宮尾岳

6.8万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてGAKUJIRAさんをフォロー
宮尾岳
@GAKUJIRA
漫画家です。【アオバ自転車店といこうよ!】【二度目の人生アニメーター】描いてます。自転車とさぬきうどんは生涯の友。
東京都三鷹市あたりをウロチョロする2010年4月からTwitterを利用しています

宮尾岳さんのツイート

補足 80年代の同人誌って、今とは比べ物にならないくらい、本当に下手くそなのが多かったんだ。 そんな所にプロが入って行って「上手いね凄いね」って言われたいのか? 俺らが競うのはプロ同士の場だろ。 まあそんなこだわりも、うる星やつらと共に崩壊して行くんだが(^_^;)
2
14
48
このスレッドを表示
これはね。 80年代初めにコミケが注目され始めた頃 僕の周りでは【コミケはアマチュアのお祭り。 プロが近づくのは不粋】的な空気があったんだ。 プロになったのなら 絵のチカラだけではなく「プロ意識を持て」と。 絵で飯を食うプライドを持てと。 固っ苦しいって笑うだろうね。
4
17
66
このスレッドを表示
二次創作についての考え方は、多分堂々巡りになるだろう。 分かってはいたが、やはりそうなった。 だって楽しいもんね 二次創作。 僕が10年あとに生まれてたら、80〜90年代にコミケ漬けだったと思うよ。 偉そうなこと言えない。
2
17
95
このスレッドを表示
oshicolle.site/archives/990 改めて調べてみました。 【趣味の範囲で利用し、原材料費程度の対価・利益を得る場合においても非営利目的の範囲内とします。 ・売上予定額(※)が10万円以下の場合に限り、非営利目的の範囲内とします】 売上10万ってのが一応のライン? 越えたらどうするんだろう。
1
12
21
返信先: @Kjo1975さん
僕もツイッターでは人さまのキャラクターを描いたりしてます。 二次創作ですね。 でもそれは、ここだけの遊びです。 それ等をまとめて本にしたり、売ろうとは思わない。 売ったらアウトだと思うから。 どんなにそのキャラクターが好きでもね。
1
4
16
返信先: @Kjo1975さん
僕もツイッターでは人さまのキャラクターを描いたりしてます。 二次創作ですね。 でもそれは、ここだけの遊びです。 それ等をまとめて本にしたり、売ろうとは思わない。 売ったらアウトだと思うから。 どんなにそのキャラクターが好きでもね。
1
4
16

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん, さん
「このキャラクターで」というのが、自分の創作なら何の問題も無いんです。 それが人さまのキャラクターである限り、エロかどうか以前に「アマチュアの遊びの域を超えたらアウト」じゃないのかなと。 今はずっと 【赤信号 皆で渡れば怖くない】が続いてる気がします。
5
10
26
返信先: さん, さん
「このキャラクターで」というのが、自分の創作なら何の問題も無いんです。 それが人さまのキャラクターである限り、エロかどうか以前に「アマチュアの遊びの域を超えたらアウト」じゃないのかなと。 今はずっと 【赤信号 皆で渡れば怖くない】が続いてる気がします。
5
10
26
返信先: さん
儲かるかどうかは結果で、皆が儲からないのを分かってて描いてるのも沢山あるのも知ってるよ。 もっと根っこのとこだよ。 二次創作エロがあまりに多数派になってしまったから、もう止められないだけで。 オールフリーと思うのは、多数派の居直りじゃないのかな。
1
14
33
返信先: さん
儲かるかどうかは結果で、皆が儲からないのを分かってて描いてるのも沢山あるのも知ってるよ。 もっと根っこのとこだよ。 二次創作エロがあまりに多数派になってしまったから、もう止められないだけで。 オールフリーと思うのは、多数派の居直りじゃないのかな。
1
14
33
いやもう驚いた。 ちゃんと「デザインされてる」 もちろん指定した人のセンスもあるだろうが、「これ以上いじるな」って位クリアーだ。 漫画にもこういうのが入って来るのかなあ。
引用ツイート
深津 貴之 / THE GUILD / note.com
@fladdict
·
AIに描かせたポスターの比較。すでに構図やリズムを理解しつつある。5年後にはどうなってしまうのか。 ・スイスモダンのネコ ・ダッチモダンのネコ ・ドイツ構成主義のネコ ・ロシア構成主義のネコ #dalle2
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
11
33
CD聞こうと思ったのはコレが届いたから。 中古だと主題歌のミニCDより、こっちの方が安いという(^_^;) で! 探したら一つ動くのがあった! SONYのCDウォークマン。 こいつはMP3対応のスグレモノだ。 1994年のアニソンを 2000年くらいのCDウォークマンで聴く。 なんて贅沢(そうか?)
画像
画像
3
53
しばらく使ってなかったコンパクトCDプレーヤー データを読み取らない。 読み取るのもあるが、CDは再生しない。 うーむ… 新しいの買う気がおこらないのは、主にデザインのせい。 うーむ
2
1
20
このスレッドを表示
返信先: さん
うわーい みさきちゃんだー。 ドテラ三娘可愛いーーー。 もうありがとうございますしか無い(TдT)
1
11
返信先: さん
「毎日5分」なら、とても贅沢なひとときなんですが あれを90分続けて観たいと思うか?ならば「30分で充分」かもしれません。 15億かけて高畑勲を使うのなら、何かもっとちがう企画があったのではと思ってしまいます。
3
12
返信先: さん
「毎日5分」なら、とても贅沢なひとときなんですが あれを90分続けて観たいと思うか?ならば「30分で充分」かもしれません。 15億かけて高畑勲を使うのなら、何かもっとちがう企画があったのではと思ってしまいます。
3
12
これは「Hな漫画描くのがいけない」では無く 【人さまのキャラクターを、許可なく好き勝手にエロ漫画にして、量産して利益を得る】が、絵描きの仁義に反すると言う事です。 自分の絵(キャラ)で、ストーリーでエロ漫画描くのは大いにどうぞ。 古臭いと言われても 僕はそういうスタンス。
50
224
このスレッドを表示
返信先: さん
上手くなって手慣れてくると【そうじゃ無ぇんだよ! 上手くなっちゃアカンのよ!】って勝手に思う。 誠に読者は無責任。 (自分含む)
8
仮に僕が、過去に版権仕事である作品の女の子を描いた後に 「よし、絵は分かった。 ならこの絵でエロいの描いて、コミケで売れば小遣い稼げるな 公式絵でエロ!売れるぞー」 なんて心には絶対にならない。 それは先の【絵描きの仁義を犯す】からだ。 同時に自分の身を滅ぼす事になる。
1
31
130
このスレッドを表示
これは絵描きの仁義を犯している。 画力があるから エロい絵を描きたいから そこに需要があるから 【描いていいのか?】 そして量産して 【売っていいのか?】 この事は僕は、未だに答えは出ていない。 もう止める事は不可能だし、仮に法で規制しても地下に潜るだけだ。 それほどエロは無限。
1
26
120
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスから身を守るための基本情報
エンターテインメント · トレンド
アッキーナ
トレンドトピック: 濱口さん
野球 · トレンド
全員無症状
7,592件のツイート
FNNプライムオンライン
4 時間前
なぜ?名古屋駅前に突如現れた「野菜畑」が消えた 市の担当者「植えた本人と会えまして」スイカは収獲まで待つ
テレ朝news
今日の午後
“サル痘”世界で拡大…米CDC「感染者は8月にかけて増加」との見方