最終更新日:2022/7/14

(株)チュチュアンナ

  • 正社員

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)

基本情報

本社
大阪府
資本金
8,500万円
売上高
217億円(2021年7月期 実績)
従業員
1,565名(2021年7月期)

「Enjoy! your socks & inner style!!」

  • My Career Box利用中

今後の採用募集に関しまして (2022/07/01更新)

PHOTO

皆さん、こんにちは。(株)チュチュアンナです!
この度は当社に興味を持っていただきありがとうございます。

現時点での受付は終了致しましたが
5月以降追加採用を実施する場合のみエントリー頂いている方にご案内をお送りいたします。
ご案内はマイナビマイページお返事箱にお送りしますので確認漏れの無いようお気をつけください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023年卒は下記2職種での応募を受け付け致します。
<ナショナル職(総合職)>
本部勤務・店舗勤務 
全国転勤あり 
採用予定人数:若干名
応募条件:大学院、四年制大学 2023年卒業予定者

<店舗管理職(販売職)>
店舗勤務 
エリア採用制(エリア内転勤あり)
エリア区分:関東エリア、近畿北陸エリア、中四国エリア、九州エリア 
採用予定人数:40名前後
応募条件:大学院、四年制大学、短期大学、専門学校 2023年卒業予定者

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様のご応募を心よりお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ものづくりにおいて大切にしているのは「良・安・感・楽」の考え方。ごまかしのない本当に良い商品を創造し、お客様にときめきと感動、ファッションの楽しさを提供したい。
PHOTO
「宝箱をあけたときのようなワクワクを。」チュチュアンナで過ごす時間が楽しい、また行きたい、と思っていただける店づくりを追求しています。

あらゆる女性の一生涯に寄り添い続けられる商品・価値を提供していきたい

PHOTO

ソックス・インナーのノウハウを活かして、スポーツ事業にも挑戦しています。

人々のライフスタイルや消費行動が多様化し、少子高齢化が進む中、私たちはこれまで支持を得てきた若い女性へのアプローチから全世代の女性へ。女性の一生涯に寄り添える企業へと成長していきたいと思っています。

そのカギを握るのは「人」
全世代にとって、魅力ある商品や品揃え、店づくりとは何なのか。自ら考え行動し続けることができる人財を求めています。

当社では社歴や年次に関係なく、意欲ある人財にどんどん仕事を任せていきます。店舗管理職では入社2年目から店長に、ナショナル職では入社2~3年目から企画MDAとして商品企画や在庫管理などに携わることも。30代でMGとなり、チームを動かし、ダイナミックなビジネスをする人財もいます。ファッションを思い切り楽しみながら、それをビジネスへと高められる。

皆さん一人ひとりが持つ才能を活かして、私たちと一緒に世界中の女性に喜びと感動を届けませんか?

会社データ

プロフィール

私たちのモノづくり、店づくりの根底に流れているのは、いつの時も女性に寄り添い、喜びや感動をお届けしたいという思いです。チュチュアンナが目指すのは、女性の中に普遍的にある可愛くありたい気持ちに寄り添い、ともに歩む企業として、世界中の女性のお役に立つことです。

そのために私たちは、プロフェッショナルとしてファッションをモノとコトの両面から科学し、未来を創造していきます。

事業内容
レッグウェア・インナー・ホームウェア・服飾雑貨等の企画・小売・卸売・通信販売。

PHOTO

2015年に竣工した本社ビル。8階建てで、研修や社内行事なども行われます。

本社郵便番号 540-0003
本社所在地 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-10-2
本社電話番号 06-7176-1554
創業 1973年8月
設立 1979年1月
資本金 8,500万円
従業員 1,565名(2021年7月期)
売上高 217億円(2021年7月期 実績)
事業所 大阪本社・東京支社・全国の直営店
売上高推移  決算期   売上高  
───────────────
2021年7月期  217億円
2020年7月期  219億円
2019年7月期  274億円
2018年7月期  284億円
2017年7月期  281億円
2016年7月期  276億円
2015年7月期  271億円
2014年7月期  246億円
2013年7月期  225億円
2012年7月期  207億円
2011年7月期  188億円 
取引先 全国FC店、専門店(主なお取引先:(株)東京デリカ・(株)ワールド・(株)ココカラファインなど)、及び量販店(主なお取引先:(株)イズミ・(株)ライフコーポレーション・(株)平和堂・(株)ベイシアなど)
子会社 チュチュアンナデリバリーサービス(株)
関連会社 上田商工(株)
上田商工(上海)服飾商易有限公司

