[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4351人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1260809.jpg[見る]


画像ファイル名:1658051689905.png-(210161 B)
210161 B22/07/17(日)18:54:49No.950095125+ 19:58頃消えます
ダディ死ね死ぬな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/07/17(日)18:55:29No.950095396+
私はジョージに何か遺せただろうか…
222/07/17(日)18:55:36No.950095432+
ダディ死んで大ちゃんも味方に戻ってきてこの後どうすんの
物語動かせる人いないじゃん
322/07/17(日)18:55:59No.950095579+
ジョージには悪いことしたと思ってるから最期に罪を告白しよう…
422/07/17(日)18:56:13No.950095666+
実はまだなんか生きてる線に五十嵐家全員の魂を賭ける
522/07/17(日)18:57:11No.950096040そうだねx4
先週ラストの告白必要でした?
622/07/17(日)18:57:35No.950096176+
どう言われても仕方ないゴホッゴホッは卑怯すぎるからやめろ!
722/07/17(日)18:57:46No.950096241そうだねx14
>ダディ死んで大ちゃんも味方に戻ってきてこの後どうすんの
>物語動かせる人いないじゃん
今までもまともに物語は動いてないから大差ねえよ
822/07/17(日)18:57:48No.950096253+
死んだと実況がやっと死んだかで埋まってたのめっちゃ面白かったよ
922/07/17(日)18:57:50No.950096268+
まだなんか隠してない?
1022/07/17(日)18:57:53No.950096288そうだねx8
>私はジョージに何か遺せただろうか…
間違いなく最低最悪な心の傷は残せたと思うよダディ…
1122/07/17(日)18:57:57No.950096312+
>先週ラストの告白必要でした?
スッキリして死ねないじゃん
1222/07/17(日)18:57:58No.950096328+
ご臨終はズルすぎる…
1322/07/17(日)18:58:01No.950096347+
最期に息子と禍根を残して何がしたいんだダディ
1422/07/17(日)18:58:06No.950096386+
>どう言われても仕方ないゴホッゴホッは卑怯すぎるからやめろ!
狂っていたと思うよ…
1522/07/17(日)18:58:24No.950096477+
ホワッツ!?
1622/07/17(日)18:58:33No.950096533+
ヘイ!
1722/07/17(日)18:58:36No.950096559+
>最期に息子と禍根を残して何がしたいんだダディ
ホワッツ!?
1822/07/17(日)18:58:38No.950096567+
(そろそろベルト開発終わって文句言いに来そうだから死のう…)
1922/07/17(日)18:59:11No.950096790+
このタイミングでダディ死なないと映画の本に影響出るから殺したんじゃねえの?
2022/07/17(日)18:59:11No.950096793そうだねx7
先々週で死んどけ
2122/07/17(日)18:59:16No.950096817+
えっここで死ぬの?じゃあ今まで何のために死ぬ死ぬ詐欺してたの?って思いが強かった
2222/07/17(日)18:59:17No.950096823+
>私はジョージに何か遺せただろうか…
ポジ種みたいな爆弾残していったでしょ
2322/07/17(日)18:59:43No.950096990+
なんかジョージとダディの遺恨の解決を映画でやりそうな予感がするがどうだろうね
どうでもいいか
2422/07/17(日)18:59:44No.950096995+
>このタイミングでダディ死なないと映画の本に影響出るから殺したんじゃねえの?
あー…
2522/07/17(日)18:59:49No.950097032+
本当に死んだんです?
2622/07/17(日)19:00:04No.950097136+
映画のメギドのような敵悪魔がダディの悪魔なら最後の最後まで問題残していったことに…
2722/07/17(日)19:00:07No.950097175そうだねx2
やっぱり仮面+ベッドはめちゃくちゃ面白かった 
2822/07/17(日)19:00:10No.950097203+
死亡シーンすらも面白い男
2922/07/17(日)19:00:18No.950097276+
正直今週まで生きられた確率は…五分五分
3022/07/17(日)19:00:46No.950097498+
>映画のメギドのような敵悪魔がダディの悪魔なら最後の最後まで問題残していったことに…
しかも今週死んだから時系列次第では問い詰めることも出来ない
3122/07/17(日)19:00:50No.950097526+
中の人のオールアップ告知が無いから確実にまだ死んで無いのがわかるの酷くない?
3222/07/17(日)19:01:24No.950097773+
息子に何かいいもの遺せてると思える要素微塵もないです…
3322/07/17(日)19:01:38No.950097901+
最後に命を賭してジョージの危機を救うっていうとっておきのネタすら軽々しくかなぐり捨て
ベッドの上でしぬ
3422/07/17(日)19:01:46No.950097968+
>中の人のオールアップ告知が無いから確実にまだ死んで無いのがわかるの酷くない?
回想とかなんか残した映像とかかもしんないし…
3522/07/17(日)19:01:53No.950098023+
>中の人のオールアップ告知が無いから確実にまだ死んで無いのがわかるの酷くない?
海藻の可能性もあるし…
3622/07/17(日)19:01:59No.950098067そうだねx1
大ちゃん帰ってきてダディ死んでギフ様ぽいして
もう最終回でよくない?
3722/07/17(日)19:02:08No.950098125+
先週ラストの告白はメタ的には映画の布石なんだろうけど本編だけだと秘密を告白して楽になりたかっただけのグッドトリップの奴過ぎる…
3822/07/17(日)19:02:17No.950098172+
どうして仮面の左右を白黒で塗り分けてたんです?
3922/07/17(日)19:02:36No.950098298+
>>中の人のオールアップ告知が無いから確実にまだ死んで無いのがわかるの酷くない?
>海藻の可能性もあるし…
あのときのわたしは正直…昆布だったと思うよ
4022/07/17(日)19:02:54No.950098396+
先週の告白といい今週の体育座りオルテカといい唐突かつ特に拾われない要素は劇場版なんだろうなって感じがする
4122/07/17(日)19:02:58No.950098429+
>>海藻の可能性もあるし…
>あのときのわたしは正直…昆布だったと思うよ
ホワッツ!?
4222/07/17(日)19:03:06No.950098491+
>どうして仮面の左右を白黒で塗り分けてたんです?
今思えばどうかしていたよ…
4322/07/17(日)19:03:13No.950098547+
>中の人のオールアップ告知が無いから確実にまだ死んで無いのがわかるの酷くない?
ベルトさん化
4422/07/17(日)19:03:17No.950098596+
ダディのおかげでジョージは救われてほしいって思えるようになったよ
4522/07/17(日)19:03:27No.950098681+
もうあと数話しかないのにここまで盛り上がってないの逆に凄くない?
4622/07/17(日)19:03:30No.950098718+
>大ちゃん帰ってきてダディ死んでギフ様ぽいして
>もう最終回でよくない?
