[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3089人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1245650.mp4


画像ファイル名:1657610411945.jpg-(22074 B)
22074 B22/07/12(火)16:20:11No.948311945+ 18:28頃消えます
どうしてこんなゴミクソになっちまったんだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/07/12(火)16:21:37No.948312195そうだねx28
硬い
追跡して転がる転がる転がる
222/07/12(火)16:22:42No.948312375そうだねx1
なんだあのローリング…
322/07/12(火)16:22:49No.948312409+
さらにもう一回
422/07/12(火)16:23:00No.948312443そうだねx10
親はどこ行ったの…
522/07/12(火)16:23:15No.948312492そうだねx28
操竜も弱い本物のクソ
622/07/12(火)16:23:43No.948312572+
グラビいないでどうやって繁殖してるんだ
722/07/12(火)16:23:57No.948312615そうだねx7
下位以下のこいつ大っ嫌いなんだが
822/07/12(火)16:24:30No.948312749そうだねx3
なんでおめぇ天鱗あんだぶっ殺すぞってなった
922/07/12(火)16:24:49No.948312818+
太刀だと変わらず弱い
1022/07/12(火)16:24:52No.948312831そうだねx9
昔は良かった
乗れば割れて柔らかくなったからな
1122/07/12(火)16:25:04No.948312873そうだねx1
あの転がりすごい変な軌道になることあるよな
1222/07/12(火)16:25:44No.948313008そうだねx1
多芸になってクソムーブが増えた
お前そんなんじゃなかっただろ…
1322/07/12(火)16:25:53No.948313044+
ガンスの固定ダメージが活きる
1422/07/12(火)16:26:10No.948313099そうだねx11
>乗れば割れて柔らかくなったからな
最近じゃん!!!
1522/07/12(火)16:26:19No.948313141+
初見技にびっくりして一回死んじゃった
何だあのホーミング
1622/07/12(火)16:26:20No.948313142そうだねx6
ガ性装備に尻尾…胸…ってなった
1722/07/12(火)16:27:11No.948313281そうだねx2
こいつの尻尾切るの面倒くさすぎる
1822/07/12(火)16:27:25No.948313321+
避けたの追跡してすごい角度で回転してくるよね
そうはならんやろ
1922/07/12(火)16:28:17No.948313472+
>ガンスの固定ダメージが活きる
固定ダメージもカットしてこない?
2022/07/12(火)16:28:51No.948313583+
何だそのゴロゴロのホーミングは
いつまで回るんだお前
2122/07/12(火)16:29:02No.948313632そうだねx11
>操竜も弱い本物のクソ
熱線強いじゃん
数撃てない?そうだね
2222/07/12(火)16:29:03No.948313637+
ある意味親よりも個性が出来たな
2322/07/12(火)16:29:06No.948313649+
ガンスで相手する分にはどうってことないけど
回避するタイプの武器種だとマジクソってなりそうな転がりっぷり
2422/07/12(火)16:29:35No.948313743そうだねx3
想像の2.5倍くらい転がる
2522/07/12(火)16:29:53No.948313802+
クソみてえに転がるな
2622/07/12(火)16:30:09No.948313869+
真横に転がるとかなら許せた
2722/07/12(火)16:30:11No.948313874+
ガードできる連中にとってはわりとおやつ
2822/07/12(火)16:30:18No.948313897そうだねx3
上位までがゴロンゴロンゴロンだったのに
ゴロンゴロンゴロンゴロンゴロンゴロンゴロンくらいしてくる…
2922/07/12(火)16:30:18No.948313899そうだねx19
>ある意味親よりも個性が出来たな
親子だから親を弱くしたようなモンスターなのが既に個性だったんじゃないかい!?
3022/07/12(火)16:30:25No.948313917+
横に避けて前転して…もう一回前転
頭が目の前!
糞かてぇ!
3122/07/12(火)16:30:46No.948313982そうだねx6
ジャスト回避させてくれって久しぶりに思った
3222/07/12(火)16:30:54No.948314012そうだねx4
固い
回る
つまりこいつはクンチュウ
3322/07/12(火)16:31:21No.948314114+
そういえばグラビモスは…?
3422/07/12(火)16:31:24No.948314126+
そこでこの合気!
3522/07/12(火)16:31:30No.948314145+
加熱しないと肉が固いままなんだよね
3622/07/12(火)16:31:39No.948314185+
こいつのコロコロの誘導がキッツくてゴミカス
3722/07/12(火)16:32:27No.948314356そうだねx5
>固い
>回る
>つまりこいつはクンチュウ
どっちにしろクソじゃないの!!
3822/07/12(火)16:32:57No.948314455そうだねx2
ドスクンチュウ
3922/07/12(火)16:33:19No.948314520+
>硬い
>追跡して転がる転がる
うn
>転がる
ってさらに転がる距離伸びてくるから初見だと困惑する
4022/07/12(火)16:33:38No.948314583+
回避距離があるとゴロンゴロンもなんとかなるけどヘビィならガード性能付けた方が安定する感じだった
4122/07/12(火)16:34:10No.948314688そうだねx7
かわいいよね
攻撃めっちゃ遅いから何からでもカウンター間に合う
4222/07/12(火)16:34:57No.948314841そうだねx2
そういえば背中フルフルして岩落としたりする行動も亡くなってバサルの可愛さないなライズのバサル
4322/07/12(火)16:35:07No.948314869そうだねx8
この地方で確認されるバサルは幼形成熟なんじゃないかって気がして来た
4422/07/12(火)16:35:53No.948315020+
状態異常も単体で3種類出来るのおかしいだろ
4522/07/12(火)16:36:29No.948315123そうだねx1
お前明らかにそっちに回る姿勢だったじゃん!なんで急に逆方向にゴロゴロできるんだよ!?
