ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1657547503688.jpg-(9050 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/07/11(月)22:51:43 No.989751343 そうだねx37/15 8:50頃消えます
ドイツさん「ガスねンだわ」 お湯の供給制限を検討
冬の供給不安にいまさらビビりはじめる
上院議員「今から節約すれば冬の不足がちょっとマシになるから」
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/07/11(月)22:52:38 No.989751702 del そうだねx15
>お湯の供給制限を検討
うわぁ…
PLAY
無念 Name としあき 22/07/11(月)22:52:58 No.989751829 del +
ハンブルク出身の環境問題に詳しい参議院議員のイェンス・ケルスタン氏は、「緊急のガス不足」に陥った際は市がお湯を使える時間帯を制限する可能性があると、7月2日付けの『べルト・アム・ゾンターク』で指摘した。

「大半の人々が考えている以上の危機にわたしたちは直面しています」と、ケルスタン氏は7月3日付けの地元紙『ハンブルガー・アーベントブラット』のインタビューで語っている。同氏はシャワーの時間を短くし、バスタブにたっぷりお湯を張るのはやめ、新しいサーモスタットや節水タイプのシャワーヘッドを導入するよう人々に呼びかけている。

「今、できるだけ節約しておけば、備蓄が増えて、冬の状況がマシになるでしょう」とケルスタン氏はハンブルガー・アーベントブラットに語った。
PLAY
無念 Name としあき 22/07/11(月)22:53:29 No.989752018 del そうだねx18
経済制裁されてるのはどっち?
PLAY
無念 Name としあき 22/07/11(月)22:53:50 No.989752156 del +
温泉地には関係ない話だな
ドイツに温泉地があるのかは知らんが
PLAY
無念 Name としあき 22/07/11(月)22:53:56 No.989752181 del +
お湯の供給ってなんだ?
各家庭でガスであっためて湯を作るシステムじゃないのか?
PLAY
無念 Name としあき 22/07/11(月)22:54:48 No.989752495 del +
>お湯の供給ってなんだ?
>各家庭でガスであっためて湯を作るシステムじゃないのか?
クソ寒いロシアや欧州では
暖房とお湯は中央で燃料もやして各戸に供給するセントラルヒーティング方式が主流
PLAY
無念 Name としあき 22/07/11(月)22:55:21 No.989752718 del そうだねx22
    1657547721077.jpg-(48538 B)サムネ表示
ロシアに依存しすぎたエネルギー政策大失敗なんやな
PLAY
無念 Name としあき 22/07/11(月)22:56:03 No.989752970 del +
日本もなんか言ってなかったっけ?
PLAY
無念 Name としあき 22/07/11(月)22:56:33 No.989753149 del そうだねx19
メルケルの責任は重い
PLAY
10 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:56:48 No.989753256 del そうだねx3
日本はセルフ制裁に付き合わなくていいんだぞ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:57:04 No.989753355 del そうだねx12
ドイツのために化石賞用意しておこうぜ
いつまで我慢できるか見物だわ
PLAY
12 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:57:10 No.989753391 del そうだねx1
ロシアと根競べだな
日本にも言えるが
PLAY
13 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:57:15 No.989753428 del そうだねx6
経済制裁でロシア崩壊!!
ってちょっと前まで言ってたよなぁ?
PLAY
14 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:57:27 No.989753496 del そうだねx4
>日本はセルフ制裁に付き合わなくていいんだぞ
は?日本国民はウクライナと共にあるんだが
PLAY
15 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:57:33 No.989753538 del そうだねx1
結局資源ある国は正義なんだよなぁ
PLAY
16 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:58:23 No.989753857 del +
他国同様、ドイツも天然ガスの供給のギャップを埋めようと急いでいる。ドイツ労働総同盟(DGB)のトップは、ガスという"ボトルネック"がアルミニウムやガラス、化学製品を含む「産業全体」の崩壊を引き起こす恐れがあると現地紙『ビルト・アム・ゾンターク』に語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/093338c0b91d2bba1fa8dcc9adf05308a8c5a490
PLAY
17 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:58:35 No.989753936 del +
水道から出してすぐは冷たいから一度タンクに入れて常温に戻してから使うか
PLAY
18 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:59:01 No.989754100 del そうだねx6
>>お湯の供給制限を検討
>うわぁ…
今のまま再エネ推進してたら日本も他人事じゃなくなるよ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:59:02 No.989754112 del +
>日本もなんか言ってなかったっけ?
8%程度でどうにかなると思ってんのか
PLAY
20 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:59:09 No.989754153 del +
薪燃やせば
環境には最悪だけど凍えずに済むぞ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:59:20 No.989754216 del +
ドイツ人は我慢強いから…
PLAY
22 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:59:20 No.989754220 del そうだねx5
そもそも何故石油は脱炭素の槍玉に挙げられたのに天然ガスは問題ないとされたのだ?
