レス送信モード |
---|
盾がビットになるんだってこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/07/16(土)05:17:46No.949497874+プロローグの機体を改修した物なのか二号機なのかが気になる |
… | 222/07/16(土)05:18:08No.949497896そうだねx10もうHGのPVでわかってるよ |
… | 322/07/16(土)05:18:28No.949497907そうだねx13盾に兵器を搭載するのって強度的にどうなの?って考えちゃう |
… | 422/07/16(土)05:19:13No.949497942+いやそっからビームは出ないだろって所からビーム出てるの面白い |
… | 522/07/16(土)05:19:55No.949497980+破片みたいな小ささからビーム出せるのヤバいだろ |
… | 622/07/16(土)05:20:27No.949498012そうだねx18プロローグ見た感じ盾そのもので弾いてるというよりなんか力場的なの展開してたようにみえたな |
… | 722/07/16(土)05:20:31No.949498017+思った以上に分離してた |
… | 822/07/16(土)05:21:15No.949498058+乱れ打つぜ |
… | 922/07/16(土)05:21:45No.949498083+盾に集合させた状態ではIフィールド的なバリアがあるんじゃないか |
… | 1022/07/16(土)05:24:57No.949498223+盾が不思議パワーで飛ぶならその不思議パワーが一番集中してる盾が一番硬いということなのかもしれん |
… | 1122/07/16(土)05:28:24No.949498375+かっこいい |
… | 1222/07/16(土)05:31:30No.949498502+バラして本体の各部に装備した状態でもビーム出せるのかな |
… | 1322/07/16(土)05:35:19No.949498637+主人公の1機体目?からビット装備してるのすごいな |
… | 1422/07/16(土)05:39:10No.949498802+正直プラモで面倒臭いだけだから細かいビット嫌い!! |
… | 1522/07/16(土)05:40:02No.949498838+実質ボスキャラみたいなものかもしれない |
… | 1622/07/16(土)05:40:29No.949498858+このスタンドもつくならいいな |
… | 1722/07/16(土)05:40:31No.949498862+11個に分離は細かすぎでは… |
… | 1822/07/16(土)05:40:43No.949498876そうだねx2上手く言えないけど |
… | 1922/07/16(土)05:41:12No.949498894そうだねx25>正直プラモで面倒臭いだけだから細かいビット嫌い!! |
… | 2022/07/16(土)05:41:24No.949498904そうだねx3フフおそらく「」はフィンファンネルを見たギュネイみたいな勘違いをしている |
… | 2122/07/16(土)05:41:32No.949498910+放送10月なのかよ |
… | 2222/07/16(土)05:41:59No.949498932そうだねx4ビット全部で10超えるとちょっとめんどくさいよね |
… | 2322/07/16(土)05:44:04No.949499047+エアリアル君の個性これだけだとしたらあんまり目新しさは無いな |
… | 2422/07/16(土)05:45:58No.949499136+人体との接続を強化すると負担と引き換えに機体出力が上がってるような描写があった |
… | 2522/07/16(土)05:47:25No.949499187+>主人公の1機体目?からビット装備してるのすごいな |
… | 2622/07/16(土)05:47:27No.949499190+そうだねせめて量子テレポートぐらい使えないと |
… | 2722/07/16(土)05:48:10No.949499221+色分けだけでもパーツ多いのでガンプラ作ったことある人向けな気がする |
… | 2822/07/16(土)05:49:05No.949499262そうだねx1キットは盾状態とビット状態は別でお願いしやす |
… | 2922/07/16(土)05:49:16No.949499269+HGだと色分けされてないだろうから塗るの大変そうだな |
… | 3022/07/16(土)05:50:54No.949499342+プロローグとPV見たからめっちゃ欲しい |
… | 3122/07/16(土)05:50:57No.949499344+目新しさがないということはあれか逆に歴代ガンダムの力を使うみたいなガンダムか? |
… | 3222/07/16(土)05:51:23No.949499361+子供向けにファン開拓し直さないといけないからね |
… | 3322/07/16(土)05:52:09No.949499398+ここまでバラバラになると人型ロボもバラバラになってオールレンジ攻撃できそう |
… | 3422/07/16(土)05:52:27No.949499408+主人公女で子供狙いいけるのかな |
… | 3522/07/16(土)05:52:35No.949499417+ルブリスが8月でエアリアル君10月なのか… |
… | 3622/07/16(土)05:52:49No.949499428そうだねx16>目新しさがないということはあれか逆に歴代ガンダムの力を使うみたいなガンダムか? |
… | 3722/07/16(土)05:52:50No.949499430+CMだとシールドがビットになるとこしか見せてないけど |
… | 3822/07/16(土)05:54:03No.949499479+分割状態は飾ってもデブリにしか見えないしそれぞれビーム撃てるにしては砲台っぽさが低すぎる気もするけど全身に装備した姿は好き |
… | 3922/07/16(土)05:54:40No.949499508+>目新しさがないということはあれか逆に歴代ガンダムの力を使うみたいなガンダムか? |
… | 4022/07/16(土)05:55:13No.949499540+>主人公女で子供狙いいけるのかな |
… | 4122/07/16(土)05:55:27No.949499552+>CMだとシールドがビットになるとこしか見せてないけど |
… | 4222/07/16(土)05:55:54No.949499580+台座がかつてない値段になりそうな |
… | 4322/07/16(土)05:57:13No.949499640+手っぽく組み替えて右腕に装備して見立てシャイニングフィンガーに |
… | 4422/07/16(土)05:58:17No.949499695+最後まで乗り換えないのかもしれんな |
… | 4522/07/16(土)05:59:12No.949499747そうだねx2プロローグからサイコジャマーみたいなの食らって特殊能力潰されてたの新鮮だったな |
… | 4622/07/16(土)05:59:32No.949499764+シールドが複合ビットでもあるなのは主人公機としても目新しいし良いと思う |
… | 4722/07/16(土)05:59:51No.949499782+>最後まで乗り換えないのかもしれんな |
… | 4822/07/16(土)06:00:02No.949499793+めっちゃイケメン |
