予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/29
2023年度卒の新卒採用を開始いたしました。6月・7月も継続して、会社説明会を行っております。学部・学科を問わず募集をしておりますので、ご興味のある方はお気軽にエントリー、会社説明会への参加をお願いします。
皆さんが普段何気なく見ている道路や当たり前のように使っている電気。普段意識することは全くないですが、どのように整備され、みなさんの元に届いているか考えたことはありますか?私たち、社会インフラを整備する会社は国土交通省や電力会社から仕事を受け、皆様の生活に必要なインフラ整備を行っています。その中でも愛知県を中心とした「土木」工事(道路を舗装したり、橋の一部を作ったりします)や、全国的に展開している「送電線」工事(皆様のご家庭に電気を届ける仕事です)を得意としています。また近年では通信工事(携帯電話の基地局の工事)やソーラー発電設備の販売・設置にも取り組んでいます。様々な社会インフラの整備を手掛けることで、時流に左右されない安定的な経営を、100年近く積み重ねています。私たちの仕事はインフラコーディネーター(施工管理)という仕事です。具体的には、自分の指揮・監督の下、地図に残るものを造り上げていく仕事です。もちろん一人ではできませんが社内の先輩や上司、協力会社の方々など色々な人がそれぞれの力と技術を結集して、造り上げていきます。特に、当社では、若いうちから、インフラコーディネーターとして工事全体をマネジメントできるため、早くからやりがいを感じて仕事に取り組めます。もちろん、ドローンやVR技術を使ったサポートや先輩社員がつきっきりで丁寧に仕事を教えてくれる指導員制度などバックアップ体制もしっかりとしておりますので、経験のない方でも、問題はありませんよ。近年は文系出身の方も「地図に残る仕事がしたい」・「インフラ整備に携わる仕事がしたい」と入社しており、先輩社員にも文系出身者が増えています。会社としても文系出身者の新しい視点を工事に取り入れるべく、積極的に採用しています。街の生活を支えながら、人々の役に立つやりがいのある仕事です。興味のある方は、まずはお気軽にインターンシップへご参加ください。
私たちは、1925(大正14)年に創業し、2025(令和7)年に100周年を迎える総合建設会社です。長い歴史を支えてきた土木・送電線事業を中心としつつ、通信事業、ソーラー発電事業のような新しい分野にもチャレンジを続け、これまで地域のインフラ整備に貢献してきました。現在はドローンやVR技術を用いたDX化の推進、ICT施工にも力を入れています。「建設業への就職は専門の学部を出ていないと」と思われるかもしれませんが、現在は文系出身者が多数、入社しております。その理由は、VRによる現場の見える化と先輩が丁寧に教えるOJT制度。全く経験のない方でも、何ができるかすぐにわかる現在の技術と先輩が仕事のやり方、手順まで細かく教えてくれるOJT制度で、未経験の方でも安心して働くことができます。細かい内容は会社説明会でお伝えします。是非、会社説明会に来てみてください!
<大学> 名城大学、愛知工業大学、中部大学、大同大学、岐阜大学、日本大学、東北学院大学、東海大学、日本文理大学、東北工業大学、秋田大学、広島工業大学、愛知学院大学、名古屋学院大学、日本福祉大学、福井工業大学、千葉工業大学、西日本工業大学、九州共立大学、岐阜経済大学、明星大学、二松学舎大学、名古屋市立大学、立命館大学、南山大学、静岡文化芸術大学、金沢大学 <短大・高専・専門学校> 東京電子専門学校、東北電子専門学校、東海工業専門学校金山校、名古屋工学院専門学校、長岡工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp62348/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。