海の日でお休みの今日のお昼は、家にあるものでパパッとご飯。
・・・と思ったけど、冷蔵庫は見事に野菜とかない状態。笑
どうにかあるものを寄せ集めて、ぶっかけそうめんにしました!
素麺やっぱり揖保乃糸。
我が家は色々試した結果、これが一番好きという結果に。
子供の頃から慣れ親しんだものって強いですよね。
ツナ缶はさっぱり水煮を使います。
素麺は袋に記載してある通りに茹でます。
私は2分ほど。
茹で上がったらザルに取り、冷水で締めておきます。
具がね、本当に何もなくて。
きゅうりがあってほしい!!って願ったのだけど、なかったわ。笑
なので、長芋の千切り。
千切りピーラーを使うと、細い千切りが楽にできる!これ本当便利。
あとは、ミョウガの千切り、万能ネギ、かぼすの薄切り。
あ!!写真に撮り忘れてるけど、大事なやつ!めかぶを使います!!!
(味付けなしのタイプにしました)
丼に素麺を盛り付けて、具材を乗っけていきます。
最後にめんつゆをかければ出来上がり〜!!
ねばねばぶっかけ素麺、完成〜!!
長芋とめかぶのねばねばコンビ。
シャキシャキで風味の良いみょうがをたっぷりと。
ネギも多い方が美味しい!
さっぱり食べたくて、かぼすを添えたので、ぎゅーっと絞ってね。
食べる時は、全部混ぜてねばねば〜ってさせて食べるのがおすすめ!!!
あまり混ぜすぎると泡立つので、それはやめてね。笑
適度に混ぜて召し上がってください^^
ねばねばしてるとズルズルっと食べやすいですよね。
薬味やかぼすのおかげで、とてもさっぱり美味しく食べられました^^
きゅうりはあったほうが絶対美味しいと思うけどな。笑
よかったら、こんなぶっかけ素麺も試してみてくださいね♪
トイロノートの今日のレシピは、夏らしい一品!ということで、これにしました。
大葉のごま醤油漬け!!
これもう最高に美味しいの!!!
海苔を巻くように、ご飯を巻いて食べてみてください^^
何枚でもいけちゃうよ。
大葉を育てて大量にあるって人にもおすすめしてます。
ぜひ♪
詳しいレシピはこちら↓
新しい一週間が始まりました!!
今日が海の日で祝日だったものだから、なんか月曜日の感覚がなくて困りました。笑笑
いよいよ今週で1学期が終わり!
長い夏休みがやってきます〜!!!
恐ろしいな、うん、恐ろしい!
でもまあ、そんなこと言ってもどうにもならないので
しっかり自分も楽しみながら過ごしたいと思います。
今週も一緒に頑張っていきましょ^^
みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
一昨日のブログ↓
toiroのROOM - 欲しい! に出会える。
愛用してるもの、気になってるもの、かわいいもの、欲しいもの、を集めてみました(^o^)コレクション別に色々ピックアップしてます!ほぼ毎日更新してるのでぜひチェックしてくださいね。
ブログ→ https://lineblog.me/toiroiro/
インスタグラム→@toironote
自身のレシピサイト→ https://toiro-note.com/
room.rakuten.co.jp
toiroのROOMのおすすめたち↓
●トイロの各種SNSリンク集