親鴨会九州支部
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
キーワード:
デジカメ
花
情報交換
[
デジタルカメラ
]
《前のページ
1
2
次のページ》
全15件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
2009年度季節性インフルエンザ予防接種のお知らせ
投稿者:
南 淳一郎
投稿日:2009年11月28日(土)12時23分53秒
返信・引用
事務局の南です。
IBM健保のHPに以下の情報が出ています。
2000円の補助を受けることが出来ます。
健保ご利用の方はご検討ください。
http://www.ibmjapankenpo.jp/
[2009年度季節性インフルエンザ予防接種のお知らせ]
(接種スケジュール延長有)
http://www.ibmjapankenpo.jp/
伊都国歴史探訪(2)
投稿者:
江崎
投稿日:2009年10月20日(火)23時57分0秒
返信・引用
伊都国歴史探訪(2)
⑧大きさ日本一といわれる弥生時代支石墓 重さ5トン
⑨願い事が叶うことで有名(?)如意輪山寺住職のご厚意で全員にボトルのお茶を頂く
⑩高祖城主原田興種が父親のために創建した金龍寺
⑪深まる秋の風情も
⑬如意輪山寺の庭園
⑫⑭8.5kmウオーキング後の郷土料理(すき焼風のソバなど)に全員舌鼓
伊都国歴史探訪(1)
投稿者:
江崎
投稿日:2009年10月20日(火)23時49分27秒
返信・引用
写真の付け忘れ、再送。
伊都国歴史探訪(1)
①如意輪山:岩影より出たる龍とそれ睨む仁王
②この字が読めますか? 正解=ヤチマタ
③ではこの字は? 糸島の語源 「イト」
④この神社の神楽は日本一、ならば世界一かも?
⑤筑前国怡土(イト)城の名が出ている
⑥福岡藩主黒田家准菩提寺の表札
⑦本日デビューの美人ガイドさんの説明に聞き入る皆さん
伊都国歴史探訪ウオーキング(1)
投稿者:
江崎
投稿日:2009年10月20日(火)23時37分15秒
返信・引用
伊都国歴史探訪(1)
17日のウオーキングのスナップです。
①如意輪山:岩影より出たる龍とそれ睨む仁王
②この字が読めますか? 正解=ヤチマタ
③ではこの字は? 糸島の語源 「イト」
④この神社の神楽は日本一、ならば世界一かも?
⑤筑前国怡土(イト)城の名が出ている
⑥福岡藩主黒田家准菩提寺の表札
⑦怡土城址の石碑
IBMの歴史
投稿者:
江崎
投稿日:2009年10月13日(火)00時45分18秒
返信・引用
このサイトをご覧下さい。
http://www-03.ibm.com/ibm/history/interactive/ibm_ohe_pdf_13.pdf
親鴨会メンバーの皆さんには大変に懐かしいシーンだけでなく、知らなかった裏話に近い歴史秘話もあります。うろ覚えだった記憶が時空を越えて脳裏に再現されるところも多く有ります。
System/360の開発の意思決定が当時の経営トップとして話に聞いていた以上にリスキーなものであり、もしそれがなされていなかったら・・・ との思いがよぎります。
現役の皆さんにも是非観て頂きたい内容です。
IBMが、これからも素晴らしい歴史を綴り続ける企業であることを祈念してやみません。
《前のページ
1
2
次のページ》
以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。
これ以下の記事はありません。
/2
新着順
投稿順