[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2568人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1248223.jpg[見る]


画像ファイル名:1657686639253.jpg-(18371 B)
18371 B22/07/13(水)13:30:39No.948595377+ 15:44頃消えます
エアダッシュが「気軽に差し込める高出力」って具合で楽しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/07/13(水)13:31:59No.948595670そうだねx1
名前に反して思いっきり攻撃技でダッシュ…?ってなる
222/07/13(水)13:32:50No.948595857+
エアダッシュって間合い詰める用かな?っておもったら
立ち回りのメイン火力だった
322/07/13(水)13:34:22No.948596155+
チャージアックスのことだいぶ分かったけど解像度が上がった結果逆に何をすればいいか分からなくなった
戦法からスキル選びまで幅広すぎだよ…
422/07/13(水)13:34:57No.948596280+
ゴリラ倒したけど新技いつ解禁されんの…?
522/07/13(水)13:35:33No.948596408+
>ゴリラ倒したけど新技いつ解禁されんの…?
MR4まで頑張れ
622/07/13(水)13:35:44No.948596453+
MR4の途中で解放されるよ
がんばれ
722/07/13(水)13:36:15No.948596562+
ガ性5即妙のおかげで斧強化が楽しくて仕方ない
激ラーの攻撃ビーム以外全部防げるから殴り放題だわ
822/07/13(水)13:36:38No.948596643+
出始めのアーマーにダメージ軽減付いてる…?気のせいかな
922/07/13(水)13:39:59No.948597374+
調子乗って振ってるといつの間にか死んでる
1022/07/13(水)13:40:50No.948597568+
エアダッシュと相性最悪だな!ってなるモンスターにCFCで行ったらサクサクになってこれは…ありがたい…
1122/07/13(水)13:41:20No.948597697+
斧強化の多段ヒットで連撃とか発動するのかな
1222/07/13(水)13:43:11No.948598108+
>斧強化の多段ヒットで連撃とか発動するのかな
なんと斧強化1発で発動する
1322/07/13(水)13:43:27No.948598174+
今までのチャアク複雑な癖に弱い…であまり触らなかった人にはお勧めできるサンブレイクチャアク
雑に強い雑に無敵
1422/07/13(水)13:45:13No.948598594そうだねx1
強化する手間あるし雑かなぁ!?
1522/07/13(水)13:45:38No.948598677そうだねx1
>雑に強い雑に無敵
どの武器種でも言われてそう
1622/07/13(水)13:46:03No.948598775そうだねx3
全然雑ではないと思う…儀式に見合うだけの火力がやっと戻ってきたとは言える
1722/07/13(水)13:46:32No.948598899+
斧強化からのエアダッシュでもギャリギャリ出来るの楽しいよね
1822/07/13(水)13:46:32No.948598904+
>>雑に強い雑に無敵
>どの武器種でも言われてそう
笛…
1922/07/13(水)13:46:55No.948598993+
入れ替え技の構成教えてハンター
2022/07/13(水)13:47:44No.948599163そうだねx1
>入れ替え技の構成教えてハンター
ホッパー型とか即妙型とか変形型とか色々ありすぎて個人の好みによるところが大きすぎるから教えても意味あるかな…
2122/07/13(水)13:47:50No.948599197+
強属性ビンの超出力当てる時が一番IQ使ってる武器
2222/07/13(水)13:48:29No.948599329+
CFCと即妙だけ替えてあとは全部一緒でやってるけど
これで合ってるかはわからない
2322/07/13(水)13:49:48No.948599629+
チャックスはIBにライズといじめられてようやく火力が戻ってきた感じで相変わらずの儀式武器だよ
全体的にアッパー調整とはいえそこそこIQは要求されるから今作雑に強いの片手とスラックスくらいだ
2422/07/13(水)13:51:10No.948599949+
TAとか見てても人によって戦い方違いすぎるからな…
2522/07/13(水)13:51:27No.948600013+
CFCホッパー入れ替えてる以外は反撃重視撃針エアダッシュだな…
2622/07/13(水)13:51:28No.948600016+
剣強化から疾替でそのままピザカッターに!と聞いたけどわざわざ二手間かける必要あんまりないな…
剣強化とピザカッターを同時に使いこなす立ち回りってある?
2722/07/13(水)13:52:04No.948600153+
斧強化使うときはビンがケオるまで撃針頭に溜めまくってから疾替え斧強化でスタンして気持ちいいぞ!
2822/07/13(水)13:53:15No.948600427+
自分は斧強化モード用の
・反撃重視変形
・高圧回填
・撃針
・CFC
・エアダッシュ
と 剣強化用の
・変形斬り
・高圧属性
・撃針
・ホッパー
・エアダッシュ
で使い分けて遊んでる
2922/07/13(水)13:53:24No.948600470+
ガードできる武器が合体変形で大技放ててカッコいい!みたいに見てたから自分から生存能力をかなぐり捨てる斧強化がどうにもしっくり来ない
3022/07/13(水)13:53:33No.948600488+
>剣強化とピザカッターを同時に使いこなす立ち回りってある?
CFCしたはいいけど超出も斧強化も無理だわって場合に剣強化する人なんかは使う
3122/07/13(水)13:53:51No.948600583+
>剣強化とピザカッターを同時に使いこなす立ち回りってある?
自分は普段は剣強化+ホッパーで
しっぽとか狙いたいときにピザカッターに切り替えてる
3222/07/13(水)13:54:04No.948600623+
動画とかで新しい知識を得るたびに俺はチャージアックスの何%を知れたのかわからなくなっていく
3322/07/13(水)13:54:09No.948600647+
>笛…
無敵じゃないけど遠隔ガルク2体なら笛吹いてると強いよ
3422/07/13(水)13:54:13No.948600658そうだねx1
自分はむしろ斧強化から疾替え剣強化に移行してるな
斧強化はボタンちょい押しでもすぐなるけど剣強化は溜め切るまでの隙長めだし
3522/07/13(水)13:54:48No.948600780そうだねx2
>動画とかで新しい知識を得るたびに俺はチャージアックスの何%を知れたのかわからなくなっていく
5%くらいかな
残り95%は未知だ
3622/07/13(水)13:55:00No.948600828+
CFCあと届かないなってときには疾替えするから剣強化いらなくなってしまった
3722/07/13(水)13:55:03No.948600844そうだねx1
>雑に強い雑に無敵
そんな言うほど雑に強いか…?
3822/07/13(水)13:56:22No.948601141+
せっかくだから属性榴弾にも手を出そうと思ったけどたくあじ重すぎる…ラスボス武器めっちゃ強いな…
3922/07/13(水)13:57:00No.948601316+
雑に強いランキングならハンマーが1位だな
4022/07/13(水)13:57:45No.948601458+
ハンマー強くなったのか
よかったなあ…
ライズは不満ブーブーなのが聞こえてたから
4122/07/13(水)13:57:56No.948601501+
雑に弱点へ属性超出力撃ってたら相手死んでるし雑に強いよ
4222/07/13(水)13:58:26No.948601616+
ようやくラスボス倒したから「」のオススメ装備セット教えてよ
4322/07/13(水)13:58:28No.948601621+
雑にCFC振ってチャージする体になっちゃったしホッパー超出力は派手で楽しいしで
新しい技試したい気持ちはあるのに即妙使う余裕がない
4422/07/13(水)13:58:48No.948601708+
>雑に強いランキングならハンマーが1位だな
ずいぶん出世したな…
4522/07/13(水)13:58:53No.948601728+
属性ブッパは物理硬いけど属性通る部分を真っ先に壊して血気祭りできるのがえらい
4622/07/13(水)13:59:24No.948601836+
>ようやくラスボス倒したから「」のオススメ装備セット教えてよ
ラスボス防具の腰バゼル!
4722/07/13(水)14:00:12No.948602018+
エアダッシュのCT6秒はなんかおかしいって!
4822/07/13(水)14:00:51No.948602164+
>エアダッシュのCT6秒はなんかおかしいって!
正直どっかでCT長くなるだろうなって思ってる
今のうちに相手が死ぬまで擦っておく
4922/07/13(水)14:01:16No.948602245+
>ようやくラスボス倒したから「」のオススメ装備セット教えてよ
雷超出力ぶっぱテンプレのなるしまなるしましまがMR25で使えるようになるからとりあえずそれかな
5022/07/13(水)14:01:44No.948602344+
エアダッシュは実質ノーコストって言っていいレベルなのはなにかおかしい
5122/07/13(水)14:01:47No.948602357+
適当にエアダッシュで距離詰めてビン爆発!爆発当たらねえ!!
5222/07/13(水)14:01:57No.948602403+
CFCのあと何もせずガード押してたらガードできるようになったんだな
5322/07/13(水)14:02:19No.948602487+
他の武器でも今のところ不満の声ほとんど聞かないし
クソモンスの話もないし
もしかしてサンブレイクの調整ってめちゃくちゃ優秀だった?
