ケインがまっすぐな瞳で
「僕は決めたから」
と言ったとき
その純粋さを応援したいな
と思ったけど
なんで独立?
なんでASPI では達成できないの?
なにが違うの?
「自分の力が通用するか、フリーランスで試したい」
というだけでは、納得できない
(私は20年勤められる体制型の人間だから)
ので、探りを入れるべく
「なんでトレーナー?」というところを
ききましたら
「医療費」
「医療(費問題解決、解消)までいきたいのが(トレーナーとしての)最終目標」
という単語がわりとすぐ
サラッとでてきて
めちゃくちゃ感動
ズキュン
健康寿命を伸ばしたい
奇しくも私は本日「腕が痛い」
といったら、「前より悪くなってるのなら医者に行ったほうがいいですね」
といわれたけど、
逆に「徐々によくなってる
」と
ケインがみてられる範囲なら
医療費をかけずに
トレーナーが解決すればよいのではないかと
だから健康産業に関心があるとしても、
理学療法士、柔道整復師や鍼灸師方向(治療、リハビリ)ではなく
「パーソナルトレーナー」(良く保つ、良くなる)
になったんだな
というのはとても納得
1998年生まれ3人トレーナー
のホロスコープを並べましたが
同学年の子達のホロスコープは
6個か7個くらいは
天体の配置がおなじ(おなじ星座におなじ天体がある)
ので
彼らが共通で、健康産業に関心があり
解決していく世代なんだろうなとは
感じました
また、ケインと同じく
「病院にかかる前に私たちにはできることがある」
「上手な医療のかかりかた」を学べば、医療資源をよりよく長持ちできる
ということを提案、啓発してる
阿真さんとケインは
アセンダント水瓶座(ケインも水瓶座過多)(私利私欲より公共性重視)
太陽蟹座(ケインは月蟹座)(医療や健康に関心が向く)
月射手座(ケインは太陽牡羊座、射手座と同じ火
の星座)(まっすぐ目標に向かう)
という、ホロスコープ三大要素の共通点があり、同じようなことを考えたり解決したいと思ったりするんだなあと思いました
ドイツのメルケル首相も
アセンダント射手座(学者)
太陽蟹座(国民の母。祖国のために働く)
月水瓶座(博愛、科学者、科学的知見を大切にする)
阿真さんとメルケル首相のホロスコープ三大要素は同じで
やはり阿真さんはメルケル首相のスピーチには感動すると
ケインが医療費問題に目を付けたのも素晴らしいと
ケインも、アスピの
「トレーナーが全員パーソナルトレーナーアメリカ国家資格保持者で、科学的根拠のある正しい知識を伝える」ところに惹かれて選んだと
女1人のダイエット、ボディメイクではなく、
解決したいのは
国の医療費問題!!!!
「国家的な、国民問題としての医療費削減のためには、1人でパーソナルトレーナーやるだけでは、数が稼げないじゃん?そこはどうするの?」ときいたら、
現段階では明確にコレッて(方法論や形態は)描けてないけど
とにかくそれです
(医療費なんです
)
みたいなでっかく朗らかに明るい未来を信じてる感じがとても水瓶座、牡羊座でした!