特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1657700995581.jpg-(26587 B)
26587 B無題Name名無し22/07/13(水)17:29:55 IP:126.77.*(bbtec.net)No.2671875+ 18:43頃消えます
ミズマーベル完結したのでMCUドラマスレ
正直このスタジオのドラマはぎこちなさというか手探り感があったけどムーンナイト辺りでようやく作りのコツを掴んできたような
にしても最終話で示唆されたカマラの正体はたまげた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無題Name名無し 22/07/13(水)17:57:06 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2671879そうだねx1
いやラストら辺はポスクレと二重の意味でビックリだしある意味爆弾よなw
最近ほとんど原作なぞってるだけだからなんだかなぁと思ってたんだがこれは面白くなりそう。ブルーノと最後遺伝子の話してる時の曲、MOMでも流れたアニメ版X-MENの曲だしw
2無題Name名無し 22/07/13(水)18:04:07 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2671884そうだねx1
吹替えだと「突然変異」とだけ言っててちょっとわかりづらいのが残念
3無題Name名無し 22/07/13(水)19:16:28 IP:124.209.*(dion.ne.jp)No.2671908+
>吹替えだと「突然変異」とだけ言っててちょっとわかりづらいのが残念
あれカマラがX-MENだってこと?それともインヒューマンズ??
4無題Name名無し 22/07/13(水)19:23:19 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2671913そうだねx5
>No.2671908
突然変異と言った時に流れた音は90年代のX-Menのテーマだから、つまり……
5無題Name名無し 22/07/13(水)19:26:03 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2671916そうだねx2
>>吹替えだと「突然変異」とだけ言っててちょっとわかりづらいのが残念
>あれカマラがX-MENだってこと?それともインヒューマンズ??
今のところわかる話はミュータントってだけかな
ちなみにミュータントがイコールx-menではないよ、あれはミュータント集団の一団体ってだけで
なので今後どこかに所属するかどうかは分からん
6無題Name名無し 22/07/13(水)19:27:26 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2671918+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Name名無し 22/07/13(水)19:28:26 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2671920そうだねx2
    1657708106590.jpg-(148297 B)
148297 B
X-MENといえば最近ヒュー・ジャックマンが、ファイギと会ったみたいね。
自身のインスタに写真あげてる。
一月くらいにファイギが交渉中で皆さんの期待出来ることになるかも?みたいなこと言ってたような?
もしかして復帰くる?
8無題Name名無し 22/07/13(水)19:32:11 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2671924+
>吹替えだと「突然変異」とだけ言っててちょっとわかりづらいのが残念
字幕でも「突然変異」って訳してるな
まぁ映画のX-MENシリーズ吹き替えでも「ミュータント」じゃなくて場面によって「突然変異」って言ってるから
自分は意味分かって「おおぉ!!」ってなったけどMCUだけ追ってる人は分かりづらいか
しかしこれでMCUのカマラがインヒューマンズ設定ほぼ無くなったのは残念
9無題Name名無し 22/07/13(水)19:51:35 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2671933+
書き込みをした人によって削除されました
10無題Name名無し 22/07/13(水)19:53:35 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2671936そうだねx3
今見たけど、コレはこのまま「ザ・マーベルズ」に繋がるって認識で良いのかな?
結局、バングルの謎は解明されなかったけど・・映画で回収?
原作の初代キャプテンマーベル(男性の方)が変身用に使ってたネガバンドだったりするのかな?
だからキャロルと入れ替わった?
11無題Name名無し 22/07/13(水)20:15:43 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2671941そうだねx3
>突然変異と言った時に流れた音は90年代のX-Menのテーマだから、つまり……
>今のところわかる話はミュータントってだけかな
>ちなみにミュータントがイコールx-menではないよ
サンクス
そうじゃった、X-MENは組織名じゃったすまん 笑
とはいえMCUに本格的にX-MENを出す土台固めが着々と進んでるんだな
F4ももしかしたらシングがシーハルクのドラマに出るんじゃないかって噂出てるらしいけど
12無題Name名無し 22/07/13(水)20:21:04 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2671943+
突然変異(ミューテーション)ってルビ振るとかやってくれたらわかりやすいかもね
13無題Name名無し 22/07/13(水)20:50:50 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2671958+
最後のあれは入れ替わったのか、それとも原作のように変身能力にも目覚めたのか
14無題Name名無し 22/07/13(水)21:20:19 IP:126.75.*(bbtec.net)No.2671968+
結局マーベルテレビジョンが作ったドラマでマーベルスタジオの映画ドラマと明確に繋がってるのはデアデビルだけ?