4622/07/12(火)16:36:31No.948315132+
>状態異常も単体で3種類出来るのおかしいだろ
エスピナスと同じよ
4722/07/12(火)16:36:59No.948315214+
>この地方で確認されるバサルは幼形成熟なんじゃないかって気がして来た
合法ロリの地域
胸が高まるな
4822/07/12(火)16:37:23No.948315311そうだねx11
まあP2Gが一番クソだったよこいつ
4922/07/12(火)16:37:35No.948315353そうだねx1
ころころしてよくガンナーころころしてすごいわむ
5022/07/12(火)16:37:38No.948315360そうだねx2
ビーム砲台なだけの親の方が確実に弱い
5122/07/12(火)16:37:50No.948315398+
どいつもこいつもこっち見たら戦闘になる交戦的な奴しかいないからバサルも相応に強くなったのかもしれない
危ないから殺す
5222/07/12(火)16:38:01No.948315434+
>まあP2Gが一番クソだったよこいつ
蜂の巣にするだけだったじゃん…
5322/07/12(火)16:38:05No.948315441そうだねx13
しょうがねえだろ赤ちゃんなんだから
5422/07/12(火)16:39:04No.948315664+
なんか一部挙動が異様に早くない?
緩急あるやつってもうクソの入口だぞ
5522/07/12(火)16:39:14No.948315695+
グラビ復活してたらこれ以上のクソ化してそう
5622/07/12(火)16:39:24No.948315731そうだねx8
擬態して潜ってることほぼないからな…
5722/07/12(火)16:39:24No.948315733+
ブシ弓かブレヘベェ持って来い
5822/07/12(火)16:39:39No.948315789+
いっそDLCで超強いグラビモスを出してほしい
5922/07/12(火)16:39:55No.948315851そうだねx2
グラビは一貫してスレ画より柔らかいからなぁ
6022/07/12(火)16:40:41No.948316010+
エスピナス倒したあたりだけど、バゼルが出るのはメル・ゼナの後と結構遠いなあ
バサルとバゼルの中間くらいにもう一丁ガンス装備を用意してくださいよぉー!!
6122/07/12(火)16:41:30No.948316165そうだねx6
>ビーム砲台なだけの親の方が確実に弱い
4Gの歩きながらビーム&ガスがマップによってはそこそこ地獄だった記憶がある
6222/07/12(火)16:42:42No.948316407そうだねx1
4Gでヤバいのは亜種じゃなかったっけ
原種は極限化しても癒しだった気がする
6322/07/12(火)16:42:42No.948316409そうだねx8
>4Gの歩きながらビーム&ガスがマップによってはそこそこ地獄だった記憶がある
4系は主な生息地の火山がそもそもね…
6422/07/12(火)16:43:26No.948316558+
ペットボトル転がした時と似たような軌道で転がるな…
6522/07/12(火)16:43:36No.948316580+
色んなガスとか出せます
6622/07/12(火)16:43:59No.948316665+
成体になるまでに必ず処されてるのかも…
6722/07/12(火)16:44:03No.948316679+
潜った後顔出した時にに大樽爆弾当てると確定でダウンするぞ
6822/07/12(火)16:44:15No.948316720+
>>4Gの歩きながらビーム&ガスがマップによってはそこそこ地獄だった記憶がある
>4系は主な生息地の火山がそもそもね…
4は新要素の乗りのためにクソみたいな段差と傾斜が多すぎた
6922/07/12(火)16:44:22No.948316738+
こいつの尻尾欲しいんだけど頑張って切るしかないか…
7022/07/12(火)16:44:30No.948316767そうだねx5
こいつの尻尾は狙って斬るものじゃないよ
7122/07/12(火)16:44:49No.948316836+
かいいかのごろごろつらい
飛影で踏んで逃げる
7222/07/12(火)16:44:54No.948316855+
>バサルとバゼルの中間くらいにもう一丁ガンス装備を用意してくださいよぉー!!
アルロー教官装備があるじゃないか…どっちが先だっけ
7322/07/12(火)16:44:55No.948316858+
4の乗り耐性だと段差ある方が楽だったからまあ…
7422/07/12(火)16:45:11No.948316918+
かいいかのゴロゴロでライト3人潰されて終わった時はどうしたもんかなってなった
あの転がるやつ戦う場所によっては割とどうやっても回避できない気がする
7522/07/12(火)16:45:41No.948317010+
ガードしろガード
7622/07/12(火)16:45:45No.948317024+
潜航攻撃中爆弾当てるとダウンするの意外と知らない人多いんだよね
fu1245650.mp4
7722/07/12(火)16:46:03No.948317091+
>こいつの尻尾欲しいんだけど頑張って切るしかないか…
捕獲か斬裂弾などで…
7822/07/12(火)16:46:05No.948317103+
幼体の癖に何だその多芸さは
7922/07/12(火)16:46:21No.948317141+
殆どの人が忘れてそうな亜種がいる
8022/07/12(火)16:46:45No.948317232+
で成体はいつ出るんです?
