアマプラで☆2は十分異常なので安心して欲しい
>シヨンも3ある
>最近だと他は一番新しいドルフロくらいじゃないかな
やはりエクスアームは格が違うな
908無念Nameとしあき22/07/18(月)20:09:53No.992167927+
>>鬼滅の着物の模様もマッピングしたうえで
>>全キャラ全部手書きと聞いてヒエってなった
>もともとufoは頭おかしいよ
>テイルズとかも頭おかしかった
ゴッドイーターとか訳わからん美麗作画だったな
909無念Nameとしあき22/07/18(月)20:09:54No.992167931+
別に手描き万歳とは言わないけど明らかに違和感あって「これでよくCGで行こうと思えたな」レベルなのにそれでもCGでGOした根拠は何なんだろう
オレンジくらい真面目にやればいいのに
910無念Nameとしあき22/07/18(月)20:10:04No.992167988そうだねx1
>ufoはアニメ描きたくてアニメ描いてる連中の集合体みたいなもんだから…
だから社長に搾取されるんだよね
911無念Nameとしあき22/07/18(月)20:10:05No.992167995そうだねx1
>トライガンは監督が割と新人で監督初挑戦なだけで実写畑じゃないぞ
>キャラデザが実写畑なんだ…だからこうなった
義手のディテールだけでやたら凝ってて浮いてるのが気になるなあ…
912無念Nameとしあき22/07/18(月)20:09:40No.992168045+
    1658142580727.webm-(8190992 B)
8190992 B
>>それじゃまるでグラディオンがモチベがなく​て酷かったみたいな言い方じゃないですか!!
>その時代だと本当にモチベがなければこうなる
ロスト・ユニバースの3DCGは2D作画の遅れで
むしろ当初予定よりも増やされたぐらいなんだが
OPのソードブレイカーの格納庫シーンも要求はなかったけど
3D担当のDoGA側が事前に作っていたのを使われただけだったり
913無念Nameとしあき22/07/18(月)20:10:31No.992168180+
>キャラデザ:実写畑かつアニメ初挑戦
>ハリウッドで活躍してます!という人
やっぱ海外でやってる人なのね
914無念Nameとしあき22/07/18(月)20:10:31No.992168183+
あのズタボロの傷ついた赤いコートもキャラの魅力の一つだったのに…
915無念Nameとしあき22/07/18(月)20:10:40No.992168243そうだねx3
    1658142640846.jpg-(69906 B)
69906 B
>別に手描き万歳とは言わないけど明らかに違和感あって「これでよくCGで行こうと思えたな」レベルなのにそれでもCGでGOした根拠は何なんだろう
>オレンジくらい真面目にやればいいのに
916無念Nameとしあき22/07/18(月)20:11:01No.992168381+
    1658142661908.png-(1268199 B)
1268199 B
NETFLIXのアーケインとかラブ、デス+ロボットのスーツとかがセルシェードじゃなくて見栄え良くできてた
917無念Nameとしあき22/07/18(月)20:11:09No.992168437そうだねx3
    1658142669269.png-(121857 B)
121857 B
そもそも誰だよってなる
色ぐらいしか原型残ってないぞヴァッシュ
918無念Nameとしあき22/07/18(月)20:11:11No.992168454+
まあ絵柄がどうあれ内容がちゃんとしてたら…
うーん…
919無念Nameとしあき22/07/18(月)20:11:28No.992168574+
スレ画はクソアニメを笑って楽しんでた自分の目を醒まさせてくれた名作
同期の回復術士と隠しダンジョンとの平行視聴で完全に心が折れた
920無念Nameとしあき22/07/18(月)20:11:34No.992168629+
もう一年経ったのか…
921無念Nameとしあき22/07/18(月)20:11:46No.992168719+
>>ディズニーなどのフルCGアニメはもう完璧にCGという作風で2Dが介入する余地はないけど
>>日本のは2Dの延長だからな
>というか3Dでこれ作って来た時にやっぱ夢の国は何だかんだで格が違うわと思った
ディズニーはもう3Dでセルアニメやれそうなレベルになってんな
922無念Nameとしあき22/07/18(月)20:11:50No.992168741+
オレンジは2Dと3Dのいいとこ取りの見本みたいなメーカーだからなぁ
CGの違和感抑えつつ2Dっぽさ強調出来るのはすごいよ
923無念Nameとしあき22/07/18(月)20:11:58No.992168796そうだねx2
>同期の回復術士と隠しダンジョンとの平行視聴で完全に心が折れた
クソアニメハンターなの?
