[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1657684390810.jpg-(58539 B)
58539 B無念Nameとしあき22/07/13(水)12:53:10No.990212063+ 18:25頃消えます
最弱七武海すら仕留められないとかSSG無能すぎんか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/13(水)12:55:17No.990212704+
結果的に七武海解体後は四大海賊の半分が沈んで後釜は拠点も持たない雑魚
海軍有能
2無念Nameとしあき22/07/13(水)12:58:07No.990213500+
>結果的に七武海解体後は四大海賊の半分が沈んで後釜は拠点も持たない雑魚
>海軍有能
でもドレークとかいう無能スパイで送り込んで失敗したから結局大将を派遣することになってたやん
3無念Nameとしあき22/07/13(水)13:01:59No.990214567そうだねx4
失敗もするがカバーできるし有能だな
4無念Nameとしあき22/07/13(水)13:08:32No.990216160そうだねx9
見聞色が使えるやつにはクソザコなのバレるよね
5無念Nameとしあき22/07/13(水)13:09:11No.990216340そうだねx12
本人の実力ってより勢力のデカさを考慮して四皇入り?
6無念Nameとしあき22/07/13(水)13:09:31No.990216426そうだねx32
>見聞色が使えるやつにはクソザコなのバレるよね
別にスカウター機能があるわけではないし
7無念Nameとしあき22/07/13(水)13:10:19No.990216638+
>結果的に七武海解体後は四大海賊の半分が沈んで後釜は拠点も持たない雑魚
>海軍有能
これもうルフィに元帥任せて良いんじゃないかな
8無念Nameとしあき22/07/13(水)13:10:23No.990216663そうだねx5
>本人の実力ってより勢力のデカさを考慮して四皇入り?
今までは本人の実力も化け物じゃないと四皇にはなれなかったのに…
9無念Nameとしあき22/07/13(水)13:11:00No.990216816+
元七武海を傘下にしてたりしたらこの評価でもわかる気がするが
実際何やってこうなったのか早く知りたいもんだ
10無念Nameとしあき22/07/13(水)13:14:13No.990217597そうだねx1
本人も調子にのったときによぎった夢が一つ現実になるとは思ってもいなかっただろうな
11無念Nameとしあき22/07/13(水)13:16:47No.990218212+
>本人も調子にのったときによぎった夢が一つ現実になるとは思ってもいなかっただろうな
もうジョンの財宝とかどうでもよくなってそう
シャンクスと本格的に馴れ馴れしく接してきそう
12無念Nameとしあき22/07/13(水)13:17:34No.990218405そうだねx9
なんでバギーが四皇になれたのか早く知りたい
13無念Nameとしあき22/07/13(水)13:17:57No.990218504そうだねx16
シャンクスとバギーはお互い立場変わっても接し方はずっと変わらないでしょう
14無念Nameとしあき22/07/13(水)13:21:31No.990219340そうだねx5
モージカバジアルビダの地位はどう守られてるのか
15無念Nameとしあき22/07/13(水)13:24:23No.990220057そうだねx15
>>本人の実力ってより勢力のデカさを考慮して四皇入り?
>今までは本人の実力も化け物じゃないと四皇にはなれなかったのに…
カイドウとマムを倒したルフィを何度も殺しかけロジャーの船で見習い時代を過ごし
共に見習いだった四皇シャンクスと共に白ひげに戦いを挑んだ奴が実力者じゃない訳ないじゃないですか?
16無念Nameとしあき22/07/13(水)13:29:39No.990221324+
七武海を従えてインペルダウンを脱獄してそのまま海軍本部に乗り込んで白ひげから海賊同盟を持ちかけられた程の男だからな…
17無念Nameとしあき22/07/13(水)13:32:54No.990222073+
またバギーと戦うのか…
シャンクスと黒ひげも残っててドラゴンと白ひげの息子や海軍大将やイムやベガパンクとか大物大量に残ってて果たして終わるのだろうか
18無念Nameとしあき22/07/13(水)13:33:06No.990222118+
四皇じゃない奴でも上位は10~15億程度なのでスレ画は最低でも20~30億くらいにはなってるのだろうか
19無念Nameとしあき22/07/13(水)13:34:45No.990222484そうだねx2
>なんでバギーが四皇になれたのか早く知りたい
巨人抜けて戦力ダウンの後に四皇入りだから何が起きたかめっちゃ気になる
20無念Nameとしあき22/07/13(水)13:34:53No.990222507+
バギーの手下とかハイルディンクラスが精々だしなんで負けたんだ海軍
21無念Nameとしあき22/07/13(水)13:35:36No.990222682+
>四皇じゃない奴でも上位は10~15億程度なのでスレ画は最低でも20~30億くらいにはなってるのだろうか
10億以上の海賊を多数配下に置いて動かせる立場にあればそれだけで危険度はえらいことになりそう
22無念Nameとしあき22/07/13(水)13:35:47No.990222723+
クロ ドンクリーク アーロンとかの初期の敵みんなバギーの傘下になってそう
23無念Nameとしあき22/07/13(水)13:36:56No.990222960+
成長したバラバラ能力がヤバイって認識なんじゃねぇの
バラされてるもの繋げ直す力も内包してるんだろ多分
24無念Nameとしあき22/07/13(水)13:38:02No.990223239+
>クロ ドンクリーク アーロンとかの初期の敵みんなバギーの傘下になってそう
今となっちゃそいつらじゃナミにすら手も足も出ないだろと思ったがもし再登場するならコビーみたいに短期間で大幅パワーアップしてるんだろうな
25無念Nameとしあき22/07/13(水)13:38:24No.990223327+
いうてバラバラ覚醒で周囲に影響及ぼしたらヤベーすぎるだろ
26無念Nameとしあき22/07/13(水)13:39:32No.990223569そうだねx1
ミホークが面白半分に担ぎ上げてハンコックとか白ひげ残党とか加入してそう
27無念Nameとしあき22/07/13(水)13:39:51No.990223645+
>バギーの手下とかハイルディンクラスが精々だしなんで負けたんだ海軍
バギーズデリバリーのSクラスがハイルディンってだけでしょ
化け物しかいない最上位SSクラスがあったりデリバリーには属さない懐刀的な部下がいるのかもしれないし
28無念Nameとしあき22/07/13(水)13:40:22No.990223769+
バラバラの実が覚醒してるかもしれん
29無念Nameとしあき22/07/13(水)13:40:36No.990223813+
かつてのロックスもスレ画みたいな存在だったんじゃないかな
シャンクス以外の四皇3人(全盛期の白髭含め)+ロックスいて
ロジャーとガープだけで勝ったってパワーバランス明らかに取れてないし
30無念Nameとしあき22/07/13(水)13:40:55No.990223901+
>ミホークが面白半分に担ぎ上げてハンコックとか白ひげ残党とか加入してそう
なんでハンコックが加入するの…
31無念Nameとしあき22/07/13(水)13:41:15No.990223978+
>>ミホークが面白半分に担ぎ上げてハンコックとか白ひげ残党とか加入してそう
>なんでハンコックが加入するの…
部下を守るためとか?
