[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2054人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1657556755113.png-(257138 B)
257138 B22/07/12(火)01:25:55No.948175477そうだねx1 07:55頃消えます
めちゃくちゃ強くなりました!
これで人気急上昇待ったなし!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/07/12(火)01:27:54No.948175852そうだねx38
人気ダウンする強くなり方なんだよなぁ
222/07/12(火)01:28:46No.948176025そうだねx5
武器がうんちだから倒す理由が…
322/07/12(火)01:29:48No.948176204そうだねx19
そうか?結構やってて面白かったが
422/07/12(火)01:29:53No.948176219そうだねx29
武器が無個性になってて普通に可哀想だと思う
522/07/12(火)01:30:14No.948176292+
強くなってるかな…
なんの武器使ってる?
622/07/12(火)01:30:24No.948176322+
こんな飛んだっけ
722/07/12(火)01:31:37No.948176555そうだねx7
いやどう考えても飛びすぎ
もっと地上シャカシャカしたりタップ踏んだりしてた
822/07/12(火)01:32:10No.948176654そうだねx7
土色の鱗しやがっておばあちゃんに塗ってもらったのかぁー!?
922/07/12(火)01:32:35No.948176719+
こいつの研ぎスキルは面白くて好き
1022/07/12(火)01:33:35No.948176902+
高難度クエに場違いな奴いるなと思ったらあれG級パッケージ縛りなんだな…
1122/07/12(火)01:34:14No.948176998+
武器種によっては楽しいと思うけど武器種によっては絶妙にウザいと思うよ
あと褒められる点だった武器が個性消されたのがね…
1222/07/12(火)01:34:19No.948177013そうだねx7
>高難度クエに場違いな奴いるなと思ったらあれG級パッケージ縛りなんだな…
あれはどっちかと言うとナルガが…
1322/07/12(火)01:34:29No.948177050そうだねx1
こんな動き俊敏だっけ
こんな空飛んでたっけ
1422/07/12(火)01:35:09No.948177141+
ウザいし好きでもないけどなんかいつの間にか死んでることが多いので特別嫌いでもないそんな奴
1522/07/12(火)01:35:15No.948177158+
スキルがフレーム回避成功させなくても発動するのありがたい
1622/07/12(火)01:35:41No.948177238そうだねx9
>こんな動き俊敏だっけ
>こんな空飛んでたっけ
まぁキャラ設定的に正しい落とし込み方だと思う
以前まではちょっと無個性過ぎたし
1722/07/12(火)01:35:44No.948177245+
「」は蹴り避けれなさそう
1822/07/12(火)01:35:58No.948177282そうだねx2
>あれはどっちかと言うとナルガが…
3Gのメインモンスターがいないので代理の2G枠だから…
1922/07/12(火)01:36:29No.948177361+
クリア前だとぶっちぎりで強いわコイツ
2022/07/12(火)01:36:31No.948177366そうだねx2
防具スキルが強いから許すよ…
2122/07/12(火)01:36:33No.948177370+
全然転ばないなこいつ
2222/07/12(火)01:37:03No.948177438+
ブラキ参戦は望み薄か
2322/07/12(火)01:37:26No.948177506そうだねx6
やってても面白くない上に武器も強くないしやる理由が
2422/07/12(火)01:37:35 滅龍ビンNo.948177529そうだねx2
滅龍ビン
2522/07/12(火)01:38:09No.948177611+
単純に🐚🦑来られたら地獄だろうなぁって
2622/07/12(火)01:38:25No.948177656そうだねx3
全部直前にコロリンすれば避けられるしMRの中でもかなりのカモじゃない?
ミク似亜種とヤツカダキ亜種のほうが万倍強いと思う
2722/07/12(火)01:38:46No.948177714+
>ブラキ参戦は望み薄か
IBとSBで意図的に散らしてると思う
2822/07/12(火)01:39:19No.948177795そうだねx2
性能が低くても武器に特殊効果が残っていれば・・・
残ってても弱かったらじゃあ別の武器作るね・・・されるか・・・
2922/07/12(火)01:40:11No.948177945そうだねx1
動きそのものは強くなってるけど相変わらず柔らかいし部位破壊に弱すぎるから良い調整だと思う
3022/07/12(火)01:40:21No.948177965+
武器の効果ってどんなだっけ
3122/07/12(火)01:41:49No.948178218そうだねx4
>武器の効果ってどんなだっけ
ゴロンゴロンすると武器が研げる
3222/07/12(火)01:42:14No.948178286そうだねx9
>人気ダウンする強くなり方なんだよなぁ
なんかいやらしい要素とかあるっけ…
亜種連中とかラスボスがいやーな動きする中気持ちよく回避できて楽しいなって感想しかなかった
3322/07/12(火)01:42:23No.948178323そうだねx2
飛び蹴りめちゃくちゃカッコいいし面白くない?
飛び蹴り自体の性能も分かってれば回避距離無しのコロリン一回でちゃんと避けれる良調整だし
3422/07/12(火)01:42:36No.948178367+
XXのスラアクにはお世話になった覚えがある
3522/07/12(火)01:42:57No.948178419+
武器はライバルが多すぎる
3622/07/12(火)01:43:12No.948178469そうだねx1
初見殺し率は凄いけど見たらちゃんと狩れるタイプの良モンスだったよ
3722/07/12(火)01:43:43No.948178556そうだねx13
弱いくせに無駄に飛んでてつまらないからもう出なくていいよ
3822/07/12(火)01:43:43No.948178557そうだねx6
武器は回避で研げる個性無くさなくて良かっただろ…
3922/07/12(火)01:43:51No.948178581+
自分が使ってる武器種だけかなと思ったら全武器がっかり性能なんだな…
4022/07/12(火)01:43:52No.948178588+
初見でもあのキック喰らう要素あんまりなくない?
4122/07/12(火)01:44:03No.948178615+
こいつ体力めっちゃ少なくない?
4222/07/12(火)01:44:20No.948178664+
>自分が使ってる武器種だけかなと思ったら全武器がっかり性能なんだな…
ライトはいける
4322/07/12(火)01:44:33No.948178696そうだねx1
>>武器の効果ってどんなだっけ
>ゴロンゴロンすると武器が研げる
あーそうだった
防具スキルに譲ったのか
4422/07/12(火)01:44:35No.948178697+
>こいつ体力めっちゃ少なくない?
全然攻撃当てられてないのになんか気付いたら死んでるの代表モンスターだ
4522/07/12(火)01:44:36No.948178702そうだねx5
飛ぶは飛ぶけどすぐ着地するしめちゃくちゃ隙あるし文句言うことないと思うよ
4622/07/12(火)01:44:50No.948178742そうだねx10
当てる気ないんかこいつって判定とモーションしかしてなかったから今のこいつはちゃんと殺意あっていい
マキビシが裂傷になるとかキャラ活かしたいやらし要素も持ってる
装備も武器はともかく防具は刃鱗がリメイクされて存在感出すようになった
総じていい感じになったと思う
4722/07/12(火)01:45:01No.948178771+
一生スライディングしてるから弓で射ってたらなんか死んでた
近接ならイラついただろうなこいつ
4822/07/12(火)01:45:42No.948178877+
まだ良くないとこがあるとしたらやっぱり弱点がはっきりしないとこかな
4922/07/12(火)01:45:57No.948178920そうだねx2
防具の刃鱗は回避性能上げないと判定薄いけど回復する斬れみの量えげつないからもう脱げなくなった
5022/07/12(火)01:46:16No.948178976+
マジでシャガルのムービーでボコられてるのが一番存在感あって笑える
5122/07/12(火)01:47:07No.948179108+
こいつの弓溜め段階見て何のギャグだよって思ったけど使うと強いんだろうか
5222/07/12(火)01:47:11No.948179116+
>一生スライディングしてるから弓で射ってたらなんか死んでた
>近接ならイラついただろうなこいつ
近接だけど普通に楽しいよ
そもそもそんなにスライディングしてこないし
5322/07/12(火)01:47:23No.948179142+
操竜すると使いやすすぎてオトモになってほしくなる
5422/07/12(火)01:47:42No.948179203そうだねx3
強いですよねセイラー
5522/07/12(火)01:47:53No.948179229+
武器の仕様戻らないかなぁ
5622/07/12(火)01:48:00No.948179247そうだねx7
当時も嫌いだったがやっぱり今も嫌いだわ!
5722/07/12(火)01:49:45No.948179518そうだねx2
防具のスキルまんまFの巧流になったよね
5822/07/12(火)01:49:49No.948179526+
へビィもまぁ強いっちゃ強い
5922/07/12(火)01:50:05No.948179563+
あのなお前ちゃんと他のモンスターさん達の動き見たか?
ダブルライダーキックみたいな大技出したら普通はこっち振り向いて隙見せるもんなんだよ
そんなだからリストラされるんだよ
6022/07/12(火)01:50:09No.948179583+
防具は好き
6122/07/12(火)01:50:13No.948179593そうだねx3
武器のスキルが防具に行っちゃったのはまあ気の毒
6222/07/12(火)01:50:56No.948179728+
攻撃激しめで体力少なめなのは理性的な調整だと思う
人によっては普通に嫌いだと思う。あとマルチだと自分を狙わないのでどっか飛んでくのが逆にめんどくせえ
6322/07/12(火)01:51:27No.948179824+
こっちに向かって隙さらすタイプの突進や急降下だからいい
ベリオみたいに追いかけてまた突進みたいなのじゃなければ
6422/07/12(火)01:51:30No.948179830+
>武器のスキルが防具に行っちゃったのはまあ気の毒
ただその分かなり強いスキルになってるからな今の刃鱗
回避性能いくらかとセットが現実的とはいえ刃鱗自体は1で機能するし
6522/07/12(火)01:51:45No.948179873そうだねx1
>防具の刃鱗は回避性能上げないと判定薄いけど回復する斬れみの量えげつないからもう脱げなくなった
1フレームでも回避判定に入ればいいからその後吹っ飛ばされても砥げる
気持ちよくはない
6622/07/12(火)01:52:14No.948179939+
ミドロ亜種に比べたらなんでも許せる広い心を得たよ
いやあモンハンは楽しいね
6722/07/12(火)01:52:35No.948179997そうだねx11
正直どこら辺に嫌いになる要素があるのかよくわからない
6822/07/12(火)01:52:45No.948180028+
Xの頃はこいつのスラアクに世話になったのに今回の仕打ちはなんなんだよ
6922/07/12(火)01:54:01No.948180212+
なんか肉質がイマイチ分かりにくいっていうか
頭そんな柔らかくない?
7022/07/12(火)01:54:12No.948180250+
Xの時はジャンプして殴ってたら死んでたのに…
7122/07/12(火)01:54:44No.948180332そうだねx3
単純に猛禽モチーフなのが好き
適度な強さなのも好き
7222/07/12(火)01:55:33No.948180489+
自分が下手なのは自覚してるけどピョンピョン飛んで狙いづらいから嫌い
7322/07/12(火)01:55:48No.948180528そうだねx9
嫌いになる要素も好きになる要素も薄い
7422/07/12(火)01:55:57No.948180548+
攻撃後の隙ちゃんと有るし
戦ってて楽しいよ
7522/07/12(火)01:56:20No.948180615そうだねx9
失礼ながらこいつ一生空気だろうなって…
7622/07/12(火)01:56:28No.948180638+
>嫌いになる要素も好きになる要素も薄い
避けやすい攻撃!殴りやすい隙だらけ!な時点で普通に好き
7722/07/12(火)01:56:34No.948180652+
華がね…
7822/07/12(火)01:56:34No.948180654+
とりあえず武器が叛逆武器○○レギオンにならないんだけどミレーネさんどうなってんの
7922/07/12(火)01:57:15No.948180769+
レウスと縄張り争いしないんかい
8022/07/12(火)01:57:36No.948180810+
>頭そんな柔らかくない?
