[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1658059218990.jpg-(29385 B)
29385 B無念Nameとしあき22/07/17(日)21:00:18No.991801329+ 23:57頃消えます
林士平スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が21件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/17(日)21:00:47No.991801596そうだねx26
ジャン+の覇者
2無念Nameとしあき22/07/17(日)21:01:42No.991802012そうだねx88
まじめに有能
3無念Nameとしあき22/07/17(日)21:02:17No.991802302+
つよい
4無念Nameとしあき22/07/17(日)21:02:37No.991802459そうだねx36
有能なのは分かるけど信者みたいな人までいてちょっと怖い
5無念Nameとしあき22/07/17(日)21:02:46No.991802530そうだねx15
チェンソースパイダンダダンでトップ3取っちゃったね
6無念Nameとしあき22/07/17(日)21:03:35No.991802952そうだねx19
>有能なのは分かるけど信者みたいな人までいてちょっと怖い
カルト的人気になってる作者があまり表に出ない分表に出る役してるからね
7無念Nameとしあき22/07/17(日)21:04:01No.991803163+
担当作品でその3作品以外でおすすめある?
8無念Nameとしあき22/07/17(日)21:04:34No.991803431そうだねx70
努力する人には世話を焼くけど
手を抜く人には塩対応と聞いた
そりゃまあそうか
9無念Nameとしあき22/07/17(日)21:04:57No.991803660そうだねx5
漫画家志望者からは最初は鬼と恐れられている
見込みあると思われると優しくなるけど
10無念Nameとしあき22/07/17(日)21:04:59No.991803675+
そういや去年のジャンプ企画の優勝した新人作家の漫画どうなってんだろ全く情報ないよね
11無念Nameとしあき22/07/17(日)21:05:44No.991804058+
>そういや去年のジャンプ企画の優勝した新人作家の漫画どうなってんだろ全く情報ないよね
ネトフリアニメ化の企画と同時進行なら後1年はかかるんじゃない
12無念Nameとしあき22/07/17(日)21:05:49No.991804100+
>そりゃまあそうか
そいうだろうな
13無念Nameとしあき22/07/17(日)21:05:50No.991804107そうだねx16
>担当作品でその3作品以外でおすすめある?
「全部ぶっ壊す」いいぞ
最初の数話で損してる作品だと思う
14無念Nameとしあき22/07/17(日)21:06:36No.991804476そうだねx2
担当作家の読み切り結構紹介してるけどどれもセンスいい
15無念Nameとしあき22/07/17(日)21:06:52No.991804610そうだねx2
>そういや去年のジャンプ企画の優勝した新人作家の漫画どうなってんだろ全く情報ないよね
なんだっけ?これ?
https://www.jump-mangasho.com/become/works/ [link]
16無念Nameとしあき22/07/17(日)21:07:03No.991804697そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
韓国人編集なんだっけ
17無念Nameとしあき22/07/17(日)21:07:13No.991804785そうだねx16
>有能なのは分かるけど信者みたいな人までいてちょっと怖い
正直タツキとセットで語られるからしょうがない部分ある気がする
18無念Nameとしあき22/07/17(日)21:07:19No.991804833そうだねx13
>>担当作品でその3作品以外でおすすめある?
>「全部ぶっ壊す」いいぞ
>最初の数話で損してる作品だと思う
俺も全部ぶっ壊す好き 最近ずっと面白い
19無念Nameとしあき22/07/17(日)21:07:43No.991805023+
>担当作品でその3作品以外でおすすめある?
だいぶ前だけどドリキャンとかこの人じゃなかったかな
全話無料公開中
20無念Nameとしあき22/07/17(日)21:08:19No.991805303+
>>そういや去年のジャンプ企画の優勝した新人作家の漫画どうなってんだろ全く情報ないよね
>なんだっけ?これ?
いや編集者どうし新人作家一人決めてバトルさせるやつ
21無念Nameとしあき22/07/17(日)21:08:24No.991805352そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>韓国人編集なんだっけ
ググったら「両親2人が台湾人の在日台湾2世、のち帰化。」と出た 日本人や
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E5%A3%AB%E5%B9%B3 [link]
22無念Nameとしあき22/07/17(日)21:09:24No.991805813そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>韓国人編集なんだっけ
台湾系の人だよ
23無念Nameとしあき22/07/17(日)21:09:29No.991805852そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>韓国人編集なんだっけ
>ググったら「両親2人が台湾人の在日台湾2世、のち帰化。」と出た 日本人や
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E5%A3%AB%E5%B9%B3 [link]
台湾出身なんだ
へえ~
24無念Nameとしあき22/07/17(日)21:09:40No.991805934+
>努力する人には世話を焼くけど
>手を抜く人には塩対応と聞いた
>そりゃまあそうか
天下の集英社で漫画描けるのに手を抜くとかこいつ舐めてるなと捉えられても仕方ないわな
25無念Nameとしあき22/07/17(日)21:09:43No.991805957そうだねx3
https://www.youtube.com/watch?v=5nJJfxvsHLM&t=0s [link]
ミリオンタッグ糞面白かったのにここですら全然話題にならなかったよね
26無念Nameとしあき22/07/17(日)21:10:24No.991806306そうだねx4
ツイッターのファボ魔
27無念Nameとしあき22/07/17(日)21:10:28No.991806337+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき22/07/17(日)21:10:30No.991806347そうだねx3
ミリオンタッグ純粋に2回目やってほしいけど1回目の優勝者作品がまだ出てないから無理か...
29無念Nameとしあき22/07/17(日)21:11:59No.991807070+
ドロンドロロンでも編集の力量は感じられはする
30無念Nameとしあき22/07/17(日)21:12:13No.991807189そうだねx4
>>努力する人には世話を焼くけど
>>手を抜く人には塩対応と聞いた
>>そりゃまあそうか
見込みある新人漫画家と一緒に書店行って「好きなものを好きなだけ買ってこい」と本おごる編集
31無念Nameとしあき22/07/17(日)21:12:46No.991807451そうだねx9
タツキ先生とのやりとりは泣ける箇所が見当たらない
はずなのに気の毒で涙が止まらなくなる
32無念Nameとしあき22/07/17(日)21:12:49No.991807467+
>ドロンドロロンでも編集の力量は感じられはする
アヤシモンやそれ
33無念Nameとしあき22/07/17(日)21:13:01No.991807559+
>いや編集者どうし新人作家一人決めてバトルさせるやつ
これか
https://www.youtube.com/watch?v=x7PQLTTZnUw&ab_channel=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB [link]
ビートモーション??
聞いたこともないな
34無念Nameとしあき22/07/17(日)21:15:02No.991808535そうだねx1
8つも連載抱えてるのか
35無念Nameとしあき22/07/17(日)21:16:02No.991809000そうだねx5
担当作品のアニメ化率エグいな
36無念Nameとしあき22/07/17(日)21:16:19No.991809139そうだねx53
    1658060179652.png-(28909 B)
28909 B
>気の毒で涙が止まらなくなる
37無念Nameとしあき22/07/17(日)21:18:17No.991810112そうだねx5
有能新人がみんなこの人目当てで原稿持ってくるらしいね
そらまあこの結果も納得
38無念Nameとしあき22/07/17(日)21:18:56No.991810422そうだねx9
地獄のミサワとの逸話好き
39無念Nameとしあき22/07/17(日)21:19:45No.991810809そうだねx4
青のエクソシスト単行本の巻末で印刷所の人にも家族がいるんだよ?って言ってるのが記憶に残ってる
40無念Nameとしあき22/07/17(日)21:19:48No.991810828そうだねx27
目を離すとすぐ暗い展開にしたがるスパイファミリーの遠藤のネームを軌道修正させて
タツキの面倒も見ながら時折電話で地獄のミサワの様子も見る仕事
41無念Nameとしあき22/07/17(日)21:20:12No.991811016そうだねx6
チェンソー関連で新情報出すよ!→タツキの読み切り発表!
みたいなやり方はどうかと思った
42無念Nameとしあき22/07/17(日)21:20:13No.991811036そうだねx14
>No.991809139
連載開始の数年前から作者の妹名義のアカウントやってたとか意味わからんしな
43無念Nameとしあき22/07/17(日)21:21:35No.991811667そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>韓国人編集なんだっけ
台湾だ二度と間違えるな
44無念Nameとしあき22/07/17(日)21:22:33No.991812105そうだねx6
他の編集も比較されて辛かろう
45無念Nameとしあき22/07/17(日)21:22:45No.991812201そうだねx9
>目を離すとすぐ暗い展開にしたがるスパイファミリーの遠藤のネームを軌道修正させて
>タツキの面倒も見ながら時折電話で地獄のミサワの様子も見る仕事
>>まじめに有能
46無念Nameとしあき22/07/17(日)21:23:12No.991812421そうだねx2
地獄楽はホント初期でしか関わってなかったんだな…
47無念Nameとしあき22/07/17(日)21:23:12No.991812425そうだねx10
ちょっとだけ削除しました
48無念Nameとしあき22/07/17(日)21:23:13No.991812428そうだねx3
>他の編集も比較されて辛かろう
まあバクマンやってた頃はハットリ編集が人気だったのと同じやろ
49無念Nameとしあき22/07/17(日)21:23:49No.991812701そうだねx3
>ちょっとだけ削除しました
乙 チンポもいらんと思う
50無念Nameとしあき22/07/17(日)21:24:18No.991812957そうだねx21
    1658060658004.jpg-(17202 B)
17202 B
>漫画家志望者からは最初は鬼と恐れられている
これマジだったのか
51無念Nameとしあき22/07/17(日)21:24:26No.991813017そうだねx11
チェンソーマンのファミリーバーガー回で
タツキが「マイルドな話だから」と実在するマクドナルドを舞台にしようとして
ネーム見て慌ててNG出した林士平
52無念Nameとしあき22/07/17(日)21:24:36No.991813094そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.991805852
これも削除されたのと同じやつだと思う
53無念Nameとしあき22/07/17(日)21:26:28No.991813964そうだねx27
>ネーム見て慌ててNG出した林士平
そりゃそうだ!
54無念Nameとしあき22/07/17(日)21:26:33No.991814014そうだねx42
    1658060793017.jpg-(27625 B)
27625 B
>タツキが「マイルドな話だから」と実在するマクドナルドを舞台にしようとして
55無念Nameとしあき22/07/17(日)21:26:52No.991814153そうだねx10
有能だし漫画家の代わりにプロモーションに力いれるの正しいんだろうけど
漫画家より出しゃばってる感がでてしゃらくせぇっていう感情も同時に出てくる
56無念Nameとしあき22/07/17(日)21:28:07No.991814771そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>No.991805852
>これも削除されたのと同じやつだと思う
違うんだが
57無念Nameとしあき22/07/17(日)21:28:07No.991814775そうだねx5
>チェンソーマンのファミリーバーガー回で
>タツキが「マイルドな話だから」と実在するマクドナルドを舞台にしようとして
>ネーム見て慌ててNG出した林士平
マックはあそこまでクルー内でフレンドリーじゃないよ
モスだったら有りだけどさ
58無念Nameとしあき22/07/17(日)21:28:29No.991814934そうだねx2
20日に出るSwitchのジャンプラ特集がほぼ林さん担当作品で笑ったけど楽しみ
59無念Nameとしあき22/07/17(日)21:29:11No.991815264そうだねx6
>>漫画家志望者からは最初は鬼と恐れられている
>これマジだったのか
最初鬼対応して漫画家志望者をふるいにかける話はマジと聞く
60無念Nameとしあき22/07/17(日)21:29:30No.991815396そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
台湾人なんだへ~って書いただけで削除対象みたいに言われんのはなぜ?
普通のことじゃん
この人そういう国がどうとかの面倒なかんじじゃないでしょ?
61無念Nameとしあき22/07/17(日)21:29:51No.991815567そうだねx2
>>漫画家志望者からは最初は鬼と恐れられている
>これマジだったのか
つぶらな瞳が怖い
62無念Nameとしあき22/07/17(日)21:31:45No.991816443そうだねx15
>>気の毒で涙が止まらなくなる
ファミリーバーガーの時のやりとりも好き
「店舗実名で出していい?」
「無茶しないならまあ」
「了解!ファミリー!」
「待て待て待て待て」
63無念Nameとしあき22/07/17(日)21:32:13No.991816654+
ミリオンタッグは演出だからあんなに優しかったのか
カメラなかったらブチ切れてそうだったけど
64無念Nameとしあき22/07/17(日)21:33:05No.991817100+
>ミリオンタッグは演出だからあんなに優しかったのか
>カメラなかったらブチ切れてそうだったけど
一回カメラ回ってないところで怒ってなかった?
65無念Nameとしあき22/07/17(日)21:33:34No.991817347そうだねx6
>漫画家より出しゃばってる感がでてしゃらくせぇっていう感情も同時に出てくる
すごいわかる
66無念Nameとしあき22/07/17(日)21:35:49No.991818409そうだねx20
>有能だし漫画家の代わりにプロモーションに力いれるの正しいんだろうけど
>漫画家より出しゃばってる感がでてしゃらくせぇっていう感情も同時に出てくる
執筆に忙しいのに自分で宣伝しなきゃいけなくて協力してくれない編集に怒ってる漫画家もいたしありがたいでしょ
67無念Nameとしあき22/07/17(日)21:35:55No.991818464そうだねx4
ゆで騒動の時のパーフェクト対応で話題になったので存在認知した
68無念Nameとしあき22/07/17(日)21:36:09No.991818583そうだねx5
>>漫画家より出しゃばってる感がでてしゃらくせぇっていう感情も同時に出てくる
>すごいわかる
自分が担当してる作品が売れるには編集の自分がまず有名にならないといけませんって
言ってる編集者がいて何言ってんだこいつと思った
69無念Nameとしあき22/07/17(日)21:36:27No.991818708そうだねx2
このアイコンはちょっと変えて欲しい
70無念Nameとしあき22/07/17(日)21:36:42No.991818818+
年収いくらくらいなのかな
71無念Nameとしあき22/07/17(日)21:38:17No.991819587そうだねx6
>自分が担当してる作品が売れるには編集の自分がまず有名にならないといけませんって
>言ってる編集者がいて何言ってんだこいつと思った
「あの編集が担当してる作品なら大丈夫」というブランドの話だと思う
72無念Nameとしあき22/07/17(日)21:38:20No.991819615+
>努力する人には世話を焼くけど
>手を抜く人には塩対応と聞いた
ミサワは?
73無念Nameとしあき22/07/17(日)21:39:03No.991819971そうだねx3
ただこれだけの実績有って有名にならないのは逆に不自然だからな
74無念Nameとしあき22/07/17(日)21:39:12No.991820034そうだねx5
>自分が担当してる作品が売れるには編集の自分がまず有名にならないといけませんって
>言ってる編集者がいて何言ってんだこいつと思った
まぁ実際スレ画みたいに結果出してる例がある分あながち間違いではないんだろうな
少なくとも読もうと思うルートが一つ増えるんだから
75無念Nameとしあき22/07/17(日)21:39:25No.991820139そうだねx22
>執筆に忙しいのに自分で宣伝しなきゃいけなくて協力してくれない編集に怒ってる漫画家もいたしありがたいでしょ
漫画家からすれば忙しい自分の代わりに作品売るために余計な仕事してもらったり道化になってもらったりで有難いやら申し訳ないやらになると思う
作品の私物化してるわけじゃないし全然いいよ
76無念Nameとしあき22/07/17(日)21:39:43No.991820269そうだねx5
チェンソー一千何百万部だからな・・・
そりゃ顔になるでしょ
77無念Nameとしあき22/07/17(日)21:39:45No.991820297そうだねx6
タツキのお世話係ができるというだけでかなり有能っぽい
78無念Nameとしあき22/07/17(日)21:39:54No.991820372そうだねx27
ほったらかしておけば奇人か変人にしか化けない連中をいかに生産能力の卓越した超人に
ランクアップさせるかという漫画編集本来の仕事を教えてくれる
79無念Nameとしあき22/07/17(日)21:40:07No.991820478そうだねx3
少年ジャンプが沈む泥船なのに対しこれから一番になっていくだろうジャンプ+で活躍する男
先見の明がある
80無念Nameとしあき22/07/17(日)21:40:48No.991820772そうだねx11
>>努力する人には世話を焼くけど
>>手を抜く人には塩対応と聞いた
>ミサワは?
あれは…なんだろな
色々イレギュラーすぎてわからねえ
アイマス漫画でバズってた時も見放してはない感じだったけど
81無念Nameとしあき22/07/17(日)21:41:01No.991820869そうだねx6
>ほったらかしておけば奇人か変人にしか化けない連中をいかに生産能力の卓越した超人に
>ランクアップさせるかという漫画編集本来の仕事を教えてくれる
鬼滅もほっといたら水の呼吸の名前が「鳴滝式呼吸術」になってたしな…
82無念Nameとしあき22/07/17(日)21:41:43No.991821191そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
でしゃばってどうしようもないカス編集者ってのはこういうレベルのやつだよ
83無念Nameとしあき22/07/17(日)21:41:46No.991821217+
初めての担当がダイの大冒険とか言ってた気がする
84無念Nameとしあき22/07/17(日)21:42:53No.991821796そうだねx7
有能なのは分かるけど
アイコンだけは替えろ
85無念Nameとしあき22/07/17(日)21:43:04No.991821874そうだねx1
編集者ブランドっていうと
鳥嶋和彦とか
齊藤優とかになるのか・・・?
86無念Nameとしあき22/07/17(日)21:43:25No.991822032そうだねx3
>初めての担当がダイの大冒険とか言ってた気がする
冒険王ビィトだった
87無念Nameとしあき22/07/17(日)21:43:53No.991822264そうだねx13
>チェンソーマンのファミリーバーガー回で
>タツキが「マイルドな話だから」と実在するマクドナルドを舞台にしようとして
>ネーム見て慌ててNG出した林士平
これねドナルドの平手打ちだよ?
88無念Nameとしあき22/07/17(日)21:43:56No.991822294そうだねx9
>アイコンだけは替えろ
このアイコンなんでこんなにうぜぇんだろう・・・
89無念Nameとしあき22/07/17(日)21:44:26No.991822530+
あだ名ないの
90無念Nameとしあき22/07/17(日)21:45:48No.991823212そうだねx2
>あだ名ないの
フルネームかリンさんって呼ばれてるのがほとんどじゃない
91無念Nameとしあき22/07/17(日)21:46:42No.991823687+
ビィトってことは相当古参?
集英社って売れても売れなくてもだいたいヨソの部署に飛ぶか飛ばされるイメージだけど
92無念Nameとしあき22/07/17(日)21:48:42No.991824688そうだねx3
>地獄楽はホント初期でしか関わってなかったんだな…
最初の方は良かったんだけどな…
なるほどな…
93無念Nameとしあき22/07/17(日)21:49:14No.991824961そうだねx1
>ビィトってことは相当古参?
>集英社って売れても売れなくてもだいたいヨソの部署に飛ぶか飛ばされるイメージだけど
詳しくしらんけどビィトならスクエア→ジャン+→ジャンプ→ジャン+って流れじゃない
94無念Nameとしあき22/07/17(日)21:49:23No.991825026+
>編集者ブランドっていうと
>鳥嶋和彦とか
>齊藤優とかになるのか・・・?
冠茂
95無念Nameとしあき22/07/17(日)21:49:38No.991825161そうだねx13
新人じゃなくてほぼどうしようもなくなってる中堅を売れるようにするのがヤバい
96無念Nameとしあき22/07/17(日)21:50:10No.991825396そうだねx8
>新人じゃなくてほぼどうしようもなくなってる中堅を売れるようにするのがヤバい
マジでこれだと思うスパイとダンダダンがまさにこれ
97無念Nameとしあき22/07/17(日)21:50:57No.991825827そうだねx8
>冠茂
それはブランドでなく烙印
98無念Nameとしあき22/07/17(日)21:52:01No.991826399そうだねx16
    1658062321289.jpg-(101501 B)
101501 B
>>ほったらかしておけば奇人か変人にしか化けない連中をいかに生産能力の卓越した超人に
>>ランクアップさせるかという漫画編集本来の仕事を教えてくれる
>鬼滅もほっといたら水の呼吸の名前が「鳴滝式呼吸術」になってたしな…
漫画をより良くするために漫画家を助けてくれる存在なんだなって
借金取りやヤクザよろしく原稿を取り立てたりするだけのお仕事じゃない
99無念Nameとしあき22/07/17(日)21:52:05No.991826440+
本誌初挑戦できっちり成功させたな
100無念Nameとしあき22/07/17(日)21:52:23No.991826600そうだねx5
>新人じゃなくてほぼどうしようもなくなってる中堅を売れるようにするのがヤバい
画力は高いけどシナリオがイマイチな作家に原作をつけるじゃなくて
軌道修正させるのは確かにコスパはよさそうな気はする…
編集のセンスは問われるだろうけど
101無念Nameとしあき22/07/17(日)21:52:37No.991826702+
>冠茂
作品の私物化凄かったな…
102無念Nameとしあき22/07/17(日)21:53:19No.991827072+
>>冠茂
>作品の私物化凄かったな…
最近だと異世界烈の仲村
103無念Nameとしあき22/07/17(日)21:53:35No.991827212そうだねx6
元スクエア組だからジャンプ本誌を結構敵視してるインタビュー内容あって面白かった
チェンソーマンでちょっとだけ本誌に行って看板取って帰っていくの相当気持ちよかっただろうな
104無念Nameとしあき22/07/17(日)21:53:41No.991827272そうだねx3
ただ編集も万能ではない
ドロンドロロンの作家なんかはどうにもできない
105無念Nameとしあき22/07/17(日)21:53:44No.991827295そうだねx3
>>漫画家志望者からは最初は鬼と恐れられている
>これマジだったのか
この数年後のイメージ(タツキ画)で「ナイフを持たなくなっている」とか解説されてて笑った
そして何故か顔が星形になってた
106無念Nameとしあき22/07/17(日)21:54:28No.991827652+
>ただ編集も万能ではない
>ドロンドロロンの作家なんかはどうにもできない
なんか勘違いしてないか
107無念Nameとしあき22/07/17(日)21:54:47No.991827800そうだねx26
    1658062487735.png-(241751 B)
241751 B
相性があるからねどうしても
108無念Nameとしあき22/07/17(日)21:55:19No.991828052そうだねx13
あのタツキをある程度コントロール出来る時点で有能かつめっちゃ苦労人だと勝手に思ってる
109無念Nameとしあき22/07/17(日)21:55:36No.991828198そうだねx5
>相性があるからねどうしても
ギャグ漫画はギャグ専用編集が必要だと思うわ
110無念Nameとしあき22/07/17(日)21:56:17No.991828549+
>チェンソーマンでちょっとだけ本誌に行って看板取って帰っていくの相当気持ちよかっただろうな
どこからNGでどこからOKかという線引きに連載中はだいぶ悩まされていたはず
111無念Nameとしあき22/07/17(日)21:56:23No.991828596そうだねx2
>有能なのは分かるけど信者みたいな人までいてちょっと怖い
まぁマジ有能だしなぁ
編集と言うよりプロデューサーみたいな感じになってるな
112無念Nameとしあき22/07/17(日)21:56:45No.991828779そうだねx2
>元スクエア組だからジャンプ本誌を結構敵視してるインタビュー内容あって面白かった
>チェンソーマンでちょっとだけ本誌に行って看板取って帰っていくの相当気持ちよかっただろうな
チェンソーマンが古き良き時代のジャンプ漫画に喧嘩売るような漫画でそれが売れたのが俺は嬉しかったわ
113無念Nameとしあき22/07/17(日)21:57:09No.991828980そうだねx2
>「全部ぶっ壊す」いいぞ
全部ぶっ壊すも林が担当なの?マジで優秀じゃん...