924無念Nameとしあき22/07/18(月)20:12:00No.992168809+
みんなで見ようエクスアーム!
925無念Nameとしあき22/07/18(月)20:12:06No.992168848+
>スレ画はクソアニメを笑って楽しんでた自分の目を醒まさせてくれた名作
>同期の回復術士と隠しダンジョンとの平行視聴で完全に心が折れた
精神修行かな?
926無念Nameとしあき22/07/18(月)20:12:07No.992168851+
>同期の回復術士

 
927無念Nameとしあき22/07/18(月)20:12:20No.992168933+
>1658142407394.png
SFガンアクション物としては見れるかもしれないがトライガンとしては見たくないみたいな感情が湧く
928無念Nameとしあき22/07/18(月)20:12:22No.992168948+
>今期だとさみだれか
毎期アニメはいっぱいあって取捨選択が大変なくらいだから原作者自らあんなこと言われちゃスルーするわな
929無念Nameとしあき22/07/18(月)20:12:26No.992168971そうだねx2
>ゴッドイーターとか訳わからん美麗作画だったな
凄すぎてダメになったという珍例
フルCGなのか違うのか議論になってたのあのアニメくらいしか知らない
930無念Nameとしあき22/07/18(月)20:12:26No.992168973+
>ハリウッドで活躍してます!という人
なんでトライガン引き受けたんだ
経歴に泥塗っちゃいそうだが
931無念Nameとしあき22/07/18(月)20:12:48No.992169130+
>トライガンは監督が割と新人で監督初挑戦なだけで実写畑じゃないぞ
いや、その監督も過去の仕事を見ると
毎回1作品でやってる仕事が2~3回だけとかいっちょかみばっかりで
「この作品を見たら、この人の仕事ぶりがよくわかります」みたいな感じですらない人だから…
十分ちょっとヤバいよ
何でいきなり監督業に抜擢されてんの?ってレベルの仕事しかしてない
932無念Nameとしあき22/07/18(月)20:13:05No.992169254+
ヒールはエロアニメとしては有能だったから…
933無念Nameとしあき22/07/18(月)20:13:07No.992169266そうだねx1
    1658142787709.webp-(34336 B)
34336 B
>>昔の東映Aの人たちもセルの斑点描いたり塗ったりしたくなかったろうな…
>昔のアニメーター「なんでいちいち衣装の模様まで合わせて動かさなきゃいけないんですか?」
絶望先生とかだと着物の模様はテクスチャそのまんまで
立体感一切なしってのはあったな
934無念Nameとしあき22/07/18(月)20:13:26No.992169409+
フジでミニオンズやってるけど1分の映像に日本の1クールアニメ並の予算かけてる所はやっぱ違うな
935無念Nameとしあき22/07/18(月)20:13:28No.992169418+
>毎期アニメはいっぱいあって取捨選択が大変なくらいだから原作者自らあんなこと言われちゃスルーするわな
まあ原作者は原作売れればいいんでアニメは許諾出すだけだから売れようか売れまいがどうでもいいんよね
936無念Nameとしあき22/07/18(月)20:13:37No.992169520そうだねx2
    1658142817006.webm-(2042492 B)
2042492 B
まあ改めて見たら結構…わりぃ…やっぱツレぇわ
937無念Nameとしあき22/07/18(月)20:13:49No.992169563そうだねx1
>絶望先生とかだと着物の模様はテクスチャそのまんまで
>立体感一切なしってのはあったな
つかそれがアニメでは普通なんだけどそこらへんいちゃもんつける人増えたからな…
938無念Nameとしあき22/07/18(月)20:13:59No.992169625そうだねx2
今更だけどスレ画も驚く表情へ徐々に変わっていったとかじゃなくて
画面切り替わった瞬間からこの顔だからな
939無念Nameとしあき22/07/18(月)20:14:00No.992169633+
>色ぐらいしか原型残ってないぞヴァッシュ
金髪で赤いコート着て丸いサングラスしてるからOKとか思ってそう
940無念Nameとしあき22/07/18(月)20:14:01No.992169642そうだねx2
よく持ち上げられてるゾイドも今見るとキツいよ
当時のクオリティで抜けてたのはそうだけど
いいシーンだけ抜いて思い出補正強すぎるようにも思う
941無念Nameとしあき22/07/18(月)20:14:08No.992169680+
バスタードも予算そんなにある訳じゃないのでエロにツッパした感じだし古い作品掘り返してもドラクエであるダイ以外はそんなもんよね
と思ってたら突然変異のスプリガン登場はどうなってんだ