今ノート見たら55だったからあんま柔らかくない
脚が大差ない肉質してるからキックの後脚殴ればいいんだけど頭ぐらいは壊したいからやっぱりこっち向けやってなる時はある
8122/07/12(火)01:58:20No.948180916+
今回は飛ぶっていうより地面を滑ってくる方がイメージ強い
8222/07/12(火)01:58:36No.948180960そうだねx2
4出身同士とかX出身同士で縄張り争い作ったのはえらい
8322/07/12(火)01:58:37No.948180965そうだねx2
こいつ来たからウキウキして武器作ってクエスト行って回避しても何もなかった時の悲しみは暫く癒えそうにない
8422/07/12(火)01:58:41No.948180978+
ハンマーで頭殴ろうとすると絶妙にイラッとくる感じだったけど割り切って足殴ってたら楽だった

でも人気は上がらないかなって
8522/07/12(火)01:59:43No.948181150+
今回なんか慢心の権化以外の亜種たちがよくわからん動きで意味不明なまま殺しにくるから嫌い
オロミドロ亜種もヤツカダキ亜種も事態を理解できないままなんか死んでる
8622/07/12(火)01:59:58No.948181189+
まあ絶対ターン回してこないマンなら上にもっと酷いのいるしな…
8722/07/12(火)02:00:09No.948181219+
昔ならともかく今のモンハンで転がって切れ味回復はあんまり機能しない気がする
昔みたいにごろごろしてる武器そんなにいないよね…
8822/07/12(火)02:00:16No.948181233+
スレ画とかよく見るとシンプルかつ奇抜なデザインがかなりかっこいいんだけど明日には忘れてるだろうなみたいな謎の印象に残らなさがある
8922/07/12(火)02:00:19No.948181239+
強くはなったけど応急G使い切っても初見10分以内だったから
やっぱ足と腹弱いの致命的だと思う
9022/07/12(火)02:00:36No.948181285そうだねx3
こいつはむしろめちゃくちゃターン回してくるマンじゃない?
露骨に殴りどころですよー!ってくれる
9122/07/12(火)02:00:52No.948181325+
今回の亜種は原種よりやりやすいのばっかりじゃない?
大技が避けきれなくて死んだりするくらいで
9222/07/12(火)02:01:37No.948181436そうだねx4
ヤツカダ亜種はこれ原種でいいんじゃないか?ってぐらいキャラ立った動きしてると思う
9322/07/12(火)02:01:44No.948181451+
まあ待ってろ
特殊個体で環境武器になるから
9422/07/12(火)02:01:59No.948181488+
鳴き声がより鳥に近づいた気がする
9522/07/12(火)02:02:24No.948181543+
>ヤツカダ亜種はこれ原種でいいんじゃないか?ってぐらいキャラ立った動きしてると思う
幼体は名前違うのにね…
9622/07/12(火)02:03:01No.948181626+
こいつと初めて戦ったけどでかくて飛びすぎじゃない?
直前に戦ったよわよわだったライゼクスのパチモンかと思ってすごいなめてた…
9722/07/12(火)02:03:11No.948181653+
カダキ亜種はテオとかの爆破属性化とかもそうだが炎モンスターの上位版が爆破になるみたいな流れそのまんまな気がする
9822/07/12(火)02:03:17No.948181667+
>まあ待ってろ
>特殊個体で環境武器になるから
まだ金銀のが喜ばれそうな気がする
9922/07/12(火)02:03:33No.948181699+
キュウオオアアみたいに叫びながら微妙に当たらない場所をスライディングするやつ
10022/07/12(火)02:03:50No.948181732+
>ヤツカダ亜種はこれ原種でいいんじゃないか?ってぐらいキャラ立った動きしてると思う
臣下に命を与えてくるのいいよね
10122/07/12(火)02:04:06No.948181771+
蜘蛛は亜種の方が系破壊する壁殴り感減ったし頭も殴りやすいしで原種より全然マジだと思う
10222/07/12(火)02:04:07No.948181773+
咆哮出耳塞ぐ時間長くなってよかったね君
10322/07/12(火)02:04:09No.948181775+
>まだ金銀のが喜ばれそうな気がする
あいつらこそもう良いかな…
10422/07/12(火)02:04:13No.948181785+
純物理武器が環境になろうと思ったら白ゲージで攻撃力400ぐらい持ってこないとしんどそうだぜサンブレイク
10522/07/12(火)02:04:29No.948181816+
ギザミの方が裂傷使いこなしてるのはどういうことなんだオメー
10622/07/12(火)02:04:35No.948181843+
>スレ画とかよく見るとシンプルかつ奇抜なデザインがかなりかっこいいんだけど明日には忘れてるだろうなみたいな謎の印象に残らなさがある
色が地味なんだろう
似た色のディアブロスは忘れられない顔してる
10722/07/12(火)02:04:50No.948181872+
>>まだ金銀のが喜ばれそうな気がする
>あいつらこそもう良いかな…
夫妻の武器性能的に多分来る…
10822/07/12(火)02:04:50No.948181874そうだねx1
こいつの武器いくらなんでも個性無くし過ぎじゃない?こいつの素材集めてわざわざ作る奴いるんかってなるレベル
10922/07/12(火)02:04:56No.948181898+
いつの間にか死んでる系は普通に好み別れると思う
11022/07/12(火)02:05:04No.948181918+
そんなに苦戦しなかったけど武器相性がかなり出るタイプのモンスターなんだろうか
11122/07/12(火)02:05:10No.948181932+
>咆哮出耳塞ぐ時間長くなってよかったね君
じゃあ長くした塞いでる時間に何かするかと言われたらしないんだが…
11222/07/12(火)02:05:20No.948181952+
ちょこまか距離離すのやめろ
11322/07/12(火)02:05:22No.948181954+
防具の見た目tier1
11422/07/12(火)02:05:27No.948181964+
>夫妻の武器性能的に多分来る…
うん…
まぁ本人たちはともかく武器はゴリ子くるのは嬉しいが…
11522/07/12(火)02:05:27No.948181969+
二つ名系とか再利用する気あったりするのかな
11622/07/12(火)02:05:37No.948181989+
>>>まだ金銀のが喜ばれそうな気がする
>>あいつらこそもう良いかな…
>夫妻の武器性能的に多分来る…
正直亜種希少種増やすよか別種のモンスター増やして…って思う
11722/07/12(火)02:05:37No.948181993+
>>咆哮出耳塞ぐ時間長くなってよかったね君
>じゃあ長くした塞いでる時間に何かするかと言われたらしないんだが…
それはまぁしなくていいよ
11822/07/12(火)02:05:46No.948182009+
>色が地味なんだろう
>似た色のディアブロスは忘れられない顔してる
トリケラモチーフはずるいよ
11922/07/12(火)02:05:51No.948182022+
キーッ
12022/07/12(火)02:05:58No.948182045+
>二つ名系とか再利用する気あったりするのかな
ついこないだストーリーズ2で大暴れしてただろ?
12122/07/12(火)02:06:05No.948182060+
>正直亜種希少種増やすよか別種のモンスター増やして…って思う
リソースは無限じゃないんだ
12222/07/12(火)02:06:14No.948182086+
鳴き声はいいよね
バーゼと張る
12322/07/12(火)02:06:17No.948182092+
>正直亜種希少種増やすよか別種のモンスター増やして…って思う
しんどい
12422/07/12(火)02:06:18No.948182094+
>そんなに苦戦しなかったけど武器相性がかなり出るタイプのモンスターなんだろうか
弱点部位地面にあるしそんな相性でるやつではない
脚が弱点なの知ってるかどうかぐらい
12522/07/12(火)02:06:18No.948182096+
こいつは一生メインモンスターの中で一番影薄いままだと思う
12622/07/12(火)02:06:25No.948182113そうだねx2
看板モンスターの中でも異様に地味な感じが拭えない
12722/07/12(火)02:06:29No.948182119+
昔もっとくぐりやすかった気がするから少し判定強くなったかな?と思いながら普通に倒した記憶しかない
12822/07/12(火)02:06:31No.948182122+
個性だった裂傷はすっかりショウグンギザミに奪われた
12922/07/12(火)02:06:31No.948182123+
>ついこないだストーリーズ2で大暴れしてただろ?
ごめんストーリーズチェックしてなかった!
そうなのか
13022/07/12(火)02:06:57No.948182175そうだねx3
今後はどんどんFから掘り起こしていいぞ
13122/07/12(火)02:06:57No.948182176+
>こいつは一生メインモンスターの中で一番影薄いままだと思う
出ないことでキャラ立ってる首長ワニとどっちがいいのやら
13222/07/12(火)02:07:13No.948182200+
左右に転がるだけで攻撃よけれるから本当に素直な挙動してる
13322/07/12(火)02:07:22No.948182227そうだねx1
>昔もっとくぐりやすかった気がするから少し判定強くなったかな?と思いながら普通に倒した記憶しかない
前は狙い含めてスカスカだったが今回はしっかり当ててくるよね
13422/07/12(火)02:07:58No.948182307+
そりゃまあ新規モンスターをいくらでも作る余裕があるなら作るだろうけどね
13522/07/12(火)02:08:39No.948182394+
カニ2匹は凄い個性的になったなあと
フライングパンチしてくるカニ
13622/07/12(火)02:08:39No.948182396+
二つ名はストーリーズは勿論他にもサ終しちゃったけどドラガリアロストってソシャゲでレウスが通常種と共にゲスト参戦したりと出てるタイミングはある
13722/07/12(火)02:08:56No.948182428+
肉弾戦メインなのはネギもメルゼナも変わらないのに可哀想だろ
13822/07/12(火)02:09:10No.948182466そうだねx5
>出ないことでキャラ立ってる首長ワニとどっちがいいのやら
何を勘違いしてるのかわからないけどあいつ再登場してさらに魔法使い脱却しても普通にキャラ濃ゆいままだと思うよ
13922/07/12(火)02:09:39No.948182540+
もう俺回避距離なしで生きられないよ
14022/07/12(火)02:09:47No.948182556+
>肉弾戦メインなのはネギもメルゼナも変わらないのに可哀想だろ
ネギの能力は再生だし
14122/07/12(火)02:10:07No.948182596+
>肉弾戦メインなのはネギもメルゼナも変わらないのに可哀想だろ
あいつら古龍なのにパワーでぶつかってくるのが個性として強すぎる
ねるねるは再生能力と見た目から厳ついけどメルゼナはあんなスタイリッシュお嬢様なのにパワーで瞬間移動とか笑うしかないもん
14222/07/12(火)02:10:49No.948182681そうだねx1
本当にキャラ困るのはガムートみたいなやつのことを言うんだ
14322/07/12(火)02:10:52No.948182690+
>ネギの能力は再生だし
トゲ飛ばしはなんだかんだで目立つからな
14422/07/12(火)02:11:11No.948182735+
カニはなんか妙に引っかかるようになっちゃった
俺が弱くなったのか
14522/07/12(火)02:11:28No.948182766そうだねx3
>本当にキャラ困るのはガムートみたいなやつのことを言うんだ
正直二度と再登場しなさそうなやつ
14622/07/12(火)02:11:38No.948182793+
4がゴアマガラXが四天王と濃厚なのに挟まれてるんだよね…
14722/07/12(火)02:11:39No.948182798+
メルゼナまさかブレスがオマケで
肉弾戦が主体とはイメージ違い過ぎた
14822/07/12(火)02:11:44No.948182816+
>本当にキャラ困るのはガムートみたいなやつのことを言うんだ
もしやあいつドボルベルク亜種よりも下手したらキャラ付け困ってるのでは
14922/07/12(火)02:12:25No.948182907+
>本当にキャラ困るのはガムートみたいなやつのことを言うんだ
デカくて鈍くてバサルみたいに潜って移動ができないモンスターが出られなくなったのはシームレスになった弊害だ
15022/07/12(火)02:12:26No.948182909そうだねx2
ガムートそんなキャラに困るってぐらい地味か?
パッケージクラスで竜以外ってだけでも濃いと思うけど
15122/07/12(火)02:12:47No.948182963そうだねx8
ガムートが困ってるのはサイズと出られるフィールドじゃないの
15222/07/12(火)02:12:50No.948182970+
そんな…セルレギオスはあのリオレウスのライバル的な存在なのに…
15322/07/12(火)02:12:52No.948182974+
ラギアは地震引き起こしたり亜種が村長殺したりしてるから
15422/07/12(火)02:12:54No.948182979+
まあでも四天王的にはパワーキャラとして必要な立ち位置だったと思う
収まりはすごいよかったよ収まりは
15522/07/12(火)02:13:04No.948183003+
>メルゼナまさかブレスがオマケで
>肉弾戦が主体とはイメージ違い過ぎた
まああのデカブツと殴り合うんだからフィジカルはやっぱ必要だよね…
15622/07/12(火)02:13:11No.948183013+
ガムートはシームレスフィールドと致命的に相性が悪い以外は悪くないだろ
15722/07/12(火)02:14:30No.948183193+
ナルガだって初登場時はたいそうなインパクトだったのに今やただのにゃんこだし
看板モンスターに求められる派手さがどんどんインフレしてるってのはあると思う
15822/07/12(火)02:15:05No.948183267+
>そんな…セルレギオスはあのリオレウスのライバル的な存在なのに…
今回の紹介ムービーはお前そんな飛び方したんかってなった
相手レイアだったけど
地味な理由やっぱ初出で背景びっくりするほど何もなかったのとかが悪いよなぁ…
15922/07/12(火)02:15:08No.948183272+
>看板モンスターに求められる派手さがどんどんインフレしてるってのはあると思う
亜種も色違いマイチェンじゃ許されないし大変だよなー
16022/07/12(火)02:15:21No.948183305+
ガムートは派手さ増したいなら銀嶺から技持ってくればええ
16122/07/12(火)02:15:33No.948183330そうだねx1
ナルガはMRでちゃんと本懐を思い出したような動きしてるだろ!