114無念Nameとしあき22/07/17(日)21:57:30No.991829148そうだねx6
タツキ「原稿見てください」
林「目通しました 面白いですよ」
タツキ「嘘だ…」(原稿書き直し)
115無念Nameとしあき22/07/17(日)21:58:11No.991829466+
チェンソーマンラスト付近の冷蔵庫にマキマさんの肉しまってる辺りも色々軌道修正したみたいな事聞いたな
116無念Nameとしあき22/07/17(日)21:58:18No.991829537そうだねx3
相当なアゲチンだと思ってる
117無念Nameとしあき22/07/17(日)21:58:22No.991829574そうだねx2
>>チェンソーマンでちょっとだけ本誌に行って看板取って帰っていくの相当気持ちよかっただろうな
>どこからNGでどこからOKかという線引きに連載中はだいぶ悩まされていたはず
最終回のしょうが焼きは入稿ギリギリで直せないタイミングで出したんだっけ
118無念Nameとしあき22/07/17(日)21:58:55No.991829838そうだねx1
>相性があるからねどうしても
たとえばこういうのって大手だからこそビックデータとかAIとかで
流行る展開や受けない展開の見える化とかできそうなきもするんだけど
結局まだ編集の好みでまず連載できるできないが決まったり
有能編集者のかじ取りで良くも悪くも漫画の内容が変わるのって漫画業界のバグじゃね?
119無念Nameとしあき22/07/17(日)21:59:32No.991830139そうだねx2
>有能なのは分かるけど信者みたいな人までいてちょっと怖い
まぁそこらはマシリトと同じだね
120無念Nameとしあき22/07/17(日)21:59:38No.991830184そうだねx11
>タツキ「原稿見てください」
>林「目通しました 面白いですよ」
>タツキ「嘘だ…」(原稿書き直し)
タツキクソめんどくせえな!?
121無念Nameとしあき22/07/17(日)22:00:05No.991830401そうだねx2
ミサワのニコ生ってのが意味わからないし
横に林編集が一緒にいたのも意味わからなかったなあ
122無念Nameとしあき22/07/17(日)22:00:07No.991830423そうだねx13
>1658062487735.png
>昔某編集長が『ボーボボは全くわからない
そうだね
123無念Nameとしあき22/07/17(日)22:01:28No.991831094そうだねx10
エロクールとかに当たると可哀想だと思う
124無念Nameとしあき22/07/17(日)22:02:04No.991831387そうだねx33
    1658062924618.jpg-(16480 B)
16480 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
125無念Nameとしあき22/07/17(日)22:02:49No.991831759そうだねx6
ダンダダンの作者と一緒にインタビュー受けてた時
「何年か前の飲み会で…」「◯◯年の忘年会ですね」
「ちょっと前の連載会議で…」「××年の時ですね」
とか作者のコメントをスラスラ補足してたの凄いと思った秘書かよ
126無念Nameとしあき22/07/17(日)22:02:53No.991831787そうだねx3
>>どこからNGでどこからOKかという線引きに連載中はだいぶ悩まされていたはず
>最終回のしょうが焼きは入稿ギリギリで直せないタイミングで出したんだっけ
本当だったらタチ悪いぞ!?
127無念Nameとしあき22/07/17(日)22:03:17No.991831977そうだねx2
>全部ぶっ壊す
最初の方で単なる異世界転生亜種のバトル漫画だとおもったら
ゆるふわ不思議能力者の日常ものになっとるやんけ
128無念Nameとしあき22/07/17(日)22:03:41No.991832168そうだねx1
>>初めての担当がダイの大冒険とか言ってた気がする
>冒険王ビィトだった
え?柴田亜美せんせーだったような……?
129無念Nameとしあき22/07/17(日)22:03:57No.991832303+
>流行る展開や受けない展開の見える化とかできそうなきもするんだけど
ヒットする要素をなるべく集めるのはそういうやり方でできるけど
それは古いネタの再生産だぞ
新ネタ出すにはいらないもの削ぎ落とすことが求められるぞ
130無念Nameとしあき22/07/17(日)22:04:41No.991832637そうだねx4
>エロクールとかに当たると可哀想だと思う
「あー、アレの担当か」って色眼鏡で見られる作家はかわいそう
131無念Nameとしあき22/07/17(日)22:04:41No.991832646+
    1658063081038.jpg-(1514209 B)
1514209 B
うーん・・・
132無念Nameとしあき22/07/17(日)22:04:43No.991832661そうだねx5
>ゆるふわ不思議能力者の日常ものになっとるやんけ
だがそれがいい
133無念Nameとしあき22/07/17(日)22:04:49No.991832707そうだねx4
アニメ化決まった辺りのジャンプ公式の放送で生姜焼きらへんの展開は出したい描写がNGで出せなかったら勝手にツイッターとかで公開しようかと思ったみたいな事タツキが言ってて笑った
134無念Nameとしあき22/07/17(日)22:05:12No.991832863そうだねx2
何というかこの人の担当してる作品ってネットでバズらせるの特化みたいなのが多い印象がある
135無念Nameとしあき22/07/17(日)22:05:17No.991832896+
>有能編集者のかじ取りで良くも悪くも漫画の内容が変わるのって漫画業界のバグじゃね?
それが嫌なら同人とかで好きに描けばええ
136無念Nameとしあき22/07/17(日)22:05:42No.991833089そうだねx11
>アニメ化決まった辺りのジャンプ公式の放送で生姜焼きらへんの展開は出したい描写がNGで出せなかったら勝手にツイッターとかで公開しようかと思ったみたいな事タツキが言ってて笑った
ロックすぎる
137無念Nameとしあき22/07/17(日)22:06:06No.991833268そうだねx9
>うーん・・・
T屋飼ってる雑誌がこれ言ってもキモいだけだわカスども
138無念Nameとしあき22/07/17(日)22:06:11No.991833317そうだねx3
本誌に行ったときは栄転でそのまま居着くかと思ったけど帰ってきたあたり週ジャン編集部とは合わなかったんだろうか
139無念Nameとしあき22/07/17(日)22:06:15No.991833332そうだねx5
>結局まだ編集の好みでまず連載できるできないが決まったり
>有能編集者のかじ取りで良くも悪くも漫画の内容が変わるのって漫画業界のバグじゃね?
過去のデータに頼った平均化というか均一化でもしかしたら拾えたはずの個性を取りこぼしちゃうのこそ
集英社や他の出版社がいま一番怖がってるところだと思いますよ
140無念Nameとしあき22/07/17(日)22:06:23No.991833408そうだねx3
>>>初めての担当がダイの大冒険とか言ってた気がする
>>冒険王ビィトだった
>え?柴田亜美せんせーだったような……?
曖昧知識だから間違ってたらすまん
141無念Nameとしあき22/07/17(日)22:06:41No.991833539そうだねx5
>うーん・・・
担当○○です!
ってくそ寒いあおりやってんのマガジンだよな
142無念Nameとしあき22/07/17(日)22:07:02No.991833717そうだねx2
良く使われる画像青のエクソシストの人のだな
143無念Nameとしあき22/07/17(日)22:07:53No.991834128そうだねx3
>本誌に行ったときは栄転でそのまま居着くかと思ったけど帰ってきたあたり週ジャン編集部とは合わなかったんだろうか
そのままいると昇進して漫画家の面倒を見れなくなるから異動したってとしあきから聞いた
144無念Nameとしあき22/07/17(日)22:08:08No.991834242そうだねx4
>本誌に行ったときは栄転でそのまま居着くかと思ったけど帰ってきたあたり週ジャン編集部とは合わなかったんだろうか
編集長がアレだしな今
145無念Nameとしあき22/07/17(日)22:08:33No.991834433そうだねx4
>本誌に行ったときは栄転でそのまま居着くかと思ったけど帰ってきたあたり週ジャン編集部とは合わなかったんだろうか
タツキを守りたいと林さん言ってなかったっけ?
週ジャンだとぶっ壊れるまで描かされるけどジャンプ+ならちゃんと休みを入れてあげることができるからって
146無念Nameとしあき22/07/17(日)22:08:36No.991834453そうだねx1
>たとえばこういうのって大手だからこそビックデータとかAIとかで
>流行る展開や受けない展開の見える化とかできそうなきもするんだけど
>結局まだ編集の好みでまず連載できるできないが決まったり
>有能編集者のかじ取りで良くも悪くも漫画の内容が変わるのって漫画業界のバグじゃね?
ビッグデータに頼るのが正解とも言えないから
147無念Nameとしあき22/07/17(日)22:08:59No.991834646そうだねx2
>本誌に行ったときは栄転でそのまま居着くかと思ったけど帰ってきたあたり週ジャン編集部とは合わなかったんだろうか
役職絡みで葛藤があったぽいな
本誌で副編とかに上がると作家担当できなくなるとかで
148無念Nameとしあき22/07/17(日)22:09:09No.991834715+
書き込みをした人によって削除されました
149無念Nameとしあき22/07/17(日)22:09:35No.991834932そうだねx6
>タツキを守りたいと林さん言ってなかったっけ?
>週ジャンだとぶっ壊れるまで描かされるけどジャンプ+ならちゃんと休みを入れてあげることができるからって
それが事実なら素晴らしすぎるスタンス
150無念Nameとしあき22/07/17(日)22:09:55No.991835096そうだねx6
本誌で昇進すると漫画家の担当出来なくなるから+に帰る事にしたような発言をどこかで見た気がするんだが思い出せん
151無念Nameとしあき22/07/17(日)22:10:09No.991835201そうだねx6
>>アニメ化決まった辺りのジャンプ公式の放送で生姜焼きらへんの展開は出したい描写がNGで出せなかったら勝手にツイッターとかで公開しようかと思ったみたいな事タツキが言ってて笑った
>ロックすぎる
タツキ先生まじイカれてるからよく制御してると思う
152無念Nameとしあき22/07/17(日)22:10:16No.991835255そうだねx4
本誌に行ったのがそもそも出張というか出向レベルの話じゃないっけ?
153無念Nameとしあき22/07/17(日)22:10:27No.991835344そうだねx2
昭和と違って今の週刊は頭使うから辛そう
あらゆるアイデアすでに出まくってるしパクリにうるさいし
フェミ団体みたいなのもめっちゃうるさいし
154無念Nameとしあき22/07/17(日)22:10:49No.991835505そうだねx6
実際ジャンプ+はめっちゃ成功してるし
これからは電子漫画の時代もくるんだろうけど
紙のジャンプにいい部分をフィードバックするとかで
ジャンプはジャンプで盛り上がってほしいのはある
155無念Nameとしあき22/07/17(日)22:11:25No.991835805そうだねx1
前線にいたいから昇進の話蹴った逸話は俺も聞いたけどソース思い出せねえ
156無念Nameとしあき22/07/17(日)22:12:40No.991836402+
>ジャンプはジャンプで盛り上がってほしいのはある
ジャンプブランドの強さはずっと揺らいでないのスゲーなって感心する
本誌もワンピ呪術を筆頭に新作も面白い漫画始まってるし
157無念Nameとしあき22/07/17(日)22:13:10No.991836634+
スレッドを立てた人によって削除されました
へー外人なんだね
勉強になったわ
158無念Nameとしあき22/07/17(日)22:13:12No.991836658そうだねx3
タツキのアシスタント組でトキワ荘みたいなのができてるのいいよね
159無念Nameとしあき22/07/17(日)22:13:52No.991836963そうだねx1
>前線にいたいから昇進の話蹴った逸話は俺も聞いたけどソース思い出せねえ
ピーターの法則ってやつか
160無念Nameとしあき22/07/17(日)22:14:00No.991837016そうだねx1
>アニメ化決まった辺りのジャンプ公式の放送で生姜焼きらへんの展開は出したい描写がNGで出せなかったら勝手にツイッターとかで公開しようかと思ったみたいな事タツキが言ってて笑った
考えてみれば週刊作家が勝手にヒに漫画載せても別に問題はないんだよな…暇があればだけど…
161無念Nameとしあき22/07/17(日)22:14:34No.991837276そうだねx7
>考えてみれば週刊作家が勝手にヒに漫画載せても別に問題はないんだよな…暇があればだけど…
いや契約の結び方によってはだめじゃねぇか?
162無念Nameとしあき22/07/17(日)22:14:51No.991837387そうだねx9
「お仕事タイヘンだね林さん
ところでこの田中脊髄剣ってどうかな」
163無念Nameとしあき22/07/17(日)22:14:55No.991837417そうだねx3
>前線にいたいから昇進の話蹴った逸話は俺も聞いたけどソース思い出せねえ
https://ddnavi.com/interview/946194/a/ [link]
多分これだな
164無念Nameとしあき22/07/17(日)22:15:17No.991837593そうだねx4
>タツキ先生まじイカれてるからよく制御してると思う

>連載開始の数年前から作者の妹名義のアカウントやってたとか意味わからんしな
165無念Nameとしあき22/07/17(日)22:15:19No.991837603そうだねx5
編集がめっちゃ大事なのが良く分かるサムライ8
166無念Nameとしあき22/07/17(日)22:15:36No.991837717そうだねx5
    1658063736648.jpg-(11345 B)
11345 B
>タツキ先生まじイカれてるからよく制御してると思う
ロックンローラーだよな
167無念Nameとしあき22/07/17(日)22:15:56No.991837882そうだねx1
Twitterに載ってたらどうなってたか気になるわ
168無念Nameとしあき22/07/17(日)22:16:06No.991837954+
>「お仕事タイヘンだね林さん
>ところでこの田中脊髄剣ってどうかな」
ジャンプ本誌だとNG食らってただろうな…
169無念Nameとしあき22/07/17(日)22:16:49No.991838310+
ジャンプラだと本誌に企画持ち込みもできるから本誌に居座る必要もないって感じか
170無念Nameとしあき22/07/17(日)22:17:10No.991838446+
>>「お仕事タイヘンだね林さん
>>ところでこの田中脊髄剣ってどうかな」
>ジャンプ本誌だとNG食らってただろうな…
そっちよりも生徒に手を出すあたり駄目そう
171無念Nameとしあき22/07/17(日)22:18:27No.991839035そうだねx5
最終回の巻末コメントを「じゃーねー」だけにしてたぐらいのロックさなので林編集以外が担当になったらどうなるか予想付かない
172無念Nameとしあき22/07/17(日)22:18:42No.991839144そうだねx4
タツキ先生も先生で本当漫画好きだよな
林さんいい人見つけてきたよな
173無念Nameとしあき22/07/17(日)22:18:51No.991839213そうだねx2
>>前線にいたいから昇進の話蹴った逸話は俺も聞いたけどソース思い出せねえ
> https://ddnavi.com/interview/946194/a/ [link]
>多分これだな
オーサンキュー
都市伝説に惑わされてたとしたらどうしようかと思った
174無念Nameとしあき22/07/17(日)22:19:12No.991839362そうだねx6
>最終回の巻末コメントを「じゃーねー」だけにしてたぐらいのロックさなので林編集以外が担当になったらどうなるか予想付かない
才能引き出せなくて打ち切りコースじゃないかなぁ
175無念Nameとしあき22/07/17(日)22:19:13No.991839374+
個人垢の宣伝ツイートでチェンソーマン2部が1話始まりじゃないのバラしてたのマジでセンスない
ジャンプ+ならではの仕掛けが台無しじゃん
176無念Nameとしあき22/07/17(日)22:19:18No.991839423そうだねx3
>>うーん・・・
>T屋飼ってる雑誌がこれ言ってもキモいだけだわカスども
T屋は編集としては有能なんだが
177無念Nameとしあき22/07/17(日)22:19:51No.991839687そうだねx1
> https://ddnavi.com/interview/946194/a/ [link]
>多分これだな
へえー面白かった
儲けるために作品を作ってるわけじゃないは名言だな
178無念Nameとしあき22/07/17(日)22:19:56No.991839731+
ジャンプの事情知らなかったから
このスレよむまでチェンソーマンずっとジャンプ本誌で連載してると思ってたわ
生姜焼きはさすがに本誌じゃ無理か
179無念Nameとしあき22/07/17(日)22:20:01No.991839757+
具体名ださないけどジャンプラに明らかに捨て作品がいくつかあるのなんでだろう
毎日面白い作品があるから意図的にばらけさせてるのはわかるんだけど
全部が全部おもしろくすることもできそうだけど
180無念Nameとしあき22/07/17(日)22:21:21No.991840361そうだねx14
>ジャンプの事情知らなかったから
>このスレよむまでチェンソーマンずっとジャンプ本誌で連載してると思ってたわ
>生姜焼きはさすがに本誌じゃ無理か
チェンソーマンは本誌だぞ
生姜焼きも本誌だぞ
181無念Nameとしあき22/07/17(日)22:21:25No.991840386そうだねx1
T屋はブルーロックとか7つの大罪とか炎炎ノ消防隊とかアスラーン戦記とかマガジンの有名所の編集なのに
なぜ林と違って馬鹿にされるのか
182無念Nameとしあき22/07/17(日)22:21:59No.991840648そうだねx6
>チェンソーマンは本誌だぞ
最近始まった第二部からがジャンプラか
>生姜焼きも本誌だぞ
まじか
183無念Nameとしあき22/07/17(日)22:22:12No.991840740そうだねx2
>具体名ださないけどジャンプラに明らかに捨て作品がいくつかあるのなんでだろう
>毎日面白い作品があるから意図的にばらけさせてるのはわかるんだけど
>全部が全部おもしろくすることもできそうだけど
無理に続けさせようと変に手を入れてったら結局どんなジャンルの漫画でも
似たり寄ったりの展開になっちゃうからなのでは
184無念Nameとしあき22/07/17(日)22:22:17No.991840780そうだねx1
なんかジャンプ+って少女漫画の連載経験者とかアフタ系とか色んな奴が集まってきて読み切り載せてるけど
ちゃんと全員の面倒見て全員の活躍の場所作ってちゃんと売れるのか?
集めた才能腐らせてないか心配になるレベル
185無念Nameとしあき22/07/17(日)22:22:27No.991840860そうだねx4
>このスレよむまでチェンソーマンずっとジャンプ本誌で連載してると思ってたわ
いや生姜きまで本誌だぞ
だからイカれてるって言われてる
186無念Nameとしあき22/07/17(日)22:23:00No.991841096そうだねx1
>集めた才能腐らせてないか心配になるレベル
ジャンプラって数打ちゃ当たる大作戦だから
それでいいのだ
187無念Nameとしあき22/07/17(日)22:23:00No.991841100そうだねx1
この人のが一番初めにマンガ担当になったのが柴田亜美とかそらゃ鍛えられるわ
188無念Nameとしあき22/07/17(日)22:23:23No.991841280+
>T屋は編集としては有能なんだが
有能だとしてあの行動を許す編集部は何なの
編集長金玉でも握られてるの?と疑いたくなる
189無念Nameとしあき22/07/17(日)22:23:40No.991841390+
ジャンプラって急に打ち切るからなぁ
190無念Nameとしあき22/07/17(日)22:24:26No.991841753そうだねx6
>なぜ林と違って馬鹿にされるのか
やっぱり漫画本編と何の関係もない自分の近況をしつこく煽りで使ってたのが悪い方に印象深いから
191無念Nameとしあき22/07/17(日)22:24:37No.991841832そうだねx2
チェンソーマン2部からガンガン話転がって楽しい
本誌の打ち切りドベでもちんたらやってる作品は圧倒的に展開の速さが足りないって改めて感じた
192無念Nameとしあき22/07/17(日)22:24:48No.991841913そうだねx5
ファイヤーパンチはクセが強いし人を選ぶんだが
チェンソーマンは本当エンタメしてるからすごいな
193無念Nameとしあき22/07/17(日)22:24:49No.991841923そうだねx3
>>T屋は編集としては有能なんだが
>有能だとしてあの行動を許す編集部は何なの
>編集長金玉でも握られてるの?と疑いたくなる
ただあいつが気持ち悪いコメントを扉に載せるのって
デスゲーム系のクソ漫画だけなんだよね
まともな漫画ではああいうことしない
そこに分別があるような、ないような…
194無念Nameとしあき22/07/17(日)22:25:32No.991842253そうだねx5
>ジャンプラって急に打ち切るからなぁ
本誌だってそうじゃん
難癖もまともにつけられないのか
195無念Nameとしあき22/07/17(日)22:25:45No.991842350そうだねx7
>ただあいつが気持ち悪いコメントを扉に載せるのって
>デスゲーム系のクソ漫画だけなんだよね
笑った
196無念Nameとしあき22/07/17(日)22:26:01No.991842475そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>T屋は編集としては有能なんだが
>有能だとしてあの行動を許す編集部は何なの
>編集長金玉でも握られてるの?と疑いたくなる
パクさんは1時間遅刻当たり前漫画家に「死ねよ」と言うの当たり前二日酔いで打ち合わせにくるの当たり前だったけど超有能だったんだよな
この頃の別冊少年マガジンは本当すごかった
197無念Nameとしあき22/07/17(日)22:26:14No.991842586+
>まともな漫画ではああいうことしない
デスゲームの胸糞悪さを少しでも軽減させようと道化を演じてた可能性が・・・?
198無念Nameとしあき22/07/17(日)22:26:18No.991842615+
スレッドを立てた人によって削除されました
本当に有能なのは別冊マガジン立ち上げた朴編集なんだが
何故か左遷ルートに行き、その後嫁を殺害した容疑で裁判中だからなあ…
199無念Nameとしあき22/07/17(日)22:26:56No.991842900+
スレッドを立てた人によって削除されました
>本当に有能なのは別冊マガジン立ち上げた朴編集なんだが
何故か左遷ルートに行き、その後嫁を殺害した容疑で>裁判中だからなあ…
才能と人柄って一致しないんだなぁ
200無念Nameとしあき22/07/17(日)22:27:19No.991843081そうだねx5
    1658064439698.jpg-(71233 B)
71233 B
>T屋はブルーロックとか7つの大罪とか炎炎ノ消防隊とかアスラーン戦記とかマガジンの有名所の編集なのに
>なぜ林と違って馬鹿にされるのか
どれも新人の立ち上げじゃないとのアオリがキモいから
201無念Nameとしあき22/07/17(日)22:27:24No.991843135そうだねx2
>ファイヤーパンチはクセが強いし人を選ぶんだが
1話から最終話までずっと鬱屈した雰囲気なんだけど面白いんだよな
202無念Nameとしあき22/07/17(日)22:28:15No.991843525そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
あれだけの功績を打ち立てて間違いなく有能なのに左遷ルートだったのは
よっぽど素行が悪くて社内で問題にされたとかなのかなあって思うよ
マジで別冊マガジンは見たことない才能発掘しまくってたからな
朴さんの手を離れた後その多くは枯れてしまったが…
203無念Nameとしあき22/07/17(日)22:28:19No.991843560+
>どれも新人の立ち上げじゃないとのアオリがキモいから
誰もこんなアオリ読んでないって自虐なんだろうか
204無念Nameとしあき22/07/17(日)22:28:38No.991843695+
宣伝の悪魔
205無念Nameとしあき22/07/17(日)22:28:43No.991843725+
>どれも新人の立ち上げじゃないとのアオリがキモいから
この彼女の首絞めたんかな…
206無念Nameとしあき22/07/17(日)22:28:52No.991843813+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.991842475
そいつはあれこれヤバすぎるのであんま触れたくない
wikiで履歴まで消されてるのは生まれて初めて見た
207無念Nameとしあき22/07/17(日)22:28:59No.991843871そうだねx6
タツキはこの人いなかったら読み切りみたいのばっか描いてるんだろうな
208無念Nameとしあき22/07/17(日)22:30:30No.991844556そうだねx1
タツキのコバンザメだよねぇ
原作書いてからドヤれよキバヤシみたいに
209無念Nameとしあき22/07/17(日)22:30:48No.991844709そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.991842475
クロ現が弁護側の主張を垂れ流すという恐ろしさ
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4655/ [link]
210無念Nameとしあき22/07/17(日)22:31:03No.991844842そうだねx1
アオリといえばチャンソーマンのアオリ出来が良かったな
あれもりんちゃんの仕事だったんだろか
211無念Nameとしあき22/07/17(日)22:31:10No.991844901+
>タツキはこの人いなかったら読み切りみたいのばっか描いてるんだろうな
美大出たのが描いてるっぽいのばっかになってだろうな
212無念Nameとしあき22/07/17(日)22:31:11No.991844904そうだねx5
実際担当編集の腕の差はあるんだから
そこできちんと実力や実績を評価して待遇に差をつけていいよな
あまりに駄目な奴は他部署へ飛ばせ
213無念Nameとしあき22/07/17(日)22:31:30No.991845055+
この人才能ある人しか育てないからある意味正しい
214無念Nameとしあき22/07/17(日)22:31:50No.991845216そうだねx1
>タツキのコバンザメだよねぇ
>原作書いてからドヤれよキバヤシみたいに
いやマジいなかったら他の売れない漫画家と同じコース
215無念Nameとしあき22/07/17(日)22:32:05No.991845323そうだねx4
    1658064725127.jpg-(11058 B)
11058 B
>「店舗実名で出していい?」
>「無茶しないならまあ」
>「了解!ファミリー!」
216無念Nameとしあき22/07/17(日)22:32:17No.991845437そうだねx1
有能ならネットなんてやらずに本誌に呼ばれるだろうしまぁそういう事
217無念Nameとしあき22/07/17(日)22:32:24No.991845487+
>タツキはこの人いなかったら読み切りみたいのばっか描いてるんだろうな
ファイアパンチ!
