[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1657739350894.jpg-(229087 B)
229087 B無念Nameとしあき22/07/14(木)04:09:10No.990459386そうだねx5 13:19頃消えます
13兆円の賠償額なんて支払えるものなのか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/14(木)04:11:41No.990459495そうだねx78
まぁ無理だろうね
2無念Nameとしあき22/07/14(木)04:12:15No.990459516そうだねx139
資産は没収で隠してるのも含めて
3無念Nameとしあき22/07/14(木)04:13:03No.990459551そうだねx113
末代まで負債として抱えていけ
4無念Nameとしあき22/07/14(木)04:13:08No.990459554そうだねx31
隠し財産まで絞り出したとしても4人で13兆円はキツない?
5無念Nameとしあき22/07/14(木)04:13:52No.990459585+
訴えた株主13兆ももらえるの?
6無念Nameとしあき22/07/14(木)04:14:43No.990459615そうだねx32
イーロンマスクなら1人で足りるから出来るやろ精神
7無念Nameとしあき22/07/14(木)04:15:06No.990459635+
どういう計算なんだろう
8無念Nameとしあき22/07/14(木)04:15:25No.990459653そうだねx35
シルバー向けホモビがあるからそれに出て頑張って
9無念Nameとしあき22/07/14(木)04:16:28No.990459695そうだねx9
年1000億円稼ぐようなペースでも一人3兆円は厳しいぞ
10無念Nameとしあき22/07/14(木)04:16:39No.990459704そうだねx3
これ弁護士いくらもらえんだろ
11無念Nameとしあき22/07/14(木)04:16:48No.990459713そうだねx7
>隠し財産まで絞り出したとしても4人で13兆円はキツない?
孫正義でもそんなに持ってない
12無念Nameとしあき22/07/14(木)04:17:15No.990459728そうだねx67
どうせ払わずに国外逃亡だろうな
どっかの元2ちゃんねる管理人みたく
13無念Nameとしあき22/07/14(木)04:17:50No.990459751そうだねx1
懲役300年みたいな感じでしょうか
14無念Nameとしあき22/07/14(木)04:18:35No.990459788そうだねx79
地裁判決なんか当てにならん
どうせ最高裁まで持ち越して逃げ切るよ
15無念Nameとしあき22/07/14(木)04:19:09No.990459814そうだねx15
どうせ高裁で覆されるんでしょう
16無念Nameとしあき22/07/14(木)04:19:18No.990459819そうだねx4
人生も終わろうかというタイミングで一気に転落するのはキツいな
17無念Nameとしあき22/07/14(木)04:19:23No.990459824そうだねx29
正直スレ画だけの責任じゃないから建設当時まで遡って責任追及したい
特に建設計画主導した当時の経営陣
18無念Nameとしあき22/07/14(木)04:19:58No.990459851そうだねx14
こんなの払える訳がないから
要は「自己破産しなさい」ってこと
19無念Nameとしあき22/07/14(木)04:20:07No.990459865+
平気平気、電気代値上げすれば済む話だ
20無念Nameとしあき22/07/14(木)04:20:30No.990459879そうだねx13
災害で出た被害の責任負わされてんの?
国が全部自腹で立て直した訳でもないのに責任者から金むしり取ろうとか日本終わってんな
原発運営してる時点で覚悟出来てたんじゃねえのかよ
汚染物資も全国で分け合って各自処理してくれって地方に丸投げしてたし都内で処理したのか怪しいな
皆歳よりだから払わず死ねばちゃらよ
21無念Nameとしあき22/07/14(木)04:20:31No.990459880そうだねx20
地裁のオナニー
22無念Nameとしあき22/07/14(木)04:20:32No.990459882そうだねx7
>どうせ高裁で覆されるんでしょう
1審で勝つ→2審で負ける→最高裁で勝つ
よくあるパターン
23無念Nameとしあき22/07/14(木)04:20:40No.990459885+
まだだ…まだ控訴できる…!
24無念Nameとしあき22/07/14(木)04:21:03No.990459897そうだねx12
最高裁「差し戻しで」
25無念Nameとしあき22/07/14(木)04:21:40No.990459923+
今後やる奴いなくなるんじゃね
26無念Nameとしあき22/07/14(木)04:21:52No.990459932そうだねx5
でも海外にプールしてたら手出しできないんでしょう?
27無念Nameとしあき22/07/14(木)04:23:05No.990459974+
経営陣になると給与が役員報酬になる
借金とか税金の滞納とかで差し押さえ食らう場合
給与所得の差し押さえは手元に20万前後残すようなNGがあるけど
役員報酬の場合の差し押さえは全額も可能とか
そんな感じでハードになる
役員に対するアレなのでどこまでいけるのかな
28無念Nameとしあき22/07/14(木)04:23:19No.990459988そうだねx2
国には責任がないということになったので民間の当事者で弁済してねっていうことになった
29無念Nameとしあき22/07/14(木)04:23:24No.990459994そうだねx19
>平気平気、電気代値上げすれば済む話だ
元経営陣が東電に払えってなやつだから
電気代には関係ないよ
30無念Nameとしあき22/07/14(木)04:23:50No.990460007そうだねx1
犯罪者の賠償より重くは無理だろ
法のバランスが
31無念Nameとしあき22/07/14(木)04:24:00No.990460012そうだねx37
>国には責任がないということになったので民間の当事者で弁済してねっていうことになった
見事な生け贄ッスな
32無念Nameとしあき22/07/14(木)04:24:50No.990460044+
>役員に対するアレなのでどこまでいけるのかな
役員は労働法に守られない存在だから尻の毛までむしっても法的に問題ない
33無念Nameとしあき22/07/14(木)04:25:42No.990460077+
血縁まで毟られる?
34無念Nameとしあき22/07/14(木)04:27:33No.990460152そうだねx7
>血縁まで毟られる?
法的に無理
35無念Nameとしあき22/07/14(木)04:27:43No.990460157そうだねx2
ずさんな経営陣のせいで13兆円くらい資産が吹っ飛んだと判断されたんだろ
ああなった原因は地震9割で1割くらいは人の所為みたいな理屈なんかな
36無念Nameとしあき22/07/14(木)04:28:17No.990460185+
かと言って地震前の時点で対策強化なんて無理だったと思う
37無念Nameとしあき22/07/14(木)04:28:50No.990460210+
スレ画が差し押さえされてもあからさまな資産隠しでもしてない限り親族は関係ないな
38無念Nameとしあき22/07/14(木)04:29:02No.990460218そうだねx7
>かと言って地震前の時点で対策強化なんて無理だったと思う
無理じゃないと判断したからこの判決なんでしょ
39無念Nameとしあき22/07/14(木)04:29:22No.990460229そうだねx1
中小零細の連帯保証人制度じゃないんだからさ
40無念Nameとしあき22/07/14(木)04:29:22No.990460230そうだねx21
>今後やる奴いなくなるんじゃね
当時の安全基準満たしていたら不測の事態ってことになっただろうけどな
やることやってなかった以上はしょうがない
41無念Nameとしあき22/07/14(木)04:29:30No.990460235そうだねx1
多重下請けで責任の所在を曖昧に出来てたんじゃないのか?
42無念Nameとしあき22/07/14(木)04:30:34No.990460274そうだねx4
>中小零細の連帯保証人制度じゃないんだからさ
アレももう大概だろって声がそろそろ出てきてるな
43無念Nameとしあき22/07/14(木)04:32:34No.990460336そうだねx1
カイジのノリ
44無念Nameとしあき22/07/14(木)04:34:28No.990460395そうだねx1
人件費から最初にプールしといて何かあったら退職金から引きますよって
入社時に言い含めておけばよい
45無念Nameとしあき22/07/14(木)04:34:51No.990460407+
書き込みをした人によって削除されました
46無念Nameとしあき22/07/14(木)04:36:40No.990460472そうだねx1
津波抜きにしても東北へのダメージ考えたら13兆円とか全然足りないでしょ
47無念Nameとしあき22/07/14(木)04:37:39No.990460509そうだねx5
最高裁でもこれを支持して欲しいけど
政府の犬の最高裁じゃ棄却なんだろうな
48無念Nameとしあき22/07/14(木)04:38:22No.990460530そうだねx7
    1657741102868.jpg-(113722 B)
113722 B
割と何とかなりそうな資産あるのがまた
49無念Nameとしあき22/07/14(木)04:38:57No.990460548そうだねx5
>上級国民の生涯賃金考えたら余裕で払えるでしょ
日本で一番の富豪でもそんな持ってないよ
50無念Nameとしあき22/07/14(木)04:39:09No.990460557そうだねx7
>>どうせ高裁で覆されるんでしょう
>1審で勝つ→2審で負ける→最高裁で勝つ
>よくあるパターン
すげーレアケースや…
51無念Nameとしあき22/07/14(木)04:39:14No.990460560そうだねx8
防波堤飛び越えてくる津波の想定はしかたないとして
非常用バッテリーを2つとも地下において塩水で全滅とか
片づけるべき燃料棒をプールに仮置き常態化とかそういうのがたぶんアウトだったんだろう
52無念Nameとしあき22/07/14(木)04:39:34No.990460572+
もう開き直るしかないなあ
53無念Nameとしあき22/07/14(木)04:39:53No.990460584そうだねx3
>>かと言って地震前の時点で対策強化なんて無理だったと思う
>無理じゃないと判断したからこの判決なんでしょ
そんなん地裁には関係ない
54無念Nameとしあき22/07/14(木)04:40:08No.990460590そうだねx3
>割と何とかなりそうな資産あるのがまた
はい無理ー
55無念Nameとしあき22/07/14(木)04:40:33No.990460601+
東電社長の年収調べたけどこりゃ無理だな
もっとぼったくって資産貯め込んでるかと思ってた
56無念Nameとしあき22/07/14(木)04:41:20No.990460617そうだねx4
津波が悪いのにな天災だよ
57無念Nameとしあき22/07/14(木)04:41:38No.990460624+
>東電社長の年収調べたけどこりゃ無理だな
>もっとぼったくって資産貯め込んでるかと思ってた
いくらなん?
58無念Nameとしあき22/07/14(木)04:41:53No.990460631そうだねx1
どんだけぼったくってようと年間何千億円も稼ぐの無理だろう
年間10憶稼いでも50年で500億にしかならん
59無念Nameとしあき22/07/14(木)04:42:18No.990460641そうだねx23
>津波が悪いのにな天災だよ
今更それは無茶でしょ…
当時も見たレスだけど…
60無念Nameとしあき22/07/14(木)04:43:07No.990460671+
あんな数百年に1度の津波を想定するのは難しくない?
61無念Nameとしあき22/07/14(木)04:45:23No.990460759+
>人件費から最初にプールしといて何かあったら退職金から引きますよって
>入社時に言い含めておけばよい
それを13兆円かすごいな
62無念Nameとしあき22/07/14(木)04:45:39No.990460768そうだねx9
でも原発反対してた人たちが今の電気代高騰分払ってくれるんでしょ
63無念Nameとしあき22/07/14(木)04:47:10No.990460835そうだねx16
じゃあ原発賛成してる人は原発事故の対処費用払ってね
64無念Nameとしあき22/07/14(木)04:47:11No.990460838+
>懲役300年みたいな感じでしょうか
懲役10000年みたいな感じかなあ
同じや!
65無念Nameとしあき22/07/14(木)04:47:19No.990460846そうだねx3
勝ち組だったのに盛大にババ引いたな
66無念Nameとしあき22/07/14(木)04:48:14No.990460882+
一人1300円ずつ払おうよ
その代わり一回ずつ殴る
67無念Nameとしあき22/07/14(木)04:48:20No.990460888そうだねx21
>あんな数百年に1度の津波を想定するのは難しくない?
原発で数百年に1度を想定しないのはヤバい
68無念Nameとしあき22/07/14(木)04:48:51No.990460913そうだねx20
>じゃあ原発賛成してる人は原発事故の対処費用払ってね
納税で払ってますよ
ただし今の電気代高騰分は原発反対してる人の責任ですよね
69無念Nameとしあき22/07/14(木)04:49:18No.990460927そうだねx17
>原発で数百年に1度を想定しないのはヤバい
数百年前だろうと巨大津波は起こってるワケだしな
70無念Nameとしあき22/07/14(木)04:49:29No.990460935そうだねx2
あんたらが悪い訳じゃないんだけどな
うまい汁吸って来たんだから責任は取らないと
71無念Nameとしあき22/07/14(木)04:49:40No.990460942+
>東電社長の年収調べたけどこりゃ無理だな
東電の年収だけが収入なわけあるまい
72無念Nameとしあき22/07/14(木)04:49:57No.990460951そうだねx4
原発反対してる人には責任取ってもらいたいなあ
73無念Nameとしあき22/07/14(木)04:50:06No.990460958+
なんか日本も韓国の裁判所みたいになってきたな
裁判官日本人なんだろうな?
74無念Nameとしあき22/07/14(木)04:50:33No.990460974+
>なんか日本も韓国の裁判所みたいになってきたな
>裁判官日本人なんだろうな?
共産化してるね
75無念Nameとしあき22/07/14(木)04:50:37No.990460977+
キーエンスすげえな
76無念Nameとしあき22/07/14(木)04:50:42No.990460981そうだねx4
>納税で払ってますよ
みんな払ってるけどな
いきなり屁みたいなこと言うなよ
77無念Nameとしあき22/07/14(木)04:51:02No.990460988そうだねx5
>>じゃあ原発賛成してる人は原発事故の対処費用払ってね
>納税で払ってますよ
>ただし今の電気代高騰分は原発反対してる人の責任ですよね
反対派まで払わされてるんですか?賛成派だけで払ってよ
78無念Nameとしあき22/07/14(木)04:51:22No.990460999そうだねx4
>みんな払ってるけどな
>いきなり屁みたいなこと言うなよ
能書きは良いから払えよ
79無念Nameとしあき22/07/14(木)04:51:23No.990461000そうだねx15
>あんな数百年に1度の津波を想定するのは難しくない?
難しいかどうかが問題ではなく想定してたはずの対策やってなかったからこの結果なんです
80無念Nameとしあき22/07/14(木)04:51:49No.990461026+
>能書きは良いから払えよ
揚げ足取られて顔真っ赤かよ
81無念Nameとしあき22/07/14(木)04:52:22No.990461040そうだねx1
>難しいかどうかが問題ではなく想定してたはずの対策やってなかったからこの結果なんです
想定なんかしてないでしょ
なんで直ぐ嘘を前提に話し進める訳?