… | 4922/07/16(土)06:00:05No.949499796+というか女向けアニメだって主人公女のこと多いじゃない |
… | 5022/07/16(土)06:00:40No.949499817+素体としてエアリアルはずっと使ったまま追加パーツでアップデートしていくならまぁ |
… | 5122/07/16(土)06:00:54No.949499833+>>最後まで乗り換えないのかもしれんな |
… | 5222/07/16(土)06:02:02No.949499885+商業的に乗り換えたり追加したほうが倍売れるからまあなんかあるだろ |
… | 5322/07/16(土)06:02:10No.949499889そうだねx3正直盾はバーニアっぽいのあったから |
… | 5422/07/16(土)06:03:02No.949499927+体形は独特だけど割と見た目シンプルだなって思ったら |
… | 5522/07/16(土)06:03:05No.949499930そうだねx7盾が光ったり飛んだりコロニーレーザー防いだりするわけないだろ… |
… | 5622/07/16(土)06:04:04No.949499986+ある程度以上のパイロットはビットぐらい捌けて当たり前の世界かもしれないし… |
… | 5722/07/16(土)06:04:07No.949499988+追加ビットも出そう |
… | 5822/07/16(土)06:05:04No.949500042+乗り換えっていうか強化パーツは当然あるだろう |
… | 5922/07/16(土)06:05:34No.949500066+なんとかしてプラスチック浮かせられないかな |
… | 6022/07/16(土)06:06:51No.949500130そうだねx1Gレコのパックとかリライズのアーマーみたいに装備変化系だったら良いなとは思ってる |
… | 6122/07/16(土)06:06:54No.949500136+糸使って天井から吊るす |
… | 6222/07/16(土)06:07:04No.949500147+>主人公の1機体目?からビット装備してるのすごいな |
… | 6322/07/16(土)06:10:53No.949500357+超ゴツいシールドビット欲しい身体にくっつくとフルアーマーみたいに |
… | 6422/07/16(土)06:11:23No.949500390+分割するのはいいけど |
… | 6522/07/16(土)06:12:43No.949500457そうだねx6映像ではともかく立体だと一個一個が小さい上に武器にも見えなくて微妙だな… |
… | 6622/07/16(土)06:13:42No.949500501+分離するのは良いんだけどそれ飾る台座がつかないならいらないギミックだよねって |
… | 6722/07/16(土)06:13:51No.949500511+水星まで進出してるような世界だし最初からこのくらい盛っててもいいよね |
… | 6822/07/16(土)06:14:12No.949500525+アレックスのチョバムアーマーみたいに全身に纏うんだ |
… | 6922/07/16(土)06:16:23No.949500633+相手側にビットどころかガンダム自体まで止めるジャマーあるから圧倒的に有利ではないな |
… | 7022/07/16(土)06:16:27No.949500636+禿が初代やZでファンネルはアニメとして超微妙だな…ってなってるから「」の意見もまぁそうだね…としかならんよね |
… | 7122/07/16(土)06:16:45No.949500651+追加装甲になるならこの分割でも良いか… |
… | 7222/07/16(土)06:16:54No.949500659+トライアルシステムが最初からあるのか… |
… | 7322/07/16(土)06:18:15No.949500710+>盾が光ったり飛んだりコロニーレーザー防いだりするわけないだろ… |
… | 7422/07/16(土)06:18:54No.949500740+なんだかんだ初?内惑星に進出してる世界って |
… | 7522/07/16(土)06:20:03No.949500806そうだねx1>なんだかんだ初?内惑星に進出してる世界って |
… | 7622/07/16(土)06:22:32No.949500920+玩具的には圧倒的に遊び難いからビットオンフォームのがギミック的にはメインな感じ |
… | 7722/07/16(土)06:23:02No.949500941+義肢になるような生活してる人達の技術部署を商売の邪魔になるから皆殺しとかキツネちゃんの親父かなりいい性格してるよな |
… | 7822/07/16(土)06:24:04No.949500979+Gセルフだって最後は狂ったようなおかしい武装に覚醒してたしまだわからんぞ |
… | 7922/07/16(土)06:24:33No.949501000+鉄血のオルフェンズってアニメがありまして… |
… | 8022/07/16(土)06:26:44No.949501107そうだねx1わりとエクシアの系譜に見えてしまう |
… | 8122/07/16(土)06:30:15No.949501284+ビーナス・グロゥブは金星方面というか近所?みたいなハッキリしない距離感だったな |
… | 8222/07/16(土)06:30:18No.949501287+人類が宇宙で暮らすためには必要っておばあちゃん言ってたけど |
… | 8322/07/16(土)06:34:38No.949501493そうだねx1>ビット使う度に死にそうになってるパパ見てるとやっぱヤバいと思うあの技術 |
… | 8422/07/16(土)06:35:23No.949501540+>ビット使う度に死にそうになってるパパ見てるとやっぱヤバいと思うあの技術 |
… | 8522/07/16(土)06:36:02No.949501567+ビットだと!? |
… | 8622/07/16(土)06:36:21No.949501584+阿頼耶識よりナイトロとかエグザムの臭いがする |
… | 8722/07/16(土)06:38:06No.949501672+大きな夢があるよね |
… | 8822/07/16(土)06:38:16No.949501680+その研究過程がヤバいって事を理由にお取り潰ししておくね… |
… | 8922/07/16(土)06:39:58No.949501799+フルアーマーエアリアルとか出ないかな… |
… | 9022/07/16(土)06:40:22No.949501825+不安定な状態で上から急かされて軍事転用だからね |
… | 9122/07/16(土)06:40:33No.949501840そうだねx2まだ番組も始まってないのに気が早すぎる |
… | 9222/07/16(土)06:40:40No.949501849+ビット組み合わせて近接格闘形態や長距離砲撃形態に広範囲防御形態いろんな機能が出せそうだね |
… | 9322/07/16(土)06:41:55No.949501922+話だけ聞くと鉄血の女主人公版みたいな感じなのかな |
… | 9422/07/16(土)06:41:56No.949501923そうだねx1本編すげぇ気になるのにあと3か月待たないといけないの辛い… |
… | 9522/07/16(土)06:42:18No.949501948+サイコミュ義肢MSって設定にサンボルの影響を感じる |
… | 9622/07/16(土)06:42:51No.949501979+支援用AIまで入ってるし一定条件で旧スタッフやお父さんの隠しメッセージと隠し機能発動とか魅せ場も仕込めそう |
