[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2788人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1245564.jpg[見る]
fu1245533.jpg[見る]
fu1245682.jpg[見る]


画像ファイル名:1657606027915.jpg-(20987 B)
20987 B22/07/12(火)15:07:07No.948296753+ 17:30頃消えます
放送前~1話あたりまで妖怪縁結びと言われてたのが懐かしくなる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/07/12(火)15:08:20No.948297022そうだねx16
縁連呼は話題作りって感じで本質は全然違ったな…
222/07/12(火)15:08:41No.948297105+
甘いな電王
322/07/12(火)15:08:44No.948297115そうだねx1
なんか思ったよりウェット
422/07/12(火)15:09:00No.948297177+
縁が出来たな!もあんまり言わなくなってる!
522/07/12(火)15:09:21No.948297258+
タロウが相対的にマトモ…?
622/07/12(火)15:09:34No.948297306そうだねx24
話が進むにつれて可哀想なぼっちの面がどんどん出てきて…
722/07/12(火)15:09:54No.948297390そうだねx24
カブトムシのギィちゃんが帰ってきた!
822/07/12(火)15:10:08No.948297441そうだねx23
でもタロウのキャラ造形は凄いと思うよ
ハイスペックなのに「が、頑張れ!」ってなるもん
922/07/12(火)15:10:26No.948297500+
縁がないから縁を欲しがるのはそう
1022/07/12(火)15:10:36No.948297535そうだねx24
生きづらい感じがつらい
1122/07/12(火)15:10:42No.948297552+
言っても放送前はこうなると思ってたのに1話見たら全然違ったな!もあり得たところを
1話で合ってたな!となるのも意外ではあるからな
1222/07/12(火)15:11:00No.948297628そうだねx24
>縁連呼は話題作りって感じで本質は全然違ったな…
これでちゃんとマーケティングになってたんだからすごいよ
よく考えて作られてる
1322/07/12(火)15:11:17No.948297701そうだねx5
fu1245533.jpg[見る]
うn…
1422/07/12(火)15:12:00No.948297873+
どうやらタロウを理解していたようだな…
1522/07/12(火)15:12:07No.948297903そうだねx2
ギィちゃん…
1622/07/12(火)15:12:31No.948297984+
バイクもたまには乗って欲しい
1722/07/12(火)15:13:07No.948298112+
哀しきモンスターだったからな…
1822/07/12(火)15:13:12No.948298135+
ドンブリーズだのドンフレグランスだの嘘予告も複数作ったしネットの使い方に慣れてきたなって…
1922/07/12(火)15:13:18No.948298158+
電王とのコラボのやつはこの手の放送前に配信されたスピンオフの中だとキャラに一貫性ある
2022/07/12(火)15:13:35No.948298226+
次回でジロウの見栄に付き合って嘘つけないからドンブラ脱退する辺り変わってきたよね
前ならそんな嘘つくなって言って絶対そんなことしないし
2122/07/12(火)15:13:44No.948298257そうだねx7
・嘘が理解できないし嘘付いたら仮死状態に陥る
・数年に一回めちゃくちゃ弱る
・ドンオニタイジン解除後数秒動けなくなる
・ギイちゃん
意外に弱点が多いのもありは
2222/07/12(火)15:13:57No.948298299+
>電王とのコラボのやつはこの手の放送前に配信されたスピンオフの中だとキャラに一貫性ある
電王は特急ともコラボしてたよね
2322/07/12(火)15:14:17No.948298375+
>どうやらタロウを理解していたようだな…
最近出番無いから無理矢理出番捻出した親父!
2422/07/12(火)15:14:30No.948298427+
>縁が出来たな!もあんまり言わなくなってる!
ドンブラザーズのお供がいるからな
2522/07/12(火)15:14:50No.948298494そうだねx21
カブトムシのとこマジで可哀想で見てられなかった
2622/07/12(火)15:15:32No.948298632+
傍若無人どころか嘘つけないせいで可哀想な面が多い…
2722/07/12(火)15:15:50No.948298694+
幼少に縁が無かったから縁結びに固執してるのかな…
2822/07/12(火)15:16:02No.948298731+
でもまあ1話の浪人生への対応はキャラ違うな?ってなる
2922/07/12(火)15:16:40No.948298866+
妖怪縁結びがネタ的に気になって初めて戦隊を見たり久しぶりに戦隊を見たって人かなりいたな
玩具面だとザングラソードとドンオニタイジンなら入った人多いみたいだし
3022/07/12(火)15:16:48No.948298898+
嘘はつけないからドンブラ脱退するは月は嘘つきの時の学習の賜物なのかね
3122/07/12(火)15:16:58No.948298936そうだねx7
>でもまあ1話の浪人生への対応はキャラ違うな?ってなる
映ってないだけで今でもやってそうではあるが
3222/07/12(火)15:16:58No.948298937+
>電王とのコラボのやつはこの手の放送前に配信されたスピンオフの中だとキャラに一貫性ある
あれも敏樹が書いてるからな…
3322/07/12(火)15:17:39No.948299074+
いまはドンブラメンバーと縁が出来たから…
3422/07/12(火)15:18:44No.948299308+
予定にないバイク神輿したり
なんか急に扇子がイメージアイテムだったり
クワックワッだったり
予定になかったマザーとムラサメ出したり
わりと勢いでやってません?
3522/07/12(火)15:19:38No.948299496そうだねx4
>でもまあ1話の浪人生への対応はキャラ違うな?ってなる
歩けなくなったトウサクは励ましたじゃん!
というか正論言うだけなのがキツイ事言うってイメージとして強くなり過ぎてる人が多い気がする
3622/07/12(火)15:19:44No.948299518+
>予定にないバイク神輿したり
>なんか急に扇子がイメージアイテムだったり
>クワックワッだったり
>予定になかったマザーとムラサメ出したり
>わりと勢いでやってません?
敏樹「俺も視聴者と一緒にどうなるんだってハラハラしたい」
3722/07/12(火)15:19:56No.948299560+
吉備団子100予定→300にしよう
3822/07/12(火)15:19:57No.948299563+
玩具あるのにムラサメ出す予定なかったの?
3922/07/12(火)15:20:05No.948299586+
>予定にないバイク神輿したり
>なんか急に扇子がイメージアイテムだったり
>クワックワッだったり
>予定になかったマザーとムラサメ出したり
>わりと勢いでやってません?
ムラサメとマザー予定にないの!?
4022/07/12(火)15:20:08No.948299602+
妖怪縁結びはドンモモタロウが妖怪じみてたから成立したネタだからな
桃井タロウ本人はヒーローだから縁ができて基本得しかしないから妖怪足り得なくなってしまった
4122/07/12(火)15:20:10No.948299611そうだねx9
何やってもちゃんと面白くなるんならなんでもやったらええ
4222/07/12(火)15:20:50No.948299744+
刑事さんが獣人になる予定も無かったらしいね
まぁバスのモブがなるくらいなら刑事さんでも問題無いが
4322/07/12(火)15:20:56No.948299766+
>玩具あるのにムラサメ出す予定なかったの?
