[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1657621425194.jpg-(113949 B)
113949 B無念Nameとしあき22/07/12(火)19:23:45No.989982035+ 22:28頃消えます
ワンピースで1番面白いのはやっぱウォーターセブン編だよな
メリーとの別れ+ウソップの退団+ロビンの裏切りという怒涛のシリアス展開
仲間を救う熱い展開
新技の数々
絵も1番ノッてた時期
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が12件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/12(火)19:24:43No.989982395そうだねx2
仲間が次々と奥の手を出していくの熱かったな
2無念Nameとしあき22/07/12(火)19:27:04No.989983292そうだねx30
>ワンピースで1番面白いのはやっぱウォーターセブン編だよな
>メリーとの別れ+ウソップの退団+ロビンの裏切りという怒涛のシリアス展開
>仲間を救う熱い展開
>新技の数々
>絵も1番ノッてた時期
その部分だけは面白いけど各キャラ一人づつのバトルは正直もういいよってなった
3無念Nameとしあき22/07/12(火)19:28:08No.989983738+
六式極めたら百人力
4無念Nameとしあき22/07/12(火)19:29:17No.989984212そうだねx27
    1657621757888.jpg-(32698 B)
32698 B
そゲップが即答するのがいいのよね
5無念Nameとしあき22/07/12(火)19:29:49No.989984420そうだねx29
絵が綺麗だなぁ…
6無念Nameとしあき22/07/12(火)19:30:25No.989984689そうだねx14
ギアセカンドは中々良い魅せ方だったと思う
7無念Nameとしあき22/07/12(火)19:30:31No.989984734+
書き込みをした人によって削除されました
8無念Nameとしあき22/07/12(火)19:31:18No.989985038+
かろうじて絵が見やすかった頃かな
まぁ海列車辺りはごちゃついてたけど
9無念Nameとしあき22/07/12(火)19:31:37No.989985163そうだねx5
17年前…
10無念Nameとしあき22/07/12(火)19:31:50No.989985241そうだねx1
ウソップが一味から離れて宿敵のはずのフランキー一味と絡み始めたあたりの雰囲気がなんか好き
11無念Nameとしあき22/07/12(火)19:32:03No.989985316そうだねx2
>その部分だけは面白いけど各キャラ一人づつのバトルは正直もういいよってなった
途中で加わった敵の奴らあんま要らなかったなって
12無念Nameとしあき22/07/12(火)19:32:11No.989985375+
メリー号の船首だけ残せばいいのにと思った思い出
13無念Nameとしあき22/07/12(火)19:32:14No.989985396そうだねx45
    1657621934571.jpg-(78388 B)
78388 B
>17年前…
14無念Nameとしあき22/07/12(火)19:32:41No.989985574+
書き込みをした人によって削除されました
15無念Nameとしあき22/07/12(火)19:33:28No.989985900+
カプエスが出てた2001年ぐらいってワンピはどの辺だっけ?
ハンタは蟻編やってたと思う
16無念Nameとしあき22/07/12(火)19:33:40No.989985988+
アニメはこのへんからゴールデン左遷されたんだっけな…
17無念Nameとしあき22/07/12(火)19:34:46No.989986420+
>カプエスが出てた2001年ぐらいってワンピはどの辺だっけ?
>ハンタは蟻編やってたと思う
アラバスタ
18無念Nameとしあき22/07/12(火)19:34:57No.989986493そうだねx2
ルフィ知能高けェ~!
19無念Nameとしあき22/07/12(火)19:35:07No.989986558そうだねx1
ある程度漫画見る目ある側の人間はもうこの辺の時点で見切りつけてたけどね
20無念Nameとしあき22/07/12(火)19:35:18No.989986645+
書き込みをした人によって削除されました
21無念Nameとしあき22/07/12(火)19:35:47No.989986831+
書き込みをした人によって削除されました
22無念Nameとしあき22/07/12(火)19:36:16No.989987015+
>ギアセカンドは中々良い魅せ方だったと思う
からのサードのなんだこれ感
23無念Nameとしあき22/07/12(火)19:36:41No.989987178そうだねx1
>カラーで漸くわかりやすい絵に
ごちゃごちゃしてわかりにくい
24無念Nameとしあき22/07/12(火)19:37:04No.989987314+
書き込みをした人によって削除されました
25無念Nameとしあき22/07/12(火)19:38:13No.989987780そうだねx2
>カラーで漸くわかりやすい絵に
なんで画像消したの?
26無念Nameとしあき22/07/12(火)19:38:53No.989988038そうだねx11
    1657622333913.jpg-(73171 B)
73171 B
ゾロが間に合わなかった理由が間抜けすぎたしギア2が唐突すぎたしバスターコールが誰一人死なない茶番だしリアルタイムだとかなり不評だったよ
27無念Nameとしあき22/07/12(火)19:38:57No.989988053そうだねx35
    1657622337943.jpg-(8949 B)
8949 B
>ある程度漫画見る目ある側の人間はもうこの辺の時点で見切りつけてたけどね
28無念Nameとしあき22/07/12(火)19:39:40No.989988322そうだねx9
    1657622380531.jpg-(88855 B)
88855 B
厳密にはWSとエニエスロビーで分かれてるけど合わせるとやや長い
海列車のくだりとか要らなくねって…
29無念Nameとしあき22/07/12(火)19:39:54No.989988419そうだねx5
>ゾロが間に合わなかった理由が間抜けすぎたしギア2が唐突すぎたしバスターコールが誰一人死なない茶番だしリアルタイムだとかなり不評だったよ
今考えればってやつだな
30無念Nameとしあき22/07/12(火)19:40:29No.989988606そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>カラーで漸くわかりやすい絵に
なんで画像消した委員会の南田というものだが
なんで貼ってたこの画像消した?
31無念Nameとしあき22/07/12(火)19:41:43No.989989034そうだねx1
>>カラーで漸くわかりやすい絵に
>なんで画像消した委員会の南田というものだが
>なんで貼ってたこの画像消した?
消したのを貼るなよいちいち
32無念Nameとしあき22/07/12(火)19:41:57No.989989111+
>なんで貼ってたこの画像消した?
ごちゃごちゃしてわかりにくい絵だな
33無念Nameとしあき22/07/12(火)19:42:14No.989989235そうだねx1
>>カラーで漸くわかりやすい絵に
>なんで画像消した委員会の南田というものだが
>なんで貼ってたこの画像消した?
普通に違法になるから良くないと思って消したんじゃないの?
わざわざまた貼ってどうする
34無念Nameとしあき22/07/12(火)19:42:16No.989989241+
しつこすぎて吹いたw
35無念Nameとしあき22/07/12(火)19:42:40No.989989384そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.989988606
お前は何がしたいんだ?
36無念Nameとしあき22/07/12(火)19:42:43No.989989405そうだねx4
間違いなく絵についてはこの頃が一番洗練されてた
37無念Nameとしあき22/07/12(火)19:42:56No.989989486そうだねx1
スレあき変なの管理してくれよ
38無念Nameとしあき22/07/12(火)19:43:30No.989989677+
ロビンあんまり好きじゃなかったからそんなに思い入れないな
39無念Nameとしあき22/07/12(火)19:43:34No.989989708そうだねx4
>No.989988606
よくわからんがこれにdelしとくか
40無念Nameとしあき22/07/12(火)19:43:59No.989989862そうだねx3
スレ画のアニメOPマジいいんすよ
41無念Nameとしあき22/07/12(火)19:44:18No.989989976+
スレッドを立てた人によって削除されました
失せろ
42無念Nameとしあき22/07/12(火)19:44:20No.989989987+
スレッドを立てた人によって削除されました
>無念 Name としあき 22/07/12(火)19:35:18 No.989986645 +
>カラーで漸くわかりやすい絵に
>書き込みをした人によって削除されました
なんでレス消した委員会の礼川というものだが
なんでそのレス消した?
