せら課長@在り方

124.3K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow sera_sera_sera8
せら課長@在り方
@sera_sera_sera8
「自分の軸で生きていたい」会社員→副業→37歳で独立|(株)Omoitsuki代表|(一社)ユニラス理事|SNS採用コンサル|凡人でも2年半で6万フォロワー超え|2022年秋、 KADOKAWA社より出版予定|7/1にコワーキングスペース アポロOpen|コンフォートゾーンから抜け出そう。未来は変えられる。
↓大阪 大正駅徒歩2分 冷房の効いた作業空間apollo-coworkingspace.comBorn September 30Joined September 2019

せら課長@在り方’s Tweets

Pinned Tweet
「コワーキングスペースでーす!」って言っても伝わらないんですね…。リアルじゃ受け取ってもらえないので、ツイートでチラシ配りします。カフェより落ち着いた、作業に集中できる空間です。7月は「入会金無料」大阪の方、プロフィールにお店のサイトがあるので見てください!
The media could not be played.
Reload
62
60
806
Show this thread
いつも前向きに、夢を叶えていく人が言っていた。「始めるか」「続けるか」「改善するか」「道を見つけるか」「折れないか」「立ち上がれるか」で、自分の軸で行動できれば“いつの間にか“叶うと。行動すること、続けることは難しい。だから走りながら学ぶ。チャンスは出会い頭にやってくる。
3
21
Show this thread
夢を応援されながら、夢を次々と実現されている方が「人から好かれながら、のし上がって行く人」が使う言葉を紹介。
Quote Tweet
せら課長@在り方
@sera_sera_sera8
·
人から好かれながら、のし上がって行く人がよく使う言葉。「なるほど」「わかる」「たしかに」「ほんとにそう」「それで言うと」「さいこうっっすねえ」「やりましょう」西野亮廣さんと仕事している人から教えてもらった。一緒に飲んでて楽しいし、共感力がパなかった。あれはのし上がる。やってみて。
Show this thread
1
40
共感力はコミュニケーションの肝。共感することで、ポジティブな空気を作れる。シナジーを大事にしていこう。
Quote Tweet
せら課長@在り方
@sera_sera_sera8
·
人から好かれながら、のし上がって行く人がよく使う言葉。「なるほど」「わかる」「たしかに」「ほんとにそう」「それで言うと」「さいこうっっすねえ」「やりましょう」西野亮廣さんと仕事している人から教えてもらった。一緒に飲んでて楽しいし、共感力がパなかった。あれはのし上がる。やってみて。
Show this thread
1
21
【アオハル文化祭】  8/10(水)11(木祝) 都内の旧中学校でイベント開催します🏫 ▶︎学校の怪談 ▶︎Co.慶應のコミュニティスペース ▶︎せら課長のセミナー ▶︎大道芸 出店者続々決定中! CBDスムージーや揚げパン、タホなど美味しいもの沢山✨ 是非遊びに来てください🍀 bunkasai2022.teamfun.jp
8
23
これ、言えてるようで言えてない人多い。だから自然と言えるようになってきたら、あとは上がるだけ。私も言えるようになりたい🥺
Quote Tweet
せら課長@在り方
@sera_sera_sera8
·
人から好かれながら、のし上がって行く人がよく使う言葉。「なるほど」「わかる」「たしかに」「ほんとにそう」「それで言うと」「さいこうっっすねえ」「やりましょう」西野亮廣さんと仕事している人から教えてもらった。一緒に飲んでて楽しいし、共感力がパなかった。あれはのし上がる。やってみて。
Show this thread
1
1
24