16222/07/12(火)02:15:51No.948183365+
>看板モンスターに求められる派手さがどんどんインフレしてるってのはあると思う
XXなんてジェット機だからな
16322/07/12(火)02:15:53No.948183370+
どこまで行ってもマガラ被害者だからな…
16422/07/12(火)02:15:58No.948183377+
>初出で背景びっくりするほど何もなかったのとかが悪いよなぁ…
一応ストーリーで初めて対面する極限だぞ!
16522/07/12(火)02:16:04No.948183386+
すげぇ狭い範囲にしか生息していないのがゴアのせいで縄張り荒れて色んなとこに逃げていったという落武者みたいな設定
16622/07/12(火)02:16:07No.948183391+
>ナルガだって初登場時はたいそうなインパクトだったのに今やただのにゃんこだし
>看板モンスターに求められる派手さがどんどんインフレしてるってのはあると思う
ストーリーズ無印のナルガはなんかすごい派手だったよ
16722/07/12(火)02:16:11No.948183400+
打撃武器は面白くないだろうね
片手双剣は機動力がかなり高いから動きに対応しやすいし足切ってれば死んでる
16822/07/12(火)02:16:15No.948183410+
ドボルもガムートもあんまり参戦希望を見ない
出たらなんだかんだで嬉しいと思うんだが
16922/07/12(火)02:16:20No.948183421そうだねx3
>一応ストーリーで初めて対面する極限だぞ!
なので印象最悪!
17022/07/12(火)02:16:24No.948183436そうだねx1
>ガムートは派手さ増したいなら銀嶺から技持ってくればええ
原種にあんま縁なくて銀ぞうは超までソロでやったせいで何が固有行動か覚えてないけど
雪叩きつけとかそうだったんだろうか
17122/07/12(火)02:16:51No.948183487+
MRナルガめっちゃ強い
上のティガとかディアより脅威だったわ
17222/07/12(火)02:17:00No.948183517+
参戦pvの時にこいつかぁ…って反応をしてないコミュニティが存在しなさそうな子
17322/07/12(火)02:17:41No.948183619そうだねx1
片手だと弱かった
足が弱点なのは楽だよ
アンジャナフはしね
17422/07/12(火)02:18:01No.948183663+
>ドボルもガムートもあんまり参戦希望を見ない
>出たらなんだかんだで嬉しいと思うんだが
みんな飛べるようになってるの上手く使えれば楽しそうな気がする
17522/07/12(火)02:18:26No.948183721そうだねx1
>打撃武器は面白くないだろうね
>片手双剣は機動力がかなり高いから動きに対応しやすいし足切ってれば死んでる
いや笛こそバリバリの機動力が売りだから普通に有利取れるけど何を言ってるんだ
17622/07/12(火)02:18:38No.948183752+
動きわかりやすくなったと思う
17722/07/12(火)02:18:41No.948183762+
名前は有名なのに流石にもう弱すぎて呼ばれることがないイャンクック先生もいるんですよ!
17822/07/12(火)02:18:46No.948183775+
ビーム出したりワープしたり属性操ったりしなくともネルギガンテは素晴らしいインパクトだったし
派手派手な特徴がなくてもやりようはある
17922/07/12(火)02:19:14No.948183835そうだねx4
ドボルは初見だとすげえ笑うと思うからたまに出て欲しくはある
18022/07/12(火)02:19:30No.948183877+
>名前は有名なのに流石にもう弱すぎて呼ばれることがないイャンクック先生もいるんですよ!
MR作品に後から参戦するのは無理に決まってんだろ!
18122/07/12(火)02:19:41No.948183897そうだねx1
ゴアマガラ参戦!うおおおお!
セルレギオス参戦!ああうn
どうして…
18222/07/12(火)02:19:47No.948183909+
操虫棍を使えば小さいの相手でも背が高いの相手でも空飛んでるの相手でも自在に殺せるようになるぞ!
18322/07/12(火)02:19:48No.948183914+
>名前は有名なのに流石にもう弱すぎて呼ばれることがないイャンクック先生もいるんですよ!
最後の出番が不快すぎて二度とくんな扱いだよ!
18422/07/12(火)02:20:19No.948183984+
>MR作品に後から参戦するのは無理に決まってんだろ!
でも急に参戦したドスガレオスとかいるし
18522/07/12(火)02:20:21No.948183989+
>ビーム出したりワープしたり属性操ったりしなくともネルギガンテは素晴らしいインパクトだったし
>派手派手な特徴がなくてもやりようはある
色とかケバい光よりぱっと見の形とかストーリーへの絡み方が重要だよね
18622/07/12(火)02:20:42No.948184032そうだねx7
>いや笛こそバリバリの機動力が売りだから普通に有利取れるけど何を言ってるんだ
ハンマーでも面白くないが今作の笛で機動力ってギャグかな
シールドバンプかワイヤーステップかキープスウェイ持って出直してくてくれ
18722/07/12(火)02:20:44No.948184037+
>いや笛こそバリバリの機動力が売りだから普通に有利取れるけど何を言ってるんだ
片手と双剣の機動力は笛なんかと比べ物にならんぞ
使ってみ?
18822/07/12(火)02:20:53No.948184058+
>ゴアマガラ参戦!うおおおお!
>セルレギオス参戦!ああうn
>どうして…
ゴアは実質シャガルと抱き合わせだしストーリー的にも結構意味が持たれるもの持ってるのが悪い
18922/07/12(火)02:21:06No.948184079そうだねx1
アレは先生じゃなくて共犯者が悪いんだよなぁ
19022/07/12(火)02:21:21No.948184117+
>名前は有名なのに流石にもう弱すぎて呼ばれることがないイャンクック先生もいるんですよ!
今となってはレイアが先生枠だしな
19122/07/12(火)02:21:29No.948184138+
>>ビーム出したりワープしたり属性操ったりしなくともネルギガンテは素晴らしいインパクトだったし
>>派手派手な特徴がなくてもやりようはある
>色とかケバい光よりぱっと見の形とかストーリーへの絡み方が重要だよね
だからってアンちゃんにトドメ刺すのはやりすぎだよぉ!
19222/07/12(火)02:21:32No.948184145+
>片手と双剣の機動力は笛なんかと比べ物にならんぞ
>使ってみ?
使っとるわ!
お前こそ使ったこともない武器で適当言うのやめた方がいいよ…
19322/07/12(火)02:21:35No.948184154+
まさかウィルスつながりでシャガルが出たぞ!やっつけろ!な扱いとは思わなんだ
19422/07/12(火)02:22:06No.948184231+
ゴマちゃんを超える看板モンスターはなかなか居ないと思う…ブラキくらいかな
19522/07/12(火)02:22:13No.948184246+
腕のために周回してたらなんか楽しくなってきた
単発の直角ライダーキックかわす時の鳴き声に集中するの楽しい
19622/07/12(火)02:22:18No.948184258+
少なくとも笛でセルレギオスはストレスなくサクサク狩れるから面白いよ
19722/07/12(火)02:22:25No.948184274そうだねx1
>>ビーム出したりワープしたり属性操ったりしなくともネルギガンテは素晴らしいインパクトだったし
>>派手派手な特徴がなくてもやりようはある
>色とかケバい光よりぱっと見の形とかストーリーへの絡み方が重要だよね
ワールドはアンジャナフとかネルネルとか硬派なデザインを前に押してきてからのゼノジーヴァってのがいいよね
19822/07/12(火)02:22:45No.948184314+
クンチュウとかほんとなんのために存在したんだろうな…
19922/07/12(火)02:22:50No.948184334+
>まさかウィルスつながりでシャガルが出たぞ!やっつけろ!な扱いとは思わなんだ
噂をすれば…みたいな扱いで笑った
20022/07/12(火)02:23:23No.948184387そうだねx5
>ゴアマガラ参戦!うおおおお!
>セルレギオス参戦!ああうn
>どうして…
いやそこまでセフレ反応悪くなかったぞ
ゴアの前に公開したから新鮮味あったからなんだが
20122/07/12(火)02:23:53No.948184447+
金銀来るとしても追加で幸運装備来てもなってのがある
20222/07/12(火)02:24:03No.948184470そうだねx1
なんかライゼクスに流れ弾が飛んだ気がする
20322/07/12(火)02:24:17No.948184510そうだねx7
参戦決まった復刻モンスターでいったらエスピナスがあまりにインパクトありすぎて…
20422/07/12(火)02:24:25No.948184537+
クックも🐚🦑したらクソウザイことうけあいなのでガルルガともども来ないでほしい
20522/07/12(火)02:24:40No.948184571+
ガムート言うほど出すの困るか?
バフバロとかガムートと大差ないデカさだったとおもうが
20622/07/12(火)02:24:43No.948184580+
亜種はもう戦闘感全く違うものが要求されてるな
桜と蒼も次は上位互換じゃなくなるかもしれん
20722/07/12(火)02:24:50No.948184598+
ついでにシャガルが湧くようになったらもう終わりじゃないこの地
20822/07/12(火)02:25:00No.948184620+
シャガルはギルクエでアホほどやったし馴染みある
20922/07/12(火)02:25:10No.948184638そうだねx2
レギオスとライゼクスが発表されたPV2も中々だけどナス蟹マガラルナルガが発表されたPV3が強すぎる…
21022/07/12(火)02:25:14No.948184646+
>ついでにシャガルが湧くようになったらもう終わりじゃないこの地
ついでにアルトゥーラも湧くようにするか
21122/07/12(火)02:25:24No.948184663+
片手にいたってはヘビィの弾とほぼ同速だろあれ
21222/07/12(火)02:25:30No.948184677+
看板ではレウスラギアジンオウガネギあたりがかなり印象深い
21322/07/12(火)02:25:30No.948184679そうだねx5
>シャガルはギルクエでアホほどやったし馴染みある
狭いところで戦うシャガルは新鮮だった
やめろ
21422/07/12(火)02:25:44No.948184711+
>ドボルもガムートもあんまり参戦希望を見ない
>出たらなんだかんだで嬉しいと思うんだが
ドボルは武器デザとか好きだから復活したら嬉しいんだけどな
スラアクの謎変形が最高だった
21522/07/12(火)02:25:44No.948184712そうだねx1
ライゼクスはBGM好きだし嬉しいよ
装備もえっちだしな
21622/07/12(火)02:25:56No.948184734+
>レギオスとライゼクスが発表されたPV2も中々だけどナス蟹マガラルナルガが発表されたPV3が強すぎる…
PV3は今後どのモンハンのPVでも越えられないかもしれないぐらいのサプライズの塊すぎる…
21722/07/12(火)02:26:01No.948184748そうだねx1
>参戦決まった復刻モンスターでいったらエスピナスがあまりにインパクトありすぎて…
密林!?ナス!?クシャと縄張り争い!?の畳みかける感じがすごかったよねあのPV
21822/07/12(火)02:26:08No.948184765そうだねx4
ライゼクス自体はマジでナイスデザインだと思う
21922/07/12(火)02:26:21No.948184793+
>狭いところで戦うシャガルは新鮮だった
>やめろ
なんか狭くね?と思ったけどやっぱり狭いよな…
22022/07/12(火)02:26:46No.948184847+
ライゼクスは見た目もBGMも好き
魔法みたいな機動するブレス嫌い
22122/07/12(火)02:26:56No.948184864+
ドボルは戦闘感だけで言うならバフバロがやってくれはしたからなぁ
22222/07/12(火)02:26:58No.948184868+
ゴシャハギいるから今回お休みってだけだしねガムート
四天王参戦は今後1作品1匹ってアイボーのインタビューだったかでしてたし
22322/07/12(火)02:27:02No.948184873+
少なくとも打撃武器=機動力がないみたいな言論の人はまず間違いなく触ったことはないと思う
22422/07/12(火)02:27:09No.948184890+
シャガルと戦うの久々だったからいつの間にそんなかっこいい極太ブレス覚えたんだお前ってなった
22522/07/12(火)02:27:19No.948184909そうだねx1
G級の看板は大体ストーリーへの絡みも薄めだしスレ画みたいなポジが地味になりがちなのは仕方ねえんだ
と思ったけど先輩G看板のナルガは今でも人気No1モンスターだしブラキもその強さで圧倒的な存在感出してるからそんなことなかったわ
22622/07/12(火)02:27:21No.948184914+
やっぱクロスのOPのワクワク感が忘れられないぜ俺は
22722/07/12(火)02:27:21No.948184916+
シャガルと戦うフィールド自体が狭いってのもあるけどまずあいつがデカいんだよ
そのくせバクステでやたら通路に引っ込みやがる
そしてブレス撃ち続けてなかなか出てこねえ
22822/07/12(火)02:27:23No.948184919+
こいつの亜種とかでてもいいとは思うんだけどな…
ディノ亜種出たんだしミツネとライゼの亜種が欲しい
22922/07/12(火)02:27:58No.948185002+
亜種でもなんか違いなくね?って感じのティガ
23022/07/12(火)02:28:01No.948185006そうだねx2
>シャガルと戦うフィールド自体が狭いってのもあるけどまずあいつがデカいんだよ
翼で視界を覆うな
前が見えねェ
23122/07/12(火)02:28:02No.948185011+
4やってないしクロスは雰囲気で狩ってたからゴマシャガの動きが全然わからん
23222/07/12(火)02:28:03No.948185015+
今回のスピード全振りなモーション貰って大分レウスやゼクスと差別化できた感ある
23322/07/12(火)02:28:03No.948185016+
ライゼクスも魔改造とまでいかずとも以前よりはずっと厄介な敵になったもんだな…
やっぱり虫っぽい
23422/07/12(火)02:28:07No.948185028+
>と思ったけど先輩G看板のナルガは今でも人気No1モンスターだしブラキもその強さで圧倒的な存在感出してるからそんなことなかったわ
後輩2人もなんか大人気だしね
23522/07/12(火)02:28:14No.948185046+
>四天王参戦は今後1作品1匹ってアイボーのインタビューだったかでしてたし
あ~そうなんだじゃあ次期待できそうだな
23622/07/12(火)02:28:27No.948185064+
>ディノ亜種出たんだしミツネとライゼの亜種が欲しい
ミツネはヌシが実質亜種みたいなもんじゃない?