8122/07/12(火)16:46:52No.948317263+
>殆どの人が忘れてそうな亜種がいる
俺のギルクエはバサル亜種とへべーで戯れる場所だったから一生忘れないぞ!
8222/07/12(火)16:47:15No.948317321+
>>>4Gの歩きながらビーム&ガスがマップによってはそこそこ地獄だった記憶がある
>>4系は主な生息地の火山がそもそもね…
>4は新要素の乗りのためにクソみたいな段差と傾斜が多すぎた
坂でガンナーが戦いにくくなって段差で近接が戦いにくくなる地獄
8322/07/12(火)16:47:24No.948317353+
>潜った後顔出した時にに大樽爆弾当てると確定でダウンするぞ
そんなハプルボッカみたいな仕様あったのこいつ…?
8422/07/12(火)16:47:46No.948317433そうだねx5
>なんでおめぇ天鱗あんだぶっ殺すぞってなった
その割には防具の見た目変わってないの不満すぎる
8522/07/12(火)16:47:57No.948317463+
ガンナー殺しかと思ったら剣士も死ぬ
8622/07/12(火)16:47:58No.948317467+
>こいつの尻尾欲しいんだけど頑張って切るしかないか…
心眼つけて切るかダウン中泥玉コロガシぶつけて水やられにして叩く
8722/07/12(火)16:48:17No.948317535そうだねx2
>>まあP2Gが一番クソだったよこいつ
>蜂の巣にするだけだったじゃん…
そりゃ遠距離武器はな
8822/07/12(火)16:48:38No.948317594+
>アルロー教官装備があるじゃないか…どっちが先だっけ
ほぼほぼ同時
教官の方がちょっとだけ早い
8922/07/12(火)16:48:44No.948317623そうだねx2
長いことモンハンをプレイしてきた人でもこいつの尻尾をわざわざ切ろうとした人はそこまで多くないと思う
9022/07/12(火)16:49:04No.948317695+
>この地方で確認されるバサルは幼形成熟なんじゃないかって気がして来た
大竜玉剥ぎ取れてちょっと待てよ!?ってなってしまった
9122/07/12(火)16:49:41No.948317791+
>長いことモンハンをプレイしてきた人でもこいつの尻尾をわざわざ切ろうとした人はそこまで多くないと思う
太刀なのでまあ足と待ったときに気刃斬り狙えたらきるって感じだった
9222/07/12(火)16:49:42No.948317794+
ゴロゴロは一回ガードすると攻撃判定失うからガードできる武器で挑めば楽よ
9322/07/12(火)16:50:01No.948317851+
2Gのグラビも割とひどかったな…
剣士で戦わせる気あったのかあれ
9422/07/12(火)16:50:11No.948317886+
>>なんでおめぇ天鱗あんだぶっ殺すぞってなった
>その割には防具の見た目変わってないの不満すぎる
Xが微妙なマイチェンなのはP2Gからで天殻はXXからじゃなかったっけ?
9522/07/12(火)16:50:21No.948317914+
>長いことモンハンをプレイしてきた人でもこいつの尻尾をわざわざ切ろうとした人はそこまで多くないと思う
というかそもそも切れるようになったの最近な気がする
と思ったらずっと前から切れたのか…
そして2Gとか素材は石か甲殻枠だけなのか…
9622/07/12(火)16:51:29No.948318132そうだねx2
そんな…壊せる部位は全部破壊してやるのがモンスターへの礼儀じゃないのか…
9722/07/12(火)16:51:41No.948318177+
>2Gのグラビも割とひどかったな…
>剣士で戦わせる気あったのかあれ
キジンカー!もしくはロイヤルローズで羽根斬る
9822/07/12(火)16:51:49No.948318201そうだねx4
労力のわりに見合わないから尻尾切りにいくよりさっさと殺すのがよかったからな
9922/07/12(火)16:51:57No.948318219+
破壊王来たな…
10022/07/12(火)16:52:24No.948318306+
ライズのバサルはもう強さだけならレウス級の危険度じゃないか?
10122/07/12(火)16:52:27No.948318315+
>2Gのグラビも割とひどかったな…
>剣士で戦わせる気あったのかあれ
心眼毒片手で翼の端っこ切ってたらいつの間にか死んでた
10222/07/12(火)16:52:29No.948318321+
怪異はこいつとアオアシラがヤバイ!!
10322/07/12(火)16:52:52No.948318398そうだねx6
>ライズのバサルはもう強さだけならレウス級の危険度じゃないか?
それは流石にない
10422/07/12(火)16:52:53No.948318404+
双剣使いだからバサルとグラビ好き
ディアとモノブロスは嫌い
10522/07/12(火)16:53:07No.948318447+
本来グラビが持ってる技とかも強引に押し込んでるからな…
そこまでするなら素直にグラビ出そうよ!ねえ!
10622/07/12(火)16:53:43No.948318597そうだねx5
かいいかはもう二度とやりたくねえって序盤モンスが多い
10722/07/12(火)16:53:53No.948318633+
>本来アグナコトルが持ってる特長とかも強引に押し込んでるからな…
>そこまでするなら素直にアグナコトル出そうよ!ねえ!
10822/07/12(火)16:53:56No.948318646+
鉱石食ってるような奴らは里の害にしかならないと思われる
10922/07/12(火)16:54:03No.948318667そうだねx2
というか何でグラビオンリーではなくバサルオンリーにしようと思ったんだろう
11022/07/12(火)16:54:10No.948318692+
>fu1245650.mp4
何その糸からの爆弾設置!?