大丈夫
今度はバイスが敵になって尺を稼ぐ
4722/07/17(日)19:03:40No.950098785+
次回ジョージがダディのろくでもない思い出振返りながら涙するシーンやりそう
4822/07/17(日)19:03:59No.950098926+
息子にモヤモヤ感だけ残していったな…
4922/07/17(日)19:04:06No.950098979+
劇場版は明らかに要素詰め込みすぎなのがもう不安っつーか…
元々本編も単発話の出来とか微妙だし
5022/07/17(日)19:04:35No.950099202+
悪意は全くないのにやることなすことロクでもないなこの人……
5122/07/17(日)19:04:57No.950099380+
ベイルドライバーの悪魔がツダケンだったし狩崎の悪魔は藤森なのかな
5222/07/17(日)19:05:00No.950099410そうだねx3
死んだシーンで大爆笑したの初めてかもしれん
5322/07/17(日)19:05:05No.950099455+
正直仙人よりひどいと思う…
5422/07/17(日)19:05:08No.950099481+
>劇場版は明らかに要素詰め込みすぎなのがもう不安っつーか…
>元々本編も単発話の出来とか微妙だし
母親要素強そうですでにうげーなってますよ俺は
5522/07/17(日)19:05:55No.950099862+
>>大ちゃん帰ってきてダディ死んでギフ様ぽいして
>>もう最終回でよくない?
>大丈夫
>今度はバイスが敵になって尺を稼ぐ
この流れで今更バイスが敵になるのか…
5622/07/17(日)19:06:01No.950099912そうだねx2
>死んだシーンで大爆笑したの初めてかもしれん
ベッドに寝てる所がまずバカすぎる
5722/07/17(日)19:06:22No.950100101そうだねx1
なんで本編と夏映画公開のタイミングでどっちもバイスが操られて敵になるんだよ
5822/07/17(日)19:06:33No.950100165+
ジョージ…運転を変わろう
5922/07/17(日)19:07:06No.950100406+
>なんで本編と夏映画公開のタイミングでどっちもバイスが操られて敵になるんだよ
この身内が敵になるパターンが妙に多いのキュウレンでもあったな……
6022/07/17(日)19:07:26No.950100571+
>この流れで今更バイスが敵になるのか…
https://youtu.be/lcDJbx4QsCM [link]
6122/07/17(日)19:08:10No.950100934そうだねx4
今回の映画は完全に戦隊メインで見に行くわ
6222/07/17(日)19:08:10No.950100938そうだねx1
なにも終わってないのに役目を果たした男とか言うのバカじゃないの
6322/07/17(日)19:08:49No.950101286そうだねx2
劇場版は今わかってるだけでもダイモン、キマイラ、オルテカが変身する奴、カーチャンが変身する奴、五十嵐が出るのが決まってるのがヤバい
どう考えても60分に纏められない
6422/07/17(日)19:08:57No.950101365+
>なにも終わってないのに役目を果たした男とか言うのバカじゃないの
まあ脚本上は役目果たして用済みなんだろう…
6522/07/17(日)19:09:24No.950101617+
説明責任を果たしてない男
6622/07/17(日)19:09:49No.950101831+
エビリティライブの色で私を思い出してくれ…
6722/07/17(日)19:10:01No.950101940+
まぁもうラスボスしか敵が残ってないし話数的にも想定通りだけど結局大二が次回で即噛ませっぽいのがほんとひどい
6822/07/17(日)19:10:18No.950102073+
パパさんの時もそうだったけどなんで普通の病院に入れさせてあげないの...?
6922/07/17(日)19:10:21No.950102104+
>劇場版は今わかってるだけでもダイモン、キマイラ、オルテカが変身する奴、カーチャンが変身する奴、五十嵐が出るのが決まってるのがヤバい
>どう考えても60分に纏められない
オルテカもなんかライダーになるんだな
7022/07/17(日)19:10:51No.950102350+
こんにちは 狩崎真澄です
この度はジョージに残念なお知らせがある
仮面ライダーリバイスは正義ではない
私の野望の捨て石だったんだ
7122/07/17(日)19:10:52No.950102361+
>>この流れで今更バイスが敵になるのか…
> https://youtu.be/lcDJbx4QsCM [link]
ずっと最強だったアルティメットと満を持して登場したエビライが火花まみれで酷い…
7222/07/17(日)19:11:05No.950102472+
>オルテカもなんかライダーになるんだな
予告でキマイラと同じベルトつけてるしなるんじゃね
7322/07/17(日)19:11:14No.950102540+
>どう考えても60分に纏められない
宣伝見る限り劇場版ライダーの過去は配信で!って感じっぽいし
説明全部ぶん投げて戦闘だけに絞るんじゃない
7422/07/17(日)19:11:21No.950102605+
功績はクソの役にも立たないベルト作っただけ
7522/07/17(日)19:11:24No.950102641+
>まぁもうラスボスしか敵が残ってないし話数的にも想定通りだけど結局大二が次回で即噛ませっぽいのがほんとひどい
まあずっと強かった兄ちゃんもいっしょにやられてるからマシではあるんじゃないかって思うしかねえよ?
7622/07/17(日)19:11:57No.950102958そうだねx1
映画見る前にスピンオフ見ろっておかしいでしょ
普通映画見てキャラに愛着湧いたら見てねって感じだろスピンオフって
7722/07/17(日)19:12:06No.950103030そうだねx1
>こんにちは 狩崎真澄です
>この度はジョージに残念なお知らせがある
>仮面ライダーリバイスは正義ではない
>私の野望の捨て石だったんだ
ホワッツ!?
7822/07/17(日)19:12:11No.950103090+
まあアルティメットも床ペロするんなら
大二もそりゃしないとおかしいわな
7922/07/17(日)19:13:02No.950103556+
映画の尺に収まらなかったんだろうな…
映画の脚本書いたこと無いのかよ…
無かったわ…
なんでこんなことに……
8022/07/17(日)19:13:16No.950103675+
いつもしょうもないことダラダラやってるくせに大ちゃん改心からのギフ撃破の流れが早過ぎて困惑した
8122/07/17(日)19:13:16No.950103680+
敵がちゃんと強いとこ見せる分には別にかませやっててもまあ仕方ないとはなるからな
8222/07/17(日)19:13:25No.950103745+
>ホワッツ!?
すまない…
8322/07/17(日)19:13:39No.950103856+
オルテカ結局生きてるのかよ
落とし前どうすんだこの殺人鬼
8422/07/17(日)19:13:44No.950103897そうだねx2
いつも新フォーム強い期間が一週も保たない大二
8522/07/17(日)19:14:12No.950104151+
ダディに限らないけど今回も酷い意味で凄かったな…
8622/07/17(日)19:14:39No.950104431+
大二はここ3話くらいずっと同じ内容で説得され続けて結局雑に和解するのが酷すぎる
あれじゃヒロミさんの暴力に屈したようにしか見えないぞ
8722/07/17(日)19:14:51No.950104534+
>>死んだシーンで大爆笑したの初めてかもしれん
>ベッドに寝てる所がまずバカすぎる
せめて仮面は外して横になれよ!
8822/07/17(日)19:14:57No.950104580+
でもこれでやっと終盤に入れたのか…
長かったな大ちゃん編…
8922/07/17(日)19:15:02No.950104622+
ヒロミさんに続いてオルテカまで死んだままの方が良かったって扱いになりそう
9022/07/17(日)19:15:24No.950104831そうだねx1
キマイラは映画だけである程度纏まってれば別にいいんだけど本編のベイル関連とか見てると不安しかねえ
というかキマイラが家族殺されて復讐ってなんでスピンオフベイルと内容被ってんだよ!!!!