23722/07/12(火)02:28:29No.948185072+
>こいつの亜種とかでてもいいとは思うんだけどな…
>ディノ亜種出たんだしミツネとライゼの亜種が欲しい
来ると確信してた
来なかった
23822/07/12(火)02:28:33No.948185076+
失礼ながらFはやってなかったからナスに関しては誰?としかならなかった
代わりにうわー!ゴマちゃんだー!とはなったけど
23922/07/12(火)02:28:42No.948185097+
ライゼクスこんなゲーミングな感じだっけか
24022/07/12(火)02:28:52No.948185120+
ナルガは視界から外れる動きの元祖なのがやっぱでかいよ
24122/07/12(火)02:28:58No.948185133そうだねx4
>亜種でもなんか違いなくね?って感じのティガ
大咆哮は特徴あるだろ
違いがわからないのはナルガ
24222/07/12(火)02:29:15No.948185167+
シャガルは色んな意味でその辺のマップうろついてていい奴じゃねえ
ていうか城塞高地全体的に狭くね!?
24322/07/12(火)02:29:28No.948185199+
>違いがわからないのはナルガ
なんと!
尻尾ビターンを!
2回連続でする!!
24422/07/12(火)02:29:38No.948185214+
XXだと亜種の技普通に使ってたなティガ
24522/07/12(火)02:29:48No.948185234+
いつ戦っても格落ち感のない勇ちゃんはすげぇよ
24622/07/12(火)02:29:53No.948185240そうだねx1
IB黒ティガはかなり別物では?
突進が鳴りを潜めて超うっさいやつだぞ
24722/07/12(火)02:30:07No.948185267+
ナルガの亜種って棘にスタンついてないっけ
24822/07/12(火)02:30:09No.948185271+
正直スレ画の参戦に対しては嬉しいとか驚きとかよりも裂傷復活やだなー…ってイメージが一番でした
案の定ギザミも復活しやがったからちくしょう!
24922/07/12(火)02:30:12No.948185280+
亜ナルの特徴で原種に継承されてないのって棘でピヨるかくらい?
25022/07/12(火)02:30:16No.948185287+
>失礼ながらFはやってなかったからナスに関しては誰?としかならなかった
10年ほどずーーーーっとFからの参戦が無くて本編登場は無理だろうなってすっかり諦めてたところにアレだからまぁ衝撃よ
25122/07/12(火)02:30:30No.948185312+
>シャガルは色んな意味でその辺のマップうろついてていい奴じゃねえ
>ていうか城塞高地全体的に狭くね!?
モンスターがいるエリアは少ないけど地下とか細道がやたら多い
25222/07/12(火)02:30:34No.948185317+
>ライゼクスこんなゲーミングな感じだっけか
もうちょっと高精細なエフェクト使えりゃまた印象違ったんだろうけど
中途半端にグラ改善された結果なんかすげえ浮いちゃってる感ある
25322/07/12(火)02:30:47No.948185339+
シャガルは城塞高地の一番奥と城の中だけ往復してて欲しい雰囲気的に
25422/07/12(火)02:30:51No.948185342そうだねx4
>失礼ながらFはやってなかったからナスに関しては誰?としかならなかった
>代わりにうわー!ゴマちゃんだー!とはなったけど
密林復活で2出身者を驚かせFやってるとナスが刺さるしやってなくても4やってればゴアが刺さる
ついでに3G経験者にはアプデ予告のナルガ希少種を刺しにいく隙のない構成なんだ
25522/07/12(火)02:31:09No.948185373+
シャガル急に挟んでくるわりにあんまシナリオ関係ないな…
と思ってけどメルゼナ失った後に宿主戻る前のキュリア潰ししてたんだなこいつ…
ウイルスで下級モンスターにつば付けて
25622/07/12(火)02:31:10No.948185374そうだねx1
城塞高地はどんな時でも蜜沼に沈めるんだぞ
25722/07/12(火)02:31:13No.948185380+
ナルガは希少種がやりたい放題すぎる
25822/07/12(火)02:31:16No.948185389+
>正直スレ画の参戦に対しては嬉しいとか驚きとかよりも裂傷復活やだなー…ってイメージが一番でした
>案の定ギザミも復活しやがったからちくしょう!
新大陸でそんなに苦しめられた記憶もないしいいかなって…
25922/07/12(火)02:31:46No.948185435+
>ガムート言うほど出すの困るか?
>バフバロとかガムートと大差ないデカさだったとおもうが
技術的なことは製作スタッフじゃないとわからんけど
少なくとも今回はMAPに結構狭いとこあるせいでオロミドロとか通路でダウンさせると割とハボックする
26022/07/12(火)02:31:53No.948185449+
>シャガル急に挟んでくるわりにあんまシナリオ関係ないな…
>と思ってけどメルゼナ失った後に宿主戻る前のキュリア潰ししてたんだなこいつ…
ラスボスの風格あってかっこいいじゃん
>ウイルスで下級モンスターにつば付けて
きも
26122/07/12(火)02:32:03No.948185463そうだねx4
今回の裂傷本当にちょっとしゃがむだけで治るからな…
26222/07/12(火)02:32:09No.948185473+
別に今更ファンタジー要素がどうこう言うつもりはないけど今作ライゼクスのジグザグビームにだけは突っ込んでしまった
ゲーミングカラーそのものな見た目も相まって魔法にしか見えん
26322/07/12(火)02:32:25No.948185492+
シャガルあいつ放っておくと高台でウィルスばら撒いてるらしいな
26422/07/12(火)02:32:36No.948185506+
>今回の裂傷本当にちょっとしゃがむだけで治るからな…
息吹があるならそれでもいい
26522/07/12(火)02:32:40No.948185513+
エスピナス懐かしいなーってガンナーで戦っててうっかり突進食らったら即死して思わず笑ってしまった
26622/07/12(火)02:33:03No.948185551+
まあゲーム的過ぎるブレスではあるなライゼクスのやつ
26722/07/12(火)02:33:03No.948185552+
>今回の裂傷本当にちょっとしゃがむだけで治るからな…
ハンターさんの治癒力どうなってるの…
26822/07/12(火)02:33:14No.948185573+
ゼクスとミドロの自然操作は古龍レベルだろ…
26922/07/12(火)02:33:22No.948185586そうだねx2
>なんと!
>尻尾ビターンを!
>2回連続でする!!
最近すっかり原種もやるようになったから個性が…
27022/07/12(火)02:33:27No.948185594+
>シャガルあいつ放っておくと高台でウィルスばら撒いてるらしいな
なんかそんな感じのカビあるよね
27122/07/12(火)02:33:35No.948185609+
睫毛や龍歴院すら裂傷5秒位しゃがまなきゃならんのに
1秒しゃがめば治るどころか放置でも治るとかなんだよ打撃き炎!?
27222/07/12(火)02:33:35No.948185610+
エスピナスは素直なモーションすぎて逆に困惑する
27322/07/12(火)02:33:41No.948185622そうだねx2
>少なくとも打撃武器=機動力がないみたいな言論の人はまず間違いなく触ったことはないと思う
使ってる上で言うが
基本ガードせず抜刀しながら戦う武器として見れば機動力はないよ
ハンマーはキープスウェイでカバーできるようになったけど笛は足回りライズのままだから遅いね
27422/07/12(火)02:33:56No.948185653+
>エスピナスは素直なモーションすぎて逆に困惑する
すんごいわかりやすいターン制!
27522/07/12(火)02:33:59No.948185659+
>正直スレ画の参戦に対しては嬉しいとか驚きとかよりも裂傷復活やだなー…ってイメージが一番でした
>案の定ギザミも復活しやがったからちくしょう!
でもすぐ治るしダメージも少ないから
これはこれで寂しい
27622/07/12(火)02:34:02No.948185663+
ナルガ亜種って裂傷使ってこなかったっけ?希少種の方?
27722/07/12(火)02:34:21No.948185694+
でもナスの往復突進はかなりの慈悲を感じる
毒麻痺ブレスも確定死はやってこないんだよな当たり前だけど
27822/07/12(火)02:34:22No.948185698+
ナルガ希少種かっこいいから楽しみだけど冷静に思い出すとクソモンスだった気もする
27922/07/12(火)02:34:31No.948185709+
>まあゲーム的過ぎるブレスではあるなライゼクスのやつ
クシャのブレスの流用じゃないのあれ
28022/07/12(火)02:34:32No.948185711+
ナスは復帰試合だからややセーブされてる感あるよね
あっクシャ相手にノーモーション出るっ!
28122/07/12(火)02:34:52No.948185745+
>ナルガ亜種って裂傷使ってこなかったっけ?希少種の方?
裂傷はスレ画が初出だよ!
28222/07/12(火)02:35:01No.948185759+
ルナルガは真面目にやる気が起きなかったからパチンコで狩ってたイメージしかない
28322/07/12(火)02:35:17No.948185787+
ギザミは昔からずっと初見殺ししてるよなあいつ…
28422/07/12(火)02:35:20No.948185795+
>ナルガ希少種かっこいいから楽しみだけど冷静に思い出すとクソモンスだった気もする
でもラギア希少種より千倍くらいマシだからたぶん良モンス
28522/07/12(火)02:35:20No.948185796そうだねx2
>ナルガ亜種って裂傷使ってこなかったっけ?希少種の方?
そのどっちでもなく二つ名の方
アプデで追加される希少種は二つ名からの輸入で裂傷引っ提げてきてもおかしくないかもね
28622/07/12(火)02:35:43No.948185819そうだねx3
ナルガのビターンビターンのリズムにかれこれ10年近く慣らされたから新モーションに全くリズム合わせられない
28722/07/12(火)02:35:53No.948185844+
>クシャのブレスの流用じゃないのあれ
クシャあんなジグザグするもん使ってた?
28822/07/12(火)02:35:55No.948185845+
>ナスは復帰試合だからややセーブされてる感あるよね
>あっクシャ相手にノーモーション出るっ!
あいつ遷移?かなんか特殊個体出るとも言われてるから今は雌伏の時…
28922/07/12(火)02:36:57No.948185959+
>ていうか城塞高地全体的に狭くね!?