15無題Name名無し 22/07/14(木)09:28:04 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2672050そうだねx2
    1657758484244.jpg-(50053 B)
50053 B
アイアンハート、デザインがツボ過ぎる
最終的にタイトで全身を覆うような感じになるんだろうけど、正直このままの感じで展開して欲しいぐらい好き
16無題Name名無し 22/07/14(木)09:59:04 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2672055そうだねx1
>結局マーベルテレビジョンが作ったドラマでマーベルスタジオの映画ドラマと明確に繋がってるのはデアデビルだけ?
デアデビルはディフェンダーズが実質シーズン2.5なのでジェシカやルークも一応繋がってることにはなる。とある公式雑誌によるとジャービスさんがエンドゲームにゲスト出演してるカーターも一応正史との事。AOSは分岐してパラレルになったが、デイジーがシークレットインベージョンに出演する噂が前からずっとある。
17無題Name名無し 22/07/14(木)10:10:34 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2672059そうだねx1
MCUは「あれは別バースの話」ってことにして、この世界にやってくる事で共演させられるから
権利関係さえクリアしてればどのドラマでも繋げられるでしょ
18無題Name名無し 22/07/14(木)11:21:11 IP:123.1.*(commufa.jp)No.2672071+
ディフェンダーズが繋がってるならクローク&ダガーも繋がって
つまりはランナウェイズも繋がる
AOSがどこでどう分岐するかは兎も角インヒューマンズも繋がってる
もし明確な矛盾点が発見されてもマルチバースって事で解決出来る
あれ?ヘルストームはどうだっけ?
19無題Name名無し 22/07/14(木)11:49:26 IP:126.77.*(bbtec.net)No.2672078+
プラスにあるヘルストローム、何故かMARVELマークが無いんだよな
20無題Name名無し 22/07/14(木)15:11:54 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2672100そうだねx1
アイアンハートはブラックパンサーの続編でデビューってことだけど、
リリ・ウィリアムズってシカゴ出身のアメリカ人のはずよね
設定がワカンダ人に変更されるんだろうか?
それともアメリカからワカンダに留学で来たって話になるのかな
21無題Name名無し 22/07/14(木)16:19:46 IP:60.98.*(bbtec.net)No.2672107そうだねx8
フェイズ4、映画もドラマもつまらなすぎる

映画に関しては単独の作品としての面白さがまるでなくて
なんかスピンオフのドラマを観てるみたいで満足感がない

ドラマに関しては1つのエピソードを無理やり6話に引き伸ばしているようで全く面白くない
ザボーイズは毎回次回が気になる面白さだったんだけど
ドラマやるならマンダロリアンみたいなオムニバス形式でヒーローの活躍が見たい
22無題Name名無し 22/07/14(木)16:30:18 IP:126.255.*(openmobile.ne.jp)No.2672108そうだねx11
そうかな?