9122/07/17(日)19:15:27No.950104857+
先週映画の設定喋るためだけに延命させられたってそんな話ある?
9222/07/17(日)19:15:59No.950105144+
オルテカは気持ちいいくらい悪役ムーブかました挙げ句昔の仲間のこと思い出しながら死ぬっていう理想的な退場だったのに台無しだよこれじゃ…
9322/07/17(日)19:16:17No.950105284+
死は救済を地で行く番組
9422/07/17(日)19:17:00No.950105628+
>ヒロミさんに続いてオルテカまで死んだままの方が良かったって扱いになりそう
出すなよ…出すなよ…道連れにしたるからな…一人ではキャラ殺されんからな…
9522/07/17(日)19:17:06No.950105701+
副作用隠して騙して危険なベルト使わせ続けてきた奴が
心の移り変わりもあったとは言え
どのツラ下げて命を懸けるなんて言うな!とか言えるんだよ…
ジョージも私と同じくらい悪魔なのではないか?
9622/07/17(日)19:17:11No.950105749+
>劇場版は今わかってるだけでもダイモン、キマイラ、オルテカが変身する奴、カーチャンが変身する奴、五十嵐が出るのが決まってるのがヤバい
>どう考えても60分に纏められない
これ全部60分で纏めようと思ったらOQ並みのテンポになるんじゃないか
9722/07/17(日)19:17:17No.950105795+
原作レイプやめろ
9822/07/17(日)19:17:22No.950105843+
>オルテカ結局生きてるのかよ
>落とし前どうすんだこの殺人鬼
アギレラとかもなあなあですんでるし反省すればええ!
9922/07/17(日)19:17:30No.950105902+
>大二はここ3話くらいずっと同じ内容で説得され続けて結局雑に和解するのが酷すぎる
>あれじゃヒロミさんの暴力に屈したようにしか見えないぞ
その役目が家族じゃなくてヒロミさんなのも酷いし
勝てないと思ってたギフ様対策を突然語りだすのも酷い
10022/07/17(日)19:17:36No.950105951+
>これ全部60分で纏めようと思ったらOQ並みのテンポになるんじゃないか
…なんかイケる気がする!
10122/07/17(日)19:17:54No.950106133+
最期に心残りだった息子に悪魔INを告白するが許してくれるかな
今思うと狂っていたよ
ゴホッゴホッ
グッドだジョージ
10222/07/17(日)19:18:10No.950106297+
>原作レイプやめろ
平行世界のリバイスはきっと名作なんだろうな…
10322/07/17(日)19:18:13No.950106323+
死んでもジョージを困惑させつづけたら凄いと思う
10422/07/17(日)19:18:34No.950106498+
>その役目が家族じゃなくてヒロミさんなのも酷いし
ヒロミさん帰ってきた次の話で「大二のことは俺に任せてくれないか?」って言ってたじゃん?
伏線回収!!
10522/07/17(日)19:18:55No.950106646+
>死んでもジョージを困惑させつづけたら凄いと思う
あの時顔を出しとけば…みたいな雑な曇らせはあるだろうな…
10622/07/17(日)19:18:56No.950106651+
さすがにもう隠してる事ないと信じたい
10722/07/17(日)19:19:17No.950106808+
>>オルテカ結局生きてるのかよ
>>落とし前どうすんだこの殺人鬼
>アギレラとかもなあなあですんでるし反省すればええ!
大二も割とライン超えて取り返しの付かない場所に行ってたと思うがアッサリ戻ってきたしな
10822/07/17(日)19:19:41No.950107015+
>大二も割とライン超えて取り返しの付かない場所に行ってたと思うがアッサリ戻ってきたしな
赤石長官殺され損でかわいそ…
10922/07/17(日)19:19:43No.950107028+
>さすがにもう隠してる事ないと信じたい
すまない…
11022/07/17(日)19:19:46No.950107061+
>死んでもジョージを困惑させつづけたら凄いと思う
しかし…ジョージだって悪いのではないか?
11122/07/17(日)19:20:03No.950107213+
>しかし…ジョージだって悪いのではないか?
お前が悪魔移植したせいだろうが!
11222/07/17(日)19:20:08No.950107256+
>>その役目が家族じゃなくてヒロミさんなのも酷いし
>ヒロミさん帰ってきた次の話で「大二のことは俺に任せてくれないか?」って言ってたじゃん?
>伏線回収!!
正直親父のアレ見せてダメなのにヒロミさんで戻ってくるのは違和感がすごい
11322/07/17(日)19:20:30No.950107439+
五十嵐家以外全員滅ぼすって映画の敵もギフと契約してるのに消去対象なんだギフ様
11422/07/17(日)19:20:40No.950107510+
なんだよなんだよ
ギフさまが真っ当に意思を見せてくれたってのに
11522/07/17(日)19:21:07No.950107770そうだねx1
ヒロミさんはそもそもその前の2回がクソ説得だからお前が悪化させたのに何カッコつけてんだって印象しか…
11622/07/17(日)19:21:09No.950107796+
別にヒロミさんの説得が響いて戻ってきたわけじゃないだろ
いっぱいいっぱいになってカゲロウに助けを求めたら帰ってきたんで精神疾患が治っただけだ
11722/07/17(日)19:21:12No.950107820+
大二がズタボロになるまで見てただけのカゲロウは本当にクソだと思う
一瞬でクズ株と化した
11822/07/17(日)19:21:13No.950107833+
>正直親父のアレ見せてダメなのにヒロミさんで戻ってくるのは違和感がすごい
もう悪魔…カゲロウ居ないと思ってたから…
11922/07/17(日)19:21:56No.950108250そうだねx2
>大二がズタボロになるまで見てただけのカゲロウは本当にクソだと思う
いいだろ?悪魔だぜ?
12022/07/17(日)19:22:10No.950108356+
>大二がズタボロになるまで見てただけのカゲロウは本当にクソだと思う
別に仲良しこよしの関係でもなかったんだしいいだろ!
12122/07/17(日)19:22:28No.950108498+
>ヒロミさんはそもそもその前の2回がクソ説得だからお前が悪化させたのに何カッコつけてんだって印象しか…
俺もたくさん失敗してきた…でもやり直せる…
どうしたいかお前が決めるんだ…違うそっちじゃない
俺もたくさん失敗してきた…オラ喰らえデモンズレクイエム!
12222/07/17(日)19:22:28No.950108500そうだねx2
エビリティ初登場で長官倒した方がすっきり話が区切りついたと思うんだが
12322/07/17(日)19:22:47No.950108648+
>>大二がズタボロになるまで見てただけのカゲロウは本当にクソだと思う
>いいだろ?悪魔だぜ?
