最終更新日:2022/4/6

(株)虎屋

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
東京都
資本金
2,400万円
売上高
144億31百万円(2021年度3月実績)
従業員
904名(男293名、女611名) 2021年6月1日現在

室町時代後期から続く約500年の伝統を世界に発信していきませんか?

第一次選考のご応募は、締め切らせて頂きました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 (2022/04/06更新)

PHOTO

皆さんこんにちは!
(株)虎屋の採用担当です。
弊社にご興味をおもちいただき、誠にありがとうございます。

約500年の伝統というと、古いものを守るというイメージをもたれるかもしれませんが、虎屋では様々な新しい施策にもチャレンジしています。

和菓子は日本の伝統文化や行事と深い結びつきがあり、ご入社いただいた際には研修を通してそれらについて学んでいただきます。
仕事のスキルを身に着けながら、且つ、日本の伝統や文化にも詳しくなれることも魅力の一つです。
研修制度も整っていますので、ご安心ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Instagram メインアカウント(@toraya.confectionery)にて新卒採用インスタライブ「とらやのお仕事」を3月16日(水)に配信いたしました。
アーカイブ公開もしておりますので、是非ご覧ください。

アーカイブ視聴URL:https://www.instagram.com/tv/CbMuP5Spdxn/ 

※例年3月実施の会社説明会に代わる配信です。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
経営理念は「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」です。シンプルですが、いつまでも追求し続けられる永遠のテーマだと考えています。
PHOTO
「大切なのは、今、この時」。過去にとらわれず、常に今求められている、よりよいものを目指しています。

時代に合わせて挑戦し続ける会社です。和菓子を世界へ広める取り組みもしています。

PHOTO

赤坂店の正面入口

■虎屋の歴史
虎屋は室町時代後期に京都で創業し、五世紀にわたり和菓子屋を営んできました。
後陽成天皇の御在位中(1586~1611)より、御所の御用を勤めています。
明治2年(1869)東京遷都にともない、天皇にお供して、
京都の店はそのままに東京にも進出しました。
1980年にはフランス・パリに店を構え、海外へも和菓子文化を発信しています。
2000年にはオンラインショップを開始、2018年10月には旗艦店である赤坂店をリニューアル。
併設したギャラリーでさまざまな展示もお楽しみいただける店舗となりました。
時代の変遷とともに、虎屋も変化し続けています。

■虎屋の和菓子への思い
和菓子は、日本の伝統行事や文化と深く結び付き、発展してきました。
それ故、和菓子は既に完成形であり、当社においてもその伝統や歴史を
頑なに守っているというイメージをおもちではないでしょうか。
しかし、過去は過去であり、大切なのは今。
長らくご愛顧いただいている菓子であっても、時代と共に技術が進化
している中、現状に満足することなく、日々試行錯誤を繰り返し、
よりよい菓子づくりを追求しています。
昨日良かったものが今日も良いとは限らない。
常にそういう思いを持ち続けることで、私たちの技術は進歩し、
新しい菓子が生まれていきます。
和菓子の可能性は無限大です。
歴史・伝統に捉われず、謙虚に、誠実に
「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」
を本気で追求してくださる方と一緒に歩みたいと思います。

私たちと共に和菓子を追求しませんか?

会社データ

プロフィール

創業約500年。
経営理念は、「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」です。

日本の四季を宿す菓子づくりを大切にすると共に、海外へ羊羹や和菓子の魅力を広める取り組みにも挑戦しています。
また「高齢者を大切にする企業の実現」を目標に掲げ、噛む力、飲み込む力が弱くなられた方にもお召し上がりいただきやすいやわらかな食感の羊羹「ゆるるか」(ユニバーサルデザインフード取得)を開発しました。
過去にとらわれず、常に「今求められているよりよいもの」を目指し、たえず新しさを生み出せる企業であることを大切にしています。