5422/07/13(水)14:02:23No.948602510+
この性能でこんなにCT短くていいの!?って新技ちょいちょいあるよね…
5522/07/13(水)14:02:25No.948602514+
>CFCのあと何もせずガード押してたらガードできるようになったんだな
なんで今までできなかったんですか?
5622/07/13(水)14:02:39No.948602573+
マジで!?cfcのタイミングズレて死ぬことがなくなるのか
5722/07/13(水)14:03:01No.948602661+
>他の武器でも今のところ不満の声ほとんど聞かないし
>クソモンスの話もないし
>もしかしてサンブレイクの調整ってめちゃくちゃ優秀だった?
オロミドロ亜種…
5822/07/13(水)14:03:04No.948602675+
>ずいぶん出世したな…
スタンさせやすい火力出すまで時間が要らない基本の立ち回りはスタンプ倒れたら餅つきかic攻撃7と回避距離2あればスキル自由度高い上にキープスェイて攻防一体とか雑さ加減がトップだからな…
5922/07/13(水)14:03:16No.948602719+
>>CFCのあと何もせずガード押してたらガードできるようになったんだな
>なんで今までできなかったんですか?
俺に聞くんじゃない
6022/07/13(水)14:03:17No.948602726+
>クソモンスの話もないし
オロミドロ系は頭あったまってる「」やとしあきをよく見る気がするが…
6122/07/13(水)14:03:45No.948602833+
朝のスレで見た即妙でガ性+4分の効果あるらしいというのはホントなのかい
6222/07/13(水)14:04:00No.948602896+
>他の武器でも今のところ不満の声ほとんど聞かないし
>クソモンスの話もないし
>もしかしてサンブレイクの調整ってめちゃくちゃ優秀だった?
一部武器種の調整方針は怪しいところはあるが
それ以外の多数の歓喜の声で消えてる印象が強い
6322/07/13(水)14:04:41No.948603058+
>もしかしてサンブレイクの調整ってめちゃくちゃ優秀だった?
武器に関しては明らかに弱い武器が無い
6422/07/13(水)14:04:42No.948603063+
>他の武器でも今のところ不満の声ほとんど聞かないし
>クソモンスの話もないし
>もしかしてサンブレイクの調整ってめちゃくちゃ優秀だった?
蟲が優秀で多少無茶なモンスターも対応できるハンターさんになったからな…
6522/07/13(水)14:05:45No.948603319+
しまった…オロミドロ忘れてた…
6622/07/13(水)14:06:01No.948603385+
メルゼナが何かヤバい攻撃してくるフィオー
でcfc置いたらなんか割れる音して即死したんだけどなにあれ
6722/07/13(水)14:06:08No.948603411+
エアダッシュは名前詐欺すぎる…
6822/07/13(水)14:06:10No.948603422+
CFCはギザミ相手だとめっちゃ楽しい
6922/07/13(水)14:06:26No.948603483+
X系でGPメインの立ち回りしてたのもあって今回防御研磨はさえ付けときゃその時にかなり近い感覚で気軽にガードできるのありがてぇ…ってなってる
7022/07/13(水)14:06:46No.948603548+
>CFCはギザミ相手だとめっちゃ楽しい
かいいかギザミはカウンター超出力ぶっぱしてるだけで並ハンでも10分切れるから最高だよね
7122/07/13(水)14:07:28No.948603730+
>エアダッシュは名前詐欺すぎる…
移動技かなんかかと思う名前だよね
なんだそのビン爆発の火力は
7222/07/13(水)14:09:30No.948604197+
>朝のスレで見た即妙でガ性+4分の効果あるらしいというのはホントなのかい
fu1248223.jpg[見る]
某サイトより
7322/07/13(水)14:11:34No.948604682+
戦法が多岐にわたる上にそれぞれに有効な武器やスキル構成の紹介とかないから初心者としてはマジで困る…
なるしまなるしましまアレンジの雷超出力でとりあえず気持ちよくなってるけど
7422/07/13(水)14:12:23No.948604845そうだねx1
うーん元からそうとはいえこれはいよいよ即妙一択だ
7522/07/13(水)14:13:10No.948605027+
>fu1248223.jpg[見る]
>某サイトより
これはつまり本来ガ性5属強GPでさえのけ反り大になるのをのけ反り小にできる…?
7622/07/13(水)14:13:26No.948605086+
即妙斧強化しか使ってないな…
そろそろ超出力も試してみよう
7722/07/13(水)14:14:24No.948605301+
即妙ガ性5でおこラーを子供扱いしてる動画はあったな…
7822/07/13(水)14:14:44No.948605372+
>そろそろ超出力も試してみよう
とりあえず金玉チャックスとテンプレのなるしまなるしま(ここは自由)しまでナルガザザミギザミあたりが練習におすすめ
7922/07/13(水)14:15:02No.948605428+
>fu1248223.jpg[見る]
なるほど?
何の攻撃で検証したのかわからないけど
ガ性+7状態でやっとのけぞり小にできるのもあるのか・・・
即妙で+11にしてやっとのけぞり小にできる攻撃もあるのかな
8022/07/13(水)14:15:09No.948605460+
ガ性無効攻撃もあるっぽいしどうだろうね
8122/07/13(水)14:15:19No.948605495+
>戦法が多岐にわたる上にそれぞれに有効な武器やスキル構成の紹介とかないから初心者としてはマジで困る…
探せば企業wikiでも個人の動画でも色々出てくるけど
8222/07/13(水)14:15:35No.948605543+
>即妙斧強化しか使ってないな…
>そろそろ超出力も試してみよう
即妙から斧強化って出せるものなの?
8322/07/13(水)14:16:54No.948605858そうだねx2
>うーん元からそうとはいえこれはいよいよ即妙一択だ
5ビンチャージでガ性要らずのCFCあるのに一択?
8422/07/13(水)14:17:35No.948606036+
>>即妙斧強化しか使ってないな…
>>そろそろ超出力も試してみよう
>即妙から斧強化って出せるものなの?
もっと考えてからレスした方がいい
斧強化状態で即妙を使いながら立ち回ってるって意味だろ
8522/07/13(水)14:18:04No.948606142+
>探せば企業wikiでも個人の動画でも色々出てくるけど
最強装備!伏魔血気!とかばっかりだぞ
8622/07/13(水)14:18:18No.948606186+
クシャ斧みたいな榴弾で属性偏重のチャックスも今回なら斧強化で強いかと思って装備組んでみたけど強いのかよく分からん
ずっとジオブロスだのナルガ斧で属性武器を振るコツが分からなくなってる
8722/07/13(水)14:19:07No.948606383+
>斧強化状態で即妙を使いながら立ち回ってるって意味だろ
まぁそうよな
斧強化したら脳死エアダマンになってしまうんだけど即妙の使い所がなんとも分からん
8822/07/13(水)14:19:16No.948606403+
斧強化だと榴弾と強属性どっちがいいんだろう
8922/07/13(水)14:19:55No.948606530+
即妙は斧状態のままでいられるときと剣状態に戻るときの差がわからない
何かボタン押しちゃってるのか相手の攻撃依存なのかすらわからぬ
9022/07/13(水)14:20:34No.948606674+
>即妙は斧状態のままでいられるときと剣状態に戻るときの差がわからない
のけぞりの大きさ!
9122/07/13(水)14:20:36No.948606684+
>即妙は斧状態のままでいられるときと剣状態に戻るときの差がわからない
ガード後A押さないと剣になるよ
9222/07/13(水)14:21:15No.948606813+
>即妙は斧状態のままでいられるときと剣状態に戻るときの差がわからない
のけぞりが大きいと剣になるので即妙で張り付くならガ性3以上は盛らないと駄目よ
9322/07/13(水)14:21:18No.948606824そうだねx1
CFCも画期的だったけど出しミスした時の挙動含めて即妙のが扱いやすくて動きやすい
あと連発しやすい
9422/07/13(水)14:21:20No.948606831+
ガード性能付いてないと強制的に剣モードになるよ!
ガード性能付いててもダメな攻撃ある…
9522/07/13(水)14:21:33No.948606880+
>最強装備!伏魔血気!とかばっかりだぞ
超高出型とか見つけられないのか?
生存性を重視するなら適宜スキルを足し引きするのは
他の武器種で参考例を探す時もそうだろう
9622/07/13(水)14:22:03No.948606986+
>チャージアックスのことだいぶ分かったけど解像度が上がった結果逆に何をすればいいか分からなくなった
>戦法からスキル選びまで幅広すぎだよ…
武器じゃなくて自分に合わせたスキルを選ぶんだ
9722/07/13(水)14:22:21No.948607048+
のけぞり小なら即妙後は回避でキャンセルしても斧強化続いてたような・・・妄想かもしれない
9822/07/13(水)14:22:58No.948607160+
ピザカッターって強いの?
9922/07/13(水)14:23:00No.948607165+
じゃあやっぱりガ性5盛るしかないってことじゃん!