… | 9722/07/16(土)06:43:16No.949502007+>阿頼耶識よりナイトロとかエグザムの臭いがする |
… | 9822/07/16(土)06:44:20No.949502072そうだねx3>その研究過程がヤバいって事を理由にお取り潰ししておくね… |
… | 9922/07/16(土)06:44:46No.949502100+>宇宙で暮らすための宇宙服の延長なのに何と対話するの? |
… | 10022/07/16(土)06:44:53No.949502109+さらにバックパックにも付けられる! |
… | 10122/07/16(土)06:44:56No.949502111+まぁ盾がビットになるなら整備班もこれ交換でいいから楽だねって話になりそう |
… | 10222/07/16(土)06:44:57No.949502112+ガンダムそのものとめっちゃ対話してたじゃん |
… | 10322/07/16(土)06:45:35No.949502142+阿頼耶識の無線版みたいなもんだから登録さえ済ましちまえばガキでも操縦できるってのは悪用されたらヤバい |
… | 10422/07/16(土)06:46:02No.949502160+>ガンダムそのものとめっちゃ対話してたじゃん |
… | 10522/07/16(土)06:46:10No.949502169+逆に考えるとビット盾にするの大丈夫かってなる |
… | 10622/07/16(土)06:46:32No.949502190+>逆に考えるとビット盾にするの大丈夫かってなる |
… | 10722/07/16(土)06:46:52No.949502210+>逆に考えるとビット盾にするの大丈夫かってなる |
… | 10822/07/16(土)06:46:53No.949502212+後半パワーアップはビットだけ新型になる感じだったりして |
… | 10922/07/16(土)06:47:00No.949502222+盾になるって事は頑丈なのかな? |
… | 11022/07/16(土)06:47:01No.949502224+>上手く言えないけど |
… | 11122/07/16(土)06:47:05No.949502235+いきなり技術レベルが高い世界観だ |
… | 11222/07/16(土)06:47:17No.949502247+盾の硬度を上げる何かが必要だ |
… | 11322/07/16(土)06:47:17No.949502248+>逆に考えるとビット盾にするの大丈夫かってなる |
… | 11422/07/16(土)06:47:45No.949502278そうだねx3そもそも初期ガンダムなんてみんなシンプルだしそれにギミック武器ついてるだけ豪華じゃね |
… | 11522/07/16(土)06:47:46No.949502280+>いきなり技術レベルが高い世界観だ |
… | 11622/07/16(土)06:47:52No.949502287+外付けのiフィールド発生装置群を便宜上盾と呼んでるのか |
… | 11722/07/16(土)06:48:08No.949502307+リスクこわいから皆殺しにしまーす |
… | 11822/07/16(土)06:48:25No.949502319+>外付けのiフィールド発生装置群を便宜上盾と呼んでるのか |
… | 11922/07/16(土)06:48:25No.949502322そうだねx1大人たちが必要な事だけを詰め込んで来たのに対して |
… | 12022/07/16(土)06:48:54No.949502362+>リスクこわいから皆殺しにしまーす |
… | 12122/07/16(土)06:49:02No.949502366+盾には誰が入ってるんだろう |
… | 12222/07/16(土)06:49:46No.949502417+この宇宙でガンダムお披露目にしても大丈夫なの? |
… | 12322/07/16(土)06:49:47No.949502420+>大人たちが必要な事だけを詰め込んで来たのに対して |
… | 12422/07/16(土)06:50:09No.949502443+>この宇宙でガンダムお披露目にしても大丈夫なの? |
… | 12522/07/16(土)06:50:11No.949502444+PVの方だとエアリアルが格納庫から拘束引きちぎって動き出すシーン映ってたけどあれ中にたぬきいない状態だったら笑う |
… | 12622/07/16(土)06:50:39No.949502470+>対話しようと何度も試みたのに拒絶しておいて幼女に話しかけられたら急におっきした… |
… | 12722/07/16(土)06:50:42No.949502473そうだねx1現時点で自分の誕生日が皆殺しにされた日で父親の命日で自分が初めて人を殺した日とこれでもかと曇り要素詰め込んできた… |
… | 12822/07/16(土)06:50:44No.949502475+ガンドアームだっけ? |
… | 12922/07/16(土)06:51:18No.949502519+学園に潜入したら知らないガンダムがいた時のたぬきのリアクション早く見てえな… |
… | 13022/07/16(土)06:51:24No.949502529+残虐たぬき |
… | 13122/07/16(土)06:51:29No.949502534+赤ちゃんだから無理矢理小難しい事ばっか言ってくる大人よりお姉ちゃんのお話の方が楽しかったのでは? |
… | 13222/07/16(土)06:51:33No.949502540+>ガンドアームだっけ? |
… | 13322/07/16(土)06:51:44No.949502548+しょうがねーだろ赤ちゃんなんだから |
… | 13422/07/16(土)06:52:13No.949502576+>現時点で自分の誕生日が皆殺しにされた日で父親の命日で自分が初めて人を殺した日とこれでもかと曇り要素詰め込んできた… |
… | 13522/07/16(土)06:52:21No.949502584+>ガンドアームだっけ? |
… | 13622/07/16(土)06:52:22No.949502585+>しょうがねーだろ赤ちゃんなんだから |
… | 13722/07/16(土)06:52:45No.949502616+>ガンドアームだっけ? |
… | 13822/07/16(土)06:52:53No.949502626+>赤ん坊が服着るのと同じで宇宙で生きていくのにこれがいるんだよ!! |
… | 13922/07/16(土)06:52:59No.949502641+やっぱハロの中身ルブリスなんじゃないかな… |
… | 14022/07/16(土)06:53:10No.949502649+ルブリスは赤ちゃん形態でエアリアルはショタ形態 |
… | 14122/07/16(土)06:54:04No.949502705+描写見てたら複数人で乗るのも鍵になってきそうな気がする |
… | 14222/07/16(土)06:54:06No.949502707+兵器として研究開発してたのはそもそも襲ってきた連中の要望だからな |
… | 14322/07/16(土)06:54:16No.949502721+ルブリスを近代化改修したのがエアリアルなんじゃないか、プロローグと本編はかなり時間開いてるし |
… | 14422/07/16(土)06:54:54No.949502760そうだねx1ガンダムが妹! |
… | 14522/07/16(土)06:55:00No.949502770+ガンダムってもしかして完全思考操縦? |