32無念Nameとしあき22/07/13(水)13:44:15No.990224656+
バギーの懸賞金額出たら黒ひげが四皇最弱になるかもしれないんだよな
あいつ上から目線でルフィ見てたけどもう抜かれたし
33無念Nameとしあき22/07/13(水)13:45:05No.990224852+
>バギーの懸賞金額出たら黒ひげが四皇最弱になるかもしれないんだよな
>あいつ上から目線でルフィ見てたけどもう抜かれたし
黒ひげもなんかまたやらかした可能性あるからどうだろう
34無念Nameとしあき22/07/13(水)13:45:54No.990225013+
革命軍に迷惑かかるから戻れなくなってるサボがバギー勢力に加入とか
35無念Nameとしあき22/07/13(水)13:45:55No.990225016そうだねx1
バギー傘下 初期の敵 白ひげの息子
黒ひげ傘下 ボニー
シャンクス傘下 ウルージ
ルフィ傘下 残った七武海 パパの作った革命軍と同盟
これで余りキャラはなんとか処理できそう
36無念Nameとしあき22/07/13(水)13:50:23No.990225917+
下手に解体しようとするとまとまっていた懸賞首がまた拡散しかねないから持ち上げてる感もありそう
37無念Nameとしあき22/07/13(水)13:53:35No.990226629+
まあ実際白ひげの時の四皇いなくなったデメリット見ると
治安維持的に実際は雑魚でも勢力デカい奴にある程度縄張り持っててもらった方が良いというのはあるかも
38無念Nameとしあき22/07/13(水)13:53:54No.990226707+
>下手に解体しようとするとまとまっていた懸賞首がまた拡散しかねないから持ち上げてる感もありそう
公安みたいな感じだな
39無念Nameとしあき22/07/13(水)13:55:03No.990226990+
茶ひげとかおおぐらいの人とかどうなったんだ
40無念Nameとしあき22/07/13(水)13:56:38No.990227345+
バギーはクソ雑魚扱いされるけど
ゾロとタイマンやって勝ってるしルフィにも一度完勝して敗北認めさせてるからな
41無念Nameとしあき22/07/13(水)13:59:31No.990228026そうだねx2
>バギーはクソ雑魚扱いされるけど
>ゾロとタイマンやって勝ってるしルフィにも一度完勝して敗北認めさせてるからな
まあなんだかんだで東の海の海賊にしては強い方よね
知識あるとはいえグランドライン普通に航海できるレベルのクルーもいるし
42無念Nameとしあき22/07/13(水)13:59:40No.990228066そうだねx10
結果的にシャンクスの誘い断って大成功だったのかバギー
先こそ越されたが世間的に同格の大海賊になったし
43無念Nameとしあき22/07/13(水)13:59:53No.990228133そうだねx2
強めの海賊派遣してくる大組織とかバロックワークスよりヤバい
44無念Nameとしあき22/07/13(水)14:00:46No.990228345+
なあバラバラの実って実はバラバラになる能力じゃなくて、バラバラにしたものを1つにつなぐ能力なんじゃねえかな
45無念Nameとしあき22/07/13(水)14:01:08No.990228432+
傘下に入ってるバギー信者の脱獄囚人って全員最低懸賞金一億超えだっけか
46無念Nameとしあき22/07/13(水)14:01:19No.990228471+
ロジャーの船に居たガキ二人が未来の四皇とは夢のある話だな
47無念Nameとしあき22/07/13(水)14:01:46No.990228596+
>傘下に入ってるバギー信者の脱獄囚人って全員最低懸賞金一億超えだっけか
インペルダウンレベル5の連中は全員億超え
48無念Nameとしあき22/07/13(水)14:02:14No.990228696そうだねx2
>茶ひげとかおおぐらいの人とかどうなったんだ
茶ひげはシーザーによる病気の治療のために海軍に自首 大食らいの人は未だ活躍なし
49無念Nameとしあき22/07/13(水)14:02:27No.990228755+
シャンクスの言ってたある海賊の事って実はバギーだった可能性
50無念Nameとしあき22/07/13(水)14:03:53No.990229065+
>1つにつなぐ能力なんじゃねえかな
ひとつなぎの財宝の伏線きたな
51無念Nameとしあき22/07/13(水)14:04:25No.990229192+
>見聞色が使えるやつにはクソザコなのバレるよね
伝説級の船長達に妙な違和感感じさせるくらいだから
隠れた異能を後出しされても不思議じゃない
52無念Nameとしあき22/07/13(水)14:05:40No.990229475+
バギーは覇気使えるはずのミホークの斬撃をノーダメージなんだぜ?
53無念Nameとしあき22/07/13(水)14:06:13No.990229612+
あーバギーも特殊な血筋の可能性あんのか
54無念Nameとしあき22/07/13(水)14:07:19No.990229869+
D王家のバギー!?
55無念Nameとしあき22/07/13(水)14:07:21No.990229877そうだねx11
    1657688841834.jpg-(97937 B)
97937 B
>なあバラバラの実って実はバラバラになる能力じゃなくて、バラバラにしたものを1つにつなぐ能力なんじゃねえかな
56無念Nameとしあき22/07/13(水)14:08:24No.990230159+
性格的には世界貴族っぽいよね
57無念Nameとしあき22/07/13(水)14:08:56No.990230270+
    1657688936433.jpg-(102745 B)
102745 B
そういやルフィのところにも自称傘下はそれなりに居るんだよな
58無念Nameとしあき22/07/13(水)14:09:46No.990230448+
シャンクスと共闘するってよく言われてるね
59無念Nameとしあき22/07/13(水)14:10:32No.990230614そうだねx2
>>見聞色が使えるやつにはクソザコなのバレるよね
>伝説級の船長達に妙な違和感感じさせるくらいだから
>隠れた異能を後出しされても不思議じゃない
ルフィローキッドや主役に比べたら弱いけどそこら辺の賞金首に比べたら普通に強いだろうし
マギー玉みたいな兵器を使うし妙な悪運や大多数の部下達には慕われてる人誑しの才能有るからな…
60無念Nameとしあき22/07/13(水)14:12:48No.990231131そうだねx2
    1657689168351.jpg-(500747 B)
500747 B
>バギーはクソ雑魚扱いされるけど
>ゾロとタイマンやって勝ってるしルフィにも一度完勝して敗北認めさせてるからな
海軍がバギー調べてたら出てくるであろうこの辺のエピソードも
変に誇張されて上層部に伝わってたりしてね
思いっきり死ぬ一歩手前だったしバギーの評価がめちゃやべぇになってそう
61無念Nameとしあき22/07/13(水)14:13:24No.990231260+
>シャンクスと共闘するってよく言われてるね
俺はお前のことなんか大嫌いだったのによぉ・・・
とかいってシャンクス庇ったら胸熱
62無念Nameとしあき22/07/13(水)14:14:18No.990231452そうだねx5
>海軍がバギー調べてたら出てくるであろうこの辺のエピソードも
>変に誇張されて上層部に伝わってたりしてね
>思いっきり死ぬ一歩手前だったしバギーの評価がめちゃやべぇになってそう
それこそエッドウォーの海戦ばりの扱いに
63無念Nameとしあき22/07/13(水)14:15:05No.990231618+
バギー玉だけで四皇でもおかしくはない
64無念Nameとしあき22/07/13(水)14:16:22No.990231934そうだねx3
>バギーは覇気使えるはずのミホークの斬撃をノーダメージなんだぜ?
