ホロスコープを読むときは

「要素が重なっているところを読む」
「要素が重なっているところは、強調されているところ」

という基本ルールがあります

ケインの場合、牡羊座に太陽含めて4つ水瓶座に3つ、集中して天体が並んでいることがとても特徴的です

10個の天体のうち、4と3だから
多いですよね❗

水瓶座のテーマは「独立、既存の体制を打ち破る、みんながそれぞれ世界にひとつだけの花」

SMAPの香取慎吾さんが太陽水瓶座、木村拓哉さんが月水瓶座です

牡羊座のテーマは「自主独立、ナンバーワン、負けない❗勝ち気、闘争心、火🔥、猪突猛進、自分という素材で勝負」

上沼恵美子さんがとにかく「お姉ちゃんより私の方が可愛かった」とか
「夫婦喧嘩」の火花の話をしたり、料理動画は熱々の鉄板を使ったものだったりしたのが牡羊座♈

工藤静香さんの炎上を恐れない負けない人生

森高千里さんのように、脚と声がとにかくかわいい、素材勝負で勝ちにいく人生

だから、パッとみて
「ケインは、会社のなかで、指名件数競争とかあれば勝ちたいと思うだろうし、会社員の枠に収まらず、自分の力を試したいだろうな」

というのは自明すぎるので
「会社員の枠なんかに収まらないカリスマ」と書きましたら❗
ほんとに独立する話が進んでいたという!!!!!
!!(゜ロ゜ノ)ノ
!!(゜ロ゜ノ)ノ
!!(゜ロ゜ノ)ノ

え?え?え?
まだ入社して2年目、まだ6月よね
いやいや、早くない⁉️

「早い方がいいから❗

そんなすぐ辞められたら
会社が気の毒・・
「はい、だから、話をしてまだ返事がないです」

「でも僕のなかではもう決めたことですから」
「こないだ、指名してくださるお客さんの数を数えたんです」
「集客とかどうするかなとか」
(引き抜いてはダメだけど、独立をお伝えしてお客様が選んでくださるならそれはOKだから)
「上から許可が出たら、そこから3ヶ月で皆さんにお伝えしていきます」
「入社前からフリーランスでどこまで通用するのか試したいというのはあって、最初はレンタルスペースで、いずれは箱を(自分のジム空間を)」
・・・・

WOW
「上に話をしただけで許可も出てない」のに
「僕はもう決めたから」
という、この「引かない、負けない、火のように熱い思い」

「(独立して力試しするなら)
早い方がいい

という迷いのなさ❗

今までケインとストレッチ中、
話をしたことがなくて
初めてこういう、私の体の「硬い、張ってる、柔らかい」以外の話をした、

目を開けてケインの顔を見ながら
話をして

まっすぐな迷いのない目を見て
「めっちゃ牡羊座~💫!!!!」
と思いました
(山下智久さんの吸い込まれるような黒目、彼も牡羊座)

独立する人はそれが当たり前と、
何の迷いもなく、怖くもなく
試したい人生

「早ければ早いほどいい」

「経験を積んで」とかはないのね

吉祥寺店に移るとき、ちょっと話が行きつ戻りつ揉めたのも

新宿店
西新宿店
吉祥寺店
の店長になる話があって

「店長、マネジメント業務はやりたくない」から断ってた
とのこと

優秀な若者に重責を与えて離したくない会社と、そんなもん関係ない!店長職がやりたいわけじゃない❗若者

新宿店なんて何十人も在籍トレーナーがいて、入社2年目で「店長やらないか」っていわれるなんて、その頭が何個分も飛び抜けてる人生も牡羊座だし、

「別にやりたくない❗

という
びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

「経験になるから、会社在籍中でしか経験できない体験だからやっておくか」みたいな「損得勘定」とか「積み重ね」「会社体制維持のために」「上がいうことだから」みたいな発想がない
(牡牛座、乙女座、山羊座という地の星座の天体が彼にはない)

でも、まだ誰にも言えない(上司から許可が出てない、同僚にも聞かれたらダメな話。いま店内に1人だけだから話してる話)、言ってない話だから

でも僕のなかでは決まってる、
これから担当してる50人弱のお客さんに
3ヶ月かけて個別にお伝えしていく話だから

たかのさんに打ち明けられて良かったです
というホッとした顔は

わかってくれる人、情緒的安定感が大事な月蟹座さんらしくて可愛かった

6月29日は、月蟹座のケインには大事な蟹座新月なので
健康産業にかんすること
これから育てて大きくしていきたいこと
をしっかり紙に書いて
ビジョンを潜在意識と顕在意識に
染み込ませるのが大事

紙に書いたら叶うよ
というと「4日後ですね」
( ・`д・´)キリッ と大事な話と受けとめてくれました

蟹座は月が支配星なので 
月情報に蟹座は敏感🎵