… | 14622/07/16(土)06:55:29No.949502799+あの機体自体が誰かの人格をベースにしてるっぽいからあの婆ちゃんもなにがしかの形で自分のAI残してそうな気もする |
… | 14722/07/16(土)06:55:44No.949502815+>ガンダムってもしかして完全思考操縦? |
… | 14822/07/16(土)06:56:06No.949502847+オババ博士はガンドMSを生活技術の基礎にしたいだけで兵器転用はその研究資金等を得る為の手段だと思われる |
… | 14922/07/16(土)06:56:16No.949502866+>ガンダムってもしかして完全思考操縦? |
… | 15022/07/16(土)06:56:38No.949502887+この世界のビットはAI制御か |
… | 15122/07/16(土)06:56:52No.949502908+>あの機体自体が誰かの人格をベースにしてるっぽいからあの婆ちゃんもなにがしかの形で自分のAI残してそうな気もする |
… | 15222/07/16(土)06:56:59No.949502916+>人を殺すのは~って説明してたけど |
… | 15322/07/16(土)06:57:27No.949502947+ばぁばたちの目的なガンド技術でMSを過酷な宇宙で生きる為の新しいボディにするための研究してただけで |
… | 15422/07/16(土)06:57:38No.949502960+>この世界のビットはAI制御か |
… | 15522/07/16(土)06:58:28No.949503013+子だぬきが何のリスクもなくビット使えてた辺り呪いだと言われてた部分もある程度解消される見込みは出来てたんだよねあれ |
… | 15622/07/16(土)06:58:34No.949503021+評議会としてはやっぱりお前のとこのガンダム技術アレ過ぎるからいらないわ!ってだけなんだけど |
… | 15722/07/16(土)06:59:44No.949503115+>子だぬきが何のリスクもなくビット使えてた辺り呪いだと言われてた部分もある程度解消される見込みは出来てたんだよねあれ |
… | 15822/07/16(土)06:59:53No.949503122+>襲撃の建前でしかないのはあるけどそれはそれとしてあのリスクを実際に見てたら呪いって言われてもしゃーなしかなって… |
… | 15922/07/16(土)07:00:04No.949503139+リスクもちゃんと消すようにテストしてたのに開発途中の段階で無理矢理商品化されたからな… |
… | 16022/07/16(土)07:00:06No.949503141+あのおっさんがああまでして潰しにかかった理由と目的自体が今んとこよくわからんのよね |
… | 16122/07/16(土)07:00:23No.949503172+どうして学園にガンダムがあるんだよ教えはどうした教えは |
… | 16222/07/16(土)07:00:51No.949503206そうだねx2>オババ博士はガンドMSを生活技術の基礎にしたいだけで兵器転用はその研究資金等を得る為の手段だと思われる |
… | 16322/07/16(土)07:01:12No.949503227+単にガンダム撤廃だけならもっと穏便に済ませられるというか資金打ち切れば良いだけだし… |
… | 16422/07/16(土)07:01:16No.949503233+スポンサーは無理難題を仰る! |
… | 16522/07/16(土)07:01:37No.949503263そうだねx2>子だぬきが何のリスクもなくビット使えてた辺り呪いだと言われてた部分もある程度解消される見込みは出来てたんだよねあれ |
… | 16622/07/16(土)07:01:44No.949503272+ガンダムのリスクはデータストームっていうのが大元の原因みたいね |
… | 16722/07/16(土)07:01:54No.949503282+>皆殺しはもういっそやましいこと考えてることを隠す気も無いのよ… |
… | 16822/07/16(土)07:02:05No.949503291+自分の会社のMS売り込みたい!コンペの邪魔になるからこいつら潰すわってもっと俗物的な理由だろ |
… | 16922/07/16(土)07:02:23No.949503321+何も理解してないのに1つ!2つ!3つ!やれる辺り才能あるよ狸 |
… | 17022/07/16(土)07:02:33No.949503331そうだねx2それはそれとしてルブリスの量産試作機とベギルベウは中々かっこよかった |
… | 17122/07/16(土)07:02:45No.949503348+>脳みそが流れてくる情報処理できなくてパンクしてるみたいだけど |
… | 17222/07/16(土)07:02:59No.949503371+あの責任は取るって言ってたおっさんが10年後には大出世してるし別のガンダムタイプも作られてるのは一体… |
… | 17322/07/16(土)07:03:04No.949503376+>自分の会社のMS売り込みたい!コンペの邪魔になるからこいつら潰すわってもっと俗物的な理由だろ |
… | 17422/07/16(土)07:03:48No.949503424+ライバル潰したけどガンド技術は有用だから自分ところで研究採用したのかもしれん |
… | 17522/07/16(土)07:04:00No.949503444+たぬきは勿論残された母親がどうなってるかも気になる |
… | 17622/07/16(土)07:04:04No.949503451+>というかおっさん権利がないような事言われてる割に止めるやつがいない過ぎる… |
… | 17722/07/16(土)07:04:06No.949503455+>というかおっさん権利がないような事言われてる割に止めるやつがいない過ぎる… |
… | 17822/07/16(土)07:04:19No.949503472+>>自分の会社のMS売り込みたい!コンペの邪魔になるからこいつら潰すわってもっと俗物的な理由だろ |
… | 17922/07/16(土)07:04:24No.949503481+なんか軍人上がりの粛清部隊トップみたいなノリだけど |
… | 18022/07/16(土)07:04:25No.949503482+ロボ魂しっかりビット用のアームいっぱいつけてくれて助かる… |
… | 18122/07/16(土)07:04:33No.949503496+多分使用者に流れ込んでくる膨大な情報の処理を機械側でうまく整理する為だよね |
… | 18222/07/16(土)07:05:27No.949503554+俗物的で単純な理由の割にはかなりリスクの高い強硬手段に出たよね |
… | 18322/07/16(土)07:06:33No.949503638+法的な手続きもへったくれもなくいきなり虐殺やっといてお咎めがないどころか出世してるのはまあなんかあるよね |
… | 18422/07/16(土)07:06:46No.949503662+たぬきもあのサイボーグ手術みたいなの受けてるのか? |
… | 18522/07/16(土)07:06:51No.949503671+>ロボ魂しっかりビット用のアームいっぱいつけてくれて助かる… |
… | 18622/07/16(土)07:07:44No.949503739+現行作のロボ魂はあんまり信用無いからな… |
… | 18722/07/16(土)07:07:48No.949503743+>俗物的で単純な理由の割にはかなりリスクの高い強硬手段に出たよね |
