びっくりドンキーテイクアウトがひどいといわれる理由!メニューも紹介

おすすめ情報
スポンサーリンク

ジューシーなハンバーグが美味しいびっくりドンキー。あなたも一度は店舗へ行ったことがあるはず。

そんなびっくりドンキーはテイクアウトもできます。その全容が気になりますよね。

残念ながら、びっくりドンキーのテイクアウトには以下のような「ひどい」口コミがありました。

  • 値段が高い
  • ディッシュサラダがついていない
  • 容器が大きすぎてハンバーグが小さく感じる

テイクアウトを利用してみようと思っていたあなたには、ショックですよね。

ただし、ひどい口コミは一部。びっくりドンキーのテイクアウトは、「美味しかった」などの良い口コミばかりでしたよ。

今回は、びっくりドンキーのテイクアウトがひどいといわれる理由3つを解説。

また、びっくりドンキーのテイクアウトメニューや、予約方法もまとめました。チェックしてくださいね。

スポンサーリンク

びっくりドンキーのテイクアウトはひどい口コミあり!

びっくりドンキーには、以下のような「ひどい」口コミがありました。

  • 値段が高い
  • ディッシュサラダがついていない
  • 容器が大きすぎてハンバーグが小さく感じる

これからびっくりドンキーのテイクアウトを注文してみようと思っていたあなたには、聞き捨てならない情報ですよね。

こちらの「ひどい」口コミについて、以下でくわしく解説しています。ぜひご覧ください。

値段が高い

びっくりドンキーのテイクアウトがひどいといわれる理由、1つ目は「値段が高い」ことです。

以下の表を見てください。店舗メニューとテイクアウトメニューの値段を、オーソドックスな「レギュラーハンバーグ」で比べました。

 <店舗>
レギュラーバーグディッシュ 150g
(ライス付き)
<テイクアウト>
レギュラーハンバーグ 150g
(ライスなし)
<テイクアウト>
レギュラーハンバーグ 150g+単品のライス
値段(税込)680円~815円600円~735円815円~960円
※2022年7月現在
※値段は店舗によって異なります。

テイクアウトの「レギュラーハンバーグ 150g」だけなら、店舗の「レギュラーバーグディッシュ 150g」よりお安いです。

しかし、テイクアウトの「レギュラーハンバーグ 150g」には、ライスがついていません。

ハンバーグとライス、一緒に食べたい!

そのため、テイクアウトで「レギュラーハンバーグ 150g」と「ライス」を合わせて注文することにしましょう。

そうすると、店舗の「レギュラーバーグディッシュ 150g」より、合計金額は100円以上高くなってしまうのです。

100円も値段が違うのは驚きますし、とても残念ですよね。

びっくりドンキーのテイクアウトで値段を安く抑えたいなら、ライスはご自宅で用意するのが賢明ですね。

また、ハンバーグだけでなくサラダやドリンクなども、テイクアウトは数十円ほど割高となっております。

同じ料理を、ただ家で食べたいだけなのに…。

テイクアウトは、容器代などがプラスされているため、値段が高いのかもしれませんね。

今後、テイクアウトメニューが割引されることを、一緒に祈っていましょう。

ディッシュサラダがついていない

びっくりドンキーのテイクアウトがひどいといわれる理由、2つ目は「ディッシュサラダがついていない」ことです。

店頭で食べられるディッシュメニューには、ハンバーグやライスの他に、ディッシュサラダがついていますよね。

このディッシュサラダは、びっくりドンキーオリジナルのドレッシングが使われていて、とっても美味しい♪私も大好きです。

しかし、テイクアウトのディッシュメニューには、こちらのサラダがついていないようですよ。

ディッシュサラダの代わりについているのは、ブロッコリー・ミニトマト・フライドポテト。(店舗により異なる場合もあります)

全然違う付け合わせで、正直ちょっとガッカリですよね…。

ディッシュサラダは、テイクアウトできないってこと?