操竜すると殴られてるモンスターがどんどん通路に押し出されていく…
29022/07/12(火)02:36:58No.948185960+
>ナルガ希少種かっこいいから楽しみだけど冷静に思い出すとクソモンスだった気もする
ぶっちゃけ4Gの錆クシャと同程度に戦ってた時の思い出にいいイメージはない…
肉質があまりにも渋い
29122/07/12(火)02:37:00No.948185961+
>ナルガのビターンビターンのリズムにかれこれ10年近く慣らされたから新モーションに全くリズム合わせられない
ナルガ自体が大きく移動して出すのもあって避けるタイミングと方向マジで分からん…
MRで強くなり申した
29222/07/12(火)02:37:11No.948185975+
Fは初期の方しかやってないから後の方の追加モンスターやってみたいけど
次来るならヴァシムとかオルガロンだろうなって
29322/07/12(火)02:37:43No.948186026+
MRのナルガはそうそうこれこれ!って昔を思い出す手ごわさでいいよね
29422/07/12(火)02:38:22No.948186083+
思い返すと3gろくなモンスター居ねえな…
29522/07/12(火)02:38:30No.948186088そうだねx2
>>ナスは復帰試合だからややセーブされてる感あるよね
>>あっクシャ相手にノーモーション出るっ!
>あいつ遷移?かなんか特殊個体出るとも言われてるから今は雌伏の時…
いや流石に辿異種は…
29622/07/12(火)02:39:10No.948186159+
>アプデで追加される希少種は二つ名からの輸入で裂傷引っ提げてきてもおかしくないかもね
毒と裂傷の併発って最悪じゃん…
29722/07/12(火)02:39:12No.948186163+
オルガロンは十中八九牙竜で作り直しになるから薄いんじゃないかな…
29822/07/12(火)02:40:00No.948186238そうだねx1
今作じゃなくていいからカムノノは本家で元祖ガロンの風格を見せつけてくれ
29922/07/12(火)02:40:13No.948186266+
>毒と裂傷の併発って最悪じゃん…
そんなんなってそうだから防具に攻勢ついてそうな予感がすごいんだよね
30022/07/12(火)02:40:15No.948186267そうだねx1
そう当たらんとは言え毒麻痺火傷ブレスって無茶苦茶するなナスは…
30122/07/12(火)02:40:20No.948186272+
>>アプデで追加される希少種は二つ名からの輸入で裂傷引っ提げてきてもおかしくないかもね
>毒と裂傷の併発って最悪じゃん…
毒と麻痺と炎やられを併発する奴が実験場からやってきたんだしそのぐらい盛ってもいいじゃろ?
30222/07/12(火)02:40:22No.948186276そうだねx1
MHFやってないからナスとヒプノックとヴォルガノスの他はベルキュロスとヴァシムとアルゴルとおディバとイナガミとうんこなうとラヴィエンテとシャンティエンとトアとなんか呑むやつとフレイザードみたいなやつとすごい塔?の上にいるやつしか知らない
30322/07/12(火)02:40:39No.948186308+
>思い返すと3gろくなモンスター居ねえな…
床オナの悪口言った?
30422/07/12(火)02:41:17No.948186362+
>思い返すと実験場ろくなモンスター居ねえな…
30522/07/12(火)02:41:17No.948186363+
>そう当たらんとは言え毒麻痺火傷ブレスって無茶苦茶するなナスは…
のわりに追い討ちが甘いよね
30622/07/12(火)02:41:48No.948186406+
フルフルの復活反応も良かったし
センイ種?とかいうフルフルも出したら楽しいんじゃないかな?
しらんけど
30722/07/12(火)02:42:08No.948186440そうだねx1
>のわりに追い討ちが甘いよね
通常行動したらほぼ確定死だからそれはしょうがない時代に合わない
30822/07/12(火)02:42:35No.948186474そうだねx5
>フルフルの復活反応も良かったし
>センイ種?とかいうフルフルも出したら楽しいんじゃないかな?
>しらんけど
こいつ丸呑み性癖持ちだぜ
30922/07/12(火)02:42:44No.948186489+
ナスはあんま強くしすぎても緊急クエスト抜けられなくなるから…
31022/07/12(火)02:42:47No.948186495+
3gにはボウガンで唯一無二の使い方できるドボルとかいただろ!!
戦いたい相手だったかと言えばうん…
31122/07/12(火)02:43:27No.948186565+
過去作のロクでもない要素だけを抽出したモンハンやりたい
31222/07/12(火)02:43:32No.948186578+
でもナスは麻痺ったらちゃんと近づいて踏みつけしてくるし…
31322/07/12(火)02:43:48No.948186602+
>過去作のロクでもない要素だけを抽出したモンハンやりたい
初代をやればいい
ろくでもない要素しかないぞ
31422/07/12(火)02:43:48No.948186604+
ナスのブレス当たったら一乙確定はあまりにも無情
ライト層は間違いなくそこで投げるから流石に優しくする
31522/07/12(火)02:43:57No.948186621+
>過去作のロクでもない要素だけを抽出したモンハンやりたい
まずテーブルバグだろ?
31622/07/12(火)02:44:14No.948186647+
>3gにはボウガンで唯一無二の使い方できるドボルとかいただろ!!
>戦いたい相手だったかと言えばうん…
お祭りゲーとはいえXXにいたけど
なんかすごい印象が薄い
31722/07/12(火)02:44:26No.948186666+
>ナルガだって初登場時はたいそうなインパクトだったのに今やただのにゃんこだし
>看板モンスターに求められる派手さがどんどんインフレしてるってのはあると思う
何か新しい状態異常やらを引っ提げてくるのは当たり前って感じあるよね…
31822/07/12(火)02:44:30No.948186670+
セルレギオスは体力が明らかなよわよわで攻撃が苛烈で隙が少ないことの代償を開発に背負わされている
31922/07/12(火)02:45:19No.948186755+
>>過去作のロクでもない要素だけを抽出したモンハンやりたい
>まずテーブルバグだろ?
次に素材をポーチに入れないと生産強化できない鍛冶屋だろ?
32022/07/12(火)02:45:25No.948186761+
円盤弾復活!
32122/07/12(火)02:45:51No.948186808+
セフレなんてボウガンで余裕だぜと思ってたら飛んで突っ込んでくるのがめっちゃ早くてキツかった
32222/07/12(火)02:45:59No.948186824+
>>>過去作のロクでもない要素だけを抽出したモンハンやりたい
>>まずテーブルバグだろ?
>次に素材をポーチに入れないと生産強化できない鍛冶屋だろ?
整理機能がないボックスだろ
32322/07/12(火)02:46:01No.948186829+
ライズの笛の足じゃこいつに追いつけねえよ
背中むけんなこっち向け
32422/07/12(火)02:46:25No.948186868+
>>>>過去作のロクでもない要素だけを抽出したモンハンやりたい
>>>まずテーブルバグだろ?
>>次に素材をポーチに入れないと生産強化できない鍛冶屋だろ?
>整理機能がないボックスだろ
卵納品の連続クエストだろ?
32522/07/12(火)02:46:42No.948186898+
>>>>まずテーブルバグだろ?
>>>次に素材をポーチに入れないと生産強化できない鍛冶屋だろ?
>>整理機能がないボックスだろ
>卵納品の連続クエストだろ?
ワールドツアーだろ?
32622/07/12(火)02:46:42No.948186901+
>>>>過去作のロクでもない要素だけを抽出したモンハンやりたい
>>>まずテーブルバグだろ?
>>次に素材をポーチに入れないと生産強化できない鍛冶屋だろ?
>整理機能がないボックスだろ
やたら狭い通路や無駄に起伏のあるマップも追加だ
32722/07/12(火)02:46:45No.948186905+
やはり時代が求めてるのはピッケル虫取り網ペイントボールホットドリンククーラードリンクブーメランの復活…そしてサブポーチとガンナー用ポーチの廃止…
32822/07/12(火)02:47:09No.948186949+
ぶっちゃけプレイヤーにメリットの無い新しい状態異常とか求められてないんだよなぁ
その点劫血は良調整
32922/07/12(火)02:47:18No.948186965そうだねx3
正直使い捨てピッケルだけで憤死しそうな程度には今に慣れすぎた
33022/07/12(火)02:47:27No.948186981+
それを求めてるのは時代じゃねえ
33122/07/12(火)02:47:28No.948186983そうだねx5
ろくでもない要素で狩りやモンスター以外の要素出してくるのマジでろくでもないな!
33222/07/12(火)02:47:38No.948186999+
もうすっかり忘れちまったぜ…
現地調合だの調合書だの…
33322/07/12(火)02:47:45No.948187014そうだねx1
>>>>>過去作のロクでもない要素だけを抽出したモンハンやりたい
>>>>まずテーブルバグだろ?
>>>次に素材をポーチに入れないと生産強化できない鍛冶屋だろ?
>>整理機能がないボックスだろ
>卵納品の連続クエストだろ?
おっと道を謎の岩で塞ぐを忘れるなよ?
33422/07/12(火)02:47:45No.948187015+
俺にとっては貫通撃って気持ち良くなれる奴は良モンスで貫通撃っても気持ち良くなれない奴は糞モンスだ
33522/07/12(火)02:47:48No.948187019+
>>>>>過去作のロクでもない要素だけを抽出したモンハンやりたい
>>>>まずテーブルバグだろ?
>>>次に素材をポーチに入れないと生産強化できない鍛冶屋だろ?
>>整理機能がないボックスだろ
>やたら狭い通路や無駄に起伏のあるマップも追加だ
紙集めもさせよう
33622/07/12(火)02:48:04 メラルーNo.948187054+
>現地調合だの調合書だの…
この本持っていくんぬ
33722/07/12(火)02:48:05No.948187055+
>>>>>過去作のロクでもない要素だけを抽出したモンハンやりたい
>>>>まずテーブルバグだろ?
>>>次に素材をポーチに入れないと生産強化できない鍛冶屋だろ?
>>整理機能がないボックスだろ
>やたら狭い通路や無駄に起伏のあるマップも追加だ
季節で受けられるクエが変化するだろ?
33822/07/12(火)02:48:05No.948187057+
Fのベースからオリジナルってのは案外少なくて
ナス蠍ベルドンちゃんカニデュラ夫婦犬竹水銀とかそんぐらいだったと思う
イチオシは水版ベルキュロスのゼナセリス
33922/07/12(火)02:48:35No.948187104+
カムラのハンターさん卵納品楽すぎてギルドの派遣ハンターさん可哀想まである
34022/07/12(火)02:48:43No.948187123+
>ライズの笛の足じゃこいつに追いつけねえよ
>背中むけんなこっち向け
空中からの連続攻撃避けるとあからさまに後ろ向きで足殴ってねって隙の晒し方するんだよね
34122/07/12(火)02:48:53No.948187137+
ストレスは減ったがTA勢の方にはあんま向いてないみたいだな
狩り王とかしてたのに
34222/07/12(火)02:49:02No.948187149そうだねx7
虫取り網って概念がないカムラの猛き炎は素手で勇ちゃんから蟲採ってて笑ってしまう
34322/07/12(火)02:49:03No.948187150+
振り返るとホントにロクでもねえな…
34422/07/12(火)02:49:13No.948187168+
猛き炎の虫で着地の衝撃消すのずるいよね…
34522/07/12(火)02:49:26No.948187190+
便利なのは便利だけど
かつん一回で終わるのは寂しい
昔みたいに森丘で大地の結晶99個集めたいよぅ…
34622/07/12(火)02:49:44No.948187209+
>>>>>>過去作のロクでもない要素だけを抽出したモンハンやりたい
>>>>>まずテーブルバグだろ?
>>>>次に素材をポーチに入れないと生産強化できない鍛冶屋だろ?
>>>整理機能がないボックスだろ
>>やたら狭い通路や無駄に起伏のあるマップも追加だ
>季節で受けられるクエが変化するだろ?
お金もカツカツにするね…
34722/07/12(火)02:49:52No.948187223+
よくここまで息の長いシリーズになれたと思うくらいろくでもない要素多かったんだな…
34822/07/12(火)02:50:02No.948187236+
虫取り網…?なんだそれは
34922/07/12(火)02:50:07No.948187242+
>お金もカツカツにするね…
それはライズで結構…
35022/07/12(火)02:50:12No.948187248そうだねx1
大分長いことクソみたいな仕様の卵納品クエが続いてたのは開発陣に卵シンジケートがいたとしか思えない
35122/07/12(火)02:50:17No.948187253+
旧密林!遺跡平原!地底火山!
35222/07/12(火)02:50:36No.948187285+
なんならツラヌキのみ片手で拾ったらLv1貫通弾40発即時にできあがるとか
過去のハンターさんは採取下手くそか?
35322/07/12(火)02:50:39No.948187289+
>虫取り網って概念がないカムラの猛き炎は素手で勇ちゃんから蟲採ってて笑ってしまう
たまに背中の殻を千切り取ってるのが怖い
35422/07/12(火)02:50:53No.948187309そうだねx2
護石に関してはモンスターSOZAI投げなきゃいけない今の仕様より現地で採れる前の仕様の方が好きでした
35522/07/12(火)02:50:56No.948187317+
ホットドリンク!クーラードリンク!レッドオイル!
