レス送信モード |
---|
想像よりはるかにデカくてびっくりした…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/07/12(火)23:20:04No.948454194+大きさだけなら悪魔くんよりデカそう |
… | 222/07/12(火)23:20:13No.948454259そうだねx9ちゃんと手を振って挨拶したか |
… | 322/07/12(火)23:20:18No.948454299そうだねx27ノシ |
… | 422/07/12(火)23:21:10No.948454598そうだねx8お前のそこ頭じゃなかったんだね… |
… | 522/07/12(火)23:21:37No.948454764そうだねx2大きい人って言い方がなんか好き |
… | 622/07/12(火)23:22:19No.948454968+>ノシ |
… | 722/07/12(火)23:23:00No.948455222+レアなのにデカ過ぎて湧いてる時はなんか視界の隅にチラついてくる… |
… | 822/07/12(火)23:23:05No.948455246+こいつはがいるから密林のレア生物ヤマツカミだと思ってたのに |
… | 922/07/12(火)23:24:43No.948455841+どのくらい遠くにいるかわからないのでなんとも言えないがラオシャンロンくらいデカいんだろうか |
… | 1022/07/12(火)23:25:23No.948456064そうだねx8このフィールドのクエストやってて時間経過するとなんかたまにでかい咆哮聞こえるなと思ったらこいつ |
… | 1122/07/12(火)23:26:35No.948456432+たぶん範囲ダメージが数秒続く咆哮なんだろうな |
… | 1222/07/12(火)23:26:51No.948456517+よく分からん理由で狩られるモンスターがいるのに狩猟対象にならないのは珍しい |
… | 1322/07/12(火)23:27:56No.948456895そうだねx29モンハン世界には狩猟対象になってないだけでこれクラスのバケモノがまだまだ存在すると思うと興奮する |
… | 1422/07/12(火)23:28:23No.948457040+普通に怖いんだけど |
… | 1522/07/12(火)23:29:13No.948457298そうだねx14あの世界の海怖すぎる |
… | 1622/07/12(火)23:29:43No.948457442そうだねx8可愛くて好き |
… | 1722/07/12(火)23:30:20No.948457632そうだねx2これ背中のとこだから水の中含めるとさらにデカいよね |
… | 1822/07/12(火)23:30:41No.948457724+特に今問題になってるわけじゃないクソでかいやつとかまだいるんだろなってなる |
… | 1922/07/12(火)23:30:45No.948457748+お前トライのラスボスじゃなかったか?トライのラスボスだったよな? |
… | 2022/07/12(火)23:31:35No.948458003+>いやかわいいけどねイルカ |
… | 2122/07/12(火)23:32:00No.948458138+貝類でも現実より遥かに巨大化する種がいるんだからウミウシにデカイ奴がいてもおかしくない |
… | 2222/07/12(火)23:32:36No.948458325+>お前トライのラスボスじゃなかったか?トライのラスボスだったよな? |
… | 2322/07/12(火)23:32:42No.948458363+これが街に被害だすなら倒さなくちゃいけない相手だけど |
… | 2422/07/12(火)23:33:03No.948458473+>これ背中のとこだから水の中含めるとさらにデカいよね |
… | 2522/07/12(火)23:35:34No.948459289そうだねx13こういう要素は後のシリーズにも残して欲しい |
… | 2622/07/12(火)23:37:20No.948459871そうだねx4>>これ背中のとこだから水の中含めるとさらにデカいよね |
… | 2722/07/12(火)23:37:59No.948460096+地上がこれだけ危険ならそりゃ海上にはもっと化け物サイズいるよな… |
… | 2822/07/12(火)23:38:14No.948460189+多分だけどこいつウミウシじゃないよね |
… | 2922/07/12(火)23:40:14No.948460812そうだねx13人間のあいさつをあの距離であいさつと認知できる巨大生命体か… |
… | 3022/07/12(火)23:41:08No.948461115+海にはナバル君とかやばいのいるし |
… | 3122/07/12(火)23:42:08No.948461451+襲ってこないのであんぜん |
… | 3222/07/12(火)23:42:41No.948461629+夜の群島行くたびに見回してるけど一度も遭遇したことがない |