CO2排出量が少ないというが所詮は同じ化石燃料
比較問題に過ぎないだろうに
PLAY
23 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:59:23 No.989754233 del そうだねx1
>メルケルの責任は重い
経済で相互依存してればロシアも戦争しないなんてプーチンを甘く見過ぎてたな
PLAY
24 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:59:39 No.989754338 del +
でもドイツにはクリーンエネルギーがあるから…
PLAY
25 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:59:45 No.989754373 del +
>経済制裁でロシア崩壊!!
>ってちょっと前まで言ってたよなぁ?
ロシアの資源買ってる連中がいるんだワ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:59:47 No.989754389 del そうだねx2
>メルケルの責任は重い
メルケルはNATOの東方拡大に反対してはいたよ
東ドイツ出身だしそのへんの機微はわかってる
ぶちこわしたのはブレグジット後の英国とトランプのあとのバイデン政権
PLAY
27 無念 Name としあき 22/07/11(月)22:59:48 No.989754405 del +
あったあった
>「節ガス」制度の導入検討 大企業に使用制限令 経産省
https://news.yahoo.co.jp/articles/b50593162b7e13ece79791a05018f814b3765953
もう流れがね
PLAY
28 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:00:12 No.989754562 del +
>ドイツのために化石賞用意しておこうぜ
>いつまで我慢できるか見物だわ
いやもう石炭火力発電所全開で動かします!って言ってるし…
しかも褐炭使う低効率な発電でCO2を盛大に捲く旧式石炭火力発電所をなぁ
PLAY
29 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:00:27 No.989754655 del +
ガスがないなら電気でお湯を沸かせばいいじゃない
PLAY
30 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:00:35 No.989754719 del そうだねx2
とっととロシア潰せばいいじゃん
PLAY
31 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:00:37 No.989754736 del そうだねx1
ドイツはLNG貯蔵まで貧弱だから泡くってるんだよ
他所は対応してるだろ?
PLAY
32 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:00:41 No.989754761 del そうだねx5
>>日本もなんか言ってなかったっけ?
>8%程度でどうにかなると思ってんのか
君が言うその1割程度で問題出てンだわ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:00:51 No.989754822 del +
今のうちにカセットガスを買い占めてカセットガス長者に…アホらし
PLAY
34 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:00:53 No.989754828 del そうだねx1
ヨーロッパはもう戦時体制だからしょうがないね
PLAY
35 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:00:57 No.989754855 del +
いざとなれば石炭火力を使えばいいだけ
ドイツ人の柔軟さを甘く見るなよ

ドイツがエネルギー政策を大転換 ロシアのウクライナ侵攻で
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-energy-idJPKBN2KX0E3
[ベルリン 27日 ロイター] - ドイツのショルツ首相は27日、ロシアのウクライナ侵攻を受けて、ロシア産ガスへの依存度を引き下げるためにエネルギー政策を大きく転換する方針を示した。ウクライナ危機に対処するため開かれた臨時国会で表明した。石炭火力発電所と原子力発電所の運用期限を延長する可能性がある。
ドイツは他の西側諸国からロシア産ガスへの依存度を引き下げるよう求める圧力を受けているが、石炭火力発電所を2030年までに段階的に廃止し、原子力発電所を今年末までに閉鎖する計画では、ほとんど選択肢がない状態となっている。
PLAY
36 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:01:15 No.989754964 del そうだねx3
>>日本もなんか言ってなかったっけ?
>8%程度でどうにかなると思ってんのか
中東産ガスは届くまで3週間かかるが
ロシア産は2-3日
これまでロシア産をつかって需給調整していたところソックリ無くなったら
8%という数字に数倍する原価上昇が起こる
PLAY
37 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:01:22 No.989755016 del +
>>メルケルの責任は重い
>経済で相互依存してればロシアも戦争しないなんてプーチンを甘く見過ぎてたな
ドイツが一方的に依存してないか
PLAY
38 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:01:31 No.989755069 del そうだねx2
>いざとなれば石炭火力を使えばいいだけ
>ドイツ人の柔軟さを甘く見るなよ
ふふっ
PLAY
39 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:01:48 No.989755170 del そうだねx1
>そもそも何故石油は脱炭素の槍玉に挙げられたのに天然ガスは問題ないとされたのだ?
>CO2排出量が少ないというが所詮は同じ化石燃料
>比較問題に過ぎないだろうに
環境に悪いから石炭禁止!