悪魔らしく…
12422/07/17(日)19:23:02No.950108761+
脚本家は人気だったキャラの株落とすのが趣味なんじゃないかと疑う
12522/07/17(日)19:23:17No.950108906+
カゲロウINでバイスとラブコフOUTって
12622/07/17(日)19:23:25No.950108989+
(急にcv井上和彦ボイスで喋り始めるギフ様)
12722/07/17(日)19:23:35No.950109084+
>脚本家は人気だったキャラの株落とすのが趣味なんじゃないかと疑う
人気出た理由が分からないだけだと思うよ…
12822/07/17(日)19:23:46No.950109176+
今のヒロミ本当にかっこいいと思って書いてるんだったらヒーローもの書くの向いてないから今すぐやめろと言いたい
12922/07/17(日)19:24:10No.950109445+
役者に見せ場作らなきゃいけないノルマでもあるのかしらんけど
なんでアギレラがダディの傍に
13022/07/17(日)19:24:22No.950109549そうだねx1
ドンブラのついで言われるギフ様…
13122/07/17(日)19:24:29No.950109613+
後数話の内に余罪増えそうだけどまたジョージ苦しめるのかよと思うからできればないでほしい
13222/07/17(日)19:24:39No.950109687そうだねx1
>大二がズタボロになるまで見てただけのカゲロウは本当にクソだと思う
>一瞬でクズ株と化した
正直そこは悪魔らしくて割と好きだけどそのために大二の成長がゼロ通り越してマイナスになってるのになんかいい話風になってるのはどうかと思う
13322/07/17(日)19:24:46No.950109741そうだねx1
カゲロウ戻ってくるまでなげぇよ
長いよ…
13422/07/17(日)19:25:14No.950109940そうだねx1
せっかくギフ様喋ったのにバイスうるさくて全然聞こえないとか本当にダメなやつだと思う
13522/07/17(日)19:25:30No.950110071+
>カゲロウ戻ってくるまでなげぇよ
>長いよ…
ヒロミ戻ってきた時も今更かよ…ってなったし温めすぎて腐ってる…
13622/07/17(日)19:26:21No.950110426+
カゲロウの髪型だとイケメンすぎる…さすが我が息子
13722/07/17(日)19:26:22No.950110431+
大二が助けを求めたから復活下ってことなら全然分かるのに最初から死んでませんでしたーとか言うから株が下がる
13822/07/17(日)19:26:24No.950110456+
カゲロウと別れる話が知ってる話となにか違う気がするんだけど俺も記憶失ってるのかな…
13922/07/17(日)19:26:36No.950110542+
>>カゲロウ戻ってくるまでなげぇよ
>>長いよ…
>ヒロミ戻ってきた時も今更かよ…ってなったし温めすぎて腐ってる…
ただいま(ニコッ)
なお朱美さん死亡直後でこれ
14022/07/17(日)19:26:41No.950110582+
>せっかくギフ様喋ったのにバイスうるさくて全然聞こえないとか本当にダメなやつだと思う
私は人類から生まれた悪魔を…
えーっ!なんか普通に喋ってる!
悪魔と共存…
俺っちと一輝達は共存できてるっつーの!
14122/07/17(日)19:26:45No.950110606+
ネームドキャラ毎週のように死んでるのは凄いな
14222/07/17(日)19:26:51No.950110648そうだねx1
>カゲロウの髪型だとイケメンすぎる…さすが我が息子
オジサン気持ち悪い!
14322/07/17(日)19:27:12No.950110784+
>ネームドキャラ毎週のように死んでるのは凄いな
どのキャラにも愛着すら湧かないのすごいよね
14422/07/17(日)19:27:31No.950110911+
>ネームドキャラ毎週のように死んでるのは凄いな
どんどん死んでも問題ないくらい話が虚無なんだ
14522/07/17(日)19:27:36No.950110947+
大ちゃんはもう朱美さんのことはいいの?
真相明かさないまま長官死んだから永遠に勘違いが解ける事は無いけど?
14622/07/17(日)19:28:23No.950111314そうだねx7
そもそも大二は共存しようとしたけどカゲロウが最終的に譲って消えた形の決着なのになんで大二がカゲロウを否定して倒したみたいな話になってんの
14722/07/17(日)19:28:27No.950111356+
別にタメ期間があることに文句はないんだけど
もうちょっと短くできただろ大ちゃん
14822/07/17(日)19:28:39No.950111440+
>大ちゃんはもう朱美さんのことはいいの?
>真相明かさないまま長官死んだから永遠に勘違いが解ける事は無いけど?
ごめんな「」ゲロウ…その記憶は無いんだ…
14922/07/17(日)19:28:48No.950111519+
ウィークエンドも残るはウシムスだけか
15022/07/17(日)19:28:50No.950111532+
>ネームドキャラ毎週のように死んでるのは凄いな
その分考えなしに退場させたキャラ再登場させてるのでバランスとってる
15122/07/17(日)19:29:00No.950111622そうだねx1
令和になってからライダー見てなかったけどそんなにやばいの?
15222/07/17(日)19:29:24No.950111798+
>別にタメ期間があることに文句はないんだけど
>もうちょっと短くできただろ大ちゃん
そりゃやることないから尺伸ばししてんだもの
15322/07/17(日)19:29:36No.950111914+
>そもそも大二は共存しようとしたけどカゲロウが最終的に譲って消えた形の決着なのになんで大二がカゲロウを否定して倒したみたいな話になってんの
そういうことになったから
15422/07/17(日)19:29:42No.950111966+
父ちゃんのくだりで揺らいだ後ヒロミさんが最後の一押しして戻ってきて長官に決着付けるんだったら割と自然な話運びだっただろうに
なぜか前回を挟んだせいでギフと契約する発言は速攻キャンセルされヒロミさんはクソダサムーブする羽目になり長官の最後はなんかしょっぱくなりみんな株を落としてしまった
15522/07/17(日)19:29:48No.950112014+
>そもそも大二は共存しようとしたけどカゲロウが最終的に譲って消えた形の決着なのになんで大二がカゲロウを否定して倒したみたいな話になってんの
少なくとも作ってる側はそう思ってるのでそっちが真実だぞ
15622/07/17(日)19:29:54No.950112064+
エビリティはとりあえず初戦だけ活躍させて次回以降は転がすの持て余してるんだなってなる
15722/07/17(日)19:30:48No.950112489+
>>そもそも大二は共存しようとしたけどカゲロウが最終的に譲って消えた形の決着なのになんで大二がカゲロウを否定して倒したみたいな話になってんの
>少なくとも作ってる側はそう思ってるのでそっちが真実だぞ
公式怪文書も書いてたのに!?
15822/07/17(日)19:30:53No.950112520そうだねx1
>令和になってからライダー見てなかったけどそんなにやばいの?