… | 3322/07/12(火)23:43:08No.948461760+過去作にもフィールドの一部の巨大骨格とかあったし未知の超巨大モンスターもいるんだろな |
… | 3422/07/12(火)23:43:25No.948461856+モスすら襲ってくる世界から優しくなって嬉しいよ俺は |
… | 3522/07/12(火)23:43:45No.948461973+>夜の群島行くたびに見回してるけど一度も遭遇したことがない |
… | 3622/07/12(火)23:45:25No.948462544そうだねx9こいつはほかのレア生物とは違って気付きやすいよね |
… | 3722/07/12(火)23:46:15No.948462815+>難破船に乗ってマップ端の方見たらいないか |
… | 3822/07/12(火)23:47:01No.948463058+どうやったら出るのかわからん |
… | 3922/07/12(火)23:47:31No.948463203そうだねx10最初こいつの咆哮だけ聞こえた時何!?!?!?ってなったの俺だけじゃないはず |
… | 4022/07/12(火)23:47:58No.948463335+まあ運もあるので定位置で待つべし |
… | 4122/07/12(火)23:49:28No.948463820+えっこいつ狩らなくていいんですか!? |
… | 4222/07/12(火)23:50:55No.948464260そうだねx4>えっこいつ狩らなくていいんですか!? |
… | 4322/07/12(火)23:51:11No.948464357+>どうやったら出るのかわからん |
… | 4422/07/12(火)23:51:23No.948464421+距離遠すぎてイマイチ分かんないけど多分イカちゃんとかよりデカいよね? |
… | 4522/07/12(火)23:51:31No.948464445+>>えっこいつ狩らなくていいんですか!? |
… | 4622/07/12(火)23:51:44No.948464516+>えっこいつ狩らなくていいんですか!? |
… | 4722/07/12(火)23:51:49No.948464547+>えっハンターさんこいつ狩れるんですか |
… | 4822/07/12(火)23:52:22No.948464724+>距離遠すぎてイマイチ分かんないけど多分イカちゃんとかよりデカいよね? |
… | 4922/07/12(火)23:52:45No.948464842+>特に害がないし有用な物も持ってないんだろうな… |
… | 5022/07/12(火)23:53:01No.948464913そうだねx4>最初こいつの咆哮だけ聞こえた時何!?!?!?ってなったの俺だけじゃないはず |
… | 5122/07/12(火)23:53:19No.948465002+ドス古龍くらいなら倒せそう |
… | 5222/07/12(火)23:53:28No.948465046+>あの海にはこれより大きなイカとかがいるんだろう |
… | 5322/07/12(火)23:54:09No.948465272+質量はパワーだからな… |
… | 5422/07/12(火)23:54:14No.948465299そうだねx1ゾラの死骸と社といい割と雰囲気怖いよね寒冷群島 |
… | 5522/07/12(火)23:54:21No.948465335+>>難破船に乗ってマップ端の方見たらいないか |
… | 5622/07/12(火)23:55:05No.948465548+>ゾラの死骸と社といい割と雰囲気怖いよね寒冷群島 |
… | 5722/07/12(火)23:55:29No.948465664+マップで言うと東側にいるし存在感すごいから探す必要もないぞ |
… | 5822/07/12(火)23:55:29No.948465665+かわいげあって好き |
… | 5922/07/12(火)23:55:30No.948465669そうだねx4>>ゾラの死骸と社といい割と雰囲気怖いよね寒冷群島 |
… | 6022/07/12(火)23:55:55No.948465796+ゾラっぽいけどゾラそのものではないおそらく近縁種か何かの骨 |
… | 6122/07/12(火)23:56:24No.948465944+>>難破船に乗ってマップ端の方見たらいないか |
… | 6222/07/12(火)23:56:42No.948466034+洋ゲーのイースターエッグみたいなやつ! |
… | 6322/07/12(火)23:56:59No.948466127そうだねx6ヤマツカミのせいでえっ古龍じゃないのこいつ?ってなるなった |
… | 6422/07/12(火)23:57:29No.948466295+>>>ゾラの死骸と社といい割と雰囲気怖いよね寒冷群島 |
… | 6522/07/12(火)23:58:18No.948466559+ハンターさんは飛び乗って採取したいと考えてる |
… | 6622/07/12(火)23:58:53No.948466745+人類が生き残れたのが割りと奇跡なんじゃ… |
