レス送信モード |
---|
俺また何かやっちゃいました?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/07/13(水)00:26:19No.948477496+雨やませろ |
… | 222/07/13(水)00:26:48No.948477658そうだねx201000年前ならもう元号変わってる |
… | 322/07/13(水)00:29:05No.948478444そうだねx5大仏建てよう |
… | 422/07/13(水)00:43:34No.948483180+空梅雨空梅雨うっせえんで雨追加しときました! |
… | 522/07/13(水)00:45:49No.948483857+個々ではなんかあったのはわかるけど |
… | 622/07/13(水)00:48:15No.948484623+縁起悪いから改元は今なら反対あまり出ないんじゃって思う |
… | 722/07/13(水)00:49:42No.948485010+イベント沢山で忙しいね! |
… | 822/07/13(水)00:53:27No.948486101+>縁起悪いから改元は今なら反対あまり出ないんじゃって思う |
… | 922/07/13(水)00:55:47No.948486756+次は地震だな! |
… | 1022/07/13(水)00:56:27No.948486935+ここまで来たら噴火もよろしく! |
… | 1122/07/13(水)00:58:39No.948487449+記録より記憶に残ろう |
… | 1222/07/13(水)00:59:12No.948487580+世界規模なのに関係ないだろ! |
… | 1322/07/13(水)00:59:54No.948487757そうだねx12>記録より記憶に残ろう |
… | 1422/07/13(水)01:01:21No.948488088+むしろ色々終わった辺りで変えよう |
… | 1522/07/13(水)01:02:36No.948488403+大仏建立の勅出さないと… |
… | 1622/07/13(水)01:03:31No.948488612+次の建立はZガンダム辺りで |
… | 1722/07/13(水)01:03:52No.948488707+雨がやばいって… |
… | 1822/07/13(水)01:04:47No.948488946+当時から冷たい印象があるとかであんま良いイメージなかったしな |
… | 1922/07/13(水)01:05:05No.948489030+>むしろ色々終わった辺りで変えよう |
… | 2022/07/13(水)01:08:50No.948490083+どうせなら牛久越えの大仏がいい |
… | 2122/07/13(水)01:09:37No.948490264+>個々ではなんかあったのはわかるけど |
… | 2222/07/13(水)01:10:31No.948490507+でも平成も大概じゃなかった? |
… | 2322/07/13(水)01:11:24No.948490731+あいつが典拠が漢籍でもないのにゴリ押しした元号だからな… |
… | 2422/07/13(水)01:12:20No.948490929そうだねx5>ID:eQ/Tec0I |
… | 2522/07/13(水)01:12:55No.948491067+>でも平成も大概じゃなかった? |
… | 2622/07/13(水)01:13:32No.948491195+変えるたびに書類だなんだで面倒だし廃止でいいじゃない |
… | 2722/07/13(水)01:16:18No.948491860+ここらで一発国を挙げて厄落としお祓い生中継とかやろうよ |
… | 2822/07/13(水)01:27:42No.948494342+価値観平安貴族かよ… |
… | 2922/07/13(水)01:28:52No.948494576そうだねx3世界大戦起きて参戦した挙げ句負けて焼け野原になった元号には遠く及ばないと思う |
… | 3022/07/13(水)01:29:57No.948494830そうだねx3>あいつが典拠が漢籍でもないのにゴリ押しした元号だからな… |
… | 3122/07/13(水)01:31:32No.948495174+漢籍の本家本元が国何度も滅んでるのに縁起もクソもねぇよ! |
… | 3222/07/13(水)01:38:50No.948496706+>世界大戦起きて参戦した挙げ句負けて焼け野原になった元号には遠く及ばないと思う |
… | 3322/07/13(水)01:39:55No.948496946+>ID:eQ/Tec0I |
… | 3422/07/13(水)01:40:30No.948497043+もっとカジュアルに変えてもいいよ |
… | 3522/07/13(水)01:41:44No.948497291+>それから1989年まで続いた昭和って色々と逞しいね… |
… | 3622/07/13(水)01:44:08No.948497758+大仏だけでは収まらない |
… | 3722/07/13(水)01:48:16No.948498552+政庁を動かすのは現実的に不可能だろうけど形だけの遷都ならやってみてもいい気がする |
… | 3822/07/13(水)01:51:12No.948499116+でもよもう令和も4年だぜ |
… | 3922/07/13(水)01:53:23No.948499479+響きは好きなんだけどな |
… | 4022/07/13(水)01:53:36No.948499512そうだねx1日本が滅べば問題解消するよ |
… | 4122/07/13(水)01:54:43No.948499711そうだねx1そう考えると明治以降で一番何もなかった元号って大正? |
… | 4222/07/13(水)01:57:55No.948500222そうだねx1言った側からなんだけど関東大震災とかとんでもないイベントあったわ大正 |
… | 4322/07/13(水)01:58:44No.948500352+第一次大戦は大正だよ |
… | 4422/07/13(水)02:00:41No.948500652そうだねx1確かに平成だって全体的に見りゃろくなもんじゃないけど |
… | 4522/07/13(水)02:03:43No.948501134+>次の建立はZガンダム辺りで |
… | 4622/07/13(水)02:07:30No.948501789+改元が多かったころのSE大変だな |
… | 4722/07/13(水)02:14:39No.948503025+100年前はもうスナック感覚で改元なんてしてない時代だったが200年前ならやってたな |
… | 4822/07/13(水)02:15:21No.948503163+梅雨に雨降らせよ! |
… | 4922/07/13(水)02:16:23No.948503342+短期間でクソみたいな事が起こりすぎなんで金ピカのゴッドガンダムくらい建てて欲しい |
… | 5022/07/13(水)02:16:52No.948503402+あとは首都直下型地震と富士山大噴火かな |
… | 5122/07/13(水)02:16:54No.948503410そうだねx1でもこの間のはスカッとジャパンだったよ |
… | 5222/07/13(水)02:17:23No.948503499そうだねx1世界規模のパンデミックと元とはいえ総理暗殺は流石にライン超えてると思う |
… | 5322/07/13(水)02:18:20No.948503658+>人間が滅べば問題解消するよ |
… | 5422/07/13(水)02:18:45No.948503725+改元した直後だけはなんか神々しい天気だったな… |
… | 5522/07/13(水)02:19:29No.948503841+先週なんか確変起こしてなかった? |
… | 5622/07/13(水)02:22:26No.948504315+実務では西暦だけ使うようにすればもっと気軽に改元できるんだがな |
… | 5722/07/13(水)02:22:28No.948504325+災害に疫病 |
… | 5822/07/13(水)02:23:06No.948504418+ここまで不幸の後だと最後に南海ドラフ起こりそうだよな |
… | 5922/07/13(水)02:29:03No.948505388+家のローン組んだ時に返済完了日が平成65年と記載されていた |
… | 6022/07/13(水)02:32:14No.948505859+>ここまで不幸の後だと最後に南海ドラフ起こりそうだよな |
… | 6122/07/13(水)02:38:38No.948506687+>南海ドラフ |