でもガスはOKって事で俺がノルドストリーム2でロシアから直輸入するガスを高く売ってやる
だからお前らはありがたがってそれを使え
というスキームを本気でやろうとしてたんで…
PLAY
40 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:01:53 No.989755201 del そうだねx7
メルケルも国民の要望に応えてたからな
結局はドイツ人が決めたこと
PLAY
41 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:02:03 No.989755258 del そうだねx7
>いざとなれば石炭火力を使えばいいだけ
>ドイツ人の柔軟さを甘く見るなよ
二度と世界に何かを発信するなと言いたいな
ルールつくりに関わるなと
PLAY
42 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:02:05 No.989755269 del そうだねx6
>でもドイツにはクリーンエネルギーがあるから…
ねンだわ…
PLAY
43 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:02:09 No.989755290 del +
>ロシアと根競べだな
>日本にも言えるが
貧乏の我慢比べでロシアに勝てるのなんて
北朝鮮ぐらいじゃないかな
PLAY
44 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:02:13 No.989755322 del +
今から確保できる量と必要量の計算位しろよ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:02:15 No.989755331 del そうだねx14
>いざとなれば石炭火力を使えばいいだけ
>ドイツ人の柔軟さを甘く見るなよ
それでいて日本は批判するんだろうなという嫌な信頼感
PLAY
46 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:02:20 No.989755361 del そうだねx1
>いざとなれば石炭火力を使えばいいだけ
>ドイツ人の柔軟さを甘く見るなよ

石炭火力発電と熱供給インフラ自体が
もう稼働状態にないんだわ
炭田も廃坑してて今年の冬には間に合わない
PLAY
47 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:02:21 No.989755363 del そうだねx4
もうちょっとしたらロシアから買ってウクライナ支援を辞めるか弱めるよ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:02:24 No.989755379 del そうだねx1
>経済制裁でロシア崩壊!!
>ってちょっと前まで言ってたよなぁ?
もうまともな車すら作れないけど?
あと余り報じられないがエンジンオイルも枯渇気味で値段が爆上がり
PLAY
49 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:02:29 No.989755402 del そうだねx3
でも日本に対しては偉そうに火力発電止めなさいとか説教するんでしょ?腹いせもあるんだろうけど
PLAY
50 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:02:47 No.989755510 del +
EUはパイプライン直結だったから止まって凍死シナリオあるんだよなあ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:02:49 No.989755522 del +
>今のうちにカセットガスを買い占めてカセットガス長者に…アホらし
まぁ一応仕切価格が1.5倍位に上がってるんで今ある在庫が無くなったら
安売り店でも三缶500円位には上がるよ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:02:52 No.989755532 del +
>>>日本もなんか言ってなかったっけ?
>>8%程度でどうにかなると思ってんのか
>君が言うその1割程度で問題出てンだわ
出てないけど?
何を根拠に言ってるの?
PLAY
53 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:02:57 No.989755561 del +
    1657548177533.jpg-(27895 B)サムネ表示
これからはBRICSなんよ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:03:04 No.989755595 del +
>ドイツが一方的に依存してないか
資源を売ればいいロシアじゃ製造業発達しないからドイツから買わなきゃならんものは多い
PLAY
55 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:03:14 No.989755658 del +
カナダ、独にノルドストリーム1の設備返却へ ウクライナ反発
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-gas-canada-idJPKBN2OL0J8
PLAY
56 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:03:15 No.989755666 del そうだねx1
>これからはBRICSなんよ
👺遅い
PLAY
57 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:03:24 No.989755721 del そうだねx2
>>でもドイツにはクリーンエネルギーがあるから…
>ねンだわ…
原発もロシア産天然ガスもグリーンだぞ
ドイツ産褐炭もグリーン認定するだけの簡単なお仕事です
PLAY
58 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:03:26 No.989755730 del +
>もうまともな車すら作れないけど?
>あと余り報じられないがエンジンオイルも枯渇気味で値段が爆上がり
冬になったらこっそり取引できるようになるから
それまで待てればロシアはニッコリ
PLAY
59 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:03:27 No.989755737 del +
>もうまともな車すら作れないけど?