ムラサメは去年のライバルキャラの捨て石が人気出たからぶちこんだらしい
4422/07/12(火)15:20:56No.948299769+
ドンモモタロウと桃井タロウでテンション違うからな
4522/07/12(火)15:21:56No.948300000+
ドン王家の話とかムラサメかマザーが語ってくれる感じに収まるのかな…
4622/07/12(火)15:22:00No.948300012そうだねx4
神輿⁈ってなってたのに無いと寂しい最近
4722/07/12(火)15:22:29No.948300109そうだねx7
子供の頃と違って大人になってからは人を励ましたり優しい言葉をかけようとは頑張ってるよね
それが嘘になると死ぬ
4822/07/12(火)15:22:36No.948300132+
ブログとか見てたらわりと役者さんの意見やアドリブを演技や話に組み込んでるみたいだよね
4922/07/12(火)15:22:41No.948300151そうだねx1
>神輿⁈ってなってたのに無いと寂しい最近
映画でバンクじゃない新規神輿見れるから…
5022/07/12(火)15:23:04No.948300212+
トレードマークの扇子すら直前で決まったのでフィギュアに付いて無かったりする
OPの後ろ向きにぱって開くの好きだったのにカットされちゃった
5122/07/12(火)15:23:24No.948300285+
>子供の頃と違って大人になってからは人を励ましたり優しい言葉をかけようとは頑張ってるよね
>それが嘘になると死ぬ
おにぎり屋の時も褒めれる部分をちゃんと褒めて去ったからね
5222/07/12(火)15:23:37No.948300338+
だいぶシナリオまとまってる感じあるのにアドリブばっかかよ!?
5322/07/12(火)15:23:40No.948300348そうだねx10
>>玩具あるのにムラサメ出す予定なかったの?
>ムラサメは去年のライバルキャラの捨て石が人気出たからぶちこんだらしい
そんなムラサメも今となっては立派なジロウの足止め役
立派に仲間になったよな…
5422/07/12(火)15:23:45No.948300365+
>ムラサメとマザー予定にないの!?
公式でステイシーが人気出たから急遽販促前提で捻じ込んだって書いてる
5522/07/12(火)15:24:25No.948300487+
タロウはどんな微妙なやつでもしっかり育てる
ジロウは手っ取り早くリセマラする
5622/07/12(火)15:24:25No.948300491+
放送前は鬼頭先生を鬼滅のパクリキャラ枠とか吹聴してた愚か者共が居たらしいな
5722/07/12(火)15:24:31No.948300510そうだねx10
>>ムラサメとマザー予定にないの!?
>公式でステイシーが人気出たから急遽販促前提で捻じ込んだって書いてる
何か違うんじゃねえかなあ!?
5822/07/12(火)15:24:58No.948300597+
>>ムラサメとマザー予定にないの!?
>公式でステイシーが人気出たから急遽販促前提で捻じ込んだって書いてる
それはライブ感とは違くない?
5922/07/12(火)15:25:01No.948300606+
俳句でコーヒー代を払おうとする狂人も今じゃ立派なサブリーダーだもんな
6022/07/12(火)15:25:08No.948300636+
>>ムラサメとマザー予定にないの!?
>公式でステイシーが人気出たから急遽販促前提で捻じ込んだって書いてる
東映はさぁ…キャラがなんで人気出るのか理解できてないよね…
6122/07/12(火)15:25:49No.948300779+
>放送前は鬼頭先生を鬼滅のパクリキャラ枠とか吹聴してた愚か者共が居たらしいな
まぁ鬼倒すやつだし間違いなく鬼滅影響はあったと思う……なんかとんでもないのが出力された
6222/07/12(火)15:26:06No.948300851そうだねx15
>東映はさぁ…キャラがなんで人気出るのか理解できてないよね…
昔からそう!
6322/07/12(火)15:26:11No.948300867+
>>>ムラサメとマザー予定にないの!?
>>公式でステイシーが人気出たから急遽販促前提で捻じ込んだって書いてる
>東映はさぁ…キャラがなんで人気出るのか理解できてないよね…
別方向だけど面白くなりそうじゃんムラマザーズ
6422/07/12(火)15:26:18No.948300890+
ムラサメもなんかよくわかんない奴でしかないじゃん!大丈夫か井上!?
6522/07/12(火)15:26:30No.948300943そうだねx7
「本来の予定にはいませんでした」系の話はどの時点で追加されたキャラなのかとかすっ飛ばして「ほんとはいなかった」だけ広まるから尾ひれがついてめちゃくちゃな話になりがち
6622/07/12(火)15:26:52No.948301017+
>ムラサメもなんかよくわかんない奴でしかないじゃん!大丈夫か井上!?
意外な活躍をするから楽しみにな!by敏樹
6722/07/12(火)15:26:52No.948301021+
東映というよりバンダイな気もするが真相は分からん
6822/07/12(火)15:27:06No.948301072+
縁結びモンスター扱いの頃の二次創作を見ると懐かしくなるくらい時が経った…
6922/07/12(火)15:27:32No.948301170+
甘いな電王!とか言いながら食べ物豆知識教えてくれたあの頃…
7022/07/12(火)15:27:58No.948301251+
>>ムラサメもなんかよくわかんない奴でしかないじゃん!大丈夫か井上!?
>意外な活躍をするから楽しみにな!by敏樹
お…お前ほどのヤクザが言うなら…
7122/07/12(火)15:27:59No.948301257+
ステイシー人気出たからああいうのでおもちゃ売ってってバンダイの要請だよね
7222/07/12(火)15:28:02No.948301266+
>縁結びモンスター扱いの頃の二次創作を見ると懐かしくなるくらい時が経った…
そろそろ半年くらいだっけ
7322/07/12(火)15:28:18No.948301320そうだねx8
タロウは常に正論ぶつけるし改善方法をストレートに伝えるから相手が離れていくこと多かったっぽいけど
今のお供はなんだかんだでずっと一緒にいてくれてるから孤独にならずに済んでるな
てかオニシスター筆頭にみんなメンタルが逞しい
7422/07/12(火)15:28:23No.948301340+
本来の予定にはいませんでした(企画段階の最初期の話で1話書き始めた頃には普通に登場決まってた)とかありがち
7522/07/12(火)15:28:25No.948301347+
玩具集め出すとなんかギアの商品数がおかしい……これ終了までに130は越えちゃわない?
7622/07/12(火)15:28:28No.948301359+
犬塚はたぶんクールキャラが面白くなるやつだろうとは予想していたが
実際にクールキャラだった時代があっただろうか
7722/07/12(火)15:28:42No.948301396+
縁が出来たなは言わなくなったけど縁を欲してるんだな…って理解はどんどん深まる
7822/07/12(火)15:28:48No.948301422+
タロウもラーメンとか食うんだ…
美味そうとか思うんだ…
7922/07/12(火)15:28:59No.948301461+
>犬塚はたぶんクールキャラが面白くなるやつだろうとは予想していたが
>実際にクールキャラだった時代があっただろうか
かんかおもしろ兄ちゃんになってる
8022/07/12(火)15:29:24No.948301562+
>犬塚はたぶんクールキャラが面白くなるやつだろうとは予想していたが
>実際にクールキャラだった時代があっただろうか
1話だか2話でアノーニに襲われるとこ辺りまでなら…
8122/07/12(火)15:29:25No.948301572+
>甘いな電王!とか言いながら食べ物豆知識教えてくれたあの頃…
甘いなお供ども!とか言いながらビシバシ鍛えてくれるこの頃…
8222/07/12(火)15:29:31No.948301595+
>犬塚はたぶんクールキャラが面白くなるやつだろうとは予想していたが
>実際にクールキャラだった時代があっただろうか
1話…
8322/07/12(火)15:29:45No.948301638+
>実際にクールキャラだった時代があっただろうか
俺は悪魔にだってなってやる…!!