事業内容
虎屋は和菓子の製造販売を行なう会社です。
職種は販売・製造・事務・流通・品質管理・研究など多岐にわたります。

PHOTO

リニューアルした虎屋の旗艦店である赤坂店。建物やサービスも、時代とともに変化しています。

本社郵便番号 107-0051
本社所在地 東京都港区元赤坂1-5-8 虎屋第2ビル 3階・4階
本社電話番号 03-3408-4127
創業 室町時代後期
資本金 2,400万円
従業員 904名(男293名、女611名)
2021年6月1日現在
売上高 144億31百万円(2021年度3月実績)
事業所 本社:東京
店舗:東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡(御殿場)、愛知(名古屋)、京都、大阪、兵庫(神戸)
工場:東京(赤坂)、静岡(御殿場)、京都(一条、南丹)
研究室:静岡(御殿場) ※工場と同住所
沿革1 室町時代後期 京都にて創業
1586年―1611年 後陽成天皇御在位中より御所御用を勤める
1869年 東京遷都に伴い東京にも出店
1947年 株式会社組織とし「虎屋商工(株)」を設立
1948年 名称を「(株)虎屋」に変更
1962年 初のデパート出店 (現 池袋東武百貨店内)
     以後、デパートへの出店を拡大していく
1973年 虎屋文庫創設
1980年 パリ店出店
1982年 グループ会社「(株)虎玄」設立
2003年 和と洋の垣根を越えた菓子を提供する「トラヤカフェ」誕生
    「基礎研究・商品開発・品質管理」を3本柱とした虎屋総合研究所の竣工
2007年 東京ミッドタウン店開店
     とらや工房開設
沿革2 2009年 京都店 新装開店
     静岡県御殿場市と「災害時における食料品供給等の支援に関する協定」を締結
     (株)虎玄 東山旧岸邸の指定管理者となる
2010年 京都府南丹市と「大規模災害時応援協定」を締結     
2012年 虎屋初となるコンセプトショップ、TORAYA TOKYO開店
2016年 トラヤカフェ・あんスタンド新宿店 開店
2017年 トラヤカフェ・あんスタンド北青山店 開店
2018年 赤坂店 新装開店
     京都四條南座店 開店
     虎梅屋 開店
2020年 トラヤカフェ・あんスタンド横浜店 開店
2021年 トラヤカフェおよびトラヤカフェ・あんスタンドを統合、名称を
「トラヤあんスタンド」へと変更
平均年齢 35歳2カ月
市場シェア 羊羹市場シェア率約30%(2022年2月 株式会社虎屋調べ)
※総務省家計調査「世帯当たり年間の品目別支出金額(二人以上の世帯)」と総務省統計「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数調査」より算出。

働き方データ

  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 27.4%
      (124名中34名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修、職種別研修、年次別研修、管理職研修、原材料体験研修(選抜)等
自己啓発支援制度 制度あり
外部教育機関利用に対する援助(受講料50%※上限年間100,000円)、
会社指定の通信教育に対する援助(受講料の50%※上限1講座につき20,000円)、
推奨資格取得に対する報奨金(1資格につき10,000円)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
お茶の水女子大学、一橋大学、岡山大学、京都府立大学、慶應義塾大学、静岡県立大学、石川県立大学、川崎医療福祉大学、早稲田大学、拓殖大学、東京女子大学、東京大学、東京農業大学、東京理科大学、日本大学、北海道大学、北里大学、立正大学、佐賀大学、日本獣医生命科学大学、上智大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪音楽大学、大谷大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、学習院女子大学、京都学園大学、京都光華女子大学、京都橘大学、京都府立大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、神戸市外国語大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、相模女子大学、昭和女子大学、実践女子大学、上智大学、女子栄養大学、女子美術大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、多摩美術大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京家政大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京国際大学、東京女子大学、東京農業大学、東北福祉大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、弘前大学、福島大学、法政大学、北海道大学、宮城教育大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、流通科学大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学、椙山女学園大学、千葉経済大学、大正大学、北海道文教大学
<短大・高専・専門学校>
あいち造形デザイン専門学校、専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ、マナビヤ宮崎アカデミー、京都医健専門学校、国際短期大学、実践女子大学短期大学部、東放学園専門学校、東京製菓学校、日本菓子専門学校、武蔵野調理師専門学校、青山学院女子短期大学、京都製菓製パン技術専門学校

採用実績(人数)       2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年(予)
--------------------------------------------------------------------------
院了    1名     ―     1名   1名     ―     ―  
大卒    10名    16名    7名    8名    3名    6名    
短大卒   ―     ―     ―     ―     ―     ― 
専門卒  1名    1名     1名   4名     ―     ―  
 
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2021年 3
    2020年 13
    2019年 9
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 2

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp4528/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)虎屋と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)虎屋を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)虎屋の会社概要