>あと余り報じられないがエンジンオイルも枯渇気味で値段が爆上がり
車が作れないのとガスが入手出来なくて国民が凍死するのはどっちがマシだろうか
PLAY
60 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:03:28 No.989755743 del そうだねx4
>でも日本に対しては偉そうに火力発電止めなさいとか説教するんでしょ?腹いせもあるんだろうけど
更に石炭火力発電の最新技術供与するように言ってきてる
PLAY
61 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:03:28 No.989755745 del そうだねx2
ウクライナの敗けが見えてきたな
PLAY
62 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:03:59 No.989755942 del そうだねx1
昨日今日こうなったんじゃなくて一年前から石炭火力が一位だからな

【ドイツ】ドイツ上半期の発電量、石炭が風力上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/a48f83ca8d46af9e0457beaea5efe900cbb174e4
 ドイツ連邦統計庁は13日、2021年上半期(1〜6月)の発電量における石炭火力の割合が、風力を上回りトップとなったと発表した。天候により風力発電量が抑制されたことが大きな要因だという。
 石炭火力、天然ガス、原子力などの従来型エネルギーの総発電量は1,449億キロワット時と、前年同期比20.9%拡大。総発電量に占める割合は56%と7.9ポイント増加した。うち石炭火力発電量は35.5%増加し、総発電量に占める割合は27.1%と全てのエネルギー源で首位となった。
PLAY
63 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:04:08 No.989756000 del +
>>でも日本に対しては偉そうに火力発電止めなさいとか説教するんでしょ?腹いせもあるんだろうけど
>更に石炭火力発電の最新技術供与するように言ってきてる
ドイツが日本に?そんなバカな嘘でしょ?
PLAY
64 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:04:19 No.989756063 del +
>>経済制裁でロシア崩壊!!
>>ってちょっと前まで言ってたよなぁ?
>もうまともな車すら作れないけど?
>あと余り報じられないがエンジンオイルも枯渇気味で値段が爆上がり
2022年の戦争で越冬で根比べかあ…
PLAY
65 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:04:19 No.989756064 del そうだねx16
今の今までロシアに生命線握られてた癖にあんなに偉そうに他国に説教してたのか
アホ丸出し
PLAY
66 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:04:25 No.989756103 del +
>原発もロシア産天然ガスもグリーンだぞ
>ドイツ産褐炭もグリーン認定するだけの簡単なお仕事です
VWの不正検査もクリーンでグリーンだからな!ガハハ
PLAY
67 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:04:27 No.989756125 del そうだねx2
>もうまともな車すら作れないけど?
>あと余り報じられないがエンジンオイルも枯渇気味で値段が爆上がり
冬に凍える欧州と比べたら
エンジンオイルやマクドナルドがないくらい総体的にマシじゃねーかな…
PLAY
68 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:04:31 No.989756154 del +
>更に石炭火力発電の最新技術供与するように言ってきてる
お代の方は…?
PLAY
69 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:04:33 No.989756170 del +
>昨日今日こうなったんじゃなくて一年前から石炭火力が一位だからな
ロシアが地味にガスを絞ってたからね
PLAY
70 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:05:02 No.989756360 del +
出羽守様はドイツはクリーンエネルギーだけで全ての電力賄ってる仰せってたぞ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:05:12 No.989756412 del +
>>もうまともな車すら作れないけど?
>>あと余り報じられないがエンジンオイルも枯渇気味で値段が爆上がり
>冬に凍える欧州と比べたら
>エンジンオイルやマクドナルドがないくらい総体的にマシじゃねーかな…
ガマン比べ笑えるよな
PLAY
72 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:05:16 No.989756435 del +
>ウクライナの敗けが見えてきたな
ドイツは最初から口だけ支援だし
PLAY
73 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:05:19 No.989756457 del +
>昨日今日こうなったんじゃなくて一年前から石炭火力が一位だからな
まあ石炭も5割がロシア産頼みなんですけどね…
PLAY
74 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:05:22 No.989756477 del +
>>メルケルの責任は重い
>メルケルはNATOの東方拡大に反対してはいたよ
>東ドイツ出身だしそのへんの機微はわかってる
>ぶちこわしたのはブレグジット後の英国とトランプのあとのバイデン政権
そんなもん主権国家の自由だろ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:05:34 No.989756553 del +
>>昨日今日こうなったんじゃなくて一年前から石炭火力が一位だからな
>ロシアが地味にガスを絞ってたからね
だから
>1657547721077.jpg
みたく1年前から高騰してるんだな
PLAY
76 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:05:36 No.989756564 del +
ドイツが制裁破りしてウクライナに領土半分削られた状態で停戦するよう強要する日も近い
PLAY
77 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:05:45 No.989756617 del +
>更に石炭火力発電の最新技術供与するように言ってきてる
日本にそんな技術力あったのか意外
PLAY
78 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:05:47 No.989756627 del +
ロシアからガスがこないので貿易赤字になっちゃった
PLAY
79 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:05:56 No.989756681 del +
人類は衰退しました
PLAY
80 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:06:06 No.989756739 del そうだねx5
>出羽守様はドイツはクリーンエネルギーだけで全ての電力賄ってる仰せってたぞ
まあ「俺が使ってるエネルギーがクリーンエネルギーだ!」って言えばそうなるよね
PLAY
81 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:06:12 No.989756772 del +
アリとキリギリスというか…
PLAY
82 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:06:16 No.989756800 del +
プーチン高笑い
PLAY
83 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:06:25 No.989756856 del +
>ドイツさん「ガスねンだわ」 お湯の供給制限を検討
>冬の供給不安にいまさらビビりはじめる
>上院議員「今から節約すれば冬の不足がちょっとマシになるから」
ガスタンク増設するのか?