218無念Nameとしあき22/07/17(日)22:32:45No.991845650そうだねx12
>有能ならネットなんてやらずに本誌に呼ばれるだろうしまぁそういう事
エロクールのレス
219無念Nameとしあき22/07/17(日)22:33:14No.991845881そうだねx9
>有能ならネットなんてやらずに本誌に呼ばれるだろうしまぁそういう事
それは古い考えだ
もうジャンプ+で本誌と同等以上に単行本売れてるんだもん
220無念Nameとしあき22/07/17(日)22:33:30No.991845986+
ネーム修正ほぼしないんだよね
だから何人も担当できるんだと思う
221無念Nameとしあき22/07/17(日)22:33:42No.991846060そうだねx4
    1658064822850.jpg-(226403 B)
226403 B
>>>初めての担当がダイの大冒険とか言ってた気がする
>>冒険王ビィトだった
>え?柴田亜美せんせーだったような……?
それは鬼滅の片山編集の方だね
222無念Nameとしあき22/07/17(日)22:34:01No.991846195そうだねx4
>実際担当編集の腕の差はあるんだから
>そこできちんと実力や実績を評価して待遇に差をつけていいよな
そうだね
>あまりに駄目な奴は他部署へ飛ばせ
他部署かわいそう…
223無念Nameとしあき22/07/17(日)22:34:27No.991846373そうだねx4
才能がありそうな人を見つけてもまた才能だよな
224無念Nameとしあき22/07/17(日)22:34:56No.991846576そうだねx1
>あのタツキをある程度コントロール出来る時点で有能かつめっちゃ苦労人だと勝手に思ってる
ミサワと配信出てた時猛獣使いは大変だなと思ってた
…もっと面倒なヤツ抱えるとはな
225無念Nameとしあき22/07/17(日)22:35:05No.991846649そうだねx2
ジャンプラの漫画の学校作品よく読むけど
たまにとんでもない間違いを作家がしてて編集は何をしてるんだろうと思う
226無念Nameとしあき22/07/17(日)22:35:17No.991846732そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>本当に有能なのは別冊マガジン立ち上げた朴編集なんだが
>何故か左遷ルートに行き、その後嫁を殺害した容疑で裁判中だからなあ…
素行に問題があったのでは
227無念Nameとしあき22/07/17(日)22:35:57No.991847011そうだねx3
    1658064957027.jpg-(53802 B)
53802 B
どんな人物像なんだろうね
228無念Nameとしあき22/07/17(日)22:36:07No.991847082そうだねx1
林編集がジャンプラに移るから2部もそっちで…タツキ先生も移ったって話聞いた
229無念Nameとしあき22/07/17(日)22:36:07No.991847085そうだねx4
本誌は才能腐らせるような編集ばかりって偏見がある
230無念Nameとしあき22/07/17(日)22:36:38No.991847312そうだねx7
    1658064998780.jpg-(2436083 B)
2436083 B
>タツキはこの人いなかったら読み切りみたいのばっか描いてるんだろうな
子供の頃から脳内雑誌作って連載してるような人だからどうだろう
231無念Nameとしあき22/07/17(日)22:36:58No.991847431そうだねx3
作家の良いところを伸ばすのが得意で本人もそれが楽しいって印象
232無念Nameとしあき22/07/17(日)22:36:59No.991847444+
>どんな人物像なんだろうね
アンテンさまみたいな奴なんかな
233無念Nameとしあき22/07/17(日)22:37:07No.991847504そうだねx4
>本誌は才能腐らせるような編集ばかりって偏見がある
というか明らかにダメそうなのを連載させようとして失敗ばかりなイメージ
234無念Nameとしあき22/07/17(日)22:37:17No.991847562そうだねx6
>どれも新人の立ち上げじゃないとのアオリがキモいから
ギャグマンガ日和で見た事ある
235無念Nameとしあき22/07/17(日)22:37:38No.991847708+
>作家の良いところを伸ばすのが得意で本人もそれが楽しいって印象
というか良いとこがある作家しか面倒みないタイプ
236無念Nameとしあき22/07/17(日)22:38:11No.991847932そうだねx5
>子供の頃から脳内雑誌作って連載してるような人だからどうだろう
彼女いたんだ…すげえ!
237無念Nameとしあき22/07/17(日)22:38:33No.991848087+
アンテン様はジャンプだとアウターゾーン思い出すけど
若いともう知らないんだろうか
238無念Nameとしあき22/07/17(日)22:38:48No.991848193そうだねx9
伊原とかちょっと同情する
編集のいらんテコ入れあったのはわかるし
まぁそれを表で読者に愚痴るのはプロとして失格だが
239無念Nameとしあき22/07/17(日)22:38:48No.991848201そうだねx4
>子供の頃から脳内雑誌作って連載してるような人だからどうだろう
他はまだしもメダカは何度見ても頭おかしくなる
この経験が生姜焼きの発想に繋がってるのかな…
240無念Nameとしあき22/07/17(日)22:39:14No.991848388+
>というか良いとこがある作家しか面倒みないタイプ
無が有になることはほぼ無いからな
燻ってた人で成功した人も大体なんか分かりやすい武器持ってた
241無念Nameとしあき22/07/17(日)22:39:16No.991848399そうだねx3
本誌連載のは毒気抜かれているか編集放置かの二択ってイメージ…
242無念Nameとしあき22/07/17(日)22:39:34No.991848530+
>>作家の良いところを伸ばすのが得意で本人もそれが楽しいって印象
>というか良いとこがある作家しか面倒みないタイプ
良いとこが無い作家の面倒見るタイプっていないんじゃない…?
漫画家志望女を食うのが目的のタイプか?
243無念Nameとしあき22/07/17(日)22:39:38No.991848553+
>>子供の頃から脳内雑誌作って連載してるような人だからどうだろう
>彼女いたんだ…すげえ!
学生の頃からって描いてて
彼女出来るくらいは人付き合いできるんだなって思った
244無念Nameとしあき22/07/17(日)22:39:39No.991848557そうだねx1
    1658065179504.jpg-(229784 B)
229784 B
>1658064998780.jpg
やっぱりタツキはあたまおかしい
245無念Nameとしあき22/07/17(日)22:39:41No.991848571そうだねx7
    1658065181000.jpg-(16479 B)
16479 B
>本誌は才能腐らせるような編集ばかりって偏見がある
246無念Nameとしあき22/07/17(日)22:39:47No.991848624そうだねx1
>というか明らかにダメそうなのを連載させようとして失敗ばかりなイメージ
見込みのありそうなものほど潰されるとかあんのかね
247無念Nameとしあき22/07/17(日)22:40:09No.991848762そうだねx2
>まぁそれを表で読者に愚痴るのはプロとして失格だが
面白くはなかったがまあ仕方ないなで済んでたところあのお気持ち吐露は本当に最悪手すぎたな
ああいうことやられるとどこも載せたくなくなるだろ
248無念Nameとしあき22/07/17(日)22:40:49No.991849069+
>編集のいらんテコ入れあったのはわかるし
具体的になんだったの?
249無念Nameとしあき22/07/17(日)22:40:51No.991849084そうだねx3
    1658065251960.jpg-(232224 B)
232224 B
>林編集がジャンプラに移るから2部もそっちで…タツキ先生も移ったって話聞いた
美しい信頼関係やな
250無念Nameとしあき22/07/17(日)22:40:56No.991849115そうだねx5
>というか良いとこがある作家しか面倒みないタイプ
そりゃ良いとこない作家なんて諦めてクニに帰れとしか言いようないだろ…
251無念Nameとしあき22/07/17(日)22:41:13No.991849227そうだねx2
>>というか明らかにダメそうなのを連載させようとして失敗ばかりなイメージ
>見込みのありそうなものほど潰されるとかあんのかね
ジャンプ本誌は高望みしすぎで新人育ててない気がする
欲しいのがワンピクラスだろ?
252無念Nameとしあき22/07/17(日)22:41:54No.991849494そうだねx3
アイアンナイト・ジガとかあのあたりの新連載は
もうちょいなんとかなったでしょ と思ってる
253無念Nameとしあき22/07/17(日)22:41:58No.991849520そうだねx3
    1658065318361.png-(148211 B)
148211 B
>>林編集がジャンプラに移るから2部もそっちで…タツキ先生も移ったって話聞いた
>美しい信頼関係やな
254無念Nameとしあき22/07/17(日)22:42:13No.991849625+
>>というか良いとこがある作家しか面倒みないタイプ
>そりゃ良いとこない作家なんて諦めてクニに帰れとしか言いようないだろ…
それじゃ漫画家の結果を横取りしてるだけじゃん
255無念Nameとしあき22/07/17(日)22:42:16No.991849648そうだねx11
ジャンプの編集は足の引っ張り合いでしょ
編集長の見る目もないし
256無念Nameとしあき22/07/17(日)22:42:23No.991849690そうだねx5
>>というか良いとこがある作家しか面倒みないタイプ
>そりゃ良いとこない作家なんて諦めてクニに帰れとしか言いようないだろ…
内藤も同じタイプだよね
257無念Nameとしあき22/07/17(日)22:42:43No.991849823そうだねx5
>>>というか良いとこがある作家しか面倒みないタイプ
>>そりゃ良いとこない作家なんて諦めてクニに帰れとしか言いようないだろ…
>それじゃ漫画家の結果を横取りしてるだけじゃん
何で…?
258無念Nameとしあき22/07/17(日)22:43:19No.991850074そうだねx2
最近の編集はどこもそんな感じだよ作家飽和してるし
編集の手を殆ど加えなくてそのまま出してもある程度読者受け良い作家しか相手してくれない
光る部分を見つかようとかそういうの無い
259無念Nameとしあき22/07/17(日)22:43:43No.991850228そうだねx11
なんかあからさまに変なやつが
260無念Nameとしあき22/07/17(日)22:43:52No.991850286+
    1658065432124.jpg-(120813 B)
120813 B
自分の担当以外は敵ってのは昔からではあるのだが
261無念Nameとしあき22/07/17(日)22:44:05No.991850376そうだねx3
>最近の編集はどこもそんな感じだよ作家飽和してるし
>編集の手を殆ど加えなくてそのまま出してもある程度読者受け良い作家しか相手してくれない
>光る部分を見つかようとかそういうの無い
タイパクも読者受け良さそうだったんですか!?
262無念Nameとしあき22/07/17(日)22:44:29No.991850531そうだねx12
>目を離すとすぐ暗い展開にしたがるスパイファミリーの遠藤のネームを軌道修正させて
>タツキの面倒も見ながら時折電話で地獄のミサワの様子も見る仕事
ハードワークすぎねぇか??
263無念Nameとしあき22/07/17(日)22:44:31No.991850543そうだねx2
ワニ先生にしてもタツキ先生にしても日常の逸話から常軌を逸してて
やはりこういう人が大ヒットを飛ばす業界なんだなって
264無念Nameとしあき22/07/17(日)22:44:36No.991850581そうだねx1
>タイパクも読者受け良さそうだったんですか!?
そう思ったんだろうなぁ…不思議でしかないが
265無念Nameとしあき22/07/17(日)22:44:39No.991850611そうだねx8
最近のジャンプ本誌で打ち切られて本気で惜しい気持ちになったのってアメノフルくらいかな
はやく新作立ち上げて欲しい
266無念Nameとしあき22/07/17(日)22:44:41No.991850625そうだねx2
ジャンプ本誌よりジャンプ+のが面白いかもしれない
267無念Nameとしあき22/07/17(日)22:44:49No.991850677そうだねx3
>>タツキはこの人いなかったら読み切りみたいのばっか描いてるんだろうな
>子供の頃から脳内雑誌作って連載してるような人だからどうだろう
コハルちゃん今も続けてるんだよね…
268無念Nameとしあき22/07/17(日)22:44:57No.991850744そうだねx1
>自分の担当以外は敵ってのは昔からではあるのだが
そりゃ学校のクラスじゃないからな
漫画家同士だって仲は良い間柄の人も居るだろうけど普通に商売敵
269無念Nameとしあき22/07/17(日)22:45:25No.991850948そうだねx5
>最近のジャンプ本誌で打ち切られて本気で惜しい気持ちになったのってアメノフルくらいかな
>はやく新作立ち上げて欲しい
いっそジャンプ+こないかな
270無念Nameとしあき22/07/17(日)22:45:40No.991851055+
>自分の担当以外は敵ってのは昔からではあるのだが
武論尊の存在を消すなよ
271無念Nameとしあき22/07/17(日)22:45:51No.991851122そうだねx1
元はチェーンソーマンだったのをチェンソーマンにタイトル変えさせたってだけでも仕事してるわ
272無念Nameとしあき22/07/17(日)22:45:57No.991851166そうだねx1
>タツキはこの人いなかったら読み切りみたいのばっか描いてるんだろうな
タツキ本人談で短編ばかり書いてると長編描きたくなって
長編描いてると短編描きたくなるって言ってたから
ここ暫くの間は短編を好きにやらせて発散させて2部に備えてたんだろうか
273無念Nameとしあき22/07/17(日)22:45:59No.991851172+
>ジャンプ本誌よりジャンプ+のが面白いかもしれない
+でも人気作品は結構休載してるしなぁ
274無念Nameとしあき22/07/17(日)22:46:03No.991851210そうだねx2
売れたかどうかが全てとは言わんが
売れたからこそ話に登ってくるところでもあるからな
マジ有能だわ
275無念Nameとしあき22/07/17(日)22:46:07No.991851235+
>やはりこういう人が大ヒットを飛ばす業界なんだなって
金持ちエピソードはともかく尾田っちとか特に奇行なくない?
276無念Nameとしあき22/07/17(日)22:46:17No.991851310そうだねx2
>コハルちゃん今も続けてるんだよね…
チェンソーマン読み終えてから作者のヒ探したときにコハルちゃんの存在知ったけど最初はマジで妹いるのかと思った
277無念Nameとしあき22/07/17(日)22:46:21No.991851335そうだねx4
>最近のジャンプ本誌で打ち切られて本気で惜しい気持ちになったのってアメノフルくらいかな
>はやく新作立ち上げて欲しい
原作も作画もどっちも絶対帰ってくるだろ
あのセンスは稀有だ
278無念Nameとしあき22/07/17(日)22:46:25No.991851378そうだねx4
>ワニ先生にしてもタツキ先生にしても日常の逸話から常軌を逸してて
>やはりこういう人が大ヒットを飛ばす業界なんだなって
編集は猛獣の調教師と変わらんな
279無念Nameとしあき22/07/17(日)22:47:22No.991851774+
アイコンがめっちゃムカつくせいで損してる気がする
280無念Nameとしあき22/07/17(日)22:47:31No.991851835そうだねx2
>編集は猛獣の調教師と変わらんな
改めて見ると鳥山マシリト組は凄い組み合わせだったんだなって
281無念Nameとしあき22/07/17(日)22:47:35No.991851866そうだねx2
>編集は猛獣の調教師と変わらんな
アーティストとかテロリストの次に相手にしたくない人種だ
282無念Nameとしあき22/07/17(日)22:47:47No.991851941そうだねx1
>ここ暫くの間は短編を好きにやらせて発散させて2部に備えてたんだろうか
上の方のレスにインタビュー記事あるけどその通り
2部をすぐ始める選択肢もあったけどタツキが短編やりたいって言ったからルックバックの打ち合わせ始めたって
283無念Nameとしあき22/07/17(日)22:48:02No.991852047そうだねx5
>>やはりこういう人が大ヒットを飛ばす業界なんだなって
>金持ちエピソードはともかく尾田っちとか特に奇行なくない?
ペーペー時代に鳥山明に握手写真ねだるとかいい度胸してると思う
284無念Nameとしあき22/07/17(日)22:48:11No.991852110そうだねx7
スパイファミリーの先生の作品も好きだったから
返り咲いて嬉しんだけどたまに暗くしたい病が見えて編集頑張れー!ってなるな
285無念Nameとしあき22/07/17(日)22:48:23No.991852192そうだねx1
連載会議で通したマンガは誰が担当だろうが当たれば全員の手柄
大不評なら全員がペナルティみたいな仕組みならいいと思うんだよね
ここで潰し合いや足の引っ張り合いが出てくるのは絶対にダメなところ
286無念Nameとしあき22/07/17(日)22:48:34No.991852272そうだねx4
>>タイパクも読者受け良さそうだったんですか!?
>そう思ったんだろうなぁ…不思議でしかないが
インタビューでヒットするコツは逆張りだって言ってた気がする
わざと不愉快な気持ちにさせるのがヒットするコツって
287無念Nameとしあき22/07/17(日)22:48:36No.991852299そうだねx4
マシリトはまず50作も没付き合ってるのが凄いよ
普通見捨てる
あの時代でしか出来んことだと思う
288無念Nameとしあき22/07/17(日)22:48:55No.991852433そうだねx3
タツキあそこまでプロデュースしたのは凄いよ
最近の過熱ぶりは本当に
289無念Nameとしあき22/07/17(日)22:48:55No.991852436+
>金持ちエピソードはともかく尾田っちとか特に奇行なくない?
尾田っちはまだアシスタントをやる時代の男だから
290無念Nameとしあき22/07/17(日)22:49:10No.991852547そうだねx3
    1658065750912.jpg-(263482 B)
263482 B
けだし名言
291無念Nameとしあき22/07/17(日)22:49:19No.991852600そうだねx9
    1658065759609.jpg-(147564 B)
147564 B
>マシリトはまず50作も没付き合ってるのが凄いよ
>普通見捨てる
>あの時代でしか出来んことだと思う
292無念Nameとしあき22/07/17(日)22:49:31No.991852686そうだねx5
>インタビューでヒットするコツは逆張りだって言ってた気がする
>わざと不愉快な気持ちにさせるのがヒットするコツって
それで上手く行った例ってそんなあるんかな…
293無念Nameとしあき22/07/17(日)22:49:36No.991852717そうだねx2
>スパイファミリーの先生の作品も好きだったから
>返り咲いて嬉しんだけどたまに暗くしたい病が見えて編集頑張れー!ってなるな
編集が気を抜いた途端にちちとははが殺しあってアーニャがそれ見て発狂するとかやりかねんからな
294無念Nameとしあき22/07/17(日)22:49:51No.991852833そうだねx4
>ペーペー時代に鳥山明に握手写真ねだるとかいい度胸してると思う
別にそれは寄行じゃないでしょ
295無念Nameとしあき22/07/17(日)22:49:58No.991852887そうだねx6
>ペーペー時代に鳥山明に握手写真ねだるとかいい度胸してると思う
それは将来若者故の大物になりそうってエピソードであってメダカ喰ったとか架空の妹のアカウント運営してるとかとは
また方向性違わないか
296無念Nameとしあき22/07/17(日)22:50:07No.991852960そうだねx5
>有能だし漫画家の代わりにプロモーションに力いれるの正しいんだろうけど
>漫画家より出しゃばってる感がでてしゃらくせぇっていう感情も同時に出てくる
漫画家が前に出たがりじゃなければそれくらいでいいとは思う
297無念Nameとしあき22/07/17(日)22:50:23No.991853060そうだねx9
>1658065759609.jpg
パイロット禁止令だすのが遅きに失した感ある
298無念Nameとしあき22/07/17(日)22:50:32No.991853131そうだねx3
>>やはりこういう人が大ヒットを飛ばす業界なんだなって
>金持ちエピソードはともかく尾田っちとか特に奇行なくない?
ルフィが神の化身だったが奇行じゃなかったら何なんだよ
299無念Nameとしあき22/07/17(日)22:50:41No.991853190そうだねx3
>わざと不愉快な気持ちにさせるのがヒットするコツって
軽い炎上商法的な…?
300無念Nameとしあき22/07/17(日)22:50:59No.991853315そうだねx5
>たとえばこういうのって大手だからこそビックデータとかAIとかで
なんかそういうのは講談社って感じがするわ
世間で流行ってるから同じの乱発する感じ
集英社は白泉社も含めて焼き畑やって開拓と土壌改良やってる感じ
301無念Nameとしあき22/07/17(日)22:51:05No.991853365そうだねx1
>ハードワークすぎねぇか??
コロナでリモートワークするようになって余計な移動とか無い分仕事に集中出来るって言ってたみたいだし
302無念Nameとしあき22/07/17(日)22:51:17No.991853459そうだねx2
    1658065877185.png-(713940 B)
713940 B
>>インタビューでヒットするコツは逆張りだって言ってた気がする
>>わざと不愉快な気持ちにさせるのがヒットするコツって
>それで上手く行った例ってそんなあるんかな…
鬼滅
303無念Nameとしあき22/07/17(日)22:51:21No.991853494そうだねx3
>スパイファミリーの先生の作品も好きだったから
>返り咲いて嬉しんだけどたまに暗くしたい病が見えて編集頑張れー!ってなるな
現在進行の家族コメディは崩せない以上どこを暗くするか…って考えた結果ちちの過去を暗ーく盛るって答えには膝打ったね
ははの過去も盛られることでしょう…
304無念Nameとしあき22/07/17(日)22:51:23No.991853511そうだねx5
>パイロット禁止令だすのが遅きに失した感ある
後半にカッパブーム来てるの笑う
305無念Nameとしあき22/07/17(日)22:51:31No.991853571そうだねx3
    1658065891777.jpg-(265287 B)
265287 B
この頃の尾田先生はペーペーよ
師匠のお供でパーティーに出させてもらえたレベル
306無念Nameとしあき22/07/17(日)22:51:41No.991853630そうだねx3
>>マシリトはまず50作も没付き合ってるのが凄いよ
>>普通見捨てる
>>あの時代でしか出来んことだと思う
カッパからも離れろや!
