水草を買い足して、
日当たりのいい場所にうつしました〜
ジくんにその話をしたら、
「こはくらしいね〜(˙𐃷˙)」
ていわれたㅋㅋ
三連休、子供とゆっくりでき
公園2箇所行ったけど、30分で顔が真っ赤になるくらい暑かったー!
また次男が6年になったら、ミニバス覚悟しないといけない…
あと2年は猶予がある。
ごめんね、すごく現実的な話をしていいですか。
韓国は年金制度が遅れていると聞いて。
公務員、軍人、私立教員以外
国民年金とききました。
国民年金が月々数万とも…
えー!
みんな個人年金かけているんですか…?
日本でも国民年金の世帯は本当にきつくて、
子供の支援などをうけている方がすごく多いです。(仕事柄見ている)
あと国民年金でも価値ある土地がある人は、老後に家を手放し
土地を売り払ってそのお金を老後資金にして、あえて公団に越してくる方もいます
それもひとつの手段かなと思うんだ〜
国民年金厚生年金を40年支払ったら、このくらいの額。
やはり私も頑張って60歳まで払いたい〜
新卒から20年…ずっと支払い続けていたし…
私は産休、育休をきちんととり
ずっと仕事を現在まで継続してきました。
持ち家があっても、月14万はギリギリ?
マンション(ローン支払い済として)などで、管理費を2万光熱費2万
通信費1万
老後は医療費?
自分1人だったら、食費なんて4.5万だしなんとかなるかな〜
と真剣に考えてしまった
さて、中古マンションを買って
将来的に(40年後くらい)そこに住むよ。と言ってくれる子供たちはいるのか
固定資産税もかかるしね
そう考えたら、
やはり公団とかが最強だよね。家賃も安いし
保証人不要、更新料不要とかで。
(URともよく仕事してます)
考察
◉最近、子供はいらないかな、ていう韓国人が多いのは
年金の少なさとかも関連していそう。
◉子供にかけるお金を少しずつでも、ためていけたらおそらく老後の生活費に回せる。
◉ソウル男子が言う奥さんが公務員がいい、ていうのも老後の安定を求めているからじゃないのか
日本は近い未来、公務員や教員の共済年金がなくなる方向と言われてますから…
やはり老後に向けて、慎ましく、安定的に、正しい経済観念で過ごすのが1番よさそう。
その点、
伴侶がゴリであったら、
老後は安定していただろうね。市役所で公務員。
退職金も2000万以上?
厚生年金共済年金で月20万近い年金。
子供が大きくなり安定すれば、
ゴリこそまたすぐ女が寄ってきそうね。
おめでとさん〜
さようなら〜
達者でな〜
顔を見せんなよ〜
さて、話は戻りますが
ジくんもそんなことを踏まえて、開業したいのだろうけど。
確かに年金や退職金が微妙だったら、我慢して企業に尽くす意味て…て感じですもんね。
日本人は厚生年金に囚われて、企業戦士している部分がある。
私もそうです。笑
慎重で怖がりなのが日本人の良いところかな?
そんなわけで、
やはり私はジくんを支えるべき
仕事を頑張らなくちゃいけないかな。笑
老後、私の年金がメインになりそうだからね笑
付き合う前からこんな現実的な話、嫌だね
でも大切な話だなと思う。
わざわざ韓国人を選んで一緒になる…ていうのは
文化やお国柄、家族間の価値の違いなど
本当にハードルが高いことだし
感情論は別として、
やっぱり結婚にはあまり憧れないコハクなのでした。
でも、愛ゆえに傍にいたいし、支えたいと思うのは慕情。
けれど、やはりわしは自分の身は自分で確立せねばな。
食わせてもらうなど、甘いことは考えぬのだ。
(武士風)
やはり金は自分で稼ぐに限る
それより
まず10月の韓国旅行!
BTSはいつ釜山コンサートやりますか?
2週間以上は旅行は後にしないと
VISAがまずむりだと思われます。、