リバイスは年号とか関係なく歴代通して見てもなかなか見ないレベルで作品として崩壊してると思うよ…
15922/07/17(日)19:31:12No.950112678+
>エビリティはとりあえず初戦だけ活躍させて次回以降は転がすの持て余してるんだなってなる
次回以降ホーリーライブと同じ扱いかなこれは…デザインだけは良いんだがなぁライブ系
16022/07/17(日)19:31:23No.950112773+
リバイス制作陣もバイスと契約したんだろ
16122/07/17(日)19:31:27No.950112813+
今期アニメのエンゲージキス3話の記憶消える演出が理想の仮面ライダーリバイスだった
16222/07/17(日)19:31:33No.950112868+
海老フォームは強い強くないじゃなくてカゲロウと大二が戻ってくるためのイベントだから…
16322/07/17(日)19:31:42No.950112934+
>エビリティはとりあえず初戦だけ活躍させて次回以降は転がすの持て余してるんだなってなる
もう戦う相手がいないのに新フォームなんて出すから…
16422/07/17(日)19:31:47No.950112973そうだねx3
今のとこ株を下げてないのが父ちゃんとオルテカ玉置くらいで
なんで株下げてないかというと出番がないからなのがもう酷い
16522/07/17(日)19:31:59No.950113063+
>海老フォームは強い強くないじゃなくてカゲロウと大二が戻ってくるためのイベントだから…
ジャッカル以外全部イベント用形態じゃねえか
16622/07/17(日)19:32:16No.950113183+
>令和になってからライダー見てなかったけどそんなにやばいの?
公式の相関図に本放送にない新情報が毎週出てくるようになった
16722/07/17(日)19:32:44No.950113378+
大ちゃんが一番強かったのはライブジャッカル使ってた頃だと思うよ
16822/07/17(日)19:32:46No.950113398+
例年ならラスボス戦直前くらいで出してたのを一ヶ月残ってるタイミングでお出ししたからな…
16922/07/17(日)19:32:58No.950113502+
>>海老フォームは強い強くないじゃなくてカゲロウと大二が戻ってくるためのイベントだから…
>ジャッカル以外全部イベント用形態じゃねえか
強化が実質イベント用なのはリバイスもだよ
力を求めてパワーアップしたのなんてアルティメットくらい
17022/07/17(日)19:32:59No.950113516+
Vシネでこの人が残したビデオレターが出てきてっていう展開あってもおかしくない
17122/07/17(日)19:33:42No.950113797+
>例年ならラスボス戦直前くらいで出してたのを一ヶ月残ってるタイミングでお出ししたからな…
ラスボスも1ヶ月前に出してるから丁度いい
全然倒しに行かない…
17222/07/17(日)19:33:48No.950113841+
我々は忘れていた…
17322/07/17(日)19:34:12No.950114010+
エビリティはマスク部分に黒いシール貼っただけみたいな所だけどうしても気になってしまった
17422/07/17(日)19:34:26No.950114101そうだねx1
リバイスはリアルタイムで過去エピソードが改変されていくのが狂ってる
真面目に追ってる視聴者が馬鹿みたいじゃないですか
17522/07/17(日)19:35:10No.950114418+
実力差わからせかと思ったら朱美死亡を勘違いと思いきやカゲロウを消したことが行動の理由になって見せられるものが信用できねぇよ一輝…
17622/07/17(日)19:35:14No.950114451+
カゲロウは視聴者的にはなにやら勝手に消滅したんだけどそれを大二は自分の責任と感じているんだろう
17722/07/17(日)19:35:46No.950114670+
>リバイスはリアルタイムで過去エピソードが改変されていくのが狂ってる
>真面目に追ってる視聴者が馬鹿みたいじゃないですか
わざわざ過去は間違ってたとか言わせる
17822/07/17(日)19:36:01No.950114792+
ギフを封印しようとか即提案してくるんだったら今までグダグダやってたの何だったの…
17922/07/17(日)19:36:04No.950114806+
>大二とカゲロウ、敗れたほうが消えてしまうという哀しい戦いの軍配は、大二に上がりました。
>大二の成長によって、彼のダークサイドであるカゲロウが表に出て来るチャンスも少なくなっていました。
>本来のカゲロウにとってそのことは忸怩たる思いがあるはずなのですが、どこかで許容してしまっていた自分がいた。それは大二から「優しさ」を知ってしまったから。
>そしてかつてのように「非情に」戦えなくなった、そんなカゲロウにとって、自分の想定にない暴走で大二の寝首をかくことは、美学に反するのでしょう。
>そうなる前に「非情さ」を大二に継承し、自ら身を引くに等しい戦いを挑んだカゲロウは紛れもなく「優し」かった。
>決闘を挑み、敗れ、大二の覚醒を促す…カゲロウの優しさが生んだホーリーライブの中で、彼の非情さは継承されていきます。
>リバイスのテーマの1つに自らの悪魔と向き合う=自身との対話というものがあります。
>大二とカゲロウの死闘はまさにその象徴となったのではないでしょうか。
https://www.kamen-rider-official.com/revice/27 [link]
18022/07/17(日)19:36:27No.950114970+
カゲロウはどんどんクソザコになっていくからその前に大ちゃんの経験値になろうとした感じだし双方合意の上で倒したんじゃ…
18122/07/17(日)19:37:28No.950115442+
カゲロウってそんな凄いの?
18222/07/17(日)19:37:39No.950115520+
>No.950114806
全部嘘だったんだね…
18322/07/17(日)19:37:42No.950115538+
>カゲロウは視聴者的にはなにやら勝手に消滅したんだけどそれを大二は自分の責任と感じているんだろう
あの変身アイテム試作品だからどっちか片方の人格しか残らないとか言ってた気がするけど
今日の話で持ち出さなかったって事は死に設定なんだろうな
18422/07/17(日)19:37:44No.950115560そうだねx5
カゲロウが帰ってきた喜びより
カレー大好きやれやれ系キャラになった悲しみが勝った
18522/07/17(日)19:38:25No.950115861+
>Vシネでこの人が残したビデオレターが出てきてっていう展開あってもおかしくない
ジョージ…シズマを止めろ
18622/07/17(日)19:38:45No.950116021そうだねx2
>カゲロウはどんどんクソザコになっていくからその前に大ちゃんの経験値になろうとした感じだし双方合意の上で倒したんじゃ…
大ニはどちらかというとカゲロウを消したく無いけど相手の思いを汲んでケリをつけた…と思ってたんだけどね
18722/07/17(日)19:38:57No.950116101+
>カゲロウってそんな凄いの?
大二の精神が安定するらしい
18822/07/17(日)19:39:19No.950116261+
また公式だけ知らないリバイス見てる…
18922/07/17(日)19:39:29No.950116342+
大二の精神の9割がカゲロウなんだろうな
19022/07/17(日)19:39:47No.950116489+
>カゲロウが帰ってきた喜びより
>カレー大好きやれやれ系キャラになった悲しみが勝った
仕方ねぇだろ他にカゲロウといえばこれ!って要素なかったんだから
19122/07/17(日)19:39:58No.950116570そうだねx4
カゲロウというもう一人の自分の非情さを取り込んで大二は成長したよ!って話からやっぱストッパーのカゲロウがいないと駄目なんだなぁ…って話になるの頭おかしくなりそう
19222/07/17(日)19:40:00No.950116591+
というかカゲロウ消えてなかったのに大ニが不安定だったのはどうして…
19322/07/17(日)19:40:20No.950116746そうだねx1
>大二は、一輝とバイスのように、カゲロウと一緒に生きたかった。そこに彼の優しさが滲み出ます。カゲロウは反発しつつも、自分が弱くなったのは大二のせいであり、大二が強くなったのは自分の非情さのおかげであると説く。
公式でこんな事まで書いてるのに何で大二がカゲロウ許してないみたいな話になってるんだろうね…意味わかんねぇ…
19422/07/17(日)19:40:37No.950116896+
別にカゲロウ消えたからギフに下ったわけじゃないだろ!?