平均年齢 29歳
沿革
  • 1973年 8月
    • 創業
  • 1979年 1月
    • 会社組織に改組、『(株)チュチュアンナ』を設立
      代表取締役に上田利昭が就任
  • 1981年 4月
    • 業務拡張により、東京営業所(現 東京支社)開設
  • 1988年 7月
    • 大阪市阿倍野区に、旧本社ビル竣工
  • 1990年 1月
    • グループ会社として、上田商工(株)を設立
  • 1994年 3月
    • 直営店1号店(ジャスコ高槻店)オープン
  • 1995年 8月
    • 業務拡張により、福岡営業所開設
  • 1996年10月
    • フランチャイズ展開スタート
  • 2001年 2月
    • 子会社として、チュチュアンナデリバリーサービス(株)設立
  • 2001年4月
    • インナー(下着)事業開始
  • 2003年10月
    • 上田商工(株)上海事務所を開設
  • 2004年8月
    • 社会貢献活動「チュチュアンナ1%クラブ」スタート
  • 2008年 2月
    • 上田商工(上海)服飾商易有限公司を設立
  • 2009年12月
    • 中国(上海)に、海外直営1号店オープン
  • 2015年5月
    • 創業42年目を迎え、グループ本社を大阪市中央区森ノ宮に移転
  • 2016年1月
    • 香港現地法人「香港有限公司」設立
  • 2017年10月
    • 国内スマートフォン用公式アプリスタート
  • 2018年4月
    • スポーツ事業開始
  • 2018年9月
    • 大型店「GRANDE」業態スタート
  • 2020年4月
    • 健康と美事業開始
  • 2020年8月
    • 代表取締役会長 上田利昭就任
      代表取締役社長 上田崇敦就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.1時間
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時研修
OJTトレーナーあり
職種別研修
階層別研修 
ビジネススキル研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援
図書費支援
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知淑徳大学、旭川大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城キリスト教大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大妻女子大学、岡山大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都嵯峨芸術大学、京都産業大学、京都女子大学、京都造形芸術大学、京都橘大学、京都府立大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、熊本学園大学、熊本県立大学、倉敷芸術科学大学、久留米大学、群馬大学、敬愛大学、恵泉女学園大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸親和女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉学園大学、佐賀大学、相模女子大学、札幌大学、産業能率大学、四国大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡県立大学、島根大学、下関市立大学、尚絅大学、尚絅学院大学、昭和女子大学、白百合女子大学、信州大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、城西大学、城西国際大学、女子美術大学、杉野服飾大学、椙山女学園大学、駿河台大学、聖心女子大学、成城大学、聖徳大学、西南学院大学、清和大学、摂南大学、専修大学、洗足学園音楽大学、創価大学、高崎経済大学、高千穂大学、多摩美術大学、大東文化大学、筑紫女学園大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中国学園大学、中部大学、鶴見大学、帝京大学、帝塚山大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京工科大学、東京国際大学、東京女子体育大学、東京造形大学、東京都市大学、東京農業大学、東京未来大学、東北学院大学、東北生活文化大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、東洋大学、東洋学園大学、常葉大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長崎県立大学、長野大学、名古屋学芸大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、奈良大学、奈良教育大学、奈良女子大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本福祉大学、函館大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島国際大学、広島修道大学、福岡女学院大学、福島学院大学、福山大学、文化学園大学、文京学院大学、文星芸術大学、プール学院大学、別府大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道情報大学、松山大学、宮城学院女子大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、山口大学、山梨学院大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通科学大学、麗澤大学、和歌山大学、早稲田大学、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