942無念Nameとしあき22/07/18(月)20:14:10No.992169697そうだねx3
>立体感一切なしってのはあったな
まあそれは原作がそうだからね
ある意味手抜きした方が合う作風
943無念Nameとしあき22/07/18(月)20:14:22No.992169785そうだねx2
>まあ原作者は原作売れればいいんでアニメは許諾出すだけだから売れようか売れまいがどうでもいいんよね
どうでもよかったら原作者凹んでないよ…
944無念Nameとしあき22/07/18(月)20:14:30No.992169842そうだねx4
ゾイドと同期だったからって他がその技術持ってるわけじゃないしな
鳥山明と同時代の人間がみんなDr.スランプ描けたわけじゃない
945無念Nameとしあき22/07/18(月)20:14:34No.992169878そうだねx3
>よく持ち上げられてるゾイドも今見るとキツいよ
そりゃ当時のCGを今の感覚で見るとキツいだろう
946無念Nameとしあき22/07/18(月)20:14:52No.992170012+
>>まあ原作者は原作売れればいいんでアニメは許諾出すだけだから売れようか売れまいがどうでもいいんよね
>どうでもよかったら原作者凹んでないよ…
どうでもいいと思ってても実際出されたら誰だって凹むわい
947無念Nameとしあき22/07/18(月)20:15:06No.992170122+
>どうでもよかったら原作者凹んでないよ…
いやまあ凹むには凹むけど注意してくれたのはそういうことよ
948無念Nameとしあき22/07/18(月)20:15:12No.992170158+
ヒールのスタッフは秋に面白い原作でリベンジするから…
エロくて主人公に不快感ない良原作やれれば化けるはずだ
949無念Nameとしあき22/07/18(月)20:15:27No.992170273+
スプリガンは上のハア!とか皆川フェード再現とか好きな人が作ってるのが分かるからすこ
950無念Nameとしあき22/07/18(月)20:15:27No.992170284そうだねx9
    1658142927343.webm-(1262817 B)
1262817 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
951無念Nameとしあき22/07/18(月)20:15:33No.992170316そうだねx1
>まあ原作者は原作売れればいいんでアニメは許諾出すだけだから売れようか売れまいがどうでもいいんよね
それも原作者によるので勝手に決めつけるのは論外としか
952無念Nameとしあき22/07/18(月)20:16:18No.992170625そうだねx2
>そりゃ当時のCGを今の感覚で見るとキツいだろう
このスレでも「今でも通用する」とか言ってるレスがあるからだろ
953無念Nameとしあき22/07/18(月)20:16:18No.992170627そうだねx7
>1658142927343.webm
今どき動くオブジェクトだけわかりやすいセル画!!!!!
954無念Nameとしあき22/07/18(月)20:16:19No.992170642+
    1658142979461.mp4-(8082425 B)
8082425 B
>ゴッドイーターとか訳わからん美麗作画だったな
本当は秋アニメでソフト発売日に合わせるはずが
バンナムが夏に納期繰り上げで制作追いつかなくなった云々言われてるが真実かどうかは知らない
955無念Nameとしあき22/07/18(月)20:16:27No.992170692+
    1658142987767.gif-(3757703 B)
3757703 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
956無念Nameとしあき22/07/18(月)20:16:29No.992170701+
>バスタードも予算そんなにある訳じゃないのでエロにツッパした感じだし古い作品掘り返してもドラクエであるダイ以外はそんなもんよね

最後までやってくれたし失敗とも言えないけどシャーマンキングの戦闘の動かなさよ
957無念Nameとしあき22/07/18(月)20:16:30No.992170710そうだねx1
>No.992169642
そういうボクチンだけはわかってる逆張りかっこ悪いから控えたほうがいいよ
958無念Nameとしあき22/07/18(月)20:16:33No.992170728+
>みんなで見ようエクスアーム!
としあきって周りの人も道連れにしようとするよね
959無念Nameとしあき22/07/18(月)20:16:36No.992170766+
>まあ改めて見たら結構…わりぃ…やっぱツレぇわ
全編1分40秒までのクオリティだったらねえ…
960無念Nameとしあき22/07/18(月)20:16:41No.992170788+
>1658142927343.webm
ギャグアニメかな?