残念なことに、ディッシュサラダはテイクアウトできないようです。

単品のサラダで、「カップサラダ」という「ディッシュサラダ」に似たメニューがあります。

公式サイトで写真を見たら、「カップサラダ」と「ディッシュサラダ」はそっくり!

しかし、「カップサラダ」に使われているドレッシングは、「ディッシュサラダ」のものと異なるようですよ。

あのドレッシングが美味しいのに…。「ひどい」と思ってしまう気持ちもわかります。

「ディッシュサラダ」は、店舗で楽しむことにしましょう。

また、「ディッシュサラダ」のドレッシングは、びっくりドンキーやコープ・イオンなどの一部店舗で販売しているそうです。

見つけたら1本買っておくと、いつでもご自宅で「ディッシュサラダ」の味をいただけますね♪

容器が大きすぎてハンバーグが小さく感じる

びっくりドンキーのテイクアウトがひどいといわれる理由、3つ目は容器が大きすぎてハンバーグが小さく感じる」ことです。

受け取ったハンバーグが小さく見える…。食べる前から残念な気持ちになってしまいますよね。

テイクアウトのハンバーグは、150g・200g・300gからお選びいただけます。(一部商品や店舗を除く)

しかし、150gや200gを注文しても、300gと同じ大きさの容器に入れられる場合がほとんど。

大きな容器に小さなハンバーグを入れると、余白が目立ってスカスカな見た目に…。

もし見た目が気になるというあなたは、ハンバーグを別のお皿に乗せかえてから食べるとよいですよ。

ハンバーグのサイズに合った、適当なサイズのお皿を選んで盛り付けましょう。

また、ハンバーグだけでなく、付け合わせの野菜や、ライスもワンプレートに乗せれば、店舗と同じような気分を味わえます。

びっくりドンキーのテイクアウトは良い口コミがたくさん!

びっくりドンキーテイクアウトの「ひどい」口コミをご紹介してきました。

しかし、びっくりドンキーのテイクアウトについて書かれた「ひどい」口コミはごく一部。

びっくりドンキーのテイクアウトは、口コミの大多数が高評価でした。ご安心くださいね。

以下では、SNSで調べたびっくりドンキーテイクアウトの良い口コミをご紹介します。

  • テイクアウトでこんなに美味しいのはすごい
  • テイクアウトのメンチカツが美味しかったから、また食べたい
  • 家で気楽に食べるのにちょうどよい
  • お店と同じ味で嬉しい など

ハンバーグなど、アツアツが美味しいメニューを提供するびっくりドンキー。

テイクアウトではお料理が冷めてしまうため、味に関する高評価は少ないかな?と思っていました。

しかし、予想に反して「美味しい」という声がとても多かったですよ。

一部「ひどい」口コミもありましたが、高評価がたくさん集まるびっくりドンキーのテイクアウト。

心配しすぎず、まずは一度ご利用いただければと思います。

スポンサーリンク

びっくりドンキーのテイクアウトメニューを紹介!