35622/07/12(火)02:51:10No.948187345+
ボウガンの弾が店で買えないだろ
35722/07/12(火)02:51:12No.948187350+
モンスターもハンターもとりあえず虫を便利ツールにするよね
35822/07/12(火)02:51:16No.948187358+
オトモに至っては天鱗を引っこ抜く
35922/07/12(火)02:51:35No.948187387+
一回研ぐだけで切れ味が最大になるし一度使ったらもう二度と使えなくて常にクエストに20個くらい持っていく必要がないなんて良い砥石を使っているな!
36022/07/12(火)02:51:43No.948187396+
>季節で受けられるクエが変化するだろ?
これに関しては寒冷期がまじでやることない部分どうにかしたら受け入れられるんじゃないかな
36122/07/12(火)02:51:48No.948187404+
モンハンの世界観は虫を何だと思ってるんだろうな
36222/07/12(火)02:51:57No.948187417+
回復薬も買えなかった
36322/07/12(火)02:52:00No.948187423+
出自はカプコンの変なゲームだしな
36422/07/12(火)02:52:02No.948187426+
生物があんな強力な時代に虫が無茶苦茶しない訳無いだろ
36522/07/12(火)02:52:05No.948187428+
調合するたびに謎の効果音が毎回流れるだろ
36622/07/12(火)02:52:19No.948187446+
上位クエストになるとステージ開始位置すら不安定だった昔のギルドはどうかと思う
36722/07/12(火)02:52:23No.948187454+
>モンハンの世界観は虫を何だと思ってるんだろうな
虫と魚と草があればインフラは揃うぞ
36822/07/12(火)02:52:29No.948187463+
>モンハンの世界観は虫を何だと思ってるんだろうな
高度に発達した虫は魔法と見分けがつかない!
36922/07/12(火)02:52:43No.948187477そうだねx4
季節限定クエは世界観への没入考えると嫌いになれない
37022/07/12(火)02:52:44No.948187478+
…? 遊びじゃないんだから狩りにピッケルや虫取り網なんて持っていく訳無いだろう…?
37122/07/12(火)02:52:58No.948187496そうだねx1
>生物があんな強力な時代に虫が無茶苦茶しない訳無いだろ
いくらなんでも今作は虫がはりきりすぎだよ!
なんだあの環境生物たち!
37222/07/12(火)02:52:58No.948187497+
キュリアがブイブイ言わせまくってる最新作だぞ
小さい生き物も魔境だ
37322/07/12(火)02:53:00No.948187501+
>上位クエストになるとステージ開始位置すら不安定だった昔のギルドはどうかと思う
ランダムスタートはIBまであったろ!
37422/07/12(火)02:53:25No.948187537+
とりあえず体内のナントカ袋と虫を使えばなんでもできるって寸法よ
37522/07/12(火)02:53:32No.948187545+
バサッ
テトテテン
虫網グレートが壊れました
も風情はあった
37622/07/12(火)02:53:39No.948187554+
テントで装備変更やアイテム補充なんて課金しないと受けられないサービスレベル
37722/07/12(火)02:53:40No.948187557+
あったな開始位置ランダム…すっかり忘れてた
37822/07/12(火)02:53:42No.948187561+
そういえばFにも季節システムって生き残ってたんだよな…ほぼ空気だったけど…
37922/07/12(火)02:53:44No.948187568+
>上位クエストになるとステージ開始位置すら不安定だった昔のギルドはどうかと思う
それなくなったのライズからだぞ!
38022/07/12(火)02:53:51No.948187576+
>いくらなんでも今作は虫がはりきりすぎだよ!
これでまだ虫界にはドスヘラクレスが控えてるんだぜ…?
38122/07/12(火)02:54:17No.948187606+
そう言えば常にスタート地点開始なうえに毎回支給品貰えるな今回…
いつからこうなったんだろう…
38222/07/12(火)02:54:43No.948187630+
>そう言えば常にスタート地点開始なうえに毎回支給品貰えるな今回…
>いつからこうなったんだろう…
支給品はWから
スタートはライズから
38322/07/12(火)02:54:47No.948187637そうだねx5
音爆弾に泣き袋が必要なの狂ってたな
消耗品だぞ
38422/07/12(火)02:55:00No.948187654+
カムラのハンターズギルドはサポートが手厚い
38522/07/12(火)02:55:07No.948187669+
久しく支給品携帯食しか食ってない気がする
38622/07/12(火)02:55:14No.948187677+
>それなくなったのライズからだぞ!
今回はカムラと王国に全面バックアップを受けてるからな
38722/07/12(火)02:55:56No.948187731そうだねx3
ワールドの時点で変なところに落とされてファストトラベルでキャンプに飛ぶっていう完全に無意味なシステムだったからな…
38822/07/12(火)02:56:01No.948187741+
強走薬の仕様は昔に戻してくれ
38922/07/12(火)02:56:14No.948187759+
支給G12個はいい感じに節約になる
39022/07/12(火)02:56:36No.948187782+
ネオゴッドカブトとかGガンダム感あるよな
39122/07/12(火)02:56:38No.948187785そうだねx2
>音爆弾に泣き袋が必要なの狂ってたな
>消耗品だぞ
入手先がまだ雑魚だったから許すが…
39222/07/12(火)02:57:01No.948187807+
はちみつください
39322/07/12(火)02:57:02No.948187808+
>強走薬の仕様は昔に戻してくれ
あれはバランスおかしくしてた要素だぞ
楽ではあったが
39422/07/12(火)02:57:02No.948187809+
隠された秘境からスタートするって今考えるとどう言う事だよって
39522/07/12(火)02:57:20No.948187827+
>強走薬の仕様は昔に戻してくれ
流石に弓が強すぎるから駄目
ただでさえ溜め維持しつつループするなんて芸当やり始めたのに無限のスタミナ与えるのはやりたい放題すぎる…
39622/07/12(火)02:57:41No.948187853+
ライズは目標地点までいかに早くいくかも楽しい要素だからランダム開始はなくていいと思う
39722/07/12(火)02:57:48No.948187862+
上位はスタート位置ランダムってなんでなんだろうな
飛行船から投げ落としてんのか
39822/07/12(火)02:58:11No.948187884+
打上げタル爆弾さんって最近なにやってるんですか?
39922/07/12(火)02:58:12No.948187886+
強走薬はいろんなもの壊してたものだから絶対戻らないよ
というかXXまで許されてたのがおかしいくらいだ
40022/07/12(火)02:58:36No.948187912+
>打上げタル爆弾さんって最近なにやってるんですか?
今は素手で小タル投げるのが実質それになったよ
40122/07/12(火)02:58:42No.948187924+
昔のモンハンの話してると今回密林の例のスタート位置の崖登ったところに山菜爺さんがいなくて寂しかったのを思い出した
40222/07/12(火)02:58:55No.948187934+
>爆雷針さんって最近なにやってるんですか?
40322/07/12(火)02:59:11No.948187957+
>上位はスタート位置ランダムってなんでなんだろうな
>飛行船から投げ落としてんのか
危険度が高くてキャンプまで届けてる余裕がないって設定らしいから途中でモンスターに襲われたりしてるんだろう
40422/07/12(火)02:59:21No.948187969+
スレ画はまだいいけど同じ作品から出た飛龍だとシャガルマガラがマジで嫌い
40522/07/12(火)02:59:26No.948187978+
>というかXXまで許されてたのがおかしいくらいだ
ランナーが息してなかったもんな…
40622/07/12(火)02:59:50No.948188009+
たぶん依存性患者が出過ぎてギルドに規制されたんだな
40722/07/12(火)02:59:56No.948188014そうだねx1
>同じ作品から出た飛龍
飛竜だしシャガルは古龍!
40822/07/12(火)02:59:58No.948188018+
フィールドNPCいなくなったもんなライズ
寂しいね
40922/07/12(火)03:00:33No.948188056+
狂走エキスってまぁまぁ調達が面倒なアイテム使わなきゃいけないって欠点はあったから…
本当にまぁまぁだから数揃えるのは難しくないんだが
41022/07/12(火)03:00:41No.948188071+
>ジャンプタル爆弾さんって最近なにやってるんですか?
41122/07/12(火)03:00:47No.948188078+
なんなら下位ですら手違いでキャンプじゃない所からスタートさせられることあるからな…
41222/07/12(火)03:00:50No.948188081+
>飛竜だしシャガルは古龍!
何もかも間違えちゃってるねもうねるね
41322/07/12(火)03:01:15No.948188106そうだねx1
クシャルの翼に打ち上げ樽爆弾ぶつけてたの懐かしすぎる
41422/07/12(火)03:01:20No.948188116+
>なんなら下位ですら手違いでキャンプじゃない所からスタートさせられることあるからな…
ドスシメジ…
41522/07/12(火)03:01:31No.948188130+
>ジャンプコラボクエストさんって最近なにやってるんですか?
41622/07/12(火)03:01:48No.948188156+
>クシャルの翼に打ち上げ樽爆弾ぶつけてたの懐かしすぎる
殴るには硬すぎたな…懐かしい…
41722/07/12(火)03:01:57No.948188169+
同じシームレスのワールドにはNPC居たし予算的なあれかなぁ
41822/07/12(火)03:02:18No.948188201+
>アメザリさんって最近なにやってるんですか?
41922/07/12(火)03:02:29No.948188219+
>オトモに至っては天鱗を引っこ抜く
心臓も抜き取るぞ
42022/07/12(火)03:02:29No.948188221+
視界から消えた瞬間横から飛んでくるの止めろや!
42122/07/12(火)03:02:35No.948188227+
>>アメザリさんって最近なにやってるんですか?
ユーチューバーになってなかったっけ?
42222/07/12(火)03:02:37No.948188230+
山菜爺さんがいなくなってから久しい
42322/07/12(火)03:03:08No.948188262+
>>アメザリさんって最近なにやってるんですか?
YouTuberやってるよ
42422/07/12(火)03:03:19No.948188275+
>ブーメランさんって最近なにやってるんですか?
42522/07/12(火)03:03:22No.948188278+
アメザリは今もモンハンの仕事してるだろ!?
42622/07/12(火)03:03:28No.948188286+
雨の日だけ使える爆弾みたいなアイテムあったよね
雷落とすやつ
42722/07/12(火)03:03:32No.948188293+
キリキリマイー!
42822/07/12(火)03:03:34No.948188295+
>同じシームレスのワールドにはNPC居たし予算的なあれかなぁ
ライズのマップはなんだかんだ旧マップの延長線上にあるからバッサリ簡素にって感じじゃないかな
42922/07/12(火)03:03:40No.948188301+
そういや今作コラボ武器全然ないね
USJくらい?
43022/07/12(火)03:04:08No.948188334+
ブーメランも投げナイフも奴さんクナイとの競争に負けて死んだよ
43122/07/12(火)03:04:08No.948188335+
>雨の日だけ使える爆弾みたいなアイテムあったよね
>雷落とすやつ
それ使った片手剣の罠ビルドみたいなのがあった気がする…
43222/07/12(火)03:04:23No.948188349+
コラボ要素はだいたいだけんとぬの方に行ってるね
43322/07/12(火)03:04:31No.948188362+
>雨の日だけ使える爆弾みたいなアイテムあったよね
>雷落とすやつ
>>爆雷針さんって最近なにやってるんですか?
43422/07/12(火)03:04:36No.948188367+
アメザリはブラゲ生放送でなじみ深いですよ私は
43522/07/12(火)03:04:41No.948188374+
>>アメザリさんって最近なにやってるんですか?
やっこさんVtuberになったよ
43622/07/12(火)03:04:49No.948188387+
ブーメランなんて当時もなんのためにあったんだよ
43722/07/12(火)03:04:52No.948188392+
>同じシームレスのワールドにはNPC居たし予算的なあれかなぁ
ハードのスペック的な問題じゃねぇかな
43822/07/12(火)03:04:57No.948188402+
>やっこさんVtuberになったよ
マジで!?
43922/07/12(火)03:05:01No.948188409+
>同じシームレスのワールドにはNPC居たし予算的なあれかなぁ
ライズのときはもうあらゆる面で時間なかったぽいから捨てれるとこは捨てたんじゃない?
SBなら実装できたかもしれないけどまあいまさらいいかみたいな感じだったり
44022/07/12(火)03:05:07No.948188419+
>そういや今作コラボ武器全然ないね
>USJくらい?