43無念Nameとしあき22/07/12(火)19:44:41No.989990110そうだねx1
何だかんだ頂上決戦は好き
エースのネタ要素はあるけど色んな人出てきたし
44無念Nameとしあき22/07/12(火)19:44:59No.989990214そうだねx1
>スレ画のアニメOPマジいいんすよ
あのOPのせいでカクが仲間になると思ったキッズが大量発生したと聞く
45無念Nameとしあき22/07/12(火)19:45:08No.989990266+
>メリー号の船首だけ残せばいいのにと思った思い出
そんなんで良いなら喧嘩なんかしないよって思った矢先のミニメリーでああそう…ってなった奴
46無念Nameとしあき22/07/12(火)19:45:17No.989990324+
スレッドを立てた人によって削除されました
管理しないすれあきごとdel
47無念Nameとしあき22/07/12(火)19:45:43No.989990485+
列車で戦うのは要らんかったと思う
CP9戦は嫌いじゃない
48無念Nameとしあき22/07/12(火)19:45:56No.989990574+
スレッドを立てた人によって削除されました
No.989986645あき今凄い焦ってる?
49無念Nameとしあき22/07/12(火)19:47:09No.989991025+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.989986645あき今凄い焦ってる?
これは消さんのか
50無念Nameとしあき22/07/12(火)19:47:29No.989991138そうだねx6
>列車で戦うのは要らんかったと思う
>CP9戦は嫌いじゃない
でもあそこの単独行動してるサンジかっこよかったぜ
51無念Nameとしあき22/07/12(火)19:47:54No.989991304そうだねx1
>スレ画のアニメOPマジいいんすよ
映像自体は本編MADなのに違和感なかったな
52無念Nameとしあき22/07/12(火)19:47:54No.989991308+
金奪われてからひたすらギスギスしてる期間が長くて苦痛だった
スレ画あたりまで行くと盛り返すんだが
53無念Nameとしあき22/07/12(火)19:48:23No.989991487+
>>メリー号の船首だけ残せばいいのにと思った思い出
>そんなんで良いなら喧嘩なんかしないよって思った矢先のミニメリーでああそう…ってなった奴
ルフィーもルフィーだがあそこでウソップが無理になったわ
54無念Nameとしあき22/07/12(火)19:49:05No.989991752そうだねx2
Tボーン戦とかサンジの潜入とかむしろ大変楽しんでたよ
まぁ確かにギア2やら悪魔風脚とか最初から使えやって思うけど
55無念Nameとしあき22/07/12(火)19:49:09No.989991785そうだねx2
中盤ゴチャ付いたけど旗を撃ち抜くのとか最後にロジャー船が助けに来るのとかは熱かった
56無念Nameとしあき22/07/12(火)19:49:10No.989991789そうだねx1
>でもあそこの単独行動してるサンジかっこよかったぜ
コックだから包丁は武器として使わないって信念好き
57無念Nameとしあき22/07/12(火)19:49:22No.989991871+
ロジャーじゃなくてメリーだった
58無念Nameとしあき22/07/12(火)19:50:01No.989992144+
ウソップはここで退場しても良かった
59無念Nameとしあき22/07/12(火)19:50:15No.989992243そうだねx2
    1657623015460.jpg-(161890 B)
161890 B
この辺りでやった人気投票では麦わらメンバーで上位独占してた
この頃が仲間の見せ場のバランス1番取れてたんだよなあと
60無念Nameとしあき22/07/12(火)19:50:35No.989992379+
>ウソップはここで退場しても良かった
ワノ国ついぞウソップだけ何も活躍しなかったな…
61無念Nameとしあき22/07/12(火)19:50:52No.989992506+
もう仲間の一人一殺みたいなのは無くてもいいかな
62無念Nameとしあき22/07/12(火)19:51:41No.989992819そうだねx2
ウソップここ以降活躍して無いよな
ドフラミンゴのとこで狙撃してたけど無理やり活躍シーン入れたみたいな展開ではあった
63無念Nameとしあき22/07/12(火)19:51:53No.989992898そうだねx4
熱い展開多くて面白かったね
メリーが下に来るまで耐えるところであれだけ囲まれてたのに傷一つナシで逃げれてしまったのはちょっと違和感あったけど
64無念Nameとしあき22/07/12(火)19:52:13No.989993037+
>この辺りでやった人気投票では麦わらメンバーで上位独占してた
>この頃が仲間の見せ場のバランス1番取れてたんだよなあと
チョッパーとウソップがこんなに人気だった時代があったんだな
65無念Nameとしあき22/07/12(火)19:52:21No.989993086+
>>ウソップはここで退場しても良かった
>ワノ国ついぞウソップだけ何も活躍しなかったな…
あそこまで強者が集まると役に立たないからな
その前のドフラの所で役立ったしいいんじゃね
66無念Nameとしあき22/07/12(火)19:52:26No.989993122+
>1657623015460.jpg
なんだかんだルフィゾロサンジの人気順って基本的に不動だよな
WT100は海外人気でナミが三番だったけど
67無念Nameとしあき22/07/12(火)19:52:44No.989993243+
>メリーが下に来るまで耐えるところであれだけ囲まれてたのに傷一つナシで逃げれてしまったのはちょっと違和感あったけど
あそこはひどかったな
一気に萎えた
68無念Nameとしあき22/07/12(火)19:53:02No.989993371+
>もう仲間の一人一殺みたいなのは無くてもいいかな
章ごとに何人かフィーチャーして見せ場作った方が絶対いいよね
場面移動がしんどい
69無念Nameとしあき22/07/12(火)19:53:05No.989993390+
>熱い展開多くて面白かったね
>メリーが下に来るまで耐えるところであれだけ囲まれてたのに傷一つナシで逃げれてしまったのはちょっと違和感あったけど
最後が微妙すぎてガッカリしたな
70無念Nameとしあき22/07/12(火)19:53:19No.989993492+
2年から活躍して無いキャラとそうじゃないキャラが明確になってきてる
バトル漫画にありがちな凄い血筋とか能力秘めたり重要な情報源なキャラ以外は影が薄くなるパターン
71無念Nameとしあき22/07/12(火)19:53:23No.989993523+
新世界入ってから仲間の別行動多すぎだなやっぱ
72無念Nameとしあき22/07/12(火)19:53:23No.989993524+
>>この辺りでやった人気投票では麦わらメンバーで上位独占してた
>>この頃が仲間の見せ場のバランス1番取れてたんだよなあと
>チョッパーとウソップがこんなに人気だった時代があったんだな
ナミ不人気すぎませんか…
73無念Nameとしあき22/07/12(火)19:53:25No.989993531+
>熱い展開多くて面白かったね
>メリーが下に来るまで耐えるところであれだけ囲まれてたのに傷一つナシで逃げれてしまったのはちょっと違和感あったけど
最後が違和感あるとエピソードそのものがダメって印象になるな
74無念Nameとしあき22/07/12(火)19:53:42No.989993657そうだねx2
そげキングはまともに活躍したのは好き
だがどうにもロビンは正クルー感が薄い
75無念Nameとしあき22/07/12(火)19:53:51No.989993718+
ナミももうゼウス係になりそうだしな
76無念Nameとしあき22/07/12(火)19:54:05No.989993830+
>そげキングはまともに活躍したのは好き
>だがどうにもロビンは正クルー感が薄い
ロビンはいまだに仲間という印象が無い
77無念Nameとしあき22/07/12(火)19:54:08No.989993855そうだねx12
