最終更新日:2022/2/14

(株)テレビ東京

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 放送

基本情報

本社
東京都
資本金
89億1,095万7,000円
売上高
1,113億9,400万円[2020年3月期]
従業員
763名[2021年3月31日現在]

真似ない、テレ東。

真似ない、テレ東。 (2022/02/14更新)

PHOTO

テレビ東京のページにアクセスいただき、ありがとうございます!

新卒採用公式HPもご覧ください!
⇒http://www.tv-tokyo.co.jp/jinji/

みなさまのエントリーをお待ちしています!!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2016年に六本木一丁目駅直結の新社屋に移転。
PHOTO
DX推進が行われるいま、テレビ東京においても「理系人材」の活躍の場が広がっています!

「まっすぐ、ずっと。」皆様に豊かな時間をお届けする為に挑戦を続けてまいります。

PHOTO

東京オリンピックが開幕された1964年、テレビ東京は開局しました。

「経済報道・健全なエンターテインメント・アニメ」などの番組、コンテンツを中心に、「頑張る人や企業」「人の絆、家族の絆」「地域そのものの魅力」「多様な文化の”芽”を育てる」といったことを大切にしながら個性と独自性を培ってまいりました。これからも”テレ東DNA”を力の源泉に番組・コンテンツ作りに邁進し、豊かな社会の実現と文化の創造につなげてまいります。

会社データ

プロフィール

近年、メディアを巡る変化はめまぐるしいものがあります。
アイデアとスマートフォンさえあれば、誰でも簡単に動画コンテンツを投稿し、世の中に拡散できる時代。

テレビ東京の業務内容も、配信・イベント・eスポーツなど、テレビ媒体を超えて多岐化が進み、番組販売やアニメ制作では、時に海を越えて、世界中に独自性のあるコンテンツをお届けできるよう、日々進化と拡大を続けています。

激動の時代だからこそ、若手が活躍できる風土のもと、
グローバルな知見、語学力を活かして、テレビ東京を
世界的に見てより面白い会社にしていただける方を心よりお待ちしております!

〇「YOUは何しに日本へ?」「家、ついて行ってイイですか?」
 「緊急SOS! 池の水ぜんぶ抜く大作戦」
 など、蓋を開けてみなければわからない果敢なバラエティ。

〇「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」
 など、ビジネスマンからの信頼の厚い経済番組。

〇「世界卓球」、「柔道グランドスラム」「全仏オープンテニス」
 など、他局に先駆けて放送を開始し人気拡大をみせるスポーツ中継。

〇「ポケットモンスター」「フルーツバスケット」
 「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS 」
 など、国民的コンテンツとなったアニメ番組。

どこの局とも違うテイストの番組は、おうち時間が増え、視聴者一人ひとりの目が肥えている今、”ファンを生み出すコンテンツ”力を発揮しています。

テレビが好きで、映像に魅力を感じ、「人々の心を動かす仕事」がしたいという情熱のある方「独自の発想」を大切にするテレビ東京のDNAに共感する方
世の中にない新しいモノを生み出したい方

変化を楽しみながら、ともにチャンスを掴みにいきましょう!

事業内容
放送法によるテレビジョン放送事業、放送番組の制作・販売、ライツ事業、デジタル事業、文化事業、その他放送に関する一切の事業。

PHOTO

本社郵便番号 106-8007
本社所在地 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー
本社電話番号 03-6632-7777
設立 1964年4月12日(開局)
資本金 89億1,095万7,000円
従業員 763名[2021年3月31日現在]
売上高 1,113億9,400万円[2020年3月期]
事業所 本社/東京
支社/関西・名古屋
海外支局/ニューヨーク・ワシントン・ロンドン・モスクワ・ソウル・北京・上海
テレビ東京グループ (株)テレビ東京ホールディングス
(株)テレビ東京
(株)BSテレビ東京
(株)テレビ東京コミュニケーションズ
(株)テレビ東京ミュージック
(株)テレビ東京メディアネット
(株)テレビ東京コマーシャル
(株)テレビ東京アート
(株)テレビ東京システム
(株)テレビ東京制作
(株)テレビ東京ダイレクト
(株)テレビ東京ヒューマン
(株)テクノマックス
(株)テレビ東京ビジネスサービス
(株)エー・ティー・エックス (AT-X)
TV TOKYO AMERICA,INC.
(株)日経映像
(株)インタラクティーヴィ
(株)日経CNBC
沿革
  • 1964年 4月
    • 日本科学技術振興財団テレビ事業本部開設(開局)
  • 1973年11月
    • (株)東京12チャンネルに社名変更
  • 1973年11月
    • 教育専門局から一般総合局へ
  • 1981年10月 
    • (株)テレビ東京に社名変更
  • 1982年 3月  
    • 系列局テレビ大阪開局
  • 1983年 9月 
    • 系列局テレビ愛知開局
  • 1985年10月 
    • 系列局テレビせとうち開局
  • 1989年10月 
    • 系列局テレビ北海道開局
  • 1991年 4月 
    • 系列局TXN九州(現・TVQ九州放送)開局
  • 1999年12月 
    • 天王洲スタジオ完成
  • 2000年12月 
    • BSジャパン開局
  • 2003年12月
    • 地上デジタル放送開始
  • 2004年8月5日
    • 東京証券取引所第一部上場
  • 2006年 4月
    • ワンセグ放送開始
  • 2009年 4月
    • アニメ局を新設
  • 2010年10月
    • 認定放送持株会社
      (株)テレビ東京ホールディングス設立
  • 2011年 7月
    • アナログ放送終了
      地上デジタル7chに完全移行
  • 2014年4月
    • 開局50周年
  • 2016年11月
    • 六本木新本社へ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17年
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 17名 38名 55名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 17名 6名 23名
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、OJT(トレーナー制度)、階層別研修、昇格時研修、オンライン動画学習サービス、学習費用支援研修など
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
関西学院大学、慶應義塾大学、上智大学、筑波大学、東京大学、一橋大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、慶應義塾大学、芝浦工業大学、東北工業大学、立教大学、早稲田大学

採用実績は2022年度新卒新入社員のものを掲載

採用実績(人数) 19年4月
総合職19名 / アナウンス職3名 / 情報・技術職6名

20年4月
総合職16名 / アナウンス職1名 / 情報・技術職6名

21年4月
総合職15名 / アナウンス職2名 / 情報・技術職3名

22年4月(予定)
総合職19名 / アナウンス職2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 11 12 23
    2021年 13 7 20
    2022年 10 11 21
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2022年 21
    2021年 20
    2020年 23
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp84739/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)テレビ東京と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)テレビ東京を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)テレビ東京の会社概要