XXの時みたく節操なく各所とコラボしてほしいとまでは言わないけどWでも色々やってたからあのぐらいはコラボしてほしいなって
44122/07/12(火)03:05:09No.948188423そうだねx3
ブーメランがっ!
44222/07/12(火)03:05:19No.948188437+
>ブーメランなんて当時もなんのためにあったんだよ
ガンナーハンマーの尻尾切断!
44322/07/12(火)03:05:22No.948188440+
カムラの道具とか技術すごいな!
44422/07/12(火)03:05:34No.948188453+
>ブーメランなんて当時もなんのためにあったんだよ
ガンナーとかハンマーが尻尾切るためとか…?
44522/07/12(火)03:05:37No.948188456+
昔の不便な要素の一部はサバイバル的なゲームだと思えば悪くないように思える
44622/07/12(火)03:06:09No.948188491+
セルレギオスのスレなのになんで懐かしいモンハンの話になっているんだ…
44722/07/12(火)03:06:10No.948188493+
豪鬼重ね着は手間かかってて好き
特にクナイが豪波動拳になるのが嬉しい
44822/07/12(火)03:06:31No.948188514そうだねx1
>カムラの道具とか技術すごいな!
百竜夜行キメてる奴らだ技術が違う
なんだよあのレーザーサイト自動認識火炎発射装置
44922/07/12(火)03:06:40No.948188524+
Switchだしマスターソードくらいは来るかと思ってたんだけど来ないね
45022/07/12(火)03:06:59No.948188544+
>ブーメランがっ!
なんかわからないけどこれ好きだったから残して欲しかった
45122/07/12(火)03:07:04No.948188553+
思ったより片手モーションが格闘してたわ
盟友大団長もいけるな
45222/07/12(火)03:07:11No.948188563+
>Switchだしマスターソードくらいは来るかと思ってたんだけど来ないね
そこはsteamに出してる都合もありそう
45322/07/12(火)03:07:17No.948188573+
まずサンブレイク前はコラボ以前に追加要素そのものがワールドに比べて渋めの展開だったからまあ
45422/07/12(火)03:07:28No.948188583+
ブーメランで尻尾切りって話には聞いたことあるけど
ハンマーで尻尾殴りまくったあとに投げたら切れるとかだったの?
何百回も投げるわけじゃないよね?
45522/07/12(火)03:07:29No.948188584+
カムラの忍びはプロだから無限にクナイ投げられるしな
45622/07/12(火)03:07:38No.948188599+
>>カムラの道具とか技術すごいな!
>百竜夜行キメてる奴らだ技術が違う
>なんだよあのレーザーサイト自動認識火炎発射装置
あれできるなら排熱噴射も搭載できそうだよな…
45722/07/12(火)03:07:52No.948188620そうだねx2
>昔の不便な要素の一部はサバイバル的なゲームだと思えば悪くないように思える
なんか前ちらっと「」が話題にしてたけど
そっち方面をフィーチャーしたスローライフゲーみたいなのもやりたいんだよな外伝とかで
45822/07/12(火)03:07:54No.948188621+
>XXの時みたく節操なく各所とコラボしてほしいとまでは言わないけどWでも色々やってたからあのぐらいはコラボしてほしいなって
オトモが烈海王になるのいいよね
45922/07/12(火)03:08:07No.948188639+
新大陸のエリートも石ころぐらい無限に持ってくださいよ
46022/07/12(火)03:09:01No.948188706+
>>Switchだしマスターソードくらいは来るかと思ってたんだけど来ないね
>そこはsteamに出してる都合もありそう
IBを参考にするならすちむーにはこのコラボ武器は出さないみたいなのもあったよ
またよりによって強かったんだそのボウガンが
46122/07/12(火)03:09:16No.948188726+
ベヘモスみたいなコラボエネミーもたまには来てほしい
46222/07/12(火)03:09:16No.948188729+
>Switchだしマスターソードくらいは来るかと思ってたんだけど来ないね
2Bにマスターソード持たせてトーマスと戦いたかったのにな
46322/07/12(火)03:10:02No.948188790+
MHFの彼岸島コラボ凄かったよね
わざわざテクスチャを邪気に変えた上吹き出しとか描き文字まで出てくるやつ
46422/07/12(火)03:10:02No.948188791+
>2Bにマスターソード持たせてトーマスと戦いたかったのにな
MOD使ってるならマスターソードもそっちで用意すればいいのでは?
46522/07/12(火)03:10:04No.948188792そうだねx1
ラスボスがレウスくらいのレベルで狩猟よりも生活シミュみたいなやつなら面白いかもしれないけど狩りゲーとしては一回便利になっちゃったものは不便にしたら反発のが凄いだろうな…
46622/07/12(火)03:10:13No.948188798+
>ブーメランで尻尾切りって話には聞いたことあるけど
>ハンマーで尻尾殴りまくったあとに投げたら切れるとかだったの?
>何百回も投げるわけじゃないよね?
一応切断属性固定値だからバサルとかと相性が悪くはなかった
本当に切ろうとするのは酔狂な人だけだったけど
46722/07/12(火)03:10:48No.948188838+
>カムラの忍びはプロだから無限にクナイ投げられるしな
さっき天井に張り付いたフルフルに壁際からクナイ投げまくってたらカメラの関係でFPSみたいな画面になってたんだけど
フルフルがこっちに飛んできたのがど迫力すぎてお腹痛かった
46822/07/12(火)03:10:54No.948188840そうだねx1
>ラスボスがレウスくらいのレベルで狩猟よりも生活シミュみたいなやつなら面白いかもしれないけど狩りゲーとしては一回便利になっちゃったものは不便にしたら反発のが凄いだろうな…
本家とは完全に別作品としてモンハンサバイバルみたいな感じで別で出すしかないかな…
46922/07/12(火)03:11:29No.948188877+
>ラスボスがレウスくらいのレベルで狩猟よりも生活シミュみたいなやつなら面白いかもしれないけど狩りゲーとしては一回便利になっちゃったものは不便にしたら反発のが凄いだろうな…
もう翔蟲なしの狩りとかやりたくないな…
47022/07/12(火)03:11:32No.948188880+
ところでクナイとか肉焼き器って使わないのでスライダーから消したいのですが
47122/07/12(火)03:11:39No.948188890+
スレ画が完全にどっかいってて駄目だった
47222/07/12(火)03:11:46No.948188899そうだねx3
>セルレギオスのスレなのになんで懐かしいモンハンの話になっているんだ…
このスレに限らずimgだと数百単位までレス伸びると違う話に発展しがちだからな…
47322/07/12(火)03:11:54No.948188917そうだねx6
>スレ画が完全にどっかいってて駄目だった
もう討伐されたんでしょう
47422/07/12(火)03:12:01No.948188925+
>>昔の不便な要素の一部はサバイバル的なゲームだと思えば悪くないように思える
>なんか前ちらっと「」が話題にしてたけど
>そっち方面をフィーチャーしたスローライフゲーみたいなのもやりたいんだよな外伝とかで
トライがハンターライフシミュレータみたいな感じでああいう良さもいいと思うのよね
その一環としての水中はすごく好きだったし
47522/07/12(火)03:12:15No.948188937+
>本家とは完全に別作品としてモンハンサバイバルみたいな感じで別で出すしかないかな…
アイルー村とかストーリーズとか出してるんだから出せないことはないだろう
売れるかはともかく
47622/07/12(火)03:12:16No.948188942+
>ラスボスがレウスくらいのレベルで狩猟よりも生活シミュみたいなやつなら面白いかもしれないけど狩りゲーとしては一回便利になっちゃったものは不便にしたら反発のが凄いだろうな…
RPGにしたストーリーズみたいにスピンオフで出すなら全然行けると思うよ
アイルー村とかあったわけだし…
47722/07/12(火)03:12:38No.948188979+
>MHFの彼岸島コラボ凄かったよね
>わざわざテクスチャを邪気に変えた上吹き出しとか描き文字まで出てくるやつ
面白そうじゃん…
47822/07/12(火)03:12:40No.948188983+
>>昔の不便な要素の一部はサバイバル的なゲームだと思えば悪くないように思える
>なんか前ちらっと「」が話題にしてたけど
>そっち方面をフィーチャーしたスローライフゲーみたいなのもやりたいんだよな外伝とかで
2みたいに村を発展させながら狩りとか素材集めしたいよね
47922/07/12(火)03:13:28No.948189051+
世界観的には水中戦すごい好きだったよちゃんと海にも生態系広がってるんだなってなって…
アクションはまぁうn…
48022/07/12(火)03:13:33No.948189055+
>もう翔蟲なしの狩りとかやりたくないな…
ブラストダッシュのない鈍重な狩りもやりたくねえ…
48122/07/12(火)03:13:44No.948189079+
何だかんだでドスの一から村を発展させて守るって展開自体唯一無二ではあるからねえ
48222/07/12(火)03:14:09No.948189101+
ハンターライフシミュレータとしてガッツポーズを復活させた作品を作ろう
48322/07/12(火)03:14:24No.948189123+
加工屋目線のゲームしたいな
素材ちょろまかして稼ぐやつ
48422/07/12(火)03:14:47No.948189149+
>2みたいに村を発展させながら狩りとか素材集めしたいよね
アステラにそういうの期待してたら数十年かけて完成しきった拠点が出てきてちょっとしょんぼりした
植生のとこが暴走気味にデカくなるのは好きだったけど
48522/07/12(火)03:14:52No.948189154+
素材ちょろまかすのはギルドの方では…?
48622/07/12(火)03:14:59No.948189163そうだねx7
>加工屋目線のゲームしたいな
確かにおもしろそうだ
>素材ちょろまかして稼ぐやつ
ぶち殺すぞ…
48722/07/12(火)03:15:20No.948189187+
コイツジャスガとっても面白くない
48822/07/12(火)03:15:25No.948189191+
まぁお前それどこに使うんだよって素材要求されることもあるし…
48922/07/12(火)03:16:00No.948189227+
蟲は次回作どうなるかわからないけど
蟲技とか狩り技みたいなのは続投して欲しいな
49022/07/12(火)03:16:47No.948189282+
少なくともハンマーはスウェーに類する技続投してもらわないとしんでしまいます
49122/07/12(火)03:16:58No.948189292+
次がワールド路線ならスリンガー受け身だな
49222/07/12(火)03:17:22No.948189321+
虫技はあんまり期待しない方がいい気はする
入れ替えは基礎システム化ありえるかなと思ってる
49322/07/12(火)03:17:37No.948189342+
ティガ笛はいつも牙7個も要求されるが確かに7本笛に着いてるから仕方なく揃えてる
リコーダーの棘は納得いかん
49422/07/12(火)03:17:39No.948189348+
>次がワールド路線ならスリンガー受け身だな
クラッチ地面に突き刺して受け身取るスキルあったよね
49522/07/12(火)03:18:15No.948189386+
カプコンって昔からワイヤーアクションに妙なこだわりあるよね
それこそバイオニックコマンドーとかのころから
49622/07/12(火)03:18:52No.948189423+
Fからモンスター輸入するなら武器とか入れ替え技も持ってきてほしいな
ブラストダッシュとヒートブレードで立ち回るガンランスとか極太ビーム撃てるロマン極めたヘビィとか使いたい
49722/07/12(火)03:18:59No.948189435+
入れ替えは続投してくれないと困る
俺は流斬りのない大剣に耐えられる気がしない!!!
49822/07/12(火)03:19:05No.948189444+
入れ替えは楽しいから続投して欲しいけどそうすると疾替えも続投することになるのか…?
49922/07/12(火)03:19:47No.948189481+
>入れ替えは楽しいから続投して欲しいけどそうすると疾替えも続投することになるのか…?
まぁ疾替え自体は蟲使ってないし行けないこともないんじゃない?
50022/07/12(火)03:20:02No.948189507+
>>MHFの彼岸島コラボ凄かったよね
>>わざわざテクスチャを邪気に変えた上吹き出しとか描き文字まで出てくるやつ
>面白そうじゃん…
https://youtu.be/af_4Et6n6XU [link]
50122/07/12(火)03:20:22No.948189523+
どうせなら入れ替えというかスキル選択によるビルド制にならんかな
ディアブロ3みたいな
50222/07/12(火)03:20:24No.948189524+
>入れ替えは楽しいから続投して欲しいけどそうすると疾替えも続投することになるのか…?
入れ替え技が続投する→疾替えが続投する→ウツシ教官が教えに来てくれる
みんな嬉しい
50322/07/12(火)03:20:35No.948189539+
> https://youtu.be/af_4Et6n6XU [link]
丸太は持ったな!!