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

この言葉たち。営業やってた頃。相手が小学生でも、ノリノリで使ってた経営者の方がいたんです。当時は小さな会社を立ち上げたばかりでしたが、5年経った今、10億超えの年商と聞いて失神寸前。
Quote Tweet
せら課長@在り方
@sera_sera_sera8
·
人から好かれながら、のし上がって行く人がよく使う言葉。「なるほど」「わかる」「たしかに」「ほんとにそう」「それで言うと」「さいこうっっすねえ」「やりましょう」西野亮廣さんと仕事している人から教えてもらった。一緒に飲んでて楽しいし、共感力がパなかった。あれはのし上がる。やってみて。
Show this thread
2
2
27
人から好かれながら、のし上がって行く人がよく使う言葉。「なるほど」「わかる」「たしかに」「ほんとにそう」「それで言うと」「さいこうっっすねえ」「やりましょう」西野亮廣さんと仕事している人から教えてもらった。一緒に飲んでて楽しいし、共感力がパなかった。あれはのし上がる。やってみて。
54
122
1,212
Show this thread
3年前まで。何もない、何処にでもいる普通の会社員でした。Twitterで「自分のことを」発信し続けたおかげで、見るもの、触れるもの、出会う人が変わった。今も飛び抜けた実績がある訳では無いんだけど、起業して、Twitterが仕事になり、少しずつクライアントも増えてきて。出版も決まった。泣ける。
55
36
701
1つのツイートが反応とれないからって悩まないでいい。Twitterは点じゃなく線で捉えるの。“ 何を積み重ねるか ”が大事。だから目的に向かって発信していこう。バズらなくても大丈夫。
34
29
579
駅のホーム。急に涙で視界が塞がれた。壮大な夢が叶った瞬間を想像したこと、そこに至るまでの果てしない壁と苦しさ。絶望感と達成感が同時に頭に流れてきて、慌てて涙と感情を抑え込んだ。あと何年かかるかな。3年後。いや3年以内に実現しよう。地元の駅のホームにて。将来、このツイートを振り返ろう
31
15
420
3年前まで。何もない、何処にでもいる普通の会社員でした。Twitterで「自分のことを」発信し続けたおかげで、見るもの、触れるもの、出会う人が変わった。今も飛び抜けた実績がある訳では無いんだけど、起業して、Twitterが仕事になり、少しずつクライアントも増えてきて。出版も決まった。泣ける。
55
36
701
年商5億円。しかもTwitter運用事業だけで。果てしなく高い目標を立ててから、毎日毎日毎日もがいてる。強みの自己分析。選択と集中。組織化。やることのシンプル化。提供できる価値と、リソースのバランス。ここ1ヶ月、考え、もがき、色々な人にアドバイスを求めてきた。少し。少しだけ道が見えてきた
63
42
659
駅のホーム。急に涙で視界が塞がれた。壮大な夢が叶った瞬間を想像したこと、そこに至るまでの果てしない壁と苦しさ。絶望感と達成感が同時に頭に流れてきて、慌てて涙と感情を抑え込んだ。あと何年かかるかな。3年後。いや3年以内に実現しよう。地元の駅のホームにて。将来、このツイートを振り返ろう
31
15
420
親切が怖かった。尊敬する経営者が時間を割いて経験と知識を伝授してくれる。何で教えると思う?「恩は返せない。受けてる時点で格が違う。返せる頃には相手も成長している。だから“返す“じゃなく必要としてる人に“送る“んだ」と言われて腑に落ちた。同時に僕は一体どれだけ送れてるのか、ハッとした。
36
80
984
年商5億円。しかもTwitter運用事業だけで。果てしなく高い目標を立ててから、毎日毎日毎日もがいてる。強みの自己分析。選択と集中。組織化。やることのシンプル化。提供できる価値と、リソースのバランス。ここ1ヶ月、考え、もがき、色々な人にアドバイスを求めてきた。少し。少しだけ道が見えてきた
63
42
659
急に御礼のLINEをもらったんだけど、感謝の心遣いが嬉しすぎる。この姿勢は見習いたい。ここまで細かく感謝を伝えられるって中々ない。自戒。それにしても喜んでもらえて嬉しすぎる…
Image
6
4
174

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Esports
LIVE
大相撲・名古屋場所 10日〜24日
News · Trending
男子中学生
Trending with ゆめタウン博多
Trending in Japan
#呪術廻戦
TBS NEWS DIG Powered by JNN
5 hours ago
走幅跳・決勝 予選トップの橋岡優輝 7m86で10位 前回を上回れず【世界陸上】
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況