19522/07/17(日)19:40:55No.950117014+
>というかカゲロウ消えてなかったのに大ニが不安定だったのはどうして…
別に悪魔が消えたせいじゃなかったということになる
19622/07/17(日)19:41:22No.950117218+
>というかカゲロウ消えてなかったのに大ニが不安定だったのはどうして…
元々すぐけおる奴だったし…
19722/07/17(日)19:41:26No.950117242+
>というかカゲロウ消えてなかったのに大二が不安定だったのはどうして…
実はバイスタンプの中で大ちゃんが泣きつくまで見守っててくれた 
19822/07/17(日)19:41:29No.950117264そうだねx1
>>カゲロウが帰ってきた喜びより
>>カレー大好きやれやれ系キャラになった悲しみが勝った
>仕方ねぇだろ他にカゲロウといえばこれ!って要素なかったんだから
色々言いながらも内心大二を心配してるヤツとかあったじゃん…
19922/07/17(日)19:41:47No.950117387+
朱美さん殺された!一輝兄許せねえ!
ギフに勝てない…従います…
カゲロウ消したから後戻りできない…

結局ギフに従ってた理由はどれなんだい!
20022/07/17(日)19:42:07No.950117537そうだねx4
>色々言いながらも内心大二を心配してるヤツとかあったじゃん…
消えたフリしてずっと見てたクソ野郎になったな
20122/07/17(日)19:42:22No.950117660そうだねx2
仲違いの原因はアケミさんかと思ったが
そんなことはなかったぜ!
20222/07/17(日)19:42:33No.950117723+
一周回って単に大二が素でおかしい奴だったという結論に
20322/07/17(日)19:42:47No.950117829+
3回師匠離れの話やった轟鬼でもここまで酷くなかったはず
20422/07/17(日)19:43:00No.950117923+
>ギフを封印しようとか即提案してくるんだったら今までグダグダやってたの何だったの…
尺稼ぎ
20522/07/17(日)19:43:11No.950118003+
>仲違いの原因はアケミさんかと思ったが
>そんなことはなかったぜ!
朱美さんのあの字も出てこなかったぞ!
多分もう二度と言及されないかもな!
20622/07/17(日)19:43:15No.950118046+
怪文書担当と脚本が連携取れてないないだろこれ
20722/07/17(日)19:43:17No.950118061+
>実はバイスタンプの中で大ちゃんが泣きつくまで見守っててくれた 
このバイスタンプの中にいるって状態がよく分からない…他に該当例がないから…
20822/07/17(日)19:43:47No.950118305+
大二への説得とか全てがちぐはぐだったな…
20922/07/17(日)19:43:55No.950118358+
ごめんな……朱美さんの記憶は忘れちゃったみたいだ……
これが女医の宿命なんだよな
21022/07/17(日)19:44:06No.950118439+
2週前あたりから「悪魔と和解しろ」って的外れな説得続けてた伏線が奇麗に回収された
21122/07/17(日)19:44:09No.950118481+
俺がいないとダメだな大二!
まあ俺はお前がボロボロになるまでニヤニヤ見てただけなんだけどな!
21222/07/17(日)19:44:19No.950118554+
>このバイスタンプの中にいるって状態がよく分からない…他に該当例がないから…
スタンプ押したら同じ悪魔が出てくるやつはやったけどまた別なんだろうな…
なんなんだ悪魔って
21422/07/17(日)19:44:42No.950118763そうだねx3
>2週前あたりから「悪魔と和解しろ」って的外れな説得続けてた伏線が奇麗に回収された
醜くないか?
21522/07/17(日)19:44:57No.950118865+
>朱美さん殺された!一輝兄許せねえ!
>ギフに勝てない…従います…
>カゲロウ消したから後戻りできない…
>結局ギフに従ってた理由はどれなんだい!
たすけてぇ…
21622/07/17(日)19:45:06No.950118959そうだねx1
「(兄ちゃんでも)ギフには勝てない!!」って散々キレ散らかしてきたのにカゲロウ復活した途端に「兄ちゃんとバイスがギフの力でギフを異空間に隔離するんだ!できるはず!」って高速で手の平返してるのヤバすぎる
お前の今までの主張は何だったんだよ
21722/07/17(日)19:45:23No.950119110+
今回のベッドで医療スタッフやっぱり居るじゃねーかってなったんだけど
いつぞやのワンマンオペは何だったんだよ!
21822/07/17(日)19:45:55No.950119359+
>このバイスタンプの中にいるって状態がよく分からない…他に該当例がないから…
一輝がローリングに入った回は無かった?
それ以外は知らない
21922/07/17(日)19:45:58No.950119382そうだねx1
やっぱり悪魔ってリスポーンするんじゃない?
22022/07/17(日)19:45:59No.950119394そうだねx3
>怪文書担当と脚本が連携取れてないないだろこれ
むしろ連携取れてるところがどこレベル
脚本P現場バンダイ全部足並み揃ってねえ
22122/07/17(日)19:46:22No.950119550+
>カゲロウ消したから後戻りできない…
これがどういう論理なのかマジで理解できない…
正義を貫くためにカゲロウ消したとかいう話じゃ無かっただろ
22222/07/17(日)19:46:23No.950119559+
バイスタンプの中に悪魔がいるって
バイスタンプって人間の遺伝子の力を引き出して悪魔を強化するアイテムなんだけど
なんなのバイスタンプは悪魔の家か何かなの?
22322/07/17(日)19:46:26No.950119580+
ヒロミさん長官カゲロウとワンシーンで良キャラの株をストップ安にする手腕は一貫して見事だ
22422/07/17(日)19:46:32No.950119634+
>>カゲロウはどんどんクソザコになっていくからその前に大ちゃんの経験値になろうとした感じだし双方合意の上で倒したんじゃ…
>大ニはどちらかというとカゲロウを消したく無いけど相手の思いを汲んでケリをつけた…と思ってたんだけどね
共存の意思を示したタイミングで消えて罪悪感を抱かせることで自分に依存させるって寸法よ
22522/07/17(日)19:46:32No.950119637+
2週前辺りからカゲロウを許すんだみたいな話してて「あー、カゲロウ復活して味方に戻るのか」は予想できてたけど案の定カゲロウ復活したのと味方に戻るのがつながってなくて意味わかんねぇなって
22622/07/17(日)19:46:42No.950119720そうだねx1
ギフ契約ビーム天丼2回ともバイスが庇ってるんだけど
イッキニーは何してんの?
22722/07/17(日)19:46:46No.950119756+
統括
脚本
現場
のそれぞれがダメなやつ…?
22822/07/17(日)19:46:58No.950119833+
>>怪文書担当と脚本が連携取れてないないだろこれ
>むしろ連携取れてるところがどこレベル
>脚本P現場バンダイ全部足並み揃ってねえ
音響も噛み合ってなくてなんかもうチーム全体がぐだぐだになってる…
22922/07/17(日)19:47:01No.950119862+
>やっぱり悪魔ってリスポーンするんじゃない?
