固定されたツイート崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·6月13日私は思想の違う方をブロックすることはありません、違う考え方を歓迎します。 しかし、礼節に欠ける方に関しては考え方が同じ人であっても直ちにブロックしますので、ご承知おきを。15
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·9時間返信先: @osaka_sirokichiさんある意味医療従事者も被害者なんですよね…2類相当のせいで過剰なリソースを割かざるを得ないし、なし崩しなど絶対に許されない職場ですから。 人災で死者を出す前に腹を括ってくれよと。14
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·9時間返信先: @tokoropppp1さん電話調査とのことで、母集団はご指摘の通りの傾向にあると思います。 本当、これだけコロナ以外の危機がある中、過半数とはいえあまりに心許ない数字ですよね…11
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·9時間返信先: @super_azprさん「ど素人」と書かれていますが、コロナ前の人材はみんな辞めちゃって本当にど素人しかいないんですよこれがw ただ並の仕事なら1年もあれば習得できるので、旅客にとってはあと少しの辛抱でしょう112
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·9時間いくら入院を中等症に絞ったところで2類相当である以上気休めにしかならないよ。 超スピードで5類相当とする通達出さない限り医療体制の破綻は避けられない、こういう時に臨機応変に対応変えるための新型インフル扱いなのでは?2
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·9時間過去最多を更新しても国民がこの姿勢を貫けるか否かが重要ですね。 コロナはほぼ風邪並の症状なのは確か、ただ過剰な感染対策で久しく風邪を引いていない人が多く、あの程度の症状でも必要以上に重篤と感じ心身共に参ってしまう傾向にあるという…引用ツイート処プププ@tokoropppp1 · 7月12日新型コロナウイルスの感染者が再び増加傾向になっていることに関して、感染防止と経済活動のどちらを優先するべきだと思うかを尋ねたところ、「経済活動」が「どちらかといえば」を含めて52.4%だった。〔共同〕 これは… https://nikkei.com/article/DGXZQOUA1294R0S2A710C2000000/…112
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·21時間だから極端なゼロコロナ思想に…合点がいった https://twitter.com/bb45_colorado/status/1546867118020636672…このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら35
崖っぷち貿易屋 x3さんがリツイートAzumi Sawa (澤 亜澄)@SawaAzumi·7月11日日本のコロナ感染者数が米国を抜いた。日本はワクチン、マスク、手洗い、消毒、ソーシャルディスタンスをしっかり守っているから感染者が抑えられているはずだったんだよね?米国はもうマスクしていないし、ワクチン接種率も日本より低い。今までやってきた感染対策って全部無駄だったんじゃないの?2685,3301.3万
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·21時間ブースター完了した中で波に突入したんだから、これまでの試合と比べたら圧倒的有利なはず。 どうか踏ん張ってほしい、というか踏ん張れアホ24このスレッドを表示
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·21時間仰る通り! もう誰もマンボウは出せないでしょうし引用ツイートはるきさん@#ThankyouAbe@osaka_sirokichi · 21時間面白くなってきましたわ。 もうね、腹くくって突撃ですわ。 twitter.com/kurofune_787/s…612
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·21時間久々にコロナネタ 願いむなしくRtはさらなる高みを目指している状況、第6波も日本基準では十分高い波だったけど視野を広げるとこんなんじゃ甘かったんだろう。 頑張った国ほど最後に大炎上するパターンに日本も入ったと思う1618このスレッドを表示
崖っぷち貿易屋 x3さんがリツイート日向夏@ecopowe88943553·7月10日マスクより熱中症は兎も角、コロナより熱中症はマジと思う。 covidは本当に一時。もうすでに終わっている。だけど熱中症はそうではなく、気候変動に起因するもので、改善の兆しもなくむしろ悪化トレンド。これが数十年続くと考えると熱中症対策の「新しい生活様式」は必要だろうね。1920このスレッドを表示