11122/07/12(火)16:54:13No.948318705+
アイスボーンのクシャとどっちがクソ?
11222/07/12(火)16:54:37No.948318788そうだねx11
>アイスボーンのクシャとどっちがクソ?
あれと並ぶようなのがそうそう出てはいけない
11322/07/12(火)16:54:40No.948318797+
尻尾が先端じゃないと紫でも弾かれるのイカれてるだろ
11422/07/12(火)16:54:59No.948318858+
アグナが出せないのはラギアと同じかなと理解するけどグラビは何だろう
11522/07/12(火)16:55:09No.948318888そうだねx3
>何その糸からの爆弾設置!?
タル爆弾を空中から投下できることは知っているな?
11622/07/12(火)16:55:11No.948318898+
昔は足攻撃してたら転倒ついでにゴロゴロするぐらいだったような
11722/07/12(火)16:55:57No.948319045+
カイイカにあたって殴れない部位のあるグラビは出したくなかったんだろうなって察せる
11822/07/12(火)16:55:59No.948319055+
アグナコトルは海竜骨格のせいでNG食らっただろうから仕方ないとして
グラビモスは名前も出てるしギザミが頭殻背負ってるのに何で出さなかったの…
11922/07/12(火)16:56:00No.948319059+
水槍でひたすら腹突いてたら死ぬし楽だろ
尻尾は知らん
12022/07/12(火)16:56:40No.948319179+
なんでグラビいないんだよ
12122/07/12(火)16:57:11No.948319284+
昔は胸割れたら弱点殴り放題だったのに…
12222/07/12(火)16:57:13No.948319292+
>というか何でグラビオンリーではなくバサルオンリーにしようと思ったんだろう
グラビのサイズだとライズの地形的に酷いことになりそうな気がするけどどうなんだろうね
12322/07/12(火)16:57:16No.948319304+
元祖とP1で出た石でできたゲッタートマホークみたいなバサル製ハンマー好きだったんだけどなんで消えちゃったの?
12422/07/12(火)16:57:37No.948319381+
>カイイカにあたって殴れない部位のあるグラビは出したくなかったんだろうなって察せる
というか大きさ的に出せないんじゃねあいつ
12522/07/12(火)16:57:45No.948319412+
転がりがキチガイみたいな軌道になってる アホすぎだろ
12622/07/12(火)16:57:46No.948319416+
>>何その糸からの爆弾設置!?
>タル爆弾を空中から投下できることは知っているな?
俺これやって自爆したことあるよ
12722/07/12(火)16:57:50No.948319432+
弱ったら思い出したかのように擬態してくれて感動した
12822/07/12(火)16:58:01No.948319464そうだねx1
ほぼサンドバッグだからギルクエでラージャンの横に添えるのに楽だったやつ
12922/07/12(火)16:58:13No.948319515+
グラビってバサルの何倍なの?
13022/07/12(火)16:58:15No.948319521+
グラビでかすぎて惣流でバグらせられそうだしな
13122/07/12(火)16:58:50No.948319651+
>グラビでかすぎて惣流でバグらせられそうだしな
久しぶりに裏世界で遊べるやつ!
13222/07/12(火)16:59:07No.948319734+
>>>何その糸からの爆弾設置!?
>>タル爆弾を空中から投下できることは知っているな?
>俺これやって自爆したことあるよ
空中投下したら即Bで自爆せずに着地できるよ
13322/07/12(火)16:59:33No.948319834+
グラビの参戦が無理ならバサルも諦めればよかったのでは…?
13422/07/12(火)16:59:51No.948319914+
でもグラビモス来て嬉しい?
武器防具にも特に需要無いぞ?
13522/07/12(火)17:00:35No.948320068そうだねx14
    1657612835229.png-(9850 B)
9850 B
>空中投下したら即Bで自爆せずに着地できるよ
13622/07/12(火)17:00:47No.948320110+
>双剣使いだからバサルとグラビ好き
>ディアとモノブロスは嫌い
今作は空舞が変なとこ当たるから普通に嫌い
逆にディアはなんか余裕で狩れるから好き
13722/07/12(火)17:01:16No.948320226そうだねx1
>でもグラビモス来て嬉しい?
>武器防具にも特に需要無いぞ?
防具のデザインは好きだから重ね着需要が俺にはある
13822/07/12(火)17:01:36No.948320293+
胸を壊しても筋肉丸見えじゃなくなったけど
血しぶきが火花に変わったし、やっぱりゴア表現には厳しいのかな任天堂?
13922/07/12(火)17:01:45No.948320326+
>元祖とP1で出た石でできたゲッタートマホークみたいなバサル製ハンマー好きだったんだけどなんで消えちゃったの?
ボーンアクス系?
形だけならギザミヘッドアクスに受け継がれてるよね
14022/07/12(火)17:01:46No.948320333そうだねx1
ガンランス使ってるとただのおやつだから好きよ
14122/07/12(火)17:02:33No.948320497+
グラビモスとかドボルベルクとかは長さより高さが引っかかるから出れないのかも
14222/07/12(火)17:02:41No.948320529+
>>元祖とP1で出た石でできたゲッタートマホークみたいなバサル製ハンマー好きだったんだけどなんで消えちゃったの?
>ボーンアクス系?