ヒロミもあっさり再変身したしな
23022/07/17(日)19:47:10No.950119929+
・大二への説得がチグハグ
・アララト内の描写薄い
・長男がギフを前にしてもやる気出さない
・あんなに勝てないとぐずってたのにいきなり反旗を翻す大二
・朱美さんは何故ギフの力あれば勝てると知ったのかそして実際通じてしまうのか
大体パッと出てくる不満点
好きな所は大二役の人の顔
23122/07/17(日)19:47:23No.950120028+
でもここ三周くらいめちゃくちゃ笑えてるからリバイス面白いよ
23222/07/17(日)19:47:24 橋本じゅんNo.950120041そうだねx3
若い子たちが静かでまるでスターバックスみたいだ……
23322/07/17(日)19:47:34No.950120122+
カゲロウ復活はすると思ってたというか消して完結と考えてたとは夢にも思ってなかった
こんな戻り方とは思ってなかった
23422/07/17(日)19:47:35No.950120126+
>ギフ契約ビーム天丼2回ともバイスが庇ってるんだけど
>イッキニーは何してんの?
雑魚の処理をしているわけでもなく
ダウンしているわけでもなく
棒立ち
23522/07/17(日)19:47:38No.950120147そうだねx3
>>色々言いながらも内心大二を心配してるヤツとかあったじゃん…
>消えたフリしてずっと見てたクソ野郎になったな
こいつベイルなんかよりよっぽど悪魔らしいな
23622/07/17(日)19:47:48No.950120224+
>音響も噛み合ってなくてなんかもうチーム全体がぐだぐだになってる…
カァン!カァン!
23722/07/17(日)19:47:55No.950120279+
>でもここ三周くらいめちゃくちゃ笑えてるからリバイス面白いよ
ホワッツ!?
23822/07/17(日)19:48:07No.950120368そうだねx1
別にカゲロウってギフに従う為だとか人類を救うために消えたわけでもないのに大二は何でアイツの遺志を無駄には云々だとか後戻りは云々だとか言ってるの?
本当に意味が分からない
23922/07/17(日)19:48:10No.950120391+
https://www.kamen-rider-official.com/revice/41 [link]
個人的にPの文章でこいつヤバいってなったのは最近だとこれだな…
24022/07/17(日)19:48:25No.950120477+
>統括
>脚本
>現場
>のそれぞれがダメなやつ…?
脚本が本を書くだろ現場で変えるだろ次話も撮影してるから変更間に合わせてと脚本突き返すだろ
ギタギタにされて例年以上に綺麗な脚本が台無しにされてそう
24122/07/17(日)19:48:32No.950120518そうだねx1
>でもここ三周くらいめちゃくちゃ笑えてるからリバイス面白いよ
そっちじゃない!戻ってこい!
24222/07/17(日)19:48:38No.950120576+
カゲロウが戻ってきたから正常な判断ができるようになったとか……?
24322/07/17(日)19:48:44No.950120617+
木ノ下はまだ初犯だけど望月はキュウレンで全く同じキャラ処理できない積み重ねスカスカの同じ失敗してるよなあ?
24422/07/17(日)19:49:27No.950120910+
>・朱美さんは何故ギフの力あれば勝てると知ったのかそして実際通じてしまうのか
ここはギフ様案外お願いすると素直に聞いてくれるし画面外で直接聞いてみたら教えてくれたとかでもいい気がしてきたよもう
24522/07/17(日)19:49:34No.950120977+
木下さんは東映と距離置けば済むけどPはなぁ…
24622/07/17(日)19:49:46No.950121068+
大二の性格として間違いを認められずに意固地になってしまうってのは分かる
24722/07/17(日)19:49:50No.950121113+
>>このバイスタンプの中にいるって状態がよく分からない…他に該当例がないから…
>一輝がローリングに入った回は無かった?
>それ以外は知らない
スタンプ接種会場で一般人の悪魔スタンプに移してたな…アレを伏線と言われても困るが
24822/07/17(日)19:49:52No.950121136+
脚本が書いた話を!プロデューサーがゴールを変更!現場が知らないレギュラーを増やす!
24922/07/17(日)19:49:57No.950121181+
大二が暴走してその間にたくさん人死んでるのも無視して自分に泣きつくまで見てたとか悪魔じゃん
25022/07/17(日)19:50:10No.950121265+
>なんなのバイスタンプは悪魔の家か何かなの?
バイスタンプ押した物にバイスが憑依したりダディがバイスタンプ使って自分の悪魔をジョージに移してたから
バイスタンプに悪魔を収納する機能があるんだろたぶん…
25122/07/17(日)19:50:18No.950121331そうだねx2
🤓我が生命をかけてって二度と言うなよ
😐わかった

😠我が全身全霊をかけて~~!!!!!!!1
25222/07/17(日)19:50:48No.950121591+
キュウレン終盤の絆回想で1話の映像しか素材がないのいいよね
25322/07/17(日)19:50:57No.950121677+
>🤓我が生命をかけてって二度と言うなよ
>😐わかった
>😠我が全身全霊をかけて~~!!!!!!!1
命❌
全身全霊⭕
融通効かないプログラムみたいだ…
25422/07/17(日)19:51:17No.950121839+
>大二が暴走してその間にたくさん人死んでるのも無視して自分に泣きつくまで見てたとか悪魔じゃん
まあカゲロウからすれば他の人間がどうなろうと知ったこっちゃないだろうし
25522/07/17(日)19:51:18No.950121849+
ダディは自分をデータ化してベルトかスタンプに移していそう
25622/07/17(日)19:51:22No.950121886+
エビルのデザインが好きなんで強化フォーム出して
いややっぱ出さないでダサくしないで!!
25722/07/17(日)19:51:39No.950122025+
>>でもここ三周くらいめちゃくちゃ笑えてるからリバイス面白いよ
>そっちじゃない!戻ってこい!
今週の大二説得するために変身するヒロミもこれの直後にやったせいで自分の言うこと聞かないから暴力で言い聞かせるようにしか見えなかったの酷い
25822/07/17(日)19:51:42No.950122055+
>ダディは自分を悪魔化してジョージに移していそう
25922/07/17(日)19:51:43No.950122057そうだねx3
> https://www.kamen-rider-official.com/revice/41 [link]
>個人的にPの文章でこいつヤバいってなったのは最近だとこれだな…
今の仮面ライダーリバイスをディベートに置き換えると…
で全然ディベートに置き換わってなくて駄目だった
26022/07/17(日)19:51:45No.950122084そうだねx3
大二が暴走とは言うけどアララトが普通に平和だったからそんな悪いことしてた印象ないんだよな
むしろウィークエンドが無駄に戦って被害出してたし
26122/07/17(日)19:51:51No.950122137+
>>🤓我が生命をかけてって二度と言うなよ
>>😐わかった
>>😠我が全身全霊をかけて~~!!!!!!!1
>命❌
>全身全霊⭕
>融通効かないプログラムみたいだ…
むしろ屁理屈が使える汚い大人って感じで可変性高いよ
26222/07/17(日)19:51:53No.950122160+
>エビルのデザインが好きなんで強化フォーム出して
>いややっぱ出さないでダサくしないで!!