8422/07/12(火)15:30:12No.948301724+
まぁ敏樹や靖子はbot的な決め台詞は会話じゃないから好きじゃないみたいな感じらしいし
8522/07/12(火)15:30:19No.948301742+
犬塚は橘さんみたいなクールでカッコいいキャラになりそう
8622/07/12(火)15:30:19No.948301746+
普通に混じって生活してるアノーニの設定すらまだわかんねえもんな
8722/07/12(火)15:30:29No.948301773+
犬はまさか序盤にやたらとリュウソウブラックにアバターチェンジしてたのが伏線だったとはね…
8822/07/12(火)15:30:39No.948301822+
犬は中の人の影響かどんどんあざとくなってきている
8922/07/12(火)15:31:03No.948301899そうだねx1
fu1245564.jpg[見る]
マジかよ!
9022/07/12(火)15:31:12No.948301927そうだねx1
>まぁ敏樹や靖子はbot的な決め台詞は会話じゃないから好きじゃないみたいな感じらしいし
キャラクターを人間として見るならその方が正しいよなと思う
9122/07/12(火)15:31:41No.948302015+
犬塚はずっとクールだと思う
トーンがクールなだけで発想がぶっ飛んでるから周りと同じようにすぐにおかしなことになっちゃうが
9222/07/12(火)15:32:11No.948302122+
>玩具集め出すとなんかギアの商品数がおかしい……これ終了までに130は越えちゃわない?
アルターと追加戦士ギアはセンパイジャー(+ドラゴンとキバ)しか出ないだろうから限定品含めても100いかないんじゃないか…多分
9322/07/12(火)15:32:16No.948302144+
>犬は中の人の影響かどんどんあざとくなってきている
最初から井上敏樹設定の時点で「犬なのに猫舌」とかがついてる時点であざといキャラにする予定だったろうけど
ここまで素がポンコツっぽくしたのは中の人の影響だろうな
9422/07/12(火)15:32:24No.948302171+
扱い的には幹部のはずなのに実際は現場作業員の脳人の皆さん……
9522/07/12(火)15:32:46No.948302250そうだねx3
犬とソノニの話もっとやって敏樹
9622/07/12(火)15:32:47No.948302260+
幹部(怪人とは無関係)
9722/07/12(火)15:32:55No.948302284+
>>玩具集め出すとなんかギアの商品数がおかしい……これ終了までに130は越えちゃわない?
>アルターと追加戦士ギアはセンパイジャー(+ドラゴンとキバ)しか出ないだろうから限定品含めても100いかないんじゃないか…多分
そこにまずサメが3来る
9822/07/12(火)15:33:09No.948302331そうだねx15
でもまぁ敏樹かぁ…くらいの気持ちで見たら
「なぜ花を枯らす…花は風に散るもの…あるいは人知れず落ちるもの…」って聞いた時はむやみに嬉しくなったよ
9922/07/12(火)15:33:19No.948302369+
困ってる人のためにブラックデビルになるからな…
10022/07/12(火)15:33:58No.948302489+
よく見たらむちゃくちゃ変な格好なのに違和感がないソノイ
10122/07/12(火)15:34:03No.948302509+
脳人世界自体人間いないと成り立たないから別に人に危害加える気はないし敵対する必要あんまりないからね
10222/07/12(火)15:34:06No.948302518+
ナチュラルに恥ずかしい台詞を吐くなこいつは
というポイントは葦原さんと概ね同じ要素ではある犬
10322/07/12(火)15:34:37No.948302621+
ドンブラザーズも脳人もメインキャラがみんな顔が良い
10422/07/12(火)15:34:38No.948302626+
>犬とソノニの話もっとやって敏樹
ソノイはなんか勝負とか名目つけて楽しそうに遊んでるしソノニも犬で遊んでるしソノザは一人でその辺の人間に絡みまくって遊んでるし
いいんすか元老院
10522/07/12(火)15:34:40No.948302636+
でも犬塚は何も知らないまま幽霊とデートしてくれるんだぜ?
10622/07/12(火)15:34:48No.948302661+
>扱い的には幹部のはずなのに実際は現場作業員の脳人の皆さん……
真剣に敵対するのは獣人の方になりそうだしそう考えるとまだ幹部は名乗ってすらいないといえる
10722/07/12(火)15:35:13No.948302758そうだねx11
>でも犬塚は何も知らないまま幽霊とデートしてくれるんだぜ?
人の良さがすごい
10822/07/12(火)15:35:34No.948302837+
ソノイは映画の画像でチャリに乗ってるのが面白すぎてこれからが楽しみだよホント…
10922/07/12(火)15:35:47No.948302890+
ソノイはタロウと仲良くなって欲しいしソノニは犬塚とくっついてほしい
…ソノザはどうしようね?
11022/07/12(火)15:36:07No.948302976+
犬はポエムだったりお節介焼きだったり好きなキャラだから早く合流させたげて…
11122/07/12(火)15:36:17No.948303012+
デザイン発表された時は何このデザインってなってて
予告編出されたらそういう次元じゃなかった
11222/07/12(火)15:36:23No.948303040+
最初の方で全員のキャラをしっかり立てたからこういう色んなドラマやってられるんだろうなって気がする
あとは終盤で色んな要素回収できて綺麗に終われれば
11322/07/12(火)15:36:37No.948303086+
大体追加メンバーで六人目だけのイメージあったが古い戦隊を見たらそうでもないんだね
トッキューとかキュウレンとかキョウリュウとか追加メンバー多いな……
11422/07/12(火)15:37:04No.948303190+
>犬はポエムだったりお節介焼きだったり好きなキャラだから早く合流させたげて…
今週えっ今しれっと犬の正体トウサクにバレた…?と思ったら実際は濁してお話されてたみたいで安心したのかなんなのか
11522/07/12(火)15:37:05No.948303196+
キジとのあれもあるから犬の彼女の精神はソノニにインストールして問題を解決しよう
11622/07/12(火)15:37:06No.948303199+
毎回毎回ドンブラの感想で井上敏樹マウント取ってくる村上幸平はあいつ出るのか出ないのか
11722/07/12(火)15:37:07No.948303200そうだねx1
>大体追加メンバーで六人目だけのイメージあったが古い戦隊を見たらそうでもないんだね
>トッキューとかキュウレンとかキョウリュウとか追加メンバー多いな……
まってその辺りは古い扱いなの…?
11822/07/12(火)15:37:41No.948303340+
コロナ禍で握手とかできないから目が合っただけで俺と縁ができたな!!ってできるって聞いてなるほどと思った
11922/07/12(火)15:37:54No.948303380+
いる意味ある?って最近よく見るのは逆に最初のメンツが爆速でキャラ立ってたからかなってなる
12022/07/12(火)15:38:04No.948303417+
映画の座談会で好きな話上げる時にオニシスが10話上げて漫画家諦めたって言ってたからもうすっぱり描かないのかな
12122/07/12(火)15:38:37No.948303548そうだねx3
>>大体追加メンバーで六人目だけのイメージあったが古い戦隊を見たらそうでもないんだね
>>トッキューとかキュウレンとかキョウリュウとか追加メンバー多いな……
>まってその辺りは古い扱いなの…?
キョウリュウって10年前くらいでしょ…
12222/07/12(火)15:38:53No.948303614+
奇抜なデザイン揃いと言われてたけど雉と犬以外は普通に見れる気がしてきた
てかゴクウはかなりカッコ良い
12322/07/12(火)15:39:29No.948303734+
>まってその辺りは古い扱いなの…?
8年前 6年前 9年前
12422/07/12(火)15:39:37No.948303764+
>映画の座談会で好きな話上げる時にオニシスが10話上げて漫画家諦めたって言ってたからもうすっぱり描かないのかな
盗作しても良いですよ♥️
12522/07/12(火)15:39:50No.948303809+
あれキュウレンそんな前だっけ!?