961無念Nameとしあき22/07/18(月)20:17:10No.992170994そうだねx1
    1658143030337.mp4-(64535 B)
64535 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
962無念Nameとしあき22/07/18(月)20:17:12No.992171002+
>このスレでも「今でも通用する」とか言ってるレスがあるからだろ
今見ても鑑賞に耐えられるカットがあるのも事実だと思うぞ
破壊演出とか頑張ってる所多いし
963無念Nameとしあき22/07/18(月)20:17:23No.992171093+
>スプリガンは上のハア!とか皆川フェード再現とか好きな人が作ってるのが分かるからすこ
キャラデザの人がどこでアニメ化するのさて探して知り合いのツテでやらせろて乗り込んできた人だからな…
964無念Nameとしあき22/07/18(月)20:17:26No.992171119そうだねx3
>このスレでも「今でも通用する」とか言ってるレスがあるからだろ
今でも通用してるからしょうがないだろ
どんだけ逆張りしたいんだこいつ
まあどうせゾイド見たことないんだろうけど
965無念Nameとしあき22/07/18(月)20:17:28No.992171129+
子供心にグラディオンは一体いつになったら
OP映像みたいなカッコいいアニメ調になるか
期待して待ってたよ
966無念Nameとしあき22/07/18(月)20:17:34No.992171178+
>1658142987767.gif
BGMがないって言われて初めて気がついた
967無念Nameとしあき22/07/18(月)20:17:40No.992171225そうだねx1
>キャラデザ:実写畑かつアニメ初挑戦
>ハリウッドで活躍してます!という人
こりゃ見る前から地雷だわ
968無念Nameとしあき22/07/18(月)20:18:37No.992171614そうだねx2
>よく持ち上げられてるゾイドも今見るとキツいよ
>当時のクオリティで抜けてたのはそうだけど
>いいシーンだけ抜いて思い出補正強すぎるようにも思う
ビーストウォーズのアドリブもゾイドのCGアクションも共通していえるけど
きり抜かれた部分だけで全部見た気になって語ってるなこいつ…?
って思う機会は多い
969無念Nameとしあき22/07/18(月)20:18:56No.992171756+
ワルブレは大きくもないアニメ会社がよくばって1クール4本も抱えるから伝説的な出来だったね…
970無念Nameとしあき22/07/18(月)20:18:56No.992171760+
別に叩くほど見れないアニメってわけじゃなかったからな
CGのレベルが気になるなら見なきゃ良いだけで
971無念Nameとしあき22/07/18(月)20:18:59No.992171777そうだねx2
キングダムですら1期はCGの使い方酷過ぎてクソアニメ感あったし
技術の過渡期はやばい作品が生まれやすいのかも
972無念Nameとしあき22/07/18(月)20:18:59No.992171780+
トライガン別に思い入れ無いからPVだけ見たら結構よさげだなと思う
973無念Nameとしあき22/07/18(月)20:19:05No.992171810+
みんなが褒めてるものを貶めれば通ぶれると思いこんでいいのは中学生までだぞ
ゾイド嫌いのボクチャン
974無念Nameとしあき22/07/18(月)20:19:06No.992171818+
バスタードは何が辛かったって
あの厨二全開で寒い展開をアニメで見せられたのが一番辛かった…
作画とか演出とかそういう問題だけじゃなかったと思う
975無念Nameとしあき22/07/18(月)20:19:25No.992171949+
>>ゴッドイーターとか訳わからん美麗作画だったな
>本当は秋アニメでソフト発売日に合わせるはずが
>バンナムが夏に納期繰り上げで制作追いつかなくなった云々言われてるが真実かどうかは知らない
やっぱやべえわこれ…描いてる方の魂削りすぎだろ
976無念Nameとしあき22/07/18(月)20:19:26No.992171959+
>そういうボクチンだけはわかってる逆張りかっこ悪いから控えたほうがいいよ
>どんだけ逆張りしたいんだこいつ
そんな素晴らしいものだってんならクソCGアニメスレで話題にだすなよ…
977無念Nameとしあき22/07/18(月)20:20:13No.992172327+
    1658143213918.mp4-(8036000 B)
8036000 B
逆作画崩壊と言われてたパンスト二期決まったと知り嬉しかった
978無念Nameとしあき22/07/18(月)20:20:25No.992172414+
>フジでミニオンズやってるけど1分の映像に日本の1クールアニメ並の予算かけてる所はやっぱ違うな
あんなようわからんデザインの生き物がめちゃくちゃ可愛く見える…
979無念Nameとしあき22/07/18(月)20:20:30No.992172461+
    1658143230585.gif-(1352135 B)
1352135 B
>ワルブレは大きくもないアニメ会社がよくばって1クール4本も抱えるから伝説的な出来だったね…
981無念Nameとしあき22/07/18(月)20:20:41No.992172540+
将来また技術革新で3DCG技術もより進歩するんだろうか?
