こんにちは!アクアリウム、ビオトープが趣味のにゃまだにゃがるです。
以前記事にした手作り水槽が、残念な結果となりました。
水圧と接着の劣化が原因でした。水槽ではきびしかったですね。
またなにかに使おうと思います
メダカは室内と外でも飼っています。外に置いた理由は水草に日光をあてたかったのがきっかけです。
新しい水槽はこんな感じです。水漏れの心配は前よりはなくなりましたし
水草のホテイ草も生き生きとして増えてきました。
外の方がメダカのキッズがたくさんできてます。
この水槽には4匹(だったかな)のメダカがいる水槽なのですが
たぶんキッズが50匹くらいいる・・・。
いや~可愛いですね。
サワガニハンターがいるけどそれはそれでバランスそろうかと。
メダカを飼おうと思った理由は淡水魚の中では強い方なので飼っています。
外だったらエアーもろ過機も必要ない。(日陰になる水草や屋根は必要)
飼いやすい魚だと思います。色鮮やかで綺麗だし、色んな種類があって名前もかっこいい。
一番好きなメダカは「オロチ」という黒いメダカです。前に飼っていたけどあれやこれやで
あとは「紅白」という赤と白のメダカです。
和風をイメージさせるメダカが好きですね。
キラキラ光るラメが入っているメダカがいたり、水色のメダカなど
色んな種類があってほんとに面白いです。
ちなみに特殊なメダカは値段がお高めです。
お高いメダカは1匹1万とかもあったりする・・・・。
ちなみに今飼っているメダカはミックスです。ミックスも綺麗ですよ
皆さんも是非、淡水魚育成、アクアセラピーを満喫してみてくださいな
にほんブログ村

人気ブログランキング



pixiv




「いつもやってくる殺したくなる自分にサヨナラ」
(原作)森井恵子&(作画)やまだあがる
発行元:発売 Jパブリッシング

書籍
男装女子と女装男子が結婚しました。
作者:やまだあがる
発行元: KADOKAWA
コミックエッセイ劇場サイト





人気ブログランキング
pixiv
「いつもやってくる殺したくなる自分にサヨナラ」
(原作)森井恵子&(作画)やまだあがる
発行元:発売 Jパブリッシング
書籍
男装女子と女装男子が結婚しました。
作者:やまだあがる
発行元: KADOKAWA
コミックエッセイ劇場サイト
コメント