10022/07/13(水)14:23:39No.948607305+
>ガードできる武器が合体変形で大技放ててカッコいい!みたいに見てたから自分から生存能力をかなぐり捨てる斧強化がどうにもしっくり来ない
ガードできるようになったぞやったな
10122/07/13(水)14:23:59No.948607377+
金玉超出力って雷5風雷3装填2攻撃まで盛ったらあと何入れればいいんだろ
ピザカッターと違って必須少なめだから逆にこれ以上なにか入れる余地あるのかってなって困る
10222/07/13(水)14:24:45No.948607519そうだねx1
斧状態でガードできるようになったって考えればいいんだよね
瓶溜めて発射!しか考えてなかった
10322/07/13(水)14:25:25No.948607673そうだねx4
>ピザカッターって強いの?
キモチーー!!!!
10422/07/13(水)14:25:55No.948607781+
CFCってガード性能関係なくのけぞらないんだっけ?
10522/07/13(水)14:26:00No.948607797+
ヒットストップ気持ち良いからガリガリしてるところは多分にある
10622/07/13(水)14:26:26No.948607888+
即妙入れてるのに癖で反撃重視変形でガードしてしまう
10722/07/13(水)14:26:43No.948607940+
>金玉超出力って雷5風雷3装填2攻撃まで盛ったらあと何入れればいいんだろ
超出型こそGP派生でガード欲しいじゃん
10822/07/13(水)14:27:47No.948608151+
>>ピザカッターって強いの?
>キモチーー!!!!
そうなのか…ようやく少しチャージアックス分かってきた!ってれべるだけもピザも試してみようかな
10922/07/13(水)14:27:51No.948608168そうだねx2
ああーうあー
攻撃7見切り2挑戦者5弱特3超心3連撃3ガ性1小学校
11022/07/13(水)14:28:23No.948608271そうだねx1
ヒットストップ気持ちい~!で脳がやられてボタン長押ししなければガードが間に合った攻撃を食らったりする
11122/07/13(水)14:28:35No.948608314+
伏魔狂竜連撃で超出めっちゃ気持ちいい…あっちょっとスリップで死ぬっ!
11222/07/13(水)14:28:44No.948608361そうだねx3
>超出型こそGP派生でガード欲しいじゃん
GPなんて高度なことできない…俺にはCFC超出力が限界だ
11322/07/13(水)14:29:05No.948608454+
>金玉超出力って雷5風雷3装填2攻撃まで盛ったらあと何入れればいいんだろ
>ピザカッターと違って必須少なめだから逆にこれ以上なにか入れる余地あるのかってなって困る
超出は反撃超出を目指すからガ性はほしい
付くなら守勢もあると嬉しい
納刀か合気も欲しいといえばほしい
11422/07/13(水)14:29:19No.948608513+
強制的にのけぞり大にさせられる攻撃のこと考えたらガ性5は盛りすぎてるかもと思い始めた
基本即妙しか使わないし3くらいにしてみるかなあ
11522/07/13(水)14:30:12No.948608697+
>斧強化だと榴弾と強属性どっちがいいんだろう
榴弾属性がシンプルに強くやりやすい
おれは
>攻撃7見切り2挑戦者5弱特3超心3連撃3ガ性1小学校
に属性3付けてやってる
11622/07/13(水)14:30:13No.948608703+
>GPなんて高度なことできない…俺にはCFC超出力が限界だ
普通にZRでガードしてXAで超出だ!
11722/07/13(水)14:30:30No.948608778そうだねx3
砲弾装填だけは手放すことは出来ない
11822/07/13(水)14:30:50No.948608857+
>CFCってガード性能関係なくのけぞらないんだっけ?
ガードリアクションそのものが発生しないから超出もGPでは間に合わずCFCなら間に合う場合がある
11922/07/13(水)14:31:15No.948608958+
斧強化使ってるときは反撃重視変形つけとくと
ほぼいつでもガード出せるに等しいので立ち回りやすいよ
12022/07/13(水)14:31:33No.948609023+
フレがチャアク操作変わってまた楽しくなってきたって言いながらカッターぐるぐる回してたけど
あれが新しいチャアクの戦い方だったのか
12122/07/13(水)14:31:40No.948609055+
伏魔蝕にガ性積んで!カニの飛び込みパンチに反撃超出サンダー!!!超!!!!!
12222/07/13(水)14:31:57No.948609119+
>ガードリアクションそのものが発生しないから超出もGPでは間に合わずCFCなら間に合う場合がある
CFC頼りにしてガ性切るのもありかなあ
12322/07/13(水)14:32:30No.948609240そうだねx1
>斧強化使ってるときは反撃重視変形つけとくと
>ほぼいつでもガード出せるに等しいので立ち回りやすいよ
その枠は即妙になっちまった
12422/07/13(水)14:32:41No.948609287+
>フレがチャアク操作変わってまた楽しくなってきたって言いながらカッターぐるぐる回してたけど
>あれが新しいチャアクの戦い方だったのか
変化前進とエアダで縦横無尽に駆け回りながらあほになるのが斧強化
変化前進とエアダで縦横無尽に駆け回りながらあほになるのが剣強化だ
12522/07/13(水)14:32:46No.948609306+
無印ライズならガ性は切ってた
即妙使うなら盛るね
12622/07/13(水)14:32:50No.948609317そうだねx1
ジャストガードみたいなシステムが好きなので
チャックスのGPとか即妙とかCFCとか大好き
そこからカウンターで大技出せるとかもうおしっこちびりそう
12722/07/13(水)14:33:05No.948609375+
>他の武器種で参考例を探す時もそうだろう
個人的にはこの人のやつが割と参考になったよ
https://youtu.be/hhclNayZ2tY [link]
もちろん好き嫌いはあるけど…
12822/07/13(水)14:33:05No.948609377そうだねx1
>>斧強化使ってるときは反撃重視変形つけとくと
>>ほぼいつでもガード出せるに等しいので立ち回りやすいよ
>その枠は即妙になっちまった
斧強化を維持できる即妙が便利すぎる…
12922/07/13(水)14:33:11No.948609399+
>変化前進とエアダで縦横無尽に駆け回りながらあほになるのが斧強化
>変化前進とエアダで縦横無尽に駆け回りながらあほになるのが剣強化だ
どっちも同じじゃないですか!
13022/07/13(水)14:34:10No.948609600+
超出ぶっぱマンも楽しいし
エア斧強化マンも楽しいし
ガ性即妙マンも楽しい
13122/07/13(水)14:34:21No.948609634+
即妙は変化前進と食い合わせ悪いのがちょっと気になる
まあ赤:エアダCFCの青:変化前進即妙でやってるけど
13222/07/13(水)14:34:22No.948609637+
ヘタクソだから即妙!あれ剣になっちった…が良くある…
13322/07/13(水)14:35:36No.948609898+
まだGP派生のことはなにもわからん…
敵の攻撃に合わせて攻撃で突っ込めばいいの?
13422/07/13(水)14:35:42No.948609915+
使い方で動き違いすぎて同じ武器かってなる
13522/07/13(水)14:36:46No.948610147+
>使い方で動き違いすぎて同じ武器かってなる
武器3つ分くらいの要素を内包してるからな…
13622/07/13(水)14:36:51No.948610165そうだねx1
GP使いこなせるのは玄人様なので基本諦めよう!
13722/07/13(水)14:36:53No.948610173+
>>変化前進とエアダで縦横無尽に駆け回りながらあほになるのが斧強化
>>変化前進とエアダで縦横無尽に駆け回りながらあほになるのが剣強化だ
>どっちも同じじゃないですか!
あほになり方が違う
一生飛び回って転がり回ってるヤーナム出身みたいなやつが斧強化でガードもわりと使ってときどきホッパーしてるやつが剣強化だ
あと剣強化はモンスターに変なポワポワを付与しているぞ
13822/07/13(水)14:38:16No.948610491+
>砲弾装填だけは手放すことは出来ない
ストレスがかなり消えるよね
13922/07/13(水)14:38:25No.948610529+
>まだGP派生のことはなにもわからん…
>敵の攻撃に合わせて攻撃で突っ込めばいいの?
過去作でフレーム回避だ!ってタイミングがあるだろ
あれを反撃変形だ!に変えるだけってくらいすぐにGP出るぞ
置き回転斬りGPはたまにしか使わない
14022/07/13(水)14:38:41No.948610594+
>まだGP派生のことはなにもわからん…
>敵の攻撃に合わせて攻撃で突っ込めばいいの?
攻撃モーション終わりごろにGPが出るやつを狙うのは難しいので
まずは派生直後にGPできる攻撃でやろう
剣で立ち回ってるときにZRで斧変形すると
まず目の前で盾に剣を刺すでしょ?