307無念Nameとしあき22/07/17(日)22:51:55No.991853726そうだねx4
>連載会議で通したマンガは誰が担当だろうが当たれば全員の手柄
>大不評なら全員がペナルティみたいな仕組みならいいと思うんだよね
>ここで潰し合いや足の引っ張り合いが出てくるのは絶対にダメなところ
多数決で決めるからおかしくなる
秋元康大っ嫌いだけど商売上手いなって思ったのは「企画は10人中半分以上いけるって思ったのは大抵ダメ。10人中9人が反対する中1人絶対いけますよ!って言った企画が大ヒットする」
って言ったのは漫画の世界でも同じだなと思ったわ
308無念Nameとしあき22/07/17(日)22:51:58No.991853751そうだねx4
>わざと不愉快な気持ちにさせるのがヒットするコツって
読者が敵キャラに対して気持ちよく不愉快な感情を抱かせるとか
そういう方向なら良いと思う
309無念Nameとしあき22/07/17(日)22:51:59No.991853753そうだねx1
>>ペーペー時代に鳥山明に握手写真ねだるとかいい度胸してると思う
>別にそれは寄行じゃないでしょ
いや奇行でしょ握手ってのは対等な立場の人間がするものだぞ
新人が大御所相手にやっていいことじゃない
310無念Nameとしあき22/07/17(日)22:52:00No.991853767+
でもタツキの読者がアキ死んで欲しくないだろうから殺そうってエピソードは
まぁ逆張りじゃね
311無念Nameとしあき22/07/17(日)22:52:03No.991853791+
>けだし名言
編集への当てこすりに見せかけた自虐
312無念Nameとしあき22/07/17(日)22:52:09No.991853828そうだねx3
>1658065759609.jpg
パイロット連打やっぱり笑う
313無念Nameとしあき22/07/17(日)22:52:21No.991853918そうだねx7
>わざと不愉快な気持ちにさせるのがヒットするコツって
そういう部分を入れる作戦はありだけど主人公の読者好感度が下がってると無理ゲー
314無念Nameとしあき22/07/17(日)22:52:23No.991853936+
>なんかそういうのは講談社って感じがするわ
>世間で流行ってるから同じの乱発する感じ
>集英社は白泉社も含めて焼き畑やって開拓と土壌改良やってる感じ
一時期流行りに乗ってデスゲーム漫画乱発してたしねマガジン
315無念Nameとしあき22/07/17(日)22:52:54No.991854159そうだねx3
奇行って言うなら鳥山にキスくらいは強請らんと
316無念Nameとしあき22/07/17(日)22:53:01No.991854219+
>>>やはりこういう人が大ヒットを飛ばす業界なんだなって
>>金持ちエピソードはともかく尾田っちとか特に奇行なくない?
>ルフィが神の化身だったが奇行じゃなかったら何なんだよ
それ寄行ではなくトンデモ後付け設定ってだけなので
317無念Nameとしあき22/07/17(日)22:53:07No.991854258そうだねx1
週間漫画で頭角出しそうな才能の塊の力をコントロールするって仕事だと思うと
そりゃ少しズレると小学館見たくなるし
マシリトみたいな俺が正しいって所も必要なんだろうな
318無念Nameとしあき22/07/17(日)22:53:12No.991854290そうだねx1
>>たとえばこういうのって大手だからこそビックデータとかAIとかで
>なんかそういうのは講談社って感じがするわ
>世間で流行ってるから同じの乱発する感じ
>集英社は白泉社も含めて焼き畑やって開拓と土壌改良やってる感じ
サンデーマガジンに比べてジャンプは後発だった分新規ジャンルを開拓してそこで勝負ってやり続けてるからねえ
319無念Nameとしあき22/07/17(日)22:53:28No.991854418そうだねx4
    1658066008889.jpg-(11412 B)
11412 B
>カッパからも離れろや!
でも…
320無念Nameとしあき22/07/17(日)22:53:46No.991854531そうだねx10
鬼滅はむしろ読者と登場人物の感情がリンクするように
無茶苦茶丁寧に導線引いた作品だなあってイメージだわ
321無念Nameとしあき22/07/17(日)22:53:47No.991854537そうだねx2
>なんかそういうのは講談社って感じがするわ
>世間で流行ってるから同じの乱発する感じ
>集英社は白泉社も含めて焼き畑やって開拓と土壌改良やってる感じ
一昔前はデスゲーム今はラブコメ
マガジンはフォーマットで回してる感じ強い
まあ編集が原作だからそうなるんだろうけど
322無念Nameとしあき22/07/17(日)22:53:47No.991854542そうだねx10
>>>インタビューでヒットするコツは逆張りだって言ってた気がする
>>>わざと不愉快な気持ちにさせるのがヒットするコツって
>>それで上手く行った例ってそんなあるんかな…
>鬼滅
あんま逆張りでもないような
323無念Nameとしあき22/07/17(日)22:54:03No.991854660そうだねx6
>鬼滅
鬼滅は味方キャラみんな第一印象だとロクでもない奴ばっかなんだよね
それが後々ああこいつなら最初はあんな態度になるわって
読者に納得させる作りになってる
324無念Nameとしあき22/07/17(日)22:54:08No.991854692そうだねx2
ビッグデータは既存の分野の延長ならともかく新ジャンル開拓し続けるようなのに向かなそう
325無念Nameとしあき22/07/17(日)22:54:14No.991854744そうだねx3
>一時期流行りに乗ってデスゲーム漫画乱発してたしねマガジン
漫画という商品をどう捉えてるかなんだと思う
講談社は基本的に広い層の客の色に合わせていく感じでコンテンツさえできれば漫画という媒体じゃなくても良いって感じ
326無念Nameとしあき22/07/17(日)22:54:24No.991854809そうだねx3
若いので常識を知らなかったのと奇行は別だと思う
327無念Nameとしあき22/07/17(日)22:54:33No.991854889そうだねx2
まぁいきなり家族が殺されるのは不愉快になるわな
328無念Nameとしあき22/07/17(日)22:54:34No.991854907そうだねx3
>いや奇行でしょ握手ってのは対等な立場の人間がするものだぞ
>新人が大御所相手にやっていいことじゃない
誰がそんなことを決めたの?
329無念Nameとしあき22/07/17(日)22:54:45No.991854969+
>秋元康大っ嫌いだけど商売上手いなって思ったのは「企画は10人中半分以上いけるって思ったのは大抵ダメ。10人中9人が反対する中1人絶対いけますよ!って言った企画が大ヒットする」
>って言ったのは漫画の世界でも同じだなと思ったわ
難しい所だな
それも極端な話で実際はどっちも当てはまらない何でもない作品のが多数な気がするし
後者のやつもあっホントに駄目だったね!なパターンもある訳で
330無念Nameとしあき22/07/17(日)22:54:48No.991854999そうだねx2
>鬼滅はむしろ読者と登場人物の感情がリンクするように
>無茶苦茶丁寧に導線引いた作品だなあってイメージだわ
無惨が徹底的にクソなのは良かった
行動もクソだし大抵の鬼からも嫌われてる
331無念Nameとしあき22/07/17(日)22:54:55No.991855049そうだねx3
担当作品どれも勢いあるけどまにまにだけは低空飛行だな…
332無念Nameとしあき22/07/17(日)22:55:09No.991855165そうだねx3
最近だとルリドラゴンとかジャンプっぽくない言われてるけどそう言われる新連載が話題になってヒットすることこそジャンプの正当派漫画なんだと思う
333無念Nameとしあき22/07/17(日)22:55:23No.991855256+
>新人が大御所相手にやっていいことじゃない
下手すりゃ師匠の顔に泥を塗る行為だもんな
成功してよかったよ
334無念Nameとしあき22/07/17(日)22:55:33No.991855320+
鬼滅一話は家族惨殺されるはその上でなんか知らん人にめっちゃ怒鳴られるわ
ストレス展開避ける昨今でよくヒットしたなとは思う
335無念Nameとしあき22/07/17(日)22:55:40No.991855382+
>パイロット禁止令だすのが遅きに失した感ある
パンツ野郎が出てくるとスレの流れが持っていかれるからほどほどにな
336無念Nameとしあき22/07/17(日)22:55:41No.991855391そうだねx3
逆張りっていっても
どっちでも話としては破綻しないけどとか条件はあると思うが
337無念Nameとしあき22/07/17(日)22:55:56No.991855502そうだねx4
>まぁいきなり家族が殺されるのは不愉快になるわな
自分の村が焼かれるのが定番な感じはある
338無念Nameとしあき22/07/17(日)22:56:03No.991855550+
>>鬼滅
>鬼滅は味方キャラみんな第一印象だとロクでもない奴ばっかなんだよね
>それが後々ああこいつなら最初はあんな態度になるわって
>読者に納得させる作りになってる
みんなって程じゃないでしょ
恋柱は比較的まともな方だと思う
339無念Nameとしあき22/07/17(日)22:56:11No.991855600そうだねx4
>>>インタビューでヒットするコツは逆張りだって言ってた気がする
>>>わざと不愉快な気持ちにさせるのがヒットするコツって
>>それで上手く行った例ってそんなあるんかな…
>鬼滅
これは正しく嫌われ役を買って出てるシーンだからワザと不愉快な気持ちにさせてうまく行った例ではあるけど逆張りとは違う気がする
340無念Nameとしあき22/07/17(日)22:56:15No.991855628+
>鬼滅一話は家族惨殺されるはその上でなんか知らん人にめっちゃ怒鳴られるわ
>ストレス展開避ける昨今でよくヒットしたなとは思う
言われるほど色んな新連載がストレス展開避けてはないからなあ
341無念Nameとしあき22/07/17(日)22:56:19No.991855662そうだねx6
>最近だとルリドラゴンとかジャンプっぽくない言われてるけどそう言われる新連載が話題になってヒットすることこそジャンプの正当派漫画なんだと思う
ルリドラ系ばっかりになったら駄目だと思うけど
1枠位はああいうのあってもいいよねとは思う
342無念Nameとしあき22/07/17(日)22:56:29No.991855730そうだねx2
尾田先生は任侠ものとか落語とかの熱がすごい
ジブリの鈴木プロと対談してたときとかの内容ついてけねかった
343無念Nameとしあき22/07/17(日)22:56:29No.991855733そうだねx3
>難しい所だな
>それも極端な話で実際はどっちも当てはまらない何でもない作品のが多数な気がするし
>後者のやつもあっホントに駄目だったね!なパターンもある訳で
ブリーチは満場一致で連載OKだったけどワンピは半々ぐらいだったと聞いたな
344無念Nameとしあき22/07/17(日)22:56:39No.991855807そうだねx6
初登場冨岡さん大声で喋りすぎて笑っちゃう
345無念Nameとしあき22/07/17(日)22:56:40No.991855817そうだねx1
>最近だとルリドラゴンとかジャンプっぽくない言われてるけどそう言われる新連載が話題になってヒットすることこそジャンプの正当派漫画なんだと思う
ジャンプは今ギャグ漫画系統と批判されてるけど実際はコンテンツ管理の機関の設立と充実にリソース裂かれすぎて新しいコンテンツ作るところに注力できてない印象
346無念Nameとしあき22/07/17(日)22:56:44No.991855850そうだねx2
ちょいちょい出てくるタツキのエピソードがどれか1つ取っても見放しても文句言えないレベル過ぎる
347無念Nameとしあき22/07/17(日)22:56:45No.991855857そうだねx3
>最近だとルリドラゴンとかジャンプっぽくない言われてるけどそう言われる新連載が話題になってヒットすることこそジャンプの正当派漫画なんだと思う
ジャンプっぽくない&応援してるの俺だけだろうな…って思わせる漫画がたまに連載始まるから読むのやめられん…
いろんな作風がバンバン始まっては終わる
348無念Nameとしあき22/07/17(日)22:56:53No.991855923+
>自分の村が焼かれるのが定番な感じはある
そんな定番ある…?
349無念Nameとしあき22/07/17(日)22:57:29No.991856200そうだねx8
>>自分の村が焼かれるのが定番な感じはある
>そんな定番ある…?
復讐が物語の動機ってのはよくあるでしょ
350無念Nameとしあき22/07/17(日)22:57:32No.991856218そうだねx1
>鬼滅一話は家族惨殺されるはその上でなんか知らん人にめっちゃ怒鳴られるわ
>ストレス展開避ける昨今でよくヒットしたなとは思う
一話の時点だと何も解決しないままだからなあれ
ほんとよくこれで行こうってなったと思うわ
351無念Nameとしあき22/07/17(日)22:57:32No.991856219+
>>自分の村が焼かれるのが定番な感じはある
>そんな定番ある…?
ゲームだと…
352無念Nameとしあき22/07/17(日)22:57:33No.991856228+
ルリドラゴンは絵がネット層に受けそうな感じだからなぁ
353無念Nameとしあき22/07/17(日)22:57:44No.991856305そうだねx4
村を焼かれるは比喩だろう
主人公の日常の崩壊って話だろ
354無念Nameとしあき22/07/17(日)22:57:59No.991856402+
主人公が旅立つ理由付けとして故郷がなくなるってのはスター・ウォーズでも使われている王道だぞ
355無念Nameとしあき22/07/17(日)22:58:00No.991856412そうだねx2
>>自分の村が焼かれるのが定番な感じはある
>そんな定番ある…?
スター・ウォーズから続く伝統
それよりも前にもあるだろうけど
356無念Nameとしあき22/07/17(日)22:58:20No.991856556そうだねx2
>ブリーチは満場一致で連載OKだったけどワンピは半々ぐらいだったと聞いたな
鳥嶋は反対だったんだよな
それでも通ったのはすごい
357無念Nameとしあき22/07/17(日)22:58:27No.991856605そうだねx2
スター・ウォーズんもー
358無念Nameとしあき22/07/17(日)22:58:30No.991856634そうだねx10
早く村焼けって毎週言われてたレッドフード
359無念Nameとしあき22/07/17(日)22:58:40No.991856707そうだねx2
>ルリドラ系ばっかりになったら駄目だと思うけど
>1枠位はああいうのあってもいいよねとは思う
ちょっと前のマグちゃんといいなんかそういう枠を作ろうとしてる気はする
360無念Nameとしあき22/07/17(日)22:58:46No.991856759+
鬼滅の最初のスカッとする部分どこだろう…結構長かった気がする
361無念Nameとしあき22/07/17(日)22:58:49No.991856785そうだねx2
ジャンプはコンテンツのわりに管理がかなり適当だったから今海外展開もできるような部署を何年も前に作れたけどきちんと運用できてないから必死にやってるんだと思うけど規模のわりにはだいぶん小さい気がする
株式会社ポケモンぐらい骨太に独立して作れば良かったのにね
362無念Nameとしあき22/07/17(日)22:59:20No.991857008そうだねx6
レッフーこそ編集が軌道修正してやれや!って思った
363無念Nameとしあき22/07/17(日)22:59:35No.991857130そうだねx3
>一話の時点だと何も解決しないままだからなあれ
>ほんとよくこれで行こうってなったと思うわ
1話で家族ほとんど死んで旅立つまでやったから十分
レッドフードを見ろよ2話以降も村から出ようとしねえ
364無念Nameとしあき22/07/17(日)22:59:43No.991857186+
>>>インタビューでヒットするコツは逆張りだって言ってた気がする
>>>わざと不愉快な気持ちにさせるのがヒットするコツって
>>それで上手く行った例ってそんなあるんかな…
>鬼滅
1話で主人公に過酷な試練とか王道中の王道だろ
365無念Nameとしあき22/07/17(日)22:59:45No.991857204そうだねx9
    1658066385395.jpg-(131770 B)
131770 B
世界観の説明
主人公が戦う理由
力を手に入れた経緯と戦闘
逆張りのように見えてめちゃくちゃ丁寧に王道展開描いてる一話なんだよなあ
366無念Nameとしあき22/07/17(日)23:00:00No.991857312+
>復讐が物語の動機ってのはよくあるでしょ
復讐が動機の漫画はよくあるけど村焼かれて始まる漫画がちょっとすぐに思い浮かばなくて…
367無念Nameとしあき22/07/17(日)23:00:02No.991857331そうだねx6
    1658066402940.jpg-(283822 B)
283822 B
>鬼滅の最初のスカッとする部分どこだろう…結構長かった気がする
ここ
368無念Nameとしあき22/07/17(日)23:00:04No.991857343そうだねx1
ウィッチPPPあかねすマホとお気に入りの連載作品が増えて最近また読むの楽しくなってきた本誌
369無念Nameとしあき22/07/17(日)23:00:18No.991857453そうだねx5
>1話で主人公に過酷な試練とか王道中の王道だろ
いやそれはない
370無念Nameとしあき22/07/17(日)23:00:25No.991857495+
>鬼滅の最初のスカッとする部分どこだろう…結構長かった気がする
修行シーンよく生き残ったなと思った影鬼とかの所は掲載順結構後ろだったし
とはいえ担当曰く打ち切りの危機にあった事は無いらしいけど
371無念Nameとしあき22/07/17(日)23:00:41No.991857606そうだねx2
>ジャンプはコンテンツのわりに管理がかなり適当だったから今海外展開もできるような部署を何年も前に作れたけどきちんと運用できてないから必死にやってるんだと思うけど規模のわりにはだいぶん小さい気がする
ドラゴンボール室をドラゴンボールの新作映画で見つけて少し笑った
372無念Nameとしあき22/07/17(日)23:01:00No.991857745+
そんなわざわざケツ引っぱたかんでも最初から目標持ってる主人公にした方がスムーズだからな
373無念Nameとしあき22/07/17(日)23:01:14No.991857860そうだねx3
チェンソーマンは2部でも田中先生があんな事になっても気にされないクズとして
サラッと描写しててやっぱそこらへんのコントロール上手い
374無念Nameとしあき22/07/17(日)23:01:16No.991857872+
やっぱりチェンソーマンは本誌でやるかジャンプラでやるか揉めたのかな
375無念Nameとしあき22/07/17(日)23:01:23No.991857930そうだねx1
>ジャンプはコンテンツのわりに管理がかなり適当だったから今海外展開もできるような部署を何年も前に作れたけどきちんと運用できてないから必死にやってるんだと思うけど規模のわりにはだいぶん小さい気がする
>株式会社ポケモンぐらい骨太に独立して作れば良かったのにね
でも今の集英社の社長はそのコンテンツ管理をしているメディア部の出身で
メディア部自体もかなり大きい実権を持ってるみたいよ
376無念Nameとしあき22/07/17(日)23:01:34No.991858009そうだねx2
>復讐が動機の漫画はよくあるけど村焼かれて始まる漫画がちょっとすぐに思い浮かばなくて…
それで思い出した
ファイアパンチは村焼かれてたな
377無念Nameとしあき22/07/17(日)23:01:42No.991858059そうだねx8
    1658066502113.jpg-(962382 B)
962382 B
>>鬼滅一話は家族惨殺されるはその上でなんか知らん人にめっちゃ怒鳴られるわ
>>ストレス展開避ける昨今でよくヒットしたなとは思う
>一話の時点だと何も解決しないままだからなあれ
>ほんとよくこれで行こうってなったと思うわ
まあでも主人公がどういう奴で話の目的は何かって1話で分かりやすく提示してたからあの1話で良かったと思うよ鬼滅はマシリトも評価してたし
逆にマシリトが駄目ってのをやっちゃったのがサム8
378無念Nameとしあき22/07/17(日)23:01:44No.991858069そうだねx5
>世界観の説明
>主人公が戦う理由
>力を手に入れた経緯と戦闘
>逆張りのように見えてめちゃくちゃ丁寧に王道展開描いてる一話なんだよなあ
チェンソーマンの1話は完成度高すぎる
ちゃんとカタルシスまで備えてるし
379無念Nameとしあき22/07/17(日)23:01:56No.991858165+
>そんなわざわざケツ引っぱたかんでも最初から目標持ってる主人公にした方がスムーズだからな
よく言われるけど鬼退治ってやっぱり受けるんだよな
380無念Nameとしあき22/07/17(日)23:01:57No.991858172+
>1話で主人公に過酷な試練とか王道中の王道だろ
むしろ長々とやらないように1話で済ませるのも定石の一つ
381無念Nameとしあき22/07/17(日)23:02:06No.991858250+
>ドラゴンボール室をドラゴンボールの新作映画で見つけて少し笑った
ドラゴンボールなんてアメリカでヒットする前からちゃんと部署作ってればMCUほどではないだろうけど大分大きな枠組でコンテンツ管理できて大きな商売できたろうになあとも思ってしまう
超が良かったからまあ難しいところではあるんだけど
382無念Nameとしあき22/07/17(日)23:02:30No.991858407+
>逆張りのように見えてめちゃくちゃ丁寧に王道展開描いてる一話なんだよなあ
逆張りなのは題材とかビジュアルだけだな
383無念Nameとしあき22/07/17(日)23:02:41No.991858489そうだねx1
ワンピースの1話も完成度高いな
384無念Nameとしあき22/07/17(日)23:02:46No.991858517+
>>鬼滅の最初のスカッとする部分どこだろう…結構長かった気がする
>修行シーンよく生き残ったなと思った影鬼とかの所は掲載順結構後ろだったし
>とはいえ担当曰く打ち切りの危機にあった事は無いらしいけど
まあ7話でCカラー貰ってるから1話のアンケは良かったんだろうな
385無念Nameとしあき22/07/17(日)23:02:51No.991858558そうだねx2
>やっぱりチェンソーマンは本誌でやるかジャンプラでやるか揉めたのかな
いやファイアパンチの功績で編集長から何でも好きにやっていいぞってなった作品だったはず
386無念Nameとしあき22/07/17(日)23:02:53No.991858570そうだねx4
    1658066573345.jpg-(250115 B)
250115 B
一話で今までの世界自体滅んだ漫画の事をみんな忘れてしまったようだな
387無念Nameとしあき22/07/17(日)23:02:53No.991858579そうだねx2
>>1話で主人公に過酷な試練とか王道中の王道だろ
>むしろ長々とやらないように1話で済ませるのも定石の一つ
あの3話ぐらいずっと炭次郎が過酷な試練受けてるんですが…
388無念Nameとしあき22/07/17(日)23:03:01No.991858629そうだねx2
>でも今の集英社の社長はそのコンテンツ管理をしているメディア部の出身で
>メディア部自体もかなり大きい実権を持ってるみたいよ
だからそちらのほうに注力しすぎで肝心の本誌に風が吹いてないように感じる
新連載自体は面白いと思うんだけどね
389無念Nameとしあき22/07/17(日)23:03:04No.991858655+
ドラゴンボールはすでにバンダイでデカい商売になってますが…
390無念Nameとしあき22/07/17(日)23:03:07No.991858671そうだねx3
この時代にスケベ主人公なる上でデンジは相当気を遣ってる感じする
391無念Nameとしあき22/07/17(日)23:03:13No.991858715そうだねx4
    1658066593006.jpg-(427093 B)
427093 B
>>相性があるからねどうしても
>たとえばこういうのって大手だからこそビックデータとかAIとかで
>流行る展開や受けない展開の見える化とかできそうなきもするんだけど
>結局まだ編集の好みでまず連載できるできないが決まったり
>有能編集者のかじ取りで良くも悪くも漫画の内容が変わるのって漫画業界のバグじゃね?