    1657623248061.jpg-(110027 B)
110027 B
海軍側はたまにこういう真っ当なキャラ出てくるよね
ハンニャバルなんかも
78無念Nameとしあき22/07/12(火)19:54:14No.989993898+
>なんだかんだルフィゾロサンジの人気順って基本的に不動だよな
なんやかんやバトル物の少年漫画だから強い主役陣営の仲間キャラが読者好きなんよ
79無念Nameとしあき22/07/12(火)19:54:22No.989993942そうだねx1
>そげキングはまともに活躍したのは好き
>だがどうにもロビンは正クルー感が薄い
ロビン以降の仲間は要らないと思う
80無念Nameとしあき22/07/12(火)19:54:49No.989994121+
ロビンどの辺で打ち解けたんだっけ
和の国の三時とのやりとりもなんかよそよそしい感じはあったけど
81無念Nameとしあき22/07/12(火)19:54:51No.989994140+
>メリーが下に来るまで耐えるところであれだけ囲まれてたのに傷一つナシで逃げれてしまったのはちょっと違和感あったけど
敵地に乗り込んで囲まれるって他の漫画ならたぶんめちゃくちゃ絶望的なシリアスなシーンだと思うけどみんな余裕あってわりとポップだった
82無念Nameとしあき22/07/12(火)19:55:04No.989994225+
>2年から活躍して無いキャラとそうじゃないキャラが明確になってきてる
>バトル漫画にありがちな凄い血筋とか能力秘めたり重要な情報源なキャラ以外は影が薄くなるパターン
ウソップはあのアベレージの高い4皇海賊団にいる息子だぞ!
83無念Nameとしあき22/07/12(火)19:55:27No.989994380+
>2年から活躍して無いキャラとそうじゃないキャラが明確になってきてる
>バトル漫画にありがちな凄い血筋とか能力秘めたり重要な情報源なキャラ以外は影が薄くなるパターン
というかゾロとサンジだってワノ国でやっと覚醒&大物狩りしたって感じだしなー
単純にキャラ多いよ
84無念Nameとしあき22/07/12(火)19:55:53No.989994563そうだねx16
    1657623353773.jpg-(128124 B)
128124 B
こういう船で仲間でダベってるシーン好きなのに仲間がぜんっぜん揃わなくなっちまった
85無念Nameとしあき22/07/12(火)19:56:19No.989994744+
その割りにバトル短いからゾロもサンジもあんま活躍したように思えないワノ国
86無念Nameとしあき22/07/12(火)19:56:41No.989994890+
>その前のドフラの所で役立ったしいいんじゃね
せっかく修行して強くなったのに毎回ボロボロになるの2年前とポジション変わってなくてなんだかなぁって思う
87無念Nameとしあき22/07/12(火)19:56:55No.989994992+
>その割りにバトル短いからゾロもサンジもあんま活躍したように思えないワノ国
すっかり駄作に成り下がった…
88無念Nameとしあき22/07/12(火)19:56:55No.989994997そうだねx1
何だかんだでもルフィが大ボスと死闘してゾロとサンジが二番手三番手の幹部と対決して残りは適当にってプロットがやっぱ一番求められてるなって思う
89無念Nameとしあき22/07/12(火)19:57:28No.989995216+
CP9全員ここで出番終了でよかった
新世界来ても出番ないまま最終章じゃん
90無念Nameとしあき22/07/12(火)19:57:34No.989995260+
そんなワンピースも最終章
91無念Nameとしあき22/07/12(火)19:57:34No.989995262+
今後仲間になるのは重要なキャラだけでいいよな
フランキー船大工でプルトニウムの設計図を知ってる
ジンベエ色々知ってるしこいつが居ないと後半の海は越せない
ロビン古代の文字読める
ガイコツ…
92無念Nameとしあき22/07/12(火)19:57:47No.989995348+
>その割りにバトル短いからゾロもサンジもあんま活躍したように思えないワノ国
今回はバトルそのものより超パワーアップのイベントがメインだったな
93無念Nameとしあき22/07/12(火)19:57:57No.989995423+
ブルックは役に立つからまだ良いよ
94無念Nameとしあき22/07/12(火)19:58:25No.989995605+
>今後仲間になるのは重要なキャラだけでいいよな
>フランキー船大工でプルトニウムの設計図を知ってる
>ジンベエ色々知ってるしこいつが居ないと後半の海は越せない
>ロビン古代の文字読める
>ガイコツ…
もう最終章だから一味は増えないんじゃないか
ローとキッドの同盟だけでも大所帯だし
95無念Nameとしあき22/07/12(火)19:58:29No.989995639そうだねx2
>こういう船で仲間でダベってるシーン好きなのに仲間がぜんっぜん揃わなくなっちまった
このままだとクルー無視してローとキッドたちとワンピース見つけそう
ルフィからしたら誰とたどり着いてもどうでも良さそうだし
96無念Nameとしあき22/07/12(火)19:58:32No.989995652+
ガイコツは剣士としても音楽家としても役立つ部類だろ
97無念Nameとしあき22/07/12(火)19:58:55No.989995807+
>もう最終章だから一味は増えないんじゃないか
>ローとキッドの同盟だけでも大所帯だし
早見沙織は仲間になりそう
98無念Nameとしあき22/07/12(火)19:59:06No.989995866そうだねx1
>そんなワンピースも最終章
怒涛の伏線の回収が来るから楽しみだけどちょっと多すぎるな
ここまでひたすら風呂敷広げてたから
99無念Nameとしあき22/07/12(火)19:59:12No.989995911+
>ブルックは役に立つからまだ良いよ
能力含め一番微妙だったのにソウルキングになってから躍進しすぎ
100無念Nameとしあき22/07/12(火)19:59:13No.989995917+
>プルトニウムの設計図
101無念Nameとしあき22/07/12(火)19:59:14No.989995933+
>ガイコツは剣士としても音楽家としても役立つ部類だろ
ゾロいるし音楽とかいらんだろ
102無念Nameとしあき22/07/12(火)19:59:15No.989995941+
>そげキングはまともに活躍したのは好き
>だがどうにもロビンは正クルー感が薄い
いまだによそよそしいロビン
103無念Nameとしあき22/07/12(火)19:59:55No.989996247そうだねx3
新世界からはもう仲間と冒険してる感は皆無だよな
104無念Nameとしあき22/07/12(火)19:59:57No.989996261+
    1657623597716.jpg-(46127 B)
46127 B
>No.989995917
プルトンだっけ
105無念Nameとしあき22/07/12(火)20:00:13No.989996387+
>>ガイコツは剣士としても音楽家としても役立つ部類だろ
>ゾロいるし音楽とかいらんだろ
いや音楽はいる
ルフィーがそもそも欲しがってたし
106無念Nameとしあき22/07/12(火)20:00:16No.989996413+
https://www.youtube.com/watch?v=BgvwLXqlXPc [link]
ラストの並び立つところホント好き
107無念Nameとしあき22/07/12(火)20:00:21No.989996439+
東の海からの仲間はナミまで超強化されたのにウソップはなんかないん
108無念Nameとしあき22/07/12(火)20:00:52No.989996661+
>東の海からの仲間はナミまで超強化されたのにウソップはなんかないん
覇気覚醒した
109無念Nameとしあき22/07/12(火)20:01:04No.989996731+
>ゾロいるし音楽とかいらんだろ
ゾロとは方向性違うしルフィは音楽家ほしいって言ってるんで
110無念Nameとしあき22/07/12(火)20:01:47No.989997037+
次の休載明けは話が大きく動く衝撃の展開が来るはず...