82無念Nameとしあき22/07/14(木)04:52:23No.990461041+
国内最高額なんだってな賠償金13兆円
83無念Nameとしあき22/07/14(木)04:53:16No.990461077そうだねx5
>>能書きは良いから払えよ
>揚げ足取られて顔真っ赤かよ
?ギャグ?
良いから高騰分払ってね
84無念Nameとしあき22/07/14(木)04:53:18No.990461078+
スレ画の人たちが何したっていうんだ
85無念Nameとしあき22/07/14(木)04:53:26No.990461083そうだねx4
資産売却や老後の蓄えを差し押さえられるのは確実
ひろゆきみたいに逃げれるレベルじゃない
86無念Nameとしあき22/07/14(木)04:54:27No.990461124+
老後は安泰だったはずなのにどうして…
87無念Nameとしあき22/07/14(木)04:54:36No.990461129+
ユニクロ社長でも無理な金額だろう?
イーロン・マスククラスじゃないと
88無念Nameとしあき22/07/14(木)04:54:51No.990461137そうだねx6
どうせ払わないだろうしプレス機で一日一ミリずつ潰していくとかでいいよ
89無念Nameとしあき22/07/14(木)04:54:52No.990461138そうだねx9
まぁでも責任者は責任取るためにいるわけだしな…
90無念Nameとしあき22/07/14(木)04:54:54No.990461140そうだねx2
原発反対の人はどう責任取るつもり?
逃げないで答えてほしい
91無念Nameとしあき22/07/14(木)04:55:20No.990461158そうだねx6
>スレ画の人たちが何したっていうんだ
危険な原発を放置していた
92無念Nameとしあき22/07/14(木)04:56:09No.990461189+
全部吐き出させて2兆円くらいは回収できるんじゃないの
93無念Nameとしあき22/07/14(木)04:56:12No.990461192+
左端のミュータント感
94無念Nameとしあき22/07/14(木)04:56:18No.990461194そうだねx3
活動家は暇だな
95無念Nameとしあき22/07/14(木)04:56:38No.990461208+
>>納税で払ってますよ
>みんな払ってるけどな
>いきなり屁みたいなこと言うなよ
お前払ってないじゃん
96無念Nameとしあき22/07/14(木)04:56:41No.990461211+
もう電気廃止でいいよ
江戸時代みたいな生活に戻ろう
97無念Nameとしあき22/07/14(木)04:57:36No.990461238そうだねx2
活動家は福祉で生活してるのかな?
98無念Nameとしあき22/07/14(木)04:57:50No.990461246+
どこまで取れるか見てみたい
99無念Nameとしあき22/07/14(木)04:57:53No.990461249そうだねx5
>活動家は暇だな
暇じゃなきゃ出来ないから
100無念Nameとしあき22/07/14(木)04:58:32No.990461269+
金曜日デモ復活しようぜ!
101無念Nameとしあき22/07/14(木)04:58:46No.990461279そうだねx8
>なんで直ぐ嘘を前提に話し進める訳?
なんで何も知らんのに偉そうに講釈たれられるんだろう?
102無念Nameとしあき22/07/14(木)04:59:57No.990461322そうだねx9
国策で作って国の基準に従って検査を受けていたのに
後からああできたこうすれば良かったのにしなかったっていきなり個人に責任押し付けるのはさすがにあんまりだろう

もしこれ通るなら虚報で国に損害与えてる朝日新聞経営陣に慰安婦問題の費用全額賠償させるべき
103無念Nameとしあき22/07/14(木)05:01:14No.990461370そうだねx1
>>なんで直ぐ嘘を前提に話し進める訳?
>なんで何も知らんのに偉そうに講釈たれられるんだろう?
それはあなたですよ
当時共産党が津波対策騒いでたのは原発似たい相手の事じゃ無いですからね
歴史修正はよくないですよ
104無念Nameとしあき22/07/14(木)05:02:06No.990461412そうだねx9
>活動家は暇だな
株主が起こした訴訟だぞ
105無念Nameとしあき22/07/14(木)05:02:55No.990461452そうだねx2
電力の闇は深い
106無念Nameとしあき22/07/14(木)05:02:55No.990461454そうだねx2
無職なんだろうな
107無念Nameとしあき22/07/14(木)05:04:01No.990461508+
>そんなん地裁には関係ない
地裁の判断より自分の判断!!
すげーな
108無念Nameとしあき22/07/14(木)05:05:01No.990461556+
>どうせ払わないだろうしプレス機で一日一ミリずつ潰していくとかでいいよ
払わないと払えないには海溝ほどの差がある
109無念Nameとしあき22/07/14(木)05:08:34No.990461689そうだねx6
体で払わせろよ
除染作業で
110無念Nameとしあき22/07/14(木)05:10:00No.990461732そうだねx7
日本語おかしくなってるよ
111無念Nameとしあき22/07/14(木)05:12:11No.990461839+
東電が被った被害額が13兆円としてそんな金企業が工面できたわけないから
少なくともそんだけは確実に公金投入されてると示したんやな
112無念Nameとしあき22/07/14(木)05:15:23No.990461944そうだねx1
あれだけ盛り上がったのにどんどん少数派になってるね
このままだと再稼働されてしまうよ
113無念Nameとしあき22/07/14(木)05:22:46No.990462240+
歳も歳だし相続放棄させる流れなんだろうか
114無念Nameとしあき22/07/14(木)05:22:52No.990462246+
>かと言って地震前の時点で対策強化なんて無理だったと思う
>>>どうせ高裁で覆されるんでしょう
>>1審で勝つ→2審で負ける→最高裁で勝つ
>>よくあるパターン
>すげーレアケースや…
新たな事実が出てこない限りはほぼ地裁判決のまんまだね
逆転判決なんて殆ど無いからニュースになるんだ
115無念Nameとしあき22/07/14(木)05:24:19No.990462309+
>1審で勝つ→2審で負ける→最高裁で勝つ
昭和のプロレスみたいやな
116無念Nameとしあき22/07/14(木)05:24:40No.990462323+
法律に照らし合わせたら問題のない当たり前の判決だからな
与えた損害の金額が桁違いなだけで
117無念Nameとしあき22/07/14(木)05:25:17No.990462352そうだねx3
>どうせ払わないだろうしプレス機で一日一ミリずつ潰していくとかでいいよ
出た!僕の考えた残酷な刑罰!
118無念Nameとしあき22/07/14(木)05:26:24No.990462398そうだねx14
>>難しいかどうかが問題ではなく想定してたはずの対策やってなかったからこの結果なんです
>想定なんかしてないでしょ
>なんで直ぐ嘘を前提に話し進める訳?
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm [link]
想定どころか国会でも指摘されてますが
119無念Nameとしあき22/07/14(木)05:26:29No.990462402+
住民が訴えたのは退けて
会社が訴えたら勝った
120無念Nameとしあき22/07/14(木)05:26:40No.990462414+
払える払えないじゃなくてお前ら持ってるもんとりあえず全部出せやの精神かこれ
良いと思います
121無念Nameとしあき22/07/14(木)05:27:20No.990462447+
>住民が訴えたのは退けて
国が責任とれ!!
だからな
そりゃ負けるわ
122無念Nameとしあき22/07/14(木)05:27:53No.990462472+
払えない請求は立たないし東京地裁やらかたな
123無念Nameとしあき22/07/14(木)05:27:57No.990462474+
清水っていう人は事故当時は関係なかったんじゃないの
124無念Nameとしあき22/07/14(木)05:29:30No.990462542そうだねx9
元社長と会長だけでも
特に元社長はコストカットで評価されて社長になり
地震後なんもしないで逃げて隠れてバレたら辞任して逃げたスリーアウトを超越してる
125無念Nameとしあき22/07/14(木)05:29:41No.990462550そうだねx1
>払えない請求は立たないし東京地裁やらかたな
司法は訴えられたら側の財政状況なんか知らんでしょ
126無念Nameとしあき22/07/14(木)05:30:06No.990462571+
でもどうせ資産隠し済みでいまはポケットの中の3000円しか資産がありませんみたいなの認められるんでしょう
127無念Nameとしあき22/07/14(木)05:30:43No.990462589そうだねx10
>>住民が訴えたのは退けて
>国が責任とれ!!
>だからな
>そりゃ負けるわ
上の質問趣意書にもあるようにバックアップ電源を設置しなかったのは政府方針でもあるし原発の管理は政府の管轄だよ
この手の政府のやることは全部正しいと言い張る輩ってなんなのかね
128無念Nameとしあき22/07/14(木)05:31:49No.990462633+
地裁判決出ただけだからお話にならんレベル
129無念Nameとしあき22/07/14(木)05:32:15No.990462653そうだねx9
>もしこれ通るなら虚報で国に損害与えてる朝日新聞経営陣に慰安婦問題の費用全額賠償させるべき
その通り
130無念Nameとしあき22/07/14(木)05:32:28No.990462661そうだねx5
>上の質問趣意書にもあるようにバックアップ電源を設置しなかったのは政府方針でもあるし原発の管理は政府の管轄だよ
>この手の政府のやることは全部正しいと言い張る輩ってなんなのかね
おまえさんの言い分が間違ってるから裁判に負けたんだろ
自分の言い分が全部正しいと言い張る輩ってなんなんだろうね
131無念Nameとしあき22/07/14(木)05:34:21No.990462738そうだねx1
>払える払えないじゃなくてお前ら持ってるもんとりあえず全部出せやの精神かこれ
子供達も遺産引き継ぐ事はできなくなったな
132無念Nameとしあき22/07/14(木)05:36:25No.990462830そうだねx2
>>上の質問趣意書にもあるようにバックアップ電源を設置しなかったのは政府方針でもあるし原発の管理は政府の管轄だよ
>>この手の政府のやることは全部正しいと言い張る輩ってなんなのかね
>おまえさんの言い分が間違ってるから裁判に負けたんだろ
>自分の言い分が全部正しいと言い張る輩ってなんなんだろうね
いつも覆される地裁の判断が正しいと言い張る輩ってなんなんだろうね
133無念Nameとしあき22/07/14(木)05:37:14No.990462862そうだねx14
>いつも覆される地裁の判断が正しいと言い張る輩ってなんなんだろうね
そりゃお前より地裁の方が遥かに信頼されてるだろ
134無念Nameとしあき22/07/14(木)05:38:44No.990462916そうだねx1
    1657744724253.jpg-(313092 B)
313092 B
>かと言って地震前の時点で対策強化なんて無理だったと思う
裁判長「まるで推本がバカみたいじゃないですか」
135無念Nameとしあき22/07/14(木)05:39:36No.990462953+
こんなん通ったら今後原発再開できなくなるじゃん
136無念Nameとしあき22/07/14(木)05:39:43No.990462959+
>国策で作って国の基準に従って検査を受けていたのに
>後からああできたこうすれば良かったのにしなかったっていきなり個人に責任押し付けるのはさすがにあんまりだろう
元経営陣のレス
137無念Nameとしあき22/07/14(木)05:41:12No.990463015+
賠償額としてはアメリカ超えたんじゃない?
138無念Nameとしあき22/07/14(木)05:44:01No.990463132+
地裁馬鹿わはー
139無念Nameとしあき22/07/14(木)05:44:21No.990463146+
原発はもう再開する気ないだろ
なんだよ柏崎刈羽原発のガバガバ管理はさあ…
140無念Nameとしあき22/07/14(木)05:45:48No.990463220そうだねx2
>そりゃお前より地裁の方が遥かに信頼されてるだろ
別にかならず最高裁で地裁の判断を否定してるわけでもないしな
当たり前の判決には当たり前の判決しか繰り返さないしな
141無念Nameとしあき22/07/14(木)05:46:50No.990463254+
正しいかどうかは裁判長が決める!
142無念Nameとしあき22/07/14(木)05:51:22No.990463442+
全額支払いするの無理は承知でそれだけ責任ありますよって事ね
143無念Nameとしあき22/07/14(木)05:51:43No.990463459+
存在した対策も機能してないっていう杜撰さだからなぁ
144無念Nameとしあき22/07/14(木)05:51:47No.990463466+
この手の連中は名誉が損なわれ方がよほど辛いから
ともかくちゃんと払えよな
じゃないとひろゆきと同レベルな
145無念Nameとしあき22/07/14(木)05:54:47No.990463608+
四人であいつの方が持ってるぞの戦いになるの?
146無念Nameとしあき22/07/14(木)05:58:40No.990463763+
一括って言ってないから払えるだろ
147無念Nameとしあき22/07/14(木)06:05:59No.990464083そうだねx1
    1657746359628.jpg-(30561 B)
30561 B
よかった!主犯のオレとテロリスト民主党は大丈夫みたいだな!
148無念Nameとしあき22/07/14(木)06:16:13No.990464543そうだねx1
こんなん払えんやろ電気代値上げして結局国民が払わさられそう
149無念Nameとしあき22/07/14(木)06:18:40No.990464683+
国の為に働いてこの仕打ちはかわいそう
150無念Nameとしあき22/07/14(木)06:18:59No.990464703そうだねx2
暗いニュースが続く中久々に清々しいニュース
と思ったけど地裁か…
151無念Nameとしあき22/07/14(木)06:20:23No.990464788そうだねx2
>こんなん払えんやろ電気代値上げして結局国民が払わさられそう
まだこんなこと言ってる馬鹿いるんか
152無念Nameとしあき22/07/14(木)06:25:15No.990465070+
>13兆円の賠償額なんて支払えるものなのか?
色々な手段を使えば払えるよ
クックック
153無念Nameとしあき22/07/14(木)06:25:24No.990465082そうだねx4
>よかった!主犯のオレとテロリスト民主党は大丈夫みたいだな!
いきなり壷ウヨさんがでてきたぁ!
154無念Nameとしあき22/07/14(木)06:26:24No.990465160+
兆円単位の資産がある奴が日本なんて島国の判決に従うかよ
アホかこいつら
ケイマン諸島に金移して終わりだ
155無念Nameとしあき22/07/14(木)06:26:36No.990465171そうだねx6
まぁ安倍ちゃん以上に暗殺される動機アリアリだし頑張って払って貰わないと
156無念Nameとしあき22/07/14(木)06:28:30No.990465295+
>じゃないとひろゆきと同レベルな
いつから同レベルじゃないと勘違いしていた?
