無断転載(それ)はダメだろ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/15 07:18:02

    とか言いつつ漫画を無断転載する>>1に天罰が下る!


    しゃあけど、出典元の明記をせんかい!ボケッーーーー!!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/15 07:19:13

    無断転載で出来上がった掲示板で何言ってんねん

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/15 07:19:45

    しゃあけど…それだと転載元が消えていたりリンク貼られる方が迷惑ですって考えてる場所のものが貼れんわっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/15 07:20:58

    TOUGH(タフ)@猿渡哲也

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/15 07:21:25

    >>3

    つまり完全ノー転載で良いんですね

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/15 07:22:09

    だが俺を恨むのは筋違いだぞ
    悪いのは勝手に過去ログが消える二次元裏・ジョーだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/15 07:23:23

    Twitterのリンクを貼れ
    それなら晒し荒れネタなんでもいいですよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/15 07:23:39

    >>6

    ぶっちゃけ管理人ちゃんは

    それまでリンクも転載元も全く表記せず画像やスレッドを転載してきたのになんでこんな規約作ったんスかね…???

    ここから転載しましたってリンク明記くらいはできるだろうにそれすらやったこと無いんスよ管理人ちゃん

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/15 07:24:15

    まぁこの手の話は著作権保持者が問題にしない限り駄目でもなんでもないんやけどな
    なんなら転載元を明記したところで保持者がNG出したら駄目や

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/15 07:25:57

    もしかして著作権を知らないタイプ?って騒ぎ立てる蛆虫が1番無知なんだよね
    社会のルールは無視するのにあにまんの規約を守るとは立派な心掛けや

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/15 07:26:58

    転載元を表記すら不可能な画像などの存在と言えば…概ねふたばに関して…
    ひょっとしたら管理人は「私以外がふたばを転載するな」という独占欲から
    こんな規約を作ったんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/15 07:36:44

    >>2みたいなタイプも人の事言えんのやけどな

    言うにしてもここによく来るやつが自分だけ無関係みたいに言うのは筋違いや

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/15 07:38:26

    >>9

    例えるのなら不意打ちで襲撃するのが常套手段になっている強盗が

    「泥棒は予告状を出してからだよ」と手下にルールを課しているようなものでマジで?????すぎるんだ

    意味がわからないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/15 08:38:47

    >>12

    無断転載に文句を言ってるわけでは無いと思われるが

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/15 08:40:50

    >>10

    そんな奴ばっかなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/15 08:42:18

    >>1

    でもぶっちゃけTwitterとかのリンク貼ってもその人に迷惑なだけだと思うんだよね

    こんなところで紹介されたら野蛮人が流れそうなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/15 08:44:20

    管理人「無断転載をしてダメなのはPIXIV様やTwitter様であってふたばみたいなとこに投下されてる絵や画像なんて知ったことではないんだよね」
    と言う可能性が一番濃いと考えられるが…

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/15 08:46:13

    >>9

    著作権法って非親告罪になったんじゃないのん?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/15 08:59:17

    >>18

    ・侵害目的が、財産上の利益を得ることや著作物の販売利益を損なうことにある

    ・有償の著作物を原作のまま公衆譲渡・公衆送信、複製している

    ・侵害行為により、著作権者などの利益を不当に害している


    この3つの条件を満たした場合っスね

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/15 08:59:21

    >>16

    管理人は何を思ってこのルール入れたのかまるで分からないのん

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/15 09:00:29

    >>19

    ここの事例もギリ当てはまってそうな気がしなくもないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/15 09:03:02

    他のまとめサイトだと"ふたば"と転載元明記するのにここは掲示板の方のまとめ記事だけ転載元書いてあるあたり管理人は異常者なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/15 09:03:31

    規約では二次創作画像とかってURL貼るだけじゃないのん? みんな画像そのままのっけてるんスけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/15 09:03:45

    >>21

    まあ販売利益とかのせいで二次創作系はほぼ当てはまらなさそうなんだ、アニチューブとかその辺意識してそうなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/15 09:03:50

