teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]


強肝剤

 投稿者:ドク  投稿日:2009年 9月11日(金)21時37分58秒
  紹介した強肝剤は、初めに購入した時は、1瓶1000円位 でしたが、もっと安く買えないかと探し回ったら、500円位で買えるところが見つかり、更に安いところを探したところ、200円で購入できたのです。
でも、この値段は獣医さんの仕入れ値かもしれません。
かなりの本数を買った覚えがあります。(笑)
日曜日に会合ですから、最近の情報を聞いてきます。
話題がマニアックですから、結果は掲示板Ⅲの闘犬倶楽部で報告します。

今日は、朝から伊東の新地へ行って草刈をしてきました。
ユンボは、操作が小松方式ですから、かなり戸惑って、結局、適当なところで切り上げ、草刈をしていたら、久しぶりにヒキガエルがいまして、動かないので死んでいるのかと思ったのですが、弄り回していたら、逃げられてしまったのですが、写真を撮っていたので、紹介します。
帰りには、重機会社の社長が、15日以上、綺麗な流れの中でカボチャを食わせていた「ズガニ」をプレゼントするという事でしたから、もらってきました。
写真を撮ろうとしたら、2匹逃げたのです。
この蟹が死ぬと、絶えられない悪臭を放つので、何とか捕まえたのですが、生きた状態では又、逃げそうですから、一旦、石川五右衛門にしてから写真を撮って紹介します。
 
 

最初はヒキガエル

 投稿者:ドク  投稿日:2009年 9月11日(金)21時57分28秒
  草を刈っていたら、黄色い色が見えたので、犬のウンコかと思いました。(笑)
あれまあ・・久しぶりのヒキガエルだ!そう思ってイタズラしていたら、突然動き出し、逃げていきました。
食われちゃうとでも思ったのでしょうか?
 

蟹の写真は止めます

 投稿者:ドク  投稿日:2009年 9月11日(金)22時24分28秒
  蟹を塩茹でする場合は、水から煮込むと足は取れないのですが、お湯へ投げ込むと、足がバラバラに取れてしまうのを忘れていました。
今回は、量が多かったので、逃げられてしまう恐れが有ったのと、水から煮込むと、熱くなった頃から、カシャカシャと、蟹が暴れる音を聞くのが嫌だったので、沸騰する湯の中へ入れたのですが、手足(こう呼んでいいのかは疑問ですが)が、満足に付いているのは1匹もいませんでした。
時期的に、大きな蟹はいませんでしたから、味噌汁にする以外ないのですが、大皿に山になっている蟹に、手足が無いのも気色が悪いので、写真の紹介は止めます。
河津のズガニは有名ですから、美味しいのでしょうが、今回は完全に失敗しました。
バリバリに砕いて、味噌汁にします。
ユズが無かったので、ユズ南蛮でも入れますが、今回は、食いたい気持ちが消えています。(笑)
 

最近になって

 投稿者:ドク  投稿日:2009年 9月12日(土)09時32分32秒
  ファイルが見つかりませんという表示が出る事が多いのに気づきました。
その時のアドレスは、何故か?以下のアドレスに変わっています。
http://www16.plala.or.jp/okasinainunoheya/indx.htm←lをつけてhtml にし
                      ↑・・ここへeを入れて・・indexに
http://www16.plala.or.jp/okasinainunoheya/index.html
これがこのHPのアドレスです。でも、何故こうなってしまうのかは、解りません。
 

大好評・蟹の味噌汁

 投稿者:ドク  投稿日:2009年 9月13日(日)22時57分7秒
  「この前に食ったのは何時だっただろうか?」
「ズガニを見なくなって久しいな~」
土曜日は寒かったこともあって、ユズ南蛮を振りかけての蟹の味噌汁は、爺ちゃん達に好評でした。
 