ビッグデータに任せたら初期の鳥山明なんか「鳥山明?ダメダメ。大ヒット飛ばせそうにない」って判断されると思う
392無念Nameとしあき22/07/17(日)23:03:41No.991858947そうだねx3
>村を焼かれるは比喩だろう
>主人公の日常の崩壊って話だろ
要は旅立つ動機だよね
393無念Nameとしあき22/07/17(日)23:03:48No.991858990そうだねx1
>>ブリーチは満場一致で連載OKだったけどワンピは半々ぐらいだったと聞いたな
>鳥嶋は反対だったんだよな
>それでも通ったのはすごい
なんでゴム要素がいるのかの根拠がわからないとか
言われてみれば確かにって感じ
394無念Nameとしあき22/07/17(日)23:03:52No.991859011そうだねx1
>>1話で主人公に過酷な試練とか王道中の王道だろ
>むしろ長々とやらないように1話で済ませるのも定石の一つ
第1話は必然的にページ数も多いから悲劇→再起や決意まで詰め込みやすいのかな
395無念Nameとしあき22/07/17(日)23:04:06No.991859089そうだねx1
>逆にマシリトが駄目ってのをやっちゃったのがサム8
これは逆にやっちゃいけない1話目の教科書だからな
手塚先生のBJの一話目とか完成されてるし
396無念Nameとしあき22/07/17(日)23:04:12No.991859150+
>でも今の集英社の社長はそのコンテンツ管理をしているメディア部の出身で
>メディア部自体もかなり大きい実権を持ってるみたいよ
関係あるのかわからんけど
アニメ化できっちり制作会社をコントロールしていける体制作れてるのは強い
原作通りにやっとけば…で死んだアニメは数知れないからな
397無念Nameとしあき22/07/17(日)23:04:16No.991859190+
>ドラゴンボールはすでにバンダイでデカい商売になってますが…
東映経由の海外展開が失敗したのがなぁ…
東映も最初は良かったのにね
398無念Nameとしあき22/07/17(日)23:04:36No.991859326そうだねx3
タツキは破天荒に見えてインタビューとか読むとちゃんと考えてるというか
児童虐待で受けた傷はちょっと疑似家族と楽しく過ごしたくらいで癒えない的なこと言ってたのが印象的だった
399無念Nameとしあき22/07/17(日)23:04:50No.991859436そうだねx5
>逆にマシリトが駄目ってのをやっちゃったのがサム8
漫画であることを放棄してるレベルの設定語りだ…
400無念Nameとしあき22/07/17(日)23:04:57No.991859471そうだねx4
>たとえばこういうのって大手だからこそビックデータとかAIとかで
>流行る展開や受けない展開の見える化とかできそうなきもするんだけど
ジャンプはどちらかというと流行を作り出す側でしょ
流行の後追いする角川とかならビッグデータとかAI化が有効なんだろうけど
401無念Nameとしあき22/07/17(日)23:05:08No.991859561そうだねx6
>>秋元康大っ嫌いだけど商売上手いなって思ったのは「企画は10人中半分以上いけるって思ったのは大抵ダメ。10人中9人が反対する中1人絶対いけますよ!って言った企画が大ヒットする」
>>って言ったのは漫画の世界でも同じだなと思ったわ
スパイファミリーなんかは逆にそういう尖がった部分を極力削った結果成功した気がする
話としても物凄くインパクトがある面白さではないけど高水準で安心して読めるというか
402無念Nameとしあき22/07/17(日)23:05:10No.991859582+
>あの3話ぐらいずっと炭次郎が過酷な試練受けてるんですが…
それは編集が普通の人間がいきなり強くなるはずないからと
ワニが主人公の苦難と修行をちゃんとやりたがったからって言ってたはず
403無念Nameとしあき22/07/17(日)23:05:18No.991859624そうだねx3
「大昔みたいに編集が出版社でふんぞりかえっていられるような時代じゃない」って喋ってるインタビューは割と赤裸々に語ってて面白かった
404無念Nameとしあき22/07/17(日)23:05:19No.991859639+
>ドラゴンボールはすでにバンダイでデカい商売になってますが…
バンダイ独占のシノギじゃん
一社独占供給は危険だぞ
他にも回せればもっと儲かるのに
405無念Nameとしあき22/07/17(日)23:05:32No.991859721そうだねx3
>まあでも主人公がどういう奴で話の目的は何かって1話で分かりやすく提示してたからあの1話で良かったと思うよ鬼滅はマシリトも評価してたし
>逆にマシリトが駄目ってのをやっちゃったのがサム8
今見ても全く頭に入ってこない
406無念Nameとしあき22/07/17(日)23:05:37No.991859772そうだねx5
サム8とタイパクの話は程々にね
407無念Nameとしあき22/07/17(日)23:05:42No.991859804+
>この時代にスケベ主人公なる上でデンジは相当気を遣ってる感じする
好かれて嬉しい女が一人も出てきやがらねぇ
408無念Nameとしあき22/07/17(日)23:05:53No.991859883そうだねx1
この人を本誌編集として押さえておけなかったのが今のジャンプ編集部の無能さよなぁ
409無念Nameとしあき22/07/17(日)23:06:05No.991859962そうだねx6
    1658066765019.jpg-(146862 B)
146862 B
>多数決で決めるからおかしくなる
>秋元康大っ嫌いだけど商売上手いなって思ったのは「企画は10人中半分以上いけるって思ったのは大抵ダメ。10人中9人が反対する中1人絶対いけますよ!って言った企画が大ヒットする」
>って言ったのは漫画の世界でも同じだなと思ったわ
こういう事だよね
410無念Nameとしあき22/07/17(日)23:06:06No.991859970そうだねx2
としあきは可愛い女の子大好きだけど可愛い女の子メインの話描きたがらない作家結構いるよね
特に男性作家
411無念Nameとしあき22/07/17(日)23:06:10No.991860003そうだねx5
    1658066770778.png-(1302297 B)
1302297 B
>なんでゴム要素がいるのかの根拠がわからないとか
>言われてみれば確かにって感じ
この見開きだけで十分じゃないかな
412無念Nameとしあき22/07/17(日)23:06:27No.991860125そうだねx5
>No.991858059
1話目で小難しい話されてもまだ好きでもない漫画だから目が滑るわ
413無念Nameとしあき22/07/17(日)23:06:39No.991860227そうだねx2
鬼滅の初代担当も疑問とか明確に作者が答え出すまで質問攻めにするとか中々キツいことやっとる
414無念Nameとしあき22/07/17(日)23:06:40No.991860242そうだねx2
>この時代にスケベ主人公なる上でデンジは相当気を遣ってる感じする
女を見たらとりあえず乳尻揉むって感じじゃないからあんまりスケベ主人公って感じがしない
415無念Nameとしあき22/07/17(日)23:06:42No.991860260+
>一話で今までの世界自体滅んだ漫画の事をみんな忘れてしまったようだな
ジャンプラで何話か無料公開してたから読みなおしてたけど同じSFでもサム8とはワクワク感が全然違うな
416無念Nameとしあき22/07/17(日)23:06:43No.991860264そうだねx5
>サム8とタイパクの話は程々にね
「自分の嫌いな漫画の悪口を言うスレ」じゃないしな
417無念Nameとしあき22/07/17(日)23:06:45No.991860284そうだねx9
    1658066805591.jpg-(118252 B)
118252 B
一見無軌道そうに見えるチェンソーマンもデンジの成長端としてしっかり軸がブレず最期まで描ききってるから逆張りって評には頷けないな
ずっと俺はマトモじゃない普通を知らないって悩みを抱えていたデンジがその悩みはみんな抱えていることだと気づくシーンは白眉
418無念Nameとしあき22/07/17(日)23:07:10No.991860459そうだねx5
>としあきは可愛い女の子大好きだけど可愛い女の子メインの話描きたがらない作家結構いるよね
>特に男性作家
そういうの描きたい人はまずジャンプ以外に行くんじゃないの
419無念Nameとしあき22/07/17(日)23:07:14No.991860487+
>この人を本誌編集として押さえておけなかったのが今のジャンプ編集部の無能さよなぁ
今のジャンプ編集部が副編集長より上は現場に付けないってシステムの時点で無理
420無念Nameとしあき22/07/17(日)23:07:21No.991860543+
>としあきは可愛い女の子大好きだけど可愛い女の子メインの話描きたがらない作家結構いるよね
>特に男性作家
性癖さらけ出してるようなもんだし
その照れを捨てるのは大変
421無念Nameとしあき22/07/17(日)23:07:23No.991860552+
>バンダイ独占のシノギじゃん
>一社独占供給は危険だぞ
>他にも回せればもっと儲かるのに
東映しかりバンナムしかりパブリッシャーとして任せてしまってるのがもったいないよな
多角化経営が怖かったら独立化するなりでも良かったように見えた
海外の版権元は昔からそれやってガッチリ固めるよね
422無念Nameとしあき22/07/17(日)23:07:27No.991860579+
    1658066847392.jpg-(147077 B)
147077 B
最初の見開きは主人公だしときゃいいんだよ
読者が漫画で一番見ることになるのは主人公なんだし
423無念Nameとしあき22/07/17(日)23:07:28No.991860599+
>としあきは可愛い女の子大好きだけど可愛い女の子メインの話描きたがらない作家結構いるよね
>特に男性作家
エム×ゼロの作者の叶とかも可愛い女の子にパンチラさせるみたいなのは実は苦手って零してたような
424無念Nameとしあき22/07/17(日)23:07:41No.991860681そうだねx6
別に最初から設定べらべらでもヒットした作品はいっぱいあるからな
サム8の場合は岸影がインタビューで言っちゃってたけど「NARUTOの作者だし読んでもらえるだろう」ってナメてたのが良くなかった
尾田が「その思想良くないよ」と止めてたけどこれは本当にその通りだと思った
425無念Nameとしあき22/07/17(日)23:07:49No.991860736そうだねx5
>この見開きだけで十分じゃないかな
新人の絵じゃねえな…
426無念Nameとしあき22/07/17(日)23:07:54No.991860770そうだねx1
ルフィの能力がゴムなのは尾田が考えた主人公の能力中で
1番ふざけてるからって理由だからそりゃ他人には納得も説明も無理だわ
427無念Nameとしあき22/07/17(日)23:08:14No.991860898そうだねx4
全部ぶっ壊すいいよね妙なゆるさがいい
428無念Nameとしあき22/07/17(日)23:08:26No.991860980そうだねx1
「今の時代編集もどんどん動かないと」って語るだけはある
めちゃくちゃ担当してる作品の宣伝しまくってる
429無念Nameとしあき22/07/17(日)23:08:33No.991861037+
>としあきは可愛い女の子大好きだけど可愛い女の子メインの話描きたがらない作家結構いるよね
>特に男性作家
そういう路線を恥ずかしいことだと思う作者もいるみたいだしな
430無念Nameとしあき22/07/17(日)23:08:58No.991861215そうだねx3
>この時代にスケベ主人公なる上でデンジは相当気を遣ってる感じする
スケベ主人公という割にはモラルが高すぎて面白い
乳もみたかったら気絶してるパワーちゃんの揉めば済むのに起きたパワーの了承を得て喜んだりとか
彼女たくさん欲しい!ってとこ本当は悪い事だけどって自覚あったりとか
431無念Nameとしあき22/07/17(日)23:09:00No.991861229そうだねx1
>スパイファミリーなんかは逆にそういう尖がった部分を極力削った結果成功した気がする
>話としても物凄くインパクトがある面白さではないけど高水準で安心して読めるというか
まあでもさすがにははが強いのは分かったからそろそろ劇の展開を早めて欲しいかな…
432無念Nameとしあき22/07/17(日)23:09:07No.991861268そうだねx4
    1658066947707.jpg-(1832954 B)
1832954 B
>鬼滅の初代担当も疑問とか明確に作者が答え出すまで質問攻めにするとか中々キツいことやっとる
まず作家自分で考えてもらわないと担当が居なくなったらダメになるからな…これもマシリト
433無念Nameとしあき22/07/17(日)23:09:44No.991861517そうだねx1
>「今の時代編集もどんどん動かないと」って語るだけはある
>めちゃくちゃ担当してる作品の宣伝しまくってる
作る人と宣伝する人が今ですら一緒になってるよね
もっというといわゆるタイムキーパーも編集長ではなく編集自体がやってる
コンテンツのでかさのわりに作るところがミニマムすぎる
434無念Nameとしあき22/07/17(日)23:10:03No.991861649そうだねx3
>一見無軌道そうに見えるチェンソーマンもデンジの成長端としてしっかり軸がブレず最期まで描ききってるから逆張りって評には頷けないな
>ずっと俺はマトモじゃない普通を知らないって悩みを抱えていたデンジがその悩みはみんな抱えていることだと気づくシーンは白眉
デンジが最初無知で狂人だったけど段々人間味帯びてくるのいいよな
435無念Nameとしあき22/07/17(日)23:10:11No.991861698そうだねx1
尾田センセも松井先生も新人の時から長期連載見据えて読み切りからすぐ設定練り直しに入ったって言ってるのがね
やっぱ他と違う感じする
436無念Nameとしあき22/07/17(日)23:10:19No.991861757そうだねx7
    1658067019667.jpg-(41593 B)
41593 B
ずっと「はやし」だと思ってた
437無念Nameとしあき22/07/17(日)23:10:21No.991861777+
>性癖さらけ出してるようなもんだし
>その照れを捨てるのは大変
キルコさんの作者も担当に巨乳にすべきって言われたからそうしたけど
本人はおっぱい好きじゃないから巨乳ネタ上手に使えてなかったな
438無念Nameとしあき22/07/17(日)23:10:21No.991861784+
web雑誌ならいざ知らず今のジャンプで無理やり女の子の乳揉む主人公は受けないだろう
ポリコレとかそういうことではなく
439無念Nameとしあき22/07/17(日)23:10:49No.991861980そうだねx3
>一見無軌道そうに見えるチェンソーマンもデンジの成長端としてしっかり軸がブレず最期まで描ききってるから逆張りって評には頷けないな
ストーリーラインは王道というかかなり理路整然としてる
ラインを構築する過程や方法が滅茶苦茶突飛な要素あるって感じ
440無念Nameとしあき22/07/17(日)23:10:51No.991861990そうだねx2
とりあえず地獄のミサワはスレ画に原稿送ってやれよ
441無念Nameとしあき22/07/17(日)23:10:58No.991862061そうだねx5
    1658067058503.jpg-(439813 B)
439813 B
作家の盾になれる編集ってレアなんだろうね
442無念Nameとしあき22/07/17(日)23:11:06No.991862110そうだねx1
>としあきは可愛い女の子大好きだけど可愛い女の子メインの話描きたがらない作家結構いるよね
>特に男性作家
エイリアンがメインどころか脇役の女の子も可愛く描かなくて心配
443無念Nameとしあき22/07/17(日)23:11:20No.991862207そうだねx1
>「今の時代編集もどんどん動かないと」って語るだけはある
>めちゃくちゃ担当してる作品の宣伝しまくってる
ユウチューブでPV作ってもらえる新連載と作ってもらえない新連載は担当なんだろうな
444無念Nameとしあき22/07/17(日)23:11:36No.991862329そうだねx3
>まず作家自分で考えてもらわないと担当が居なくなったらダメになるからな…これもマシリト
いきなり正解を言うんじゃなくて作家に考えさせるの大切だな
445無念Nameとしあき22/07/17(日)23:11:43No.991862381そうだねx1
>「今の時代編集もどんどん動かないと」って語るだけはある
>めちゃくちゃ担当してる作品の宣伝しまくってる
ヒで担当作品の感想とかつぶやくとかなり高確率でいいねくれるよね
ああいうのも地味に効く気がする
446無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:01No.991862508+
>>連載会議で通したマンガは誰が担当だろうが当たれば全員の手柄
>>大不評なら全員がペナルティみたいな仕組みならいいと思うんだよね
>>ここで潰し合いや足の引っ張り合いが出てくるのは絶対にダメなところ
>多数決で決めるからおかしくなる
>秋元康大っ嫌いだけど商売上手いなって思ったのは「企画は10人中半分以上いけるって思ったのは大抵ダメ。10人中9人が反対する中1人絶対いけますよ!って言った企画が大ヒットする」
>って言ったのは漫画の世界でも同じだなと思ったわ
ジャンプは通すかは最終的に編集長が決めるシステムだよ
447無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:14No.991862591そうだねx1
    1658067134659.jpg-(166587 B)
166587 B
>ワンピースの1話も完成度高いな
ワンピのパクリ漫画が20年ぐらい続いたと思う
448無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:15No.991862600そうだねx1
>作家の盾になれる編集ってレアなんだろうね
以下略の担当とは知り合いだけど
あの気難しいヒラコーとまだ関係続けててすげえなって思う
449無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:19No.991862632そうだねx1
編集の当たり外れは本当に大事
面白い物書けば環境悪くてもヒットするなんて幻想よ
450無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:23No.991862653そうだねx4
    1658067143655.jpg-(567439 B)
567439 B
>としあきは可愛い女の子大好きだけど可愛い女の子メインの話描きたがらない作家結構いるよね
>特に男性作家
451無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:24No.991862664+
>web雑誌ならいざ知らず今のジャンプで無理やり女の子の乳揉む主人公は受けないだろう
>ポリコレとかそういうことではなく
リアリティないよね
452無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:25No.991862671そうだねx1
>web雑誌ならいざ知らず今のジャンプで無理やり女の子の乳揉む主人公は受けないだろう
男も露骨なのはヒくやつ多いしね特に少年漫画だと
453無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:26No.991862679+
スケベ主人公の代表みたいなシティハンターも結局いいところで邪魔が入るしヤリまくりなんてバスタードくらいだよ
454無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:28No.991862696+
鳥山明もとんでもない量のボツ出されてよく漫画家続けようと思ったな
455無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:30No.991862700そうだねx2
>>まず作家自分で考えてもらわないと担当が居なくなったらダメになるからな…これもマシリト
>いきなり正解を言うんじゃなくて作家に考えさせるの大切だな
このあー!って気付いた瞬間に作家にしかひらめけない何かが溢れ出していることは想像に難くない
456無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:32No.991862717そうだねx4
    1658067152739.jpg-(240784 B)
240784 B
>最初の見開きは主人公だしときゃいいんだよ
>読者が漫画で一番見ることになるのは主人公なんだし
わかるー 今後出る登場人物ズラーっと並べる第一話見開き俺も好きじゃない
457無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:41No.991862795+
書き込みをした人によって削除されました
458無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:47No.991862847そうだねx2
>>「今の時代編集もどんどん動かないと」って語るだけはある
>>めちゃくちゃ担当してる作品の宣伝しまくってる
>ユウチューブでPV作ってもらえる新連載と作ってもらえない新連載は担当なんだろうな
Twitterの公式垢なんかもな
459無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:49No.991862863そうだねx1
>とりあえず地獄のミサワはスレ画に原稿送ってやれよ
アイマスのレポ漫画が描き終わったら…
460無念Nameとしあき22/07/17(日)23:12:53No.991862888+
>web雑誌ならいざ知らず今のジャンプで無理やり女の子の乳揉む主人公は受けないだろう
>ポリコレとかそういうことではなく
カッコいい主人公じゃないよね
461無念Nameとしあき22/07/17(日)23:13:20No.991863093そうだねx2
今は林士平といえばチェンソーマンだけど俺にとってはいつまでたってもこの音とまれ!の編集の人
462無念Nameとしあき22/07/17(日)23:13:39No.991863242そうだねx5
>>ワンピースの1話も完成度高いな
>ワンピのパクリ漫画が20年ぐらい続いたと思う
これは北斗の「み、水…」からあるし多分その前から映画かなんかであると思う 座頭市とか
一宿一飯の恩義で戦うのってカッコいいし
463無念Nameとしあき22/07/17(日)23:13:53No.991863327+
漫画家の描きたい題材でやらせたら大概つまんなくなるから
編集が必要なんだな
464無念Nameとしあき22/07/17(日)23:13:57No.991863352そうだねx1
>アイマスのレポ漫画が描き終わったら…
いつ描き終わるんだよそれえ!
465無念Nameとしあき22/07/17(日)23:14:13No.991863444そうだねx2
>鳥山明もとんでもない量のボツ出されてよく漫画家続けようと思ったな
あの人表には出さないけど頑固で負けず嫌いよ
466無念Nameとしあき22/07/17(日)23:14:23No.991863519+
>これは北斗の「み、水…」からあるし多分その前から映画かなんかであると思う 座頭市とか
>一宿一飯の恩義で戦うのってカッコいいし
ルフィってそういう理由で戦うことほぼない気がする
467無念Nameとしあき22/07/17(日)23:14:25No.991863527+
ミサワはスタンプで一生分稼いじゃったからなあ
468無念Nameとしあき22/07/17(日)23:14:27No.991863546そうだねx2
そもそもルフィは大食いだけど言うほど腹減った~!!しないだろ
469無念Nameとしあき22/07/17(日)23:14:32No.991863569そうだねx1
たまにいる作家の美形描きたくない病はなんなんだろうな
470無念Nameとしあき22/07/17(日)23:14:37No.991863607そうだねx1
>今は林士平といえばチェンソーマンだけど俺にとってはいつまでたってもこの音とまれ!の編集の人
俺はSQの面白かったころの編集長って感じだなあ
今はスイス人のために追ってるけどほかのは大分女の子向けになっちゃった印象
471無念Nameとしあき22/07/17(日)23:14:37No.991863618そうだねx3
七人の侍も一宿一飯の恩義だったか
ふらりと町や村に立ち寄って解決して去るって話の筋は作りやすいんだろうけどもう読み切りじゃ受けないよなあ
472無念Nameとしあき22/07/17(日)23:15:16No.991863873そうだねx1
>漫画家の描きたい題材でやらせたら大概つまんなくなるから
>編集が必要なんだな
ただただひたすら作者のやりたいことだけやらせてもダメだからな
そこらへんを読者目線で面白いところに引っ張らないと
473無念Nameとしあき22/07/17(日)23:15:17No.991863883そうだねx2
>アイマスのレポ漫画が描き終わったら…
毎年行くから終わらないやつ!