50422/07/12(火)03:20:35No.948189540+
入れ替えはホントなら切り替えなんてせずにすべての技を使えるに越したことはないんだがボタンがもう足らんのか
50522/07/12(火)03:20:53No.948189558そうだねx2
入れ替えで誰も使ってない方の選択肢はそろそろ消していいと思う
お前のことだぞ盾コン
50622/07/12(火)03:20:54No.948189559+
>ハンターライフシミュレータとしてガッツポーズを復活させた作品を作ろう
それはいらない…
50722/07/12(火)03:21:36No.948189609そうだねx1
モーション増えすぎて使われないモーションもちらほらあるし
モーションの整理みたいなのがそろそろ欲しい
50822/07/12(火)03:21:46No.948189614+
>Fからモンスター輸入するなら武器とか入れ替え技も持ってきてほしいな
>ブラストダッシュとヒートブレードで立ち回るガンランスとか極太ビーム撃てるロマン極めたヘビィとか使いたい
真溜めの入れ替えに輝烈剣…ガードの入れ替えにジャスガ…
50922/07/12(火)03:21:59No.948189626+
1個の武器を習熟するので精一杯だよ
昔はいくつか使えたんだが
51022/07/12(火)03:22:00No.948189629+
ガッツポーズってアイテム使った時の隙としての存在だったからネタでいろいろ言われてただけだと思ってたのに
本気でキレてる人もいたのがわりと衝撃だった
51122/07/12(火)03:22:58No.948189683そうだねx1
>ガッツポーズってアイテム使った時の隙としての存在だったからネタでいろいろ言われてただけだと思ってたのに
>本気でキレてる人もいたのがわりと衝撃だった
もう歩きながらゆっくり飲むやつと一口で飲んでガッツポーズするやつで入れ替え技にしよう
51222/07/12(火)03:23:03No.948189691+
>入れ替えで誰も使ってない方の選択肢はそろそろ消していいと思う
>お前のことだぞ盾コン
誰も使わないってのは調整が甘いんだよ
盾コンは正に危惧してた通りただいらない技になった
51322/07/12(火)03:23:14No.948189700+
> https://youtu.be/af_4Et6n6XU [link]
すげェ!
コラボやるならこのくらい力入れてほしいな
51422/07/12(火)03:23:21No.948189710+
> https://youtu.be/af_4Et6n6XU [link]
ちくしょう原作再現度が半端ねえ!
51522/07/12(火)03:24:03No.948189752+
>本気でキレてる人もいたのがわりと衝撃だった
解毒薬とかは明確に弱体化してるし…
51622/07/12(火)03:24:12No.948189764+
長州小力コラボやってた頃と比べると終盤はコラボのクオリティ上がったよねF
51722/07/12(火)03:24:59No.948189811+
解毒薬はなんなのあれ
51822/07/12(火)03:25:35No.948189846そうだねx7
>解毒薬はなんなのあれ
漢方薬の材料
51922/07/12(火)03:25:40No.948189850+
>長州小力コラボやってた頃と比べると終盤はコラボのクオリティ上がったよねF
テルマエロマエコラボといい変なコラボ多いな…10周年の特典本読んでると本当にそう思う
52022/07/12(火)03:26:20No.948189897+
またアイスの実とコラボしてる…
52122/07/12(火)03:26:57No.948189935+
>漢方薬の材料
思い切りがいいと思う
52222/07/12(火)03:27:23No.948189958+
>漢方薬の材料
よろず焼きで簡単に数用意できるからもはや材料としての存在意義すら…
52322/07/12(火)03:29:00No.948190044そうだねx1
>またアイスの実とコラボしてる…
Fのことはよく知らないがなんか笑える字面
52422/07/12(火)03:30:36No.948190136+
ピザハットコラボもしてたぞ
52522/07/12(火)03:32:14No.948190215+
スレ画見ててどんな状態異常でも秒で直せる壊れアイテムあったことを思い出した
52622/07/12(火)03:47:25No.948191119+
俺こいつよりもナルガの方が強いと思う
52722/07/12(火)03:51:28No.948191326+
外伝出すなら水注特化したモンハンの外伝欲しい
サブノーティカみたいな感じで
52822/07/12(火)03:58:09No.948191668+
こいつサンブレイクで一番強い
ころりんで回避できるくらいの持続を回数で補って来るから攻撃回数やばい
こいつに比べたら他の全部弱い
52922/07/12(火)04:13:35No.948192437そうだねx7
ランスならセルレギオスが飛び立ったら
その場で空中回転したら飛びかかり回転蹴りなのでもう1,2回バクステしてジャスガから後ろに十字払いしたら頭に2発とも当たる
回転しなければ飛びかかりバタバタキックからのまた飛びかかりなので
ジャスガして後ろに流転して逃げた後に
ちょっと待ってから2発目の飛びかかり後に流転2発目派生して派生突きまで頭か脚に当たる
通常時も柔らかくてすぐコケる脚と一番通りいい頭にいっぱいヨシ!やジャスガ十字払いできるので
相当気持ちよく狩れるからランス使おう
53022/07/12(火)04:16:34No.948192577+
でもたまには秘境行きたいぜ
53122/07/12(火)04:38:02No.948193450+
あいつ
53222/07/12(火)04:44:50No.948193729+
>>MHFの彼岸島コラボ凄かったよね
>>わざわざテクスチャを邪気に変えた上吹き出しとか描き文字まで出てくるやつ
>面白そうじゃん…
怖いか人間よ!
53322/07/12(火)04:46:03No.948193788+
すぐに治るとはいえギザミの時点で裂傷に苦しめられたから
元祖裂傷のこいつと当たるのが今から怖い
53422/07/12(火)04:51:28No.948193994+
叛逆刀ローグレギオンって名前がイカしてた
53522/07/12(火)04:53:23No.948194062そうだねx3
ランサーはランス簡単だよって言いながら7Fのジャスガやフレーム回避前提なのやめろ!
それで遊んでんのお前らくらいだからな!
ちなみに割とへあの「」でもミスってる太刀の居合は12Fで見切りは40Fだ!
53622/07/12(火)05:00:45No.948194324そうだねx2
太刀の居合とかよりジャスガの方が失うもの無くて試行回数増えるから結果として取りやすく感じる
53722/07/12(火)05:02:37No.948194402+
>叛逆刀ローグレギオンって名前がイカしてた
今作の武器名○○レギオンにならないんだよねなんでだろう
53822/07/12(火)05:14:07No.948194821+
ライダーキックは見てて面白い
食らうとムカつく
53922/07/12(火)05:25:04No.948195232+
つっても明確にターン制だからあんま強くは感じなかったな
54022/07/12(火)05:38:37No.948195795+
>>叛逆刀ローグレギオンって名前がイカしてた
>今作の武器名○○レギオンにならないんだよねなんでだろう
アプデで特殊個体かなんかが来てその素材でレギオン派生になるんだろう
54122/07/12(火)05:38:57No.948195810+
>>叛逆刀ローグレギオンって名前がイカしてた
>今作の武器名○○レギオンにならないんだよねなんでだろう
まだ形状が前の段階のものだからじゃないかな
初登場の4Gでも強化して折りたたみ式に変化してたし
54222/07/12(火)05:43:28No.948196007+
溜め4ないからゴミ
54322/07/12(火)05:52:45No.948196421+
XXの時より動き速くなりすぎてなぁ
足元で殴っててもすぐ距離取ってくるのダルいわ
54422/07/12(火)06:06:52No.948197011+
よくわかんない動きしてたやつがよくわかんない動きで強くなってリニューアル!クソ…
54522/07/12(火)06:12:56No.948197240そうだねx1
サンブレイクが初見だったけど一撃そのものは当たると痛いけど慣れると避けやすいし
行動後確定威嚇みたいなの多いから明確にターン作れるラージャンみたいなやつだなと思った
54622/07/12(火)06:14:05No.948197292+
こいつの笛はめちゃくちゃ優秀
54722/07/12(火)06:20:10No.948197553+
強いけど華が無い強さだからやっぱ看板モンスとしての魅力薄いんだよな
54822/07/12(火)06:32:04No.948198131+
マジでスライディングシャトルラン以外のイメージがない
54922/07/12(火)06:33:07No.948198175+
>ランサーはランス簡単だよって言いながら7Fのジャスガやフレーム回避前提なのやめろ!
>それで遊んでんのお前らくらいだからな!
>ちなみに割とへあの「」でもミスってる太刀の居合は12Fで見切りは40Fだ!
通常ガードで確実な隙にチクチクと飛び込みだけでもできるよ
別にフレーム技連打しなくてもとりあえず死なない立ち回りが1番楽にできるって面で簡単って言ってるんじゃない?
55022/07/12(火)06:34:23No.948198233+
変なルーチン入ったのかたまたまなのかわからんけど5、6回くらいライダーキック連打された時はこいつ...
55122/07/12(火)06:38:55No.948198537+
ステップと飛行で画面から消えまくって何してくるのかさっぱり分からん
55222/07/12(火)06:40:23No.948198617+
リオレウスが閃光球使わなくても頻繁に地上に降りるようになった代わりにライバル枠のこいつが空飛ぶクソモンスの称号を引き継いだ感じ
55322/07/12(火)06:47:52No.948199117+
属性が強くなった中で無属性武器て
回避できれみ回復削除て
55422/07/12(火)06:51:25No.948199376そうだねx3
もしかしてこいつをクソモンスたらしめていたのはあのクソのような砂漠のせいなのでは…
55522/07/12(火)06:58:30No.948199874+
XXだかのときは人によってはゾワッとする鱗してたけどそれはもうなくなった?
55622/07/12(火)07:00:02No.948199982+
コロリンすれば避けられるだけドロロ亜種の方が万倍辛いわ
55722/07/12(火)07:02:47No.948200193そうだねx1
こいつでクソとか言ってたらマスターテオとかどうなっちゃうんだよ
55822/07/12(火)07:02:53No.948200200+
ガードすると被弾確定する往復スライディングだけ嫌い
55922/07/12(火)07:04:44No.948200336+
>変なルーチン入ったのかたまたまなのかわからんけど5、6回くらいライダーキック連打された時はこいつ...
二回キックしたら絶対威嚇入らないこいつ?
56022/07/12(火)07:06:34No.948200488そうだねx2
ヘタクソが僕の倒せないモンスターは全部クソなんだああああああ‼︎‼︎って発狂しながら立てたスレだからな
まともにモンスターの行動見てる訳がない
56122/07/12(火)07:07:55No.948200591+
>>変なルーチン入ったのかたまたまなのかわからんけど5、6回くらいライダーキック連打された時はこいつ...
>二回キックしたら絶対威嚇入らないこいつ?
俺もそう思って虫で飛んだら迎撃されて???ってなった
56222/07/12(火)07:08:50No.948200660+
何してんのかいまいち分かんないまま倒せちゃうのが
初登場からずっと一貫してるのはまあクソモンスと言っていいかな…
56322/07/12(火)07:12:19No.948200968+
かなり嫌われてるよね今作のこいつ
やること分かりやすいやつだと思うんだけど
56422/07/12(火)07:15:16No.948201216+
一瞬ぴなすくんかと思った
56522/07/12(火)07:16:02No.948201280+
>XXだかのときは人によってはゾワッとする鱗してたけどそれはもうなくなった?
グラの進化でよりキツくなった
56622/07/12(火)07:20:35No.948201709+
>かなり嫌われてるよね今作のこいつ
>やること分かりやすいやつだと思うんだけど
運悪いとずっと離れてるか飛んでるかするから
56722/07/12(火)07:21:44No.948201814+
ウロコ刺さってもリアクションしなくて気づいたら死にかけてた
56822/07/12(火)07:29:00No.948202499そうだねx1
むしろ弱くなってるだろ…
裂傷が弱くなってるからでこいつ本体はそんなに変わってないが
56922/07/12(火)07:29:15No.948202522+
飛ぶのよりも怯んだときにじりじりと前進するのが邪悪
57022/07/12(火)07:29:43No.948202584+
スラアクとヘビィがそこそこ優秀で今でもたまに使うけど
Wで武器スキルあったんだから乗せてあげればよかったのになあと思わないでもない
57122/07/12(火)07:31:01No.948202723+
この子かイソネミクニ亜種がストーリー中だと初心者キラーだと思う
57222/07/12(火)07:31:06No.948202739+
マガラ共もいるからアプデでこいつの極限個体が実装される可能性もあるかもね
57322/07/12(火)07:47:40No.948204595+
そりゃ飛び蹴り連打は避けれるけど攻撃もできないからな
57422/07/12(火)07:49:35No.948204793+
こっちにターン渡してくれてるように見えないからな

[トップページへ] [DL]