あの動きの間ガードができる
なのでそろそろ敵の攻撃が来そうだなって思ったら
コンボ突っ込むのをやめて、いつでもZRで変形できるくらいにディレイをかけてみよう
敵の攻撃に合わせて変形させてガチーンと受け止めたら気持ちいいぞ!
14122/07/13(水)14:39:20No.948610727そうだねx1
逆に自分は砲弾装填つけてないなー
14222/07/13(水)14:40:17No.948610945+
>逆に自分は砲弾装填つけてないなー
斧強化で立ち回るならいらないしね
超出で立ち回るならカニ相手でもなければほぼ必須じゃないかな
14322/07/13(水)14:40:25No.948610977+
自分もGP練習やり始めたところだ
反撃重視変形に切り替えとくと、GP高出力が成立したときに青くキーンって音付きで光るからわかりやすい
14422/07/13(水)14:40:27No.948610985+
強属性でピザカッターガリガリする場合弱特ってそこまで必須じゃなかったりする?
14522/07/13(水)14:40:32No.948610998そうだねx1
斧強化のときは装填切ってるな
瓶ゼロから斧強化しても縦切りループで貯まる
14622/07/13(水)14:41:38No.948611239+
>斧強化で立ち回るならいらないしね
>超出で立ち回るならカニ相手でもなければほぼ必須じゃないかな
剣強化で鼻くそ植え付けてホッパーで爆破する方式でやってるけど
ホッパー撃てる隙よりも剣撃エネルギー溜まるペースのほうが早いせいであんまり必要性感じてないな…
火力的には最適解ではない立ち回りなのかもしれないけども
14722/07/13(水)14:41:38No.948611241+
>強属性でピザカッターガリガリする場合弱特ってそこまで必須じゃなかったりする?
まあそんなに重視はしないけどあった方が当然強い
特に斧強化は物理方面の方が強いからな
14822/07/13(水)14:42:34No.948611438+
即妙斧強化型だけど砲弾装填つけてるよ
即妙ガードするとゲージ勝手に溜まっていくから砲弾装填切って強化持続入れてみようかなってなってる
14922/07/13(水)14:43:22No.948611601+
人によって入れ替え技とかスキル構成に幅が出るのはいいことだな
15022/07/13(水)14:44:00No.948611712+
斧強化は斧強化維持はわりと出来るけど盾強化維持の方が結構煩雑なんだよね
だけど反撃変形は遅いからいちいち剣でどうこうってしたくなくて…俺はCFCの存在を思い出したのである
15122/07/13(水)14:44:06No.948611740+
>人によって入れ替え技とかスキル構成に幅が出るのはいいことだな
このあたり悩むのも楽しみだからね…
15222/07/13(水)14:44:21No.948611789+
斧強化には連撃入れたいとこだ
15322/07/13(水)14:44:32No.948611836そうだねx1
>人によって入れ替え技とかスキル構成に幅が出るのはいいことだな
問題は幅が広すぎて入門者に教えるときも説明を投げがちなところだな…
15422/07/13(水)14:44:35No.948611844+
会心100%ピザカッターやりたいけど切れ味どうしてる?
15522/07/13(水)14:44:55No.948611918+
XXでは広かった構成幅がWでなんか縮まったイメージ
15622/07/13(水)14:45:11No.948611968+
>会心100%ピザカッターやりたいけど切れ味どうしてる?
大抵落ちる前に相手移動するから完全にスキル積んでないな
15722/07/13(水)14:45:19No.948611992そうだねx2
>斧強化には連撃入れたいとこだ
雑に攻撃+15属性+15はヤバいからな…
15822/07/13(水)14:45:19No.948611993そうだねx2
CFCはXA同時押しで属性強化X長押しで斧強化or剣強化できてとても優秀なのである!
ただし敵の攻撃がスカると悲しいのである!
15922/07/13(水)14:45:47No.948612094+
>XXでは広かった構成幅がWでなんか縮まったイメージ
サンブレでまた広がった
16022/07/13(水)14:46:03No.948612159+
CFCたまにパリンパリンって連ガ出来てるときあるんだけど再現性が取れない
なんかあるのかなこれ
16122/07/13(水)14:46:27No.948612251そうだねx2
>CFCはXA同時押しで属性強化X長押しで斧強化or剣強化できてとても優秀なのである!
>ただし敵の攻撃がスカると悲しいのである!

プシュー
16222/07/13(水)14:46:47No.948612326+
>問題は幅が広すぎて入門者に教えるときも説明を投げがちなところだな…
まあ入門者にはあまり最終形ありきで固めるよりも
とりあえず触ってもらって少しずつやれること覚えてもらうのが一番いいかな…
その中でやりたい方向性や好みもわかってくるだろうし
16322/07/13(水)14:47:39No.948612516+
エアダの差し込み性能が見た目通りにぶっ飛んでるから挑戦者も盛り特だ
踏み込みリーチ長いし相手の攻撃がヤバくても爆破回避か剣変形で後のケアも効きやすい
なんだこの技
16422/07/13(水)14:47:54No.948612569+
>CFCたまにパリンパリンって連ガ出来てるときあるんだけど再現性が取れない
>なんかあるのかなこれ
CFCは連ガできなくて即妙は連ガできる…っていうのが一つの差別点だと思ってたんだけど
CFC使ったつもりで即妙になってるとかでなく?
それかバグとか変な仕様があるのかな
16522/07/13(水)14:48:28No.948612696+
CFCホッパー即妙で既に流派分かれるからなこの武器…
16622/07/13(水)14:49:09No.948612859+
先週よく新人のスレ立ってたけど頭がフットーしそうだよぉ!ってなっててダメだった
俺もそうだった
16722/07/13(水)14:49:40No.948612973+
精霊の加護3高速変形2のお守りのおかげでかなり安全に超高ぶっぱしていける…ありがたい
16822/07/13(水)14:49:49No.948613003+
>CFCホッパー即妙で既に流派分かれるからなこの武器…
二つの疾替にどれを入れるかって考えると
C・C
C・ホ
C・即
ホ・ホ
ホ・即
即・即
の6つの流派にまで増えるしな…
16922/07/13(水)14:50:44No.948613229+
まず剣か斧かで別れるしな
17022/07/13(水)14:50:46No.948613237+
もはや回避距離2コロコロとエアダッシュだけで移動してる状態になってきた
17122/07/13(水)14:51:37No.948613436そうだねx3
Q.この武器はどんなスキルで組めばいいの?
A.好きにしろ…そのうちわかる
17222/07/13(水)14:53:13No.948613782そうだねx1
TA勢の動画みてたら突進攻撃に後ろ向きにエアダッシュ合わせてたりしてなるほどなぁとなった…
17322/07/13(水)14:53:24No.948613816+
武器やスキル選び以前にまず儀式を覚えてもらわないと駄目だからな…
17422/07/13(水)14:53:37No.948613874+
ライズの頃剣も斧も使わせろ!ってよく言われてたけどいざ両方使えるようにしても結局片方に絞ってる人ばっかりでプレイヤーが追いついてない…てなった
17522/07/13(水)14:53:41No.948613882そうだねx1
とりあえずソロならともかくマルチなら細かいこと考えず他人にタゲが行ってるところにホッパードーンが一番火力出ちゃうと思う
17622/07/13(水)14:54:20No.948614030そうだねx3
>ライズの頃剣も斧も使わせろ!ってよく言われてたけどいざ両方使えるようにしても結局片方に絞ってる人ばっかりでプレイヤーが追いついてない…てなった
スキルがね…たくさんつけれなくてどれか一つの戦法に寄せた方が強いから…
17722/07/13(水)14:54:26No.948614051+
>ライズの頃剣も斧も使わせろ!ってよく言われてたけどいざ両方使えるようにしても結局片方に絞ってる人ばっかりでプレイヤーが追いついてない…てなった
でもハナクソ起爆は剣で下ごしらえして斧で爆破!って流れを意識してていい調整だと思った
俺はこれが好き
17822/07/13(水)14:55:25No.948614260+
>ライズの頃剣も斧も使わせろ!ってよく言われてたけどいざ両方使えるようにしても結局片方に絞ってる人ばっかりでプレイヤーが追いついてない…てなった
スキルの食い合わせが悪くて両立が難しいから…
設計上の欠陥というか別々の武器が同居してる感じ
17922/07/13(水)14:55:48No.948614340+
>ライズの頃剣も斧も使わせろ!ってよく言われてたけどいざ両方使えるようにしても結局片方に絞ってる人ばっかりでプレイヤーが追いついてない…てなった
そもそも今回両方使えないからな
物理会心寄せは斧で属性や攻撃盛りは剣ってビルド段階からやるべき事が固定化されてる
18022/07/13(水)14:56:19No.948614455+
CFC超出力ぶっぱモードとホッパーぶっぱモードで入れ替え技を付け替えてる
どの道属性ビンダメージに頼ってるから会心系は全部捨てて攻撃7だけつけてる
結果的に斧ガリガリで殴る戦法は切れ味や火力的にもできない…みたいな感じになる
18122/07/13(水)14:56:47No.948614577そうだねx2
どの戦法でも戦えるってだけで一つの戦いでいろんな戦法切り替えて戦えるわけではねぇよな
18222/07/13(水)14:58:39No.948614987+
即妙のお陰で斧でもガ性使うようになったから今までで一番両立する可能性はある
でもCFCかホッパーどっちか外すことになるんだよな…
18322/07/13(水)14:59:42No.948615223+
ガ性即妙ダッシュ派だけど儀式短縮用のCFCは入れてある
18422/07/13(水)14:59:48No.948615249+
エアダは次回作はなくなるだろうから地上斧とか超出ぶっぱも練習しとこうね!