びっくりドンキーのテイクアウトは、一部「ひどい」口コミがあるものの、高評価がかなり多かったですよ。

ご飯作りが面倒なとき、お仕事で疲れているときなど、あなたにもぜひ利用していただきたいと思います。

ここからは、びっくりドンキーのテイクアウトメニューをご紹介します。

たくさんのメニューがあって、きっと驚くと思いますよ♪

以下では、「メイン」「ライス・みそ汁・ソース」「サラダ・アラカルト」「ドリンク」「デザート」の項目ごとにメニューをまとめてあります。ご覧ください。

メイン
メニュー名値段(税込)
メンチカツ600円~735円
レギュラーハンバーグ
  • 150g…600円~735円
  • 200g…765円~900円
  • 300g…1,040円~1,175円
エッグハンバーグ
  • 150g…710円~845円
  • 200g…875円~1,010円
  • 300g…1,150円~1,285円
パインハンバーグ
  • 150g…710円~845円
  • 200g…875円~1,010円
  • 300g…1,150円~1,285円
チーズハンバーグ
  • 150g…765円~900円
  • 200g…930円~1,065円
  • 300g…1,205円~1,340円
フォンデュ風チーズハンバーグ
  • 150g…820円~955円
  • 200g…985円~1,120円
  • 300g…1,260円~1,395円
黒デミバーグ
  • 150g…930円~1,065円
  • 200g…1,095円~1,230円
  • 300g…1,370円~1,505円
ポテサラパケットバーグ820円~955円
びっくりエビフライ&ハンバーグ1,420円~1,555円
おこさまランチ(ライス付き)495円
※2022年7月現在
※値段は店舗によって異なります。
※店舗によっては、提供されていないメニューもあるため、ご注意ください。

びっくりドンキーの店舗でお馴染みのメニューが、テイクアウトでも食べられるようですね。

ただし、おこさまランチを除いて、以上のメニューにはライスが付かないため、注意しましょう。

ライス・みそ汁・ソース
メニュー名値段(税込)
ライス215円~225円
みそ汁160円~170円
カリーソース240円
おろしポン酢(期間限定)110円
チーズソース240円
※2022年7月現在
※値段は店舗によって異なります。
※店舗によっては、提供されていないメニューもあるため、ご注意ください。

ディッシュメニューについていないライス、ご自宅で炊くのが面倒なら単品で注文しちゃいましょう。

みそ汁や各種ソースも揃っています。どれも美味しいですよ。

サラダ・アラカルト
メニュー名値段(税込)
シーザーサラダ610円~720円
ドンキークラシックサラダ570円
マーメイドサラダ610円~720円
カップサラダ240円~260円
びっくりフライドポテト460円~515円
ザンギ&ポテト620円
さくさくイカ唐揚げ570円~600円
※2022年7月現在
※値段は店舗によって異なります。
※店舗によっては、提供されていないメニューもあるため、ご注意ください。

かたよりがちな栄養を補うため、サラダもおひとついかがでしょうか。

特にカップサラダは、お値段が抑えられているのでおすすめですよ。

また、揚げ物系は家族や友人とシェアして食べるのにぴったりです♪

ドリンク
メニュー名値段(税込)
ドンキー!フリー460円
スタウトフリー460円
ホットコーヒー330円~405円
アイスコーヒー330円~405円
アイスカフェラテ330円~405円
太陽のオレンジ330円~405円
いきいき乳酸菌ヨーデル330円~405円
森のリンゴスカッシュ330円~405円
イチゴミルク410円~475円
のみごろキウイ410円~475円
※2022年7月現在
※値段は店舗によって異なります。
※店舗によっては、提供されていないメニューもあるため、ご注意ください。

びっくりドンキーのイチゴミルク、美味しいですよね♪テイクアウトメニューにもあって、私は嬉しいです。

他にもさまざまなドリンクが用意されています。店舗で頼んだことがないドリンクも、この機会に試してみるのはいかがでしょうか。

デザート
メニュー名値段(税込)
北海道ソフトクリーム320円
北海道ソフトクリーム チョコソース370円
※2022年7月現在
※値段は店舗によって異なります。
※店舗によっては、提供されていないメニューもあるため、ご注意ください。

〆のデザートは欠かせませんよね♪びっくりドンキーは、ハンバーグばかりでなくデザートも絶品ですよ。

たくさんのメニューがあったわ!

びっくりドンキーテイクアウトメニューをご紹介しました。

テイクアウトでもメニュー数が豊富でありがたいですよね。ぜひご自宅で色々なメニューをお楽しみください。

びっくりドンキーテイクアウトの予約方法を解説!

