趣味の悪い無職なので興味本位で丸二日ほど、統一教会の元・現信者、二世の元・現信者のコミュニティを外部から観察していた。
これが思った以上にわけがわからないのである。たとえば驚いたのは現信者のコミュニティでも「自己破産まで献金させる教会はほんまゴミ」が暗黙ですらないコンセンサスであるようなのだが、一方で信者なので「真のお父様こそメシア」は自明のこととして受け入れていたりする。もちろん完全にあちら側の人もわんさかいる。
一番読んでて疲れるのは「元信者」が書いている文章だ。この肩書きの人は完全に正気度がランダムに分布していて、何を読まされるのかが分からない状態で毎回向かい合うことになるので大変にしんどい。まともな人もいるし、相変わらずそうでない人もいる。
そして二世のコミュニティを見て、想像を絶することが起きているのだなと思った。脱会二世が口々に「カルトがなければ自分が生まれていないのにもかかわらず、カルトを否定しなければならないこと」の間で苦しんでいることを主張していて、その不条理にどう立ち向かえばいいものか。二世信者の「脱会したいが地獄に落ちるのが怖くて決心ができない」という言葉を読むに至っては、もう本当に生まれて初めて「言葉がない」という言葉の意味を知らされた。
二世の実態に関しては、被害弁連の会見で語っていたAさんこと冠木結心さんが書いた電子書籍がKindleUnlimitedに入っているので是非読むべきだ。
全三冊あり文字数は分からないが体感的には文庫本半冊程度で文字数と文章の力量的には読みやすく、脱会者の方の言葉にはいろいろ難しいこともあるが、この方の本に関しては安心して読める。(この紹介とその言い方に関しては熟慮しましたが、ご本人の意図にも背かないだろうと考えて無断で紹介しました。ご本人か周辺からストップがあればすぐに撤回します)
ところでこの脱会者・脱会二世コミュニティがインターネット上のどこかでいま盛り上がっているのだが、これを眺めていて抱いた意外な感想がある。あくまで一部に限ってではあるが、妙に微温的なのである。「統一教会はほんまクソだけどそれはそれとして楽しかったよね」というスタンスの人を結構見た。批判したいわけではない。むしろ逆に、どうしたらそんなに優しくなることが可能なのか、と思った。
それは「統一教会あるあるのキモい思い出」で盛り上がっている脱会二世を見ていると特に感じられたが、冠木さんの著書やなんなら現信者の「教会はクソだけど教義は正しい」という態度にも見て取れる。
これはなんなんだろう、ずっと悩んでいたとき、頭の中にぱあっと光が差したんです(50代女性が穏やかな口調で)。「あなたはもう答えを知っている」そう囁いてくださったのが、そう、野獣先輩なのです。
この瞬間、俺は完全に「世界の全てを理解した」。はっきり言って「普通の日本人」である俺には「両親がともにカルトの信者」である人の気持ちなんて想像のきっかけすら掴めないが、「両親が淫夢厨」であることの悲惨さについては想像できるように思うのである。
全くふざけていない。少なくとも俺にとっては(少なくないネット民もそうだと思うが)「どう考えても滅びるべきであるが、それはそれとして愛着があるもの」としてのリアリティとして圧倒的に淫夢がカルトに勝る。
「親が家に教祖の写真を飾ってる」気持ちは想像もできないが、「親が家にヤジュセンの写真を飾ってる」ことの絶望感は想像できるように思うのである。以下では、Aさんの本を事例をピックアップしながら、淫夢厨二世について考える。
ここに両親が淫夢のコミュニティで知り合い結婚し生まれ、野獣先輩が森羅万象であると教わって育ち、自分の名前は淫夢ファミリーから取られていて、両親ともに淫夢語録しか話さない家庭で育った子供がいるとする。
ところで、淫夢が人権侵害コンテンツであり即刻滅びるべきであることに議論の余地はない。
さて、その子供が「淫夢は無くなったほうがいい」という、まともな社会でまともな人間として認められるためには当然持っていなければならない常識を持つのにいかばかりの困難がともなうだろうか。
あるいは、淫夢語録で喋ったせいで周りの人間関係から拒絶されて、淫夢コミュニティに一度取り込まれてしまったために社会復帰ができない人、ぐらいは実際リアルでいそうな気がするのだがどうか。
Aさんの体験も淫夢2世として考えると相当薄めてではあるが理解できるように思う。
カルトはカルトの顔をしていない。確かに初対面で「FF外から失礼するゾ~」とマジで話しかけてくる淫夢厨はいない。知り合った人が後から淫夢厨だと分かるパターンがほとんどで、気づいた頃には手遅れだ。