… | 18822/07/16(土)07:08:02No.949503775+エクシアはデカイ実体剣でバルバトスがデカイ鈍器だったり主役機の初期装備に特徴的な武装付けるのはなかなか好き |
… | 18922/07/16(土)07:08:55No.949503857+>現行作のロボ魂はあんまり信用無いからな… |
… | 19022/07/16(土)07:09:54No.949503935そうだねx1HGは相変わらず独自のアレンジ加えてるからアニメ準拠とはいいがたい |
… | 19122/07/16(土)07:10:09No.949503966+プラモの方はどうせ選ばれし人間しか買えないし…… |
… | 19222/07/16(土)07:10:14No.949503976+設定画に近いのはロボ魂の方? |
… | 19322/07/16(土)07:10:22No.949503990+>エクシアはデカイ実体剣でバルバトスがデカイ鈍器だったり主役機の初期装備に特徴的な武装付けるのはなかなか好き |
… | 19422/07/16(土)07:10:38No.949504024+>プラモの方はどうせ選ばれし人間しか買えないし…… |
… | 19522/07/16(土)07:10:46No.949504038+>現行作のロボ魂はあんまり信用無いからな… |
… | 19622/07/16(土)07:11:15No.949504086+直接ぶち殺しに行く復讐もありだけどおそらくルブリスが確保してるであろう襲撃時のデータを色んな所にリークするタイプの復讐も出来そうだな |
… | 19722/07/16(土)07:12:26No.949504202そうだねx1>プラモの方はどうせ選ばれし人間しか買えないし…… |
… | 19822/07/16(土)07:12:54No.949504236+ぶっちゃけルブリスとベギルベウも数日は予約余裕だった |
… | 19922/07/16(土)07:13:20No.949504277+HGはアニメに比べると顔つきからしてだいぶシャープだな |
… | 20022/07/16(土)07:14:01No.949504347+>ぶっちゃけルブリスとベギルベウも数日は予約余裕だった |
… | 20122/07/16(土)07:14:05No.949504361+だいたい大量出荷してくる最初のTV主役機がプレ値になるようなレベルだったら世も末すぎる… |
… | 20222/07/16(土)07:14:14No.949504373+主役機はどれだけ生産してもそのうち綺麗になくなるの精神で放送中はどんどん再出荷されるよね |
… | 20322/07/16(土)07:14:27No.949504400+まだ狸がどんな子か分からんけど設定画的には人を殺したり復讐することに前向きではなさそう |
… | 20422/07/16(土)07:14:27No.949504401+>プラモの方はどうせ選ばれし人間しか買えないし…… |
… | 20522/07/16(土)07:14:33No.949504410+まあプラモ需要が一気に上がったって意味じゃとっくに世も末なんだが |
… | 20622/07/16(土)07:14:42No.949504429+リライズもガンブレも閃ハサも供給全くと言えるくらい間に合ってなかったから現行作品うんぬんはあんまり信用できなさそう |
… | 20722/07/16(土)07:15:34No.949504531+>>ぶっちゃけルブリスとベギルベウも数日は予約余裕だった |
… | 20822/07/16(土)07:15:51No.949504558+>リライズもガンブレも閃ハサも供給全くと言えるくらい間に合ってなかったから現行作品うんぬんはあんまり信用できなさそう |
… | 20922/07/16(土)07:16:19No.949504597+>選ばれしもの云々って話だったのに話の筋がずれてるぞ |
… | 21022/07/16(土)07:16:22No.949504608そうだねx1盾とか武装だけのセットだけ別に出してくれたらエアリアル盛り盛りにしたいな・・・ |
… | 21122/07/16(土)07:16:34No.949504624+あの無垢な仔だぬきが成長したらキャラ説明に内向的と書かれるくらいになるなんて… |
… | 21222/07/16(土)07:16:48No.949504643+リライズは前作と1期の反響で数絞られてたんじゃね |
… | 21322/07/16(土)07:17:07No.949504683+予約段階で各通販サイト張り付いとけばだいたい買えるから買えないのは努力が足りない |
… | 21422/07/16(土)07:17:31No.949504728そうだねx3何にせよ客としちゃ普通に買えるようになって困る事何もないから早くそうなってほしいよ |
… | 21522/07/16(土)07:17:33No.949504729+まあ復讐計画で潜入してるんだとしても主導はママなんじゃないの |
… | 21622/07/16(土)07:17:36No.949504734+アースリィとかは最初余ってたからな |
… | 21722/07/16(土)07:17:59No.949504773+一期の機体は余裕じゃなかったかなリライズ |
… | 21822/07/16(土)07:18:29No.949504816+ユーラヴェンも送料なしに拘らなければ結構在庫のあるショップもあったけどね |
… | 21922/07/16(土)07:18:33No.949504825+fu1255702.jpg[見る] |
… | 22022/07/16(土)07:19:47No.949504937+Gセルフの時もそうだったけどプラモは幼い感じというか丸い感じ出すの苦手って雰囲気を感じる |
… | 22122/07/16(土)07:19:58No.949504955+クスィーも主人公機だからどうせ手に入ると言われてたのにまだプレバン抽選販売が限界だからなあ |
… | 22222/07/16(土)07:20:23No.949504992+アースリィヴィートルーマーズフォー辺りは特に予約しなくても普通に買えるぐらいには棚にあったな |
… | 22322/07/16(土)07:20:33No.949505007+>欲しい時に買えなくて情報集めたり争奪戦するのはもう疲れた |
… | 22422/07/16(土)07:20:44No.949505026+>fu1255702.jpg[見る] |
… | 22522/07/16(土)07:21:04No.949505061+新工場ー!はやく来てくれー!! |
… | 22622/07/16(土)07:21:05No.949505062+家族関係に問題が無さそうだった主人公も割とレアかなたぬき… |
… | 22722/07/16(土)07:21:48No.949505122+まあ今まで棚にあるからと後回しにしてたファンも偉そうなことは言えないだろ |
… | 22822/07/16(土)07:21:58No.949505140+>家族関係に問題が無さそうだった主人公も割とレアかなたぬき… |
… | 22922/07/16(土)07:22:14No.949505163そうだねx1>まあ今まで棚にあるからと後回しにしてたファンも偉そうなことは言えないだろ |
… | 23022/07/16(土)07:22:34No.949505201+>まぁこれから壊れていくのかもしれんが |
… | 23122/07/16(土)07:22:35No.949505202+>まあ今まで棚にあるからと後回しにしてたファンも偉そうなことは言えないだろ |
… | 23222/07/16(土)07:22:48No.949505219+>fu1255702.jpg[見る] |
