倉田真由美@kuratamagohan·17h慣れてはきたけど、毎回膝から崩れ落ちそうになる…Quote Tweet付箋@KDystopia · 17h“現実的”とは。Show this thread872962,395
倉田真由美@kuratamagohan·23hしっかり調べて、自分の意志を尊重してほしい。自分の身体のことなんだから。同調圧力で引き換えにするものは決して小さくない。 4回目接種“対象拡大”で調整~医療従事者など(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp4回目接種“対象拡大”で調整~医療従事者など(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース新型コロナワクチンの4回目接種について、政府は、現在は60歳以上などとしている対象を医療従事者や高齢者施設の職員などに拡大する方向で調整していることがわかりました。 現状、4回目接種は60歳以上の7165946
倉田真由美@kuratamagohan·23h超過死亡が異常な増え方をしていることが徐々に周知されてきた。昨年戦後最大、そして今年は更に極端な増え方をしている。年末までに一体どうなるのか。国は勿論、マスコミもきちんと向き合って!!!761,5477,992
倉田真由美 RetweetedNPO法人よつば@npoyotuba·Jul 12【Uターンしたい夫】 夫婦は対等なので嫌な時は堂々と 「嫌だ」と言ってもいいんですけどね。 というか、嫌だと思う気持ちくらいは最低限伝えましょう。 その上でやっぱり従うことになるかはあなた次第 #同居 https://npoyotuba.com/kuratama/p61.html…倉田真由美2218
倉田真由美 RetweetedMakoto Iijima@makokujira·Jul 8友人と会って、じゃあね、また今度ね、などと言いつつ別れて、それから何年も何十年も経ち「あれが最後に会った時だったな」と思い返す事がある。 友人でも恋人でも家族でも、いつも当たり前に居るという事は当たり前では無くて、「これが最後」と常に隣り合わせなのだと思う。11901,634
倉田真由美@kuratamagohan·Jul 12参院選は終わってしまったけど、我々有権者も議員についてもう少し検証していかないとね。次はマシな人を選べるように。ダメな人を選ばないように。211401,839
倉田真由美@kuratamagohan·Jul 12別府温泉も楽しみにしていますQuote Tweet鳥集徹@torutoridamari · Jul 12このシンポジウムは、福岡のシンポに参加した大分の志ある方のオファーで開催することになりました。 大分、遠いなぁ〜と思ってる人が多いと思います。 でも、別府、めっちゃいいですよ。だらけです。 夏休みの思い出兼ねて、ぜひ足を延ばしてみてください https://beppusymposium-live20220730.peatix.com23122
倉田真由美@kuratamagohan·Jul 12マスク警察という正義面した悪党がいる限り、闘えない子どもは屋外であれ安心してマスクを外せません。彼らの行為を絶対に許してはならない。658204,733
倉田真由美 Retweetedヤギの人@yusai00·Jul 10「内向的な性格の人を一箇所に集めるとどうなるか」 Imagine putting a lot of introverts in one room https://tiktok.com/@qilastiktok/video/7117762044299857158… 自分の飼ってる犬が内気な性格なので、同じような性格の犬を飼ってる人に呼びかけて集合してみたそう。なかなか貴重な光景だ笑 https://instagram.com/qilasinsta/The media could not be played.Reload11831.5K116.6K
倉田真由美@kuratamagohan·Jul 11おはようございます。またしても早く目が覚めてしまいました。4時台から布団で本を読んだり二度寝しようとしましたが、眠くならないのでもう起きだすことにします。今日は描き仕事を頑張ります。皆さんにとっていい一日になりますように。1011804
倉田真由美 RetweetedNPO法人よつば@npoyotuba·Jul 11【妊活認識の違い】 三十代前半、焦らなくていい場合もあれば 焦ったほうがいい場合もあります。 一度二人で検査は行った方がいいでしょう 何か問題があった場合治療は早いほうがいいですから。 自分の不安や希望ははっきり伝えておいてくださいね。 #妊活 https://npoyotuba.com/kuratama/p60.html…倉田真由美519
倉田真由美 RetweetedScience girl@gunsnrosesgirl3·Jul 10This crow snowboarding on the roof of a building using a jar lidThe media could not be played.ReloadFrom Mike Inouye1,60558.5K369.4KShow this thread
倉田真由美@kuratamagohan·Jul 10犯人の動機も分からないうちから「民主主義への攻撃」という言い方をしていた人たちに違和感しかない。Quote Tweet影山博英@Hirohide_Kage · Jul 9無名の一市民が殺されても誰も「民主主義への攻撃」とは言わない。 安倍氏個人に特別な価値を認め、同人への攻撃を当然に民主主義への攻撃と見なすことは、全ての国民を平等とする民主主義の理念に背馳する。 「民主主義への…」と叫ぶマスコミや与野党政治家は、それを分かって言っているのだろうか。Show this thread28101923
倉田真由美@kuratamagohan·Jul 8テロがあったことは大変嘆かわしく残念だ。しかしそのことと、政治・政治家批判を結びつけるべきではない。「彼を過去、批判した人間は責任を感じろ」というのは暴論であり、今後の権力に対する言論萎縮へ繋がりかねない。4083,52312.4K
倉田真由美 RetweetedThe Sun Snores Press@taiyonoibiki·Jul 7欧州の狂気が止まらない。オランダの例です。オランダ人は寛容性の点で卓越した人々で滅多な事では怒りません。それが激怒したのは政府が30-50%の農家閉鎖を決めたため。オランダは農業立国。関連する運送業他も失業する。政策決定理由は地球温暖化に最も関係のない窒素を削減するためだとか...Quote Tweettobimono2@tobimono2 · Jul 6オランダ政府のグリーン改革。 それに対して、オランダの農家は政府の建物に糞尿を撒き散らし、トラクターで高速道路を封鎖し怒りの抗議活動を展開中。 (昨日は流通センターを封鎖するために前世紀の戦車まで買っている)。The media could not be played.Reload511,5383,093
倉田真由美 RetweetedShin Hori@ShinHori1·Jul 7【拡散希望】自民党がこの選挙の後で進めようとしている改憲案(2018年「たたき台」)の緊急事態条項案と、ドイツ・イタリアの憲法の条項を、一挙にまとめて対比した表にしました! 確かに外国でも緊急事態条項を持つ例はありますが、自民の改憲案を通して良いかどうかは、まったく別問題です。221,7021,869Show this thread