12622/07/12(火)15:39:52No.948303822+
ジロウ(虎)はどう動くのか気になる
12722/07/12(火)15:40:07No.948303883+
>>映画の座談会で好きな話上げる時にオニシスが10話上げて漫画家諦めたって言ってたからもうすっぱり描かないのかな
>盗作しても良いですよ
ボツ!!!!!
12822/07/12(火)15:40:14No.948303921+
>映画の座談会で好きな話上げる時にオニシスが10話上げて漫画家諦めたって言ってたからもうすっぱり描かないのかな
最終的に話の落とし所として再起はするとは思う
今はドンブラザーズやるつもりだからおかえりタロウの時に足が動かなくなったんだろうけどね
12922/07/12(火)15:40:25No.948303957そうだねx8
ドンブラサイコtier
S:ジロウ
A:タロウ ピンク
B:パパタロウ カイト
C:猿原
D:トウサク
E:ワンちゃん
13022/07/12(火)15:40:44No.948304025+
45年の歴史において10年は些細な年数だし…
13122/07/12(火)15:40:54No.948304055+
>>でも犬塚は何も知らないまま幽霊とデートしてくれるんだぜ?
>人の良さがすごい
夏美がいるから…とかで拒否しないの凄く良い
13222/07/12(火)15:41:17No.948304149そうだねx2
ピンクはA+狙えるで
13322/07/12(火)15:41:20No.948304163そうだねx1
>ドンブラサイコtier
>S:ジロウ
>A:タロウ ピンク
>B:パパタロウ カイト
>C:猿原
>D:トウサク
>E:ワンちゃん
割と妥当じゃん…
13422/07/12(火)15:41:26No.948304186+
>よく見たらむちゃくちゃ変な格好なのに違和感がないソノイ
ファッションリーダーだからな
芸術が理解できない脳人なのにファッションリーダーってどういうことだよ
13522/07/12(火)15:41:30No.948304207そうだねx4
ソノイソノニはお気に入りの相手見つけて嬉しそうに絡んでるけどソノザだけ今まで特定の相手いなかったんで
今回はるかの漫画手に入れてなんか接点出来そうなのが楽しみ
13622/07/12(火)15:41:47No.948304249+
>まぁ敏樹や靖子はbot的な決め台詞は会話じゃないから好きじゃないみたいな感じらしいし
決め台詞ばっかの電王異端すぎるな
13722/07/12(火)15:42:05No.948304312そうだねx3
人の心がわからないタロウと並べられる既婚者異常だな…
13822/07/12(火)15:42:54No.948304491そうだねx3
ジロウがサイコ扱いなのは誰も否定せんのか…
13922/07/12(火)15:42:57No.948304500+
犬塚はキャラ設定見たときすごい井上作品っぽいキャラだなと思ったけど最近は別の方向で井上っぽいキャラになってる…
14022/07/12(火)15:43:02No.948304515+
えっ?あと五分位で戦闘と巨大ロボ戦とまとめを?!
14122/07/12(火)15:43:13No.948304551+
>えっ?あと五分位で戦闘と巨大ロボ戦とまとめを?!
できらあ!
14222/07/12(火)15:43:26No.948304599そうだねx1
初恋ヒーロー絶版とかになってないんだな…
14322/07/12(火)15:43:26No.948304600そうだねx4
たっくんみたいに口が悪いわけじゃないし名護さんみたいな事言わないし犬はマトモすぎる
14422/07/12(火)15:43:46No.948304668そうだねx4
>えっ?あと五分位で戦闘と巨大ロボ戦とまとめを?!
すげぇ纏まった…
おい…何だこの予告!?
14522/07/12(火)15:44:13No.948304762そうだねx5
>C:猿原
>D:トウサク
この二人はいつも居るしなんか安定感ある
14622/07/12(火)15:44:41No.948304864+
タロウやべえ奴だな→雉野お前まじ…→ジロウはサイコか?
14722/07/12(火)15:45:05No.948304938+
ドンブラパラダイス!
とか当然のように言われてもなんだよあれ
14822/07/12(火)15:45:19No.948304989+
闇ジロウのほうがまともなのでは…
14922/07/12(火)15:45:21No.948304993+
ワンちゃんはあれで逃げるためなら割となんでもするのは結構悪いやつだと思うの
しれっとバイク盗むな
15022/07/12(火)15:45:32No.948305035そうだねx1
>おい…何だこの予告!?
大体予告がその回の記憶全部素っ飛ばしていくよね…
15122/07/12(火)15:45:36No.948305051+
>芸術が理解できない脳人なのにファッションリーダーってどういうことだよ
ファッションリーダーでも芸術に興味ない理解できない人とか普通にいない?
普段のお洒落着を芸術に結びつけてる方が異端じゃない?
15222/07/12(火)15:45:43No.948305074そうだねx3
ロボめっちゃカッコいいけど
トドメだけは合体前のやつの方がカッコよかった気がする
15322/07/12(火)15:46:01No.948305138+
次回のサブタイがはなたかエレジー(哀歌)な辺りジロウは調子に乗って痛い目に合うんだろうな…
15422/07/12(火)15:46:31No.948305241+
ぶっちゃけ販促関連はド下手のままで安心したよ敏樹
15522/07/12(火)15:46:32No.948305242+
映画すごい楽しみなんだけど夏映画だから尺短いんだよね
なんかすごい密度になってそうだ
15622/07/12(火)15:46:32No.948305243+
>>おい…何だこの予告!?
>大体予告がその回の記憶全部素っ飛ばしていくよね…
いざ放送されたら予告で驚いてた内容は序盤でさっさとやって遥か記憶の片隅に追いやられるぞ
15722/07/12(火)15:46:48No.948305295そうだねx1
>ワンちゃんはあれで逃げるためなら割となんでもするのは結構悪いやつだと思うの
前作の追加戦士がこいつは井上敏樹キャラかと思う程度に犯罪に躊躇いが無かったから
あれよりはマシだな!という気持ちになってしまう
15822/07/12(火)15:46:48No.948305297+
タロウは相対的にサイコ度下がってきたと思う
Bくらいじゃない?
15922/07/12(火)15:47:54No.948305511+
>>ワンちゃんはあれで逃げるためなら割となんでもするのは結構悪いやつだと思うの
>前作の追加戦士がこいつは井上敏樹キャラかと思う程度に犯罪に躊躇いが無かったから
>あれよりはマシだな!という気持ちになってしまう
あれは生まれた世界の常識の問題なのでそんなに気にならなかったな
16022/07/12(火)15:48:05No.948305559+
>ロボめっちゃカッコいいけど
>トドメだけは合体前のやつの方がカッコよかった気がする
コンセプトが謎だよねあの必殺技
ハーブか何かやってる時の悪夢みたいだ
16122/07/12(火)15:48:16No.948305603そうだねx2
>ロボめっちゃカッコいいけど
>トドメだけは合体前のやつの方がカッコよかった気がする
モモタロ斬>>打ち上げロボタロウ>>ドンブラパラダイス
って気持ち
16222/07/12(火)15:48:25No.948305633+
芸術が理解出来ないってのも人間の感情面が分からないせいなのがあるからなソノイ
タロウ不意打ちで倒してから後悔を始め色んな感情がどんどん芽生えて来てるのは皮肉
16322/07/12(火)15:48:30No.948305648+
>映画すごい楽しみなんだけど夏映画だから尺短いんだよね
>なんかすごい密度になってそうだ
ライダーのほうはすげぇシリアスなのに
うちら予告の時点であの音楽であのポーズだぜ!って言ってるキャストで駄目だった
16422/07/12(火)15:48:34No.948305660+
>いざ放送されたら予告で驚いてた内容は序盤でさっさとやって遥か記憶の片隅に追いやられるぞ
悪魔ドッグとかどうでもよくなってしまった
16522/07/12(火)15:48:59No.948305743+
>ぶっちゃけ販促関連はド下手のままで安心したよ敏樹
一本取る回を見た後のお昼はもやし味噌ラーメンにしたからちゃんと販促はしてると思う
16622/07/12(火)15:49:13No.948305796+
白倉は当初サブ何人か呼んでバラエティ豊かなシリーズにするつもりだったと言ってたけどそっちも見てみたかったな
16722/07/12(火)15:49:29No.948305856+
>モモタロ斬
これ本当にかっこいい
ゲーミング刀いいよね…
16822/07/12(火)15:49:46No.948305912+
>>ぶっちゃけ販促関連はド下手のままで安心したよ敏樹
>一本取る回を見た後のお昼はもやし味噌ラーメンにしたからちゃんと販促はしてると思う
そんな鮭マみたいな…
16922/07/12(火)15:50:11No.948305989+
>白倉は当初サブ何人か呼んでバラエティ豊かなシリーズにするつもりだったと言ってたけどそっちも見てみたかったな
1話2話の時点でサブ呼ぶの無理だ!ってなるインテリヤクザ
17022/07/12(火)15:50:13No.948305997+
>モモタロ斬
一応全員にオニイ斬とか設定あるけどあれモモタロ斬の前の奴でいいんだろうか
17122/07/12(火)15:50:20No.948306022+
ルパパトで一番売上上がったのはシャケとかいう微妙に笑えない冗談
17222/07/12(火)15:50:20No.948306025+
売上云々を言う気は無いんだがドンオニタイジンがめたくそ売れたと聞く
17322/07/12(火)15:50:23No.948306036+
どれだけ中身サイコでも
再見…(イケボ)を聞くとなんか許せちゃうのズルくない?
17422/07/12(火)15:50:39No.948306081+
白倉と敏樹もカッコいいのはライダーに任せて好き勝手やってリバイス見にきた客を引き込むつもりで行くって言ってるから…
17522/07/12(火)15:50:46No.948306110+
>一本取る回を見た後のお昼はもやし味噌ラーメンにしたからちゃんと販促はしてると思う
その理屈だとサモーンの販促力がすごいことになるからダメだって!
17622/07/12(火)15:50:53No.948306140+
>どれだけ中身サイコでも
>再見…(イケボ)を聞くとなんか許せちゃうのズルくない?
いや…そうはならんやろ…
17722/07/12(火)15:51:12No.948306202+
>fu1245533.jpg[見る]
>うn…
止めに入らなかったらトウサクの勝ちだったのかな…
17822/07/12(火)15:51:16No.948306211+
>白倉は当初サブ何人か呼んでバラエティ豊かなシリーズにするつもりだったと言ってたけどそっちも見てみたかったな
ここしばらくのシリーズは色々新しいこと取り入れるらしいから次とかでやるかもね
17922/07/12(火)15:51:23No.948306233+
>玩具集め出すとなんかギアの商品数がおかしい……これ終了までに130は越えちゃわない?
変身7+アルター14+ロボ8+レッド46+追加14+サメ3
今92枚くらい?仕様違いまで集めてるなら知らん
18022/07/12(火)15:51:57No.948306360+
歓迎降臨!謝謝!はちょっと楽しい
18122/07/12(火)15:52:06No.948306390+
>白倉と敏樹もカッコいいのはライダーに任せて好き勝手やってリバイス見にきた客を引き込むつもりで行くって言ってるから…
このダブルヤクザつよくね?
18222/07/12(火)15:52:17No.948306431+
敏樹「俺がメインで書くと他のやつが書けなくなる」
これマジだなって再認識させられた
18322/07/12(火)15:52:32No.948306479+
>再見…(イケボ)を聞くとなんか許せちゃうのズルくない?
ジロウじゃなくてダユウじゃねーか!
18422/07/12(火)15:52:34No.948306485+
>>fu1245533.jpg[見る]
>>うn…
>止めに入らなかったらトウサクの勝ちだったのかな…
勝ちだっただろうけどタロウも気分悪いだろうしトウサクもこんなので同等扱いされるの嫌がりそうだしびっくりするほど誰も得しない
18522/07/12(火)15:53:23No.948306637+
正直最近は大二が大二過ぎてライダー見た後に体力を消耗するのでドンブラをキメることで立て直してる
18622/07/12(火)15:53:25No.948306642+
>このダブルヤクザつよくね?
長年東映を引っ張ってきたヤクザブラザーズだぞ
18722/07/12(火)15:53:39No.948306686+
>敏樹「俺がメインで書くと他のやつが書けなくなる」
>これマジだなって再認識させられた
靖子ー!殺し合いしてくれー!
18822/07/12(火)15:53:52No.948306733+
どうせならサブに娘も呼んでほしいと思うが
親子三代が東映を支える姿を見て泣きたいだけであろうと言われるとそういう気持ちはある
18922/07/12(火)15:54:04No.948306782+
>正直最近は大二が大二過ぎてライダー見た後に体力を消耗するのでドンブラをキメることで立て直してる
大丈夫?別の意味で消耗してない?
19022/07/12(火)15:54:28No.948306849+
>白倉と敏樹もカッコいいのはライダーに任せて好き勝手やってリバイス見にきた客を引き込むつもりで行くって言ってるから…
商魂逞しいな…
そうだドンブラはその調子でイケ
19122/07/12(火)15:55:04No.948306974+
正直テレビ番組として一番面白い戦隊だと思う
ルパバトも良かったけどドンブラの方が面白さが強い
19222/07/12(火)15:55:12No.948307000+
ドンオニタイジン買ったけど箱でかすぎて笑っちゃった
座りポーズ再現不可くらいしか今のところ不満ない
19322/07/12(火)15:55:12No.948307005+
>>玩具集め出すとなんかギアの商品数がおかしい……これ終了までに130は越えちゃわない?
>変身7+アルター14+ロボ8+レッド46+追加14+サメ3
>今92枚くらい?仕様違いまで集めてるなら知らん
あとライダー3、チョコ2、CD1あるな
19422/07/12(火)15:55:20No.948307040+
縁が出来たな!って桃井状態で静かめに笑顔で言うやつカッコ良すぎて好き
19522/07/12(火)15:55:24No.948307056+
そんな…いきなりドンブラみたら
頭おかしくなるじゃん!
19622/07/12(火)15:55:35No.948307096+
>親子三代が東映を支える姿を見て泣きたいだけであろうと言われるとそういう気持ちはある
娘は泣ける話も上手いからな
19722/07/12(火)15:55:53No.948307150+
誰か回収するだろ…ってアギトであかつき号設定だけ出したら誰もやらなくて自分でやることになったヤクザだ
19822/07/12(火)15:55:55No.948307154+
ドンブラはキャラ描写が絶妙なバランスすぎて他の人が書くのは怖い
19922/07/12(火)15:56:08No.948307195+
なんとなく取締役の引退作品なんだろうなって思いながら見てる
20022/07/12(火)15:56:17No.948307224+
映画のエンディングはいつものじゃなくてオンリーワンで踊るっぽいのが少し残念
20122/07/12(火)15:56:39No.948307286そうだねx2
>なんとなく取締役の引退作品なんだろうなって思いながら見てる
引退させてくれるかなぁ…
20222/07/12(火)15:57:04No.948307359+
>なんとなく取締役の引退作品なんだろうなって思いながら見てる
なんか来年もいる
20322/07/12(火)15:57:10No.948307379+
>なんとなく取締役の引退作品なんだろうなって思いながら見てる
3年かけて立て直すとも噂されてるし白倉は来年も戦ってる可能性もある
20422/07/12(火)15:57:17No.948307399+
>映画のエンディングはいつものじゃなくてオンリーワンで踊るっぽいのが少し残念
その後にライダー始まるんだろうからエンディング始まったら帰っちゃうじゃん!