… | 23322/07/16(土)07:22:50No.949505223+>まあ今まで棚にあるからと後回しにしてたファンも偉そうなことは言えないだろ |
… | 23422/07/16(土)07:23:17No.949505276+主力商品のガンプラだし待てばその内買えるだろうって楽観はしてる |
… | 23522/07/16(土)07:24:21No.949505389そうだねx3分かりやすくぶっ壊れてるとしたらママの方な気がするんだよな… |
… | 23622/07/16(土)07:26:23No.949505578+PVでも腰に付けたら速度上がってるみたいな動きあったからそういう機能もあるんだろうな |
… | 23722/07/16(土)07:27:50No.949505695+放送前のプラモは買った事ないな…放送してかっこよく感じたら買う感じだな |
… | 23822/07/16(土)07:28:21No.949505758+>分かりやすくぶっ壊れてるとしたらママの方な気がするんだよな… |
… | 23922/07/16(土)07:28:24No.949505762+ビットはせめて射出部に穴付けて欲しかったけど特に本編でも穴が無いのかな |
… | 24022/07/16(土)07:29:53No.949505917+>あれだけの事があって不可抗力とはいえ自分の娘に無邪気に人殺しさせて結果的に夫も見殺しにしてるから復讐するしないに関係なく背負うものが重たすぎる |
… | 24122/07/16(土)07:30:23No.949505977+00もビットには銃口ないパターンが多かったな |
… | 24222/07/16(土)07:31:01No.949506047+>Gレコも鉄血も乗り換えてないし… |
… | 24322/07/16(土)07:33:04No.949506236+3機撃墜のところは衝撃を受けたね… |
… | 24422/07/16(土)07:33:52No.949506308+本編たぬきはあまり引きずってなさそう |
… | 24522/07/16(土)07:35:07No.949506442+>本編たぬきはあまり引きずってなさそう |
… | 24622/07/16(土)07:35:50No.949506515+ママはともかくたぬきは四歳の頃だしな… |
… | 24722/07/16(土)07:36:14No.949506562+人殺したって言ってもタッチパネル押しただけだしなあ… |
… | 24822/07/16(土)07:38:59No.949506831+子供でも扱える兵器とか優秀ですね |
… | 24922/07/16(土)07:39:05No.949506843+本編たぬき16歳くらい? |
… | 25022/07/16(土)07:39:55No.949506947+>子供でも扱える兵器とか優秀ですね |
… | 25122/07/16(土)07:40:22No.949506993+>>fu1255702.jpg[見る] |
… | 25222/07/16(土)07:41:05No.949507079そうだねx3ガンプラはなんというかヒロイックにアレンジしがち |
… | 25322/07/16(土)07:41:56No.949507180+本来の用途を考えるとたぬきの姿は理想的なんだが兵器として見るとおぞましい代物なのもわかる |
… | 25422/07/16(土)07:42:59No.949507292+>00もビットには銃口ないパターンが多かったな |
… | 25522/07/16(土)07:43:17No.949507317+まあ肩が異様にデカかったHGエクシアよりはマシかなって… |
… | 25622/07/16(土)07:43:44No.949507352+本編たぬきも腕とかメカになってんのかな |
… | 25722/07/16(土)07:45:09No.949507500+どのみち本編作画の印象に近いやつは放送終わってから出る立体物に任せるしかないな… |
… | 25822/07/16(土)07:45:13No.949507513+作中でガンダム嫌いの子が大事故から全身ほぼガンドになるとかありそう |
… | 25922/07/16(土)07:45:29No.949507544+まあ設定画どおりに作ったらボロクソに言われてアニメでのイメージ優先にリメイクしたらめっちゃいいのできたストライクフリーダムとかもあるし一概にアレンジが悪いとは言えんが |
… | 26022/07/16(土)07:45:50No.949507588+商品ページの画像だとガンプラも目自体は大きく見えるからひさしを削ればイメージに近くなるかも? |
… | 26122/07/16(土)07:46:11No.949507622+>まあ肩が異様にデカかったHGエクシアよりはマシかなって… |
… | 26222/07/16(土)07:48:16No.949507840+>時代が違いすぎる |
… | 26322/07/16(土)07:48:34No.949507866+ガンプラのアレンジ癖は別に時代関係ないんじゃねえかなあれ |
… | 26422/07/16(土)07:48:45No.949507881+バルバトスは色足りない以外は頑張ってた |
… | 26522/07/16(土)07:49:55No.949508010そうだねx3放送に合わせて発売することを考えたら既にある設定画から作るしか無いんだしアニメ通り云々言われてもどうしようもねぇ… |
… | 26622/07/16(土)07:49:58No.949508022+後で作る時に尊重するとしたら本編内のどこかのイケてるカットとかであってアニメ用の設定画は別に… |
… | 26722/07/16(土)07:50:04No.949508033+お手軽に出せるガンダムらしさってファンネルなのかなやっぱ |
… | 26822/07/16(土)07:50:56No.949508132そうだねx1>放送に合わせて発売することを考えたら既にある設定画から作るしか無いんだしアニメ通り云々言われてもどうしようもねぇ… |
… | 26922/07/16(土)07:51:15No.949508163+まあ設定画は本来はあくまで資料だからな... |
… | 27022/07/16(土)07:51:26No.949508183そうだねx1>放送に合わせて発売することを考えたら既にある設定画から作るしか無いんだしアニメ通り云々言われてもどうしようもねぇ… |
… | 27122/07/16(土)07:52:19No.949508287+作る度に原型作る人の癖が出てそれぞれ別もんになってるから安定した事すらない |
… | 27222/07/16(土)07:52:58No.949508358+エクシアの肩デカはなぜかRGで復活したのがなぁ |
… | 27322/07/16(土)07:53:30No.949508412そうだねx2まず本編内でカッコよく戦う(予定)時のエアリアルの作画がまだ不明だから「それっぽい」立体物がどれなのか分からん |
… | 27422/07/16(土)07:54:21No.949508512+設定画に忠実に作りすぎた結果ひどい言われようのサイサリス |
… | 27522/07/16(土)07:55:12No.949508633+アニメの作画なんてどうなるかわからんから今の段階じゃ似せようがないんです!! |
… | 27622/07/16(土)07:55:44No.949508708+アニメイメージ云々を放映と同時発売のキットに言ってもどうしようもない話と |