PLAY
84 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:06:31 No.989756900 del +
>そんなもん主権国家の自由だろ
ウクライナの自由のために
EUの貧民が凍えるわけだよ
愉快愉快
PLAY
85 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:06:35 No.989756927 del +
>ガマン比べ笑えるよな
ただその我慢比べでどっちがヤバいかって確実に今冬に凍死者が出る欧州諸国の方なんですけどね
そんなのどう考えても政治的に耐えられないでしょ
デモと暴動と政変の三点セット来るわ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:06:38 No.989756948 del +
後進国日本は世界のために石炭火力を全廃すべき

石炭火力の発電量 過去最高の見通し “憂慮すべき兆候” IEA
2021年12月18日 10時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211218/k10013393651000.html
国別では
▽中国で9%、
▽インドで12%の発電量の増加を見込んでいて、
▽EU=ヨーロッパ連合やアメリカでも増加するとしています。

【独自】日本に石炭火力「全廃」要求…英特別代表「経済的でなく汚染生むのは明らか」
2021/08/21 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210820-OYT1T50371/
PLAY
87 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:06:58 No.989757055 del +
ロシアは飯はあるし燃料あるので自活がある程度できるからね
ドイツとかは無理
PLAY
88 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:07:12 No.989757151 del +
>薪燃やせば
>環境には最悪だけど凍えずに済むぞ
ハイ化石賞差し上げましょうね(ニッコリ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:07:13 No.989757156 del そうだねx7
>日本にそんな技術力あったのか意外
石炭火力の発電効率と排ガス浄化装置は世界一
中国にも供与してる
PLAY
90 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:07:25 No.989757223 del そうだねx4
環境の為なら死ねるのが欧州だったはずだ大丈夫いけるいける
PLAY
91 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:07:31 No.989757262 del +
夏の時点でお湯制限って
冬のセントラルヒーティングはどうなっちゃうんですか…?
PLAY
92 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:07:33 No.989757270 del そうだねx3
>後進国日本は世界のために石炭火力を全廃すべき
くさい
PLAY
93 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:07:45 No.989757339 del そうだねx7
>>でも日本に対しては偉そうに火力発電止めなさいとか説教するんでしょ?腹いせもあるんだろうけど
>更に石炭火力発電の最新技術供与するように言ってきてる
技術くれないとロシアにつくぞ!と自分自身をゆすりのネタにしてるのか?
こりゃ堕ちる所まで堕ちたもんだ チョンと一緒じゃねーか
PLAY
94 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:07:49 No.989757362 del +
ドイツはあんまりロシア叩きたくない感じだったもんな
PLAY
95 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:07:53 No.989757397 del +
今さら原発はグリーンエネルギーとかいっても立てらんないよな
ざまあみさらせ
何人か凍死者でるといいわ
PLAY
96 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:07:59 No.989757433 del +
西側同士で釣り合い騙し合いで自分とこが優位に立とうとしてる現実
どうしようもない
PLAY
97 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:08:10 No.989757497 del +
>薪燃やせば
>環境には最悪だけど凍えずに済むぞ
既にイギリスだと今年の冬に備えて薪がめっちゃ売れてる
そのせいで薪の値段も1.5倍に上がってるとか
PLAY
98 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:08:13 No.989757514 del そうだねx1
心配するな
ウクライナの6月大反攻でロシアは敗走するよ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:08:17 No.989757539 del そうだねx6
もしかして再エネ推進ってさ
中露の得にしかなってないんじゃね?
PLAY
100 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:08:31 No.989757604 del +
>石炭火力の発電効率と排ガス浄化装置は世界一
>中国にも供与してる
中国に供与するくらいならEUにも供与してやりゃいいじゃん
PLAY
101 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:08:32 No.989757610 del +
>結局資源ある国は正義なんだよなぁ
ドイツにも足の下にごまんとあんだよなあ
なんか日本に化石賞!化石賞!とか言って使わないだけで
PLAY
102 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:08:40 No.989757654 del そうだねx2
そもそもあのウクライナの騒動を煽ってたのはドイツ政府も関与してたのは判明してるしね
というかほぼ公式に認めてるし
米国の狂犬女共々
それがこういう結果に繋がってくるとかマジでアホっぽいんですけど
PLAY
103 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:08:53 No.989757723 del そうだねx1
>もしかして再エネ推進ってさ
>中露の得にしかなってないんじゃね?