びっくりドンキーのテイクアウトメニュー、どれも美味しそうでしたよね♪

さっそく食べたくなったわ。

それでは、一緒にびっくりドンキーのテイクアウトを注文してみましょう。

びっくりドンキーのテイクアウトは、事前に予約することが可能です。予約は、主に2つの方法で行えますよ。

  • 電話
  • eparkテイクアウト

事前にテイクアウトの予約をしておけば、待ち時間少なくお料理を受け取れます。

これから、各予約方法についてくわしく解説していきますね。

また、びっくりドンキーのテイクアウトは、予約せず直接店舗で注文することも可能です。

店舗でのご注文についても、以下でご説明していますよ。

電話

びっくりドンキーのテイクアウトは、電話で予約できます。

電話での予約方法
  1. びっくりドンキー公式サイトの「店舗検索」で、受取店舗を検索する
  2. 「店舗情報」に記載されている番号へ電話をかける
  3. テイクアウトしたいメニュー、来店日時、あなたの名前、連絡先などを店員さんへ伝える
  4. 電話で伝えた来店日時にびっくりドンキーへ行く
  5. お会計を行い、料理を受け取る

公式サイトによると、電話でのテイクアウト予約は、全店舗で受け付けているそうですよ。

電話なら店員さんと直接お話しできるため、テイクアウトについて不安なことがあっても、その場で質問可能。

そのため、びっくりドンキーのテイクアウトを初めて注文するなら、電話予約がおすすめです。

eparkテイクアウト

びっくりドンキーのテイクアウトは、「eparkテイクアウト」というwebサイトからでも予約できます。

ただし、「eparkテイクアウト」で予約できるのは一部店舗のみなので、ご注意ください。

eparkテイクアウトでの予約方法
  1. 「eparkテイクアウト」のwebページを開く
  2. 会員登録またはログインを行う
  3. 受取店舗を検索し、選択する
  4. 「Webで商品を選ぶ」をクリックする
  5. テイクアウトしたいメニューの「カートに入れる」をクリックし、受取日を選択する
  6. 受取時間と支払い方法を選択する
  7. お客様情報を入力し、注文を完了する
  8. 指定した来店日時にびっくりドンキーへ行き、料理を受け取る

webサイトからなら、ゆっくり注文を決めながら予約が取れます。

電話で知らない店員さんと話すのが億劫なあなたにも、「eparkテイクアウト」はおすすめですよ。

「eparkテイクアウト」を利用できる店舗で受け取るなら、ぜひこちらの予約方法をお試しください。

びっくりドンキーテイクアウトの注文は店頭でもできる!

びっくりドンキーのテイクアウトは、電話や「eparkテイクアウト」で予約できることがわかりました。

しかし、びっくりドンキーのテイクアウトは、事前に予約せず、店舗で直接注文することもできますよ。

予約を取るのがめんどくさい!というあなたは、予約なしで店舗へ向かってOK。

また、あなたは店舗で食事を取り、家族へのお土産をその場で注文し、テイクアウトすることも可能です。

ただし、事前に予約をしておかないと、受け取りまでに時間がかかることがあるでしょう。

びっくりドンキーのテイクアウトを利用するなら、なるべく予約を取ってから来店することをおすすめします。

まとめ

  • びっくりドンキーのテイクアウトには、「値段が高い」「ディッシュサラダがついていない」「容器が大きすぎてハンバーグが小さく感じる」という「ひどい」口コミがあった
  • びっくりドンキーのテイクアウトは、「ひどい」口コミが一部で、「美味しかった」などの良い口コミが多数あった
  • びっくりドンキーのテイクアウトメニューは豊富
  • びっくりドンキーのテイクアウトメニューは、店舗によって値段が異なる
  • びっくりドンキーのテイクアウトは、「電話」「eparkテイクアウト」から予約できる
  • びっくりドンキーのテイクアウトは、店頭でも注文できる

びっくりドンキーテイクアウトの「ひどい」口コミをご紹介しました。

店舗で食べる場合と違い、テイクアウトにはいくつか「ひどい」と感じられる点があるようですね。

しかし、びっくりドンキーテイクアウトには、高評価がとても多かったです。

テイクアウトであっても「美味しい」という口コミが多数あり、利用する価値ありだと思います。

「ひどい口コミがあるから利用しようか迷う」と思っていたあなたも、物は試し。

ぜひこの機会に、びっくりドンキーのテイクアウトをご活用ください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました