- 1二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:40:05
- 2二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:41:46
わかる
- 3二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:42:32
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:43:03
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:43:43
最大着差の記録を持ってるのがいいよね…
でレベルは関係ないのでは? - 6二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:44:52
オルフェは惜しかったな
- 7二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:45:34
ディープですら5馬身差だからなぁ
馬場とか頭数とかそもそも全体的なレベルとか色々違うとはいえ、8馬身差とかセントライトは相当なバケモンだったんやろうな… - 8二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:46:19
- 9二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:47:06
- 10二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:47:29
初代三冠馬が最大着差記録持ってるってカッコいいよな!
↑
昔の方がレベル低いし着差出やすいぞ
なんか噛み合ってない気がする - 11二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:47:56
- 12二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:48:33
- 13二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:48:50
ライバルだからね
- 14二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:49:08
- 15二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:49:14
ダービーの記録ってがカッケーぜ!
- 16二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:50:05
六馬身差は中々凄いよね
- 17二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:50:37
揺れる見解…
- 18二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:52:19
クリフジでも6馬身だったからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:52:35
なんだかんだ言ってクラシックで着差をつけて勝ってる馬見るとやはり興奮する
- 20二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:52:57
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:53:38
馬に求められてるのは世代での傑出度なんだから初代すごいでいいんじゃねーの?
- 22二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:54:31
会話初心者が多いな
- 23二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:55:39
なんで国際G1云々の話になってるんや…?
初代様鬼つぇぇ!じゃダメなんか? - 24二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:56:02
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:56:12
何故
- 26二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:56:19
ウインバリアシオンのいない世界線のオルフェーヴルは
東京優駿8と3/4馬身
有馬記念9と1/2馬身
で最大だな - 27二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:56:42
シャババババ!
- 28二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:56:54
皐月で3馬身以上つけて勝つ馬は3歳で有馬勝つ
まじ? - 29二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:57:36
ミホシンザン「」
- 30二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:57:46
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:58:46
- 32二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:59:40
いきなり周りのレベルがどうこう言ってる奴は会話下手くそすぎるし友達おらんやろって感じがする
なんでも冷静にマジレスできる俺カッケーと思ってそう - 33二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:59:53
- 34二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:00:49
- 35二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:00:50
周りのレベルもクソもないわ
勝つ時に馬身差が凄くついたり何度もレース勝つ馬は強いが全てよ - 36二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:01:10
トルコ競馬で凄い差をつけて勝った馬が居たとしてもパート1国の人間からしたら「へーそうなんだ」としか思われないみたいな
- 37二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:01:11
まあ極端な例だけどハルウララと走って着差つけてゴールしました
ってなってもうーんって感じではある - 38二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:01:20
- 39二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:01:49
面白くない人がいかにもやりそうなことを実践してて草
- 40二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:02:03
戦う民主主義「あの」
- 41二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:02:33
まあこれはそうよな。世代の上澄みを後代に残す営みなんだから。
- 42二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:02:55
- 43二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:03:07
- 44二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:03:24
オートキツのダービーって不良馬場やったんやな
- 45二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:03:58
韓の競馬のコリアカップ見ればわかるけど国同士の差って競馬だと激しいからな…
- 46二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:04:07
こういう時は2着馬を物差しにすればいいってばっちゃが言ってた
- 47二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:04:16
- 48二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:04:44
それ一番バカにしてね?
- 49二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:04:56
- 50二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:05:22
馬場が当時は整備されてないし今の高速馬場用の馬だと案外適性が合わないから無作為に選んで勝つのは厳しいと思う
- 51二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:05:29
それはシンザンがチームリギルに勝てるとか言っていたクソスレの事を言っとんのかい
- 52二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:05:58
- 53二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:06:01
勝てなかったら数十年間何やってたんだよって話になるしね
- 54二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:06:06
たかだか半世紀前後で進化なんて笑わせる事を言うじゃないか
- 55二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:06:23
- 56二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:07:19
だから1はダービーってフィルター掛けてるわけで
- 57二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:07:43
昔の強い馬に現代の調教積めば多分現代でも強いし
今の強い馬に昔の調教積めば昔でも対応できると思うよ
馬自身の進化ってあんまない - 58二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:07:51
なんやかんや昔はこっちのホームでさえ全然歯が立たなかった海外勢に向こうのホームでちょこちょこ勝てたりしてるし馬もまあ強くなってるんでない?
- 59二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:08:08
おそらく理系の犯行と思われる(私怨)
- 60二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:08:13
- 61二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:08:50
- 62二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:08:59
【悲報】セントライトの2着馬ステーツ、古過ぎて戦績が出てこないので完全に謎
一応セントライトが66kg背負ったハンデ戦で一回勝ってはいるらしいが - 63二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:09:04
どこが面白いの?
- 64二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:09:12
記録が抜けてない時点で...
- 65二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:09:26
そうでなきゃ何十年も前の馬のクロスなんかでありがたがってないしな
- 66二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:09:36
ハナ差で勝つことを否定してる訳でもないのに何を噛みつくのか理解できん
二代目以降の三冠馬を貶してる訳でもないし - 67二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:09:52
- 68二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:10:12
初代三冠馬がダービーの最大着差記録所持って字面はカッコいいだろ
っていう簡単な話では…?
俺は男の子だからカッコいいと思う - 69二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:10:27
- 70二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:10:54
流れが謎すぎるっぴ...これがあにまんクオリティってやつか?
- 71二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:10:57
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:11:17
- 73二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:12:52
- 74二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:13:28
全員イライラでワロタ
笑えないけどね - 75二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:13:47
- 76二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:14:14
そもそもレベルだとかを話すような場所でもないのにいきなり昔の馬は低レベルみたいな事をレスする時点で頭悪いんかと思う
- 77二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:14:54
グレード制とかパート1国とか余計なこと言い出すから面倒になるんだ
- 78二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:15:01
ふぅん
あにまん民はレスバを求めているというわけか - 79二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:15:28
- 80二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:15:51
せやで
- 81二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:16:28
最初からそう言ってるのに顔真っ赤にする意味がわかんね
- 82二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:16:38
まあ全体的な強さを表す簡単な指標ではあるからな
- 83二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:16:40
でもスレ主は最大着差持ってるのカッコいいよねって話でレベルの話とかはしてないよ
- 84二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:16:55
エモみを共有しようとしてる所にわざわざ水差しに来てそれを悪いとも思わずに話し続けようとするから疎まれてるんやで………
- 85まだハワイ...♡22/07/13(水) 23:17:35
そろそろアラスカ...♡
- 86二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:17:40
あにまんはマナー無用だろ
- 87二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:18:33
- 88二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:18:37
「初代が最大を持っている」という額面の格好良さの話をしてるわけだから、レベルがどうこう言いだす時点でお話が出来てない感
言い方の良し悪しは消されてるので分からんけど - 89二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:19:06
顔真っ赤で草
消すとか効いてて草
でも事実だから書いてもいいよね
これらを用いるといいと思われる - 90二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:20:15
キンチェムとかむやみに上げるやつが多いから昔の馬を持ち上げるだけである程度荒らしは沸くんだ
- 91二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:20:30
スレ主に悲しき過去…
- 92二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:20:36
煽りに対して全力迎撃に行く人がこの掲示板多すぎて草生えるわ
せっかくレス削除っていう便利な機能あるのに - 93二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:21:06
- 94二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:21:09
荒らされるような話題出す方が悪い決まってんだろアホ
- 95二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:21:18
- 96二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:21:34
- 97二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:21:52
ご病気の方々ですか?
- 98二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:22:04
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:22:11
- 100二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:22:42
周りがほぼ全頭ハルウララで一頭オペラオーがいて着差がつきました!
やってても面白いかと言われると - 101二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:23:17
自分が好きな馬が全然話題にならならくて悔しいのはわかるけどそういうのやめなよ
- 102二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:24:08
- 103二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:24:13
2200年競馬板「ディープインパクトっ現在だったら未勝利戦も勝てないよね」
- 104二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:24:29
- 105二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:24:55
戦後に限ると
皐月賞は1954年ダイナナホウシユウが8馬身
菊花賞は1955年メイヂヒカリの10馬身差
桜花賞は1975年テスコガビーが大差
オークスは1947年トキツカゼが大差
がそれぞれ最大。
戦前まで広げると1943年にクリフジが菊花賞を大差で勝ってる
確かに古い馬が多いのは確かではあるね - 106二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:25:11
今より馬鹿みたいに素質馬とそうじゃない馬との差が激しかったからだぞ
- 107二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:25:36
- 108二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:25:53
よくわかんないけど、「初代三冠馬」が特別な記録を未だに持ってるのがいいよね…ってだけで、昔の馬だからいいよね…ってわけじゃないんじゃ?
- 109二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:26:08
レベルが低いって言い方自体棘あるんだから反感を買うことくらい考えずともわかると思うんだけどなぁ
最初のスレ主の書き方で快く思わないことぐらいわかるよね? - 110二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:27:10
あにまんに日本語話者はいないからな
仕方ない - 111二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:27:16
その理由に対して発狂した結果がこれだぞ