157無念Nameとしあき22/07/14(木)06:29:36No.990465368+
建設から関わった役員とか議員連中もまとめて払わせるべきだろ
158無念Nameとしあき22/07/14(木)06:30:20No.990465413そうだねx1
外国資本に入り込まれて田畑や森林潰してソーラーパネル立てた挙句電力不足になったり土砂崩れ起こしましたとか
他都道府県の原発止めて燃料費高騰引き起こしましたとか
そういうのも加味されての額か
159無念Nameとしあき22/07/14(木)06:30:26No.990465432そうだねx16
社内の専門家からはずっと津波対策が必要という報告が上がっていたのを握りつぶし続けた
その上で監督官庁の保安院には社内で検討して津波が来ても問題ないという虚偽の報告を提出

まあ妥当な判決
全然足らないけど目ん玉内臓売ってでも払えとしか
160無念Nameとしあき22/07/14(木)06:31:55No.990465515+
家に帰れない人間一族単位で糞ほど出しててもこんなもんか
161無念Nameとしあき22/07/14(木)06:32:04No.990465524+
>建設から関わった役員とか議員連中もまとめて払わせるべきだろ
まあそこまでやれれば原発に何かあっても未来の子供達に任せるなんて
クソみたいな事言ってのけた老人達も出なくなるかもしれんね
162無念Nameとしあき22/07/14(木)06:33:05No.990465584+
東電の役員報酬4800万/年とかじゃなかった?役職によっても違うらしいけど
163無念Nameとしあき22/07/14(木)06:37:31No.990465862+
死んだら支払いはどうなるの?
164無念Nameとしあき22/07/14(木)06:37:38No.990465873+
これで福島の人の生活が楽になるといいね
165無念Nameとしあき22/07/14(木)06:38:25No.990465926+
>死んだら支払いはどうなるの?
相続したやつらに引き継がれる
166無念Nameとしあき22/07/14(木)06:45:14No.990466358そうだねx1
>これで福島の人の生活が楽になるといいね
原発マネーで潤ってたやつらは除外しろ
167無念Nameとしあき22/07/14(木)06:46:18No.990466434そうだねx1
上級国民だから払わない方法があるんじゃないの?
168無念Nameとしあき22/07/14(木)06:47:48No.990466529+
>上級国民だから払わない方法があるんじゃないの?
まぁあるだろうね民事訴訟だし
ただし国内の資産については大部分が差し押さえ食らうと思うよ
169無念Nameとしあき22/07/14(木)06:47:52No.990466535+
どうせ上級国民同士でマネーロンダリングするから
プロレスでしかないと思うよ
170無念Nameとしあき22/07/14(木)06:48:19No.990466574そうだねx2
地裁だろ?
やつら上告されること前提で自分に気持ちのいい無責任判決出すからな
171無念Nameとしあき22/07/14(木)06:54:21No.990467010+
あの規模の地震や津波が発生するって真に予測出来るわけないのにな
できてたらあんなに死んで無いよ
172無念Nameとしあき22/07/14(木)06:54:36No.990467029そうだねx1
民事訴訟で差し押さえ出来るなら
ひろゆきの資産とっくに差し押さえてるよ
173無念Nameとしあき22/07/14(木)06:54:53No.990467061そうだねx4
地裁判決をまともに取り合う意味はない
174無念Nameとしあき22/07/14(木)06:57:15No.990467276そうだねx4
最高裁いくまでに死に逃げできるでしょ
175無念Nameとしあき22/07/14(木)06:58:50No.990467411+
どんだけえげつなく儲けていようが全員合わせて100億も持ってねえよ
176無念Nameとしあき22/07/14(木)07:00:07No.990467530そうだねx2
>あの規模の地震や津波が発生するって真に予測出来るわけないのにな
>できてたらあんなに死んで無いよ
それが起こった後にメルトダウンして難民唸るほど出してるからるから罪に問われてるんやで
177無念Nameとしあき22/07/14(木)07:02:16No.990467760そうだねx1
会社に責任負わせるならわかるが個人に賠償させるのはやばい
178無念Nameとしあき22/07/14(木)07:03:36No.990467885+
地裁って丸ごとなくなってもいいんじゃねえかな…
179無念Nameとしあき22/07/14(木)07:05:07No.990468032そうだねx1
>会社に責任負わせるならわかるが個人に賠償させるのはやばい
個人をターゲットにしたのなんでだろうね?
180無念Nameとしあき22/07/14(木)07:05:47No.990468096+
    1657749947245.jpg-(44843 B)
44843 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
181無念Nameとしあき22/07/14(木)07:06:03No.990468120+
子々孫々まで払わせるべき
メルトダウンのせいで先祖代々の土地を失って子供に相続すらできなくなった人達が大勢いるからな
182無念Nameとしあき22/07/14(木)07:06:22No.990468154+
活火山に好き好んで登りに行って噴石物で死んだケースとは違うからな
183無念Nameとしあき22/07/14(木)07:06:55No.990468207そうだねx4
どうせ最高裁で無罪放免だろ
原発は自民党の国策なんだから、こいつらは代理人にすぎないし
184無念Nameとしあき22/07/14(木)07:07:10No.990468228+
だってこれたまたま爆発しなかっただけで日本の半分くらいを核被爆してた可能性のある戦犯達でしょ
13兆円でも安いね
185無念Nameとしあき22/07/14(木)07:07:34No.990468277+
>個人をターゲットにしたのなんでだろうね?
法人は名義上潰して名前かえるだけで逃げられるから
186無念Nameとしあき22/07/14(木)07:09:03No.990468441+
ガチの革命なり自衛隊のクーデターなり、中国に侵略されてひとつの政治区になるでもないとどうもなんないよ
187無念Nameとしあき22/07/14(木)07:09:32No.990468497そうだねx1
>国には責任がないということになったので民間の当事者で弁済してねっていうことになった
これでもう国も企業も原発推進なんて無理になったのはいいことだ
188無念Nameとしあき22/07/14(木)07:10:37No.990468602+
>>国には責任がないということになったので民間の当事者で弁済してねっていうことになった
>これでもう国も企業も原発推進なんて無理になったのはいいことだ
電力が足りないのは反原発のせいってやってる
189無念Nameとしあき22/07/14(木)07:10:53No.990468635そうだねx9
>かと言って地震前の時点で対策強化なんて無理だったと思う
いやいや
危険性指摘されてたことだけでも対策してたらここまで酷いことにならなかったからこその判決なので
190無念Nameとしあき22/07/14(木)07:12:14No.990468783+
安倍がいなくなったから自民内部の綱引き次第じゃわかんないぞ
スケープゴートにされるかもしれん
191無念Nameとしあき22/07/14(木)07:12:39No.990468823+
現実的な額じゃないと取り立てる気あるのかって思うな
192無念Nameとしあき22/07/14(木)07:14:01No.990468969そうだねx2
>現実的な額じゃないと取り立てる気あるのかって思うな
これは実際の被害の責任の所在を問うものであって、なにもこいつらから金を貰って復興しようとかじゃないんよ
193無念Nameとしあき22/07/14(木)07:14:20No.990469004+
個人資産で兆は現実的なクラス
194無念Nameとしあき22/07/14(木)07:15:02No.990469086+
まぁ数兆くらいは持ってそうではある
195無念Nameとしあき22/07/14(木)07:15:21No.990469124そうだねx1
    1657750521634.jpg-(31331 B)
31331 B
>13兆円の賠償額
196無念Nameとしあき22/07/14(木)07:15:27No.990469131そうだねx1
支払えないからこれから東電には13兆円分タダ働きしてもらう
13兆円分の電気代無料
197無念Nameとしあき22/07/14(木)07:15:39No.990469151+
良い弁護士を雇ってそうだけど負けるんだな
原告団の方が強かったのか
198無念Nameとしあき22/07/14(木)07:16:34No.990469254そうだねx4
>良い弁護士を雇ってそうだけど負けるんだな
ガス抜きでとりあえず地裁では負けておくってのは戦略としてよく聞く
国民はその後を追いかけないし
199無念Nameとしあき22/07/14(木)07:17:08No.990469316+
相続放棄すればいいだけだからただのガス抜きだね
ない袖は振れないしみんな高齢で先も長くない
200無念Nameとしあき22/07/14(木)07:19:29No.990469570+
>良い弁護士を雇ってそうだけど負けるんだな
>原告団の方が強かったのか
裁判官は人の子なので
201無念Nameとしあき22/07/14(木)07:19:48No.990469611+
最高裁まえに生前贈与をタックスヘイブンでするだろうし
あとは相続放棄で問題ないわけで
202無念Nameとしあき22/07/14(木)07:23:24No.990470028そうだねx1
    1657751004451.jpg-(18922 B)
18922 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
203無念Nameとしあき22/07/14(木)07:26:38No.990470389+
いやぁやっぱり安部いねーと違うのな
204無念Nameとしあき22/07/14(木)07:27:52No.990470537+
まぁ50億円くらいは絞り取れるやろ
205無念Nameとしあき22/07/14(木)07:29:37No.990470747そうだねx1
>建設から関わった役員とか議員連中もまとめて払わせるべきだろ
そもそも何で設計達がマグニチュード6対応してないって大騒ぎしてたのに
忖度封殺したのが予想出来なかったって判決になんだろな
206無念Nameとしあき22/07/14(木)07:30:26No.990470857+
もう財産は子供とかに譲与済みで何もないお爺さんかも
207無念Nameとしあき22/07/14(木)07:30:47No.990470894+
団地住まいまで落ちぶれないかな
208無念Nameとしあき22/07/14(木)07:31:15No.990470939そうだねx1
東電のクソさは置いといて安倍の在任期間みたいに裁判官の最高額狙いだった気もする
209無念Nameとしあき22/07/14(木)07:31:26No.990470957そうだねx3
正直こんな判決出すから地裁は って言われるんだよ
210無念Nameとしあき22/07/14(木)07:32:29No.990471080+
AB(安部)フィールドって凄かったんだな
ずっと無罪放免判決ばっかだったのに
211無念Nameとしあき22/07/14(木)07:33:01No.990471146+
国民のガス抜きになるし
お寿司
212無念Nameとしあき22/07/14(木)07:34:18No.990471291そうだねx5
実際に争点となった予測出来た人災って認められたのが良かったよ
213無念Nameとしあき22/07/14(木)07:35:05No.990471380+
d>シルバー向けホモビがあるからそれに出て頑張って
やれば返さなくてもいいんですね
214無念Nameとしあき22/07/14(木)07:35:29No.990471424+
ゴーンみたいに海外逃亡かな?
215無念Nameとしあき22/07/14(木)07:35:52No.990471472そうだねx9
>あの規模の地震や津波が発生するって真に予測出来るわけないのにな
社内で予測できてたのを経営陣が握りつぶしたからこの判決なんだわ
216無念Nameとしあき22/07/14(木)07:36:01No.990471490+
この原告の株主はどれだけ損したんだろう
まあこの告訴された連中も大損したけど
217無念Nameとしあき22/07/14(木)07:36:58No.990471627+
津波被害予想の報告は上がってたからな
218無念Nameとしあき22/07/14(木)07:37:08No.990471645+
東電による原発ネガティブ化が日本経済におこした被害額はいくら?
219無念Nameとしあき22/07/14(木)07:37:26No.990471677そうだねx4
>>あの規模の地震や津波が発生するって真に予測出来るわけないのにな
>社内で予測できてたのを経営陣が握りつぶしたからこの判決なんだわ
予測データは出てたけど経営陣が突っぱねたから
220無念Nameとしあき22/07/14(木)07:38:06No.990471754+
4人全員の資産合わせても1兆いかないだろ…
221無念Nameとしあき22/07/14(木)07:38:57No.990471845+
>予測データは出てたけど経営陣が突っぱねたから
突っぱねただけならまだしもそれ隠して保安院に嘘の報告するよう指示してたのもね
222無念Nameとしあき22/07/14(木)07:39:16No.990471882そうだねx1
>>あの規模の地震や津波が発生するって真に予測出来るわけないのにな
マグニチュード6対応してないって設計が大騒ぎしたのを
100年に1回の大津波で大げさなって握り潰したのよ
しかも設計が何を根拠に100年に1回なんですか?20年に1回ですよマグニチュード6ってぶち切れたら逆切れして強行

国の監査も忖度して無視
223無念Nameとしあき22/07/14(木)07:40:28No.990472024そうだねx3
>>>あの規模の地震や津波が発生するって真に予測出来るわけないのにな
>マグニチュード6対応してないって設計が大騒ぎしたのを
>100年に1回の大津波で大げさなって握り潰したのよ
>しかも設計が何を根拠に100年に1回なんですか?20年に1回ですよマグニチュード6ってぶち切れたら逆切れして強行
>国の監査も忖度して無視
他の原子力発電所がギリギリセーフだったの
それ対応したからだったんだよな
これ人災じゃなかったら何が人災なんだよ
224無念Nameとしあき22/07/14(木)07:41:01No.990472083そうだねx1
>No.990459551
相続放棄で終わり
225無念Nameとしあき22/07/14(木)07:41:11No.990472101そうだねx1
つうか仮にも原子力発電所の最高責任者が
何で理系じゃなくて文系なんだ?この国は?
226無念Nameとしあき22/07/14(木)07:41:57No.990472201+
無罪放免だったのがおかしかった
これで責任の所在が明らかになったよ
227無念Nameとしあき22/07/14(木)07:42:07No.990472215そうだねx1
CO2削減やらで古い原発も延長して使うことになったんだっけ
228無念Nameとしあき22/07/14(木)07:42:32No.990472266+
国も嘘ばかりついてたよな
原発関係の事務方は糞野郎しかいないん?
229無念Nameとしあき22/07/14(木)07:43:30No.990472370+
コストカット清水
230無念Nameとしあき22/07/14(木)07:43:46No.990472392+
思うけど「株価が下がったから賠償しろ!」
って株ってそういうリスク込みのものじゃないの?と思ってしまう
231無念Nameとしあき22/07/14(木)07:44:30No.990472477そうだねx3
>思うけど「株価が下がったから賠償しろ!」
>って株ってそういうリスク込みのものじゃないの?と思ってしまう
これはそう
232無念Nameとしあき22/07/14(木)07:44:35No.990472486+
きっちり時間かけて裁判やったわけだし資産なんてとっくに適当な場所に逃してるよ
あとは自己破産しておしまい
233無念Nameとしあき22/07/14(木)07:45:01No.990472538+
>つうか仮にも原子力発電所の最高責任者が
>何で理系じゃなくて文系なんだ?この国は?