474無念Nameとしあき22/07/17(日)23:15:22No.991863914+
そもそもワンピースの一話は腹減った~!で始まってない
475無念Nameとしあき22/07/17(日)23:15:22No.991863917そうだねx1
>そもそもルフィは大食いだけど言うほど腹減った~!!しないだろ
飯をくれたからじゃなくて
この戦い終わったら飯くれだよねルフィの場合
476無念Nameとしあき22/07/17(日)23:15:40No.991864042そうだねx4
    1658067340160.jpg-(579595 B)
579595 B
>一宿一飯の恩義で戦うのってカッコいいし
昔からこういうのに男は憧れる
477無念Nameとしあき22/07/17(日)23:16:20No.991864336そうだねx1
ミリオンタッグは正直寒いと思ってしまった
478無念Nameとしあき22/07/17(日)23:16:20No.991864340+
一昔前の陳腐な定番が一周周ってウケるフェーズに入ってきてると思うの
479無念Nameとしあき22/07/17(日)23:16:26No.991864380そうだねx3
    1658067386558.jpg-(139761 B)
139761 B
>たまにいる作家の美形描きたくない病はなんなんだろうな
顔は重要よね
480無念Nameとしあき22/07/17(日)23:16:27No.991864386+
>ルフィってそういう理由で戦うことほぼない気がする
サンジと出会ったへんってそういう話じゃなかったっけ(うろ覚え)
481無念Nameとしあき22/07/17(日)23:16:33No.991864433そうだねx4
>たまにいる作家の美形描きたくない病はなんなんだろうな
基本絵を描くのが好きだからブサイクのほうが細かく描き込めるじゃん
エロ漫画で竿役が濃くなりすぎるのも筆が乗ってしまうため
482無念Nameとしあき22/07/17(日)23:16:34No.991864443そうだねx1
まぁでも大食い主人公もあまり見なくなった
男の中でがっつり食う男=男らしいみたいなイメージが薄くなったからだろうけど
483無念Nameとしあき22/07/17(日)23:16:35No.991864459そうだねx3
喉乾いて行き倒れるケンシロウって後の話読むとイメージ違いすぎて笑っちゃう
484無念Nameとしあき22/07/17(日)23:16:46No.991864527+
>そもそもワンピースの一話は腹減った~!で始まってない
なんか誤解されてるよね
485無念Nameとしあき22/07/17(日)23:16:51No.991864561そうだねx2
>>一宿一飯の恩義で戦うのってカッコいいし
>昔からこういうのに男は憧れる
まぁ西部劇よろしく伝統だよね
486無念Nameとしあき22/07/17(日)23:17:13No.991864730そうだねx2
>漫画家の描きたい題材でやらせたら大概つまんなくなるから
>編集が必要なんだな
スーツ着て通勤電車乗れない若しくは乗りたくないような人達だから通勤客向けに翻訳家が必要なんだ
なんていうかインターフェースというかコンパイラみたいなそんなイメージ
487無念Nameとしあき22/07/17(日)23:17:18No.991864756+
>七人の侍も一宿一飯の恩義だったか
>ふらりと町や村に立ち寄って解決して去るって話の筋は作りやすいんだろうけどもう読み切りじゃ受けないよなあ
一昔前の導入は腹減って行き倒れ主人公ばっかだった気がするわ
488無念Nameとしあき22/07/17(日)23:17:20No.991864769+
>ミリオンタッグは正直寒いと思ってしまった
読者に見せるようなもんじゃないよね
投票できるとかならまだしも
489無念Nameとしあき22/07/17(日)23:17:53No.991865022そうだねx1
>>七人の侍も一宿一飯の恩義だったか
>>ふらりと町や村に立ち寄って解決して去るって話の筋は作りやすいんだろうけどもう読み切りじゃ受けないよなあ
>一昔前の導入は腹減って行き倒れ主人公ばっかだった気がするわ
忍空がそれだったな
490無念Nameとしあき22/07/17(日)23:18:05No.991865102+
>たまにいる作家の美形描きたくない病はなんなんだろうな
美形を描けばアンケがたやすく稼げるまたは単行本が内容に関わらず売れるという思い込み
間違ってなくもないが描く人間による
491無念Nameとしあき22/07/17(日)23:18:20No.991865220+
今の読み切りトレンドは最初の3ページ内で一度出オチする事だ
492無念Nameとしあき22/07/17(日)23:18:22No.991865237そうだねx2
    1658067502227.jpg-(54854 B)
54854 B
聞けば聞くほど編集って胃に穴が空く仕事やね
493無念Nameとしあき22/07/17(日)23:18:30No.991865290そうだねx2
SQは何気に今一番やばいと思う
ワートリ以外何も無いというかそこまで人気も無い女向けのを一生懸命にメディア化して推してるイメージしか無い
494無念Nameとしあき22/07/17(日)23:18:45No.991865413そうだねx6
最近のジャンプ本誌の読み切り作品は殺し屋多すぎ
ほぼワンパターンだし別にかっこよくもないしで…
495無念Nameとしあき22/07/17(日)23:19:16No.991865639そうだねx6
正直ミサワの作者の相手できるだけですごい人だと思う
496無念Nameとしあき22/07/17(日)23:19:21No.991865686そうだねx4
>聞けば聞くほど編集って胃に穴が空く仕事やね
その人は編集じゃなくて脚本家の胃に穴開けた人だから・・・
497無念Nameとしあき22/07/17(日)23:19:35No.991865798そうだねx1
>最近のジャンプ本誌の読み切り作品は殺し屋多すぎ
連載で死神が渋滞を起こしてた時期もあるので
498無念Nameとしあき22/07/17(日)23:19:47No.991865868+
    1658067587026.png-(329477 B)
329477 B
>たまにいる作家の美形描きたくない病はなんなんだろうな
大衆迎合的な巨乳美少女描けば売れるんだろクソ喰らえはちょっとあると思う
499無念Nameとしあき22/07/17(日)23:19:50No.991865895そうだねx5
>>そもそもワンピースの一話は腹減った~!で始まってない
>なんか誤解されてるよね
画像の主旨そこじゃないからな…
好きな作家の影響受けるのはいいけど表面をなぞるだけで自身の描きたいものが全く見えて来ないって部分だから
腹減ったーはあくまで例え
500無念Nameとしあき22/07/17(日)23:20:01No.991865993そうだねx1
漫画家から「僕も隠れますんで林さんも早く隠れた方がいいですよ」とか言われる編集の心境やいかに
501無念Nameとしあき22/07/17(日)23:20:10No.991866065そうだねx1
>最近のジャンプ本誌の読み切り作品は殺し屋多すぎ
>ほぼワンパターンだし別にかっこよくもないしで…
流行りもあるだろうけどバトルするのに理由がいらなくなるし読者の間で共通認識あるから説明ページ数節約できて便利な設定なんだろな
502無念Nameとしあき22/07/17(日)23:20:16No.991866110そうだねx3
    1658067616817.jpg-(646220 B)
646220 B
>喉乾いて行き倒れるケンシロウって後の話読むとイメージ違いすぎて笑っちゃう
村人の作った網の罠に引っかかって右手がブラーンってなるのめちゃおもろい
503無念Nameとしあき22/07/17(日)23:20:23No.991866161+
>SQは何気に今一番やばいと思う
>ワートリ以外何も無いというかそこまで人気も無い女向けのを一生懸命にメディア化して推してるイメージしか無い
BLEACHとポケモン足したダークギャザリングと実質6等分の花嫁みたいなディスコミュニケーションとか楽しいよ
504無念Nameとしあき22/07/17(日)23:20:36No.991866259そうだねx1
タツキ先生に見識広める様にって本とか映画のDVDしこたま送ったってのをなんかで見た
505無念Nameとしあき22/07/17(日)23:20:46No.991866327そうだねx2
    1658067646012.jpg-(465260 B)
465260 B
いいよね
506無念Nameとしあき22/07/17(日)23:20:47No.991866339そうだねx6
    1658067647022.jpg-(211414 B)
211414 B
>>聞けば聞くほど編集って胃に穴が空く仕事やね
>その人は編集じゃなくて脚本家の胃に穴開けた人だから・・・
507無念Nameとしあき22/07/17(日)23:20:52No.991866370そうだねx3
>大衆迎合的な巨乳美少女描けば売れるんだろクソ喰らえはちょっとあると思う
どう思ってるのかは作者しか知らないけどもしそう思ってるんなら描いて売れてから言ってほしい
508無念Nameとしあき22/07/17(日)23:20:57No.991866413+
悪い奴しか殺さない正義の殺し屋!実は純情なサキュバス!あと一つなんだ
509無念Nameとしあき22/07/17(日)23:21:11No.991866508そうだねx1
>たまにいる作家の美形描きたくない病はなんなんだろうな
そういうキャラが好きとかなら分かるけど大半は尖ってたり捻くれてるんだろうなという偏見
510無念Nameとしあき22/07/17(日)23:21:16No.991866553+
>ワートリ以外何も無いというか
双星もこの音もダークギャザリングもギャグ日和もあるじゃないか
あとはくろはが帰ってきたら完成よ
511無念Nameとしあき22/07/17(日)23:21:21No.991866582そうだねx2
>漫画家から「僕も隠れますんで林さんも早く隠れた方がいいですよ」とか言われる編集の心境やいかに
本職の商品に手を出しちゃった運び屋みたいなセリフ…
512無念Nameとしあき22/07/17(日)23:21:22No.991866593そうだねx2
    1658067682331.jpg-(84115 B)
84115 B
>>たまにいる作家の美形描きたくない病はなんなんだろうな
>大衆迎合的な巨乳美少女描けば売れるんだろクソ喰らえはちょっとあると思う
まあねえ
513無念Nameとしあき22/07/17(日)23:21:33No.991866678そうだねx6
>SQは何気に今一番やばいと思う
>ワートリ以外何も無いというかそこまで人気も無い女向けのを一生懸命にメディア化して推してるイメージしか無い
SQの流動性の無さはけっこうな大問題
プラスができるまで多くの良質な人材があそこで腐りかけてた
514無念Nameとしあき22/07/17(日)23:21:48No.991866786そうだねx1
    1658067708706.jpg-(96176 B)
96176 B
>その人は編集じゃなくて脚本家の胃に穴開けた人だから・・・
そうかな
そうかも
515無念Nameとしあき22/07/17(日)23:22:15No.991866959+
ヒット作家が語る有能編集エピソードは面白い
516無念Nameとしあき22/07/17(日)23:22:34No.991867074そうだねx4
>まあねえ
そこでラーメンハゲみたいに一皮剥ければ良いんだけどね
517無念Nameとしあき22/07/17(日)23:22:40No.991867116そうだねx1
>漫画家から「僕も隠れますんで林さんも早く隠れた方がいいですよ」とか言われる編集の心境やいかに
ミサワが言いそう
518無念Nameとしあき22/07/17(日)23:23:04No.991867255そうだねx1
>聞けば聞くほど編集って胃に穴が空く仕事やね
この人は特定の人を狙い撃ちにして穴開けるから怖い
519無念Nameとしあき22/07/17(日)23:23:06No.991867264そうだねx1
パンツマンで人気の斉藤さんも黒子の作者からみたら全然違う編集像だから結構楽しい
520無念Nameとしあき22/07/17(日)23:23:15No.991867329そうだねx1
>画像の主旨そこじゃないからな…
そこじゃなくその画像貼ったトシアキの「ワンピのパクリ漫画が20年ぐらい続いたと思う」が突っ込まれてるんだと思う
521無念Nameとしあき22/07/17(日)23:23:16No.991867343そうだねx4
SPY×FAMILYとかお前らこういうのが好きなんだろ!あったか家族!かわいい幼女!犬!というのを凄く感じる
それでヒットしてるから偉い
522無念Nameとしあき22/07/17(日)23:23:29No.991867434+
SQはテニスと剣心あるだけで価値がある
523無念Nameとしあき22/07/17(日)23:23:39No.991867506+
>ヒット作家が語る有能編集エピソードは面白い
木っ端作家は自分本位の愚痴しか言わねえしな…
524無念Nameとしあき22/07/17(日)23:23:46No.991867549そうだねx4
ワンピースですら奇形いくら活躍させてもちょびっとしか出てないサボより人気出ないもんな
525無念Nameとしあき22/07/17(日)23:23:46No.991867554+
>双星もこの音もダークギャザリングもギャグ日和もあるじゃないか
>あとはくろはが帰ってきたら完成よ
日和はともかく味がしない且つ大ヒットしなさそうなの大多数なのが何というか…
ディスコミュも好きなんだけどめっちゃウケるかというと難しそうなのがお辛い
526無念Nameとしあき22/07/17(日)23:23:55No.991867622そうだねx4
    1658067835193.jpg-(223447 B)
223447 B
>>たまにいる作家の美形描きたくない病はなんなんだろうな
>大衆迎合的な巨乳美少女描けば売れるんだろクソ喰らえはちょっとあると思う
話に関係ないサービスシーン入れただけでアンケで一位とってしまうのはけおりたくもなろう
527無念Nameとしあき22/07/17(日)23:24:10No.991867721+
印刷所のオッサンがドヤってるくらい気持ち悪いわ
ただの写植係が原作者面すんなやと
528無念Nameとしあき22/07/17(日)23:24:19No.991867766そうだねx1
>SQは何気に今一番やばいと思う
>ワートリ以外何も無いというかそこまで人気も無い女向けのを一生懸命にメディア化して推してるイメージしか無い
ケモノ事変と幽霊のやつ好きだよ
529無念Nameとしあき22/07/17(日)23:24:25No.991867813そうだねx3
>ディスコミュも好きなんだけどめっちゃウケるかというと難しそうなのがお辛い
俺も好きだけどまあ…そうだよね…
530無念Nameとしあき22/07/17(日)23:24:26No.991867822そうだねx3
編集者として有能だし担当の肉親を名乗るアカウントがいた際には法的措置を取れるように動けるバランス感覚も持ち合わせる
531無念Nameとしあき22/07/17(日)23:24:33No.991867881+
イケメン美少女もそうだけど家族の絆展開もアレルギー起こす作家たまにいる
532無念Nameとしあき22/07/17(日)23:24:54No.991868046そうだねx6
>No.991866339
これ何がヤバイって一発描きで彩色までしてこのクオリティだからウケ狙いじゃなく描き慣れてるという所
533無念Nameとしあき22/07/17(日)23:25:19No.991868205+
>それでヒットしてるから偉い
計算で作られてる作品なのは感じるが地力があってこそだとも感じる
遠藤さんはやっぱ絵もアクションも達者だわ
534無念Nameとしあき22/07/17(日)23:25:28No.991868286そうだねx2
>ワンピースですら奇形いくら活躍させてもちょびっとしか出てないサボより人気出ないもんな
ワンピは奇形多すぎなんじゃ
そりゃ普通のキャラの方が目立つ
535無念Nameとしあき22/07/17(日)23:25:31No.991868298+
>これ何がヤバイって一発描きで彩色までしてこのクオリティだからウケ狙いじゃなく描き慣れてるという所
机の中に大量のマチヴァーさんが…
536無念Nameとしあき22/07/17(日)23:25:32No.991868309そうだねx4
「食人描写は流石に倫理的にまずいので別のにしましょう」って言ったけど締め切りギリギリに食人描写満載の原稿が送られてきたって話で笑った
537無念Nameとしあき22/07/17(日)23:25:37No.991868337そうだねx1
ワンピの影響は
普段はおちゃらけてるけどここぞでキメる主人公とか王道冒険ものへの回帰に表れてた気がする
538無念Nameとしあき22/07/17(日)23:25:55No.991868436+
>編集者として有能だし担当の肉親を名乗るアカウントがいた際には法的措置を取れるように動けるバランス感覚も持ち合わせる
問題は抱えてる連載作家がアンバランス極まりないロックンローラーだということ
539無念Nameとしあき22/07/17(日)23:26:09No.991868539そうだねx1
初恋の人(二次元)で町山さん出てくるってどう間違えたらそうなるんだ
540無念Nameとしあき22/07/17(日)23:26:33No.991868697そうだねx4
スパイはアーニャがよく居るひらがな喋りの純粋なだけのテンプレ幼女じゃないのがいいと思う
クソガキ成分多いというか
541無念Nameとしあき22/07/17(日)23:26:34No.991868710そうだねx5
スパイファミリーの作者の
キャラ愛なんてありません発言だけど
別に作者が何を言おうと自由だし良いと思うけど
好きな作品の作者がそんなこと言ってたら嫌な気持ちになるよねぇ
542無念Nameとしあき22/07/17(日)23:27:15No.991869010+
    1658068035016.jpg-(697615 B)
697615 B
>話に関係ないサービスシーン入れただけでアンケで一位とってしまうのはけおりたくもなろう
ドラゴンボールも人気が安定しない初期はブルマのお色気にだいぶ頼ってたしな
543無念Nameとしあき22/07/17(日)23:27:20No.991869039そうだねx3
>スパイファミリーの作者の
>キャラ愛なんてありません発言だけど
>別に作者が何を言おうと自由だし良いと思うけど
>好きな作品の作者がそんなこと言ってたら嫌な気持ちになるよねぇ
あれはツンデレみたいなもんだろ
明らかにペンに脂乗ってるよ
544無念Nameとしあき22/07/17(日)23:27:33No.991869131そうだねx5
>スパイファミリーの作者の
>キャラ愛なんてありません発言だけど
>別に作者が何を言おうと自由だし良いと思うけど
>好きな作品の作者がそんなこと言ってたら嫌な気持ちになるよねぇ
またまとめサイトの発言切り抜きだけ見て知ったつもりになってる…加山雄三かお前は
545無念Nameとしあき22/07/17(日)23:27:36No.991869151そうだねx7
>編集者として有能だし担当の肉親を名乗るアカウントがいた際には法的措置を取れるように動けるバランス感覚も持ち合わせる
普通妹なりきり垢やってるとは思わねえもんな…
546無念Nameとしあき22/07/17(日)23:27:38No.991869161そうだねx4
>好きな作品の作者がそんなこと言ってたら嫌な気持ちになるよねぇ
ありゃ照れ隠しじゃないかなー
547無念Nameとしあき22/07/17(日)23:27:41No.991869178そうだねx1
ディスコミって聞くと植芝理一の方のディスコミュニケーションしか出てこない
548無念Nameとしあき22/07/17(日)23:27:43No.991869194そうだねx1
ネウロの松井先生は
初期のあの画力でも連載させた担当は凄い人だと思う
浅野さんだっけ
彼もなかなか有能エピソード多い人だった記憶
549無念Nameとしあき22/07/17(日)23:27:47No.991869232+
    1658068067592.jpg-(424940 B)
424940 B
メディア展開も大変なんだろうね
550無念Nameとしあき22/07/17(日)23:27:50No.991869247そうだねx1
>初恋の人(二次元)で町山さん出てくるってどう間違えたらそうなるんだ
わざとだよ
どうしても愛する町山さんを描きたかったんだよ
551無念Nameとしあき22/07/17(日)23:27:56No.991869286そうだねx3
単眼猫だって虎杖嫌いって言ってるじゃん
552無念Nameとしあき22/07/17(日)23:28:11No.991869391そうだねx2
>単眼猫だって虎杖嫌いって言ってるじゃん
吉野なんか馬鹿にしてたからな
553無念Nameとしあき22/07/17(日)23:28:12No.991869398そうだねx6
    1658068092057.jpg-(12494 B)
12494 B
>No.991868710
554無念Nameとしあき22/07/17(日)23:28:13No.991869400そうだねx9
>いやファイアパンチの功績で編集長から何でも好きにやっていいぞってなった作品だったはず
ファイアパンチが既に何でも好きにやってるように見える
555無念Nameとしあき22/07/17(日)23:28:19No.991869445+
えっスパイファミリーのキャラ愛発言って照れ隠しなの?
556無念Nameとしあき22/07/17(日)23:28:24No.991869482+
>スパイファミリーの作者の
>キャラ愛なんてありません発言だけど
>別に作者が何を言おうと自由だし良いと思うけど
>好きな作品の作者がそんなこと言ってたら嫌な気持ちになるよねぇ
正直売れたら言ってみたい台詞リストの上位だっただろうなくらいしか思ってない
557無念Nameとしあき22/07/17(日)23:28:26No.991869489そうだねx2
    1658068106408.jpg-(97175 B)
97175 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
558無念Nameとしあき22/07/17(日)23:28:27No.991869498そうだねx2
>ドラゴンボールも人気が安定しない初期はブルマのお色気にだいぶ頼ってたしな
今読んでもめちゃくちゃ面白いな
559無念Nameとしあき22/07/17(日)23:28:29No.991869515そうだねx1
>彼もなかなか有能エピソード多い人だった記憶
ヤコが好きな人きたな
560無念Nameとしあき22/07/17(日)23:28:33No.991869547そうだねx1
映画だって美男美女がほとんどだから需要は明らか
561無念Nameとしあき22/07/17(日)23:28:44No.991869620そうだねx3
    1658068124997.jpg-(65973 B)
65973 B
>初恋の人(二次元)で町山さん出てくるってどう間違えたらそうなるんだ
町山さんは作品だから多少はね
562無念Nameとしあき22/07/17(日)23:28:44No.991869621そうだねx1
>スパイファミリーの作者の
>キャラ愛なんてありません発言だけど
>別に作者が何を言おうと自由だし良いと思うけど
>好きな作品の作者がそんなこと言ってたら嫌な気持ちになるよねぇ
スレの趣旨と全然違う話だけど全然嫌な気持ちにならない
そういう作家さんなんだ、でおしまい
563無念Nameとしあき22/07/17(日)23:28:50No.991869659そうだねx2
>>編集者として有能だし担当の肉親を名乗るアカウントがいた際には法的措置を取れるように動けるバランス感覚も持ち合わせる
>普通妹なりきり垢やってるとは思わねえもんな…
ニコ動に宙に浮かぶことができたことを証明するために動画上げる人だもんな
564無念Nameとしあき22/07/17(日)23:28:56No.991869690+
>えっスパイファミリーのキャラ愛発言って照れ隠しなの?
作家の一発言を真に受けすぎだろ…ピュアかよ…
565無念Nameとしあき22/07/17(日)23:29:01No.991869729+
別に作家はキャラ愛さないとダメってわけでもないし
むしろ萌えダメっていうの?偏愛すぎて暴走するよりは良いよ
566無念Nameとしあき22/07/17(日)23:29:06No.991869757そうだねx1
>ファイアパンチが既に何でも好きにやってるように見える
チェンソーマンの方が編集の介入は少ないのだ
567無念Nameとしあき22/07/17(日)23:29:15No.991869824そうだねx1
サカモトデイズとか作者のアクション描写能力めっちゃ高いよな
568無念Nameとしあき22/07/17(日)23:29:22No.991869870+
「あの編集は…!」って文句いう漫画描ける程度のは良好な関係なんだろうなって
569無念Nameとしあき22/07/17(日)23:29:35No.991869967そうだねx6
>単眼猫だって虎杖嫌いって言ってるじゃん
あそこまでいかれちゃ本当に悪い意味で嫌いなんだなって…
全然作品にとってプラスになんねえや
570無念Nameとしあき22/07/17(日)23:29:37No.991869985そうだねx1
>スパイはアーニャがよく居るひらがな喋りの純粋なだけのテンプレ幼女じゃないのがいいと思う
>クソガキ成分多いというか
リアル幼児は嘘もつくし誤魔化しもするし何より身勝手なんだよね
そんなクソガキだからこそ物語をかき回す役どころとして機能するとも言える
571無念Nameとしあき22/07/17(日)23:29:41No.991870013そうだねx1
>またまとめサイトの発言切り抜きだけ見て知ったつもりになってる…加山雄三かお前は
横からだけど愛着無いってのはファンブックで本当に言ってる
とは言えアニメ化されてから作者のルンルン感めちゃ漂ってきてるしアシ時代の意識高いエピ見るに作者は拗らせツンデレだと思う
572無念Nameとしあき22/07/17(日)23:30:41No.991870457そうだねx2
>町山さんは作品だから多少はね
芸術作品だからね
573無念Nameとしあき22/07/17(日)23:31:06No.991870650そうだねx6
    1658068266289.jpg-(791069 B)
791069 B
ヒット作は祝福であるが呪いでもある
574無念Nameとしあき22/07/17(日)23:31:08No.991870672そうだねx1
>あそこまでいかれちゃ本当に悪い意味で嫌いなんだなって…
>全然作品にとってプラスになんねえや
それこそ編集と話しあって作ったキャラなんかね
575無念Nameとしあき22/07/17(日)23:31:14No.991870702そうだねx3
バクマンは小畑的にも編集の好き嫌いあったんだろうなってのがすごく描写されてたよね
576無念Nameとしあき22/07/17(日)23:31:22No.991870745そうだねx1
ツンデレの方が照れ隠しで読者ガッカリさせるような事言う人になるから嫌かな…
577無念Nameとしあき22/07/17(日)23:31:23No.991870756そうだねx2
>別に作家はキャラ愛さないとダメってわけでもないし
>むしろ萌えダメっていうの?偏愛すぎて暴走するよりは良いよ
リーボックかな
578無念Nameとしあき22/07/17(日)23:31:27No.991870787+
信頼関係が大事な割に担当編集のことを悪し様に言う漫画家ばっかだよな
あとがきとかオマケ漫画とかで褒められてるのほとんど見ない
579無念Nameとしあき22/07/17(日)23:31:28No.991870796そうだねx1
本当に描きたい漫画はTISTAみたいなのだろうな
580無念Nameとしあき22/07/17(日)23:31:43No.991870900そうだねx1
やっぱ作家ってやべえのばっかりだなって
581無念Nameとしあき22/07/17(日)23:31:44No.991870909そうだねx2
>>単眼猫だって虎杖嫌いって言ってるじゃん
>あそこまでいかれちゃ本当に悪い意味で嫌いなんだなって…
>全然作品にとってプラスになんねえや
まあ呪術廻戦自体が高専ベースに新しい主役として急造で虎杖でっちあげたようなもんだからなあ
どうしても主人公としての完成度は乙骨の方が遙かに高くなる
582無念Nameとしあき22/07/17(日)23:31:51No.991870953そうだねx1
スパイの人が新人読み切りからずっと描いてるの男勝りな女主人公の王道話だし
まぁそういうのもあるだろう
583無念Nameとしあき22/07/17(日)23:32:03No.991871041+
>それこそ編集と話しあって作ったキャラなんかね
単眼猫の好みじゃない感じはする
少年漫画用にチューニングされてる主人公というか
584無念Nameとしあき22/07/17(日)23:32:45No.991871361そうだねx3
一番やばいのは連載終わったあとにあのカップルは分かれて別のキャラとくっつくんですよって作家インタビューでぽろりしちゃうやつだ
585無念Nameとしあき22/07/17(日)23:33:00No.991871459そうだねx2
スパイの人は暗い展開好きだけど諫山先生みたいにキャラ雲らせて興奮するタイプじゃなくてキャラ曇らせたら自分も凹むタイプなんだっけ?