武装色は流動してるやつ捉えて殴れるだけで能力無効化ではないので
65無念Nameとしあき22/07/13(水)14:17:48No.990232244+
>あーバギーも特殊な血筋の可能性あんのか
ワンピは血統主義だし十分あり得る
66無念Nameとしあき22/07/13(水)14:18:09No.990232316+
覚醒したらオペオペの上位互換かもなぁ
相手がバラバラで無力化だし
67無念Nameとしあき22/07/13(水)14:23:03No.990233398+
バラバラ覚醒すると自然系じゃないと対抗できなさそう
68無念Nameとしあき22/07/13(水)14:29:01No.990234680+
>バラバラ覚醒すると自然系じゃないと対抗できなさそう
覚醒でものすごく細かく分かれられるようになって
まるで煙だぜってなったら笑う
69無念Nameとしあき22/07/13(水)14:31:33No.990235198そうだねx7
本人の強さはともかく今の立場とか作中でやった事考えると相当な脅威度や影響力持ってるのは確か
70無念Nameとしあき22/07/13(水)14:32:18No.990235374+
なんだかんだ街一つ支配してたわけだしな
71無念Nameとしあき22/07/13(水)14:36:27No.990236296+
>本人の強さはともかく今の立場とか作中でやった事考えると相当な脅威度や影響力持ってるのは確か
純粋なキャリアでもシャンクスと同等以上だし
情報だけなら遅れてきた大物感がある
72無念Nameとしあき22/07/13(水)14:36:44No.990236349+
「本物千両道化のバギー」とかいう概念面白くて笑ってしまった
73無念Nameとしあき22/07/13(水)14:37:13No.990236469+
孤児だったバギーの正体はロックス・D・ジーベックの息子
ロックスも本当は弱くてハッタリとカリスマで最強の仲間を集めてのし上がった
同じくバギーも最強の仲間を集めたか、ロックスの息子だとバレたかで四皇入り

かつてロックス海賊団はロジャーと手を組んだ海軍の若きガープに負ける
→同じくバギー海賊団は麦わらと手を組んだ海軍のコビー?に負ける という流れを踏襲したい?
74無念Nameとしあき22/07/13(水)14:38:08No.990236666+
四皇は別にポストじゃないし
無理に後釜決めんでも…
75無念Nameとしあき22/07/13(水)14:39:52No.990237051+
誰この手配書のピエロ
76無念Nameとしあき22/07/13(水)14:41:43No.990237411そうだねx4
    1657690903351.jpg-(60580 B)
60580 B
配下に巨人やゾロ達を倒す一歩手前まで行った有能いるし部下には恵まれてると思う
77無念Nameとしあき22/07/13(水)14:42:22No.990237555そうだねx5
    1657690942827.webp-(15552 B)
15552 B
>>見聞色が使えるやつにはクソザコなのバレるよね
>別にスカウター機能があるわけではないし
ほんとか?
78無念Nameとしあき22/07/13(水)14:42:24No.990237562+
弱い扱いされてるけどバギーって普通にクソ強いよな
79無念Nameとしあき22/07/13(水)14:43:00No.990237691そうだねx10
    1657690980734.jpg-(72393 B)
72393 B
自分より明らかに弱いのに強い奴らが集まるならバギーこそ海賊王の器なんじゃないの
80無念Nameとしあき22/07/13(水)14:43:15No.990237752そうだねx1
>弱い扱いされてるけどバギーって普通にクソ強いよな
斬撃無効かつ射程無限大で攻撃できるのが強い
武装色覚えたら手が付けられん
81無念Nameとしあき22/07/13(水)14:44:15No.990237959+
人脈という最強の武器がある
82無念Nameとしあき22/07/13(水)14:45:32No.990238207+
>孤児だったバギーの正体はロックス・D・ジーベックの息子
>ロックスも本当は弱くてハッタリとカリスマで最強の仲間を集めてのし上がった
>同じくバギーも最強の仲間を集めたか、ロックスの息子だとバレたかで四皇入り
>かつてロックス海賊団はロジャーと手を組んだ海軍の若きガープに負ける
>→同じくバギー海賊団は麦わらと手を組んだ海軍のコビー?に負ける という流れを踏襲したい?
バギーがロックスの息子ならロックスターはなんなんだよ
83無念Nameとしあき22/07/13(水)14:45:52No.990238283+
若い頃はロジャーの船でシャンクスと肩を並べて戦ってたのになんでこんなに弱いんだろ
84無念Nameとしあき22/07/13(水)14:46:13No.990238363+
シャンクスは子持ちなのに未だ結婚すらしてないバギーよ
85無念Nameとしあき22/07/13(水)14:47:13No.990238625+
>自分より明らかに弱いのに強い奴らが集まるならバギーこそ海賊王の器なんじゃないの
この海で1番特別な血筋や特別な悪魔の実の能力を持ってるヤツが主人公だ
86無念Nameとしあき22/07/13(水)14:48:36No.990238919+
ルート省略として赤髪海賊団と黒ヒゲ海賊団を前面衝突させようぜ
バギーなんかどうせすぐ死ぬしどうでもいい
87無念Nameとしあき22/07/13(水)14:49:34No.990239134+
黒ひげは勝手に世界政府とぶつかると思う
88無念Nameとしあき22/07/13(水)14:50:06No.990239242+
ロジャーの後ろに引っ付いてただけのガキって本当のこと言われても何の不名誉にもならんしそりゃ捕まらなきゃ名声は高まるよね
89無念Nameとしあき22/07/13(水)14:50:15No.990239279+
正直シャンクスは映画で片付ける気がする
90無念Nameとしあき22/07/13(水)14:51:41No.990239573+
>黒ひげは勝手に世界政府とぶつかると思う
むしろ世界政府倒す為に動いてるような気がする
91無念Nameとしあき22/07/13(水)14:52:42No.990239804そうだねx4
>>>見聞色が使えるやつにはクソザコなのバレるよね
>>別にスカウター機能があるわけではないし
>ほんとか?
コレは多分極めたからわかるんだろう
普通の覇気者はここまで読めないとおもう
92無念Nameとしあき22/07/13(水)14:53:28No.990239972そうだねx2
>配下に巨人やゾロ達を倒す一歩手前まで行った有能いるし部下には恵まれてると思う
それなりに強いしサポート役もブレーンもこなす有能
93無念Nameとしあき22/07/13(水)14:53:44No.990240035+
この時代の名がバギーだ
94無念Nameとしあき22/07/13(水)14:56:54No.990240746+
    1657691814145.jpg-(46849 B)
46849 B
なんでバギーなんて名前にしたんだろう
95無念Nameとしあき22/07/13(水)14:57:31No.990240912+
>覚醒したらオペオペの上位互換かもなぁ
>相手がバラバラで無力化だし
どっちかつーとハガレンの
一般的な錬金術に対するスカーの技みたいな感じだな
バラバラ(破壊)することに特化する感じで
96無念Nameとしあき22/07/13(水)14:58:48No.990241208+
>なんでバギーなんて名前にしたんだろう
当初はブギーにする予定だったけどたまたま見た映画にブギーって登場人物がいたからバギーにした
97無念Nameとしあき22/07/13(水)14:59:27No.990241354+
覚醒して周りのものバラバラにしたあげく自由に操作し始めて
「ローみたいな技だ!」とか言われる展開来ないかな
98無念Nameとしあき22/07/13(水)15:00:02No.990241498+
バギーが強くなることはなさそう
99無念Nameとしあき22/07/13(水)15:00:35No.990241630そうだねx1
4皇になるって4皇を2人倒すに値する事をしたって事だよねスレ画
100無念Nameとしあき22/07/13(水)15:00:38No.990241644そうだねx1
町を縦に粉砕できる威力のバギー玉を
インペルで噛ませに使ったの許してないからな
101無念Nameとしあき22/07/13(水)15:01:15No.990241788+
超バギー玉あれば天下取れる
102無念Nameとしあき22/07/13(水)15:01:17No.990241797+
>町を縦に粉砕できる威力のバギー玉を
>インペルで噛ませに使ったの許してないからな
あれはマギー玉だ
103無念Nameとしあき22/07/13(水)15:01:40No.990241891そうだねx2
>4皇になるって4皇を2人倒すに値する事をしたって事だよねスレ画
その二人並みに世界に影響を与えたのかもしれない
104無念Nameとしあき22/07/13(水)15:01:46No.990241916+
組織をまとめ人が必ずしも強い必要も無いからな…
現実世界でも似たようなもんだ
105無念Nameとしあき22/07/13(水)15:02:04No.990241968+
マギー玉乱射するだけでエニエスロビーくらいは落とせると思う
106無念Nameとしあき22/07/13(水)15:02:53No.990242181+
空島落っことしたとか
107無念Nameとしあき22/07/13(水)15:03:12No.990242246+
古代兵器手に入れたんだよ
108無念Nameとしあき22/07/13(水)15:03:41No.990242351そうだねx2
>>>見聞色が使えるやつにはクソザコなのバレるよね
>>別にスカウター機能があるわけではないし
>ほんとか?