20522/07/12(火)15:58:14No.948307576+
いつも戦隊が最初に上映だっけ
20622/07/12(火)15:58:42No.948307667+
>映画のエンディングはいつものじゃなくてオンリーワンで踊るっぽいのが少し残念
ソノイがイェーーイしてくれるかもしれんし…
20722/07/12(火)15:58:53No.948307702+
>いつも戦隊が最初に上映だっけ
そんな毎回見てるわけじゃ無いけどジオウの時はケボーンダンス見て終わった気がする
20822/07/12(火)15:59:32No.948307846そうだねx3
エンディングのドンブラコ!ドーンブラコ!ってやつちゃんと聞きたい気もする
20922/07/12(火)15:59:37No.948307860+
>いつも戦隊が最初に上映だっけ
そうだね
本当のちびっ子(2,3歳くらい)だと途中で飽きちゃってライダーの尺最後まで観てられないから…
21022/07/12(火)16:00:00No.948307923+
リュウソウジャーは映画だけ見た人は良い子のための王道作品と思うに違いない
21122/07/12(火)16:00:14No.948307966+
https://vt.tiktok.com/ZSRevYbw3/?k=1 [link]
マスターのドンブラダンス
21222/07/12(火)16:00:43No.948308069+
なぜかTikTokにジロウと雉野と猿原とソノザと大二がドンブラダンス踊ってる動画上がってたな
21322/07/12(火)16:00:58No.948308126+
ライダーは絶対重い話になるからドンブラを見て終わりたい気もする
21422/07/12(火)16:01:15No.948308182そうだねx1
>リュウソウジャーは映画だけ見た人は良い子のための王道作品と思うに違いない
映画を見てとりあえずちょっと観てみるかと思ったタイミングでぶつけられる進撃のティラミーゴ
21522/07/12(火)16:01:30No.948308242+
合間合間バトル入れないと
マジで子供って耐えきれないからね…
21622/07/12(火)16:02:30No.948308444+
>なぜかTikTokにジロウと雉野と猿原とソノザと大二がドンブラダンス踊ってる動画上がってたな
最近は映画の宣伝でライダーとコラボ多いね
21722/07/12(火)16:02:39No.948308467+
予告の時点で猿原や雉野からも近くで一緒に台本読んでて問題ないと思われてるソノイさんはそれでいいんすか…
21822/07/12(火)16:04:12No.948308799+
ドンドンドンドンドン!俺は踊ってるんですよ!
21922/07/12(火)16:04:26No.948308862+
最近は戦闘尺もぎりぎりみたいな感じで神輿担いでる暇がねぇ!
22022/07/12(火)16:04:34No.948308895+
>合間合間バトル入れないと
>マジで子供って耐えきれないからね…
犬の看病と戦場を行き来する鬼猿
22122/07/12(火)16:04:42No.948308924+
ジロウも出るっぽいけど
関係ないところで戦ってそうだな…
22222/07/12(火)16:05:16No.948309053+
>ジロウも出るっぽいけど
>関係ないところで戦ってそうだな…
本筋に関わると絶対余計なことするからもう一生ムラサメと戦ってそう
22322/07/12(火)16:05:38No.948309125そうだねx2
明確に決着つけるべき敵組織がいないって意味で行くと結構平成ライダーっぽい文法だよねドンブラ
22422/07/12(火)16:06:45No.948309366+
ムラサメがジロウにつきまとう系概念の美少女だったらどうだ?
22522/07/12(火)16:07:04No.948309437+
変身前は可愛いショタにしなさいムラサメ…
22622/07/12(火)16:07:32No.948309524+
>リュウソウジャーは映画だけ見た人は良い子のための王道作品と思うに違いない
追加戦士死ぬとか暴れすぎだろ
22722/07/12(火)16:08:29No.948309711+
リュウソウジャーの映画は凄かった
隕石は当たってよし割ってよしのタイムマシンだったなんて知らなかった
22822/07/12(火)16:09:27No.948309894+
>明確に決着つけるべき敵組織がいないって意味で行くと結構平成ライダーっぽい文法だよねドンブラ
うn?
22922/07/12(火)16:09:39No.948309935+
>リュウソウジャーの映画は凄かった
>隕石は当たってよし割ってよしのタイムマシンだったなんて知らなかった
マジで変身せずにナンパだけして終わった追加戦士は唯一無二だとおもうしこんぞ増えなくていい
23022/07/12(火)16:09:40No.948309938+
映画は撮影時期的に追加戦士戦えない事多い気がする
23122/07/12(火)16:10:02No.948310006+
>明確に決着つけるべき敵組織がいないって意味で行くと結構平成ライダーっぽい文法だよねドンブラ
平成ライダーって結構決着つけなきゃ行けない悪の組織多くね…?
23222/07/12(火)16:10:14No.948310045+
>>明確に決着つけるべき敵組織がいないって意味で行くと結構平成ライダーっぽい文法だよねドンブラ
>うn?
スマートブレイン壊滅させてもオルフェノクは発生するし脳人や獣人と決着つけてもヒトツ鬼は自然発生するじゃんみたいな話では
23322/07/12(火)16:10:26No.948310084+
リュウソウは撮影時期の関係でカナロがかわいそうだったような覚えがある
23422/07/12(火)16:10:30No.948310099+
追加戦士の人たち大体本編より映画先に撮ってるからな…
23522/07/12(火)16:10:57No.948310185+
トジテンド壊滅させたらワルドは出てこねえからな
23622/07/12(火)16:11:15No.948310241+
化石…化石…カナロ…
23722/07/12(火)16:11:31No.948310292+
>>>明確に決着つけるべき敵組織がいないって意味で行くと結構平成ライダーっぽい文法だよねドンブラ
>>うn?
>スマートブレイン壊滅させてもオルフェノクは発生するし脳人や獣人と決着つけてもヒトツ鬼は自然発生するじゃんみたいな話では
そもそもオルフェノクは暴走して人を襲うヒトツ鬼と違ってスマートブレインに人間殺しなさいって命令されてるだけで単体では一度死んで復活しただけの普通の人では?
23822/07/12(火)16:11:58No.948310389+
>リュウソウは撮影時期の関係でカナロがかわいそうだったような覚えがある
カナロはそもそも本編でもずっと可哀想だろ
23922/07/12(火)16:11:58No.948310390+
>リュウソウは撮影時期の関係でカナロがかわいそうだったような覚えがある
ナンパしてそのままフェードアウト
役者的には初仕事でレギュラー陣と一緒にお泊まりして風呂入ってダンス教えて貰ったりしたので良かったかもしれない
24022/07/12(火)16:12:32No.948310487+
>>明確に決着つけるべき敵組織がいないって意味で行くと結構平成ライダーっぽい文法だよねドンブラ
>うn?