… | 27722/07/16(土)07:56:30No.949508783+アニメ云々って話抜きにしたって現状の立体物で何でこうも見た目のバランスが変わってんだって話で… |
… | 27822/07/16(土)07:57:01No.949508840そうだねx1公開されてる設定画よりも前の未公開の設定画を参考にしてるのかもしれんし |
… | 27922/07/16(土)07:57:08No.949508858+>アニメ云々って話抜きにしたって現状の立体物で何でこうも見た目のバランスが変わってんだって話で… |
… | 28022/07/16(土)07:58:02No.949508963+わざわざそれぞれの事業部に違う設定画送り付ける意味なんかないからばらけてんのはそもそも設定画に寄せる気なんかないだけだと思う |
… | 28122/07/16(土)07:58:04No.949508967+極端な例だけどアニメもプラモも設定画のプロポーション参考にしないで投げ捨てたせいで助かったアヘッドとかもいるし… |
… | 28222/07/16(土)07:58:36No.949509016+ユーザー全員の考えるエアリアルのイメージがすべて一致してるならそれがいいかもしれんが |
… | 28322/07/16(土)07:59:39No.949509143+>ユーザー全員の考えるエアリアルのイメージがすべて一致してるならそれがいいかもしれんが |
… | 28422/07/16(土)08:02:48No.949509507そうだねx1とりあえずプロローグ見てルブリスは欲しくなったよ |
… | 28522/07/16(土)08:03:06No.949509546+エアリアルはまだ分からんけどGセルフはマジで合わせろって思ったな |
… | 28622/07/16(土)08:05:02No.949509760+バンダイレベルでもこんだけ文句言われるのか… |
… | 28722/07/16(土)08:05:58No.949509884+>バンダイレベルでもこんだけ文句言われるのか… |
… | 28822/07/16(土)08:06:14No.949509925+>設定画見てないのかよってレベルだったけどOPも最初はガンダム顔だったからそういう資料でも出回ってたのか |
… | 28922/07/16(土)08:06:29No.949509962+何だ何だ?F91の顔の話か? |
… | 29022/07/16(土)08:06:41No.949509987+>バンダイレベルでもこんだけ文句言われるのか… |
… | 29122/07/16(土)08:08:29No.949510195+>何だ何だ?F91の顔の話か? |
… | 29222/07/16(土)08:08:41No.949510210+プラキットとしての総合力の話じゃなくて似てる似てないだからな… |
… | 29322/07/16(土)08:09:02No.949510251+従来作品ほどビット兵器にアドバンテージない世界なのかも |
… | 29422/07/16(土)08:09:43No.949510321+バンダイ以外から発売される事はまず無いから厳しい目線になるのはわかる |
… | 29522/07/16(土)08:10:09No.949510372+ソフトウェアはガンドで強化できるけどハードウェアは並行みたいな感じだろう、MSが馴染みの世界みたいだし |
… | 29622/07/16(土)08:10:17No.949510395+ルブリスは戦闘としちゃ本当に一瞬の出番なのにその一瞬で幼女に人殺しをさせたって絵面のインパクトがでかすぎる |
… | 29722/07/16(土)08:10:37No.949510440+>荒探ししたいだけ買わない理由探ししたいだけの人もいるだろうが |
… | 29822/07/16(土)08:10:42No.949510450+>バンダイレベルでもこんだけ文句言われるのか… |
… | 29922/07/16(土)08:11:38No.949510551+10年以上前からビット兵器とビット兵器メタとバリア展開するシールドって水星に進出してるのもあって技術力がかなり高い |
… | 30022/07/16(土)08:12:13No.949510626+エアリアルはジャマーのキャンセラーでも積んでないとビットどころか本体も怪しくなるから対策はしてんだろうな |
… | 30122/07/16(土)08:12:16No.949510629+BD一族のリバイブとかかなり足長くなったデザインになったよな、俺は別に嫌いじゃないけど |
… | 30222/07/16(土)08:12:46No.949510695+>ルブリスは戦闘としちゃ本当に一瞬の出番なのにその一瞬で幼女に人殺しをさせたって絵面のインパクトがでかすぎる |
… | 30322/07/16(土)08:12:46No.949510697+好みの問題で賛否はあるだろうけどアレンジする事自体は別に放送前後関係ないガンプラの恒例だからなあ |
… | 30422/07/16(土)08:14:03No.949510861そうだねx2>蝋燭みたいで綺麗だね~ |
… | 30522/07/16(土)08:16:22No.949511175+作画用資料かメカデザイナー画かどっちを基準に語ってるのか気になるわ |
… | 30622/07/16(土)08:16:26No.949511189+この世界はガンド(妖精)アーム(装備)でガンダムなんだ |
… | 30722/07/16(土)08:16:48No.949511238+敵パイロットが突然ハッピーバースデー歌いだしたと思ったら幼女の歌声も聞こえてくるのちょっとしたホラーだと思う |
… | 30822/07/16(土)08:17:23No.949511316+>敵パイロットが突然ハッピーバースデー歌いだしたと思ったら幼女の歌声も聞こえてくるのちょっとしたホラーだと思う |
… | 30922/07/16(土)08:18:20No.949511437+アーマードコア並みに倫理観の終わってる企業社会いいよね・・ |
… | 31022/07/16(土)08:19:47No.949511628+しかしまあ全体的にどの機体も足ムッチムチだな今回のガンダム |
… | 31122/07/16(土)08:22:56No.949512042+バトオペはぜひ子だぬきモードも実装してほしい |
… | 31222/07/16(土)08:26:50No.949512549+ファンネルはカッケーもん |
… | 31322/07/16(土)08:27:40No.949512671+>でも初期の機体がファンネルだと後継機の装備考えるの大変そう |
… | 31422/07/16(土)08:28:56No.949512843+組み替えビットの系譜だから強化形態は大剣フォームとかも付くかもしれん |
… | 31522/07/16(土)08:32:34No.949513367+これまでのガンダム基準だとテクノロジーが既に相当進んでるし |
… | 31622/07/16(土)08:34:53No.949513662+>>でも初期の機体がファンネルだと後継機の装備考えるの大変そう |
… | 31722/07/16(土)08:34:57No.949513671+めっちゃちっちゃい上に射出口っぽいのがないビットからもビーム出てて笑った |
… | 31822/07/16(土)08:35:07No.949513693+主人公がファンネル使いって案外少ないよね |
… | 31922/07/16(土)08:38:31No.949514223+いきなりファンネル持ちかあ…対策ガチガチそうだしこれはもっと悪魔的な武装出てきそうだ独裁者の様に |