111無念Nameとしあき22/07/12(火)20:02:06No.989997162+
>>東の海からの仲間はナミまで超強化されたのにウソップはなんかないん
>覇気覚醒した
ルフィもゾロもサンジもジンベエも持ってる上に見聞チラッとだけ…
112無念Nameとしあき22/07/12(火)20:03:17No.989997660+
本来海賊なら狙撃は重要だけどこの世界の戦い見てるともういらんよね
マムカイドウバトルで狙撃なんてノーダメージぽい
113無念Nameとしあき22/07/12(火)20:03:22No.989997700+
ウソップはこの頃のガスとか火薬とかで戦ってる頃が一番よかったな
ダイヤルまではまだ工夫必要だったし
114無念Nameとしあき22/07/12(火)20:03:32No.989997764+
狙撃能力は凄くてもな…
そろそろ銃に切り替えた方が良さそう
115無念Nameとしあき22/07/12(火)20:03:48No.989997858+
>次の休載明けは話が大きく動く衝撃の展開が来るはず...
残っているボスも多いし話が動きまくらないと最終章は10年コースになりそう
116無念Nameとしあき22/07/12(火)20:03:55No.989997909+
>新世界からはもう仲間と冒険してる感は皆無だよな
人数多くなったんで別行動主体になったのがな
117無念Nameとしあき22/07/12(火)20:05:01No.989998363+
目立たない仲間が出てきちゃってるのは大体ローのせい
ゾロやサンジ並に強いし重要な役割だし人気もあるしでどうしようもない
118無念Nameとしあき22/07/12(火)20:05:46No.989998669そうだねx1
>目立たない仲間が出てきちゃってるのは大体ローのせい
>ゾロやサンジ並に強いし重要な役割だし人気もあるしでどうしようもない
おまけに医者だしな
チョッパーお前もう船降りろ
119無念Nameとしあき22/07/12(火)20:06:11No.989998832+
ブルックは戦闘が得意じゃない人の護衛もできるからね
120無念Nameとしあき22/07/12(火)20:06:29No.989998952そうだねx4
ワンピ無料で読み返すとやっぱ二年後は海洋冒険ロマン要素消えてるなって
121無念Nameとしあき22/07/12(火)20:08:43No.989999960そうだねx1
>ワンピ無料で読み返すとやっぱ二年後は海洋冒険ロマン要素消えてるなって
二年後からほんとつまらん
最初の魚人島がまず面白くないのがダメだ
でも作者的に「皆さんお待たせ!さぁ行くぜ!」って感じで書いてるのが辛い…
122無念Nameとしあき22/07/12(火)20:09:38No.990000392そうだねx1
魚人島は敵がな・・・
123無念Nameとしあき22/07/12(火)20:09:59No.990000549そうだねx3
>でも作者的に「皆さんお待たせ!さぁ行くぜ!」って感じで書いてるのが辛い…
最新のワの国からして…
124無念Nameとしあき22/07/12(火)20:10:15No.990000666そうだねx3
    1657624215428.jpg-(206712 B)
206712 B
>凄い血筋とか能力秘めたり重要な情報源なキャラ以外は影が薄くなるパターン
>凄い血筋
四皇幹部の息子で影薄いやつがいるんだよなぁ
125無念Nameとしあき22/07/12(火)20:10:49No.990000903そうだねx2
>ウソップはこの頃のガスとか火薬とかで戦ってる頃が一番よかったな
>ダイヤルまではまだ工夫必要だったし
都合のいい植物で解決!はだいぶ萎えた
126無念Nameとしあき22/07/12(火)20:11:38No.990001223そうだねx1
でもここらからガヤがうるさくなり始めたんだよなあ…
127無念Nameとしあき22/07/12(火)20:11:52No.990001318そうだねx1
ウソップは見聞色覚醒したとして火力どうするんだ
このままじゃ秘孔付くくらいしかないぞ
128無念Nameとしあき22/07/12(火)20:13:00No.990001794そうだねx3
麦わらの一味で個人戦やるのはいいんだけど
このころから章限定モブの戦闘シーンまでやたら話数かけるようになったのが辛い
129無念Nameとしあき22/07/12(火)20:14:04No.990002241+
>そゲップが即答するのがいいのよね
ここルフィはそげキング=ウソップとはまったく気づいてないのが笑いどころ
130無念Nameとしあき22/07/12(火)20:16:46No.990003390そうだねx1
今ちょうどW7読めるけどやっぱルフィこれぐらい知能ある方がかっこよくね?