>形だけならギザミヘッドアクスに受け継がれてるよね
それか!ギザミ狩るわ
14322/07/12(火)17:03:03No.948320611+
さっさとガス吹け
…毒じゃねえよ火の方だよ!
14422/07/12(火)17:03:29No.948320714そうだねx1
すぐお腹破壊できるし熱で脆くなるし攻撃も隙だらけだから尻尾斬りづらい以外はよくない?
ガスの出もやたら遅くなったし操竜もビームの火力そこそこあるよね
14522/07/12(火)17:03:37No.948320747+
アーオ!アーオ!
14622/07/12(火)17:03:39No.948320754+
同盟クエのスレ画二頭とやったとき初見だからおめぇぶっ殺すぞぉぶっ殺すぞぉぶっ殺すぞぉおめぇぶっ殺すぞぉってなった
ムカつきすぎて一番苦戦したまである
なんだそのガスの遅さおめぇぶっ殺すぞぉ
14722/07/12(火)17:03:47No.948320773+
しっぽ切ってエルとライトだったとき
14822/07/12(火)17:04:11No.948320853+
カウンター武器から見たら楽勝なんだろうか
14922/07/12(火)17:04:27No.948320896+
バサルの攻撃って当たらなそうで当たるから嫌い
15022/07/12(火)17:04:45No.948320980+
旧密林や4の火山もひどかったけど、ライズの砂原もちっと簡単にできなかったのか
マスターになってもまだ高低差で迷う!
15122/07/12(火)17:04:50No.948320990+
>バサルの攻撃って当たらなそうで当たるから嫌い
鈍重な動きからやたら伸びてくるんだよな
15222/07/12(火)17:04:52No.948320998+
にわかガンナーとカウンター出来ない奴は大人しくガード武器を使えというふるいに掛けている
15322/07/12(火)17:05:01No.948321032+
ガス遅すぎて全てのテンポが崩れて逆に被弾する
15422/07/12(火)17:05:11No.948321065そうだねx1
昔は切った尻尾小さすぎて気づかなかったりしたけど今は結構大きい気がする
15522/07/12(火)17:05:54No.948321207+
他のモンスが速くなってる分こいつにはタイミングが狂わされる
15622/07/12(火)17:06:12No.948321278+
はい…バサル睡眠ガス漏らします…
15722/07/12(火)17:06:44No.948321407+
ぶっちゃけグラビモスは憎たらしいからいないならいないで良いや
15822/07/12(火)17:07:06No.948321488+
何か耐性がよく分からない奴
水弱点じゃないのね
あと火を吐くのに防具の火耐性が意外と低い
15922/07/12(火)17:07:22No.948321540+
乗りがあった頃のグラビ親子はシステムに愛されてない感がすごかった
16022/07/12(火)17:07:43No.948321621そうだねx1
>旧密林や4の火山もひどかったけど、ライズの砂原もちっと簡単にできなかったのか
>マスターになってもまだ高低差で迷う!
MHP3の動画で当時の記憶蘇らせてたら
かつては透明な壁に阻まれていけなかった低地まで
マップが敷かれたことで移動が分からなくなったと結論づけた
16122/07/12(火)17:08:07No.948321692+
こいつの尻尾剥ぎ取って鉱石だったらキレそうになるから切らない方がいいよ
16222/07/12(火)17:08:40No.948321806+
背中乗って破壊するとお腹乗って破壊出来るの気持ち良くて好きだったよ
16322/07/12(火)17:08:40No.948321809+
まあグラビは昔からめんどくさいなら罠にはめて爆弾でとっとと胸割られるんだけどな…
16422/07/12(火)17:08:41No.948321811+
>乗りがあった頃のグラビ親子はシステムに愛されてない感がすごかった
武器よりまず乗って破壊してからがスタートって印象だった
16522/07/12(火)17:09:07No.948321896+
部位破壊されたらクンチュウ4匹くらい飛び出すサプライズ足そう
16622/07/12(火)17:09:36No.948322015+
>部位破壊されたらクンチュウ4匹くらい飛び出すサプライズ足そう
キモ
16722/07/12(火)17:09:36No.948322016そうだねx3
岩に擬態するっていうバサル固有のアイデンティティも捨てたしそこまでして出す必要あったの?って思っちゃう
16822/07/12(火)17:10:08No.948322130+
心眼水ランスという古典的なスタイルで楽々よ
16922/07/12(火)17:10:30No.948322223+
>こいつの尻尾剥ぎ取って鉱石だったらキレそうになるから切らない方がいいよ
なのに装飾品に要求されんの反吐が出そうになる
水やられは本当にえらい!コロガシもオニクグツも大好き!
17022/07/12(火)17:10:47No.948322289+
W以降モンスター全般サイズアップしてるからグラビとかどうなるのか
17122/07/12(火)17:10:48No.948322293+
>岩に擬態するっていうバサル固有のアイデンティティも捨てたしそこまでして出す必要あったの?って思っちゃう
実はライズでも休眠中はちゃんと擬態するんだ
17222/07/12(火)17:10:51No.948322304+
今のグラビは尻尾からもグラビームしてきそう
17322/07/12(火)17:11:09No.948322389そうだねx2
>>部位破壊されたらクンチュウ4匹くらい飛び出すサプライズ足そう
>キモ
モンスターのキモも!?