まあこのレベルが七武海の部下なんぞになりはしないだろうし
109無念Nameとしあき22/07/13(水)15:03:42No.990242361そうだねx5
>空島落っことしたとか
好き勝手やりなさる...
110無念Nameとしあき22/07/13(水)15:03:49No.990242386+
>>4皇になるって4皇を2人倒すに値する事をしたって事だよねスレ画
>その二人並みに世界に影響を与えたのかもしれない
天竜人殺したとか?
111無念Nameとしあき22/07/13(水)15:03:55No.990242407+
これでバギークッソ強くなってたら面白いのに
112無念Nameとしあき22/07/13(水)15:04:33No.990242563+
スタンピートでの扱いの悪さは悲しかったな
113無念Nameとしあき22/07/13(水)15:05:15No.990242709そうだねx3
>組織をまとめ人が必ずしも強い必要も無いからな…
>現実世界でも似たようなもんだ
項羽と劉邦が一騎討ちしたら項羽が勝つだろうけど組織としては劉邦が勝ったもんな
114無念Nameとしあき22/07/13(水)15:05:21No.990242733+
>これでバギークッソ強くなってたら面白いのに
強くなる未来が見えないのよね
敵もバラバラはローと丸かぶりだし
115無念Nameとしあき22/07/13(水)15:05:25No.990242743+
イーストブルーの敵全員傘下にしてたらワクワクするんだが
116無念Nameとしあき22/07/13(水)15:05:31No.990242772+
フラグシップは一番強くなくてもいいってのが船の世界だからね
117無念Nameとしあき22/07/13(水)15:05:58No.990242884+
>若い頃はロジャーの船でシャンクスと肩を並べて戦ってたのになんでこんなに弱いんだろ
まあ無茶を言うな
どんなに鍛えても一般人レベルと鍛えたら海や鉄や炎を切ったりする超人がいる世界なんだし
118無念Nameとしあき22/07/13(水)15:06:15No.990242968+
四皇ブランド下げ狙い
119無念Nameとしあき22/07/13(水)15:06:35No.990243057+
>若い頃はロジャーの船でシャンクスと肩を並べて戦ってたのになんでこんなに弱いんだろ
宝探しが好きなだけで戦いが好きなわけではないので
120無念Nameとしあき22/07/13(水)15:07:35No.990243272+
大船団を完璧に指揮取れるならあまりにも危険
121無念Nameとしあき22/07/13(水)15:08:33No.990243482+
まあコビーもすごい強くなったしバギーもありうる
122無念Nameとしあき22/07/13(水)15:08:52No.990243560+
まあ船長が最強である必要は無いしな
なんなら全く強くなくても良いわけで
123無念Nameとしあき22/07/13(水)15:08:56No.990243578+
最終的に赤鼻海賊団のメンバーすらいなくなってひとりになるけれどいつの間にかシャンクスが近くにいてあの頃みたいな関係になって仲よく喧嘩しながら二人で冒険に出て欲しい
124無念Nameとしあき22/07/13(水)15:10:01No.990243812+
バラバラの実食った時の周囲の反応が今考えると何か変な気がする
まだ設定固まり切ってなかったんだろうけど
125無念Nameとしあき22/07/13(水)15:10:09No.990243836+
カイドウとマム倒したのバギーってことになったんだよ
126無念Nameとしあき22/07/13(水)15:10:10No.990243845+
直属の部下の中では3が一番強いのかね
127無念Nameとしあき22/07/13(水)15:10:51No.990243985そうだねx2
超威力の自製砲弾のおかげで海戦はクソ強そう
128無念Nameとしあき22/07/13(水)15:10:58No.990244029+
>バラバラの実食った時の周囲の反応が今考えると何か変な気がする
>まだ設定固まり切ってなかったんだろうけど
ゴムゴムの実みたいに特別な実の可能性は十分ありえる
129無念Nameとしあき22/07/13(水)15:11:32No.990244157+
>まあ船長が最強である必要は無いしな
>なんなら全く強くなくても良いわけで
ロックスクソ雑魚だった説好き
130無念Nameとしあき22/07/13(水)15:11:36No.990244170+
全世界の軍事バランスを思うままに操れる立場と考えればかなりの脅威かもしれない
131無念Nameとしあき22/07/13(水)15:12:07No.990244284+
>町を縦に粉砕できる威力のバギー玉を
>インペルで噛ませに使ったの許してないからな
バギー玉クラスの威力と言われてたけど明らかにバギー玉より弱いよねマギー玉
132無念Nameとしあき22/07/13(水)15:12:17No.990244321+
覇気て殴られそうになってもバラけて当たらなければどうとでもないってやれそうだし
133無念Nameとしあき22/07/13(水)15:14:03No.990244720+
>弱い扱いされてるけどバギーって普通にクソ強いよな
もう少し普通に強い
あっさり中将退けるぐらい入れて欲しい
単なるラッキーマンでないと
134無念Nameとしあき22/07/13(水)15:14:24No.990244780そうだねx2
まあ七武海と違って政府が決めてるわけでなく世間の評判基準なので実力なくてもやばいことやりゃ認定されるわけで
何ならどこかの鳥がこうしたほうが面白くなりそうってだけで煽ってる可能性もあるし
135無念Nameとしあき22/07/13(水)15:17:00No.990245351+
なんでバギー玉みたいなすごいの作れるのか特に理由がない
136無念Nameとしあき22/07/13(水)15:19:50No.990245988+
>なんでバギー玉みたいなすごいの作れるのか特に理由がない
ガンガン量産できるならそりゃ四皇になるぐらい危険視される
137無念Nameとしあき22/07/13(水)15:19:59No.990246030そうだねx5
バキーはいくら出世しても弱く有ってほしい
138無念Nameとしあき22/07/13(水)15:20:08No.990246060+
>なんでバギー玉みたいなすごいの作れるのか特に理由がない
部下が凄い
139無念Nameとしあき22/07/13(水)15:21:27No.990246334そうだねx6
>超威力の自製砲弾のおかげで海戦はクソ強そう
海戦強いってよく考えたら海賊としては脅威だよな
140無念Nameとしあき22/07/13(水)15:21:34No.990246368+
人の上に立つ資質はなんだかんだで高い
141無念Nameとしあき22/07/13(水)15:24:36No.990247079+
>>弱い扱いされてるけどバギーって普通にクソ強いよな
>もう少し普通に強い
>あっさり中将退けるぐらい入れて欲しい
>単なるラッキーマンでないと
四皇になった理由が海軍の英雄のルフィのおじいちゃん殺したからだったりして
142無念Nameとしあき22/07/13(水)15:24:58No.990247162+
バラバラの覚醒とかやばそうじゃん
143無念Nameとしあき22/07/13(水)15:27:07No.990247644+
潰しに来た海軍返り討ちにしたぐらいじゃ四皇にはならんよな
何やらかしたんだコイツ
144無念Nameとしあき22/07/13(水)15:28:12No.990247915+
バラバラの実の能力もすごいし運もすごいが
個人の戦闘力となるとシンプルに火力がない
バギー玉マギー玉じゃ新世界の連中はものともしないだろうし
145無念Nameとしあき22/07/13(水)15:29:35No.990248214+
バギーのバラバラの実
アルビダのスベスベの実
3兄さんのドルドルの実
どれも守りや逃げに徹されたらトップクラスに厄介すぎる
146無念Nameとしあき22/07/13(水)15:30:01No.990248317そうだねx2
弱いけど旧四皇クラスのバケモノ相手にしてもKOされずにしぶとく逃げ回るのは多分出来るって信頼感はある
147無念Nameとしあき22/07/13(水)15:32:21No.990248786そうだねx10
    1657693941361.jpg-(195256 B)
195256 B
ロジャーの船で戦ってただけあって並の相手の覇気は無効だしな
シャンクスと物おじせず話せる友人ってだけで怖気ずく相手なんて腐るほどいるわ
148無念Nameとしあき22/07/13(水)15:32:21No.990248787そうだねx2
なんだかんだ強くはなってほしい
149無念Nameとしあき22/07/13(水)15:33:52No.990249116そうだねx17