この路線やめたのマジでもったいないよ
131無念Nameとしあき22/07/12(火)20:16:59No.990003478そうだねx1
2年後って魚人島→パンクハザード→ドレスローザ→ゾウ→マムのとこ→ワノ国
でいいんだっけ
四皇すげぇなってなったマム編以外はうーん…
132無念Nameとしあき22/07/12(火)20:20:30No.990005014そうだねx3
    1657624830277.jpg-(334521 B)
334521 B
アニメだけどいまのオープニングはかなり好き
作画が良いし抑制的で語りかけるような主題歌も良い
なにより女キャラが可愛い
133無念Nameとしあき22/07/12(火)20:20:58No.990005202+
マムの所で船が囲まれてる辺りはどうすんだって絶望感が久々にあった
あれは良かったと思う
134無念Nameとしあき22/07/12(火)20:24:06No.990006548+
エニエス・ロビーのロビン奪回戦はカタルシス半端ないから好き
ロビンの生きたいとルフィが啖呵切るところ凄い好き
135無念Nameとしあき22/07/12(火)20:25:57No.990007336そうだねx2
海軍が動き出す世界情勢解説パートが好きでいつも楽しみ
136無念Nameとしあき22/07/12(火)20:27:29No.990007988+
アラバスタとマム編以外はちょっと
137無念Nameとしあき22/07/12(火)20:28:54No.990008590そうだねx2
>ワンピースで1番面白いのは
モンキーDLfreeと買い軍の頂上決戦
138無念Nameとしあき22/07/12(火)20:30:03No.990009147+
チョッパーってスレ画のフォームがチビフォームと次に多いイメージだったけど最近ほとんどコレになってるの見てない気がする
139無念Nameとしあき22/07/12(火)20:31:58No.990010062+
チョッパーは医者として役立つからな
ローは外科医だし
140無念Nameとしあき22/07/12(火)20:33:13No.990010617そうだねx2
>モンキーDLfreeと買い軍の頂上決戦
上手いな
141無念Nameとしあき22/07/12(火)20:35:15No.990011578+
ルッチ戦はいまだに個人的ベストバウト上位に入る
一撃一撃の重さがいい
142無念Nameとしあき22/07/12(火)20:35:39No.990011764+
ワンピはコンビニコミックと無料とで読み返してるけどやっぱ俺は空島が一番好き
終盤何度読み返したかわからん
143無念Nameとしあき22/07/12(火)20:36:04No.990011958+
アーロン編も面白い
144無念Nameとしあき22/07/12(火)20:37:40No.990012701+
ここぐらいまではまだギリギリサンジがかっこよかった頃だな
カリファにボコボコにされてたけど
145無念Nameとしあき22/07/12(火)20:41:40No.990014570+
サンジは魚人島で鼻血で輸血がどうのと騒いでた時以外はだいたい嫌いじゃない
かっこ悪いけどカッコいい
146無念Nameとしあき22/07/12(火)20:41:45No.990014613+
そこが良いんだよ
ってやつなんだろうけどウソップとチョッパーが
未だに強敵に対してビビリポジなのがなんかなぁ
もうその辺の強いモブなんかより遥かに強いキャラになってんのに
147無念Nameとしあき22/07/12(火)20:44:45No.990015941+
>チョッパーは医者として役立つからな
ルフィが魚の毒にやられた時は何も出来なかった
話の都合で無能にされるのは気の毒ではある
148無念Nameとしあき22/07/12(火)20:45:06No.990016101+
>No.990014613
ギャグ要素としてはいいんだけどもうそんな時期じゃないのがな
149無念Nameとしあき22/07/12(火)20:45:07No.990016105+
>エニエス・ロビーのロビン奪回戦はカタルシス半端ないから好き
>ロビンの生きたいとルフィが啖呵切るところ凄い好き
あそこはロビンの生い立ちを考えればすごい熱いんだけど
ロビンとルフィってそれまでロクに絡まなかったのに
あれだけロビンに執着するのがメリー号への未練以上に話にノレない部分もあった
ずっと一緒だったウソップでも仲間止めるって言ったら大ゲンカで終わってるし
150無念Nameとしあき22/07/12(火)20:46:00No.990016504そうだねx1
読み返すとフランキーすごい胸糞なんだが
なんでこいつ仲間になってんの
151無念Nameとしあき22/07/12(火)20:47:16No.990017079+
>麦わらの一味で個人戦やるのはいいんだけど
>このころから章限定モブの戦闘シーンまでやたら話数かけるようになったのが辛い
とにかく移動に時間がかかる
海列車でずっと走ってるエニエスロビー着いてからもロビンの元に着くまでめっちゃ走る
152無念Nameとしあき22/07/12(火)20:47:50No.990017348そうだねx3
>ロビンとルフィってそれまでロクに絡まなかったのに
>あれだけロビンに執着するのがメリー号への未練以上に話にノレない部分もあった
自分の意志で離反したウソップと事情が違うし
麦わら一味の身の安全と引き換えに人身御供になりに行きましたと判明したから
そりゃルフィなら命がけで助けそうなもんだと思ったけどな
153無念Nameとしあき22/07/12(火)20:48:22No.990017585そうだねx1
昔のワンピってなんか一味がみんなシビアでいいな
二年後から本当に別人になっちゃったみたいだ
154無念Nameとしあき22/07/12(火)20:48:45No.990017748+
>読み返すとフランキーすごい胸糞なんだが
>なんでこいつ仲間になってんの
他にろくな仲間いなかったろ
155無念Nameとしあき22/07/12(火)20:48:49No.990017781+
あそこで見捨てるようならそもそもアラバスタで助けないだろロビン
156無念Nameとしあき22/07/12(火)20:48:50No.990017784そうだねx1
>読み返すとフランキーすごい胸糞なんだが
>なんでこいつ仲間になってんの
何でパウリーじゃないの?とは思った
157無念Nameとしあき22/07/12(火)20:49:42No.990018167+
ブルックいる?
158無念Nameとしあき22/07/12(火)20:50:05No.990018328+
スパンダムの不快感がヤバイなって思いながら読んでる
159無念Nameとしあき22/07/12(火)20:50:25No.990018480+
>ブルックいる?
いる
160無念Nameとしあき22/07/12(火)20:51:45No.990019076+
フランキーは一応過去編があったが
あれって確か誰かがルフィ達に話して聞かせてるとかでは無かったよな?
161無念Nameとしあき22/07/12(火)20:52:34No.990019443そうだねx2
>ブルックいる?
いや居るだろ!今までなあに観てきたんだよ
162無念Nameとしあき22/07/12(火)20:53:11No.990019714+
>フランキーは一応過去編があったが
>あれって確か誰かがルフィ達に話して聞かせてるとかでは無かったよな?
聞かせてないし聞かせようとしてもルフィは聞かないだろうな
船旅の中で雑談としてはあったかもだがそういう描写はない
163無念Nameとしあき22/07/12(火)20:53:44No.990019945+
ワノ国とウォーターセブン編は大体10巻分なのにウォーターセブンの方がテンポ良く感じるのどうして…
164無念Nameとしあき22/07/12(火)20:54:02No.990020070そうだねx1
>>ブルックいる?
>いや居るだろ!今までなあに観てきたんだよ
フランキーとブルックはいらないと頑なに主張し続けてる奴は結構いるよな
165無念Nameとしあき22/07/12(火)20:54:18No.990020194そうだねx2
>ブルックいる?
マム編のMVPじゃないか!
166無念Nameとしあき22/07/12(火)20:55:31No.990020705+
フランキーはフランキー居ないと詰んでたみたいなエピソードがあんまり無かったから不要説出るのは分かる
まぁサニー号のメンテとか描写が無いだけなんだろうが
167無念Nameとしあき22/07/12(火)20:55:45No.990020817+
>ワノ国とウォーターセブン編は大体10巻分なのにウォーターセブンの方がテンポ良く感じるのどうして…
実際ワノ国テンポ悪いし
特にカイドウ戦始まってから
168無念Nameとしあき22/07/12(火)20:57:00No.990021369+
>ワノ国とウォーターセブン編は大体10巻分なのにウォーターセブンの方がテンポ良く感じるのどうして…
ロビン追いかけて舞台変えていってるのも大きい
169無念Nameとしあき22/07/12(火)20:58:03No.990021848そうだねx4
>ある程度漫画見る目ある側の人間はもうこの辺の時点で見切りつけてたけどね
イタタタタ
170無念Nameとしあき22/07/12(火)20:58:10No.990021900そうだねx1
>ロビンとルフィってそれまでロクに絡まなかったのに
>あれだけロビンに執着するのがメリー号への未練以上に話にノレない部分もあった
ちょっと前までラブーン殺そうとしてた敵でしかないビビを急に助けてやる一味だし
それと比べたら空島の冒険共にしたロビンを仲間扱いするのは別に違和感無い
171無念Nameとしあき22/07/12(火)20:58:55No.990022251そうだねx1
たまに出る骨不要とか言う人は多分読んでない人
172無念Nameとしあき22/07/12(火)20:58:56No.990022260+
これで最終章に入るわけだがこれでもう仲間は入らないか
173無念Nameとしあき22/07/12(火)20:59:26No.990022507+
ワンピース探すならおでんは必要だろう
174無念Nameとしあき22/07/12(火)20:59:31No.990022543+
>ワノ国とウォーターセブン編は大体10巻分なのにウォーターセブンの方がテンポ良く感じるのどうして…
ウォーターセブン海列車エニエス・ロビーと舞台変えまくってるからな
175無念Nameとしあき22/07/12(火)20:59:34No.990022569+
>実際ワノ国テンポ悪いし
>特にカイドウ戦始まってから
おっついに決着か!?ってなってから3回くらい仕切り直してた気がする
176無念Nameとしあき22/07/12(火)21:02:05No.990023661+
>海軍側はたまにこういう真っ当なキャラ出てくるよね
>ハンニャバルなんかも
まあ細かい事言うとハンニャバルは海兵ではない
177無念Nameとしあき22/07/12(火)21:03:31No.990024304+
今も面白いんだろ?