そしてAさんは韓国にやってきたが、自分一人GINZA勢なのにβの人間しかいないコミュにいて過剰適応するなと言うのが無理な話だろう。スピーチコンクールで韓国語を褒められた話は、語録の使い方がうまくなって喜んでいるのと同じである。自虐史観をすり込まれ「韓国人になってきたね」と言われて喜んでいた、というのも「やっとらしくなってきたな…」と言われて喜ぶキッズのようだ。
Aさんの3冊目では脱会した後の難しさが語られている。俺は統一教会の両親に育てられた子供が全くそれをなかったように過ごすことが可能かはまったく想像も付かないが、淫夢厨の両親に育てられてまったく何もなかった普通の真人間として生きることはできないだろうなとは思う。
脱会者の方の文章を見ていると、ふとした時に違和感を覚えることが多い。たとえばふつうにメシアはいる前提で話してるとか。これも、淫夢文化を抜けたと思っても、ふとした時に出てしまうようなものかなと思う。
Aさんは一度やめようと思ったときにまたたまたま出会った人が統一教会の信者で逆戻り、というのも、淫夢から抜けようと思った先で淫夢厨に会って逆戻りくらい普通にありそうだなと思った。奴らはインターネットの隅々にまで入りこんでいるため、ふと使った言葉が淫夢語録であると意識されていない場合すら多い。
生まれてから今までカルトであったひとが、まともに生きるのがどれほど大変であるかは「生まれてから今まで淫夢厨であった人が定型文以外で会話するのがどれほど困難か」を考えてみれば少しは分かる気がする。そして全人類における単なる事実として「定型文で喋った方が楽」というのは事実としてあり、それがいかに行く手を阻むか。フラッシュバックについても、たとえば「警察だ!」というありふれたセリフを聞いてインパルス板倉を思い出さなくなる日は可能であるものなのだろうかと疑問になる。何年経ってもふとした瞬間に「それヤジュセンのネタじゃんw」と脳内で囁かないことは難しい。
そう考えると全ての脱会二世の方はいかに困難なことを超えてきたかが「少なくともこれ以上は大変」という限りなく大きな最小値として理解できるわけで、よくあなたがあなたであれるようになれたものだと尊敬する。
ここにきて、あの微温的な感覚の理由も少し分かるような気もするのである。確かに俺の中では「淫夢は今すぐ滅びるべき」と「それはそれとして楽しかった」という命題はしっかり両立する。あるいは、これは無茶な置き換えでは無く完全に文字通りの意味で「淫夢文化は滅びるべき」と「淫夢文化が救った魂がある」というのも両立すると思う。
テレレレレレ-
教えはどうなってんだ教えは
お前ら禁じられたカルトを
平気で使ってんじゃねえか
分かってんのか!?
「晋」が生まれたのは
金取んのかよ!?
くそったれ!
……さて、ここに淫夢のせいで一家離散した人間がいるとする。そしてある日元首相が「おとわっかのご冥福を」とか言ってたらどうするだろうか、と思うのである。
というかこの問題は淫夢だけじゃなくお笑い・2ch・ニコニコ・オタク・ネット文化全般に言えることだよ ここ四半世紀の間に流行ったものは基本的に何かを犠牲にして存在してしまっ...
いや何かを犠牲にせずに存在できるものなんかないやろ。そうやってなんでもかんでも人権だの差別だの言うと何もできなくなる。 それはそれとして淫クは人権侵害ではある。UDKなん...
お、そうだな あっ(天啓) そうだ(悟りを開く音) お前さっき―――― 俺―――― ポッチャマ…(雑念)
はじめの方は読んでいてよくわかったが、途中から淫夢厨だの野獣先生だのといった知らない言葉が急増してついていけなくなった。もうググる元気も無い。 筆者はわかりやすい喩え...
元増田はブクマカ欲しさでおっさんオタクのウケを狙った記事。 だから分からないままでいいんだと思う。
真夏の夜の淫夢というゲイAVをネットでおもちゃにして遊ぶ人々がいる。彼らは淫夢厨と呼ばれる。 なかでも野獣と呼ばれる俳優にはカルト的な人気があり、いちばん激しくおもちゃに...
ここに両親が淫夢のコミュニティで知り合い結婚し生まれ、野獣先輩が森羅万象であると教わって育ち、自分の名前は淫夢ファミリーから取られていて、両親ともに淫夢語録しか話さな...
「親がカルト」という一言より、こんな馬鹿げた例を地獄だと思ってしまう我々さんサイドにも問題がある
どんなコミュニティもコミュニティであるだけで救いになってしまうことはあるし、 一度コミュニティに同化してしまうと、一般人との差異は分かりつつも"そちら側"になってしまうと...
自民寺院 人民寺院が連想されて草も生えない…
草生えるけど草生やしてる場合じゃないのがつらい 過激派の両親の下に産まれた人間も似たような経験してるんだろうなとか、その辺考えてしまった
思考実験としてまことに秀逸なのだが残念ながら人を選ぶ