>1657693941361.jpg
このシーン事情を知らない海賊がみたらションベン漏らすよな
150無念Nameとしあき22/07/13(水)15:34:48No.990249352+
シャンクスって一話の時と体型全然違うけど一話の時のが好きだった
151無念Nameとしあき22/07/13(水)15:35:04No.990249416+
バギーとヒグマは勝手に株が上がっていく
152無念Nameとしあき22/07/13(水)15:35:28No.990249496+
運とカリスマがカンストしてる
実力ない分他の四皇より凄えわ
153無念Nameとしあき22/07/13(水)15:35:41No.990249551そうだねx3
>バギーのバラバラの実
>アルビダのスベスベの実
>3兄さんのドルドルの実
>どれも守りや逃げに徹されたらトップクラスに厄介すぎる
組織の規模が大きくなると強さそのものよりも
討ちとられないことの方が厄介になるならな・・・
ディアブロだって本人の強さよりも用心深さの方が厄介だったし
154無念Nameとしあき22/07/13(水)15:35:44No.990249561そうだねx3
ヒグマが緋熊で海軍大将クラスっていう考察は面白かった
155無念Nameとしあき22/07/13(水)15:36:27No.990249702+
>自分より明らかに強いのに仲間として集まるならバギーこそ海賊王の器なんじゃないの
添削してやったぞ
ありがたくド派手に感謝しやがれ
156無念Nameとしあき22/07/13(水)15:40:11No.990250505+
わかりづらいからシャンクスをカイドウかマムに置き換えて事情を知らなかったらバギーやべええええってそらなるな
157無念Nameとしあき22/07/13(水)15:41:56No.990250931+
バラバラの能力と本人の派手な性格が全くかみ合わないから弱いままなんだろうな
シロシロの実が最適性まである
158無念Nameとしあき22/07/13(水)15:43:19No.990251255+
実力不足で発現してないだけで案外覇王色持ってたりしそう
159無念Nameとしあき22/07/13(水)15:43:20No.990251259そうだねx5
    1657694600750.jpg-(137545 B)
137545 B
ショボくなったなあ
160無念Nameとしあき22/07/13(水)15:44:10No.990251439+
バギーの場合ハデ好きというよりハッタリ好きだから・・・
元々バラバラの実だって騙して横領しようとしただけだし
161無念Nameとしあき22/07/13(水)15:46:11No.990251910+
七武海は7人いないといけないってのは分かるけどさ
四皇ってやべーやつが4人いるってだけで別に無理やり作らなきゃいけないやつじゃないよな?
162無念Nameとしあき22/07/13(水)15:46:31 ID:U.Qqv0ecNo.990251990+
もっかい戦ったらカイドウとビッグマム普通に勝ちそう
163無念Nameとしあき22/07/13(水)15:47:19No.990252172そうだねx2
カイドウやビッグマムの胸ぐらつかむと考えればバギーは四皇に相応しい漢だ
164無念Nameとしあき22/07/13(水)15:49:28No.990252669+
シャンクスもサシで戦って負けるつもりは無いだろうけど格下に見てるわけじゃなさそうなのでより誤解が深まる
165無念Nameとしあき22/07/13(水)15:50:12No.990252829+
書き込みをした人によって削除されました
166無念Nameとしあき22/07/13(水)15:50:23No.990252872+
四皇はマスコミが勝手に作ってるんでしょ
あの鳥人間みたいな奴
167無念Nameとしあき22/07/13(水)15:51:38No.990253175+
バギーの出世街道は
カメレオンの矢沢を見てる気分になる
168無念Nameとしあき22/07/13(水)15:52:15No.990253315+
シャンクスもなんかの実の能力者ってオチになりそう
169無念Nameとしあき22/07/13(水)15:52:35No.990253386+
経歴に関しては嘘は一切ないからな
ロジャーの船員でシャンクスの兄弟分で数々の戦いに同席して白ひげと戦ったこともあってルフィが命を諦めた唯一の相手
170無念Nameとしあき22/07/13(水)15:53:07No.990253508+
>バラバラの能力と本人の派手な性格が全くかみ合わないから弱いままなんだろうな
奇襲特化したら厄介だよね割と
171無念Nameとしあき22/07/13(水)15:53:38No.990253599そうだねx1
そもそもこいつはシャンクスにため口の時点で
あの世界ではこれくらいの扱いになっても不思議ではない
172無念Nameとしあき22/07/13(水)15:53:44No.990253618そうだねx3
>カイドウやビッグマムの胸ぐらつかむと考えればバギーは四皇に相応しい漢だ
オマケにそれで相手も何しやがる!って感じに怒るわけでも無くかといって全く無視というわけでもなく
173無念Nameとしあき22/07/13(水)15:54:27No.990253762+
バギー玉とかいう序盤に登場するオーバーキルマップ兵器
174無念Nameとしあき22/07/13(水)15:54:56No.990253848そうだねx2
>四皇はマスコミが勝手に作ってるんでしょ
>あの鳥人間みたいな奴
勝手に作っても「じゃあ俺が格上狩りしてやんよ」と挑んでくるのが出てくるから
呼ばれてから何年単位でその地位を守れたかどうか次第だ
175無念Nameとしあき22/07/13(水)15:55:32No.990253977そうだねx3
>四皇ってやべーやつが4人いるってだけで別に無理やり作らなきゃいけないやつじゃないよな?
そういう組織じゃなくて異名だから
としあきも虹裏四天王とか決める時に多少格落ちするやつでも穴埋めで取り敢えず4人にはしたいみたいな思考あるじゃん?
176無念Nameとしあき22/07/13(水)15:56:03No.990254069そうだねx3
冥王レイリーの事をめっちゃ親しげに口にしたりというのも傍から見たらとんでも無い事だよな
177無念Nameとしあき22/07/13(水)15:56:14No.990254107+
>奇襲特化したら厄介だよね割と
CPみたいなのが欲しがりそう
178無念Nameとしあき22/07/13(水)15:58:25No.990254549+
>バギー玉とかいう序盤に登場するオーバーキルマップ兵器
あれ突き詰めれば一人バスターコールできそう
179無念Nameとしあき22/07/13(水)15:59:27No.990254807そうだねx1
赤犬の攻撃を普通に受け止めていなして戦争を止めたシャンクスの凄さを見た後だったから
余計に囚人たちからしたらあんなやべえのと同格でふるまってるバギー凄ええええええ
って影響したんだろな
180無念Nameとしあき22/07/13(水)16:00:02No.990254938そうだねx3
    1657695602875.jpg-(96872 B)
96872 B
バギー玉の威力
181無念Nameとしあき22/07/13(水)16:00:19No.990255012そうだねx2
海軍が恐れたことの体現者ていうか弱かろうがロジャーの元船員てブーストがデカすぎる
そりゃ息子のエースなんて絶対殺さんとだめだわ
182無念Nameとしあき22/07/13(水)16:00:24No.990255027そうだねx3
    1657695624628.jpg-(83166 B)
83166 B
を体に仕込めるサイズにしたのがマギー玉
183無念Nameとしあき22/07/13(水)16:00:38No.990255061+
>あれ突き詰めれば一人バスターコールできそう
毎度一発ずつしか使わないけど量産性とかどんなもんなんだろう
184無念Nameとしあき22/07/13(水)16:00:56No.990255119+
とんでも技術だよな
185無念Nameとしあき22/07/13(水)16:01:05No.990255163そうだねx16
>を体に仕込めるサイズにしたのがマギー玉
2コマ目の顔好き
186無念Nameとしあき sage22/07/13(水)16:01:30No.990255253そうだねx2
今の世界で言ったら
バイデンだのトランプだのプーチンだのキンペーだのの名前がぽんぽん出てきて
そいつらに胸ぐらつかんでため口きける存在みたいな印象か
187無念Nameとしあき22/07/13(水)16:01:50No.990255339そうだねx5
>を体に仕込めるサイズにしたのがマギー玉
バギーは兵器開発だけで世界とれるんじゃないか…??