… | 6722/07/12(火)23:59:23No.948466893そうだねx1たまに聞こえるモンスターの咆哮のような音ってこれの鳴き声だからな… |
… | 6822/07/12(火)23:59:28No.948466916+あの骨デカすぎるしもっと大型の古龍な気がする |
… | 6922/07/12(火)23:59:44No.948467011+>人類が生き残れたのが割りと奇跡なんじゃ… |
… | 7022/07/13(水)00:00:12No.948467198+最初見つけた時はリアルに二度見した |
… | 7122/07/13(水)00:01:19No.948467661そうだねx2この距離であの音量だと近くで吠えられたらハンターさんでも洒落にならなそう |
… | 7222/07/13(水)00:01:58No.948467891+>>人類が生き残れたのが割りと奇跡なんじゃ… |
… | 7322/07/13(水)00:02:25No.948468034+あの死骸いまだに生命力宿ってて寒冷群島の生態系に影響出してるらしいからな… |
… | 7422/07/13(水)00:02:25No.948468039+もしかしたらコイツはオストガロアを食べてるかもしれないな |
… | 7522/07/13(水)00:04:24No.948468711そうだねx1現れる夜はうるさいからすぐ分かる |
… | 7622/07/13(水)00:04:29No.948468747+見えてるのが目じゃないけどじゃあどうして挨拶したのわかったんだろ… |
… | 7722/07/13(水)00:04:35No.948468791+狩れるかどうかならまあハンターさんならなんとかして狩るだろうなって信頼感はある |
… | 7822/07/13(水)00:04:54No.948468914そうだねx4>現れる夜はうるさいからすぐ分かる |
… | 7922/07/13(水)00:05:14No.948469044そうだねx2>けど今がモンスターが闊歩する最後の時代なんだよな… |
… | 8022/07/13(水)00:06:42No.948469645+ナバル・ミラオス・オストガロア・マグダラオスがいる海で繁殖してるラギアクルスやばいな |
… | 8122/07/13(水)00:07:34No.948470001+飛んで刺さって爆発する撃龍槍を見た時はああ龍の時代が終わるんだな…って変な感慨を抱いたよ |
… | 8222/07/13(水)00:08:24No.948470377+モンハン世界の海って調査進んでないし地上にいる生物もアホみたいにでかいしで魑魅魍魎だろうな |
… | 8322/07/13(水)00:08:46No.948470535+>ナバル・ミラオス・オストガロア・マグダラオスがいる海で繁殖してるラギアクルスやばいな |
… | 8422/07/13(水)00:08:51No.948470575+>飛んで刺さって爆発する撃龍槍を見た時はああ龍の時代が終わるんだな…って変な感慨を抱いたよ |
… | 8522/07/13(水)00:09:01No.948470661+>ナバル・ミラオス・オストガロア・マグダラオスがいる海で繁殖してるラギアクルスやばいな |
… | 8622/07/13(水)00:09:03No.948470677+人の技術がモンスターを超える時が来た |
… | 8722/07/13(水)00:09:59No.948471085+こいつ出てくるのって確定じゃなかったっけ… |
… | 8822/07/13(水)00:10:26No.948471271+サンブレイクになってから盟友たちの口ぶりが狩猟をスポーツみたいに捕らえている気がする… |
… | 8922/07/13(水)00:11:08No.948471569+>こいつ出てくるのって確定じゃなかったっけ… |
… | 9022/07/13(水)00:11:53No.948471916+時系列はわからんがワールドのコラボイベントで技術面のブレイクスルーは起きてそう |
… | 9122/07/13(水)00:12:30No.948472125+明確にウミウシって言われてるということはきちんと生態調査してうーん古龍じゃない!ってなったんだろうか |
… | 9222/07/13(水)00:12:41No.948472203そうだねx1>未来から見てモンハンの時代が荒々しくも眩しかった数世紀だからまだもうちょっと続きそうだけど |
… | 9322/07/13(水)00:12:54No.948472265+>ナバル・ミラオス・オストガロア・マグダラオスがいる海で繁殖してるラギアクルスやばいな |
… | 9422/07/13(水)00:12:54No.948472266+>>>人類が生き残れたのが割りと奇跡なんじゃ… |
… | 9522/07/13(水)00:12:58No.948472287そうだねx4ヤバいのをこの時代にぶっ殺しまくるプレイヤーハンターたちのおかげで後世が落ち着くのかもしれない |
… | 9622/07/13(水)00:13:02No.948472316+安全な生き物って確認取れてるんだろう |