18522/07/13(水)15:00:11No.948615332そうだねx1
アップデートでエネルギーブレイドも追加されて
更に流派分かれて欲しい
18622/07/13(水)15:00:27No.948615383+
>とりあえずソロならともかくマルチなら細かいこと考えず他人にタゲが行ってるところにホッパードーンが一番火力出ちゃうと思う
物理だとホッパーの火力超えることはないからな
守勢3反撃超出でも全然届かないくらい差がある
18722/07/13(水)15:00:45No.948615469+
ガ性っていくつ積んでる?
俺はガ性5かガ性3&回避距離2の二択を迫られている
18822/07/13(水)15:02:00No.948615745+
>ガ性っていくつ積んでる?
>俺はガ性5かガ性3&回避距離2の二択を迫られている
モンスターによって使い分けてる
ラージャン相手だとほぼ全部の攻撃5にすれば受けられるから使ってるけど他は3で足りてる
18922/07/13(水)15:02:10No.948615789+
>どの戦法でも戦えるってだけで一つの戦いでいろんな戦法切り替えて戦えるわけではねぇよな
属性榴弾でエアダ剣強化と変化前進斧強化を混ぜてやったけど頭と指がおかしくなって死ぬ
CFCと即妙でやってたからチャンスタイムに盾構える人にはならなかったけど
19022/07/13(水)15:02:39No.948615896+
今までガードできない武器使ってたからガード系が未だにわからないまま使ってる…
とりあえず強化2の珠作れたから入れた!なんか強い気がする!
19122/07/13(水)15:02:54No.948615948そうだねx1
>>CFCはXA同時押しで属性強化X長押しで斧強化or剣強化できてとても優秀なのである!
>>ただし敵の攻撃がスカると悲しいのである!
>…
>プシュー
いい構えだな!即妙の構えってやつか!?
19222/07/13(水)15:03:06No.948615992+
属性ならカウンターかホッパーからの超出力
物理で行くならピザダッシュと即妙ループでやってる
同じ武器の立ち回りじゃねえ…
19322/07/13(水)15:03:11No.948616023そうだねx2
>ガ性っていくつ積んでる?
流派は?
19422/07/13(水)15:04:10No.948616240+
抜刀斧攻撃に高速変形が乗らなくなってるバグは直ってないのか
ミスか仕様かのアナウンスすらないのかな
サンブレイク発売直後にこれ言ったら誰も抜刀斧攻撃に高速変形が乗ること自体を知らなくて悲しい気持ちになった
19522/07/13(水)15:04:24No.948616285+
ガ性回避切って火力盛ってCFCホッパーの斧強化もいい
単に形態変化前進の強さを享受する武器になって楽だし強いぞ
ごめん楽しいけど楽ではないかもしれん
19622/07/13(水)15:04:40No.948616358+
>ガ性っていくつ積んでる?
>俺はガ性5かガ性3&回避距離2の二択を迫られている
基本フルチャち即妙以外で受けない斧強化装備だと性能1でいいかと思ってる
剣振るならフル積みでもいいかと思ってる
19722/07/13(水)15:05:27No.948616530+
>>ガ性っていくつ積んでる?
>流派は?
なるほど…確かにこうなるのか…
開幕咆哮と余裕でカウンター取れる時だけCFCを使い後は適当にエアダッシュやって立ち回りつつ行けそうならホッパーぶっぱする流の者でござる
19822/07/13(水)15:05:40No.948616578+
>属性ならカウンターかホッパーからの超出力
>物理で行くならピザダッシュと即妙ループでやってる
>同じ武器の立ち回りじゃねえ…
ライズ新興の流れを汲む会心盛り属性斧強化の一派も連撃の追い風を受けているからな…
19922/07/13(水)15:06:17No.948616732+
>サンブレイク発売直後にこれ言ったら誰も抜刀斧攻撃に高速変形が乗ること自体を知らなくて悲しい気持ちになった
まぁライズのチャアク使用者ってたしかハンマーより少ないし…
20022/07/13(水)15:06:35No.948616790+
>ライズ新興の流れを汲む会心盛り属性斧強化の一派も連撃の追い風を受けているからな…
米倉一派も一枚岩ではないからな
みたいな言い方しやがって
20122/07/13(水)15:07:30No.948616994そうだねx2
連撃3強属性斧強化流派から来たのですが即妙が便利で困っています
20222/07/13(水)15:07:47No.948617056+
高速変形は試したけど気持ち早いかな・・・?くらいで全然快適にならなかったから早々に切った記憶がある
20322/07/13(水)15:08:35No.948617238+
スラアクほど恩恵ないよね
20422/07/13(水)15:09:16No.948617377+
>開幕咆哮と余裕でカウンター取れる時だけCFCを使い後は適当にエアダッシュやって立ち回りつつ行けそうならホッパーぶっぱする流の者でござる
基本剣モードでの立ち回り?それなら拙僧は5積んじゃうかなあ
20522/07/13(水)15:09:27No.948617425+
>>サンブレイク発売直後にこれ言ったら誰も抜刀斧攻撃に高速変形が乗ること自体を知らなくて悲しい気持ちになった
>まぁライズのチャアク使用者ってたしかハンマーより少ないし…
斧強化でも超出でもホッパーでも抜刀斧を主要攻撃技に
使わないのが理由じゃないか
20622/07/13(水)15:09:32No.948617454そうだねx1
剣強化のタメを短くするスキルがほちい!!!
20722/07/13(水)15:09:40No.948617484+
スラアクの強変形斬りみたいに高速変形で火力出る変形攻撃を一つくらい入れてくれてたら嬉しかったなぁ
20822/07/13(水)15:09:41No.948617492+
>スラアクほど恩恵ないよね
あっちは攻めの連携に変形組み込むけどこっちの変形って切り返しの初動とかだからね…
20922/07/13(水)15:10:06No.948617578+
>剣強化のタメを短くするスキルがほちい!!!
集中って短くなんないんだっけか?
Wの頃は集中使ってたけど今はまったく使わないからもう覚えてねぇ
21022/07/13(水)15:10:24No.948617648+
俺の名は即妙よくわからんくてホッパーに戻ってきたマン
剣モード主体だからまあいいかなって…
21122/07/13(水)15:10:42No.948617720+
何故超出力に変形が乗らねぇんだ
どう見ても剣から斧に変形してんだろうが!
21222/07/13(水)15:10:54No.948617772+
>剣強化のタメを短くするスキルがほちい!!!
あれ集中で短くなるんじゃ…
え?ならない?
21322/07/13(水)15:11:41No.948617946+
集中3は溜め2連を1.5回分当てると赤になるくらい
1回で黄色になるのは美味しいといえば美味しい
集中2だと溜め2連当てただけでは黄色にならなかった
21422/07/13(水)15:11:58No.948618009+
>>>サンブレイク発売直後にこれ言ったら誰も抜刀斧攻撃に高速変形が乗ること自体を知らなくて悲しい気持ちになった
>>まぁライズのチャアク使用者ってたしかハンマーより少ないし…
>斧強化でも超出でもホッパーでも抜刀斧を主要攻撃技に
>使わないのが理由じゃないか
ライズの斧強化で抜刀斧から始める理由ないし
GP目的なら関係ないというか乗らないほうがありがたいしな…
21522/07/13(水)15:12:13No.948618061+
ガチャガチャ変形させてるイメージあるけどそれを直接攻撃に使う割合はそんなないからね…
21622/07/13(水)15:12:16No.948618079+
>何故超出力に変形が乗らねぇんだ
>どう見ても剣から斧に変形してんだろうが!
いやちゃんと盾突きから撃つときは乗るよ!
超出力撃つまでの変形速度がちゃんと高速化してる
ダメージは増えないです
21722/07/13(水)15:12:28No.948618129+
自分はガンランサーなのですが装備が流用できそうだからとチャアクに挑戦してみるも操作が意味不明でギブアップしました
同じような人わりといる気がする…というかマジでどう動けばいいんだ
21822/07/13(水)15:12:39No.948618175そうだねx2
>ダメージは増えないです
んんんんんんん!!!!!