188無念Nameとしあき22/07/13(水)16:02:20No.990255446そうだねx3
>海軍が恐れたことの体現者ていうか弱かろうがロジャーの元船員てブーストがデカすぎる
グランドライン入る準備した後ならともかく
イーストブルーで拠点構えて息巻いてた頃にバレてたらやばかった
189無念Nameとしあき22/07/13(水)16:03:22No.990255698そうだねx3
覚醒したら周囲の物バラバラにできるんだぞ
最強じゃん
190無念Nameとしあき22/07/13(水)16:04:28No.990255915+
>バギーは兵器開発だけで世界とれるんじゃないか…??
爆弾はワンピの世界じゃ底辺の攻撃なんで・・・
191無念Nameとしあき22/07/13(水)16:04:31No.990255929+
本当にその実バラバラなんですかね
192無念Nameとしあき22/07/13(水)16:04:53No.990256009そうだねx2
    1657695893500.jpg-(49036 B)
49036 B
白ひげからも同格扱いされてたりと伝説だらけ
193無念Nameとしあき22/07/13(水)16:06:02No.990256219+
    1657695962012.jpg-(50969 B)
50969 B
>>を体に仕込めるサイズにしたのがマギー玉
>バギーは兵器開発だけで世界とれるんじゃないか…??
実際今戦争業界独占で世界取ってるようなものだし…
194無念Nameとしあき22/07/13(水)16:06:10No.990256249+
>覚醒したら周囲の物バラバラにできるんだぞ
>最強じゃん
覚醒なしでバラバラにできるローは最強なんだろうなぁ
195無念Nameとしあき22/07/13(水)16:06:15No.990256268そうだねx1
まさか追い出された七武海全員吸収した一大勢力になっちゃたとか3大勢力の拮抗完全崩壊だわなそれだと
196無念Nameとしあき22/07/13(水)16:06:25No.990256306そうだねx3
>1657695624628.jpg
ここで『忘れるなよぉ!』ってなりそうなもんだがシュンとなるのが可愛い
197無念Nameとしあき22/07/13(水)16:06:47No.990256392+
大将黄猿を目の当たりにしても奴を返り討ちにしたァーいって発奮する男
198無念Nameとしあき22/07/13(水)16:07:12No.990256476そうだねx4
>全世界の軍事バランスを思うままに操れる立場と考えればかなりの脅威かもしれない
事実上バギーの気分ひとつでいくつもの国簡単に滅ぼせるも同然の状態だから影響力で言えば間違いなくTOP4に入る海賊になる
199無念Nameとしあき22/07/13(水)16:07:31No.990256550そうだねx6
インペルに長い間収容されてて
脱獄したところで特に行き場なく迷ってる連中からしたら
目の前にこんな大物がいて引っ張っていてくれるなら
ついていこうとそりゃ思うだろうな
200無念Nameとしあき22/07/13(水)16:07:35No.990256563+
>覚醒なしでバラバラにできるローは最強なんだろうなぁ
実際ゴロゴロよりインチキだろアレ
201無念Nameとしあき22/07/13(水)16:07:41No.990256577+
マギー玉大量生産するだけでシンプルに戦闘力底上げされそう
202無念Nameとしあき22/07/13(水)16:08:42No.990256802+
シャンクスバギールフィは互いに仲良いから戦うイメージが湧かないわ
203無念Nameとしあき22/07/13(水)16:09:47No.990257059+
>シャンクスバギールフィは互いに仲良いから戦うイメージが湧かないわ
怪しいムーヴしてるシャンクスだけどルフィやバギーと戦う展開にはなって欲しくないなあ
204無念Nameとしあき22/07/13(水)16:11:14No.990257355+
>怪しいムーヴしてるシャンクスだけどルフィやバギーと戦う展開にはなって欲しくないなあ
でもぶっちゃけラスボスクラスの格あるのシャンクスだけじゃね?
もうどいつもこいつも勝手に格落としやがる
205無念Nameとしあき22/07/13(水)16:11:16No.990257365+
名目上海賊王になりそう
206無念Nameとしあき22/07/13(水)16:11:44No.990257461+
シャンクス個人はなんか悪そうな雰囲気もだしてきてるけど
それよりあの赤髪の船員たちとルフィたちが殺伐とした戦いができると思えないなあ
207無念Nameとしあき22/07/13(水)16:12:21No.990257597+
黒ひげが厄介すぎてシャンクスとバギーとルフィの共闘はあるかもしれん
208無念Nameとしあき22/07/13(水)16:12:44No.990257674+
「許さねぇぞシャンクス!」って感じではなく
「実力を見せてやるぜ!」って感じでの赤髪vs麦わらみたいなのは見てみたい
209無念Nameとしあき22/07/13(水)16:12:44No.990257675そうだねx8
    1657696364761.jpg-(32867 B)
32867 B
>を体に仕込めるサイズにしたのがマギー玉
こんなの体に仕込んどくなんて度胸が凄い
210無念Nameとしあき22/07/13(水)16:13:39No.990257857+
>>を体に仕込めるサイズにしたのがマギー玉
>こんなの体に仕込んどくなんて度胸が凄い
親指みたいなサイズでこの破壊力仕込めるのマジでやばいだろ
211無念Nameとしあき22/07/13(水)16:13:52No.990257911+
バラバラもスベスベも防御性能クソ高いからな
SSGが攻撃一辺倒で相性負けしたりするかもな
212無念Nameとしあき22/07/13(水)16:14:09No.990257965+
バラバラが覚醒したら分子分解とか使えそう
213無念Nameとしあき22/07/13(水)16:14:14No.990257982そうだねx2
>黒ひげが厄介すぎてシャンクスとバギーとルフィの共闘はあるかもしれん
黒ひげは因縁いっぱい持ってるくせに影薄すぎる…
214無念Nameとしあき22/07/13(水)16:15:34No.990258263+
最後の最後までバトルという訳ではなく誰かしらラスボス倒したあともそこそこ連載続けてワンピースに到達って感じにして欲しいがまあ無いだろうなあ
215無念Nameとしあき22/07/13(水)16:17:07No.990258578+
>黒ひげは因縁いっぱい持ってるくせに影薄すぎる…
ルフィに対する因縁が間接的なんだよな
エースの件も黒ひげ自身が殺したわけでもないし
216無念Nameとしあき22/07/13(水)16:17:16No.990258614+
>こんなの体に仕込んどくなんて度胸が凄い
何気にその靴が高性能
217無念Nameとしあき22/07/13(水)16:17:22No.990258635+
>バラバラが覚醒したら分子分解とか使えそう
ワンピース(ひとつなぎ)の対極だもんな
そりゃ最強格の能力でしょ
218無念Nameとしあき22/07/13(水)16:18:37No.990258900+
>最後の最後までバトルという訳ではなく誰かしらラスボス倒したあともそこそこ連載続けてワンピースに到達って感じにして欲しいがまあ無いだろうなあ
ワンピースの正体が古代兵器の起動スイッチとかみたいだからラフテルに行ってもそこから一悶着ある
つうかルフィが世界を一繋ぎにしたいという動機を持つエピソードがこれから入るだろうからな
219無念Nameとしあき22/07/13(水)16:24:15No.990260163+
バギーはシャンクスあたりに助けられたって感じの展開を予想してるわ
勢力の均衡とかを考えてお飾りでもバギーが上に立ったほうが都合がよかったとかかも
220無念Nameとしあき22/07/13(水)16:25:44No.990260470+
>1657693941361.jpg
シャンクスとの関係だけは誇張でもなんでもなく事実なところ好き
221無念Nameとしあき22/07/13(水)16:26:13No.990260577そうだねx5
>親指みたいなサイズでこの破壊力仕込めるのマジでやばいだろ
輸送コストや誰でも扱える手軽さ含めたらSMILEどころか下手したら悪魔の実よりヤバい代物なのでは
222無念Nameとしあき22/07/13(水)16:26:48No.990260707そうだねx2
勢力がクソデカくて頭がしぶとい(すぐ逃げそう)だけでも十分厄介
223無念Nameとしあき22/07/13(水)16:27:44No.990260911+
    1657697264302.png-(463190 B)
463190 B
ロジャーの帽子だとは知らなかったのかなあ
224無念Nameとしあき22/07/13(水)16:28:20No.990261064+
ちなみにラフテル突入前に謎の高熱出してるし経歴的に多分天竜人の血筋っぽいんだよね
あれ政府がラフテル行けない理由付けにもなってそうだし
225無念Nameとしあき22/07/13(水)16:29:19No.990261306+
    1657697359881.jpg-(430343 B)
430343 B
解説文が欲しかった
226無念Nameとしあき22/07/13(水)16:30:13No.990261509+
>ロジャーの帽子だとは知らなかったのかなあ
世間的には伝説人物なロジャー本人に対しても割と無礼は気軽にしちゃう間柄だったんじゃない?