… | 32022/07/16(土)08:40:26No.949514492+クアンタのパーツで盛ろうと思ってたのに被ってしまった |
… | 32122/07/16(土)08:41:00No.949514585+>主人公がファンネル使いって案外少ないよね |
… | 32222/07/16(土)08:45:07No.949515239+こんなに早い段階で無効化が出てくるのは無効化してるはずなのになぜ動くんだ!?ってフラグすぎる |
… | 32322/07/16(土)08:45:07No.949515240+最終武器みたいな感じだしなファンネル |
… | 32422/07/16(土)08:45:53No.949515364+>進化するにしてもファンネルの性能を上げていく感じになるのかな |
… | 32522/07/16(土)08:47:43No.949515654+開幕からビット出るしビット対策も出るしインフレしてるなぁ |
… | 32622/07/16(土)08:48:22No.949515773+正確には対ファンネルジャマーじゃなくて対ガンダムジャマーみたいなレベルだから克服が最低ラインだよな |
… | 32722/07/16(土)08:50:59No.949516171+技術的にはまだ未完成だったけど人間側の適合率で一足飛びどころではない結果が出た感じなんかなあの初戦闘は |
… | 32822/07/16(土)08:54:45No.949516806+情報公開したしそろそろやるのかと思ったら10月からか… |
… | 32922/07/16(土)08:54:48No.949516817+>>進化するにしてもファンネルの性能を上げていく感じになるのかな |
… | 33022/07/16(土)08:55:01No.949516848+アニメだとかっこいいけどプラモだとしょぼい |
… | 33122/07/16(土)08:56:17No.949517064+>主人公女で子供狙いいけるのかな |
… | 33222/07/16(土)08:56:57No.949517169そうだねx1これプラモだとポロリするやつだ! |
… | 33322/07/16(土)08:57:19No.949517232+主役女にしたのは少子化だから子供受け切り捨てた結果じゃねーの |
… | 33422/07/16(土)08:57:36No.949517279+>これプラモだとポロリするやつだ! |
… | 33522/07/16(土)08:58:18No.949517415+ガンダムの子供狙いってのは精々中学生であって女子キャラ嫌う男児レベルわざわざ狙うのは特殊な奴だけだ |
… | 33622/07/16(土)08:58:26No.949517433そうだねx5「」の語る子供受けほど参考にならないものもない |
… | 33722/07/16(土)08:58:59No.949517533+まあ今は小学生くらいからオタクアニメ見る子も多いからね |
… | 33822/07/16(土)09:00:41No.949517819+子供受け云々はしらんけどたぬきはプロローグが来る前までのほんわかした雰囲気は一気になくなった |
… | 33922/07/16(土)09:05:28No.949518800+子どもには難しい話が理解できない云々言いながら自分は流し見して話理解してない大人がいるし |
… | 34022/07/16(土)09:05:44No.949518854+見る前…前世代の機体出すんだ!コンペでもするのかな? |
… | 34122/07/16(土)09:05:48No.949518873+>盾に兵器を搭載するのって強度的にどうなの?って考えちゃう |
… | 34222/07/16(土)09:06:49No.949519061+>なにか言ってやれユニコーン |
… | 34322/07/16(土)09:07:02No.949519119+>子どもには難しい話が理解できない云々言いながら自分は流し見して話理解してない大人がいるし |
… | 34422/07/16(土)09:07:32No.949519241+俺子供だけどたぬきのエッチなシーンが出たらなんでもいいよ |
… | 34522/07/16(土)09:07:46No.949519297+子供の時見たアニメの話理解してたか?という話よ |
… | 34622/07/16(土)09:08:42No.949519480+よく考えたら私たちが作ってるのはただの兵器じゃなくて未来なんですけど!したら |
… | 34722/07/16(土)09:09:58No.949519730+>よく考えたら私たちが作ってるのはただの兵器じゃなくて未来なんですけど!したら |
… | 34822/07/16(土)09:09:59No.949519734+>「」の語る子供受けほど参考にならないものもない |
… | 34922/07/16(土)09:13:52No.949520470+いずれ人類は皆ガンダムになるのだ |
… | 35022/07/16(土)09:14:05No.949520514+>子供の時見たアニメの話理解してたか?という話よ |
… | 35122/07/16(土)09:16:37No.949521059+>というか小難しい話なんて大人になってから理解すればいいからヤッターかっこいいー!出来れば何でもいいし |
… | 35222/07/16(土)09:20:13No.949521819+盾もわりと食らったら数発でダメになってるイメージあるからな… |
… | 35322/07/16(土)09:22:02No.949522295+主人公の誕生日 |
… | 35422/07/16(土)09:26:18No.949523203+これは盾に偽装してるだけのビットなのでは? |
… | 35522/07/16(土)09:26:59No.949523354+危険すぎると判断したママに記憶消されてエリーじゃなくてスレッタとして育てられたんじゃ |
… | 35622/07/16(土)09:27:15No.949523411+>これは盾に偽装してるだけのビットなのでは? |
… | 35722/07/16(土)09:28:00No.949523570+オッサンにとっての子供は全員子供という生き物だけど実際はてれびくん世代かコロコロ世代かジャンプ世代かで趣向違いすぎるからな |
… | 35822/07/16(土)09:28:10No.949523598+大型シールド |
… | 35922/07/16(土)09:28:38No.949523671+一部パーツがビットに見えないと言うけどむしろそっちの方が脅威だよね |
… | 36022/07/16(土)09:29:09No.949523773+>オッサンにとっての子供は全員子供という生き物だけど実際はてれびくん世代かコロコロ世代かジャンプ世代かで趣向違いすぎるからな |
… | 36122/07/16(土)09:33:41No.949524694+ビットオンフォームから一部だけ切り離して攻撃支援とか出来そうだし中々夢のある武器だよね |
… | 36222/07/16(土)09:39:18No.949526035+>ここまでバラバラになると人型ロボもバラバラになってオールレンジ攻撃できそう |
… | 36322/07/16(土)09:40:36No.949526289+>Gセルフだって最後は狂ったようなおかしい武装に覚醒してたしまだわからんぞ |
… | 36422/07/16(土)09:44:52No.949527241+>Gセルフの時もそうだったけどプラモは幼い感じというか丸い感じ出すの苦手って雰囲気を感じる |