178無念Nameとしあき22/07/12(火)21:03:40No.990024377+
>ワンピース探すならおでんは必要だろう
旧おでんはポーネグリフ読めたけど今のおでんはエロい属性渋滞女って以外役割ないが
179無念Nameとしあき22/07/12(火)21:04:21No.990024694+
>今も面白いんだろ?
単行本買って読み返す分には面白い
180無念Nameとしあき22/07/12(火)21:04:56No.990024942+
>今も面白いんだろ?
幕間の世界情勢動くパートだからメチャクチャ面白いよ
181無念Nameとしあき22/07/12(火)21:04:59No.990024957+
>>そんなワンピースも最終章
ロビンは○人目ってやってないのに…
182無念Nameとしあき22/07/12(火)21:05:17No.990025095+
ブルックはアラバスタ辺りからサンジが担ってた役割引き継いだ感があるよね
183無念Nameとしあき22/07/12(火)21:05:59No.990025413+
>>実際ワノ国テンポ悪いし
>>特にカイドウ戦始まってから
>おっついに決着か!?ってなってから3回くらい仕切り直してた気がする
ワノ国は作劇自体アレだったけどそれに加えて定期休載が入って余計にテンポ悪く感じた
184無念Nameとしあき22/07/12(火)21:06:07No.990025482+
終わったら纏めて読もうって思ってから20年くらい経ってる
185無念Nameとしあき22/07/12(火)21:07:16No.990026020+
>終わったら纏めて読もうって思ってから20年くらい経ってる
100巻超えたしまとめて読むのは辛いと思う
今の30巻分まとめて無料がかなりちょうどいい
186無念Nameとしあき22/07/12(火)21:07:23No.990026067そうだねx2
>ロビンは○人目ってやってないのに…
心底どうでもいい
187無念Nameとしあき22/07/12(火)21:08:55No.990026739+
>>>そんなワンピースも最終章
>ロビンは○人目ってやってないのに…
どのタイミングでチョッパーとロビンの◯人目やるんだろうな
188無念Nameとしあき22/07/12(火)21:08:58No.990026772そうだねx2
本当につまんねえなって思ったのは魚人島だけだわ
絵面的にもキモい魚人ばっか出てきて辛かった
189無念Nameとしあき22/07/12(火)21:09:01No.990026791+
>ある程度漫画見る目ある側の人間はもうこの辺の時点で見切りつけてたけどね
読み直すと初期エピの方がキツイぞ
190無念Nameとしあき22/07/12(火)21:09:23No.990026962+
>>今も面白いんだろ?
>単行本買って読み返す分には面白い
単行本一冊程度ではあんまり進んだ気がしない
三冊ぐらい貯まってから読むのがいい
191無念Nameとしあき22/07/12(火)21:09:31No.990027010+
新世界編から10年以上経ってるからな
出来るだけ風呂敷畳んで終わらせるにも
あと5年はかかりそう
192無念Nameとしあき22/07/12(火)21:09:50No.990027138+
>読み直すと初期エピの方がキツイぞ
それはないかな
193無念Nameとしあき22/07/12(火)21:10:03No.990027226+
>>ある程度漫画見る目ある側の人間はもうこの辺の時点で見切りつけてたけどね
空島編当りから見切った人は多い
194無念Nameとしあき22/07/12(火)21:10:06No.990027251+
中学生の時から読んでるけどまだ終わらないとは思わなかった
195無念Nameとしあき22/07/12(火)21:10:53No.990027584そうだねx1
>本当につまんねえなって思ったのは魚人島だけだわ
>絵面的にもキモい魚人ばっか出てきて辛かった
魚人島は敵が力的にも思想的にもショボいので弱いものいじめ感ハンパなかった
二年後開幕エピソードの偽ルフィ一味もだいぶヤバかった
196無念Nameとしあき22/07/12(火)21:11:06No.990027693+
>本当につまんねえなって思ったのは魚人島だけだわ
>絵面的にもキモい魚人ばっか出てきて辛かった
2年後最初の敵がこれかぁ…ってなった
197無念Nameとしあき22/07/12(火)21:11:25No.990027841+
>>>ある程度漫画見る目ある側の人間はもうこの辺の時点で見切りつけてたけどね
>空島編当りから見切った人は多い
後から見返せば空島はすごく面白いっていうかウォーターセブンがぜんぜん面白くない
198無念Nameとしあき22/07/12(火)21:12:06No.990028134+
2年後最初の敵なら戦桃丸とバシフィスタ軍団あたりが良かったな
199無念Nameとしあき22/07/12(火)21:12:10No.990028166+
アーロンのとこがピークだよどう考えても
200無念Nameとしあき22/07/12(火)21:12:16No.990028204そうだねx1
オールサンデー仲間にしたあたりで違和感あって
空島の辺りとかだいぶしんどかったけど
いつまで経ってもビビより不人気のオールサンデーに無理矢理見せ場作るためにやった感ある
ゴムなのにギアとかいい出してからおかしくなったよなワンピース
201無念Nameとしあき22/07/12(火)21:12:25No.990028257+
魚人島とかワノ国とか期待持たせまくったエピソードに限って微妙
202無念Nameとしあき22/07/12(火)21:12:48No.990028436+
>アーロンのとこがピークだよどう考えても
流石にアラバスタじゃねぇかなぁ
203無念Nameとしあき22/07/12(火)21:13:04No.990028567+
じゃあ何が面白かったんだよ!
204無念Nameとしあき22/07/12(火)21:13:07No.990028590+
個人的にはデービーバックファイトが一番つまらない
丸々削ってもいい完全にいらないエピソード
205無念Nameとしあき22/07/12(火)21:14:07No.990029036+
スリラーバーク編もあんまり…
206無念Nameとしあき22/07/12(火)21:14:59No.990029409+
>個人的にはデービーバックファイトが一番つまらない
>丸々削ってもいい完全にいらないエピソード
終わった後の出てくる青キジとの絡みは好き
207無念Nameとしあき22/07/12(火)21:15:32No.990029630+
>魚人島は敵が力的にも思想的にもショボいので弱いものいじめ感ハンパなかった
>二年後開幕エピソードの偽ルフィ一味もだいぶヤバかった
魚人島自体はそこまで悪いとも思わんが
せめて20回くらいで纏めないとダメな内容だった
ワンピは初期から展開が間延び過ぎなんだな
208無念Nameとしあき22/07/12(火)21:15:43No.990029722+
>個人的にはデービーバックファイトが一番つまらない
>丸々削ってもいい完全にいらないエピソード
アニメの尺稼ぎ編だから…
おやびん戦は結構好きなんだが
209無念Nameとしあき22/07/12(火)21:15:43No.990029725+
>ミス・ウェンズデー仲間にしたあたりで違和感あって
210無念Nameとしあき22/07/12(火)21:16:18No.990029975+
>終わった後の出てくる青キジとの絡みは好き
変な敵で緩んでた気持ちが吹き飛んだよねあそこ
211無念Nameとしあき22/07/12(火)21:16:18No.990029980そうだねx1
>アニメの尺稼ぎ編だから…
そうなの?