227無念Nameとしあき22/07/13(水)16:31:14No.990261750そうだねx7
    1657697474929.jpg-(34684 B)
34684 B
チョロイン
228無念Nameとしあき22/07/13(水)16:31:45No.990261855そうだねx2
>ロジャーの帽子だとは知らなかったのかなあ
シャンクスと出会った時点ですでにロジャーからもらってた説
229無念Nameとしあき22/07/13(水)16:32:23No.990261989+
>ロジャーの帽子だとは知らなかったのかなあ
時系列的にシャンクスがロジャーから帽子を託されてからバギーが入ってきたんじゃないかな?
あんな一緒にいて帽子の事に触れないのはどうかと思うけど
230無念Nameとしあき22/07/13(水)16:33:14No.990262195+
>解説文が欲しかった
こいつらこんな仲良かったか?
231無念Nameとしあき22/07/13(水)16:33:35No.990262271+
>>親指みたいなサイズでこの破壊力仕込めるのマジでやばいだろ
>輸送コストや誰でも扱える手軽さ含めたらSMILEどころか下手したら悪魔の実よりヤバい代物なのでは
量産できるならマジでヤバい
232無念Nameとしあき22/07/13(水)16:34:11No.990262408+
帽子よりロジャー処刑の地でルフィを使って処刑を再現しようとした事が謎
233無念Nameとしあき22/07/13(水)16:34:43No.990262519そうだねx6
>>解説文が欲しかった
>こいつらこんな仲良かったか?
めっちゃ仲いいよ
シャンクスはラフテル行く機会蹴ってまでバギー看病して「いつか俺たちの船で行く」って言ってたし
234無念Nameとしあき22/07/13(水)16:34:49No.990262539+
>>解説文が欲しかった
>こいつらこんな仲良かったか?
コンビ芸を10年以上やってた間柄だからな
麦わら海賊団クルーより遥かに付き合い長いぞ
235無念Nameとしあき22/07/13(水)16:35:54No.990262792そうだねx2
>帽子よりロジャー処刑の地でルフィを使って処刑を再現しようとした事が謎
その辺はノリでやるやつだと思う
236無念Nameとしあき22/07/13(水)16:36:18No.990262878+
ミスターサタンやゴールデンカムイの白石みたいにこういうお調子者キャラが最後の最後に美味しい所持っていったりとかはよくあるがルフィが明確に海賊王目指してるからそういう事にはならなそう
237無念Nameとしあき22/07/13(水)16:37:06No.990263076+
>解説文が欲しかった
ある意味四皇同士で久々に対等の立場で呑んでるのか
238無念Nameとしあき22/07/13(水)16:37:57No.990263298+
>帽子よりロジャー処刑の地でルフィを使って処刑を再現しようとした事が謎
バギー船長だからガープの孫と最初から見抜いてたに決まってるだろ
だから意趣返しだよ
239無念Nameとしあき22/07/13(水)16:39:22No.990263636+
>ミスターサタンやゴールデンカムイの白石みたいにこういうお調子者キャラが最後の最後に美味しい所持っていったりとかはよくあるがルフィが明確に海賊王目指してるからそういう事にはならなそう
「てめえが海賊王なら俺は神か」が現実になる予感
240無念Nameとしあき22/07/13(水)16:40:15No.990263836そうだねx4
>1657689168351.jpg
やっぱりこの頃は描き込んであるページも見やすいな…
読みにくいのは書き込みだけが原因じゃないわ
241無念Nameとしあき22/07/13(水)16:40:30No.990263891+
>解説文が欲しかった
読者からのリクエストかと思ったらおだっち自ら書いてるのか
242無念Nameとしあき22/07/13(水)16:48:22No.990265659+
    1657698502813.jpg-(60102 B)
60102 B
ロジャーの所に居たから海賊王という言葉に思うところあったり?
243無念Nameとしあき22/07/13(水)16:50:28No.990266133+
ノリが軽いから忘れがちだけど
ルフィは未成年の子供でバギーはシャンクスと同年代のおっさんなんだよな
244無念Nameとしあき22/07/13(水)16:53:51No.990266948そうだねx2
>ロジャーの所に居たから海賊王という言葉に思うところあったり?
今見返すと改めてルフィに対してのこの反応ってそりゃそうなるよなって感じだな
先に行けば億の海賊ですら有象無象になるし
245無念Nameとしあき22/07/13(水)16:54:34No.990267120+
大陸がバラバラになったのもバラバラの覚醒能力のせいなんだよね
246無念Nameとしあき22/07/13(水)16:55:51No.990267451そうだねx4
舐められてるけどバギーは決して弱くはないのがタチ悪い
マギー玉ヤバすぎるわあの映画最強ボスのバレットも驚くレベルだし
247無念Nameとしあき22/07/13(水)16:57:31No.990267856+
バギー玉の時点でクードバーストを上回る威力あるからな
248無念Nameとしあき22/07/13(水)16:58:43No.990268136+
>バギー玉の時点でクードバーストを上回る威力あるからな
ペガパンクもすごいけどフランキーやバギーも兵器開発でその道をひた走ってるよな
249無念Nameとしあき22/07/13(水)17:00:34No.990268584+
そもそもルフィよりバギーのが仲いいだろシャンクス
250無念Nameとしあき22/07/13(水)17:01:08No.990268714+
>ロジャーの所に居たから海賊王という言葉に思うところあったり?