はい
PLAY
104 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:08:54 No.989757729 del +
>>あと余り報じられないがエンジンオイルも枯渇気味で値段が爆上がり
>車が作れないのとガスが入手出来なくて国民が凍死するのはどっちがマシだろうか
輸送手段のトラックがエンジンオイルや保守部品不足で動かせないと
必需品のロシア国内輸送さえ滞る
というか鉄道車両の保守部品すら不足しているからな
PLAY
105 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:08:54 No.989757732 del +
ヨーロッパは氷河期を迎えておいて
移民が祖国に戻るように仕向けてるんでは
PLAY
106 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:08:59 No.989757763 del +
資源国にケンカを売ってはいけないんやなw
悲劇やなw
PLAY
107 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:08:59 No.989757767 del そうだねx8
    1657548539183.jpg-(33910 B)サムネ表示
>>更に石炭火力発電の最新技術供与するように言ってきてる
>日本にそんな技術力あったのか意外
まえのCOPなんたらで高効率石炭発電発表したら奴らゲラゲラ笑って化石賞くれたぜ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:09:10 No.989757830 del +
さぁみんなでロシアにNOと言いましょう!とやりながらロシアとガッシリなままだったり
それに大真面目に乗せられた国が競争から脱落するクソゲー
PLAY
109 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:09:11 No.989757842 del +
>心配するな
>ウクライナの6月大反攻でロシアは敗走するよ
何言ってんだ
5月の二週目にはロシア軍は補給が出来ずに戦闘不能になるよ
精密兵器もすぐに使い果たしてミサイルも撃てなくなるから
PLAY
110 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:09:12 No.989757850 del +
>西側同士で釣り合い騙し合いで自分とこが優位に立とうとしてる現実
それが普通なんですけどね
自国の利益を第一に考えないとこなんて…あったか
PLAY
111 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:09:19 No.989757900 del そうだねx2
このスレもすぐ隔離されるんだろうね
PLAY
112 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:09:28 No.989757949 del +
>もしかして再エネ推進ってさ
>中露の得にしかなってないんじゃね?
損になるはずだったが
「わかったよ…… じゃあいいよ…… 止める」
されたら自分が息の根止まりそうってだけだよ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:09:31 No.989757964 del +
>ドイツはあんまりロシア叩きたくない感じだったもんな
独仏は他のゴミに比べたらまだ前向いてたよな
PLAY
114 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:09:32 No.989757972 del そうだねx2
日本はオイルショック以降、資源供給を分散させたのにドイツと来たら
海外に見習えとは何だったのか
PLAY
115 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:09:33 No.989757974 del +
意地はらないで石炭火力発電所再稼働させればいいのにな
PLAY
116 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:09:36 No.989757998 del +
>今さら原発はグリーンエネルギーとかいっても立てらんないよな
いやこの間まで使ってたのがあるんだからそれ動かせばいいだけなんだけど
PLAY
117 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:09:42 No.989758042 del +
>デモと暴動と政変の三点セット来るわ
ロシア支持の暴徒が停戦を求めてデモをするのか
民主主義の終わりの始まりいいよね
PLAY
118 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:09:47 No.989758071 del そうだねx11
なぁこれで電気自動車って
デスロードまっしぐらなんでは
PLAY
119 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:09:56 No.989758134 del そうだねx3
ロシアから天然ガスや原油を買いません!制裁します!
ロシアは天然ガスや原油を輸出しないとは何ごとですか!制裁します!
同じ口で言っとるんよ?
わかるか?
俺にはわからん
PLAY
120 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:10:01 No.989758158 del そうだねx7
>更に石炭火力発電の最新技術供与するように言ってきてる
どの面で言ってきてるんだ…
PLAY
121 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:10:04 No.989758179 del +
>輸送手段のトラックがエンジンオイルや保守部品不足で動かせないと
>必需品のロシア国内輸送さえ滞る
>というか鉄道車両の保守部品すら不足しているからな
そのロシアの鉄道輸送なんだけど民間ダイヤが減った分軍用列車の運行が入ってて稼働率ほぼ落ちてないんですわ…
PLAY
122 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:10:04 No.989758180 del そうだねx5
日本は技術はあって真面目だからEUが決めた事を
律儀に守る
そしてEU自身が守れない事をやってのけるからEUが困るまでがセット
PLAY
123 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:10:08 No.989758209 del +
>まえのCOPなんたらで高効率石炭発電発表したら奴らゲラゲラ笑って化石賞くれたぜ
あいつらは一瞬一瞬を全力で生きてるんだよ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:10:40 No.989758385 del そうだねx6
>>結局資源ある国は正義なんだよなぁ
>ドイツにも足の下にごまんとあんだよなあ
>なんか日本に化石賞!化石賞!とか言って使わないだけで
石炭はクリーンエネルギーにルール変更しまぁす!