17422/07/12(火)17:11:09No.948322390+
昔は弓のオヤツだったのに
17522/07/12(火)17:11:33No.948322481+
>今のグラビは尻尾からもグラビームしてきそう
3wayビームくらいしてきても驚かない
17622/07/12(火)17:11:44No.948322508+
>何か耐性がよく分からない奴
>水弱点じゃないのね
>あと火を吐くのに防具の火耐性が意外と低い
コイツに限らないけどハンターノートの弱点属性は部位破壊や泥剥がした後のものだったりする事があるからなぁ
17722/07/12(火)17:11:53No.948322534+
いつだったかの黒グラ振り向きビームはゆるさん
17822/07/12(火)17:12:02No.948322566+
昔…何故か火が通ったから渇愛に焼かれたりしてたような
17922/07/12(火)17:12:08No.948322587+
噛み合わなくなったときの泥沼感がすごい
もう何しても反撃されんじゃないかってなる
18022/07/12(火)17:12:12No.948322604+
なにその転がるやつ…
18122/07/12(火)17:12:38No.948322700そうだねx7
>実はライズでも休眠中はちゃんと擬態するんだ
初遭遇時にバレバレの擬態してるのがいいんだよ!
18322/07/12(火)17:13:13No.948322824そうだねx3
グラビはともかくコイツがめんどくさいのはなんか許せん…
18422/07/12(火)17:13:43No.948322925+
擬態するために背中に岩生やしてる設定なのに無視して転がるなよ…ってなる
どうやって背中引っかからないようにしてるんだ
18522/07/12(火)17:14:27No.948323087そうだねx4
お前の背中部分と同じグラフィックの岩はもうないんだ…
18622/07/12(火)17:14:33No.948323106+
元々グラビよりだるいとは言われてた
グラビは尻尾以外行動弱いし
18722/07/12(火)17:14:56No.948323188そうだねx1
>コイツに限らないけどハンターノートの弱点属性は部位破壊や泥剥がした後のものだったりする事があるからなぁ
Wでは変化時の耐性が書いてあったのに今回書いてないのってそういうこと?!
18822/07/12(火)17:15:11No.948323251+
転がり自体は前からなかったっけ?
18922/07/12(火)17:16:51No.948323602+
グラビはなんかビーム避けようとして段差つまづいて死の印象が強い
あのマップ嫌い
19022/07/12(火)17:16:55No.948323619+
>>コイツに限らないけどハンターノートの弱点属性は部位破壊や泥剥がした後のものだったりする事があるからなぁ
>Wでは変化時の耐性が書いてあったのに今回書いてないのってそういうこと?!
この先の弱点耐性は君自身の目で確かめてくれ!
19122/07/12(火)17:17:00No.948323639そうだねx7
>Wでは変化時の耐性が書いてあったのに今回書いてないのってそういうこと?!
通常って表記はあるんだけどね
通常しかないね
19222/07/12(火)17:17:16No.948323699+
昔は癒しキャラだったのに
19322/07/12(火)17:17:35No.948323762+
>転がり自体は前からなかったっけ?
ある
MRで前のノリでいると転がる回数が増えているので同じ感覚で避けたところを轢かれる
19422/07/12(火)17:17:45No.948323796+
グラビになりかけの歳いってる個体なのかな
19522/07/12(火)17:17:59No.948323837+
グラビ操竜したくね?
19622/07/12(火)17:18:46No.948324033+
ゴロゴロのホーミングが不自然すぎる
19722/07/12(火)17:19:23 グラビNo.948324172+
俺も鼻が高いよ…
19822/07/12(火)17:19:26No.948324179+
通常
19922/07/12(火)17:19:57No.948324304+
そもそもRISE全体的になんかやたらと皆きっちりこっち狙ってくるの気のせい?
20022/07/12(火)17:21:06No.948324550+
乗ってザクザクやるの楽しかったな…
20122/07/12(火)17:21:29No.948324626そうだねx4
>そもそもRISE全体的になんかやたらと皆きっちりこっち狙ってくるの気のせい?
気のせいじゃない
昔に比べてモンスターの攻撃のホーミング精度がすごい事になってる
20222/07/12(火)17:21:33No.948324642+
>かわいいよね
>攻撃めっちゃ遅いから何からでもカウンター間に合う
遅すぎてこの子専用のタイミング過ぎる…
20322/07/12(火)17:22:07No.948324762+
乗りもおなかバージョンの乗りとかあったよね
20422/07/12(火)17:23:04No.948324965+
一発被弾貰った後だいたいモンスと目合ってるからな…
20522/07/12(火)17:23:43No.948325143そうだねx2
寝てた方が安全な時すらある
20622/07/12(火)17:24:04No.948325234+
ハンターが喋らないのにブレス動作は安心して殴り続けられる
20722/07/12(火)17:24:27No.948325336+
むしろ受け身は拘束食らった後追撃かわす時に使うだけでいい気がしてきた…
20822/07/12(火)17:24:31No.948325351+
翔蟲受け身対策が増えたからとりあえず寝てた方が安全
たまに無敵じゃないダウンでそのまま死ぬ
20922/07/12(火)17:25:03No.948325471+
やっぱり強化されてるのか
滅茶苦茶軸合わせ粘ってくるからビビる
21022/07/12(火)17:25:28No.948325591+
壁まで飛ばされるダウンはアレダメなやつだっけ
21122/07/12(火)17:29:36No.948326573+
🐚🦑のバサルも潜航中に大タルで落とし穴状態になる?