アイエステティック専門学校、iキャリア医療福祉専門学校、愛知学泉短期大学、秋草学園短期大学、秋田コアビジネスカレッジ、阿佐ヶ谷美術専門学校、ECCアーティスト美容専門学校、上田安子服飾専門学校、大分県立芸術文化短期大学、大阪ITプログラミング&会計専門学校、大阪音楽大学短期大学部、大阪芸術大学短期大学部、大阪国際大学短期大学部、大阪コンピュータ専門学校、大阪スクールオブミュージック専門学校、大阪成蹊短期大学、大阪総合デザイン専門学校、大阪文化服装学院、大阪モード学園、大阪夕陽丘学園短期大学、大妻女子大学短期大学部、大手前短期大学、大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、大原簿記情報専門学校札幌校、大原簿記情報ビジネス医療専門学校、専門学校岡山ビジネスカレッジ、織田ファッション専門学校、鹿児島純心女子短期大学、鹿児島女子短期大学、専門学校金沢文化服装学院、関西外国語大学短期大学部、関西女子短期大学、関西美容専門学校、関西保育福祉専門学校、専門学校神田外語学院、北里大学保健衛生専門学院、京都芸術デザイン専門学校、京都光華女子大学短期大学部、京都コンピュータ学院京都駅前校、京都文教短期大学、岐阜市立女子短期大学、熊本市立総合ビジネス専門学校、専門学校倉敷ファッションカレッジ、グラムール美容専門学校、小井手ファッションビューティ専門学校、高知情報ビジネス&フード専門学校、神戸女子短期大学、香蘭女子短期大学、香蘭ファッションデザイン専門学校、国際短期大学、国際トータルファッション専門学校、国際マルチビジネス専門学校、埼玉女子短期大学、相模女子大学短期大学部、札幌商工会議所付属専門学校、山陽学園短期大学、滋賀短期大学、静岡英和学院大学短期大学部、静岡県美容専門学校、静岡デザイン専門学校、四天王寺大学短期大学部、渋谷ファッション&アート専門学校、湘北短期大学、自由が丘産能短期大学、仁愛女子短期大学、杉野服飾大学短期大学部、駿台観光&外語ビジネス専門学校、駿台外語&ビジネス専門学校、仙台総合ビジネス公務員専門学校、高崎商科大学短期大学部、千葉経済大学短期大学部、中京学院大学短期大学部、中日美容専門学校、中部ファッション専門学校、ディーズファッション専門学校、戸板女子短期大学、東京IT会計公務員専門学校千葉校、東京家政大学短期大学部、東京家政専門学校、東京外語専門学校、東京女子体育短期大学、専門学校東京スクール・オブ・ビジネス、東京デザイナー学院、東京デザイン専門学校、東京ファッション専門学校、東放学園音響専門学校、常葉大学短期大学部、土佐情報経理専門学校、長崎短期大学、名古屋短期大学、名古屋観光専門学校、名古屋経営会計専門学校、名古屋女子大学短期大学部、専門学校名古屋スクール・オブ・ビジネス、名古屋文化短期大学、奈良芸術短期大学、西日本短期大学、日本外国語専門学校、日本工学院専門学校、専門学校日本デザイナー学院、日本デザイン福祉専門学校、野村服飾専門学校、華服飾専門学校、東筑紫短期大学、比治山大学短期大学部、広島外語専門学校、広島美容専門学校、ヒロ・デザイン専門学校、専門学校ファッションカレッジ桜丘、専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス、文化服装学院、別府溝部学園短期大学、北海道美容専門学校、北海道武蔵女子短期大学、前橋文化服装専門学校、松山東雲短期大学、三重短期大学、宮城文化服装専門学校、宮島学園北海道ファッション専門学校、武庫川女子大学短期大学部、目白大学短期大学部、山口芸術短期大学、山梨学院短期大学、横浜こども専門学校

採用実績(人数)      2020年  2021年  2022年
-------------------------------------------------------
ナショナル職  6名    6名   7名
店舗管理職  67名   38名   17名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 3 41 44
    2020年 4 69 73
    2019年 3 54 57

採用データ

先輩情報

レッグファッションの楽しさを広める
Y・M
2015年入社
29歳
プール学院大学
国際文化学部
店舗営業部 西日本営業グループ
店長(接客、販売、教育など)
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp66763/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)チュチュアンナを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)チュチュアンナの会社概要