コストカットだけで出世した奴がエンジニアの意見無視して原発にまでそれやった結果がこれ
234無念Nameとしあき22/07/14(木)07:45:21No.990472570そうだねx1
必要なのはどうせ払えない賠償金じゃなくて懲役じゃないのか
235無念Nameとしあき22/07/14(木)07:46:11No.990472672+
>コストカットだけで出世した奴がエンジニアの意見無視して原発にまでそれやった結果がこれ
でもこいつ勝俣の娘婿で社長になっただけじゃね
236無念Nameとしあき22/07/14(木)07:46:32No.990472708そうだねx1
安倍が死んでやっと国が多少はまともになるな
237無念Nameとしあき22/07/14(木)07:46:51No.990472744そうだねx4
>きっちり時間かけて裁判やったわけだし資産なんてとっくに適当な場所に逃してるよ
>あとは自己破産しておしまい
こういう爺達には名誉を奪うのが効くんだよ
238無念Nameとしあき22/07/14(木)07:47:24No.990472818そうだねx1
>必要なのはどうせ払えない賠償金じゃなくて懲役じゃないのか
昔なら三族に至るまで切腹もんだろこれな
239無念Nameとしあき22/07/14(木)07:48:14No.990472919+
原発に関しては電源喪失怖いから対策してくれと国にも東電にもちゃんと訴えがあったのにまともに取り合わなかったから人災だよね
240無念Nameとしあき22/07/14(木)07:48:39No.990472967+
安部って滅茶苦茶凄かったんだなぁと
安部生きてたら50万円とかそんなもんだったろうな
241無念Nameとしあき22/07/14(木)07:48:40No.990472968+
不謹慎だけど個人で3兆円以上の借金背負うのってギネスブックに載っていいレベルなのでは?
過去に個人でこのレベルの借金背負った奴、世界探したって居た?
242無念Nameとしあき22/07/14(木)07:49:17No.990473046そうだねx1
>つうか仮にも原子力発電所の最高責任者が
>何で理系じゃなくて文系なんだ?この国は?
僕は原子力に詳しいんだマンは理系で政治のトップだったわけだが
243無念Nameとしあき22/07/14(木)07:49:44No.990473117+
原発事故の危険性を甘く見てたからこうなる
244無念Nameとしあき22/07/14(木)07:50:06No.990473167+
日本で億越え賠償すら稀だぞ
245無念Nameとしあき22/07/14(木)07:50:14No.990473182そうだねx2
>僕は原子力に詳しいんだマンは理系で政治のトップだったわけだが
実際詳しかったからあれだけ動けたんだろ
安倍死んでデマも落ち着くといいな
246無念Nameとしあき22/07/14(木)07:50:24No.990473204+
>こういう爺達には名誉を奪うのが効くんだよ
資産も億単位だろうからそれをすべて失うのは主に相続する側も大ダメージだよ
247無念Nameとしあき22/07/14(木)07:50:31No.990473221そうだねx4
>思うけど「株価が下がったから賠償しろ!」
>って株ってそういうリスク込みのものじゃないの?と思ってしまう
そういう裁判ではない
会社が損害賠償請求するべき時に相手が経営者だとしない場合があるから株主が代わりに出来る制度がある=株主代表訴訟
だから判決も旧経営陣は「東電に」13兆払えって内容
13兆円は株主が貰う訳ではない
248無念Nameとしあき22/07/14(木)07:50:45No.990473245+
>>必要なのはどうせ払えない賠償金じゃなくて懲役じゃないのか
>昔なら三族に至るまで切腹もんだろこれな
一族断絶のレベルだろう
249無念Nameとしあき22/07/14(木)07:51:38No.990473370+
>原発事故の危険性を甘く見てたからこうなる
廃炉までセットの計算なのに
廃炉代ケチって福一再稼働させたんだろ
250無念Nameとしあき22/07/14(木)07:51:48No.990473390そうだねx1
安倍フレンズたちはナチスの残党狩りみたいになりそう
251無念Nameとしあき22/07/14(木)07:51:53No.990473403そうだねx1
個人で3兆円以上の借金背負うの突き抜け過ぎてて逆に名誉になるレベル
252無念Nameとしあき22/07/14(木)07:52:13No.990473438+
訴えられたのって凄い屋敷とか住んでそう
253無念Nameとしあき22/07/14(木)07:52:25No.990473464そうだねx2
>>今後やる奴いなくなるんじゃね
>当時の安全基準満たしていたら不測の事態ってことになっただろうけどな
>やることやってなかった以上はしょうがない
日本は舐めた経営してる輩が多すぎるからな
これで少しは懲りてくれればいいんだが
254無念Nameとしあき22/07/14(木)07:52:30No.990473473そうだねx1
>実際詳しかったからあれだけ動けたんだろ
>安倍死んでデマも落ち着くといいな
圧力弁しめさせておくプロ
255無念Nameとしあき22/07/14(木)07:52:33No.990473479+
こう言う賠償金って強制的に取るの?それとも経営陣が毎月これくらいって決めたり出来るの?
256無念Nameとしあき22/07/14(木)07:52:50No.990473517+
日本の一年の防衛費が5兆なのに
257無念Nameとしあき22/07/14(木)07:52:54No.990473527そうだねx1
原発を都心に建てとけば真剣に考えてもっとちゃんと対策してたと思う
258無念Nameとしあき22/07/14(木)07:53:03No.990473552+
本丸は勝俣要塞だろ
いまこそ渋谷OL事件の闇を暴け
259無念Nameとしあき22/07/14(木)07:53:17No.990473579+
破産できんの?
260無念Nameとしあき22/07/14(木)07:53:33No.990473615+
何か安部ってもしかして2階より駄目だったんじゃ?
261無念Nameとしあき22/07/14(木)07:53:37No.990473628+
>圧力弁しめさせておくプロ
爆発弁とかほざいたプロがいたなぁ
262無念Nameとしあき22/07/14(木)07:53:56No.990473666+
なんかアベガーさんが沸いてるな
263無念Nameとしあき22/07/14(木)07:53:59No.990473670+
なんかこう言うのもトカゲの尻尾切りのような気がする
264無念Nameとしあき22/07/14(木)07:54:25No.990473724そうだねx6
統一教会がいるな
265無念Nameとしあき22/07/14(木)07:54:54No.990473797そうだねx5
石原都知事もハンコ押しといて
俺は知らんとか
真顔で言える国だからな

ハンコ押す責任ないとかどういう国だよ
266無念Nameとしあき22/07/14(木)07:55:19No.990473854そうだねx1
>なんかこう言うのもトカゲの尻尾切りのような気がする
トカゲの話すれば頭だがこいつら
267無念Nameとしあき22/07/14(木)07:55:22No.990473866+
もしかして統一教会に都合悪いスレなん?
268無念Nameとしあき22/07/14(木)07:55:30No.990473883+
>なんかアベガーさんが沸いてるな

トウイツガーさんだ
269無念Nameとしあき22/07/14(木)07:55:32No.990473890+
>破産できんの?
そうか自己破産も相続放棄もさせないって事もできるのか国は
年金とかそうだもんな
270無念Nameとしあき22/07/14(木)07:55:50No.990473934+
>個人で3兆円以上の借金背負うの突き抜け過ぎてて逆に名誉になるレベル
ギネスに登録できるもんな
271無念Nameとしあき22/07/14(木)07:56:06No.990473965そうだねx2
>こう言う賠償金って強制的に取るの?それとも経営陣が毎月これくらいって決めたり出来るの?
どうせ支払いなんて不可能だから自己破産で財産強制徴収
272無念Nameとしあき22/07/14(木)07:56:46No.990474043+
福島県民に賠償金払うよりも
その13兆円で決死隊雇って燃料デブリの撤去作業させたほうが建設的なんじゃ
273無念Nameとしあき22/07/14(木)07:57:50No.990474179+
資産逃してて後で回収とかされたら意味がないのでは?
274無念Nameとしあき22/07/14(木)07:57:55No.990474189+
所詮地裁だしなあ
275無念Nameとしあき22/07/14(木)07:58:43No.990474292+
>資産逃してて後で回収とかされたら意味がないのでは?
タックスヘイブンを急襲する必要があるな
276無念Nameとしあき22/07/14(木)07:59:08No.990474331+
>資産逃してて後で回収とかされたら意味がないのでは?
逃がせる資産も限度があるから意味はそれなりに大きい
まあそうは言っても余生は楽に暮らせるとだろうけど
277無念Nameとしあき22/07/14(木)08:00:24No.990474498+
>訴えた株主13兆ももらえるの?
役員が東電に13兆払う→東電の財務体質が改善されて株価が元に戻る
ってこと
278無念Nameとしあき22/07/14(木)08:00:54No.990474576+
>所詮地裁だしなあ
でも地裁裁判長は高裁と判決真逆だと出世に影響すごくでるから慎重なんだろ
279無念Nameとしあき22/07/14(木)08:01:17No.990474622+
3兆円も借金あったら逆に一生遊んで暮らせそう
280無念Nameとしあき22/07/14(木)08:01:23No.990474631+
>資産逃してて後で回収とかされたら意味がないのでは?
やってもいいけど
文春砲されたら東電の信用が地に落ちるどころではなくマグマの中に
281無念Nameとしあき22/07/14(木)08:01:33No.990474656+
>これ弁護士いくらもらえんだろ
>こんなの払える訳がないから
>要は「自己破産しなさい」ってこと
賠償金は自己破産しても免責されないよ
282無念Nameとしあき22/07/14(木)08:01:51No.990474697+
大和銀行ニューヨーク支店 確定請求額830億 和解額 2.5億円
旧蛇の目ミシン           583億 回収額  1億円
オリンパス             594億  同  非公表
それぞれの件の仔細は省くがどれも認定されただけの損失で実額はこの倍を超えている
あまりにメチャクチャになりすぎて事案化されていないが東芝の場合は兆を超えている疑いがある

経営者の裁量を大幅に制限し監査法人すら抱き込もうとする経営者を発見した場合の通報義務と厳罰化はもちろん
それと別に雇用・経済で影響力の大きい大型法人を国が株を持たずとも直接監視する特定基幹法人化などで事案発生を阻止し
不良経営者による法人運営を排撃するか
株式会社を止め経営者の直接責任に全部委ね
責任範囲を分割小型化で分散させるかのどちらかしかない
283無念Nameとしあき22/07/14(木)08:02:40No.990474809+
ひろゆきはそういや何で免除されてんの?
あいつフランス国外逃亡したから許されてたのに
284無念Nameとしあき22/07/14(木)08:03:37No.990474946そうだねx2
>その13兆円で決死隊雇って燃料デブリの撤去作業させたほうが建設的なんじゃ
即死レベルの線量なので炉内に死体が溢れて撤去が不可能になる
285無念Nameとしあき22/07/14(木)08:05:05No.990475157+
>文春砲されたら東電の信用が地に落ちるどころではなくマグマの中に
もう既に地の底だし当人の資産はあらゆるものより一番重要な所だからそこは守りに行くんじゃないの
286無念Nameとしあき22/07/14(木)08:05:13No.990475184そうだねx1
10年以上経ってるから資産の隠匿は完了してる
確定額がいくらだろうと左団扇
審査時間が長いのは日本企業の不透明性による
そもそも透明化したら個人株主なんていないだろうというのが日本企業でもあるけどな
287無念Nameとしあき22/07/14(木)08:06:29No.990475368+
臓器しかねえと思ったけどこいつらのヨボヨボ臓器とかいらんし健全な臓器でも13兆とか無理過ぎる
288無念Nameとしあき22/07/14(木)08:07:27No.990475512+
死ぬまで苦しめていいよこのジジイどもは
今まで散々いい思いしてきたんだし反動で地獄に落とすくらいでちょうどいい
289無念Nameとしあき22/07/14(木)08:07:37No.990475542そうだねx1
>社内で予測できてたのを経営陣が握りつぶしたからこの判決なんだわ
今後は二度と同じ過ちを繰り返さないように不都合な試算が出た時点でそのデータは全て処分します
290無念Nameとしあき22/07/14(木)08:07:58No.990475593+
一方でまた利権ピラミッドを作ろうという経産省は
関東への大型電力移送Pを準備中
建設費は受益者の関東地域だけでなく送電側住人も対象
総事業費2兆2000億と比較的小型だが
なんで電力料金の安い地域の電力政策で高い地域の住民に新規負担させるかと
291無念Nameとしあき22/07/14(木)08:08:52No.990475733+
>即死レベルの線量なので炉内に死体が溢れて撤去が不可能になる
いつまで経っても腐らなさそうで怖い
292無念Nameとしあき22/07/14(木)08:08:57No.990475751+
>10年以上経ってるから資産の隠匿は完了してる
離婚したのに何故か一緒に住み続けてるとかありそう
293無念Nameとしあき22/07/14(木)08:09:31No.990475835+
>臓器しかねえと思ったけどこいつらのヨボヨボ臓器とかいらんし健全な臓器でも13兆とか無理過ぎる
地獄の果てまで資産探しして粗かた回収する連中は存在するし
スイス銀行さえ訴えて回収したし
294無念Nameとしあき22/07/14(木)08:10:06No.990475927+
>>即死レベルの線量なので炉内に死体が溢れて撤去が不可能になる
>いつまで経っても腐らなさそうで怖い
流石に細菌が死んでも肉体自体は崩壊するでしょ
蛋白質が
295無念Nameとしあき22/07/14(木)08:10:19No.990475970+
>離婚したのに何故か一緒に住み続けてるとかありそう
ナマポ事案では4人に一人とかふざけんなよって言うレベルで要るよなこれ
296無念Nameとしあき22/07/14(木)08:10:49No.990476035そうだねx4
原発事故発生して速攻辞めてったゴミ共
297無念Nameとしあき22/07/14(木)08:11:08No.990476076+
>今後は二度と同じ過ちを繰り返さないように不都合な試算が出た時点でそのデータは全て処分します
大型法人は部局長レベルで国の人間入れさせよう
298無念Nameとしあき22/07/14(木)08:11:38No.990476152そうだねx4
>原発事故発生して速攻辞めてったゴミ共
それだけじゃなく実務放棄して海外逃亡してたからね
299無念Nameとしあき22/07/14(木)08:12:24No.990476269+
>ひろゆきはそういや何で免除されてんの?