ワンダビジョンなんかドラマじゃないとやれない仕掛けばっかだったけどな~
23無題Name名無し 22/07/14(木)17:15:27 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2672110そうだねx7
むしろどれも楽しませてもらってるな
24無題Name名無し 22/07/14(木)17:22:47 IP:126.255.*(openmobile.ne.jp)No.2672112そうだねx5
ラブアンドサンダー、MOM、シャンチー等々いろいろ楽しかったよね
NWHなんかは人によってはエンドゲーム 以上の傑作だと思うし

エターナルズも色々言われてたけど、大勢のキャラクターが誰1人埋もれる事なくみんな個性的で良かったし面白かったよ
25無題Name名無し 22/07/14(木)17:37:26 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2672119そうだねx5
ファルコン&ウィンターソルジャーもめちゃくちゃワクワクしながら観てたな
4話のラストなんかディズニー配信でここまでやっちゃうのかと衝撃的だったわ
26無題Name名無し 22/07/14(木)17:41:19 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2672122そうだねx4
オムニバス形式といえばホワイットイフが最高だったよ
ヒーローが全員ゾンビになって世界滅亡エンドみたいな戯けた話とか
ストレンジが愛のせいで狂気に呑まれていく重苦しい話とか、
そうかと思えばソーがパリピになって地球全体が浮かれちゃう馬鹿話とか
とにかく振り幅が大きくて毎回楽しめた
27無題Name名無し 22/07/14(木)17:41:35 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2672123そうだねx2
ムーンナイト最近吹き替え版で見直したんだが、個人的には倍くらい面白かった
関智一の演じ分けがうま過ぎて、本職ベテラン声優の実力に圧倒されたわ

あと金子哲夫さんの声、相変わらず胡散臭くて草
28無題Name名無し 22/07/14(木)20:05:53 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.2672166そうだねx2
今のところムーンナイトとホークアイがお気に入り
ミズマーベルはとにかくカマラが良かった
ルックス(体型?)も能力もだいぶ原作から改変されたけど成功だと思う
29無題Name名無し 22/07/14(木)20:08:26 IP:61.87.*(v6connect.net)No.2672167そうだねx1
次のドラマはグルートで、その次にシーハルク?
映画はワカンダフォーエバーか
30無題Name名無し 22/07/15(金)00:03:15 IP:113.149.*(dion.ne.jp)No.2672229+
>No.2672167
グルートはCGアニメじゃなかった?
31無題Name名無し 22/07/15(金)00:07:41 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2672230+
エコーも正式発表されたよ。
そしてデアデビルとキングピンの登場も正式発表。もちろん演じるのは再演してくれたお二方。
一部のファンが予想してたとおり、実質デアデビルのシーズン4になる?
にしてもホークアイの最後でキングピン死んでなかったのね(わかってたけど・・)
32無題Name名無し 22/07/15(金)01:10:00 IP:180.221.*(zaq.ne.jp)No.2672240そうだねx1
>>結局マーベルテレビジョンが作ったドラマでマーベルスタジオの映画ドラマと明確に繋がってるのはデアデビルだけ?
>デアデビルはディフェンダーズが実質シーズン2.5なのでジェシカやルークも一応繋がってることにはなる。
ジェシカがシーハルクに出るようなツイートを見た気がする
33無題Name名無し 22/07/15(金)07:37:47 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2672254+
>デアデビルはディフェンダーズが実質シーズン2.5なのでジェシカやルークも一応繋がってることにはなる。ジェシカがシーハルクに出るようなツイートを見た気がする
海外だとエコーにデアデビル出るのは、ディフェンダーズを再結成しようとしてメンバー探しの一環でエコーに会いに来るってウワサが流れてるみたい。
それに伴い、アイアンフィスト・ジェシカ・ルークが出るんじゃないかと。そしてデアデビルまたはディフェンダーズのドラマが計画されてるってハナシも。
もっともこの件に関して、mcuの公式からはコメントないけど
34無題Name名無し 22/07/15(金)15:04:28 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2672320+
そういやガーディアンズのホリデイスペシャルも今年だっけか
ソーがあって、シーハルクがあって、プラパンに、ホリデイスペシャルに、、
ほぼ毎月のようにMCU作品が見れるようになるなんて、アイアンマン一作目公開時は思いもしなかったなあ
35無題Name名無し 22/07/15(金)16:17:26 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2672331そうだねx2
アメコミ系YouTuberのブラガブさんがつまらないって言ってたから見てない
36無題Name名無し 22/07/15(金)16:21:50 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2672333そうだねx7
>No.2672331
誰?
37無題Name名無し 22/07/15(金)17:14:10 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2672347そうだねx10
>No.2672331
その人知らんけど、貴方と同じ感性なの?