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·7月11日続報待ちだけど、今のところ落下物の報告がないということはカウルが正常に機能しているということ。だから777みたいに即AOGとはならないと思う 大韓航空機、エンジンに火花で緊急着陸…乗員乗客225人「恐怖の2時間」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大韓航空機、エンジンに火花で緊急着陸…乗員乗客225人「恐怖の2時間」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース トルコのイスタンブールを9日(現地時間)に出発し仁川空港に向かっていた大韓航空KE9956便でエンジントラブルが発生し、中央アジアのアゼルバイジャン共和国に緊急着陸した。着陸当時KE9956便には
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·7月11日今回の選挙結果を見て、少し日本という国への期待値が上がった感がある。 眉を顰めたくなるような考え方の政党も散見されるけど、それも含めて多様性、コロナ禍を経ても日本人はまだ自由を完全に捨てちゃいない。1321
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·7月10日こんな事態になってしまったのは本当に悲しいんだけど、岸田が凶弾に斃れた故人に背くような政権運営を出来るわけがない。 そういう意味では未来は予想より少しだけ明るくなるのかもしれない…どうか天から見守って欲しい214
崖っぷち貿易屋 x3さんがリツイート倉持麟太郎RintaroKuramochi@kurarin0116·7月7日あなたにこそ言われる筋合いありません 感染者数の一般的増加だけでは飲食店への個別の命令は適法にならないというのが東京地裁判決であることを勉強なさってはいかが? 【新型コロナ関連】島根 全県で飲食制限開始 丸山知事「効果ないと言われる筋合いどこにあるのか」news.yahoo.co.jp【新型コロナ関連】島根 全県で飲食制限開始 丸山知事「効果ないと言われる筋合いどこにあるのか」(TSKさんいん中央テレビ) - Yahoo!ニュース島根県の丸山知事は、政府や他の自治体が飲食店の利用制限について慎重な姿勢を示していることについて。 (丸山知事) 「効果がないと言われる筋合いがどこにあるのか分からない。島根県は全国に先駆けてBA466862,413このスレッドを表示
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·7月8日沖縄県が高山氏追い出してからトンチンカンなことやり始めたって点も仰る通りなんだよ、ちゃんと分かってるなら感情コントロールして冷静なツイートして欲しいし、それが無理なら後から訂正しろよと。1このスレッドを表示
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·7月8日この人も一週間単位でちゃんとツイート読めば一応現状を冷静に分析できているんだよね…ただ感情が先走ってしまうのかたまに極論に傾くのはちょっと何とかならないのかなと思う引用ツイート知念実希人 小説家・医師@MIKITO_777 · 7月7日現在、65歳以上の方の90%がすでに追加接種を終えているんですよね。 これが最大の被害を出した第6波との大きな違いです。 高齢者がしっかり追加接種を受けてくれて、重症化リスクが低いので、 感染が急拡大してきても現場は警戒しつつも、行動制限は必要ないのではという声が主流になっています。129このスレッドを表示
崖っぷち貿易屋 x3さんがリツイート路傍の在宅医S@M.D./Ph.D.@charaiisyadesu·7月7日いや、ほんまフツーの話なんやけど、 ワクチンの効果否定する医者、保険医やる資格ないやろ。 そもそも何勉強してきたんや? 学歴調べたいわ。 学校とか、私立か国公立かとか、偏差値とかに相関出たら笑う4756
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·7月7日5万人って最大瞬間風速かと思ってたけど7日間平均なのかい… 都民の人口1億人ぐらいで見積もってるんでしょうか()引用ツイート医療者@iryousya_maeda · 7月7日4週間後には、都内の新規陽性者数が5万人を超えるそうです。だから何?と言いたい所ですが、この計算、今まで当たった試しありますかねいつも言うだけ言って、不安を煽りたいだけにしか思えませんが。12
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·7月7日玉川でさえ抗原定性検査で経済回せとか言ってるよw インフルと同じやり方だし、なにより心理的ハードルが低いからこれは賛成 PCR検査の心理的ハードル、有事の空気を醸し出す心理的効果はさっさと取っ払わなきゃならない。36
崖っぷち貿易屋 x3@kurofune_787·7月7日もう打たないぞ、殆どの国で渡航要件には盛り込まれなさそうだし 【速報】木原官房副長官、60歳未満への4回目ワクチン接種「検討を進めていく」 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp【速報】木原官房副長官、60歳未満への4回目ワクチン接種「検討を進めていく」 | TBS NEWS DIG木原官房副長官は会見で、現在、60歳以上と18歳以上で重症化リスクの高い基礎疾患を有する人などが対象となっている4回目の新型コロナのワクチン接種について、「今後、さらに科学的知見などの収集に努める中で、6…1