そのうち射殺されるでしょ 堀江とかも
300無念Nameとしあき22/07/14(木)08:13:14No.990476398+
とっくに資産の所有権を家族に移転してんだろうな当たり前か
301無念Nameとしあき22/07/14(木)08:13:55No.990476499+
経営者は偉い人と言う松下幸之助以来のスタンダードを完璧に粉砕した件
302無念Nameとしあき22/07/14(木)08:14:14No.990476542+
>>原発事故発生して速攻辞めてったゴミ共
>それだけじゃなく実務放棄して海外逃亡してたからね
>とっくに資産の所有権を家族に移転してんだろうな当たり前か
裁判までダラダラ何年もかけて遅すぎなんだよね
日本の本当にダメなとこだわ
303無念Nameとしあき22/07/14(木)08:14:53No.990476642+
>とっくに資産の所有権を家族に移転してんだろうな当たり前か
正規の手続き踏んだら目に見えて国の税収増えてニュースになってるよ
間違いなく海外で隠してる
304無念Nameとしあき22/07/14(木)08:15:54No.990476827+
日本全体の発電事業用燃料の買い付けブローカーもやってたんだから
資産10兆円はあるでしょ普通に
305無念Nameとしあき22/07/14(木)08:18:00No.990477149+
東電自体の株や一次下請けの優先株も大量に持ってるはず
現金資産だけで5000億無かったら隠してるな
306無念Nameとしあき22/07/14(木)08:21:22No.990477570+
日経には海外みたいに有限賠償したらどうかと書かれてた
アメリカだと越える部分は国が立法化して補償するとかも
307無念Nameとしあき22/07/14(木)08:21:40No.990477620+
とどのつまり責任回収問題とはシステムの要の裏付けがないという事で
それを無視して大型化集約化してきた日本政府の責任は死ぬまで問われるところだろう
308無念Nameとしあき22/07/14(木)08:22:38No.990477751+
そもそも請求する立場なのが東電なんだから
判決確定しても払わせるわけないがな
309無念Nameとしあき22/07/14(木)08:23:54No.990477903+
>アメリカだと越える部分は国が立法化して補償するとかも
無い
なんで一企業の責任問題を国民負担にするんだね
経営者のやりたい放題が加速するだけだろうに
透明化ができていない法人に出来る始末の付け方じゃない
国際的な回収事業者に全部お任せしてケイマンからスイス銀行迄ひっくり返させるしかない
310無念Nameとしあき22/07/14(木)08:25:02No.990478046+
>そもそも請求する立場なのが東電なんだから
>判決確定しても払わせるわけないがな
この判決を元に東電が請求できますよって話でしかないけどな
でもしなかったら利用者はもちろん賠償請求してる連中全員怒るでしょ
311無念Nameとしあき22/07/14(木)08:25:30No.990478116+
これそもそも会社の中で賠償金が回るだけで社会的責任をはっきりさせるためだけの裁判らしいね
312無念Nameとしあき22/07/14(木)08:27:53No.990478473+
資本金500億円以上は株式会社制できなくするしかないな
313無念Nameとしあき22/07/14(木)08:29:08No.990478648+
資本金1兆円以上の株式会社は10社を超えましたわ-いとかやって時代が懐かしいな
314無念Nameとしあき22/07/14(木)08:31:29No.990479023+
昨日のスレだと株主代表訴訟は地裁でもエリート中のエリートが合議制で対応するから
そう簡単には覆らないって話だったな
315無念Nameとしあき22/07/14(木)08:33:28No.990479309+
ビルゲイツでも無理なんじゃないか
316無念Nameとしあき22/07/14(木)08:33:54No.990479374そうだねx3
とりあえず原発再稼働させろよ
317無念Nameとしあき22/07/14(木)08:34:03No.990479394+
>これそもそも会社の中で賠償金が回るだけで社会的責任をはっきりさせるためだけの裁判らしいね
いや回らんだろ
318無念Nameとしあき22/07/14(木)08:34:04No.990479398+
完済したら完済したで叩かれそうだな
319無念Nameとしあき22/07/14(木)08:34:24No.990479440+
東電借金30年くらいあるのが少し助かるね
320無念Nameとしあき22/07/14(木)08:35:49No.990479647+
>ビルゲイツでも無理なんじゃないか
離婚する前は年収10兆円くらいじゃなかった?
北朝鮮の国家予算と同じくらいって言ってたから
321無念Nameとしあき22/07/14(木)08:36:11No.990479696+
判決は旧経営陣の対応を含む東京電力の体質を厳しく非難しました。
原発事故の前の会社の対応については、「万が一にも重大な事故を起こさないよう、最新の科学的知見を踏まえてどのような対策が可能か、いかに早く対策を取るかという原子力事業者として厳しく求められる安全意識に基づいて行動するのではなく、むしろほぼ一貫して規制当局に対してどうすれば現状維持できるか、そのために有識者の意見の都合の良い部分を利用し、都合の悪い部分を無視するかに腐心してきたことが浮き彫りになった」と指摘。そして、旧経営陣について「津波対策の担当部署がもはや現状維持ができないと本格的に津波対策を取ることを提案しても、こうした意見を取りいれることなく、津波対策を一切行わなかった。こうした判断や対応は当時の東京電力の内部では当たり前といえる行動だったのかもしれないが、原子力事業者として求められる安全意識や責任感が根本的に欠如していたものといわざるを得ない」と厳しく批判しました。
322無念Nameとしあき22/07/14(木)08:36:17No.990479711+
>昨日のスレだと株主代表訴訟は地裁でもエリート中のエリートが合議制で対応するから
>そう簡単には覆らないって話だったな
知らなかったそんなの…
やっぱりでかい案件はトップが担当するのね
323無念Nameとしあき22/07/14(木)08:37:15No.990479855+
>>これそもそも会社の中で賠償金が回るだけで社会的責任をはっきりさせるためだけの裁判らしいね
>いや回らんだろ
ごめん寝ぼけてた会社に払うんだね
https://www.asahi.com/articles/ASQ7C7GVKQ6ZUTIL018.html [link]
324無念Nameとしあき22/07/14(木)08:37:26No.990479881+
株主って…
住民は訴えてないのか?
325無念Nameとしあき22/07/14(木)08:37:27No.990479885+
>ビルゲイツでも無理なんじゃないか
ウォルマートの創業者一族当たりなら何とかなるかも…
アメリカ全資産の4割を握ってるって話驚いたよ
326無念Nameとしあき22/07/14(木)08:38:24No.990480025+
>株主って…
>住民は訴えてないのか?
この資本主義社会において一番強いのは株主リニンサンなんだ
住民様はうn…
327無念Nameとしあき22/07/14(木)08:39:30No.990480201+
原子力保安員の天下り官僚も殺せ。
原発に天下りして15時からゴルフやって
夜は海の幸山の幸で毎晩粋な美食で
金だけ貰って何も保安せずに
吹き飛ばした。
監督責任の全ては原子力保安員にある。
328無念Nameとしあき22/07/14(木)08:39:36No.990480210+
住人は立ち退き損かぁ
329無念Nameとしあき22/07/14(木)08:41:08No.990480439そうだねx1
>株主って…
>住民は訴えてないのか?
皮肉な話だが住人的には原発事故で国からお小遣いもらったり除染需要で県内での雇用が爆発的に増えたり恩恵も受けたんだよ
まあお小遣いのほうは原発半径20km圏内限定なので場所によって温度差すさまじかったが
330無念Nameとしあき22/07/14(木)08:41:19No.990480469+
>とりあえず原発再稼働させろよ
新潟県県知事は再稼働派なのに東電のせいで動かせないの
331無念Nameとしあき22/07/14(木)08:41:47No.990480541+
一人頭3兆オーバーってイーロン・マスクとツイッター社の判決でもお目にかかれるかわからん数字よな
332無念Nameとしあき22/07/14(木)08:41:48No.990480548そうだねx3
原発村周辺は甘い汁吸ってたうえにまだ金クレクレしてるからいい加減福島県民にもウザがられてる
333無念Nameとしあき22/07/14(木)08:43:06No.990480734+
>原発村周辺は甘い汁吸ってたうえにまだ金クレクレしてるからいい加減福島県民にもウザがられてる
一番吸ってるのは除染企業なんだけどな
役員報酬が半分って…
334無念Nameとしあき22/07/14(木)08:43:42No.990480831+
原発は儲かりましたか?
335無念Nameとしあき22/07/14(木)08:45:36No.990481147+
取締役ってなるとき保証人必要ないの
336無念Nameとしあき22/07/14(木)08:45:40No.990481161+
そもそも地裁の判決だから最高裁が終わるまでただのパフォーマンスでしかない
337無念Nameとしあき22/07/14(木)08:46:04No.990481230+
死ぬまで裁判して生きてるのが一人だけだったら数兆円被るのかしら
338無念Nameとしあき22/07/14(木)08:46:40No.990481337+
>地裁のオナニー
以下に珍奇な判例を作ったかを競うとこあるからな・・・地裁
339無念Nameとしあき22/07/14(木)08:47:39No.990481492+
>原発村周辺は甘い汁吸ってたうえにまだ金クレクレしてるからいい加減福島県民にもウザがられてる
言うけど生活基盤全損でどうしろってのよ・・・
340無念Nameとしあき22/07/14(木)08:47:50No.990481523+
年齢が年齢だし損害賠償を見越して資産は子供や孫にもう移してるんじゃないかなぁ
相続人が相続放棄したら損害賠償義務も蒸発よ
341無念Nameとしあき22/07/14(木)08:48:56No.990481714+
実際は着工するまでずっと反対してた人見ないふりしてるだけだもの
342無念Nameとしあき22/07/14(木)08:49:28No.990481803+
また電気代に転嫁するだけなんでいい加減学べよとしか…
343無念Nameとしあき22/07/14(木)08:50:19No.990481927+
>言うけど生活基盤全損でどうしろってのよ・・・
みんな郡山とかで新築立てて高級外車乗り回してるで
344無念Nameとしあき22/07/14(木)08:50:37No.990481977+
>原発村周辺は甘い汁吸ってたうえにまだ金クレクレしてるからいい加減福島県民にもウザがられてる
暮らしを奪われることがどれだけやばいことかわかってるの?
345無念Nameとしあき22/07/14(木)08:50:50No.990482007+
そもそも地裁な時点で
346無念Nameとしあき22/07/14(木)08:50:58No.990482025+
>>言うけど生活基盤全損でどうしろってのよ・・・
>みんな郡山とかで新築立てて高級外車乗り回してるで
どこにソースあるんだよ
適当言うのやめろ
347無念Nameとしあき22/07/14(木)08:51:24No.990482103+
もらえるもんはもらった方がいいよ
不正なものでないなら
348無念Nameとしあき22/07/14(木)08:51:37No.990482135+
>言うけど生活基盤全損でどうしろってのよ・・・
原発周辺に家あった世帯って家族1人につきつき10万もらってるんだよ
人数多いとこはウハウハやな
349無念Nameとしあき22/07/14(木)08:52:32No.990482294+
最初の地裁で棄却してたら可哀想だから通しただけでしょ
350無念Nameとしあき22/07/14(木)08:52:36No.990482306+
>どこにソースあるんだよ
>適当言うのやめろ
周辺に結構住んでるから
351無念Nameとしあき22/07/14(木)08:53:58No.990482550+
話に尾鰭どころか鯨一頭紛れ込んでないか
352無念Nameとしあき22/07/14(木)08:54:13No.990482596+
>>活動家は暇だな
>株主が起こした訴訟だぞ
東電の株主は反原発活動家だった…?
353無念Nameとしあき22/07/14(木)08:54:56No.990482717そうだねx1
>地裁のオナニー
でも法治国家である以上判決は判決なので控訴頑張ってねとしか
354無念Nameとしあき22/07/14(木)08:55:30No.990482808+
>孫正義でもそんなに持ってない
そうなんだ
355無念Nameとしあき22/07/14(木)08:56:15No.990482930+
5親等くらいまで賠償責任負わせれば余裕だろ
356無念Nameとしあき22/07/14(木)08:56:52No.990483036+
やらかし自体とその責任がでかいのは間違いないから減額されて決着となりそうな気がする
357無念Nameとしあき22/07/14(木)08:57:26No.990483128そうだねx2
原子力安全委員長も入れてあげてください
冷却水の件で質問受けた時ニヤニヤしてたし
358無念Nameとしあき22/07/14(木)08:58:04No.990483251+
>やらかし自体とその責任がでかいのは間違いないから減額されて決着となりそうな気がする
13億円ぐらい?
359無念Nameとしあき22/07/14(木)08:59:43No.990483544そうだねx4
>やらかし自体とその責任がでかいのは間違いないから減額されて決着となりそうな気がする
22兆が13兆になったよ!
だいたい半額だね!
360無念Nameとしあき22/07/14(木)09:00:02No.990483611+
そもそもの発端は止めさせなかった奴に原因があるのでは
361無念Nameとしあき22/07/14(木)09:01:21No.990483836+
>地裁のオナニー
だめだめ(少数派)な地裁判決が取り上げられるのに
地裁だからなーってレッテル貼りされるの酷くね
362無念Nameとしあき22/07/14(木)09:04:02No.990484285+
>>かと言って地震前の時点で対策強化なんて無理だったと思う
>無理じゃないと判断したからこの判決なんでしょ
地震や津波がきたらヤバいから非常電源だけでも増設しようぜって言ったら
改善なんかしたら今まで不完全だったことになって
安全神話にケチつけられるかもしれないから
というクソそのものな理由で却下された
363無念Nameとしあき22/07/14(木)09:04:32No.990484380+
>22兆が13兆になったよ!
>だいたい半額だね!
一人だいたい3,4兆か
だいぶ現実的になったな!
364無念Nameとしあき22/07/14(木)09:04:44No.990484416+
地裁の判決なんぞ法律詳しいとしあきの出す判決と変わらない
365無念Nameとしあき22/07/14(木)09:05:42No.990484578+
株主にだって原発の運用期間延長はやべえだろって言う機会はいっぱいあったはずではある
366無念Nameとしあき22/07/14(木)09:06:03No.990484626そうだねx1
>かと言って地震前の時点で対策強化なんて無理だったと思う
なぜ記事を検索して見ないのか理解に苦しむ
367無念Nameとしあき22/07/14(木)09:07:03No.990484805+
>地裁の判決なんぞ法律詳しいとしあきの出す判決と変わらない
司法試験合格としあきっているのかな?