初見の時なんか上手くいかなくてそれ以来行ってないからわからん
21222/07/12(火)17:29:50No.948326624+
受け身マスター出来てない奴に受け身を覚えさせるために殺すの先が皆受け身覚えただろうけど脳死で受け身してるやつを咎める方面なのは自然なようなそうでもないような
21322/07/12(火)17:31:03No.948326889+
>昔に比べてモンスターの攻撃のホーミング精度がすごい事になってる
死にかけのやつ気絶してるやつからはエイム解かないよね
21422/07/12(火)17:32:17No.948327176+
焦って前受身すると大体まずい結果になるやつ
21522/07/12(火)17:33:37No.948327490+
でもこいつは余裕で狩れると思いますよ
そうランスならね!
21622/07/12(火)17:34:33No.948327737+
>でもこいつは余裕で狩れると思いますよ
>そうランスならね!
ガィン
21722/07/12(火)17:35:08No.948327880+
モンスターによるけど背中の部位破壊はやりにくくなった気がする
21822/07/12(火)17:35:32No.948327989+
盾で殴ればよかろう
21922/07/12(火)17:35:34No.948328000+
>でもこいつは余裕で狩れると思いますよ
>そうガンスならね!
22022/07/12(火)17:36:02No.948328119+
>昔は切った尻尾小さすぎて気づかなかったりしたけど今は結構大きい気がする
今はマップにも表示されるしわかりやすいけど当時は🍙レベルだったからなあ
22122/07/12(火)17:36:18No.948328177+
砂原のイメージが強すぎる
22222/07/12(火)17:36:26No.948328218+
ゴロゴロはガードすると判定なくなるから楽なんだけどね
テオの薙ぎ払いブレスは1回ガードしても往復で判定復活するから焦った
22322/07/12(火)17:37:00No.948328360+
やっぱりガンスでがんすか
22422/07/12(火)17:37:44No.948328538+
どの位置にいても一手で攻撃してくるから死角を取ってる感じがしない
22522/07/12(火)17:37:47No.948328551+
転がる転がる転がるは大袈裟過ぎるぐらいに避けないと絡め取られる上🐚🦑だと滅茶苦茶痛いのゴミクソ過ぎる…
22622/07/12(火)17:39:14No.948328900+
みょーに動作が遅いからこっちの反応が早いと逆に当たる
22722/07/12(火)17:39:36No.948328980そうだねx1
こいつに関してはマジで昔のほうがよかった
周辺の岩石に擬態っていうコンセプトはどこへいった
22822/07/12(火)17:40:06No.948329123+
その転がりのディレイやめろ
22922/07/12(火)17:42:24No.948329741+
さっさとブレスかガス出して柔らかくなれ!
やはりガンスか…
23022/07/12(火)17:43:15No.948329955+
ラングロトラより転がってる気がする
23122/07/12(火)17:43:55No.948330139+
ビーム失敗しないわディレイきついわでもうこれが成体では?
23222/07/12(火)17:44:08No.948330192+
昔は探すの面倒な代わりに可愛いだけのモンスターだったから好きだったけど
ライズのこいつは中途半端に戦えるようになったせいで没個性のつまんないやつになっちゃった
23322/07/12(火)17:47:10No.948330977+
転がるのは頭を中心にした円錐を転がす動きって感じだから頭の近くを追うと余裕で避けられた気がする
23422/07/12(火)17:47:37No.948331110+
ガンスのおやつ
スキルもガンス向け
だけど上位互換がいっぱいあるから無視される
23522/07/12(火)17:48:19No.948331298+
擬態してるの瀕死で寝てる時しか見たことない
瀕死で逃げるとこまで行くのが稀すぎてそれも殆ど見ない
23622/07/12(火)17:49:06No.948331507+
擬態してるところに開幕タル爆祭りまたやりたかったな…
23722/07/12(火)17:49:45No.948331680+
まずこいつの成体も正直言って戦っていて面白くもなんとも無い…
23822/07/12(火)17:49:47No.948331689+
>ガンスのおやつ
>スキルもガンス向け
>だけど上位互換がいっぱいあるから無視される
作れるようになったときはお世話になったよ
バゼル来たらお役御免だったけど
23922/07/12(火)17:51:05No.948332045+
既にこんなめんどくさいのに大人になられても困る…
24022/07/12(火)17:51:25No.948332124+
>こいつに関してはマジで昔のほうがよかった
>周辺の岩石に擬態っていうコンセプトはどこへいった
そのコンセプトは初代の旧火山でしか生きて無かっただろ!
24122/07/12(火)17:51:50No.948332236+
>既にこんなめんどくさいのに大人になられても困る…
おとなになればおとなしくなるだろ
24222/07/12(火)17:52:27No.948332390+
成体もムービーからのブレスは面白かったし…
24322/07/12(火)17:52:32No.948332411+
>そのコンセプトは初代の旧火山でしか生きて無かっただろ!
沼地とかでも似たような石大量にポップさせて擬態してたし…
24422/07/12(火)17:52:49No.948332483+
>成体もムービーからのブレスは面白かったし…
あれめちゃくちゃ楽しかった
24522/07/12(火)17:55:38 ガンスNo.948333225+
こいつ雑魚だぜ!
24622/07/12(火)17:56:03No.948333333+
擬態中に採掘できるのを知らない「」ンター多そう
24722/07/12(火)17:56:30No.948333472+
チャアクの練習台としての適性は高いぞ!