戦隊モノって結構しっかりした序列やオペレーションのある組織が敵なんだけど
脳人の皆さんは敵組織!幹部!親玉!みたいな感じでも無いしなんなら怪人の出現に関わってるか微妙だったりする
こう言うやり方ってライダーでよく見るよねって
24122/07/12(火)16:12:39No.948310507+
平成ライダーと言われてエグゼイド辺りをイメージする若者が居るから割と話が通じなくなるのいいよね…
こんな所に居ない方がいいよ
24222/07/12(火)16:13:26No.948310676+
敵組織壊滅させても自然発生するから倒さないといけないタイプの怪人は魔化魍とファントムくらいじゃね?
アンノウンは組織を絶対に壊滅させられないけど
24322/07/12(火)16:13:39No.948310726+
>平成ライダーと言われてエグゼイド辺りをイメージする若者が居るから割と話が通じなくなるのいいよね…
>こんな所に居ない方がいいよ
なんだかんだ初期中期終期でイメージ分かれるよね
24422/07/12(火)16:14:17No.948310839+
>平成ライダーと言われてエグゼイド辺りをイメージする若者が居るから割と話が通じなくなるのいいよね…
>こんな所に居ない方がいいよ
たしかに脳人ってバグスター一味みたいな雰囲気あるな
24522/07/12(火)16:14:25No.948310860+
まあ組織を標榜しながら実際は大神官ワンオペだったラスボスもおるし…
24622/07/12(火)16:14:31No.948310882+
週刊誌のSPAに何故か敏樹のインタビュー載っててこの作品に対するスタンス結構語ってる
ページ少ないけど内容面白い
24722/07/12(火)16:14:42No.948310917+
>スマートブレインに人間殺しなさいって命令されてるだけ
オルフェノクになったら殺人衝動みたいなものが目覚めるって設定はあるよ
あとそれにしたって良いオルフェノクも悪いオルフェノクもいるんだからスマートブレイン壊滅させた!悪い命令するやついなくなったしよかったね!あとはオルフェノク放っておいても問題ないな とはならないでしょ
24822/07/12(火)16:15:14No.948311016+
多分最終的には何らかの敵対組織が現れるんだけど序盤はその真相を追いかけるサスペンスになってるって言うのはライダー的だと思う
あと話運びと言うか場面の引きや入りなんかは明確にライダー的
一方で全体的な空気感やお約束は戦隊モノなのでかなりハイブリッドな作りではある
24922/07/12(火)16:15:25No.948311060+
>週刊誌のSPAに何故か敏樹のインタビュー載っててこの作品に対するスタンス結構語ってる
>ページ少ないけど内容面白い
さっき立ってたスレで敏樹のグラビアが結構あるぞって宣伝されてて笑った
25022/07/12(火)16:16:56No.948311355+
脳人はビジュアル的にもだけど怪人と言うよりヒーローとしてデザインされてるよね…
25122/07/12(火)16:17:05No.948311386+
地味に脳人3人と鬼頭先生の接点が出来てきてるの気になる…
やはり主人公…
25222/07/12(火)16:17:13No.948311416+
デザインだけなら昭和ヒーローのリメイクだしな
25322/07/12(火)16:18:12No.948311579+
ディケイドよろしくラスボスがタロウと言うかドン王家でも驚きはしない…
25422/07/12(火)16:18:58No.948311707+
組織の目的というか現状脳人もドンブラ側も自分達が今どの立ち位置で何をしてるのかいまいち把握してないからな…
25522/07/12(火)16:19:55No.948311894+
>地味に脳人3人と鬼頭先生の接点が出来てきてるの気になる…
>やはり主人公…
なんだかんだ初期から主役がタロウ主人公がトウサクというラインで作ってる感じはある
それはそれとしてそれぞれ主人公できるポテンシャルはあるから各エピソードで視点を変えても成り立ってる
25622/07/12(火)16:20:08No.948311937+
お兄ちゃんが高スペックの人の気持ちわかるの
25722/07/12(火)16:21:13No.948312135+
まさか七月になってもワンちゃんが仲間はずれとは思わなかった
25822/07/12(火)16:21:42No.948312218+
>リュウソウジャーの映画は凄かった
>隕石は当たってよし割ってよしのタイムマシンだったなんて知らなかった
今でもどうやって元の時代に戻ったのかよくわかってない
おおまかにはわかるけど
25922/07/12(火)16:21:47No.948312227+
新要素出まくってるはずなのに通常運転過ぎて面白い
26022/07/12(火)16:22:10No.948312289+
>>リュウソウジャーの映画は凄かった
>>隕石は当たってよし割ってよしのタイムマシンだったなんて知らなかった
>今でもどうやって元の時代に戻ったのかよくわかってない
>おおまかにはわかるけど
超龍神方式だとばかり…
26122/07/12(火)16:22:14No.948312302+
>カナロはそもそも本編でもずっと可哀想だろ
映画だろうがVSだろうがカナロはこういう扱いなんだろうな
みたいな不動のポジションをもらえて何が可哀想なんだってんだ
26222/07/12(火)16:22:45No.948312390+
タロウの役者の人の濁点入った異様な迫力ある声どうなってんだよと見て思った
26322/07/12(火)16:22:47No.948312400+
>>カナロはそもそも本編でもずっと可哀想だろ
>映画だろうがVSだろうがカナロはこういう扱いなんだろうな
>みたいな不動のポジションをもらえて何が可哀想なんだってんだ
本当に可哀想なのはボクやと思うんですわ
26422/07/12(火)16:22:49No.948312408+
>>リュウソウジャーの映画は凄かった
>>隕石は当たってよし割ってよしのタイムマシンだったなんて知らなかった
>今でもどうやって元の時代に戻ったのかよくわかってない
>おおまかにはわかるけど
(リュウソウレッドの化石)
26522/07/12(火)16:23:06No.948312461+
>>カナロはそもそも本編でもずっと可哀想だろ
>映画だろうがVSだろうがカナロはこういう扱いなんだろうな
>みたいな不動のポジションをもらえて何が可哀想なんだってんだ
モテないのは辛いし…
それはそれとして美味しいのはそう
26622/07/12(火)16:23:40No.948312562+
絵が描けないソノイ
恋が分からないソノニ
笑いが分からないソノザ
に初恋ヒーローの作者をシューっ!
26722/07/12(火)16:24:04No.948312648+
>本当に可哀想なのはボクやと思うんですわ
むしろ最高のアガリだろ
カリバーは使いまわすけど遺品はコウが使うし
26822/07/12(火)16:24:06No.948312656+
>>>カナロはそもそも本編でもずっと可哀想だろ
>>映画だろうがVSだろうがカナロはこういう扱いなんだろうな
>>みたいな不動のポジションをもらえて何が可哀想なんだってんだ
>本当に可哀想なのはボクやと思うんですわ
ナダはコウの永遠の人になってるし…
26922/07/12(火)16:24:09No.948312673+
>(リュウソウレッドの化石)
(そんなものはない)
27022/07/12(火)16:24:40No.948312780+
あー化石化したのが現代で復活するんだな
隕石と一緒のタイミングであれば元の時代に戻れるぞ!
???
27122/07/12(火)16:24:41No.948312784+
リュウソウのカナロは追加戦士感無いよね
逆にバンバの方がずっと追加戦士みたいだった
27222/07/12(火)16:24:43No.948312796そうだねx1
そうか!化石になったコウが博物館で復活するのか!