蟹の味噌汁 ・・続き

 投稿者:ドク  投稿日:2009年 9月15日(火)16時06分8秒
  昔、祖父と一緒に獲りに行って食べたことは有りますし、伊東の新地の川では獲れますから、初めて食べた訳では無かったのですが、ズガニというのは、正直な事を言うなら、エチゼンガニよりも味が濃くて美味いのです。
爺ちゃん会の後で、グルメで有名な友達にもご馳走したのですが、「美味い!エチゼンガニや、タラバガニよりも遙かに味が濃い!又食わせてくれ~」・・そう言った程です。
本当に美味いと思ったので、11月末の御殿場の全国大会の時には、大鍋でズガニの味噌汁をご馳走したいと思うのです。
僕の新地でも獲れるのですが、上に「中山ちなつ」が住んでいるとの事で、あの婆さんの糞尿が、濾過されたとは言っても流れているかも知れないと思ったら、食う気がしなかったのですが(笑)河津のズガニを15日清流で飼い、カボチャを食わせた蟹なら、抵抗は無いのですから、笑っちゃいます。
今では、高価で、食い難い蟹になっていますから、これを食うだけの目的でも来る価値が有ると思いますので、是非おいでになって下さい。
前日から来られる人の為には、前回と同じ様に、パオを一棟借ります。
前回は、僕が契約したパオは、入りきれない程の参加者でしたから(罰金もの)でした。(笑)
あの時には、隠して持参した瓶入りの焼酎が、何故か?殆ど飲めなかった(残っていなかった)のですが、誰が本気を出して飲んでしまったのでしょう?(笑)
 

美味しい蕎麦が食べたい!

 投稿者:ドク  投稿日:2009年 9月16日(水)20時32分51秒
  以前は、美味しい蕎麦を食べたくなると、長野の最高地点へ行っていました。
でも、味が変わっていたのが残念で、行くのを止めました。(笑)
連休中に、道路が混むのを承知で、山梨の「ゆうあんさんの店」へ行きたいと思っています。
ゆうあんさん・場所の紹介をしてもらえないでしょうか?
メールでもかまいませんから・・・。
 

犬の掲示板でした

 投稿者:ドク  投稿日:2009年 9月18日(金)20時41分7秒
  最近、食う話ばっかりでしたから、呆れていたかと思いますが、僕は食いしんぼですから、ご勘弁願います。
今居る山奥で犬を飼っていて、最もありがたいと思っている事は、運動に出る際に、ビニール袋を持参しなくても文句が来ない事です。
街中で飼っていた時は、運動の帰りには、腕が痛くなったものです。(笑)
でも、山奥だとは言っても、そのまま放置しては来ません。
枯葉や土を被せて、痕跡が残らない様にしていますが、素晴らしいことには、ウンコを食べてくれる虫が2種類いて、3日もすれば土状態にしてくれるのですから感激なのです。
でも
今日、モズの声を聞きました。
モズが鳴くと90日という諺がある様に、90日位で、霜が降りるのです。
そうなると、感謝すべき昆虫がいなくなってしまうのです。
どうするのかって?
長靴で、川原へ蹴飛ばして痕跡を消します。(悪ですね~・・・笑)
村の人達は、飼っている犬が小さいので、そのまま放置していますが、家の子供達の場合は、一発で犯人が分かってしまいますから、草を引き抜いて隠したり、土をかけたり、蹴飛ばしたりと、それなりに気を使っています。(笑)
そういえば、先日のことですが、吊橋の真ん中で、デカが山盛りをしまして、この時ばかりは、大急ぎで帰って、塵取り持参で取り除きました。
いくらなんでも、あれを放置していたら、絶対文句が来て当たり前ですから、車が来て轢いてしまわない内に取ろうと必死でした。
 

あはははは、山盛りですか。

 投稿者:炎丸  投稿日:2009年 9月19日(土)10時47分55秒
  家には大きなのがいないから、その点は蹴飛ばすだけですんでます。
困ったのは皇龍と乙女姫(共に60kg前後程度でしたが)だけですね。
今いる子たちは何故か草むらに入り込んで、もしくは道端の刈り込んだ草の上にしてくれます。
躾けたのなら素晴らしいのですが、何もしなくてもそうなったので今後の犬はわかりません。
伝統になってくれるとありがたいのですが。笑)
 

メールアドレスが

 投稿者:ゆうあん  投稿日:2009年 9月19日(土)19時15分20秒
  分からなくなっちゃいましたので、こちらで。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/38/54.344&el=138/38/57.067&scl=25000&bid=Mlink
ここになります。
 

レンタル掲示板
/100