24822/07/12(火)17:56:39No.948333519+
親の顔見せろ
24922/07/12(火)17:56:54No.948333571+
グッラビッモス!
グッラビッモス!
25022/07/12(火)17:57:10No.948333642+
誰かはきゅん持ってきて
25122/07/12(火)17:57:49No.948333830+
お前のローリング物理法則無視してすごい挙動してんな!
25222/07/12(火)17:58:59No.948334159+
>擬態中に採掘できるのを知らない「」ンター多そう
そもそも擬態してる所をなかなかお目にかかれない…
25322/07/12(火)17:59:29No.948334296+
昔はガンナーでズバズバしてた
25422/07/12(火)18:01:01No.948334682+
昔は擬態状態がデフォだったからな…
25522/07/12(火)18:02:16No.948335059+
一応ダウン中にも採取はできる
んなことしてるよゆうは知らんけど
25622/07/12(火)18:02:25No.948335102+
お前マジふざけんなよ…ってなる転がり方
25722/07/12(火)18:02:41No.948335174+
爆弾置いて…と
25822/07/12(火)18:03:07No.948335292+
モス親子は乗りがある頃は楽しかった
25922/07/12(火)18:03:29No.948335405+
>お前マジふざけんなよ…ってなる転がり方
ギュイイ
26022/07/12(火)18:05:00No.948335829+
キジンカー!
26122/07/12(火)18:05:24No.948335946+
>モス親子は乗りがある頃は楽しかった
いけないことしてる気分になるよね…
26222/07/12(火)18:05:27No.948335965+
なんでグラビモスの方は渋られてるんだろう
26322/07/12(火)18:06:50No.948336348+
硬すぎてつまんねぇ!
26422/07/12(火)18:07:09No.948336429+
>なんでグラビモスの方は渋られてるんだろう
大きさ?
26522/07/12(火)18:07:20No.948336483+
>モス親子は乗りがある頃は楽しかった
IBか…
26622/07/12(火)18:10:03No.948337215+
🐚🦑だがバサルと舐めて返り討ちにあう
私です
26722/07/12(火)18:10:18No.948337281+
KO球作るのにこいつの天殻が必要でクソが…ってなる
26822/07/12(火)18:10:43No.948337391+
避けたのになんで当たってんだ?ってなる転がり方
あとタゲられた奴がこっちに逃げてきて巻き添え喰らう律子が半端ない
26922/07/12(火)18:12:37No.948337874+
転がり>潜航突進>突進
こんな感じのホーミング性能なのおかしいでしょ
27022/07/12(火)18:14:17No.948338293+
シールドタックルしときゃええ!
27122/07/12(火)18:14:31No.948338350+
バサルくんは相変わらずかわいいね❤️
やめろ転がんな死ねよ
死んだ
が続出した初見🐚🦑だった
27222/07/12(火)18:14:38No.948338383+
子供の方が戦いやすいからまぁいいけど親だけ出ないは止めろよ
27322/07/12(火)18:15:05No.948338491+
全身からビーム撃てグラビ
27422/07/12(火)18:16:04No.948338770+
子だけ先に作って親作ろうとしたら実装の問題に気付いて取り止めたとかかな…
27522/07/12(火)18:16:42No.948338933+
バサルモスが地面に潜って自由形遊泳はじめたら爆弾をおもむろに置くとぶつかってぐえー!するのでソロでやるときは是非試してみて欲しい
27622/07/12(火)18:17:17No.948339081+
今でも嫌いじゃないけど親みたいな属性耐性してたらもっと好きだった
27722/07/12(火)18:17:23No.948339108+
ガンナーでも遅延行為だから嫌い!
27822/07/12(火)18:17:47No.948339204+
まぁグラビってでかすぎて操龍で狭い道通れなさそうだもんな
27922/07/12(火)18:18:23No.948339365+
>まぁグラビってでかすぎて操龍で狭い道通れなさそうだもんな
つまりイベクエで見るようなちっちゃいやつを出せばいいってことじゃん!
28022/07/12(火)18:18:36No.948339425+
グラビとアグナ両方出して♡
28122/07/12(火)18:18:40No.948339449+
昔みたいに親のお腹の前でずっと水双剣ぶん回してたい
28222/07/12(火)18:19:53No.948339768+
バサルの時だけはガンスを担ぐが最近は片手で滅しときゃええかとも思ってる
28322/07/12(火)18:19:55No.948339781+
>あの転がりすごい変な軌道になることあるよな
おまうさの回転滑りみたいな軌道だと思うあれ
28422/07/12(火)18:20:07No.948339832+
龍の強属性チャアクでホッパー回してりゃ余裕だと思ったが事故るしあんま効率よく無かった
やはり通常フルパループか
28522/07/12(火)18:20:52No.948340058+
>こいつの尻尾切るの面倒くさすぎる
こいつの尻尾斬るメリットって何かあるか…?
28622/07/12(火)18:21:15No.948340177+
鉄壁珠とか
28722/07/12(火)18:22:10No.948340404+
ランスだとピョンピョンしてるといつの間にか死んでる
28822/07/12(火)18:22:45No.948340584+
低ランクモンスターの中でこいつだけ火力おかしくて笑う
28922/07/12(火)18:25:38No.948341376+
え…こいつのしっぽ切れるの…
29022/07/12(火)18:26:58No.948341757+
昔からサイズ差が結構あるのもムカつきポイント高いと思う

[トップページへ] [DL]