368無念Nameとしあき22/07/14(木)09:07:23No.990484854+
>あんたらが悪い訳じゃないんだけどな
>うまい汁吸って来たんだから責任は取らないと
こいつらが悪いって裁判官が判断したから判決が出たわけで…
369無念Nameとしあき22/07/14(木)09:07:56No.990484944そうだねx1
>原発反対してる人には責任取ってもらいたいなあ
電気使用禁止にしよう
370無念Nameとしあき22/07/14(木)09:07:57No.990484945そうだねx1
>かと言って地震前の時点で対策強化なんて無理だったと思う
安倍のSPぐらいの杜撰さではあったよ
結果論だし全ての事態想定しろも無理あるけどね
371無念Nameとしあき22/07/14(木)09:08:15No.990485007そうだねx1
一族郎党孫の代まで毟り取れよ
372無念Nameとしあき22/07/14(木)09:09:51No.990485262+
>正直スレ画だけの責任じゃないから建設当時まで遡って責任追及したい
>特に建設計画主導した当時の経営陣
福島第一原発5号炉みたいに崖の上にそのまま建てれば良かったのに
モデルにしたアメリカの原発が内陸の川沿いに建ってたのをそっくり真似する為に
わざわざ崖を削って低くしてから1~4号炉を建てた奴アホ過ぎ
373無念Nameとしあき22/07/14(木)09:10:05No.990485298そうだねx1
どうせ地裁の判決だし上告して覆るんだろ、という気しかしない
374無念Nameとしあき22/07/14(木)09:10:31No.990485368そうだねx3
>結果論だし全ての事態想定しろも無理あるけどね
結果に対する責任を取るのが仕事だから無理もくそもない
375無念Nameとしあき22/07/14(木)09:12:49No.990485736+
崖の上に新しくてより安全で高出力な5、6号炉が出来た時点で
1~4号炉は廃炉にしなくても燃料棒抜いて停炉にしとけばよかった
376無念Nameとしあき22/07/14(木)09:13:00No.990485766+
>だめだめ(少数派)な地裁判決が取り上げられるのに
>地裁だからなーってレッテル貼りされるの酷くね
最高裁でいきなりてのひら返しって判決が妙に目立つのも事実だな
377無念Nameとしあき22/07/14(木)09:13:29No.990485832+
>どうせ地裁の判決だし上告して覆るんだろ、という気しかしない
金額が桁違いなだけで中身は極ふつうの判決だよ
金額が高過ぎだから可哀想とか考慮する理由はない
378無念Nameとしあき22/07/14(木)09:13:42No.990485872+
最高裁まで行くんだろうし結論出るの何十年後かな?
379無念Nameとしあき22/07/14(木)09:17:10No.990486464そうだねx1
可哀想とかではなく現実的な金額じゃないからなぁ
380無念Nameとしあき22/07/14(木)09:17:38No.990486544そうだねx1
原発はコスパいいです!って計算に廃炉費用含まれてないのがバレるのが嫌で
廃炉渋ってたの許されざるよ
川沿いに作ってたアメリカの原発真似してわざわざ崖を低く削ったなら運用期限もちゃんと真似ろ
381無念Nameとしあき22/07/14(木)09:17:53No.990486588そうだねx3
>>結果論だし全ての事態想定しろも無理あるけどね
>結果に対する責任を取るのが仕事だから無理もくそもない
本来は上層部の仕事がまさに有事の際に責任を取ることなんだがおいしいとこだけもってっておあしすしかしない奴らが多いのは異常だな
382無念Nameとしあき22/07/14(木)09:19:49No.990486928+
>原発反対の人はどう責任取るつもり?
>逃げないで答えてほしい
311がなかったらクリーンな原子力発電に反対ではなかったが
原発をロストさせるような経営陣がいるような会社は原発を使うべきではないと思う
383無念Nameとしあき22/07/14(木)09:19:51No.990486935そうだねx1
4人に13兆円なんて非現実的で見せしめみたいで嫌だな
384無念Nameとしあき22/07/14(木)09:20:53No.990487128+
>この資本主義社会において一番強いのは株主リニンサンなんだ
皇室も東電株持ってるからね…
385無念Nameとしあき22/07/14(木)09:20:56No.990487138+
>4人に13兆円なんて非現実的で見せしめみたいで嫌だな
一族で払えばいけるいける
ネズミ算式に増やしてこ
386無念Nameとしあき22/07/14(木)09:24:03No.990487691+
これ被告に払われるの?集団訴訟で100人いたとして1人当たり1300億円貰えちゃう?
387無念Nameとしあき22/07/14(木)09:24:55No.990487854+
市井が飽きたころに和解して終わりじゃないかな
東電と(元)役員との間の話なんでしょ
388無念Nameとしあき22/07/14(木)09:25:22No.990487946そうだねx3
一族郎党同罪とか言ってる連中が
中共批判してるの最高にウケる
389無念Nameとしあき22/07/14(木)09:27:52No.990488387+
普通の責任者はこうなるのが嫌だから安全に不安があれば即改善する
知らなかったでは済まされない立場だからこそ知っているものに関しては執拗にやるのが普通
390無念Nameとしあき22/07/14(木)09:27:53No.990488391そうだねx1
フルチンで死ぬまで原子炉作業に従事させろ
その様子は24時間ネットで流して侮蔑コメントOKで本人たちに聞かせろ
391無念Nameとしあき22/07/14(木)09:28:04No.990488429そうだねx1
原発なんて二度とやるもんじゃねえな
392無念Nameとしあき22/07/14(木)09:29:03No.990488607+
万が一が起きたらこうなるんなら二度と原発に手を出す経営者は現れまい
393無念Nameとしあき22/07/14(木)09:30:55No.990488930そうだねx1
>万が一が起きたらこうなるんなら二度と原発に手を出す経営者は現れまい
今回の場合は安全面の問題を指摘されていたにも関わらず握りつぶしたから責任を問われたのであって
普通にやるべきことやってたら訴えられはしないよ
394無念Nameとしあき22/07/14(木)09:31:20No.990489001+
>万が一が起きたらこうなるんなら二度と原発に手を出す経営者は現れまい
自分だけは大丈夫だと思ってる真の無能が手を出してしまう最悪のパターン入ったよ
395無念Nameとしあき22/07/14(木)09:33:05No.990489313そうだねx1
裁判所ってそんな無茶な判決出すものなの?
実情を勘案して現実的な賠償額を示すもんだと思ってた
396無念Nameとしあき22/07/14(木)09:34:33No.990489579+
なんかこう罰受けますよアピールみたいに感じてしまう
どうせ払えないしなんかして誤魔化して資産隠し持ってるんだろ
死んでもどうにもならんけど死んで欲しい
397無念Nameとしあき22/07/14(木)09:34:57No.990489660+
多分1人100万円ぐらいの判決
398無念Nameとしあき22/07/14(木)09:35:34No.990489764+
親族の臓器を10000親等まで遡って売って行けばいけるだろ
399無念Nameとしあき22/07/14(木)09:36:09No.990489874+
お咎めなしで逃げ切られるのかと思ってたから少しスッキリした
400無念Nameとしあき22/07/14(木)09:36:10No.990489882+
>一族郎党同罪とか言ってる連中が
>中共批判してるの最高にウケる
共産党は中国嫌いなんだ
401無念Nameとしあき22/07/14(木)09:36:39No.990489961そうだねx2
>親族の臓器を10000親等まで遡って売って行けばいけるだろ
ほぼ全人類じゃねーの!?
402無念Nameとしあき22/07/14(木)09:36:45No.990489970+
地裁だしこれで確定するなんて誰も思ってないでしょ
403無念Nameとしあき22/07/14(木)09:37:15No.990490046+
>まぁ50億円くらいは絞り取れるやろ
俺に1億渡せば許してやるよ
404無念Nameとしあき22/07/14(木)09:37:34No.990490113+
>国策で作って国の基準に従って検査を受けていたのに
>後からああできたこうすれば良かったのにしなかったっていきなり個人に責任押し付けるのはさすがにあんまりだろう
>もしこれ通るなら虚報で国に損害与えてる朝日新聞経営陣に慰安婦問題の費用全額賠償させるべき
検査もしてなければ手抜きしまくりだったのがバレたので
405無念Nameとしあき22/07/14(木)09:38:22No.990490254+
>>親族の臓器を10000親等まで遡って売って行けばいけるだろ
>ほぼ全人類じゃねーの!?
100親等でも1267650600228229401496703205376人くらいだな
406無念Nameとしあき22/07/14(木)09:38:22No.990490256そうだねx2
>裁判所ってそんな無茶な判決出すものなの?
>実情を勘案して現実的な賠償額を示すもんだと思ってた
まあ地裁だし・・・って感じてしまう
407無念Nameとしあき22/07/14(木)09:40:49No.990490702そうだねx1
国は責任ないとか判決出てたのにね
408無念Nameとしあき22/07/14(木)09:42:57No.990491070そうだねx3
>>実情を勘案して現実的な賠償額を示すもんだと思ってた
実情って与えた被害金額であって被告人の懐事情は関係ないよ
409無念Nameとしあき22/07/14(木)09:43:01No.990491089+
国が賠償することになるとそれ支払うのは税金払ってる国民なんですが
410無念Nameとしあき22/07/14(木)09:43:18No.990491150+
>正直スレ画だけの責任じゃないから建設当時まで遡って責任追及したい
>特に建設計画主導した当時の経営陣
あと安全安心なので設備改修不要ら!と言って放置してた安倍も裁け
411無念Nameとしあき22/07/14(木)09:44:02No.990491279+
>>>親族の臓器を10000親等まで遡って売って行けばいけるだろ
>>ほぼ全人類じゃねーの!?
>100親等でも1267650600228229401496703205376人くらいだな
人類皆兄弟じゃん
412無念Nameとしあき22/07/14(木)09:44:03No.990491282+
>裁判所ってそんな無茶な判決出すものなの?
ちなみに告訴するには195億円分の印紙が必要です(爆笑)
413無念Nameとしあき22/07/14(木)09:47:41No.990491907+
手抜きしてなかったら国の責任と言えた
手抜きがバレたら経営者の責任になるのは当然なので金額以外は妥当
414無念Nameとしあき22/07/14(木)09:48:16No.990492019そうだねx2
控訴するのに195億円分の印紙が要るって見るけどそれって13兆円って数字から機械的に割り出した額だよね?
印紙代の時点でさすがに非現実的な数字だと思うんだけど株主代表訴訟でもそこらへんは例外とかないん?
法学部あきいたら教えて
415無念Nameとしあき22/07/14(木)09:49:42No.990492285そうだねx1
いつから懲罰的賠償がOKになったんだろう
まあ地裁のパフォーマンスという意味で正真正銘の無駄金だろう
416無念Nameとしあき22/07/14(木)09:50:13No.990492389+
でも、認可したのは国じゃないかな
417無念Nameとしあき22/07/14(木)09:52:04No.990492711+
割り勘で
418無念Nameとしあき22/07/14(木)09:53:28No.990492957+
>いつから懲罰的賠償がOKになったんだろう
>まあ地裁のパフォーマンスという意味で正真正銘の無駄金だろう
過小に見積もった被害総額の請求だから有情ですらある
懲罰的というなら10倍はふっかけないと
419無念Nameとしあき22/07/14(木)09:55:25No.990493303+
    1657760125897.png-(137599 B)
137599 B
>ちなみに告訴するには195億円分の印紙が必要です(爆笑)
銀と金のポーカー戦を思い出したわ
しかも裁判って敗訴した方が費用持ちか
420無念Nameとしあき22/07/14(木)09:56:09No.990493426+
家族に譲歩して本人資産ないですが罷り通ってる時点であんまり意味のないな
421無念Nameとしあき22/07/14(木)09:57:24No.990493663+
まだ地裁だから逆転十分にあるな
422無念Nameとしあき22/07/14(木)09:58:52No.990493938+
中電も取られりゃ良いのに
423無念Nameとしあき22/07/14(木)09:59:12No.990494010+
昔やってた一族郎党処するはひえーと思うけどこれくらいことがでかいとなんか納得してしまう
424無念Nameとしあき22/07/14(木)10:01:19No.990494405+
まあ破産して終わり?
425無念Nameとしあき22/07/14(木)10:02:00No.990494536そうだねx1
もう二度とこの規模での糞が出ないようにするにはこいつらには地獄を見てもらうしかない
426無念Nameとしあき22/07/14(木)10:04:23No.990494967+
気象庁「15m超の津波来るよ」
東電「来るわけねーだろ…無視無視」
津波「ちーッス!来ちゃいました」
地裁「これは東電くんが悪いね。対策怠ったぶん賠償してね」
427無念Nameとしあき22/07/14(木)10:04:40No.990495020+
これ被害者がーって言ってるけど被害に遭った株主っていう胡散臭すぎるネタだからな…
428無念Nameとしあき22/07/14(木)10:08:05No.990495707+
>ちなみに告訴するには195億円分の印紙が必要です(爆笑)
法律改正しないとダメじゃね…?
429無念Nameとしあき22/07/14(木)10:14:11No.990496893+
>まあ破産して終わり?
賠償は破産しても消えない
430無念Nameとしあき22/07/14(木)10:18:42No.990497758+
じゃあ開き直るしかないじゃんこんな金額
431無念Nameとしあき22/07/14(木)10:20:56No.990498187+
>よかった!主犯のオレとテロリスト民主党は大丈夫みたいだな!
「鳩山のせいで停止する予定だった福島が延長稼働された」てのはデマだよ
ついでに「麻生政権の安全対策工事予算を民主が仕分けた」もデマ
432無念Nameとしあき22/07/14(木)10:22:54No.990498601+
自称原発のプロとして現場攪乱して所長にすら名指しで邪魔だった言われたアホも賠償させろ
433無念Nameとしあき22/07/14(木)10:24:40No.990498960+
>これ被害者がーって言ってるけど被害に遭った株主っていう胡散臭すぎるネタだからな…
株主利益最大化の責任を負ってたから仕方ないね
にしてもこの金額は明らかに実効性がなくてどういう意図か理解に苦しむ
裁判所内部で高裁に相談とかしてないんだろうか
434無念Nameとしあき22/07/14(木)10:27:24No.990499481そうだねx1
統一協会が12兆ぐらい日本人から分捕って行ったから財産没収すれば良いんじゃね
435無念Nameとしあき22/07/14(木)10:30:58No.990500107+
万全の対策をしてあったのに爆発したのは何故ですかね想定外なら仕方ないんでしょうか?
436無念Nameとしあき22/07/14(木)10:36:17No.990501178+
東電管内の人間としては額面が下がっても通って欲しいな
電気代に寄与するでしょ?
437無念Nameとしあき22/07/14(木)10:36:48No.990501270そうだねx3
>万全の対策をしてあったのに爆発したのは何故ですかね想定外なら仕方ないんでしょうか?
経営陣が意図的に対策しなかった結果なので
438無念Nameとしあき22/07/14(木)10:39:55No.990501904そうだねx1
やっと責任逃れしてた経営陣が腹を切るのか
震災時に入院して逃げてた社長は本当印象最悪だったよ
つっても地裁か
439無念Nameとしあき22/07/14(木)10:40:06No.990501952そうだねx1
>じゃあ開き直るしかないじゃんこんな金額
開き直って差し押さえで家どころか持ち物や服まで全没収だな
440無念Nameとしあき22/07/14(木)10:41:49No.990502294そうだねx1
>>じゃあ開き直るしかないじゃんこんな金額
>開き直って差し押さえで家どころか持ち物や服まで全没収だな
資産なんて移動させられちゃって無理だろうな
441無念Nameとしあき22/07/14(木)10:43:51No.990502704+
原発事故に関して発生した負債を行政の負担ゼロでぜんぶ東電の旧経営陣に支払えって要求した話なのか?