PLAY
125 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:10:47 No.989758420 del +
>さぁみんなでロシアにNOと言いましょう!とやりながらロシアとガッシリなままだったり
>それに大真面目に乗せられた国が競争から脱落するクソゲー
前から大真面目にロシアリスク検討してればいい話
侵攻直後から切ってる奴もいるのに
ドイツは今になって切ってるだけ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:10:51 No.989758451 del +
ガスは毎日使うからなぁ…
無理はすんな
PLAY
127 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:10:52 No.989758452 del +
石炭火力発電の最新技術供与とかいうけど
それ建てるの国民納得しないだろEUは
PLAY
128 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:10:56 No.989758472 del そうだねx5
車作らせればボロクソバーゲンだったしナチス幻想が消えたらただの醜いヨーロッパ人でしたと
PLAY
129 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:11:13 No.989758566 del そうだねx2
あいつらは手段のためには目的を選ばん所があるんだが
ともすればその手段が目的化してしまって
もはや最初の目標なぞどうでも良くなるんだ
PLAY
130 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:11:20 No.989758602 del +
>石炭はクリーンエネルギーにルール変更しまぁす!
天然ガスもそんなこと言ってたな
バイオエタノールもクリーンだとか言ってたな
PLAY
131 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:11:25 No.989758629 del そうだねx2
>石炭はクリーンエネルギーにルール変更しまぁす!
ちがうよ!
グリーンエネルギーだよ!
PLAY
132 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:11:30 No.989758653 del そうだねx1
>そのロシアの鉄道輸送なんだけど民間ダイヤが減った分軍用列車の運行が入ってて稼働率ほぼ落ちてないんですわ…
故障したら部品交換できなくて終わりだなぁ
PLAY
133 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:11:32 No.989758668 del +
>>まえのCOPなんたらで高効率石炭発電発表したら奴らゲラゲラ笑って化石賞くれたぜ
>あいつらは一瞬一瞬を全力で生きてるんだよ
ブリカスみたいな呼称ないの?
PLAY
134 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:11:35 No.989758689 del そうだねx1
>資源国にケンカを売ってはいけないんやなw
>悲劇やなw
年末にすごいインフレきまっせってニュースでさっき言ってた
PLAY
135 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:11:38 No.989758707 del そうだねx3
>なぁこれで電気自動車って
>デスロードまっしぐらなんでは
うんまあそうだがもうどうしようもない
VWグループも意気揚々と
「もう戻る事はない 内燃機関関係の研究所も全て閉鎖したしスタッフも解雇した!」
だったからね
資料残っていても今からだと組織作りからやり直しだ
しかも若い研究者や技術者は閉鎖段階でほぼいなかったそうで
PLAY
136 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:11:41 No.989758721 del +
>まえのCOPなんたらで高効率石炭発電発表したら奴らゲラゲラ笑って化石賞くれたぜ
そいつらは雰囲気と感情で生きてるから
なんの参考にもならんよ
PLAY
137 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:11:50 No.989758775 del +
>英特別代表「経済的でなく汚染生むのは明らか」
自分のところの基準でしか物が言えないアホなんだよな
他人はみんな粉飾決算をしてると思ってる
PLAY
138 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:12:05 No.989758855 del +
    1657548725664.gif-(81154 B)サムネ表示
これでCO2は90%除去できるので
今になって欲しくなったわけだ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:12:07 No.989758869 del +
最速のガスタービン火力発電でも納期1.5年かかるので
今冬にはどうあがいても間に合わない
マイナス15℃にもなるドイツの冬で庶民はガチで凍死するわ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:12:10 No.989758882 del そうだねx10
    1657548730992.png-(214285 B)サムネ表示
高効率石炭発電…たとえ誰に笑われようともあらゆる手を準備しているのはすごいと思う
PLAY
141 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:12:24 No.989758966 del そうだねx1
>グリーンエネルギーだよ!
いいんだよ!グリーンだよ!
PLAY
142 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:12:33 No.989759008 del そうだねx1
>資源国にケンカを売ってはいけないんやなw
>悲劇やなw
笑い事じゃないんだが
ただEU馬鹿に出来てたーのしいてやってるようじゃ同レベルだぞ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:12:34 No.989759021 del +
技術買ってくれるならいいよ
あともう中央ヨーロッパのプライドで他の国バカにすんのやめなよね…
PLAY
144 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:12:56 No.989759124 del +
>>>まえのCOPなんたらで高効率石炭発電発表したら奴らゲラゲラ笑って化石賞くれたぜ
>>あいつらは一瞬一瞬を全力で生きてるんだよ
>ブリカスみたいな呼称ないの?
…ナチ……!