21922/07/13(水)15:12:58No.948618242+
>俺の名は即妙よくわからんくてホッパーに戻ってきたマン
>剣モード主体だからまあいいかなって…
剣ならそっちでいいと思う
斧ならあれがカウンター的な防御と解放2のキャンセルループパーツ兼ねる
22022/07/13(水)15:13:19No.948618318+
まず儀式を覚えて盾強化斧強化にします
エアダッシュエアダッシュエアダッシュ
22122/07/13(水)15:13:36No.948618386+
まぁ一番簡単なのは基本剣で立ち回って隙ができたら超出ぶっぱとかGP超出力する戦法じゃねぇかな
Wの頃思い出すやつ
22222/07/13(水)15:13:56No.948618461+
>自分はガンランサーなのですが装備が流用できそうだからとチャアクに挑戦してみるも操作が意味不明でギブアップしました
>同じような人わりといる気がする…というかマジでどう動けばいいんだ
何段階かにわけて覚えるといいよ
盾強化まで~剣強化まで~みたいに
22322/07/13(水)15:14:14No.948618526+
>まず儀式を覚えて盾強化斧強化にします
>エアダッシュエアダッシュエアダッシュ
最初はこれで良いと思う
最高効率を求めた時に別の動きを探せばええ!
22422/07/13(水)15:14:34No.948618606+
これ以上エアダッシュすると
俺はルガールになってしまう
22522/07/13(水)15:14:54No.948618685+
いま一番初心者向けってむしろ斧強化スタイルのような
盾強化わからなくてもとりあえず最初にZL+A→Xだけできれば斧強化できるし
22622/07/13(水)15:15:00No.948618714+
1番の基本はWの超出ぷっぱメンだよ
22722/07/13(水)15:15:01No.948618718+
>自分はガンランサーなのですが装備が流用できそうだからとチャアクに挑戦してみるも操作が意味不明でギブアップしました
装備流用してガンランスやってみるかと挑戦したら
分かんないことだらけで諦めたから分かるよ・・・
22822/07/13(水)15:15:17No.948618768+
変形を楽しむ武器だから最適解なんてのはない
これといった解答が欲しいならもっとシンプルな武器使った方がええ!
22922/07/13(水)15:15:25No.948618795+
>これ以上エアダッシュすると
>俺はルガールになってしまう
今後の調整次第でどの時代のルガールかが変わるんだ…
23022/07/13(水)15:15:25No.948618802+
>いま一番初心者向けってむしろ斧強化スタイルのような
>盾強化わからなくてもとりあえず最初にZL+A→Xだけできれば斧強化できるし
斧強化でも盾強化は必須じゃないかな…
23122/07/13(水)15:15:48No.948618888+
俺「ジェノサイドカタ ジェノサイドカタ うおおおおおおおおおーーーーーー………
23222/07/13(水)15:16:13No.948618990+
>斧強化でも盾強化は必須じゃないかな…
ダメ効率下がるけどエアダ主体なら無くてもいける!
23322/07/13(水)15:16:51No.948619151そうだねx1
盾強化してないと落ち着かないんだよ
23422/07/13(水)15:17:07No.948619221+
エアダ使ってみたけどあれって飛んだ後何するんです?
空中から超出打てなかったけどそれだとホッパーの劣化技じゃない?
23522/07/13(水)15:17:15No.948619257+
>自分はガンランサーなのですが装備が流用できそうだからとチャアクに挑戦してみるも操作が意味不明でギブアップしました
>同じような人わりといる気がする…というかマジでどう動けばいいんだ
剣でビンを貯めて斧で解放するのが基本です
まずは盾強化(属性強化)が必須行動なので
剣でゲージを貯めます
ゲージが赤くなったらガード+Aでリロードしてビンにします
斧に変形させてAAAで出るなんか必殺技っぽいやつのタメ中にガードボタンを押して属性強化をしましょう
23622/07/13(水)15:17:52No.948619392+
即妙のノックバックもマシになって斧強化省けるので盾は強化しとこう
23722/07/13(水)15:18:08No.948619438+
>>斧強化でも盾強化は必須じゃないかな…
>ダメ効率下がるけどエアダ主体なら無くてもいける!
まあそういう意味だとエアダ主体での動き方の基本覚えるならありか
もちろん後から盾強化覚えるって前提で
23822/07/13(水)15:18:09No.948619440+
>エアダ使ってみたけどあれって飛んだ後何するんです?
>空中から超出打てなかったけどそれだとホッパーの劣化技じゃない?
普通に斧振り下ろせ!あるいは攻撃が来そうならビン爆発で飛んで逃げろ!
ホッパーと違うところは出の速さと隙の少なさ!
23922/07/13(水)15:18:12No.948619450+
>エアダ使ってみたけどあれって飛んだ後何するんです?
>空中から超出打てなかったけどそれだとホッパーの劣化技じゃない?
aボタンを押すのじゃ…
24022/07/13(水)15:18:57No.948619607+
>エアダ使ってみたけどあれって飛んだ後何するんです?
>空中から超出打てなかったけどそれだとホッパーの劣化技じゃない?
少ないスキに差し込んでいくんだよ
あとビンの爆発が超出の一個の1.8倍ぐらいのダメージだよ
24122/07/13(水)15:19:02No.948619631+
>エアダ使ってみたけどあれって飛んだ後何するんです?
>空中から超出打てなかったけどそれだとホッパーの劣化技じゃない?
普通に斧振り下ろすかビン一個で砲撃みたいなことやりながら逃げができる
24222/07/13(水)15:19:48No.948619785+
盾強化のハードルって初心者にはマジで高いからな…
超出まで撃てたとしても1.5秒以内にキャンセルしないとビン全部無くなってパーとか意味わからん入力方法すぎる…
最悪盾強化まごついても最低限戦えるスタイルから覚えたほうがいい気がする
24322/07/13(水)15:20:14No.948619868+
盾突きから超出力出づらいのまだ直んねぇのかな…
24422/07/13(水)15:20:47No.948620000+
ノートの武器操作説明が説明不足すぎる不具合
24522/07/13(水)15:20:52No.948620020+
CFC型って切れあじ管理いる?
落ちても気にしなくていい?
24622/07/13(水)15:21:52No.948620254+
基本中の基本である盾強化が何故隠しコマンドじみているかというと最初は存在しなかったところに突然生えてきた概念だからだという
24722/07/13(水)15:22:10No.948620317+
クククク…エアダッシュはアーマー移動回転効率そして火力が含まれている完全蟲技だァ
24822/07/13(水)15:22:54No.948620477+
技名が無駄に長くて分かりづらいのとコンボルートが違法建築なので行動を文字に起こすと死ぬから脳より脊髄のフィーリングで覚えるしかない
24922/07/13(水)15:23:37No.948620649+
>クククク…エアダッシュはアーマー移動回転効率そして火力が含まれている完全蟲技だァ
ボシュン!でスタンも取れるんだよね
凄くない?
25022/07/13(水)15:23:49No.948620709+
>超出まで撃てたとしても1.5秒以内にキャンセルしないとビン全部無くなってパーとか意味わからん入力方法すぎる…
これ入力がむずかしいの?
他武器でどうやってコンボしてるんだ
25122/07/13(水)15:24:03No.948620773そうだねx5
チャアクは複雑すぎるので初心者が判らないからハンターノートに詳しく載せるのはやめました
って頭つるつるのディレクターが言ってたんぬ
本末転倒だと思うんぬ...
25222/07/13(水)15:24:09No.948620802+
エアダッシュの難しいところは飛びすぎてビン追撃スカるところかな
25322/07/13(水)15:24:46No.948620944+
>技名が無駄に長くて分かりづらいのとコンボルートが違法建築なので行動を文字に起こすと死ぬから脳より脊髄のフィーリングで覚えるしかない
技名ムダに長いくせにどれがどれだったかすげえややこしいの本当に初心者バイバイ
25422/07/13(水)15:25:05No.948621015+
エアダッシュのCT6秒はまじで狂ってる
25522/07/13(水)15:25:10No.948621037そうだねx4
>>超出まで撃てたとしても1.5秒以内にキャンセルしないとビン全部無くなってパーとか意味わからん入力方法すぎる…
>これ入力がむずかしいの?
>他武器でどうやってコンボしてるんだ
入力は難しくないけど基本操作なの意味不明だと言われたらうn…としか言えないと思う…
25622/07/13(水)15:25:15No.948621054+
エアダッシュは開放2くらいのダメージが出るアーマー付きでスタミナ消費ゼロの移動技にやたら高い乗り蓄積があって
斧強化状態だと瓶回収もできて高威力砲撃が高い位置でできるから頭が高いやつを簡単にスタンさせられるという
すべての穴を埋めるピースのような技だよ
25722/07/13(水)15:25:27No.948621117+
>これ入力がむずかしいの?
>他武器でどうやってコンボしてるんだ
入力が難しいとかじゃなくて他の武器なら1ボタンで済むような強化がコンボからのキャンセルって儀式必要なのが初心者バイバイの複雑さに繋がってるという話だと思う
25822/07/13(水)15:26:06No.948621275+
>CFC型って切れあじ管理いる?
