固定されたツイートhappy_world@happy_world2·2020年6月15日返信先: @dispossessed22さんいずれにしても先に送らせていただいたとおり、私の解釈の間違い(具体的には省略された「表現の」の部分を読み取れず「(経済的な)自由市場」と読み取ってしまったこと)による不当な指摘であったことは違いがありません。 伏してお詫び申し上げるしかございません。21011
happy_worldさんがリツイート青識亜論(冷凍)@Frozen_Sealion·1時間バイトやって、レクリエーションやって、『共産党宣言』とか『賃労働と資本』とか『空想から科学へ』みたいな口当たりの良い入門書を読ませてから、いよいよ資本への憎しみでガン決まってきたタイミングで、こいつを読ませるわけです。 資本論第一巻/第一章ja.wikisource.org資本論第一巻/第一章 商品 - Wikisource514
happy_world@happy_world2·1時間返信先: @debujunkunさんそれは、痴漢被害者に「扇情的な格好をしている被害者にも否がある」と同じ論理構造ですよ。 それはそれ、これはこれ、です。
happy_world@happy_world2·2時間返信先: @q9f0EEcv4DB1ND0さんそれについてもとっくに向こうにお答え済みです。 風説の流布での名誉毀損や侮辱になりかねない話で、迷惑な話です。引用ツイートhappy_world@happy_world2 · 9時間返信先: @ilovecat222さんはいはい、そのハッピーワールドさんですよw このハンドルは議論に詰まって名前につっかかるしかなくなった人をフックするためにつけた、できるだけアホっぽい名前にすぎませんよ。 「言わずとしれた」と言われてもそんな企業知らんもので、関係者のごとく言われるのは困りますねえ。1
happy_worldさんがリツイート徳田しんのすけ@tokuda101·7月11日これは本当に。非実在を見てた人ならくりしたさんや松下さんなど、当時の都議反対派の諸氏は既知ですが、10年以上前ですし、都議って性質上東京以外なかなか知れない。おぎの区議みたいな妙な例外はあれど。 山田さん、昔から根気よくYouTubeやニコニコやってるので、くりしたさんも初めてくれないかな引用ツイートくりした善行 参議院全国比例 / 立憲民主党@zkurishi · 7月11日二つ、圧倒的な知名度と体制(準備期間含む)の差。これについては当初より分かっていたことだったが、実際には想像以上に差をつけられた。山田太郎さんらが長期的に安定した発信をしていることもある。我々も腰を据えた運動を展開していくことでこの差を埋めていく他ない。千里の道も一歩から。(続このスレッドを表示23667このスレッドを表示
happy_world@happy_world2·2時間向こうから接触してきた場合はどうすればいいんだろう。 カルトなら逃げるけど……引用ツイートボマー@bomber_bookworm · 6時間△ カルトを論破しようとしてはいけない 〇 誰かに論破することを目的として接触してはいけない1
happy_world@happy_world2·2時間返信先: @happy_world2さん, @q9f0EEcv4DB1ND0さん時間が限られてる時、材料が揃ってなくても判断しないといけないこともあるけど、別にそうじゃないのになんで判断を急ぐんだろう。1
happy_world@happy_world2·2時間返信先: @q9f0EEcv4DB1ND0さんあなたがイエスかノーかの二択と勝手にルールを決めようがそれはあなたの勝手なルールなので従う義理はございません。1
happy_world@happy_world2·2時間返信先: @q9f0EEcv4DB1ND0さん現時点で判断できないとお答えしました。 どんなものでも絶対にすぐに答えが得られると思ってるの、私が過去問答したアレ系の方々に似てますね。1
happy_world@happy_world2·2時間返信先: @q9f0EEcv4DB1ND0さんすでに返答済みです。それに対するさらなる質問ならともかく、同じ質問を何度もする相手に何度も答える義理はございません。1
happy_world@happy_world2·2時間返信先: @q9f0EEcv4DB1ND0さん十分な判断材料がないから答えられません、としか答えられませんね。 私が問答したことのある新興宗教系(自己啓発セミナー含む)の人たちは、「なんでも答えがすぐに得られると思ってる」で、「わからないことは保留」にすることができない人たちばかりでしたねえ。1
happy_worldさんがリツイートジロウ@jiro6663·5時間ということでながらく「寺のない村」だったのですが、90年代にはいって100年以上ぶりに一軒だけお寺ができました。これもふくめて、天領で年貢免除だったり十津川村はあらゆることが独自すぎてめっちゃ面白いです。yamatotsurezure.comなぜ日本一大きな村から仏教寺院が消え去ったのか。廃仏毀釈(6)十津川村、玉置神社 - 大和徒然草子十津川村は明治のはじめに全村廃寺、全住民が神道への改宗を行い、奈良県で最も激しい廃仏毀釈が行われた村でした。その背後に何があったのかをご紹介します。82166このスレッドを表示
happy_world@happy_world2·2時間返信先: @q9f0EEcv4DB1ND0さん個々人の判断は、拙速だろうと個々人ですればいい。 しかし権威付けのために根拠もないのに「社会の判断」「民意」などということばと結びつけるべきではない。 単純な話ですよ。1