そしてそれをなぜ株主が?
442無念Nameとしあき22/07/14(木)10:44:51No.990502916そうだねx1
13兆円はともかくとして責任くらいは取ってもらいたい
443無念Nameとしあき22/07/14(木)10:45:49No.990503118+
>原発事故に関して発生した負債を行政の負担ゼロでぜんぶ東電の旧経営陣に支払えって要求した話なのか?
>そしてそれをなぜ株主が?
株主だから損した
444無念Nameとしあき22/07/14(木)10:47:44No.990503484+
>株主だから損した
株主に対する支払いを命令する判決ではないんでしょ?
445無念Nameとしあき22/07/14(木)10:47:56No.990503520+
首相がヘリで来なければベント間に合って爆発事故防げたかもしれないし
首相が米軍の冷却水提供を蹴らなければメルトダウン遅らせられたかもしれないから
国の責任ゼロはおかしい
446無念Nameとしあき22/07/14(木)10:49:23No.990503832+
>>株主だから損した
>株主に対する支払いを命令する判決ではないんでしょ?
会社に対して賠償する命令
447無念Nameとしあき22/07/14(木)10:49:49No.990503911+
罰金10万円で執行猶予付き判決だと思う
448無念Nameとしあき22/07/14(木)10:50:22No.990504009+
>会社に対して賠償する命令
わけがわからん
というか株主の目的がわからん
449無念Nameとしあき22/07/14(木)10:50:56No.990504115+
相馬に住んでる奴は原発のお陰で補助金貰ってたのに図々しいな
450無念Nameとしあき22/07/14(木)10:52:04No.990504361+
最高裁までいって確定した日本での高額賠償金訴訟の例として500-600億円のが2例あるみたいだな
451無念Nameとしあき22/07/14(木)10:52:23No.990504418+
官邸で判断するから逐一情報を寄越せ!ではなく
現場の判断に全てをまかせるから事故を食い止めろ責任は首相である俺が取るをやれてればわずかに可能性はあったのかね
そんなドラマのような現実は起きるはずはないんだけどさ
452無念Nameとしあき22/07/14(木)10:53:19No.990504591そうだねx1
>>会社に対して賠償する命令
>わけがわからん
>というか株主の目的がわからん
株主は会社の価値が下がって困ってるからやらかした奴が補填しろって話じゃないの
453無念Nameとしあき22/07/14(木)10:53:54No.990504697+
>そしてそれをなぜ株主が?
株主代表訴訟なら訴訟費用は13000円で済むから
454無念Nameとしあき22/07/14(木)10:55:46No.990505058+
>株主は会社の価値が下がって困ってるからやらかした奴が補填しろって話じゃないの
そんな事をしても会社の価値が戻るわけでもないしただの腹いせ鬱憤晴らしにしかなってないやんか
455無念Nameとしあき22/07/14(木)10:56:44No.990505231+
>>株主は会社の価値が下がって困ってるからやらかした奴が補填しろって話じゃないの
>そんな事をしても会社の価値が戻るわけでもないしただの腹いせ鬱憤晴らしにしかなってないやんか
流石に13兆は話変わる
456無念Nameとしあき22/07/14(木)10:58:18No.990505542+
現実に13兆を4人がポンと支払えばそりゃ変わるだろうがそんな金も現実も無いじゃないか
457無念Nameとしあき22/07/14(木)10:58:50No.990505677+
これ13兆円の内訳は
廃炉費約1兆6150億円
被災者への賠償額約7兆834億円
除染費用など約4兆6226億円
ってなってるんだな
458無念Nameとしあき22/07/14(木)10:59:05No.990505725+
>そんな事をしても会社の価値が戻るわけでもないしただの腹いせ鬱憤晴らしにしかなってないやんか
経営陣がどんな事しても責任取らなくて良いってなると困るので
459無念Nameとしあき22/07/14(木)10:59:28No.990505803+
会計上どうするんだろうなこういうの
一応資産として計上はするんだろうか
460無念Nameとしあき22/07/14(木)10:59:50No.990505878そうだねx1
13兆は無理でもまぁ出せる分は出せやとはなるんじゃね
461無念Nameとしあき22/07/14(木)11:00:12No.990505968+
ん?
てか5人じゃなかったか?
462無念Nameとしあき22/07/14(木)11:00:38No.990506057+
1人は×ついてたから否定されたんじゃね
463無念Nameとしあき22/07/14(木)11:01:56No.990506334+
>ん?
>てか5人じゃなかったか?
一人は許されたらしい
464無念Nameとしあき22/07/14(木)11:02:08No.990506370+
>これ13兆円の内訳は
>廃炉費約1兆6150億円
>被災者への賠償額約7兆834億円
>除染費用など約4兆6226億円
>ってなってるんだな
消えたコロナ予備費12兆円で何とかしてくださいよォー!
それでも足りないけど
465無念Nameとしあき22/07/14(木)11:02:19No.990506409+
常務は着任して日が浅かったから賠償責任までは問われなかったとか
466無念Nameとしあき22/07/14(木)11:03:24No.990506630+
わけのわからん事しかない判決だわ
もちろん法律の知識なんて無い人間のたわ言ではあるけど
ちゃんと理解できてる人とか居るのかこれ
467無念Nameとしあき22/07/14(木)11:03:41No.990506694+
>これ13兆円の内訳は
>廃炉費約1兆6150億円
>被災者への賠償額約7兆834億円
>除染費用など約4兆6226億円
つまり株式への補填と言うよりは
事件の始末をこの4人に取らせるって…事!?
468無念Nameとしあき22/07/14(木)11:03:45No.990506715+
>>これ13兆円の内訳は
>>廃炉費約1兆6150億円
>>被災者への賠償額約7兆834億円
>>除染費用など約4兆6226億円
>>ってなってるんだな
>消えたコロナ予備費12兆円で何とかしてくださいよォー!
>それでも足りないけど
消えたっていうか使っただろ
469無念Nameとしあき22/07/14(木)11:04:27No.990506843+
>つまり株式への補填と言うよりは
>事件の始末をこの4人に取らせるって…事!?
経営責任だったりそれぞれ責任ある立場なんで
470無念Nameとしあき22/07/14(木)11:04:28No.990506844+
一人許されたのはなぜかでワイドショーが玩具にするわけか
471無念Nameとしあき22/07/14(木)11:04:45No.990506896+
東電が経営陣を訴えたの?
472無念Nameとしあき22/07/14(木)11:04:56No.990506935そうだねx1
>官邸で判断するから逐一情報を寄越せ!ではなく
>現場の判断に全てをまかせるから事故を食い止めろ責任は首相である俺が取るをやれてればわずかに可能性はあったのかね
>そんなドラマのような現実は起きるはずはないんだけどさ
そもそも首相がさっさと海水注入して止めてって言ってんのになにもしないんだから
わずかも無いだろ
473無念Nameとしあき22/07/14(木)11:06:07No.990507189そうだねx2
>東電が経営陣を訴えたの?
株主が訴えた
474無念Nameとしあき22/07/14(木)11:06:46No.990507330そうだねx2
見出し見て被災者団体との裁判沙汰への判決とかと思ってそうな人は多い(自己紹介
475無念Nameとしあき22/07/14(木)11:07:15No.990507423+
制裁欲求満たしたいだけか
476無念Nameとしあき22/07/14(木)11:08:06No.990507590そうだねx1
>>消えたコロナ予備費12兆円で何とかしてくださいよォー!
>>それでも足りないけど
>消えたっていうか使っただろ
いや使わずに繰り越してる分を消えたってことにして喚いてるだけ
477無念Nameとしあき22/07/14(木)11:09:03No.990507783+
たった13兆円か
478無念Nameとしあき22/07/14(木)11:09:24No.990507849+
東電の借金減れば株価戻る可能性上がるから無駄じゃないぞ
479無念Nameとしあき22/07/14(木)11:10:15No.990508041+
要は上級同士の醜い争いってことだろ?
480無念Nameとしあき22/07/14(木)11:10:40No.990508129+
    1657764640581.jpg-(75908 B)
75908 B
>制裁欲求満たしたいだけか
481無念Nameとしあき22/07/14(木)11:13:14No.990508694+
刑務所入らないだけの受刑者
482無念Nameとしあき22/07/14(木)11:15:24No.990509162そうだねx1
どっちも裁判だらだら引き伸ばして寿命で死に待ちするんじゃねーかな
483無念Nameとしあき22/07/14(木)11:23:01No.990510805そうだねx1
被災者の訴えは東電無罪で門前払いだったのに株主様相手だと露骨に判決が変わるな
484無念Nameとしあき22/07/14(木)11:23:56No.990511020そうだねx1
>原発事故に関して発生した負債を行政の負担ゼロでぜんぶ東電の旧経営陣に支払えって要求した話なのか?
>そしてそれをなぜ株主が?
会社だって損害受ければ賠償請求するでしょ?
経営者が会社に損害与えた時も例外ではないのだけど経営者は自分の為にそれを会社にさせない(経営者の利害と会社の利害が一致しない)ケースが想定されるので、そんな時は株主が会社に代わって経営者に損害賠償請求が出来る=株主代表訴訟という制度がある
485無念Nameとしあき22/07/14(木)11:24:08No.990511066+
そのためのタックスヘイブン
486無念Nameとしあき22/07/14(木)11:29:07No.990512140+
    1657765747158.jpg-(33476 B)
33476 B
>原発運営してる時点で覚悟出来てたんじゃねえのかよ
自動車乗ってる時点で事故で死ぬ覚悟出来てたんじゃねえのかよって話?
487無念Nameとしあき22/07/14(木)11:30:33No.990512459そうだねx1
>会社だって損害受ければ賠償請求するでしょ?
>経営者が会社に損害与えた時も例外ではないのだけど経営者は自分の為にそれを会社にさせない(経営者の利害と会社の利害が一致しない)ケースが想定されるので、そんな時は株主が会社に代わって経営者に損害賠償請求が出来る=株主代表訴訟という制度がある
言われてみれば社員に損害賠償請求はあり得るから社長にも当然あり得るな
488無念Nameとしあき22/07/14(木)11:30:49No.990512514+
弁護士有能すぎない?
489無念Nameとしあき22/07/14(木)11:32:48No.990512936+
>支払えるものなのか?
そんなことはどうでもいいんだよ
やってる輩は判決が出たことがゴール
490無念Nameとしあき22/07/14(木)11:33:15No.990513020+
13兆円の賠償額だと印紙代が莫大になるから控訴もできないって本当?
491無念Nameとしあき22/07/14(木)11:35:18No.990513480+
>13兆は無理でもまぁ出せる分は出せやとはなるんじゃね
資産の名義変更する時間はたっぷりあったから
痛くもかゆくも無いんじゃね
492無念Nameとしあき22/07/14(木)11:35:54No.990513611+
>刑務所入らないだけの受刑者
民事ですから
493無念Nameとしあき22/07/14(木)11:37:56No.990514064+
    1657766276640.png-(453522 B)
453522 B
>わけのわからん事しかない判決だわ
>制裁欲求満たしたいだけか
494無念Nameとしあき22/07/14(木)11:38:31No.990514191そうだねx1
>自動車乗ってる時点で事故で死ぬ覚悟出来てたんじゃねえのかよって話?
自転車乗るときは事故にならないように安全運転する必要があるけど、東電の旧経営陣は安全運転しなかった結果事故を起こしましたよね?というお話
495無念Nameとしあき22/07/14(木)11:38:53No.990514261そうだねx1
>支払えるものなのか?
全額は当然無理だが支払えるぶんだけ支払えって事だよ
普通に破産しろって話
496無念Nameとしあき22/07/14(木)11:39:48No.990514461+
どうせ死に逃げでしょ
これで会社と国と株主への責任と賠償は逃れられた
497無念Nameとしあき22/07/14(木)11:42:13No.990514976そうだねx1
>>自動車乗ってる時点で事故で死ぬ覚悟出来てたんじゃねえのかよって話?
>自転車乗るときは事故にならないように安全運転する必要があるけど、東電の旧経営陣は安全運転しなかった結果事故を起こしましたよね?というお話
だからどうした覚悟出来てたんじゃねえのかよってアホ意見に
そうだねが9ほど付いているという狂気
498無念Nameとしあき22/07/14(木)11:43:12No.990515203+
寿命あと20年ぐらいか
精一杯頑張ったけどこれだけしか払えませんでした
ちーん
で終わりか
499無念Nameとしあき22/07/14(木)11:43:29No.990515276+
>どうせ死に逃げでしょ
>これで会社と国と株主への責任と賠償は逃れられた
相続したら相続人が賠償責任も負うし、相続放棄したら現存する資産を差し押さえた上で残りがあれば国庫に入るし
どちらにせよもしこの方向性で判決確定したら死に逃げは無い
500無念Nameとしあき22/07/14(木)11:45:20No.990515692そうだねx1
電気は国営にしておけば政府の責任に出来たのでは?
501無念Nameとしあき22/07/14(木)11:47:46No.990516218+
あんまり頭おかしい金額請求されると払う方も実感ないだろうね
502無念Nameとしあき22/07/14(木)11:49:35No.990516607+
この件に限らないけど地裁って極端な判決出しすぎじゃない?
どうせ最高裁までやるからって独自色出しすぎな気が
503無念Nameとしあき22/07/14(木)11:49:59No.990516703そうだねx2
わかりやすくいうととしあきが株式会社mayの社長だとする
としあきは虹裏見てばっかで仕事しないでそのせいで10億損害が出て株価爆下がりした
株主がそれを知って「としあきのせいで損害出たんだから株式会社mayは責任追求しろ!」って株式会社mayに言った
会社は何もしなかった
株主は泣き寝入りだね株価も下がったけどこれでおしまいとならないようにあるのが株主代表訴訟
としあきは損害与えた分会社に賠償してって訴えができる
504無念Nameとしあき22/07/14(木)11:50:00No.990516708+
>どちらにせよもしこの方向性で判決確定したら死に逃げは無い
金なんかとうの昔に他へ移して縁切りしてるだろ
505無念Nameとしあき22/07/14(木)11:50:08No.990516734+
東北電力は耐えきったから
東電がやらかさなければ反原発なんて
言論封殺されたよ
東電のせいを反原発に責任転嫁している
506無念Nameとしあき22/07/14(木)11:51:25No.990517015+
書き込みをした人によって削除されました
507無念Nameとしあき22/07/14(木)11:52:13No.990517221+
>No.990516703
その例は適当ではない
故意に対策を握りつぶしたのとただの無能の怠慢は違う
508無念Nameとしあき22/07/14(木)11:53:44No.990517575そうだねx3
>東北電力は耐えきったから
>東電がやらかさなければ反原発なんて
>言論封殺されたよ
そばにある女川原発は津波来たのに耐えてるしな
津波来たら不味いから屋外に非常用電源置くなって言われてたのに金をケチって放置してたのが全て悪い
509無念Nameとしあき22/07/14(木)11:54:03No.990517653+
>あんまり頭おかしい金額請求されると払う方も実感ないだろうね
つか賠償金は破産で逃げられなかったような?