「船長(ロジャー)たちは海賊ってものをわかっちゃいねぇ」って愚痴ってたし流儀の違いじゃないかなと
251無念Nameとしあき22/07/13(水)17:01:26No.990268796+
親友と自分を慕う子供に特定の実を食べさせた男
252無念Nameとしあき22/07/13(水)17:03:22No.990269290+
>親友と自分を慕う子供に特定の実を食べさせた男
勝手に食ってた勝手に食われた男というか
253無念Nameとしあき22/07/13(水)17:03:38No.990269347+
>親友と自分を慕う子供に特定の実を食べさせた男
しかもどっちも海の中で助けてるからね
254無念Nameとしあき22/07/13(水)17:04:19No.990269499+
書き込みをした人によって削除されました
255無念Nameとしあき22/07/13(水)17:04:33No.990269557+
なんだかんだで夢はでかいからなバギー
ついて行きたい気持ちはわかる
256無念Nameとしあき22/07/13(水)17:04:37No.990269579+
バギー本人は弱くて良い
強くなったらキャラ薄くなる
257無念Nameとしあき22/07/13(水)17:05:14No.990269728+
バギー傘下は相変わらず数だけか?
258無念Nameとしあき22/07/13(水)17:06:41No.990270111+
バギー含めシャンクスだのナミだの出生もフルネームもわかってない主要キャラ多すぎだろ
あと数年で全部回収できるのか?
259無念Nameとしあき22/07/13(水)17:08:57No.990270708そうだねx2
SSS級:四皇船長
SS級:海軍大将、四皇上級幹部
S級:七武海船長、四皇幹部
A球:七武海幹部、四皇船員、バギー←ここ
だいたいこのくらいの力量のイメージ
260無念Nameとしあき22/07/13(水)17:09:04No.990270736+
>あと数年で全部回収できるのか?
それらは別段回収しなくても物語には問題無くね?
261無念Nameとしあき22/07/13(水)17:10:59No.990271270+
出生あやふやにしとくのは後で良い設定思いついた時に使うためのテクニックだと思った
262無念Nameとしあき22/07/13(水)17:14:08No.990272136+
突然増える幼馴染
263無念Nameとしあき22/07/13(水)17:14:57No.990272345+
>突然増える兄
264無念Nameとしあき22/07/13(水)17:15:13No.990272433そうだねx2
なんか海賊らしい海賊で好き
265無念Nameとしあき22/07/13(水)17:16:10No.990272689そうだねx3
一緒にロジャーの処刑見届けた後に一緒に行こうぜ!とシャンクスが珍しく我を出してる時点で仲が悪いてことは無かろう
266無念Nameとしあき22/07/13(水)17:16:53No.990272860+
Mr.3は上手いことやったな
267無念Nameとしあき22/07/13(水)17:16:59No.990272882+
>バギー玉の時点でクードバーストを上回る威力あるからな
これはネタ抜きで普通に有能なんだよなぁ
軽量化に成功して脱獄時にも使ってたりするし
268無念Nameとしあき22/07/13(水)17:17:53No.990273111そうだねx1
強くないだろってのはまあわかるけど
じゃあ余裕で倒せるのか?って言うと防御面はめんどくさそうなんだよなバギー
269無念Nameとしあき22/07/13(水)17:21:32No.990274026+
派手なのいいよね
270無念Nameとしあき22/07/13(水)17:22:24No.990274227+
バギー玉連発したらカイドウでも倒れるんじゃ
271無念Nameとしあき22/07/13(水)17:22:30No.990274260+
ほんとに海賊してるのバギーだけだろ
272無念Nameとしあき22/07/13(水)17:23:48No.990274578+
>ほんとに海賊してるのバギーだけだろ
黒ひげが居るぞ
273無念Nameとしあき22/07/13(水)17:26:42No.990275276+
>強くないだろってのはまあわかるけど
>じゃあ余裕で倒せるのか?って言うと防御面はめんどくさそうなんだよなバギー
部下が次々と来てめんどくさそう
274無念Nameとしあき22/07/13(水)17:28:04No.990275626+
傘下に納めた連中が普通に強いってのもあるし
バギー本人の能力も移動や逃走には便利なんだよな しかもまだ覚醒してない
275無念Nameとしあき22/07/13(水)17:28:24No.990275715そうだねx1
Mr.1に弱いって言われてるけどスパスパじゃ倒せないよね
276無念Nameとしあき22/07/13(水)17:28:56No.990275854+
>Mr.3は上手いことやったな
闇金ギャルディーノというバロックワークス壊滅から10年以上経っても呼ばれない名前
277無念Nameとしあき22/07/13(水)17:30:17No.990276226+
    1657701017412.jpg-(478803 B)
478803 B
東の海の敵だと4番目に高いやつ
278無念Nameとしあき22/07/13(水)17:31:13No.990276486+
>Mr.1に弱いって言われてるけどスパスパじゃ倒せないよね
能力使わずにステゴロで倒せそう
279無念Nameとしあき22/07/13(水)17:31:58No.990276696+
>東の海の敵だと4番目に高いやつ
人間を下等種族とか言ってたアーロンところの魚人3人より上か
280無念Nameとしあき22/07/13(水)17:33:59No.990277236+
ギンはあそこで出るには強すぎる
ミホークいるから霞むけど
281無念Nameとしあき22/07/13(水)17:37:20No.990278185+
レイリーがバギー助けたらバギーの部下だと勘違いされたとかはありそうだよな
282無念Nameとしあき22/07/13(水)17:38:36No.990278541+
レイリーあたりは軽く笑って傘下に入ってそう
283無念Nameとしあき22/07/13(水)17:38:45No.990278584+
>ギンはあそこで出るには強すぎる
サンジが負けてたからな
しかもギンは手負い
284無念Nameとしあき22/07/13(水)17:39:14No.990278712+
    1657701554954.jpg-(361330 B)
361330 B
>>これでバギークッソ強くなってたら面白いのに
>強くなる未来が見えないのよね
>敵もバラバラはローと丸かぶりだし
すごくバラバラになろう
285無念Nameとしあき22/07/13(水)17:44:36No.990280067+
なんかマギー玉でジャイアントキリングして終わりそうな感ある
286無念Nameとしあき22/07/13(水)17:50:53No.990281866+
親分が強い必要はないし……CP9の長官もくぞさこだった
287無念Nameとしあき22/07/13(水)17:51:45No.990282099+
なんか作者の寵愛受けまくってる感じが露骨にあって苦手
288無念Nameとしあき22/07/13(水)17:54:08No.990282782+
アーロンとクリークが一対一で戦ったらそらアーロンが勝つだろうけど海賊団同士で戦ったらクリーク勝ちそう
289無念Nameとしあき22/07/13(水)17:54:28No.990282877+
>1657701554954.jpg
ナチュラルに襲い掛かるの意味が良く分からなくて好き
290無念Nameとしあき22/07/13(水)17:55:47No.990283239+
>>1657701554954.jpg
>ナチュラルに襲い掛かるの意味が良く分からなくて好き
その攻撃食らってる奴の名前がナチュラル
291無念Nameとしあき22/07/13(水)17:56:13No.990283363+
>アーロンとクリークが一対一で戦ったらそらアーロンが勝つだろうけど海賊団同士で戦ったらクリーク勝ちそう
戦力合計値で言えばクリークだろうけど
海鮮だったら流石に厳しいと思う
292無念Nameとしあき22/07/13(水)17:59:34No.990284367+
>アーロンとクリークが一対一で戦ったらそらアーロンが勝つだろうけど海賊団同士で戦ったらクリーク勝ちそう
さすがに有象無象が多すぎない?
293無念Nameとしあき22/07/13(水)18:07:51No.990286821+
バギーは覇王色とは別の王になれる何かを持ってる
294無念Nameとしあき22/07/13(水)18:09:25No.990287310そうだねx2
>海鮮だったら流石に厳しいと思う
魚人の方が美味いだろうな
295無念Nameとしあき22/07/13(水)18:18:21No.990290014+
直近の七武海と元七武海の大半がバギーの所に集まってるって展開の気がする
296無念Nameとしあき22/07/13(水)18:19:19No.990290297+
アーロン1人で完封の未来しか見えない

- GazouBBS + futaba-