>落ちても気にしなくていい?
斧でガツッ!と殴る部分でも馬鹿にならんダメージ出るから割と研ぐよ俺は
でも業物みたいな切れ味ケアスキルを積むほどではない
25922/07/13(水)15:26:07No.948621279+
Wの頃は集中で剣強化のためが減ってたはず…
あとは剣強化の攻撃より斧強化の方が出しやすいから赤を前進CFC剣強化にしておいて青を前進即妙斧強化にしといて青で斧強化出して疾替え→形態変化前進回転斬りで剣強化にとか出来るよ
26022/07/13(水)15:26:13No.948621302+
>エアダッシュの難しいところは飛びすぎてビン追撃スカるところかな
前後は爆発のタイミングでどうにかなるけど泥に潜るジュラトドスきらい
26122/07/13(水)15:26:38No.948621402+
超出に行くルートもたくさんあって動画によって別の動きしてるからね
26222/07/13(水)15:27:14No.948621539+
ボタンが足りないなら特定行動中のキャンセル行動として追加すればいいじゃない!
26322/07/13(水)15:27:25No.948621586そうだねx7
何が難しいって初心者にこの武器の使い方を説明するのが難しい
技名がどいつもこいつも属性属性解放解放回転回転変形変形うるさいですね…
26422/07/13(水)15:27:36No.948621634そうだねx1
>入力が難しいとかじゃなくて他の武器なら1ボタンで済むような強化がコンボからのキャンセルって儀式必要なのが初心者バイバイの複雑さに繋がってるという話だと思う
太刀や操虫棍や双剣の強化って今1ボタンなのか
26522/07/13(水)15:27:51No.948621707+
剣強化→疾替え斧強化は斧状態じゃないとできないけど
斧強化→剣強化はできない状態がないからな…
26622/07/13(水)15:28:11No.948621799そうだねx2
高出力モーションをキャンセルすることで盾強化っていう技がまずチャアクの歪さの象徴だからな…
26722/07/13(水)15:28:14No.948621810そうだねx1
>>入力が難しいとかじゃなくて他の武器なら1ボタンで済むような強化がコンボからのキャンセルって儀式必要なのが初心者バイバイの複雑さに繋がってるという話だと思う
>太刀や操虫棍や双剣の強化って今1ボタンなのか
どっちも操作としてはZRボタン押すだけじゃん
26822/07/13(水)15:28:36No.948621904+
>剣強化→疾替え斧強化は斧状態じゃないとできないけど
>斧強化→剣強化はできない状態がないからな…
ねぇこれバグ…
26922/07/13(水)15:28:56No.948621979+
ビンの概念は太刀の練気ゲージとかみたいなもんだけどリロードという一手間が加わるからな…
27022/07/13(水)15:29:05No.948622001そうだねx1
>>剣強化→疾替え斧強化は斧状態じゃないとできないけど
>>斧強化→剣強化はできない状態がないからな…
>ねぇこれバグ…
やさしさと言え
27122/07/13(水)15:29:44No.948622134そうだねx1
>ねぇこれバグ…
斧強化が剣になると終わるから…うーん…なおして…
27222/07/13(水)15:29:49No.948622156+
仕様がいつも違法増築レベルだからバグだか仕様だかわかんねえのもある!
27322/07/13(水)15:29:56No.948622176+
>エアダッシュの難しいところは飛びすぎてビン追撃スカるところかな
ビン追撃出す以外にもジャンプ縦斬りと剣変形斬りが出せる…出せるがジャンプ縦斬りにもギャリギャリが欲しかった…
27422/07/13(水)15:30:05No.948622214+
太刀も操虫棍も双剣もさすがに自己強化を1.5秒以内にキャンセルしないとパーになるなんてハードルの高さはまったくないよ!?
27522/07/13(水)15:30:08No.948622227そうだねx3
ビンがMAXになったら自動で一定時間盾と剣が強化状態になる!とかだったら何も複雑なことないんだけどね
27622/07/13(水)15:30:15No.948622250そうだねx3
早替えで強化状態変換は普通に仕様なんじゃね
27722/07/13(水)15:30:38No.948622337+
>ビンの概念は太刀の練気ゲージとかみたいなもんだけどリロードという一手間が加わるからな…
代わりにコンボの最終段ヒットとかカウンター成立でとかの条件無いし
27822/07/13(水)15:31:06No.948622453+
4、4Gの時やワールド以降に触った人にとっては邪道だと思うけどチャックス触ったきっかけがXのエネルギーブレイドだったからなんらかの形で復活しないかなと思ってる
27922/07/13(水)15:31:22No.948622514+
斧強化も時間で消えるだけでよくない?
受け身取りたくねえってなるのおかしくない?
28022/07/13(水)15:31:33No.948622547+
剣強化して斧が回るのはバグに見えるけど
優秀だから残しておいて欲しい
28122/07/13(水)15:31:37No.948622563+
>太刀も操虫棍も双剣もさすがに自己強化を1.5秒以内にキャンセルしないとパーになるなんてハードルの高さはまったくないよ!?
その入力が難しいなんてことは誰も言って無くない?
28222/07/13(水)15:31:51No.948622616+
>4、4Gの時やワールド以降に触った人にとっては邪道だと思うけどチャックス触ったきっかけがXのエネルギーブレイドだったからなんらかの形で復活しないかなと思ってる
正直寝起きドッキリ用にほしい
28322/07/13(水)15:32:00No.948622651そうだねx1
>斧強化も時間で消えるだけでよくない?
>受け身取りたくねえってなるのおかしくない?
そんな斧強化にも今は理解のある即妙くんがいます
28422/07/13(水)15:32:05No.948622665そうだねx2
>斧強化も時間で消えるだけでよくない?
いやそれはダメ
28522/07/13(水)15:32:52No.948622841そうだねx2
>>ビンの概念は太刀の練気ゲージとかみたいなもんだけどリロードという一手間が加わるからな…
>代わりにコンボの最終段ヒットとかカウンター成立でとかの条件無いし
太刀のそのコンボ出すだけならZR連打してるだけでできるけど
チャアクはやり方知らないでボタン押してるだけだとまずモーションにたどり着けないよねって話じゃない?
28622/07/13(水)15:32:59No.948622875+
>早替えで強化状態変換は普通に仕様なんじゃね
CFCで高出力打てるほど相手に隙がない時に高圧斬り→形態変化前進→疾替え先駆け→尻尾にピザカッターぶち込んでると
俺はこの複雑な武器を使いこなしている…と気持ちよくなれるから残して欲しい
28722/07/13(水)15:33:05No.948622900+
IB斧強化はマジで使い心地最悪だったからもうやだな…
28822/07/13(水)15:33:43No.948623056+
>剣強化して斧が回るのはバグに見えるけど
>優秀だから残しておいて欲しい
武器PVで紹介してるんでこれがバグだったら開発グダグダすぎる…
28922/07/13(水)15:34:12No.948623176+
ライズながらのCFCカウンターして善し
ホッパー超出して善し
即妙ピザカッターして善し
エアダッシュ高出力して善し
剣強化で撃針刺して超出で起爆して善し
29022/07/13(水)15:34:37No.948623263+
疾替え回復をやり出してから斧強化を解除せずに回復できてストレスが減った
29122/07/13(水)15:34:40No.948623279+
序盤はCFC超出ブッパ型で部位破壊狙って
後半は即妙ピザカッターぶん回す血気マンです
29222/07/13(水)15:34:53No.948623330+
CFCとホッパーで超出ぶっぱマンしてるけど本当に楽しい
数字でまくって合計2000くらいをコンスタントに叩き込めると脳汁でちゃう
29322/07/13(水)15:34:54No.948623331+
>IB斧強化はマジで使い心地最悪だったからもうやだな…
そうかい俺は最高だったぜ
納刀変形可能で抜刀にもジャンプにも高出にも乗ってヒットストップ不要でモーション値も高いIB斧強化に戻して欲しい
29422/07/13(水)15:35:04No.948623368+
>ライズながらのCFCカウンターして善し
>ホッパー超出して善し
>即妙ピザカッターして善し
>エアダッシュ高出力して善し
>剣強化で撃針刺して超出で起爆して善し
戦法違いすぎて混乱するんですけど!
29522/07/13(水)15:35:20No.948623428+
>ビンがMAXになったら自動で一定時間盾と剣が強化状態になる!とかだったら何も複雑なことないんだけどね
むしろ盾強化ない時に高出力出そうとしたら盾強化回転斬りが出るようにしたらいいんじゃねえかなと思わなくもない
既存のユーザーはちょっと困るか…?盾強化ない時に高出力撃ちたいタイミングなんて最速でスタン取りたい時以外ほとんどないと思うけども…
29622/07/13(水)15:35:28No.948623466+
覚えたら楽だよって言うけど覚えるまではなんとなく振り回しててもなんとなくなりの成果すら出ないのが難易度高いってことだと思う
29722/07/13(水)15:36:05No.948623586+
>チャアクはやり方知らないでボタン押してるだけだとまずモーションにたどり着けないよねって話じゃない?