212無念Nameとしあき22/07/12(火)21:17:52No.990030667+
>>個人的にはデービーバックファイトが一番つまらない
>>丸々削ってもいい完全にいらないエピソード
>アニメの尺稼ぎ編だから…
>おやびん戦は結構好きなんだが
尺稼ぎのアニオリならいいかもだけど原作にはいらないかなあ
単発話ならともかくそうじゃないし後々のエピソードとの繋がりも無いし
213無念Nameとしあき22/07/12(火)21:17:54No.990030679+
>おやびん戦は結構好きなんだが
あいつバギーの片腕あたりで再利用すれば少しは意味が出てくるかも
214無念Nameとしあき22/07/12(火)21:18:18No.990030858+
ワンピースファンが沢山いるバイトは辛かった
215無念Nameとしあき22/07/12(火)21:18:55No.990031111+
ギアセカンドでブルーノと戦う時が一番興奮したな
216無念Nameとしあき22/07/12(火)21:19:40No.990031431+
>2年から活躍して無いキャラとそうじゃないキャラが明確になってきてる
>バトル漫画にありがちな凄い血筋とか能力秘めたり重要な情報源なキャラ以外は影が薄くなるパターン
最悪の世代とか明確だよな
いいとこあったロー キッド キラー ベッジといいとこなしのドレーク ウルージ ボニー ホーキンス アプー
217無念Nameとしあき22/07/12(火)21:19:50No.990031514+
>>おやびん戦は結構好きなんだが
>あいつバギーの片腕あたりで再利用すれば少しは意味が出てくるかも
ノロノロってあれ格上にも効くのかな
効くなら戦略的価値半端ないんだが
218無念Nameとしあき22/07/12(火)21:20:37No.990031877+
リアルタイムで読んでいた読者とは感覚が違うかもしれないが
他の漫画と比べりゃレギュラー揃うまでに時間かけ過ぎだと思う
219無念Nameとしあき22/07/12(火)21:20:43No.990031915+
>黒ひげが再利用すれば少しは意味が出てくるかも
220無念Nameとしあき22/07/12(火)21:20:45No.990031944+
>終わった後の出てくる青キジとの絡みは好き
>変な敵で緩んでた気持ちが吹き飛んだよねあそこ
海軍とか章ボス以下の無能みたいな認識だったのが大将やべぇ…ってなった
221無念Nameとしあき22/07/12(火)21:20:55No.990032031+
ウルージさんはマジで出番ないからな
ボニーは一応設定的にまだ出番ありそうだけど
222無念Nameとしあき22/07/12(火)21:21:04No.990032103+
>>2年から活躍して無いキャラとそうじゃないキャラが明確になってきてる
>>バトル漫画にありがちな凄い血筋とか能力秘めたり重要な情報源なキャラ以外は影が薄くなるパターン
>最悪の世代とか明確だよな
>いいとこあったロー キッド キラー ベッジといいとこなしのドレーク ウルージ ボニー ホーキンス アプー
ボニーとウルージの本格稼働はこれからでは
223無念Nameとしあき22/07/12(火)21:21:25No.990032240+
>>新世界からはもう仲間と冒険してる感は皆無だよな
>人数多くなったんで別行動主体になったのがな
ロー 錦えもん モモの助 キャロットとか仲間じゃないのについてくるやつと仲間になったジンベエの線引きがわからん
224無念Nameとしあき22/07/12(火)21:21:31No.990032296+
>黒ひげが再利用すれば少しは意味が出てくるかも
それだとチート臭い
バギーあたりがお互いのキャラも生きない?
225無念Nameとしあき22/07/12(火)21:23:08No.990033046+
>>>新世界からはもう仲間と冒険してる感は皆無だよな
>>人数多くなったんで別行動主体になったのがな
>ロー 錦えもん モモの助 キャロットとか仲間じゃないのについてくるやつと仲間になったジンベエの線引きが
ジンベエ以外は共闘関係じゃん
226無念Nameとしあき22/07/12(火)21:24:09No.990033510+
初期のグランドラインとかログとかいう単語今後意味を成す日が来るのかな
227無念Nameとしあき22/07/12(火)21:24:36No.990033717+
シャボンディ諸島のパシフィスタと黄猿との逃走劇が一番絶望感やばかったな…
228無念Nameとしあき22/07/12(火)21:25:10No.990033972+
再来週くらいに連載再開だっけ
いよいよ始まる世界情勢パート楽しみだなあ
229無念Nameとしあき22/07/12(火)21:25:58No.990034329+
ローは自分の宿敵のドフラミンゴ倒した時点でついてくる意味ないんだけど作者の推しキャラ+人気でついてきてるって感じなんだろうな
230無念Nameとしあき22/07/12(火)21:26:14No.990034458+
>シャボンディ諸島のパシフィスタと黄猿との逃走劇が一番絶望感やばかったな…
あそこは一味が完全敗北したからなあ
一方的にやられて
231無念Nameとしあき22/07/12(火)21:26:20No.990034501+
    1657628780854.jpg-(64702 B)
64702 B
>いよいよ始まる世界情勢パート楽しみだなあ
生存確認しなきゃ
ハンコックとミホークは無事なんだろうか
232無念Nameとしあき22/07/12(火)21:27:03No.990034814+
>ローは自分の宿敵のドフラミンゴ倒した時点でついてくる意味ないんだけど作者の推しキャラ+人気でついてきてるって感じなんだろうな
ローとはカイドウ倒すまでの同盟だからね
233無念Nameとしあき22/07/12(火)21:29:17No.990035843そうだねx1
ローはこのままベジータみたいなポジションになるのかな
最後のエピソードでは主人公の相棒みたいな
234無念Nameとしあき22/07/12(火)21:29:23No.990035903+
ローがこんなに人気になると思っていなかった尾田っちが言ってたんだっけか
235無念Nameとしあき22/07/12(火)21:29:44No.990036082+
緑牛シルエット登場で面倒で何も食ってねえって言ってた時はこいつやばそうだなだったけど能力で飲み食いしてたんかってなると何だかなあってなる
236無念Nameとしあき22/07/12(火)21:29:56No.990036181+
サンジは何だかんだ汚名返上してナンバー3に返り咲いたしウソップにも何かほしいとこだなイベント
237無念Nameとしあき22/07/12(火)21:30:54No.990036638+
>新世界編から10年以上経ってるからな
>出来るだけ風呂敷畳んで終わらせるにも
>あと5年はかかりそう
四皇2人を倒すワノ国編で4年だったからな
238無念Nameとしあき22/07/12(火)21:32:12No.990037250+
>>新世界編から10年以上経ってるからな
>>出来るだけ風呂敷畳んで終わらせるにも
>>あと5年はかかりそう
>四皇2人を倒すワノ国編で4年だったからな
残ってる大物が元含めて海軍大将5人にガープにシャンクス 黒ひげ ドラゴン ミホーク 白ひげの自称子供か
これ終わるのか?