    >>12

    怒らないで下さいね

    無駄転載上等の掲示板で無駄転載を非難するのはダブスタだって指摘してるだけなのに

    オウム返しするなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/15 09:06:16

    >>23

    さあな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/15 09:07:48

    >>17

    そうするとふたばアンチが暴れるのん

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/15 09:08:41

    >>27

    生まれたばかりの掲示板なんだから優しくしろ…鬼龍のように

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/15 09:08:48

    >>22

    …ひょっとしたらあにまん掲示板がふたばの忌み子と言うより

    管理人がナチュラルにふたばを自分の私物かなにかのように認識しているだけなんじゃないスか…?

    そして(ふたばは当然自分のものとして)出典表記とかちゃんとせんとなっと考え始めたとすればなにも矛盾が無いんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/15 09:11:18

    ここら辺のルールはマジで意味不明スね 管理人がラリって作ったのか

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/15 09:12:25

    >>25

    すみません

    無駄転載じゃなくて無断転載なんです

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/15 09:13:14

    管理人ちゃんのふたば観が段々深く考えるとちょっと怖くなってきたんだよね…
    ふたばアンチとかどうこう以前になんか関係が歪みすぎている気がするんだよね…

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/15 09:13:54

    >>31

    今気づいたのん

    あうっ 恥ずかしい

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/15 09:14:00

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/15 09:14:20



    🌱

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/15 09:14:50

    掲示板規約なんて要は削除の言い訳で、最低限の民度を保障するものでしか無いんだからガバガバなのは当然なのね

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/15 09:15:06

    普通は管理者よりは住民の方がクズとかよその掲示板やSNSも人のこと言えないってなるんだけど
    ここは管理者の出自が出自のせいで「管理者が一番ヤバいやつじゃないスか…?」となるのがちょっと異常なんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/15 09:15:16

    ラリー・管理人ちゃん
    サイト保有数 2

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/15 09:16:09

    まあ確かに他所でも自分のとこの管理人愚弄するテの輩はそうそう見ないんだ、多少イジる程度なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/15 09:16:40

    まあでも出典元貼れってのは好みのイラスト見つけた時にそのまま絵師の元まで辿れる確率がぐんと上がるんでそういう面に関しては結構感謝してるのね

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/15 09:16:50

    規約がガバガバなのに加えて変に遵法意識高い住民のせいでかなりカオスになってるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/15 09:17:56

    >>39

    初期の方で管理人が自我出しすぎたのが原因と思われるが… Twitterで普通に喋ってませんでしたっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/15 09:18:44

    >>39

    それは結局のところほとんどの場所は間違いなく管理サイドより住民の方がクズって図式が成立するからなんだよね

    5ちゃんねるもふたばもTwitterも大体はそう

    ただここの場合は

    『管理人がよその掲示板を明記もせず転載しまくってまとめサイトとして売り物にしてた人』

    という謎の濃い前提があるから…

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/15 09:20:40

    >>40

    いいんですか? 好みの絵師に野蛮人が凸しても

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/15 09:21:09

    本当にふたばアンチならそれこそ管理人やあにまん本家を裏切り者だと攻撃に走る方が先ではないかと考えられるが…

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/15 09:23:01

    これ以上は危険や
    このスレが消されるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/15 09:23:24

    >>44

    良いも何もネットで公開してる以上そのリスクは常にあるし、凸ったバカが100悪いで済む話なのね

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/15 09:23:29

    荼毘に付されないっスね…

    https://gyo.tc/1UgXq

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/15 09:24:19

    恐らく管理人はふたばを飯の種くらいしか考えてないと思われるが

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/15 09:24:34

    >>44

    怒らないで下さいね

    そんな野蛮人は出典載せなくても画像検索とかで凸するんですよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/15 09:24:53