happy_world@happy_world2·3時間返信先: @happy_world2さん, @q9f0EEcv4DB1ND0さんまた、十分な判断材料が出揃わない状態で決定的判断をすることを「拙速」というのです。1
happy_world@happy_world2·3時間返信先: @q9f0EEcv4DB1ND0さんその「民意」とやら、安倍氏が有罪という民意は、選挙かなにかで諮られた(る)のですか? 再度言います。個々の判断の結果として落選するなどが起こるのは自然なことだが、社会の判断などという仮想の脳みそを作って思考をそれに預けるべきではない。11
happy_worldさんがリツイート青識亜論(冷凍)@Frozen_Sealion·7時間ある邪悪なものの邪悪さを告発するためには、その邪悪なるものに関係する有名人に銃弾をお見舞いすればいい、というメッセージにつながることは、絶対に避けた方がいいと思うのですが、現状は犯人の「思惑通り」ですよね。156111
happy_worldさんがリツイートイケショー⋈@ikesho_blue·3時間BLに関しては、R18、BL両方とも年齢制限をやめるべきとの立場なので、BLだけ見逃せという意見には乗れませんね。引用ツイートymils(イム)@ymils_y · 7月12日私はトリエンナーレ補助金不交付の反対署名もしたし、ポプラ社百科事典への議員の言及も、宗教2世漫画連載中止にも反対した。 なのに松戸警察のコラボ動画、京都地下鉄への議員の抗議に同じ態度を示さない人達はなんなのか。 BLに関しては表現規制反対派ですら割れる。何故同じ態度を取らないのか。このスレッドを表示12
happy_worldさんがリツイートxion@xxx14xion·7月12日ある意味表現分野の旗印となりうる人が当選したので、くりしたさんはこれからも表現分野の政治家でありつつも、自身の守りたいものを守れるようになったと言えるかもしれないですね。 2票あるなら片方はあなたに投じたいと思える人です。気持ちだけですが応援してます。引用ツイートくりした善行 参議院全国比例 / 立憲民主党@zkurishi · 7月12日今回そこまでとても手が伸びなかったのですが「政界最強のバルク」と「筋肉にやさしい政治」を目指すことも今後自分のサブテーマにしたい。フィットネス業界もコロナ禍の中で政治との繋がりが課題になったと思います。大真面目に。同じく筋トレを愛好される皆さんとともに取り組んでいきたい。1248
happy_worldさんがリツイート炬燵どらごん⋈@okotatsudoragon·7月12日お世話になったメンバー紹介をしっかりする強さ。これは応援する側としても嬉しいでしょうね。くりした陣営のインフォグラフが高クオリティで急増されて政策が拡散される様は圧巻でした。引用ツイートくりした善行 参議院全国比例 / 立憲民主党@zkurishi · 7月12日星崎レオ先生@hoshizakileo 。4月に自身が描いたBLマンガが不健全図書指定を受け、その思いをツイッターで共有されたところから全力で応援頂いています。特にこの1ヶ月は24時間体制で専属絵師として活躍頂きました。「ゆっくりした」をはじめ、私のイラストはその殆どが星崎先生によるものです。(続このスレッドを表示2750
happy_worldさんがリツイートǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家@otsune·6時間「カルト宗教を批判してる弁護士ってやけに大袈裟に警告コメントをテレビで言ってるけど、そんな組織だったら、相手にして無事で済んでるのは変じゃない?」 「いや、無事では済まなかった弁護士も何人かいたんだよ」2194210
happy_world@happy_world2·3時間返信先: @q9f0EEcv4DB1ND0さん個々人の信頼は個々人のものであり、その結果選挙で落選(故人が選挙に出ることはもうありませんが)しようが、受ける対応が変わろうが、それは自然のことですが、そこに「社会の判断」という仮想の脳みそを設けるべきではありません。 さらにそれとは別のレイヤーで「法」のレイヤーがあります。1
happy_world@happy_world2·4時間返信先: @q9f0EEcv4DB1ND0さんその社会良識が本当に妥当かどうか、人の最低限の権利自由を害してないかのために「法」があるのであり、個々人の判断はこれは当然あるものではありますが、それ以上の「社会がこう言っている」という曖昧なものの権限を過大に評価すべきではありません。1
happy_world@happy_world2·4時間返信先: @q9f0EEcv4DB1ND0さん「社会が裁く」という考え方は危険ですよ。社会通念である程度行動規範が妥当かどうか判断されるところはあるけど、社会による制裁はただのリンチになる。 その境界をはっきりと見定めた上で話しをしてますか?1
happy_worldさんがリツイート青識亜論(冷凍)@Frozen_Sealion·17時間なにかの邪悪さを訴えることに、弾丸を使うことは悪だと、少なくとも建前では口にしたはずなのに、その舌の根も乾かぬうちに、テロリストと同じことを口にする。どころか、その凶弾に倒れた人の死は、その邪悪と関わったためだと、テロリストの言葉をそっくりそのまま肯定しさえする。275179