誰かがツマラナイと言ってたから見ないの?もしかしたら貴方は面白いと思うかもとは考えないの?
別に良いけど
38無題Name名無し 22/07/15(金)17:56:10 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.2672374+
>No.2672331
「ブラガブ」って検索しても出てこず「プラガブ」ってのならでて来たんだが(こっちも知らんけど)
そのブラガブってYouTuber存在してるの?
39無題Name名無し 22/07/15(金)19:31:09 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2672402そうだねx11
>No.2672331
参考にするだけならともかく〇〇ちゃんがつまんないって言ったから見ない!っていうのは自分の感覚に自信が無さすぎるんだよな
誰かがコレ美味しいと言えば自分にとっても美味しい
人間として生きてるって言える?
40無題Name名無し 22/07/15(金)20:23:53 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.2672412+
スレッドを立てた人によって削除されました
長文爆釣りですな
41無題Name名無し 22/07/15(金)22:54:11 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2672461そうだねx2
>No.2672331
プラガブさんはスターウォーズ系だろ!!
てか、あの人は模型系でしょうに
42無題Name名無し 22/07/15(金)23:40:08 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2672470+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2672402
テレビで普通に見れるならともかく無料期間すらないサブスクや昨今値上がりしてる映画を見る前に他人の意見に従うのはむしろ賢いやり方だと私は思う
それくらいのことで噛み付いてくる君こそとうてい人間らしいとは思えんよ、もっと理性的に行動したまえ、下郎め
43無題Name名無し 22/07/16(土)00:04:22 IP:126.161.*(openmobile.ne.jp)No.2672476そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴミが人間の言葉書くな
44無題Name名無し 22/07/16(土)01:04:50 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.2672492そうだねx13
そもそも感想スレなのにわざわざ見てない宣言しに来るのはなんなの
それで理性的に行動しろとかどの口が言ってるの
45無題Name名無し 22/07/16(土)05:32:52 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2672521+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2672470
もっと理性的に行動したまえ、下郎め
46無題Name名無し 22/07/16(土)07:46:30 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2672528+
スレッドを立てた人によって削除されました
無料期間さえあれば見てやらんこともないのに
47無題Name名無し 22/07/16(土)09:13:13 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2672541そうだねx8
>アメコミ系YouTuberのブラガブさんがつまらないって言ってたから見てない

再生数稼ぎに大袈裟なサムネの動画を鵜呑みにするような、特撮にたいした興味も無い奴が何故ここに書き込む?
そんなに時間も金も惜しいならファスト映画でも見てれば?
にわかですらねぇよコイツ
48無題Name名無し 22/07/18(月)03:24:50 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2673697+
>そのブラガブってYouTuber存在してるの?
プラモとか作る人なら面白いよ
プラス、スターウォーズに興味ある人
49無題Name名無し 22/07/18(月)09:10:57 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2673742+
>アイアンハート、デザインがツボ過ぎる
>最終的にタイトで全身を覆うような感じになるんだろうけど、正直このままの感じで展開して欲しいぐらい好き
アイアンハート、フルフェイスのマスクじゃないのか
50無題Name名無し 22/07/18(月)10:22:44 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2673757+
>最終的にタイトで全身を覆うような感じになるんだろうけど、正直このままの感じで展開して欲しいぐらい好き アイアンハート、フルフェイスのマスクじゃないのか
Tシャツのやつはアイアンマンのマーク1みたいなもんじゃない?
劇中で徐々にverアップしていって最初的にマーク3~5くらいまでいくんでない?
51無題Name名無し 22/07/18(月)10:48:28 IP:217.178.*(transix.jp)No.2673760+
>X-MENといえば最近ヒュー・ジャックマンが、ファイギと会ったみたいね。
>自身のインスタに写真あげてる。
>一月くらいにファイギが交渉中で皆さんの期待出来ることになるかも?みたいなこと言ってたような?
>もしかして復帰くる?
遂に本格的な共演が実現する日が来たというわけか?これは…
[リロード]18:43頃消えます
- GazouBBS + futaba-