属性強化のコンボ自体は操作説明に書いてあるし
ボタン押しだけで学ぼうとするとどの武器も2ボタン同時操作習得できないんじゃ
29822/07/13(水)15:36:09No.948623600+
フレンドに「チャージアックスの必須スキルって何?」って聞かれてすごい困った
えっと……匠と……攻撃?
29922/07/13(水)15:36:41No.948623734+
>フレンドに「チャージアックスの必須スキルって何?」って聞かれてすごい困った
とりあえず砲弾装填
あとは武器に合わせる
30022/07/13(水)15:36:56No.948623790そうだねx1
撃針刺して!ジェノサイドカッター高出力!スタン取ったら!早替え!先駆け!形態変化前進!超出力!
おお…おれはチャージアックスが上手いぞ…!(TAなどでは使われないただの魅せプ)
30122/07/13(水)15:37:02No.948623813+
>フレンドに「チャージアックスの必須スキルって何?」って聞かれてすごい困った
>えっと……匠と……攻撃?
>流派は?
30222/07/13(水)15:37:03No.948623817+
チャージアックスには複数の型があると教えてやらねば
30322/07/13(水)15:37:06No.948623828+
>戦法違いすぎて混乱するんですけど!
多分全部できる人はそんないないよね…2つくらいの戦法でみんな楽しんでると思う
30422/07/13(水)15:37:30No.948623913+
砲弾装填2があれば後は好みだからな…
砲弾装填も要らねーや!というプレイヤーになるかもしれないけどその時ははずせばいいだけだし…
30522/07/13(水)15:37:30No.948623917そうだねx3
属性強化って名前だけど実際は斧と盾が強化されてるという意味不明具合だからチャックスの技名全部リセットした方がいいと思う
30622/07/13(水)15:37:42No.948623955+
Xのチャアクはなんとなくで扱えてた気がする懐古おじさん
30722/07/13(水)15:38:26No.948624096+
攻撃7弱特超心3
あとは流派に合わせて好きにせよ…とか言っても伏魔型だと攻撃7積まないから困る
全流派に共通するスキルがねえ…!
30822/07/13(水)15:38:30No.948624109+
どの流派も砲弾装填2は共通してるからそれさえあればあとは好きにしろって形よね
30922/07/13(水)15:38:35No.948624129そうだねx1
>撃針刺して!ジェノサイドカッター高出力!スタン取ったら!早替え!先駆け!形態変化前進!超出力!
>おお…おれはチャージアックスが上手いぞ…!(TAなどでは使われないただの魅せプ)
でもよ…ゲームは気持ち良くなるためにあるのであってそういうのあっていいと思うぜ…
DMCっぽい動きが出来るようになって俺は満足だよ…
31022/07/13(水)15:38:46No.948624156+
>覚えたら楽だよって言うけど覚えるまではなんとなく振り回しててもなんとなくなりの成果すら出ないのが難易度高いってことだと思う
なんとなく振り回してる人は気刃強化にも至らないのを
見なくなくもない
31122/07/13(水)15:38:59No.948624192そうだねx2
2ボタン同時押しが難しいなんて最初から誰も言ってないところに何をこだわってらっしゃるのかしら?
31222/07/13(水)15:39:11No.948624235そうだねx1
>どの流派も砲弾装填2は共通してるからそれさえあればあとは好きにしろって形よね
斧強化なら装填2なんていらないぞ
31322/07/13(水)15:39:39No.948624336+
>斧強化なら装填2なんていらないぞ
言われてみればそうである
31422/07/13(水)15:39:54No.948624396+
操作や儀式ルートが複雑だと馴染むまでは相手の攻撃より手元に集中力が必要になっちゃうのよね
31522/07/13(水)15:40:00No.948624418そうだねx1
盾強化斬り斧強化斬り剣強化斬りでいいだろ
なんだよ属性属性高圧高圧…
31622/07/13(水)15:40:04No.948624442+
>2ボタン同時押しが難しいなんて最初から誰も言ってないところに何をこだわってらっしゃるのかしら?
操作説明見ずに気づくかな?って話
31722/07/13(水)15:40:07No.948624456+
ピザカッターで立ち回るなら最初にCFCで盾強化するだけだし装填2もいらないな
本当に型が6つくらいあるのに全部で必要スキル違うから笑う
31822/07/13(水)15:40:18No.948624497+
おそらく装備調整するのがライズで1番大変な武器
31922/07/13(水)15:40:22No.948624508+
とりあえずエアダッシュビン爆破だけしてればいいよね
32022/07/13(水)15:40:37No.948624569+
全く知らない人はどこから手をつければいいんだ…?ってなる
32122/07/13(水)15:40:41No.948624584+
>属性強化って名前だけど実際は斧と盾が強化されてるという意味不明具合だからチャックスの技名全部リセットした方がいいと思う
属性強化回転斬り(属性を強化するわけではない)
高圧属性斬り(属性が強化されている攻撃ではない)
??????
32222/07/13(水)15:40:41No.948624586+
エアダのビン爆発雑に撃てるクセに400超えのダメージ出せるの割とおかしくない?
32322/07/13(水)15:40:48No.948624618+
>ライズながらのCFCカウンターして善し
>ホッパー超出して善し
>即妙ピザカッターして善し
>エアダッシュ高出力して善し
>剣強化で撃針刺して超出で起爆して善し
ホッパー撃針と即妙ピザダッシュの2つでいいと思う
変化前進即妙ピザのときもあるから細かく分けて3つか
32422/07/13(水)15:41:11No.948624711+
>とりあえずエアダッシュビン爆破だけしてればいいよね
それすら解答に困るからな
32522/07/13(水)15:41:20No.948624741+
あまりにも前提すぎるからもう盾強化消してその分常にバフしといてくれ…
32622/07/13(水)15:41:31No.948624775+
即妙する暇あったらエアダ出しちゃうんだけど即妙の方がいいタイミングってあるのかしら
32722/07/13(水)15:41:33No.948624779+
>>2ボタン同時押しが難しいなんて最初から誰も言ってないところに何をこだわってらっしゃるのかしら?
>操作説明見ずに気づくかな?って話
今入力可能なコマンド表示出来るし
木偶殴りで練習もできる
少なくとも使おうと思って調べたらゲーム内で分かるぞ
32822/07/13(水)15:41:55No.948624849+
>エアダのビン爆発雑に撃てるクセに400超えのダメージ出せるの割とおかしくない?
飛んでくから追撃しづらいしセーフ!
32922/07/13(水)15:42:04No.948624878+
>全く知らない人はどこから手をつければいいんだ…?ってなる
>とりあえずエアダッシュビン爆破だけしてればいいよね
33022/07/13(水)15:42:13No.948624921+
>即妙する暇あったらエアダ出しちゃうんだけど即妙の方がいいタイミングってあるのかしら
ダウンした時
33122/07/13(水)15:42:38No.948625007+
>今入力可能なコマンド表示出来るし
それワールドじゃない?
33222/07/13(水)15:42:38No.948625008+
>>全く知らない人はどこから手をつければいいんだ…?ってなる
>>とりあえずエアダッシュビン爆破だけしてればいいよね
わかりました今日帰宅したら触ってみます
33322/07/13(水)15:42:50No.948625055+
儀式を経ずに盾強化くらいしてほしい
33422/07/13(水)15:42:59No.948625091+
>少なくとも使おうと思って調べたらゲーム内で分かるぞ
本当に調べて分かったらよかったんだけどね…
33522/07/13(水)15:43:08No.948625120+
>>即妙する暇あったらエアダ出しちゃうんだけど即妙の方がいいタイミングってあるのかしら
>ダウンした時
あと無敵が切れて追撃くらいそうな技の時
33622/07/13(水)15:43:18No.948625154+
>即妙する暇あったらエアダ出しちゃうんだけど即妙の方がいいタイミングってあるのかしら
敵が目の前でエアダだと弱点過ぎちゃう時とか
33722/07/13(水)15:43:34No.948625200+
>即妙する暇あったらエアダ出しちゃうんだけど即妙の方がいいタイミングってあるのかしら
即妙はボタン入力しなければエアダッシュのアーマーより長く構えてるから攻撃来るかな…?わかんねーな…?って時に使う
あとは即妙のガードの方が早くループに移行できるからガード性能積んで受けるとか
33822/07/13(水)15:43:47No.948625230+
>本当に調べて分かったらよかったんだけどね…
属性強化と回転斬りが同じ説明欄にないからこれ同じ技だったの!?ってなる
33922/07/13(水)15:43:57No.948625266+
>少なくとも使おうと思って調べたらゲーム内で分かるぞ
属性強化回転切りも説明あるからいいよね

[トップページへ] [DL]