あと弁護士費用はどうするんだろうな?
510無念Nameとしあき22/07/14(木)11:54:08No.990517676+
>故意に対策を握りつぶしたのとただの無能の怠慢は違う
いや同じだよ
てめー仕事サボったな?その分金払えや!が株主代表訴訟よ
任務懈怠責任と言う
それはサボり方の問題なだけよ
511無念Nameとしあき22/07/14(木)11:55:03No.990517885+
お金関係は個人の話じゃなくて東電も関わるの?責任の所在によるのん?
512無念Nameとしあき22/07/14(木)11:55:46No.990518031+
>お金関係は個人の話じゃなくて東電も関わるの?責任の所在によるのん?
これは完全に個人の話です
513無念Nameとしあき22/07/14(木)11:55:53No.990518052+
一人で3兆円は前澤でも無理だろ
514無念Nameとしあき22/07/14(木)11:56:00No.990518073+
>あんまり頭おかしい金額請求されると払う方も実感ないだろうね
払うための判決というより
家族や親戚に財産を相続させないための判決で
払えるなんて誰も思っていないんじゃないの
515無念Nameとしあき22/07/14(木)11:56:47No.990518248+
普通の裁判すら被告が賠償金払わないとか聞くのに13兆なんて払いたくても払えねえだろうに
516無念Nameとしあき22/07/14(木)11:56:53No.990518267+
名義変更で逃げられなければいいけどね
517無念Nameとしあき22/07/14(木)12:01:04No.990519204+
>そばにある女川原発は津波来たのに耐えてるしな
>津波来たら不味いから屋外に非常用電源置くなって言われてたのに金をケチって放置してたのが全て悪い
万にひとつも事故が許されない危険なシステムを預かってるのに「大地震なんて来ると思ってなかったからこの程度の対策でも充分だと思った」ってナメてんのかって話だな
518無念Nameとしあき22/07/14(木)12:05:46No.990520346+
>この件に限らないけど地裁って極端な判決出しすぎじゃない?
>どうせ最高裁までやるからって独自色出しすぎな気が
意欲的な判決だと高裁で潰されても最高裁が一審を支持したり結構ある
逆もまたしかりだが
519無念Nameとしあき22/07/14(木)12:06:52No.990520612+
>どうせ払わずに国外逃亡だろうな
てかムリだし
520無念Nameとしあき22/07/14(木)12:12:22No.990521973+
今まで津波は予見できなかった責任はないだったのになんでこんな判決が
521無念Nameとしあき22/07/14(木)12:14:02No.990522397+
    1657768442256.png-(32097 B)
32097 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
522無念Nameとしあき22/07/14(木)12:15:45No.990522842+
この賠償金って誰に支払うの?
523無念Nameとしあき22/07/14(木)12:15:48No.990522857+
>そもそも首相がさっさと海水注入して止めてって言ってんのになにもしないんだから
その首相も米軍が真水くれるっていったのに要らんとか寝言言うし
524無念Nameとしあき22/07/14(木)12:16:13No.990522966+
>この賠償金って誰に支払うの?
東電
525無念Nameとしあき22/07/14(木)12:17:09No.990523214+
>>この賠償金って誰に支払うの?
>東電
冬のボーナスはアップしそうね
526無念Nameとしあき22/07/14(木)12:17:31No.990523310+
>>>この賠償金って誰に支払うの?
>>東電
>冬のボーナスはアップしそうね
支払われるのめちゃくちゃ先になると思うよ
527無念Nameとしあき22/07/14(木)12:18:24No.990523550+
菅じゃなかったらもっと悲惨なことになってたと思うと恐ろしいな
528無念Nameとしあき22/07/14(木)12:27:34No.990526063そうだねx2
東電はいくら賠償しても電気代上げられるから
実質国民が払ってるよね
年収上限300万円とかにすべき
529無念Nameとしあき22/07/14(木)12:27:35No.990526065+
>No.990522397
エリートなら間違いないなどというナイーブな考えは捨てろってエリートコース驀進中だった奈良県警本部長が
530無念Nameとしあき22/07/14(木)12:30:33No.990526884+
こいつら全員尻の毛までむしっても10億もいかないんじゃないの
531無念Nameとしあき22/07/14(木)12:31:18No.990527100そうだねx1
どうせ地裁が先走っただけだろ…
532無念Nameとしあき22/07/14(木)12:31:41No.990527203+
相続破棄は既定路線だろうけど
控訴して最終確定する前にせっせと生前贈与した分には
徴収できずに逃げられるのかな
本資産に対して見れば僅かかもしれんけど
533無念Nameとしあき22/07/14(木)12:31:55No.990527270+
30年くらいある借金早よ返せ東電
534無念Nameとしあき22/07/14(木)12:35:01No.990528200そうだねx3
全回収は無理でも破産する程度には追い込めよ
535無念Nameとしあき22/07/14(木)12:38:48No.990529295+
これから発電方法のコスト計算するときに原発のコストにこの13兆円を足さなきゃダメだよな…
536無念Nameとしあき22/07/14(木)12:41:56No.990530246+
>これから発電方法のコスト計算するときに原発のコストにこの13兆円を足さなきゃダメだよな…
そのとおり!13兆円に比べたら発電機が水没しないように工事するくらいへのかっぱの金額だからやるべき
というかその程度の金を渋って大惨事にしたのがこいつらだし
537無念Nameとしあき22/07/14(木)12:43:25No.990530672+
>>これから発電方法のコスト計算するときに原発のコストにこの13兆円を足さなきゃダメだよな…
>そのとおり!13兆円に比べたら発電機が水没しないように工事するくらいへのかっぱの金額だからやるべき
>というかその程度の金を渋って大惨事にしたのがこいつらだし
やらなくても大丈夫って言ったのは学者さんなんだよな…
538無念Nameとしあき22/07/14(木)12:44:06No.990530880+
>万にひとつも事故が許されない危険なシステムを預かってるのに「大地震なんて来ると思ってなかったからこの程度の対策でも充分だと思った」ってナメてんのかって話だな
世界唯一の被爆国の国民の癖して凄まじいエネルギーを作り出すけど取り扱い誤ればとんでも無い事になるって想像できねぇのすげぇよな
電気の売り買いでそろばん弾いてたらそんな事も理解できなくなるのか?
539無念Nameとしあき22/07/14(木)12:45:23No.990531250+
ビルゲイツくらいしか不可能
540無念Nameとしあき22/07/14(木)12:46:02No.990531448+
>万にひとつも事故が許されない危険なシステムを預かってるのに「大地震なんて来ると思ってなかったからこの程度の対策でも充分だと思った」ってナメてんのかって話だな
来ると思ってなかったんじゃなくて来ないって学者さんが科学的エビデンスで証明したんだよ
541無念Nameとしあき22/07/14(木)12:46:05No.990531461+
自己責任ガーさん経営陣の責任はスルー
542無念Nameとしあき22/07/14(木)12:46:24No.990531547+
>資産は没収で隠してるのも含めて
隠してるのをどうやって見つけるの?
543無念Nameとしあき22/07/14(木)12:47:14No.990531762+
>自己責任ガーさん経営陣の責任はスルー
学者さんがいいって言ったもん
544無念Nameとしあき22/07/14(木)12:47:37No.990531873+
まあGE製の一番古い原発だったってのもほんの少しだけあるかもしれんな
新しい原発に作り変えたほうが安全性確保出来るだろうにすっと古いの使い続けろっていう反原発論者も意味がわからん
アップデートさせて安全性上げつつ数を減らすのが最善じゃないのか
545無念Nameとしあき22/07/14(木)12:47:39No.990531880+
>自己責任ガーさん経営陣の責任はスルー
経営陣は科学者の言うことを誠実に聞いた
科学者は自然を誠実に観測した
悪いのは母なる自然です
546無念Nameとしあき22/07/14(木)12:47:53No.990531926そうだねx2
なお危険だと言った学者は無視した模様
547無念Nameとしあき22/07/14(木)12:49:00No.990532240+
>まあGE製の一番古い原発だったってのもほんの少しだけあるかもしれんな
>新しい原発に作り変えたほうが安全性確保出来るだろうにすっと古いの使い続けろっていう反原発論者も意味がわからん
>アップデートさせて安全性上げつつ数を減らすのが最善じゃないのか
意味分からんのは推進派だよ
日本の原発はほとんどが耐用年数過ぎてるから原発原発メインで行くなら再稼働じゃなくて新設を主張しなくてはならない
なのにいまだに東京での原発新設を主張していない
548無念Nameとしあき22/07/14(木)12:49:33No.990532398+
>>万にひとつも事故が許されない危険なシステムを預かってるのに「大地震なんて来ると思ってなかったからこの程度の対策でも充分だと思った」ってナメてんのかって話だな
>世界唯一の被爆国の国民の癖して凄まじいエネルギーを作り出すけど取り扱い誤ればとんでも無い事になるって想像できねぇのすげぇよな
>電気の売り買いでそろばん弾いてたらそんな事も理解できなくなるのか?
安全対策なんて経営陣からしたら無駄なコストの増大でしかないからな
本当にアホみたいな賠償金ぶつけた方が後々良いのかもしれん
549無念Nameとしあき22/07/14(木)12:49:52No.990532478+
>まあGE製の一番古い原発だったってのもほんの少しだけあるかもしれんな
>新しい原発に作り変えたほうが安全性確保出来るだろうにすっと古いの使い続けろっていう反原発論者も意味がわからん
>アップデートさせて安全性上げつつ数を減らすのが最善じゃないのか
作り変えると言っても新しいのを建設して古いのは廃炉にするしかないだろ放射性廃棄物の塊なんだから
550無念Nameとしあき22/07/14(木)12:50:16No.990532580+
>ビルゲイツくらいしか不可能
ビルゲイツくらいしか金持ちの名前知らないの間違いでは
551無念Nameとしあき22/07/14(木)12:50:33No.990532666そうだねx1
>なのにいまだに東京での原発新設を主張していない
東電に原発を扱える能力あると思ってんのか?
他の電力会社が管理するなら東京でも大阪でも好きに作ってくれとは思うがね
552無念Nameとしあき22/07/14(木)12:50:49No.990532731+
昔なら三族皆殺しの刑とかになってた
553無念Nameとしあき22/07/14(木)12:51:03No.990532793+
新しい原発作ったら金がかかるから古い原発使い倒そうとする原発推進派がバカ
554無念Nameとしあき22/07/14(木)12:51:46No.990533022そうだねx1
>なお危険だと言った学者は無視した模様
どんな理論にも反対の意見が存在するのが科学です
555無念Nameとしあき22/07/14(木)12:52:13No.990533152+
>新しい原発作ったら金がかかるから古い原発使い倒そうとする原発推進派がバカ
じゃあ廃炉費用を電気代に上乗せされてもいいのかよ
556無念Nameとしあき22/07/14(木)12:52:13No.990533154+
>>なお危険だと言った学者は無視した模様
>どんな理論にも反対の意見が存在するのが科学です
自分の信じたいもの信じちゃうよねー
557無念Nameとしあき22/07/14(木)12:53:10No.990533438+
>>>なお危険だと言った学者は無視した模様
>>どんな理論にも反対の意見が存在するのが科学です
>自分の信じたいもの信じちゃうよねー
学者さんが意見を一本化しなかったのが悪い
558無念Nameとしあき22/07/14(木)12:53:34No.990533545+
>新しい原発作ったら金がかかるから古い原発使い倒そうとする原発推進派がバカ
作ろうとすると反対されるから古い設備でヤバイ風俗みたいな話かと思ってた
559無念Nameとしあき22/07/14(木)12:54:30No.990533784+
>>新しい原発作ったら金がかかるから古い原発使い倒そうとする原発推進派がバカ
>じゃあ廃炉費用を電気代に上乗せされてもいいのかよ
廃炉費用無視して原発で儲かった分懐に入れたからにっちもさっちもいかなくなったのが原発推進派
560無念Nameとしあき22/07/14(木)12:56:10No.990534253+
福島原発は着工日が1971年か…F-15と一歳違いなんだな
561無念Nameとしあき22/07/14(木)12:56:43No.990534392+
>>>>なお危険だと言った学者は無視した模様
>>>どんな理論にも反対の意見が存在するのが科学です
>>自分の信じたいもの信じちゃうよねー
>学者さんが意見を一本化しなかったのが悪い
一本化する必要は無いよ
「意見がまとまらなくて危険かもしれないけどやる」と言って実施すればよかったのに「意見がまとまらないから反対派はキチガイで原発は安全だ」と言って実施したのが悪いんだよ
562無念Nameとしあき22/07/14(木)12:57:17No.990534549+
将来低コストな廃炉技術が確立されてから取り掛かればええ
そう…誰も技術研究していないのである!
563無念Nameとしあき22/07/14(木)12:57:52No.990534720そうだねx1
>>>新しい原発作ったら金がかかるから古い原発使い倒そうとする原発推進派がバカ
>>じゃあ廃炉費用を電気代に上乗せされてもいいのかよ
>廃炉費用無視して原発で儲かった分懐に入れたからにっちもさっちもいかなくなったのが原発推進派
というか原発で儲かった分を積み立ててたはずの事故処理積立金が消えてた件
564無念Nameとしあき22/07/14(木)13:08:49No.990537365+
>ずさんな経営陣のせいで13兆円くらい資産が吹っ飛んだと判断されたんだろ
>ああなった原因は地震9割で1割くらいは人の所為みたいな理屈なんかな
つまり10割人のせいですな
565無念Nameとしあき22/07/14(木)13:11:10No.990537911+
>ずさんな経営陣のせいで13兆円くらい資産が吹っ飛んだと判断されたんだろ
>ああなった原因は地震9割で1割くらいは人の所為みたいな理屈なんかな
本来なら原発を運転するために使うべきだった13兆円を使って来なかったってことだよ
原発のコスト計算で13兆円を無視してたってこと
566無念Nameとしあき22/07/14(木)13:11:49No.990538064そうだねx1
どうせ払わない
567無念Nameとしあき22/07/14(木)13:13:34No.990538458+
株主も同罪だろ
568無念Nameとしあき22/07/14(木)13:14:17No.990538654+
>株主も同罪だろ
良かった
学者に罪は無いんやな

- GazouBBS + futaba-