586無念Nameとしあき22/07/17(日)23:33:04No.991871493+
>ヒット作は祝福であるが呪いでもある
まぁ売れる作品と描きたい作品が一致することなんて滅多にないし
587無念Nameとしあき22/07/17(日)23:33:06No.991871509そうだねx1
つくしあきひと先生みたいにストッパーなしで性癖ブッパさせても名作描く作者もいるよね
でもそういう人は週間連載は無理だと思う
588無念Nameとしあき22/07/17(日)23:33:11No.991871546そうだねx2
虎杖魅力ないしまじでいらねえからな
さっさと宿儺に完全に乗っ取られていいぞ
589無念Nameとしあき22/07/17(日)23:33:17No.991871594そうだねx2
バーンザウィッチが世に出たのは
かつての元担当がぜひもう一度久保と仕事したいからと
企画を立ち上げたのが切欠とか聞いたな
それだけ信頼関係あるのは幸せだろう
590無念Nameとしあき22/07/17(日)23:33:27No.991871660そうだねx2
>虎杖
呪術読んでないから未だに読み方覚えられない
591無念Nameとしあき22/07/17(日)23:33:36No.991871727そうだねx4
    1658068416229.jpg-(555704 B)
555704 B
>信頼関係が大事な割に担当編集のことを悪し様に言う漫画家ばっかだよな
>あとがきとかオマケ漫画とかで褒められてるのほとんど見ない
592無念Nameとしあき22/07/17(日)23:33:52No.991871854そうだねx1
>メディア展開も大変なんだろうね
役者が大好きな小説の舞台の主役に選ばれて喜んでたけど
上がってきた脚本を読んだらどうも内容がおかしくて
監督無視して直接作者に話を聞いたら監督への抗議は全部無視されたと聞いて
出演取りやめたことあったね
593無念Nameとしあき22/07/17(日)23:34:02No.991871928そうだねx1
つくし卿は描きたいもの描かせた方いいタイプだろうな
絵の可愛さにだいぶ助けられてる感じもするが
594無念Nameとしあき22/07/17(日)23:34:03No.991871936そうだねx1
諫山先生って次回作描かないのかな
吾峠呼世晴先生はなんとなくもう公式に漫画は描かない気がする
595無念Nameとしあき22/07/17(日)23:34:30No.991872110そうだねx1
>信頼関係が大事な割に担当編集のことを悪し様に言う漫画家ばっかだよな
>あとがきとかオマケ漫画とかで褒められてるのほとんど見ない
感謝してる漫画家も普通にいっぱいいるよ
おまけ漫画ではネタにしにくいから少ないかもだけど
596無念Nameとしあき22/07/17(日)23:34:34No.991872136+
>ヒット作は祝福であるが呪いでもある
鳥山明もドクタースランプのこと女の子が主人公の漫画なんて描きたくなかったとか言ってたからな
597無念Nameとしあき22/07/17(日)23:34:37No.991872155+
>信頼関係が大事な割に担当編集のことを悪し様に言う漫画家ばっかだよな
>あとがきとかオマケ漫画とかで褒められてるのほとんど見ない
むしろわざわざあとがきでスペース使って罵るのって愛着の裏返しでしょ
殆どの漫画家さんって家族とか読者とかとひとまとめで感謝しておしまいって印象
598無念Nameとしあき22/07/17(日)23:34:45No.991872210そうだねx1
>「あの編集は…!」って文句いう漫画描ける程度のは良好な関係なんだろうなって
よく死んだり酷い目に合うサイトウ編集は好かれてる感じがするな
599無念Nameとしあき22/07/17(日)23:34:45No.991872215+
>虎杖魅力ないしまじでいらねえからな
>さっさと宿儺に完全に乗っ取られていいぞ
宿儺との関係が中途半端なままダラダラ続きすぎたな
600無念Nameとしあき22/07/17(日)23:34:50No.991872251そうだねx1
岸影もそうだけど作者のやりたい事全部やった結果が面白いウケるとは限らないからなぁ…
自家出版してて担当いない中ガッシュ 2描いてる雷句先生は結構すごいんじゃなかろうか
601無念Nameとしあき22/07/17(日)23:34:54No.991872288+
>信頼関係が大事な割に担当編集のことを悪し様に言う漫画家ばっかだよな
>あとがきとかオマケ漫画とかで褒められてるのほとんど見ない
あれはそういうこと言っても許してもらえる関係だからじゃないの?
そうじゃなかったら担当がそんなの掲載するの許さないでしょ
602無念Nameとしあき22/07/17(日)23:34:58No.991872313そうだねx1
手を抜く人だと塩対応マンって聞いたけど地獄のミサワとか速攻でサボりそうなのに今でも相手してるんかな
603無念Nameとしあき22/07/17(日)23:35:21No.991872466そうだねx1
    1658068521385.jpg-(60184 B)
60184 B
>信頼関係が大事な割に担当編集のことを悪し様に言う漫画家ばっかだよな
>あとがきとかオマケ漫画とかで褒められてるのほとんど見ない
作者にまず最初に立ち向かうライバルだからな
604無念Nameとしあき22/07/17(日)23:35:22No.991872469そうだねx1
>つくし卿は描きたいもの描かせた方いいタイプだろうな
>絵の可愛さにだいぶ助けられてる感じもするが
でもナナチ登場する前に打ち切りになりそうだったんだよね
だから展開早めてナナチ登場させたけど
605無念Nameとしあき22/07/17(日)23:35:31No.991872532そうだねx1
>>ファイアパンチが既に何でも好きにやってるように見える
>チェンソーマンの方が編集の介入は少ないのだ
マジかよ
ファイアパンチが編集の介入有りであのアンモラルさなら
元はどんだけ尖ってたんだって感じだわ
相当矯正っつかバランス感覚叩き込まれたんだろうなチェンソーマン連載までに
606無念Nameとしあき22/07/17(日)23:35:32No.991872535そうだねx1
>一番やばいのは連載終わったあとにあのカップルは分かれて別のキャラとくっつくんですよって作家インタビューでぽろりしちゃうやつだ
ハ、ハリーポ…
607無念Nameとしあき22/07/17(日)23:35:34No.991872542+
>諫山先生って次回作描かないのかな
>吾峠呼世晴先生はなんとなくもう公式に漫画は描かない気がする
同レベルの作品描けなそうだし金の問題ないんだから無理しないでいいと思う
藤田和日郎とか高橋留美子みたいなのは超々レアケースだ
608無念Nameとしあき22/07/17(日)23:35:47No.991872634そうだねx3
>信頼関係が大事な割に担当編集のことを悪し様に言う漫画家ばっかだよな
>あとがきとかオマケ漫画とかで褒められてるのほとんど見ない
そうかな?
最近俺が単行本買ってる漫画みんな褒めてるぞ
タイトル上げるなら着せ恋とか忘却バッテリーとか
609無念Nameとしあき22/07/17(日)23:36:02No.991872744そうだねx1
    1658068562376.jpg-(82919 B)
82919 B
これの作者がnoteに描いてたけど持ち込んでいけますよ!是非うちで出しましょう!って
了承してくれた編集がそれ以降連絡途絶えたって言ってて未だにそういうのある業界なんだと思った
610無念Nameとしあき22/07/17(日)23:36:06No.991872777+
>No.991872215
もう20巻なのに進展0だしな
作者に嫌われたらおしめえよ
611無念Nameとしあき22/07/17(日)23:36:09No.991872794そうだねx1
>>「あの編集は…!」って文句いう漫画描ける程度のは良好な関係なんだろうなって
>よく死んだり酷い目に合うサイトウ編集は好かれてる感じがするな
黒バスの作者からあのアゴいつか○すと言われるほど愛されてる
612無念Nameとしあき22/07/17(日)23:36:19No.991872855そうだねx4
    1658068579867.png-(133671 B)
133671 B
>感謝してる漫画家も普通にいっぱいいるよ
これ好き
613無念Nameとしあき22/07/17(日)23:36:38No.991872974そうだねx3
ムヒョの西先生はおねショタ系エロ漫画家になってそこそこ売れてると聞いた
614無念Nameとしあき22/07/17(日)23:36:57No.991873085そうだねx1
>岸影もそうだけど作者のやりたい事全部やった結果が面白いウケるとは限らないからなぁ…
>自家出版してて担当いない中ガッシュ 2描いてる雷句先生は結構すごいんじゃなかろうか
サンデーの編集はそもそも優秀じゃないから元から実力勝負でガッシュ描いてたんだろう
だから編集のない今のガッシュ2も変わらない
615無念Nameとしあき22/07/17(日)23:37:18No.991873224そうだねx8
>No.991871727
さすがにこれはこの人が偏狭すぎるな
616無念Nameとしあき22/07/17(日)23:37:21No.991873241そうだねx1
日本の漫画面白さは個人の個性に恐ろしく依存しているところだから
それを一般に受け入れるレベルまで調整する編集の仕事は当分無くならないんだろうな
617無念Nameとしあき22/07/17(日)23:37:34No.991873341+
作中でいじられてる編集は何だかんだで好かれてそう
本当に嫌いならネタにすらしたくないだろうし
618無念Nameとしあき22/07/17(日)23:37:39No.991873370+
>>それこそ編集と話しあって作ったキャラなんかね
>単眼猫の好みじゃない感じはする
>少年漫画用にチューニングされてる主人公というか
まぁそう言うのも大事だよね
献立と同じで作者の好きなものだけで固めちゃバランス悪くなる
鬼滅の炭治郎も作者が出した案(少年漫画向きじゃないの多数)の中からなんでマンが見出したキャラだし
619無念Nameとしあき22/07/17(日)23:37:42No.991873389そうだねx1
スレ画は間違いなく有能なんだけどジャンプ編集部の人ではないんだよね
逆に今のジャンプ編集部で有能な編集誰だろう
620無念Nameとしあき22/07/17(日)23:37:48No.991873429そうだねx7
    1658068668296.jpg-(89245 B)
89245 B
>>ペーペー時代に鳥山明に握手写真ねだるとかいい度胸してると思う
>別にそれは寄行じゃないでしょ
たぶん「同格」ポーズしたからだと思う
この4コマ読んだことあるとしあきと読んだことないとしあきでズレが有る
621無念Nameとしあき22/07/17(日)23:37:49No.991873440そうだねx1
連載当時のオサレ師匠はTwitterで編集の悪口ばかり言ってた記憶がある
622無念Nameとしあき22/07/17(日)23:37:52No.991873452そうだねx2
作品内で虎杖殺せって言われてるけどあれ正論でしかないよな
むしろ中に宿儺がいるのにヘラヘラと付き合ってる伏黒とかが異常だわ
623無念Nameとしあき22/07/17(日)23:37:59No.991873503そうだねx2
>>感謝してる漫画家も普通にいっぱいいるよ
>これ好き
秋田は単行本ダイタイナ号とか悪い話の方がいっぱい聞くから何か笑う
結局どの人(編集)に会ったかで決まるよね漫画家だけの話じゃないだろうけど
624無念Nameとしあき22/07/17(日)23:38:03No.991873529+
>これ好き
中小出版社オータムさん…
625無念Nameとしあき22/07/17(日)23:38:10No.991873578そうだねx1
チェンソーマンはジャンプでやっていいレベルをちょいちょい超えてた気もするしな
カラーで貝合わせとか
626無念Nameとしあき22/07/17(日)23:38:12No.991873592+
>スレ画は間違いなく有能なんだけどジャンプ編集部の人ではないんだよね
>逆に今のジャンプ編集部で有能な編集誰だろう
片山
627無念Nameとしあき22/07/17(日)23:38:27No.991873694そうだねx1
>サンデーの編集はそもそも優秀じゃないから元から実力勝負でガッシュ描いてたんだろう
サンデーの編集で知ってるのって悪名高い冠茂だけだわ
628無念Nameとしあき22/07/17(日)23:38:28No.991873698+
>ムヒョの西先生はおねショタ系エロ漫画家になってそこそこ売れてると聞いた
1000円のが1万冊とか売れてるのでなかなかなのでは?
天下のジャンプで単行本作るのと比較されると困るけど
629無念Nameとしあき22/07/17(日)23:38:35No.991873756+
書き込みをした人によって削除されました
630無念Nameとしあき22/07/17(日)23:38:36No.991873759+
単眼猫は純粋でひたすらいい奴みたいなの好きじゃない感じはする
捻くれてるよね良くも悪くも
631無念Nameとしあき22/07/17(日)23:38:39No.991873776+
>スレ画は間違いなく有能なんだけどジャンプ編集部の人ではないんだよね
>逆に今のジャンプ編集部で有能な編集誰だろう
門司…?
632無念Nameとしあき22/07/17(日)23:38:40No.991873789そうだねx1
>それを一般に受け入れるレベルまで調整する編集の仕事は当分無くならないんだろうな
ヒでバズった漫画を雑誌に持ってくるだけだったら編集いらなくない?って話になるからな
633無念Nameとしあき22/07/17(日)23:38:42No.991873798そうだねx6
>連載当時のオサレ師匠はTwitterで編集の悪口ばかり言ってた記憶がある
連載当時にTwitterやってないよ
634無念Nameとしあき22/07/17(日)23:38:47No.991873833+
俺なんてネームやります!って言って半年以上経ってんのにまだ連絡してくれる編集さんには頭が上がらんね…カチャカチャ
635無念Nameとしあき22/07/17(日)23:38:54No.991873878そうだねx1
>スレ画は間違いなく有能なんだけどジャンプ編集部の人ではないんだよね
>逆に今のジャンプ編集部で有能な編集誰だろう
ぬぼーだけは無いわね
636無念Nameとしあき22/07/17(日)23:39:00No.991873921そうだねx2
>さすがにこれはこの人が偏狭すぎるな
他の業界もそうだから多分外の世界をあんまり知らないんだろう
637無念Nameとしあき22/07/17(日)23:39:00No.991873923そうだねx5
>これ好き
おい最後カチコミ仕掛けてるぞ!
638無念Nameとしあき22/07/17(日)23:39:11No.991873987そうだねx8
>俺なんてネームやります!って言って半年以上経ってんのにまだ連絡してくれる編集さんには頭が上がらんね…カチャカチャ
ふたばやる暇あったら早くやれ
639無念Nameとしあき22/07/17(日)23:39:11No.991873988そうだねx5
>>>ペーペー時代に鳥山明に握手写真ねだるとかいい度胸してると思う
>>別にそれは寄行じゃないでしょ
>たぶん「同格」ポーズしたからだと思う
>この4コマ読んだことあるとしあきと読んだことないとしあきでズレが有る
ああ確かにこりゃ非常識だわ
社会常識が欠けてる奇行だわな
640無念Nameとしあき22/07/17(日)23:39:14No.991874013そうだねx1
>>No.991871727
>さすがにこれはこの人が偏狭すぎるな
わからんでもないけど作家なんだからある程度は編集と付き合う窓口ないと誰も使ってくれんでしょ
641無念Nameとしあき22/07/17(日)23:39:26No.991874079そうだねx2
>ヒでバズった漫画を雑誌に持ってくるだけだったら編集いらなくない?って話になるからな
いくつ討ち死にしたことか
642無念Nameとしあき22/07/17(日)23:39:45No.991874222+
    1658068785798.png-(2268319 B)
2268319 B
>単眼猫は純粋でひたすらいい奴みたいなの好きじゃない感じはする
それは本人も言ってるな
643無念Nameとしあき22/07/17(日)23:39:48No.991874247そうだねx2
クソ有能だが万能ではない
当たり前か
644無念Nameとしあき22/07/17(日)23:40:08No.991874395+
底抜けに明るく振る舞う虎杖を描くのが苦手であってむしろ話の主軸にどっしり据えてるだろ
渋谷事変の虎杖の話は嫌いだったらあの出来は出せねーよ
645無念Nameとしあき22/07/17(日)23:40:11No.991874407そうだねx1
ルリドラゴンはどれくらい編集の手入ってるのかなぁ
646無念Nameとしあき22/07/17(日)23:40:20No.991874469+
ヒバズり漫画は基本的に一発ネタだからなぁ
647無念Nameとしあき22/07/17(日)23:40:27No.991874529そうだねx1
この人をタイパクコンビの担当にしたら多少のビフォーアフターは望めるのだろうか
648無念Nameとしあき22/07/17(日)23:41:10No.991874815+
>この人をタイパクコンビの担当にしたら多少のビフォーアフターは望めるのだろうか
まあ無理でしょ
649無念Nameとしあき22/07/17(日)23:41:11No.991874823そうだねx4
>ヒバズり漫画は基本的に一発ネタだからなぁ
1話目がピークでどんどん勢い落ちていくパターンよね
650無念Nameとしあき22/07/17(日)23:41:14No.991874836そうだねx1
ガッシュは担当が呪文の強さを知らないで
コイツ俺のマンガ読んでねぇなって気づいちゃったからなぁ
初代担当はまだ対等に話し合い出来たらしいけど
651無念Nameとしあき22/07/17(日)23:41:24No.991874898そうだねx1
    1658068884915.jpg-(17135 B)
17135 B
>これの作者がnoteに描いてたけど持ち込んでいけますよ!是非うちで出しましょう!って
>了承してくれた編集がそれ以降連絡途絶えたって言ってて未だにそういうのある業界なんだと思った
育児漫画描くなら自画像そのままじゃだめですよと言われてたの笑った
まあ全裸チョンマゲではドラマ化も不可能だしな
652無念Nameとしあき22/07/17(日)23:41:27No.991874918そうだねx1
>クソ有能だが万能ではない
>当たり前か
結局最後は書き手だからね
スレ画が有能なのもあるけどチェンソーがヒットしたのはタツキに才能あったからだし
653無念Nameとしあき22/07/17(日)23:41:35No.991874963+
>それは本人も言ってるな
まぁ五条とか宿儺を見るに性格悪いやつが好きそうな感じはする
654無念Nameとしあき22/07/17(日)23:42:00No.991875138+
自分でプロデュースできる人はDLsiteやFANZAでやってけるからな
655無念Nameとしあき22/07/17(日)23:42:03No.991875150そうだねx3
>この人をタイパクコンビの担当にしたら多少のビフォーアフターは望めるのだろうか
無理だろ
マシリトが言ってたぞ編集の言葉聞かない奴は伸びないって
アレ絶対編集の言葉聞いてねえわ
656無念Nameとしあき22/07/17(日)23:42:07No.991875181そうだねx1
編集は作品を商品にする人だと思ってる
作者の個性が発露した作品は扱いが難しい
657無念Nameとしあき22/07/17(日)23:42:11No.991875214+
>1話目がピークでどんどん勢い落ちていくパターンよね
だいたいラブコメで一話の時点で両思いだからな
続けようがない
658無念Nameとしあき22/07/17(日)23:43:05No.991875566+
>底抜けに明るく振る舞う虎杖を描くのが苦手であってむしろ話の主軸にどっしり据えてるだろ
>渋谷事変の虎杖の話は嫌いだったらあの出来は出せねーよ
嫌いじゃないのにあんな無能なのか
凄えな!
659無念Nameとしあき22/07/17(日)23:43:13No.991875618そうだねx1
>No.991871727
京都の一見さんお断りの店みたいだな
最初は知り合いの編集者を伴って来いってことか
660無念Nameとしあき22/07/17(日)23:43:18No.991875654そうだねx2
なんでマンでもドロンはどうにもならなかった
661無念Nameとしあき22/07/17(日)23:43:18No.991875663そうだねx2
    1658068998253.jpg-(1228776 B)
1228776 B
サンデーというか小学館ってそうとう問題が根深い気がする
662無念Nameとしあき22/07/17(日)23:43:29No.991875746そうだねx1
>自分でプロデュースできる人はDLsiteやFANZAでやってけるからな
一般はまだ出版社通さないと難しいけど
エロは正直個人でやる方が儲かるだろうな
663無念Nameとしあき22/07/17(日)23:43:40No.991875816+
>ヒでバズった漫画を雑誌に持ってくるだけだったら編集いらなくない?って話になるからな
写植作業も編集の仕事だけど?
664無念Nameとしあき22/07/17(日)23:43:42No.991875827そうだねx9
>>この人をタイパクコンビの担当にしたら多少のビフォーアフターは望めるのだろうか
>無理だろ
>マシリトが言ってたぞ編集の言葉聞かない奴は伸びないって
>アレ絶対編集の言葉聞いてねえわ
いやタイパクの悪口はもういいです…
665無念Nameとしあき22/07/17(日)23:44:05No.991875968そうだねx2
作家が言葉聞かなくても最終的に載せる判断するのは編集だし
編集もタイパクいける算段はあったんだろ
666無念Nameとしあき22/07/17(日)23:44:07No.991875984+
>嫌いじゃないのにあんな無能なのか
>凄えな!