エビルとデモンズはナイスデザインだと思うよ…
26322/07/17(日)19:51:56No.950122181+
>>大二が暴走してその間にたくさん人死んでるのも無視して自分に泣きつくまで見てたとか悪魔じゃん
>まあカゲロウからすれば他の人間がどうなろうと知ったこっちゃないだろうし
カゲロウ以外の人たちも気にしてないんですけど…
26422/07/17(日)19:52:09No.950122271そうだねx1
ライダー増やすか一度限りのエモエモ変身でしか話書けないの
26522/07/17(日)19:52:13No.950122298+
ダディの悪魔ってダディ死んでも死なないのかな
宿主変わった扱いとかで
26622/07/17(日)19:52:19No.950122343+
>大二が暴走とは言うけどアララトが普通に平和だったからそんな悪いことしてた印象ないんだよな
>むしろウィークエンドが無駄に戦って被害出してたし
でも長官とギフの気分次第で壊れる平和だぞ
26722/07/17(日)19:52:19No.950122344+
大二はギフが怖くて向こうについてたんだからギフを倒せたら帰ってくるのは自然といえば自然
26822/07/17(日)19:52:33No.950122437+
>スタンプ接種会場で一般人の悪魔スタンプに移してたな…アレを伏線と言われても困るが
あれはFENIX仕様のギフジュニアバイスタンプ
ギフジュニアバイスタンプはギフジュニアを大量に生んで管理する事に特化したスタンプで
押印で生まれたギフジュニアを内部にストックできる機能が搭載されてる
アギレラとかがやってたように地面にポンッて押すとそのストック分を放出できる
勿論クロウバイスタンプ含めた他のバイスタンプにそんな機能は存在しない
26922/07/17(日)19:52:57No.950122643+
>個人的にPの文章でこいつヤバいってなったのは最近だとこれだな…
fu1260809.jpg[見る]
27022/07/17(日)19:53:07No.950122706+
>ライダー増やすか一度限りのエモエモ変身でしか話書けないの
いっそのこと最終話まで毎週エモエモ新フォーム出すライダーやれよってなる
27122/07/17(日)19:53:13No.950122751+
これジョージもエモエモ変身したらやだなあ
27222/07/17(日)19:53:13No.950122752+
アギレラとかオルテガとかそういう名前の幹部怪人だと思ってたら自分で名付けたホーリーネームなの?
27322/07/17(日)19:53:22No.950122834+
>ダディの悪魔ってダディ死んでも死なないのかな
>宿主変わった扱いとかで
そんなとこまでダディ本人に似せられても困る
27422/07/17(日)19:53:30No.950122900+
>ライダー増やすか一度限りのエモエモ変身でしか話書けないの
しかもエモエモ変身も別に販促的なやつじゃなくて
ライブ感でやってるっぽいのがすごい
27522/07/17(日)19:53:40No.950122980そうだねx1
あの怪文書って撮影前の脚本読んでるだけじゃないかな…
27622/07/17(日)19:53:40No.950122983+
玉置がエモエモ変身するのほぼ確定だから
27722/07/17(日)19:53:43No.950123018+
>これジョージもエモエモ変身したらやだなあ
ダディ…一緒に戦ってくれ!
27822/07/17(日)19:53:45No.950123032+
>>ライダー増やすか一度限りのエモエモ変身でしか話書けないの
>いっそのこと最終話まで毎週エモエモ新フォーム出すライダーやれよってなる
カネ🫴
27922/07/17(日)19:54:15No.950123315+
>アギレラとかオルテガとかそういう名前の幹部怪人だと思ってたら自分で名付けたホーリーネームなの?
命名者は兎も角一応宗教だから洗礼名みたいなイメージだったのかもしれない
28022/07/17(日)19:54:26No.950123415+
>でも長官とギフの気分次第で壊れる平和だぞ
ギフに下るリスク高すぎだぞ大二!
28122/07/17(日)19:54:31No.950123470+
>>個人的にPの文章でこいつヤバいってなったのは最近だとこれだな…
>fu1260809.jpg[見る]
阪神の監督みたいなこと言ってるな
28222/07/17(日)19:54:33No.950123491+
>あの怪文書って撮影前の脚本読んでるだけじゃないかな…
だからって現場から上がってくる成果物も見ないのはどうなの
28322/07/17(日)19:54:48No.950123611+
エモが罵倒になるのライダー界隈だけだと思うけどなんでこんなことになったんだっけ…
28422/07/17(日)19:54:50No.950123626+
さくらとアギレラがスピンオフでパワーアップするだろ多分
28522/07/17(日)19:54:55No.950123667+
望月の文章はアレだな
とりあえずそれっぽいふわふわな話をあちこちに飛ばしまくって深いことを書いてる雰囲気は出すけど何一つ具体例が伝わってこない
28622/07/17(日)19:55:09No.950123777+
仮面ライダーエモバズ
28722/07/17(日)19:55:16No.950123838そうだねx1
>とりあえずそれっぽいふわふわな話をあちこちに飛ばしまくって深いことを書いてる雰囲気は出すけど何一つ具体例が伝わってこない
すごく…リバイス本編です…
28822/07/17(日)19:55:26No.950123931+
>>>個人的にPの文章でこいつヤバいってなったのは最近だとこれだな…
>>fu1260809.jpg[見る]
>阪神の監督みたいなこと言ってるな
なんか既視感あると思ったらそれだわ…
28922/07/17(日)19:55:34No.950123998+
>エモが罵倒になるのライダー界隈だけだと思うけどなんでこんなことになったんだっけ…
醜い平成が終わったから…?
29022/07/17(日)19:55:42No.950124077+
入院することになったウシムスに僕の分も玉置くんが!とか言われてエモエモ変身するのかな玉置…
29122/07/17(日)19:55:49No.950124143+
>エモが罵倒になるのライダー界隈だけだと思うけどなんでこんなことになったんだっけ…
ゼロワンの時に言いまくったからか…?
29222/07/17(日)19:55:53No.950124173そうだねx1
>さくらとアギレラがスピンオフでパワーアップするだろ多分
やはり2個のスタンプが合体してるギファードニリンソウスタンプ…
29322/07/17(日)19:56:16No.950124364+
>ゼロワンの時に言いまくったからか…?
(エモエモ言ってたのが公式かファンか思い出してる)
29422/07/17(日)19:56:48No.950124641+
>やはり2個のスタンプが合体してるギファードニリンソウスタンプ…
無駄に高そう
29522/07/17(日)19:56:53No.950124684+
>だからって現場から上がってくる成果物も見ないのはどうなの
怪文書書くのに忙しいんだろう
29622/07/17(日)19:56:55No.950124697+
エモエモ言うのが駄目な風潮になったせいで話題をマコト兄ちゃんに取られてる子もいるんですよ!
29722/07/17(日)19:57:10No.950124839+
自由も平和もいつのまにかどっかいっちゃった

[トップページへ] [DL]