… | 9722/07/13(水)00:14:20No.948472800そうだねx2ウミウシボウシすごいかわいくてよかった |
… | 9822/07/13(水)00:15:19No.948473195+いずれ研究所が調子に乗ってモンスターを機械化改造とかしだすのかもしれん |
… | 9922/07/13(水)00:15:41No.948473351+>ウミウシボウシすごいかわいくてよかった |
… | 10022/07/13(水)00:16:10No.948473535+ライズ含めてかれこれ400時間位やってるのに未だに見たことがない |
… | 10122/07/13(水)00:17:03No.948473865+レア生物の中では一番簡単じゃない? |
… | 10222/07/13(水)00:17:21No.948473980+>ライズ含めてかれこれ400時間位やってるのに未だに見たことがない |
… | 10322/07/13(水)00:18:16No.948474350+レア環境生物は場所とか時間が決まってるから大体の奴は狙って探さないとなかなか会えないよね |
… | 10422/07/13(水)00:18:29No.948474410+ありがとう |
… | 10522/07/13(水)00:18:31No.948474437+>ライズ含めてかれこれ400時間位やってるのに未だに見たことがない |
… | 10622/07/13(水)00:18:41No.948474495+レア生物の中では見易い方 |
… | 10722/07/13(水)00:20:25No.948475242+レア生物だとサブレで追加されたイルカが可愛すぎてウッ出る |
… | 10822/07/13(水)00:21:05No.948475574+他はなんか奥まったところとか行くのに苦労する場所に出るけどこっちは海に出るでっかいやつだから発見はラクだと思う |
… | 10922/07/13(水)00:21:13No.948475623+>レア生物だとサブレで追加されたイルカが可愛すぎてウッ出る |
… | 11022/07/13(水)00:21:49No.948475852そうだねx1イルカは投げキッスに反応してグエーやられた!みたいなモーションしてくれるの可愛い |
… | 11122/07/13(水)00:22:12No.948475988+サブレ組のレア生物まだ会ってないや…採取ツアー行かなきゃ… |
… | 11222/07/13(水)00:22:53No.948476283+遠目過ぎてわからないけどどのくらいの大きさなんだろ具体的に |
… | 11322/07/13(水)00:23:37No.948476541+>遠目過ぎてわからないけどどのくらいの大きさなんだろ具体的に |
… | 11422/07/13(水)00:24:07No.948476711+>イルカは投げキッスに反応してグエーやられた!みたいなモーションしてくれるの可愛い |
… | 11522/07/13(水)00:24:43No.948476928+イルカってなんだ…… |
… | 11622/07/13(水)00:26:08No.948477438+デカいが無害だから狩猟対象にはならない |
… | 11722/07/13(水)00:27:16No.948477830+>デカいが無害だから狩猟対象にはならない |
… | 11822/07/13(水)00:31:33No.948479276+サンブレイク入ってウミウシボウズ撮影の依頼サイドクエストが出てきてから撮影に行けばいいんじゃないかな |
… | 11922/07/13(水)00:33:45No.948480016+発売日からやってたけどこのスレ見て初めて難破船に乗った |
… | 12022/07/13(水)00:35:59No.948480750+瘴気の谷しかり超大型はマップのイースターエッグにされがちだしラスボスも将来地底マップとかで亡骸が配置されたりしそう |
… | 12122/07/13(水)00:36:39No.948480966+特に襲ったりしないミラボレアスから逃げてるだけのやつを殺すのに… |
… | 12222/07/13(水)00:37:03No.948481078+ウミウシなのになんで咆哮【大】できるの… |
… | 12322/07/13(水)00:37:13No.948481136+>特に襲ったりしないミラボレアスから逃げてるだけのやつを殺すのに… |
… | 12422/07/13(水)00:37:26No.948481211+>特に襲ったりしないミラボレアスから逃げてるだけのやつを殺すのに… |
… | 12522/07/13(水)00:38:47No.948481694そうだねx1ライズで撮影済みだけどサイドクエストのやつには使えねえから畜生また撮り直しだよ |
… | 12622/07/13(水)00:43:26No.948483142+何もしてないっていうとジエンモーランとか単純に近くいるから殺して祭りやるかくらいのノリで狩られてるような |