して欲しいな
982無念Nameとしあき22/07/18(月)20:20:45No.992172572+
>子供心にグラディオンは一体いつになったら
>OP映像みたいなカッコいいアニメ調になるか
>期待して待ってたよ
(人間みたいなって暴れる最終盤)
983無念Nameとしあき22/07/18(月)20:20:51No.992172622そうだねx1
>No.992171959
お前のご機嫌取りになんで他人が合わせないといけないんだよ
嫌ならスルーすればいいだろ
世界中のみんなが思い通りにならないと気がすまんのか
984無念Nameとしあき22/07/18(月)20:21:02No.992172712そうだねx1
>ボクチャン
>ボクチン
きも
985無念Nameとしあき22/07/18(月)20:21:12No.992172784そうだねx3
    1658143272509.jpg-(80428 B)
80428 B
王者の貫禄は健在だった
986無念Nameとしあき22/07/18(月)20:21:13No.992172789そうだねx2
>逆作画崩壊と言われてたパンスト二期決まったと知り嬉しかった
そし
んら
987無念Nameとしあき22/07/18(月)20:21:24No.992172875+
まあスレ終わりそうだから露骨なのも湧くわな
結局フルボッコにされるだけなのに
988無念Nameとしあき22/07/18(月)20:21:29No.992172909+
>No.992172461
としあきの好きなアニメだな
989無念Nameとしあき22/07/18(月)20:21:30No.992172920+
>まあ改めて見たら結構…わりぃ…やっぱツレぇわ
腐ってもまあトリガー作画だなぁ
でも大事なシメの部分で糞作画に変えた時点で
990無念Nameとしあき22/07/18(月)20:21:31No.992172922+
>No.992170284
昭和のアニメかな?
991無念Nameとしあき22/07/18(月)20:21:38No.992172975そうだねx4
    1658143298052.png-(84850 B)
84850 B
トライガンはそもそも内藤が
「トライガンがやってくる。帰ってくる、ではない。やってくる。」って言ってるから
別物なのは確定しとる
既存ファンの需要を満たすようなもんじゃない
992無念Nameとしあき22/07/18(月)20:21:46No.992173026+
バスタード2期はないだろうな
ないよね?
993無念Nameとしあき22/07/18(月)20:21:56No.992173100+
>きも
おっ刺さってる刺さってる
このあと同居してるママンに泣きつくのかな
994無念Nameとしあき22/07/18(月)20:22:20No.992173291そうだねx4
    1658143340933.gif-(5102626 B)
5102626 B
>ワルブレは大きくもないアニメ会社がよくばって1クール4本も抱えるから伝説的な出来だったね…
今でも笑える名作
995無念Nameとしあき22/07/18(月)20:22:22No.992173297そうだねx2
エクスアームが現代に通用するものとして地上波にお出しされたのにゾイドがそれいかに見えるの相当すげーぞ
996無念Nameとしあき22/07/18(月)20:22:26No.992173327+
>バスタード2期はないだろうな
>ないよね?
ヒットしたらある
しなかったらない
997無念Nameとしあき22/07/18(月)20:22:30No.992173358+
ワルブレは原作普通に良いからな…
998無念Nameとしあき22/07/18(月)20:22:31No.992173373+
ボクチャンまた敗北したのか
お前はいつ勝てるんだ
999無念Nameとしあき22/07/18(月)20:22:32No.992173380+
>バスタード2期はないだろうな
>ないよね?
ネトフリは評価次第だろう
1000無念Nameとしあき22/07/18(月)20:22:36No.992173402そうだねx10
どんなスレにも逆貼りする馬鹿が湧くってよくわかるスレだった

[トップページへ] [DL]