    おいおい一文最後の語尾だけ語録にして後は普通に喋ってる蛆虫が湧きすぎでしょうが
    擬態したいのなら最後まで徹底しろ… 鬼龍のように

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/15 09:25:12

    淫​夢禁止?言論弾圧やんけ!ふざけんな管理人でてこいやーっ

    って人は居ないんだよね
    まぁこれは「荒れるから駄目なんやろな」って大体分かるからなんだ
    転載に関しても変に揉め事増やしたくないから直UPじゃなくてリンクにトドメてねって意味であって

    「(書き込みは)誰にも渡さないよ。これで大金持ちだよ!アッ、アッー!」

    って意味で書いてるものではないと考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/15 09:27:01

    転載明記せずに今までサイトやってきて何事もなく上手くいってたんスかね
    集英社やその他管理者含めて結構どんな(脅迫)メールとか届いてたのか疑問なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/15 09:27:30

    まあ管理人ちゃんも本気で愚弄されてるスレはあんまないスよ
    本気で掘り下げ始めるとちょっと怖い精神構造してそうからなんやけどなブヘヘヘ
    ……ブヘヘヘ…………

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/15 09:28:33

    >>50

    画像検索する手間がなくなるだけで危険度はダンチに上がると思われるが…

    悪意なくても"あにまんから来ました😀"とか言うアホが出現しかねないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/15 09:28:44

    >>52

    あ、あにまんは…inm禁止で荒れた過去があるんだッ!

    なにっスレ削除

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/15 09:29:50

    >>55

    すみません

    そのアホが問題なだけですよね

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/15 09:30:10

    住民より管理人が一番アウトローってサイトはまずここくらいなんだ
    ふうん猿漫画的かもしれないということか
    タフカテがある掲示板としてはふさわしいんだ

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/15 09:31:10

    そういうアホが発生しやすくなるからリンク貼らない方がよくねって言ってるんですよ>>57先生

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/15 09:32:01

    >>59

    すみません

    ”ネットに公開してる”時点で今更なんです

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/15 09:32:03

    やっぱ怖いスね
    名だたる作品の中で燦然と輝くカテゴリー「𝙏𝙊𝙐𝙂𝙃(タフ)」

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/15 09:32:23

    ものによってはどこのサイトから来た?みたいなことが表示されたりするから
    バカっ直にリンクを無駄にいちいち貼るな押しかけすぎて悪目立ちみたいで先方に迷惑がかかるだろって言い出す掲示板もちょくちょくあるっス
    つうかふたばもそうっス

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/15 09:34:43

    おいおいマジか
    双方微妙に論点ズラしあってるから完全に平行線やん

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/15 09:34:46

    >>59

    そこまで頑なに主張するならデータなり持ってきたらええやん…

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/15 09:34:56

    あにまんでも絵師に凸しにいったアホがおるんや
    その数500億人

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/15 09:35:06

    Twitterなんて呟いた内容そのままならどんなとこで使われてもなんでにいいですよっていう規約書いた上で使ってる地獄のようなサイトなんだ
    晒されたとか凸されたとかなんでもいいですよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/15 09:35:51

    そもそも1の指摘からしてガバガバだからまともな議論なんて発生するわけないよねパパ

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/15 09:36:35

    規約を守りたいから守るんやない
    スレを荒らされない為に守るんや

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/15 09:36:40

    うわっ絵の話題したせいでこのスレにまで蛆虫が出張してきてるやん あははあれは痛いわ

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/15 09:37:04

    予告通り規範意識の高いマネモブが現れたんだ
    レスバして貰おうかァ

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/15 09:37:06

    >>63

    正直どんな議論なのかよく分からないんだよね

    双方の前提が違うのだと思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/15 09:37:33

    頑ななのは完全にお互い様だと思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/15 09:37:56

    こんな匿名掲示板で議論なんて出来ないよねパパ
    する気も無いんやけどなブヘヘヘ

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/15 09:38:11

    繊細ヤクザは絶対凸させるな

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/15 09:38:32

    >>64

    リンクっていうドアをこんな肥溜めに置いたら危険度普通に上がるんじゃないスかね?

    データ持ってくるのは無理です そこまで調べるのは面倒臭いですから

スレッドは7/15 21:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。