27322/07/12(火)16:25:22No.948312938+
平日にしては珍しくドンブラスレが立ってると思ったらリュウソウスレだった
27422/07/12(火)16:25:33No.948312980+
男バンバは良いキャラであった
27522/07/12(火)16:26:06No.948313078+
カナロは今後また記念戦隊があった時でも扱うネタに困らないキャラだからズルいな
27622/07/12(火)16:26:06No.948313082+
ここでは過去類を見ない人気であるドンブラ
27722/07/12(火)16:26:09No.948313096+
>リュウソウのカナロは追加戦士感無いよね
>逆にバンバの方がずっと追加戦士みたいだった
割と3+1+2構成は徹底してたね
27822/07/12(火)16:26:12No.948313107そうだねx3
>平日にしては珍しくドンブラスレが立ってると思ったらリュウソウスレだった
序盤のドンブラザーズは実質リュウソウジャーだったからな…
27922/07/12(火)16:26:18No.948313137+
最近配信された座談会で最近の青はクールと見せかけてネタキャラ枠みたいな話題になってたが
今年は犬塚さんが黒だけどその枠だと思う
28022/07/12(火)16:26:30No.948313173+
リュウソウで誰が一番かわいそうかと言ったらあらぬ濡れ衣を着せられてる男バンバだろ
28122/07/12(火)16:26:43No.948313195+
>カナロは今後また記念戦隊があった時でも扱うネタに困らないキャラだからズルいな
定型はなんだかんだ強い
28222/07/12(火)16:26:48No.948313211そうだねx1
CG節約で剣も使えるリュウソウジャーは便利に使われるに違いない!
と思ってたのにあれが販促ノルマな方のノリだったとは分からないものだと思った
28322/07/12(火)16:27:28No.948313332+
なんかエコ方面で異様に細かいみたいな性格もあった気がする
28422/07/12(火)16:27:33No.948313351+
>リュウソウで誰が一番かわいそうかと言ったらあらぬ濡れ衣を着せられてる男バンバだろ
なんだかんだ女作ったりしてるしなあ…
28522/07/12(火)16:27:34No.948313354+
翼くんはだんだん自分がワンちゃんであることを受け入れ始めてないかい?
28622/07/12(火)16:27:55No.948313413そうだねx2
>翼くんはだんだん自分がワンちゃんであることを受け入れ始めてないかい?
さぁ思う存分可愛がれ!
28722/07/12(火)16:27:58No.948313420+
許せないのはソルトティラ…!
28822/07/12(火)16:28:24No.948313494そうだねx4
>リュウソウで誰が一番かわいそうかと言ったらあらぬ濡れ衣を着せられてる男バンバだろ
バンバは衣を脱いでるだろ
28922/07/12(火)16:28:35No.948313535+
ただ犬になるというだけでやたらに嫌われた過去があるからな翼には…
29022/07/12(火)16:28:53No.948313597+
バンバは裸体に自信がありすぎる…
29122/07/12(火)16:28:53No.948313600+
幽霊ちゃんは翼=犬ブラザーということ話してから成仏してください!!!
29222/07/12(火)16:28:54No.948313605+
映画では馬になるから…
29322/07/12(火)16:29:13No.948313671+
CGと言うが技法としてはVtuberの技術だから別に大変じゃないはずなんだけどね
立ち位置の調整とかはあるだろうが
29422/07/12(火)16:29:16No.948313678+
>幽霊ちゃんは翼=犬ブラザーということ話してから成仏してください!!!
秘密にしてって言われたし…
29522/07/12(火)16:29:53No.948313804+
>バンバは裸体に自信がありすぎる…
言ってない!!
29622/07/12(火)16:31:30No.948314149+
>リュウソウで誰が一番かわいそうかと言ったら未だに本名で呼ばれない男メルトだろ
29722/07/12(火)16:33:37No.948314580+
>CGと言うが技法としてはVtuberの技術だから別に大変じゃないはずなんだけどね
そうなの?撮影に関係してる人?
29822/07/12(火)16:34:30No.948314749+
なんというか物語とは関係なく出てきた怪人対処療法的に倒してるのが平成ライダー初期っぽい
というかアギトっぽい
29922/07/12(火)16:34:35No.948314770そうだねx1
別に撮影に参加してなくてもモーションキャプチャでCGに人の動き当てて合成してるっていうのは散々公式から言われてる
30122/07/12(火)16:35:49No.948315002+
>なんというか物語とは関係なく出てきた怪人対処療法的に倒してるのが平成ライダー初期っぽい
>というかアギトっぽい
今時らしくお悩みでゲストが怪人化はしてるんだけど
だいぶ気軽になり過ぎる…
30222/07/12(火)16:37:15No.948315282+
倒すプロセスがお悩み解決に必ずしも寄与してないけど
なんかスッキリしたみたいだからヨシ!
30322/07/12(火)16:38:08No.948315459+
今週は悲しみを退治したからヨシ!
30422/07/12(火)16:38:11No.948315467+
>今のドンブラってオルテカ編でヒロミの同僚が出てきた辺りくらいの不穏さ漂ってるのに映画公開まで好評価が続く気がしない
なぜうんこ付きまくったスレのコピペを…?
30522/07/12(火)16:42:47No.948316425+
映画予告のタヌキが!→何よ!→ヒヒィ~ンン!!(裏声)のコンボ大好きなんだけど役者もツボってたみたいでちょっと親近感
30622/07/12(火)16:45:56No.948317064+
>>でもまあ1話の浪人生への対応はキャラ違うな?ってなる
>歩けなくなったトウサクは励ましたじゃん!
キャラ定まってないっていう点ならさなえさん弁当にバンザイしてたり3話でトウサクに名乗ろうとした時の満面の笑みとかだと思う
今のタロウなら嬉しそうにはするけどもうちょっと表情固めだろうなぁ
30722/07/12(火)16:50:32No.948317948+
サイコ枠っぽいソノザが他のヤバさに押されて微妙にキャラが立ってないように思えてきた
30822/07/12(火)16:52:23No.948318300+
そこまで人間味ないやつじゃないし太郎も知り合いと縁で来たばっかの人では対応変わるんじゃない?
30922/07/12(火)16:56:14No.948319102+
ワンちゃんはどうしてまだ脱いでないの?みんなはもう脱いだよ
31022/07/12(火)16:59:24No.948319792+
未だに謎のマスターもいるし元老院だのイデオンだの獣人だの
やることが…やることが多すぎる…
31122/07/12(火)17:02:44No.948320540+
マスターは何やかんやで最後までには説明あるだろと思ってるけどVSまで持ち越されるような気もしてきた
31222/07/12(火)17:02:55No.948320586+
マスターもじかーいじかいするんだって嬉しくなった今週の話
31322/07/12(火)17:03:35No.948320738+
>マスターは何やかんやで最後までには説明あるだろと思ってるけどVSまで持ち越されるような気もしてきた
(2人いる)
31422/07/12(火)17:07:30No.948321567+
最初は敏樹かぁ…って不安しかなかったのに見事にハマっちまったよ…
5話の泣く犬でやられた…
31522/07/12(火)17:09:35No.948322011+
元老院は名前だけで最後まで劇中にでてこない可能性もある
31622/07/12(火)17:11:01No.948322353+
>元老院は名前だけで最後まで劇中にでてこない可能性もある
最終話直前に元老院全滅!
最終話に元老院復活!
くらいのノリかなとおもってる
31722/07/12(火)17:12:00No.948322560+
元老院が2回出てきただけでもビックリだったよ
31822/07/12(火)17:15:28No.948323309+
もしもしユーレイ見たんだけどムサラメ頑張ってたな…
31922/07/12(火)17:16:48No.948323597+
富士そば行かなくちゃ…
fu1245682.jpg[見る]
32022/07/12(火)17:29:12No.948326478+
>(2人いる)
神も入れて3人に増える

[トップページへ] [DL]