それ言ったら単眼猫の好きなBLEACHやハンターの一護もゴンも中々アレだったしな
一護に関しては藍染いないと勝ててないし
667無念Nameとしあき22/07/17(日)23:44:10No.991876006+
>>ヒバズり漫画は基本的に一発ネタだからなぁ
>1話目がピークでどんどん勢い落ちていくパターンよね
アニメ化までこぎつけた作品は軸をぶらさず面白いまま連載続けてるから元々の地力があったんだよな
結局はフォロワー数だの閲覧数だのではない
668無念Nameとしあき22/07/17(日)23:44:18No.991876075+
>ヒでバズった漫画を雑誌に持ってくるだけだったら編集いらなくない?って話になるからな
税金とか出版とかめんどいことやってくれるのも出版社なので
669無念Nameとしあき22/07/17(日)23:44:25No.991876123+
でも編集が手入れしないと行けないくらい臭みとかエグみのあるもん出せる人って少なそう
670無念Nameとしあき22/07/17(日)23:45:01No.991876382そうだねx3
    1658069101078.jpg-(1179279 B)
1179279 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
671無念Nameとしあき22/07/17(日)23:45:07No.991876424そうだねx1
>それ言ったら単眼猫の好きなBLEACHやハンターの一護もゴンも中々アレだったしな
>一護に関しては藍染いないと勝ててないし
なんかこう見ると少し納得するわ
両方碌な活躍してねえ
672無念Nameとしあき22/07/17(日)23:45:15No.991876480そうだねx3
女の子が赤面しながらなんか言ってるヒ漫画はだいたいバズるけど
そこから商業いけるかは個人の腕に掛かってくるよね…
673無念Nameとしあき22/07/17(日)23:45:40No.991876658そうだねx3
>なんでマンでもドロンはどうにもならなかった
前作と比べると改善されてはいるんだがいかんせん伸び代が0だった
674無念Nameとしあき22/07/17(日)23:45:49No.991876715そうだねx16
>No.991876382
編集に才能つぶされた例だわな
エロ押しにしてればアニメ化まで行けてただろうに
675無念Nameとしあき22/07/17(日)23:46:06No.991876830そうだねx7
>No.991876382
クソ無能編集に潰された可哀想な作品の1つ来たな…
676無念Nameとしあき22/07/17(日)23:46:07No.991876833+
まあ一護は月島さんのおまけみたいなもんだし
677無念Nameとしあき22/07/17(日)23:46:08No.991876850そうだねx9
>No.991876382
こういうハズレ編集に当たったらどんまいとしか言いようがないな
678無念Nameとしあき22/07/17(日)23:46:09No.991876854+
どこの編集も女性票気にしてるのはマジ
主人公が女性が読んで気持ち悪くならないようにってよく言われる
679無念Nameとしあき22/07/17(日)23:46:38No.991877031+
タツキも短編だけだとダンジョン飯がない九井涼子みたいになりそうだしな
凄いけど知ってる人は知ってるみたいな人
680無念Nameとしあき22/07/17(日)23:46:49No.991877110+
>どこの編集も女性票気にしてるのはマジ
>主人公が女性が読んで気持ち悪くならないようにってよく言われる
アンケ活動とかマメなのってキッズか女だからな…
681無念Nameとしあき22/07/17(日)23:46:51No.991877119そうだねx2
>>No.991876382
>編集に才能つぶされた例だわな
>エロ押しにしてればアニメ化まで行けてただろうに
読切が良かっただけに勿体ないよねぇ
682無念Nameとしあき22/07/17(日)23:47:03No.991877191そうだねx4
でもいうてエロ押せばアニメ化確定ってほど単純でもないぞ
683無念Nameとしあき22/07/17(日)23:47:22No.991877299そうだねx1
新連載の一話目読んでると随分編集のエゴが入ってるなと思うことはある
編集の面白いと読者の面白いは全然違うから
684無念Nameとしあき22/07/17(日)23:47:29No.991877345そうだねx8
>>No.991876382
>編集に才能つぶされた例だわな
ここまではわかる
>エロ押しにしてればアニメ化まで行けてただろうに
いやそれはどうだろ…
685無念Nameとしあき22/07/17(日)23:47:32No.991877360+
ボンコレの担当って誰だっけ
686無念Nameとしあき22/07/17(日)23:47:36No.991877395そうだねx2
女読者もかわいい女がたいがい好きだからそんなに気にしなくていいと思う
687無念Nameとしあき22/07/17(日)23:47:38No.991877410そうだねx1
>アンケ活動とかマメなのってキッズか女だからな…
というか単純に男にも女にも受けた方が売れるし
688無念Nameとしあき22/07/17(日)23:47:49No.991877468そうだねx2
>編集に才能つぶされた例だわな
>エロ押しにしてればアニメ化まで行けてただろうに
このアドバイスはクソだとは思うけどアニメ化いけるほどポテンシャルあったかなあ
689無念Nameとしあき22/07/17(日)23:47:50No.991877479+
>>No.991876382
>編集に才能つぶされた例だわな
>エロ押しにしてればアニメ化まで行けてただろうに
無理でしょ
690無念Nameとしあき22/07/17(日)23:48:00No.991877553そうだねx4
>No.991876854
少年漫画で女性人気にするとか馬鹿じゃねえのか
そういうのは他の編集ガチャハズレ枠だから一般的じゃねえだろ
691無念Nameとしあき22/07/17(日)23:48:03No.991877570そうだねx1
エロ推しでアニメ化までいけるならたくバツは死んでない
692無念Nameとしあき22/07/17(日)23:48:07No.991877595そうだねx1
>でもいうてエロ押せばアニメ化確定ってほど単純でもないぞ
それはそう
でも元の路線でいけば少なくとも即打ち切りにはならなかった…かもしれない
693無念Nameとしあき22/07/17(日)23:48:11No.991877623そうだねx2
>新連載の一話目読んでると随分編集のエゴが入ってるなと思うことはある
>編集の面白いと読者の面白いは全然違うから
良くゲームとかでもあるよね
制作が面白いと思って出してもプレイヤーには叩かれまくるなんてザラだし
694無念Nameとしあき22/07/17(日)23:48:11No.991877626そうだねx1
ボンコレは読切めっちゃ好きだっただけに
連載のあれは編集への恨み節のひとつも言いたくなる…
695無念Nameとしあき22/07/17(日)23:48:17No.991877667そうだねx6
>でもいうてエロ押せばアニメ化確定ってほど単純でもないぞ
話がクソだけど絵がよかったおかげでアニメ化したソーマの話する?
696無念Nameとしあき22/07/17(日)23:48:24No.991877703+
>女読者もかわいい女がたいがい好きだからそんなに気にしなくていいと思う
その女に好かれる可愛い女ってのが難しいんだろ
見た目が可愛けりゃ言い訳でもなし
697無念Nameとしあき22/07/17(日)23:48:32No.991877762そうだねx1
>ボンコレの担当って誰だっけ
田口だろ確か
698無念Nameとしあき22/07/17(日)23:48:36No.991877793+
>エロ推しでアニメ化までいけるならたくバツは死んでない
ロリコンは特殊性癖だと自覚して
699無念Nameとしあき22/07/17(日)23:48:40No.991877819そうだねx1
>ボンコレの担当って誰だっけ
田口じゃね?
700無念Nameとしあき22/07/17(日)23:49:03No.991877966そうだねx1
    1658069343304.jpg-(173637 B)
173637 B
最近担当作家がまつとも泉先生を始め萩原と冨樫と聞いてそりゃ早死にすると思った
さらにこの人太ってたし
701無念Nameとしあき22/07/17(日)23:49:18No.991878067そうだねx2
パワーちゃんとかド腐れ女だけどいい女だからな…
バランス難しいね
702無念Nameとしあき22/07/17(日)23:49:19No.991878077そうだねx3
>ボンコレの担当って誰だっけ
>田口だろ確か
>田口じゃね?
高野だよ
703無念Nameとしあき22/07/17(日)23:49:22No.991878092+
>>でもいうてエロ押せばアニメ化確定ってほど単純でもないぞ
>話がクソだけど絵がよかったおかげでアニメ化したソーマの話する?
いや序盤はまだ面白かったろソーマ
704無念Nameとしあき22/07/17(日)23:49:31No.991878151+
マッシュルが何故ウケているのかまるで分からないから俺は編集的審美眼が無いんだろうなって
705無念Nameとしあき22/07/17(日)23:49:39No.991878203そうだねx1
>エロ推しでアニメ化までいけるならたくバツは死んでない
あれは滲み出てくるものがマニアックすぎた気がする
ギャグにしてるけど巨女+丸飲みの回とか
706無念Nameとしあき22/07/17(日)23:49:39No.991878205そうだねx4
    1658069379277.jpg-(125754 B)
125754 B
多分ドロンには作者の強みってのは無かったんだと思う
707無念Nameとしあき22/07/17(日)23:49:47No.991878258そうだねx1
>>ボンコレの担当って誰だっけ
>>田口だろ確か
>>田口じゃね?
>高野だよ
あーありがとう
708無念Nameとしあき22/07/17(日)23:49:49No.991878272そうだねx2
>少年漫画で女性人気にするとか馬鹿じゃねえのか
この編集の是非はともかく読者比率で女も多いなら気にするの当たり前と思うが
女向けを狙うというより女が読んでも売れるものを描く
709無念Nameとしあき22/07/17(日)23:49:55No.991878311そうだねx1
>いや序盤はまだ面白かったろソーマ
いや全然
エロ押しじゃなかったらとっくに打ち切られてたぞ
710無念Nameとしあき22/07/17(日)23:50:04No.991878367そうだねx1
Toloveるとか意外と女性読者多くてビビった覚えがある
711無念Nameとしあき22/07/17(日)23:50:07No.991878384そうだねx1
>>でもいうてエロ押せばアニメ化確定ってほど単純でもないぞ
>話がクソだけど絵がよかったおかげでアニメ化したソーマの話する?
田所の為に眼鏡に喧嘩売った話だけは良かったぞ
それ以外は確かにキャラが可愛いという理由で読んでたからエピソード思い出せないけどな!
712無念Nameとしあき22/07/17(日)23:50:18No.991878454そうだねx1
>マッシュルが何故ウケているのかまるで分からないから俺は編集的審美眼が無いんだろうなって
頭真っ白で見れるからじゃないのか?深く考えなくて済むみたいな
713無念Nameとしあき22/07/17(日)23:50:18No.991878457そうだねx2
ジャンプ新連載で駄目だったの全部田口に押し付けるのは勘弁してやれ…
714無念Nameとしあき22/07/17(日)23:50:18No.991878461そうだねx3
言っちゃ悪いけどボンコレの人絵下手だしな
サービスシーンあったら嬉しい程度でそれメインはきついでしょ
715無念Nameとしあき22/07/17(日)23:50:36No.991878596そうだねx1
>田所の為に眼鏡に喧嘩売った話だけは良かったぞ
>それ以外は確かにキャラが可愛いという理由で読んでたからエピソード思い出せないけどな!
それで返り討ちにされて負けるのはクソ展開過ぎる
716無念Nameとしあき22/07/17(日)23:50:42No.991878639そうだねx1
>>>でもいうてエロ押せばアニメ化確定ってほど単純でもないぞ
>>話がクソだけど絵がよかったおかげでアニメ化したソーマの話する?
>いや序盤はまだ面白かったろソーマ
連帯食戟辺りはもうキツかったね…
717無念Nameとしあき22/07/17(日)23:50:43No.991878652そうだねx2
>>いや序盤はまだ面白かったろソーマ
>いや全然
>エロ押しじゃなかったらとっくに打ち切られてたぞ
読者をすげー馬鹿だと仮定してるところがマガジンっぽかった
718無念Nameとしあき22/07/17(日)23:50:47No.991878694+
実績ある作品を個人の好みでつまんなかったぞ?とか
いくらでも言えんだよ
719無念Nameとしあき22/07/17(日)23:50:51No.991878724そうだねx1
>>少年漫画で女性人気にするとか馬鹿じゃねえのか
>この編集の是非はともかく読者比率で女も多いなら気にするの当たり前と思うが
>女向けを狙うというより女が読んでも売れるものを描く
ジャンプ読んでる女性って女性意識した漫画よりも少年漫画らしい少年漫画の方が好みだと思うんだけど違うのかな
720無念Nameとしあき22/07/17(日)23:50:53No.991878741そうだねx5
    1658069453152.png-(291822 B)
291822 B
作者の強みを活かした結果
721無念Nameとしあき22/07/17(日)23:50:53No.991878742そうだねx1
鬼滅スパイ呪術と女人気も高い作品次々ヒットしてるなら女読者意識とするだろ
チェンソーもたしか半分が女
722無念Nameとしあき22/07/17(日)23:51:03No.991878799そうだねx1
>Toloveるとか意外と女性読者多くてビビった覚えがある
人気投票でも割と女性票あったな
確かヤミが女性票多くて籾岡が女性票少なかった覚えがある
723無念Nameとしあき22/07/17(日)23:51:42No.991879050+
>少年漫画らしい少年漫画の方が好みだと思うんだけど違うのかな
少年漫画らしい少年漫画って時代によって変わるしなぁ
724無念Nameとしあき22/07/17(日)23:51:46No.991879082+
>>Toloveるとか意外と女性読者多くてビビった覚えがある
>人気投票でも割と女性票あったな
>確かヤミが女性票多くて籾岡が女性票少なかった覚えがある
AVの売り上げも男性6割女性4割らしいし
725無念Nameとしあき22/07/17(日)23:51:49No.991879092そうだねx3
    1658069509184.png-(1016586 B)
1016586 B
>言っちゃ悪いけどボンコレの人絵下手だしな
>サービスシーンあったら嬉しい程度でそれメインはきついでしょ
エロ禁止にされてやる気がなくなって絵が荒れたんだぞ
エロ解禁してればこんだけの絵が描けるからな
726無念Nameとしあき22/07/17(日)23:51:59No.991879181そうだねx4
少年漫画なんだから女読者も少年の心を持って読め
727無念Nameとしあき22/07/17(日)23:52:07No.991879230+
「映画詳しい俺は漫画やアニメしか知らない無教養なオタクどもと違って教養あるっしょ?」ってマウントが滲み出てるし
聖書とかミルトンとかを(脈絡もなく)引用してきて教養アピール
「教養がある」「頭良い」「そこらのオタクとは違う」という正常な規範に則った評価が欲しくて仕方ないくせに
正確な知識で一つずつ突っ込まれて実際は大して教養ないことが露呈しそうになると「でも僕最初からお馬鹿で変人なキャラだからw」って正常性から超然としてる位置に逃げる
それをずっと反復横跳びしてるのがチェンソーマンというコンテンツの本質だからな
自分はマウント取るけど相手にマウント取られたくないっていう性向の人間にとっての「最適解」だよ
728無念Nameとしあき22/07/17(日)23:52:20No.991879309そうだねx1
>マッシュルが何故ウケているのかまるで分からないから俺は編集的審美眼が無いんだろうなって
あれは魔法バトルのガワを被ったヤンキー漫画の系譜だから80~90年代の漫画を読んでた頃の気持ちで読むと良い
729無念Nameとしあき22/07/17(日)23:52:21No.991879315+
>>でもいうてエロ押せばアニメ化確定ってほど単純でもないぞ
>話がクソだけど絵がよかったおかげでアニメ化したソーマの話する?
ボンコレに比べたらレベルが違いすぎる絵じゃねーか
730無念Nameとしあき22/07/17(日)23:52:22No.991879324+
>鬼滅スパイ呪術と女人気も高い作品次々ヒットしてるなら女読者意識とするだろ
>チェンソーもたしか半分が女
嘘でしょ…?マジで…?
731無念Nameとしあき22/07/17(日)23:52:26No.991879338+
    1658069546726.jpg-(104776 B)
104776 B
不細工チビの田舎っぺが頑張る少年漫画らしい少年漫画です!
732無念Nameとしあき22/07/17(日)23:52:37No.991879389そうだねx5
>作者の強みを活かした結果

733無念Nameとしあき22/07/17(日)23:52:57No.991879530そうだねx1
マッシュルは読みやすいし話もなんとなくでわかりやすい
それだけで強い
734無念Nameとしあき22/07/17(日)23:53:04No.991879581+
>>チェンソーもたしか半分が女
>嘘でしょ…?マジで…?
まあアキの女性人気は高い
後天使も
735無念Nameとしあき22/07/17(日)23:53:11No.991879618そうだねx4
>不細工チビの田舎っぺが頑張る少年漫画らしい少年漫画です!
やっぱり人間は顔だよ
736無念Nameとしあき22/07/17(日)23:53:21No.991879685+
「」が多くてカッコイイって思っちゃった
737無念Nameとしあき22/07/17(日)23:53:22No.991879698そうだねx3
>不細工チビの田舎っぺが頑張る少年漫画らしい少年漫画です!
それは裏話で話してたけど
編集にネーム見せて面白いのかって聞いたらそのまま連載会議に出されて連載決まったっていうクソみたいな話があるぞ
738無念Nameとしあき22/07/17(日)23:53:23No.991879701+
>不細工チビの田舎っぺが頑張る少年漫画らしい少年漫画です!
主人公の口調がちょっとね…
739無念Nameとしあき22/07/17(日)23:53:26No.991879736+
呪術とか全然エロないけど男にも売れてるし
少年漫画らしさ=エロみたいに言われても
740無念Nameとしあき22/07/17(日)23:53:30No.991879761+
>>言っちゃ悪いけどボンコレの人絵下手だしな
>>サービスシーンあったら嬉しい程度でそれメインはきついでしょ
>エロ禁止にされてやる気がなくなって絵が荒れたんだぞ
>エロ解禁してればこんだけの絵が描けるからな
うん短期打ち切りかな
741無念Nameとしあき22/07/17(日)23:53:35No.991879788そうだねx2
>作者の強みを活かした結果
サムライうさぎも好きだったんだがあらぬ方向へ行ったなあ…
742無念Nameとしあき22/07/17(日)23:53:40No.991879830そうだねx3
>>>チェンソーもたしか半分が女
>>嘘でしょ…?マジで…?
>まあアキの女性人気は高い
>後天使も
アキくんはまあ高いだろうな…
743無念Nameとしあき22/07/17(日)23:53:47No.991879867+
青葉予備軍がまた出てきた…
こう言うのを事前に施設に入れる法律とかできるといいよね
744無念Nameとしあき22/07/17(日)23:54:05No.991879998+
タツキって本当は別に映画好きでもないのに無理に自分は映画好きだと思い込もうとしてる節がある
高校大学くらいまで漫画・アニメ・ゲームしか知らずに育ってきた自分にコンプ持ってて
それで編集だか先輩漫画家だか評論家気取りの漫画読み様()だかに「漫画アニメゲームだけで育った奴に面白い漫画は描けん!映画見ろ!」って言われて
「映画詳しい=教養人」だと思い込んじゃった節がある
それで狂ったように映画に「だけ」固執するようになって「俺は映画好きなんだ、俺は教養人なんだ」って必死に自分に言い聞かせてるんじゃねぇの
タツキのあの異常にしつこいし文脈も弁えない映画好きアピールってなんかもうコンプの裏返しだよね
745無念Nameとしあき22/07/17(日)23:54:05No.991880001+
>青葉予備軍がまた出てきた…
>こう言うのを事前に施設に入れる法律とかできるといいよね
戦前かな
746無念Nameとしあき22/07/17(日)23:54:11No.991880043そうだねx2
>「映画詳しい俺は漫画やアニメしか知らない無教養なオタクどもと違って教養あるっしょ?」ってマウントが滲み出てるし
>聖書とかミルトンとかを(脈絡もなく)引用してきて教養アピール
>「教養がある」「頭良い」「そこらのオタクとは違う」という正常な規範に則った評価が欲しくて仕方ないくせに
>正確な知識で一つずつ突っ込まれて実際は大して教養ないことが露呈しそうになると「でも僕最初からお馬鹿で変人なキャラだからw」って正常性から超然としてる位置に逃げる
>それをずっと反復横跳びしてるのがチェンソーマンというコンテンツの本質だからな
>自分はマウント取るけど相手にマウント取られたくないっていう性向の人間にとっての「最適解」だよ
きっしょ
747無念Nameとしあき22/07/17(日)23:54:14No.991880062そうだねx4
>アキくんはまあ高いだろうな…
不憫かわい~
なのはわかる
748無念Nameとしあき22/07/17(日)23:54:18No.991880091+
>「映画詳しい俺は漫画やアニメしか知らない無教養なオタクどもと違って教養あるっしょ?」ってマウントが滲み出てるし
>聖書とかミルトンとかを(脈絡もなく)引用してきて教養アピール
>「教養がある」「頭良い」「そこらのオタクとは違う」という正常な規範に則った評価が欲しくて仕方ないくせに
>正確な知識で一つずつ突っ込まれて実際は大して教養ないことが露呈しそうになると「でも僕最初からお馬鹿で変人なキャラだからw」って正常性から超然としてる位置に逃げる
>それをずっと反復横跳びしてるのがチェンソーマンというコンテンツの本質だからな
>自分はマウント取るけど相手にマウント取られたくないっていう性向の人間にとっての「最適解」だよ
どんだけそのコピペ気に入ってんだよ障害者
749無念Nameとしあき22/07/17(日)23:54:19No.991880096そうだねx3
>うん短期打ち切りかな
可愛くてエロイキャラ描けるだけで連載続けられるのが週刊連載やぞ
750無念Nameとしあき22/07/17(日)23:54:26No.991880140そうだねx3
何か来たよぉ…
751無念Nameとしあき22/07/17(日)23:54:33No.991880191そうだねx4
>>アキくんはまあ高いだろうな…
>不憫かわい~
>なのはわかる
コケッ?!
752無念Nameとしあき22/07/17(日)23:54:35No.991880208+
>タツキって本当は別に映画好きでもないのに無理に自分は映画好きだと思い込もうとしてる節がある
>高校大学くらいまで漫画・アニメ・ゲームしか知らずに育ってきた自分にコンプ持ってて
>それで編集だか先輩漫画家だか評論家気取りの漫画読み様()だかに「漫画アニメゲームだけで育った奴に面白い漫画は描けん!映画見ろ!」って言われて
>「映画詳しい=教養人」だと思い込んじゃった節がある
>それで狂ったように映画に「だけ」固執するようになって「俺は映画好きなんだ、俺は教養人なんだ」って必死に自分に言い聞かせてるんじゃねぇの
>タツキのあの異常にしつこいし文脈も弁えない映画好きアピールってなんかもうコンプの裏返しだよね
こういうのが将来犯罪犯すんやな…
753無念Nameとしあき22/07/17(日)23:54:38No.991880217+
ボンゴレの人の絵好きだけどエロ売りするには普通に下手だよ
愛嬌はあるからラブコメならいけるけど
エロはとにかく画力必要
754無念Nameとしあき22/07/17(日)23:54:39No.991880222そうだねx3
>不細工チビの田舎っぺが頑張る少年漫画らしい少年漫画です!
なら主人公の顔ちょっとずつ変えるなよ
最終回鼻の形全然ちがったぞ
755無念Nameとしあき22/07/17(日)23:54:44No.991880261+
タツキって映画好きアピールしつこいのもそうだけど
「漫画やアニメやゲームしか知らない無教養なオタクと俺は違うんだ!」って主張したいんでしょ
でも真面目に哲学とか宗教とか勉強するような努力はしたくないから映画というお手軽なコンテンツに縋る
それで「映画詳しい俺は漫画やアニメしか知らないキモオタどもより上!」と悦に浸ってる
で、そういう「頭良い」「教養がある」「キモオタとは違う」みたいな正常な規範に基づいた評価・承認が欲しくて仕方ないくせに、自分も大した教養ないことが露呈しそうになるとそういう正常性から超然としてるポジションに逃げる
そのための「最初から俺はちゃんとした漫画の文法でやってませんから?w」って精神的予防線のちらついた支離滅裂な作劇とか、ツイッターでの変人アピール、「演技でこうやってるんですよ?」って留保つきのお馬鹿キャラアピール
人にマウントは取りたいけど自分はマウントされたくないからそうやって超然とした位置に逃げるんだよな
それをずっと反復横跳びしてるだけ
756無念Nameとしあき22/07/17(日)23:54:45No.991880268+
コピペってわかってんなら全文引用すんなよ…
757無念Nameとしあき22/07/17(日)23:55:27No.991880534+
今までニチャニチャヘラヘラしてた糞ガイジ蛆虫チェー牛どもが一斉に黙っちゃって草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
758無念Nameとしあき22/07/17(日)23:55:28No.991880539そうだねx2
女性人気って狙って出すもんじゃないだろ
759無念Nameとしあき22/07/17(日)23:55:50No.991880678+
ワンピみたいなメジャー作品を一番冷笑してそうなタツキが「普段はおバカで非常識な奴だけどいざという時には“本質”を見抜いてる」っていうルフィそのものな自己理想像持ってるのが皮肉だよな
760無念Nameとしあき22/07/17(日)23:55:52No.991880692+
むしろチェンソーマンって腐女子の人気凄そうだなって思いながら見てた
761無念Nameとしあき22/07/17(日)23:56:01No.991880743+
ボンコレの魅力はラストのスピード感溢れるシュールギャグでしょ
あれがコンスタントに出てきてくれてればマジでアンケ入れてた
762無念Nameとしあき22/07/17(日)23:56:10No.991880803+
タツキって宗教とか哲学とかにかぶれてるくせにキャラの思想もまともに描けなければ、フェミニズム的にも正しくないことが立証されてしまって
出来ることは今週みたいなトンデモギャグやって「いや俺最初からまともな漫画の文法でやってませんから?w」って超然とした位置に逃げるだけ
それを「流石タツキSUGEEEEEEEE!俺達にできないことを平然とやってのける!これは奇才!」と思考停止で持ち上げて尻拭いするチェー牛の図

- GazouBBS + futaba-