239無念Nameとしあき22/07/12(火)21:32:38No.990037471+
残ってる伏線とネタ振りが膨大すぎてかつ出てくるキャラに見せ場あげたいいつものが組み合わさったらそれこそ最終章10年コースになるんじゃ
240無念Nameとしあき22/07/12(火)21:32:38No.990037478+
>ローがこんなに人気になると思っていなかった尾田っちが言ってたんだっけか
ロー本人は普通だけれど
麦わら一味との絡みはいい味出していると思う
241無念Nameとしあき22/07/12(火)21:33:28No.990037859+
最悪の世代って何人生き残ってるの?
242無念Nameとしあき22/07/12(火)21:34:07No.990038183+
>残ってる大物が元含めて海軍大将5人にガープにシャンクス 黒ひげ ドラゴン ミホーク 白ひげの自称子供か
>これ終わるのか?
10年かかりそう
243無念Nameとしあき22/07/12(火)21:34:14No.990038221+
>最悪の世代って何人生き残ってるの?
死んだっぽいのホーキンスくらいじゃないの
244無念Nameとしあき22/07/12(火)21:35:15No.990038715+
空島辺りで既に戦闘長くてダルかったけど本格的に戦闘描写が邪魔だと思い始めたのはエニエスロビーからだったな
ババアとガキが聖域枠みたいになってるのもイライラした
245無念Nameとしあき22/07/12(火)21:39:22No.990040563+
ウォーターセブン編でアレと思ったのメリー号を燃やしたところくらいだ
246無念Nameとしあき22/07/12(火)21:41:31No.990041516そうだねx2
ロビンに仲間だろ!っていうところ全く共感できなかったよな
お前ビビ苦しめた敵じゃんってみんな思ってた
247無念Nameとしあき22/07/12(火)21:43:10No.990042236+
青雉って今何やってんの
248無念Nameとしあき22/07/12(火)21:43:14No.990042264+
>ウォーターセブン編でアレと思ったのメリー号を燃やしたところくらいだ
燃やした理由は分かるでしょ?
249無念Nameとしあき22/07/12(火)21:44:48No.990043007+
    1657629888140.jpg-(1040207 B)
1040207 B
>こういう船で仲間でダベってるシーン好きなのに仲間がぜんっぜん揃わなくなっちまった
そういうのが見られるのって映画だけになっちゃったなあ
今回もあるのかは分からないけど
250無念Nameとしあき22/07/12(火)21:44:53No.990043045+
ウォーターセブン編から展開遅くなり始めたような…
251無念Nameとしあき22/07/12(火)21:46:10No.990043634+
>No.989988322
サンジが食材として闘った相手がほぼコイツだけなのが残念
252無念Nameとしあき22/07/12(火)21:46:22No.990043735+
そうかい!俺は好きだぜ!その後のスリラーパーク編も大好きだ!
253無念Nameとしあき22/07/12(火)21:47:06No.990044078+
よく考えたらブルックはメリー号知らないのか
254無念Nameとしあき22/07/12(火)21:48:42No.990044779+
>>No.989988322
>サンジが食材として闘った相手がほぼコイツだけなのが残念
食材で戦うの絵面的に汚いし…
255無念Nameとしあき22/07/12(火)21:49:37No.990045192+
>ウォーターセブン編から展開遅くなり始めたような…
長くなったように思うけれど
初期から展開は早くはない
クリークあたりはマシリトがダメだしする気分が今となって分かった気がする
256無念Nameとしあき22/07/12(火)21:49:56No.990045353+
サンジが包丁つかった戦闘ってそいつだけだっけ
257無念Nameとしあき22/07/12(火)21:51:58No.990046291+
ゾロの迷子属性やサンジの女殴れないと鼻血で瀕死はいらなかった
258無念Nameとしあき22/07/12(火)21:53:11No.990046861+
>ゾロの迷子属性やサンジの女殴れないと鼻血で瀕死はいらなかった
初期のキャラ付けとしてはあっていいと思うけれど
そういうのは自然消滅することが多いのにね
259無念Nameとしあき22/07/12(火)21:53:13No.990046876+
アラバスタ編の次の次って聞けば17年前って言われても
納得できる
260無念Nameとしあき22/07/12(火)21:54:42No.990047518+
面白かったのはアラバスタまでみたいなこと言われるけど
ウィスキーピークまでだよな実際に面白かったの
261無念Nameとしあき22/07/12(火)21:54:59No.990047629+
>ロビンに仲間だろ!っていうところ全く共感できなかったよな
>お前ビビ苦しめた敵じゃんってみんな思ってた
ウォーターセブンから入ったから違和感なかったけど
遡ってアラバスタ読み直したらエっと思いました
262無念Nameとしあき22/07/12(火)21:56:41No.990048408+
>そういうのが見られるのって映画だけになっちゃったなあ
またフランキーのビジュアルがキツイな
263無念Nameとしあき22/07/12(火)21:56:45No.990048445+
    1657630605126.jpg-(334144 B)
334144 B
>ローは自分の宿敵のドフラミンゴ倒した時点でついてくる意味ないんだけど作者の推しキャラ+人気でついてきてるって感じなんだろうな
もはや麦わらの一味の半数より優先される男
264無念Nameとしあき22/07/12(火)21:57:32No.990048813+
ゾロっていつから迷子キャラになったんだっけ?序盤なのは覚えてるんだけど最近は致命的な方向音痴だよね…
265無念Nameとしあき22/07/12(火)21:59:05No.990049536そうだねx1
>ゾロっていつから迷子キャラになったんだっけ?序盤なのは覚えてるんだけど最近は致命的な方向音痴だよね…
最初の時点でとりあえず海出たら村への帰り方も分からなくなって放浪してたっていう設定です
266無念Nameとしあき22/07/12(火)21:59:22No.990049665そうだねx1
刀一瞬で錆びさせたやついたけど剣士の天敵じゃね
267無念Nameとしあき22/07/12(火)22:01:18No.990050599そうだねx1
>刀一瞬で錆びさせたやついたけど剣士の天敵じゃね
今なら覇気で余裕で防げそう
268無念Nameとしあき22/07/12(火)22:08:19No.990053713+
>最初の時点でとりあえず海出たら村への帰り方も分からなくなって放浪してたっていう設定です
それ位ならいいけどそれずっと引っ張るのはどうなのよ
269無念Nameとしあき22/07/12(火)22:08:42No.990053874そうだねx2
    1657631322027.png-(81735 B)
81735 B
>ワンピースで1番面白いのはやっぱウォーターセブン編だよな
インペルダウン~大戦争前半までがめちゃくちゃ面白かった
270無念Nameとしあき22/07/12(火)22:14:19No.990056306+
キリンのなんかギャグ挟みながらグダグダなバトルは微妙だったな…
なんかそのせいで石鹸のバトルも微妙だったような気がしてきた
271無念Nameとしあき22/07/12(火)22:15:48No.990056934+
>>ワンピースで1番面白いのはやっぱウォーターセブン編だよな
>インペルダウン~大戦争前半までがめちゃくちゃ面白かった
この鍵って全ての手錠が共通ってことか
272無念Nameとしあき22/07/12(火)22:25:41No.990061077+
ヤマトが普通に男湯入ってたけど性同一性障害…何か?
菊の丞も女湯入ってたしポリコレ的なあれなのか

- GazouBBS + futaba-