MENU

第107回 経営セミナー(オンラインセミナー)

第107回 経営セミナー(オンラインセミナー)

今回の経営セミナーは「世界に向かうSAKE」「地球の未来を守る清酒製造」「消費者を創造する新しい取り組み」の3つのテーマによる10講演です。 開催会期中お好きな時間に何度でも受講いただけるオンライン開催となっておりますので、 社内研修 や在宅勤務にも是非お役立てください!

セミナー概要

セミナー名第107回 経営セミナー(オンライン開催)
主催公益財団法人日本醸造協会
開催期間令和4年6月15日(水)10時から8月15日(月)15時まで
申込期間令和4年5月16日(月)から7月31日(日)まで
質問可能期間令和4年6月15日(水)から7月15日(金)まで(特設サイトから行います)
回答公開期間令和4年8月1日(月)から8月15日(月)まで(特設サイトに公開します)

プログラム

 
演題
講師(敬称略)
世界に向かうSAKE
清酒の海外輸出やアメリカでの醸造に関する現状をお話いただきます。
これまで行われてきた取り組みを知り、これから行うべき取り組みを考えるきっかけになれば幸いです。
世界への日本酒輸出について松崎晴雄 株式会社SAKEマーケティングハウス
海外市場の開拓について岡空 聡 千代むすび酒造株式会社
アメリカのクラフトサケの現状木村咲貴 SAKEジャーナリスト
地球の未来を守る清酒製造
有機清酒やSDGsは地球と私たちの健康を守る取り組みといえます。
清酒業界でも、持続可能で環境に良い取り組みが盛り上がりを見せており、その実際を紹介いただきます。
飲むことで地域の資源が回り出す。ローカルSDGsな酒 ~地エネの酒 環(めぐる)~辻本一好 神戸新聞社経営企画部・地エネと環境の地域デザイン協議会
SDGs その先の未来へ宮島 敏 合資会社宮島酒店
有機日本酒への取り組み ―日本・アメリカ・欧州連合有機認証/ヴィーガン認証―尾﨑宗範 天鷹酒造株式会社
消費者を創造する新しい取り組み
清酒を日常的に、より多くの人に楽しんでもらうにはどうすれば良いのか。
それぞれの視点から新しい取り組みに注力する人たちにお話を伺います。
弱みを強みに変える次世代型酒造り寺澤善実 東京港醸造株式会社
稲とアガベ株式会社の挑戦〜お酒造りを起点として秋田県男鹿市に魅力的な雇用を創出し続ける〜岡住修兵 稲とアガベ醸造所
コロナ禍による酒類流通の変化と弊社の取組の紹介藤田利尚 酒ストリート株式会社
自由な酒造りを実現する立川哲之 株式会社haccoba

※講演内容・講師は都合により変更になることがございますので予めご了承ください。
※受講いただく際はイヤホンのご利用を推奨しております。

お申し込みの要領

受講料(税込)44,000円
* 上記は1名分の受講料です。1社から複数参加の場合に限り、2人目から2割引となります。
申し込み方法本ページ下部の「セミナー申込はこちら」よりお申込ください。お申込受付後、セミナーを受講いただく特設サイトURL、ログイン用IDとパスワードをメールにてお知らせいたします。
お支払方法締日請求となります。追って、請求書を郵送いたします。
領収書はお手許の郵便振替・銀行振込金等の受取書にかえさせていただきます。

※ オンラインセミナー特設サイトへは会期中のみログインが可能です。
※ 講演テキスト(PDF)は本セミナー特設サイトからダウンロードのうえご利用願います。
※ ID・パスワードの利用はお申込者ご本人様に限らせていただきます。

公益財団法人 日本醸造協会