PLAY
145 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:12:56 No.989759129 del +
>ドイツは最初から口だけ支援だし
対戦車ロケット  3000発
対戦車地雷 14900個
携帯対空ミサイル 500基
155mm自走榴弾砲 7両
155mm榴弾 10500発
MG3 100
手榴弾      100000個
軍用爆薬     5300個
ドローン妨害装置 24基
自動車      178台
野戦電話     3000台
MiG-29パーツ 個数不明
装甲車両     30両
既に現地に送り込んだだけでこれくらいあるよ
PLAY
146 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:13:13 No.989759235 del そうだねx4
>石炭火力発電の最新技術供与とかいうけど
>それ建てるの国民納得しないだろEUは
白人は過去の発言を撤回するのに何ら躊躇も抵抗も無い
我々とは精神構造が根本的に違ってるんだよ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:13:17 No.989759259 del +
>最速のガスタービン火力発電でも納期1.5年かかるので
>今冬にはどうあがいても間に合わない
>マイナス15℃にもなるドイツの冬で庶民はガチで凍死するわ
ロシアから毛皮でも輸入して耐えればいいんじゃないかな?
PLAY
148 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:13:18 No.989759263 del そうだねx2
>笑い事じゃないんだが
>ただEU馬鹿に出来てたーのしいてやってるようじゃ同レベルだぞ
EUが馬鹿なムーブばかり繰り返すから悪いんだよ
大体電気系弱いのにイキるのとかも意味分からないし
PLAY
149 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:13:28 No.989759319 del +
確かアンモニアを混ぜるとかして石炭を上手く燃やして発電してるんだよな
PLAY
150 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:13:41 No.989759392 del +
資源国に喧嘩を売ってはいけないわけではない
自分達が資源を頼っとる国に喧嘩を売るなら
相応の準備が必要なだけや
すべてすっ飛ばしたのが
PLAY
151 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:13:41 No.989759396 del +
最悪石炭なら自分のところで掘れるしな
PLAY
152 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:13:48 No.989759435 del そうだねx2
>…ナチ……!
それはちょっと…
頭プーチンかよって言われそうだし
PLAY
153 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:13:52 No.989759455 del そうだねx3
>笑い事じゃないんだが
>ただEU馬鹿に出来てたーのしいてやってるようじゃ同レベルだぞ
プーチンにワビ入れりゃいいじゃん
ウクライナが支援の見返りに日本になにか返礼したか?
昭和帝とヒトラー並べたクソコラ以外に
PLAY
154 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:13:56 No.989759471 del そうだねx5
>故障したら部品交換できなくて終わりだなぁ
その部品って本当にロシア国内で作れないのかな?
なんつーかあんまり情報ソースを片方だけに偏らせない方がいいと思うよ
マジで願望混じりの分析が大量に出てる事をいい加減理解すべき
本当に英国や米国の分析が正しかったらとっくの昔にロシアは経済停止して終わってる
PLAY
155 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:14:03 No.989759513 del そうだねx2
>ブリカスみたいな呼称ないの?
イモ野郎
PLAY
156 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:14:04 No.989759526 del そうだねx1
>ドイツは今になって切ってるだけ
EU盟主のであることの負担を払わずに済むと思ってるドイツがバカなんだ
PLAY
157 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:14:10 No.989759552 del +
>ブリカスみたいな呼称ないの?
バカ
PLAY
158 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:14:14 No.989759586 del +
ドイツもISIS御用達のトヨタの車送ってんの笑える
お前の車は…?
PLAY
159 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:14:16 No.989759601 del そうだねx1
>日本にそんな技術力あったのか意外
省エネを何年前からやってると
PLAY
160 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:14:32 No.989759702 del そうだねx1
れくらいあるよ
足りないもっと送るんだ>白人は過去の発言を撤回するのに何ら躊躇も抵抗も無い
>我々とは精神構造が根本的に違ってるんだよ
お偉いさんはそうだけどその下の国民はエコエコ叫んでて
環境汚染反対って暴れてるよ
PLAY
161 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:14:42 No.989759762 del そうだねx3
>どの面で言ってきてるんだ…
そりゃあ
上から目線だよ
PLAY
162 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:14:45 No.989759779 del +
EUとかいうドイツの介護組織
PLAY
163 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:14:49 No.989759803 del +
日本は電気節約って言ってたね
うん…無理です…
PLAY
164 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:14:52 No.989759813 del +
>EUが馬鹿なムーブばかり繰り返すから悪いんだよ
>大体電気系弱いのにイキるのとかも意味分からないし
新しい非関税障壁を発明しては
実体・技術・現実が伴わずに迷惑まき散らすイミフな連中
PLAY
165 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:15:05 No.989759894 del そうだねx2
>【ドイツ】ドイツ上半期の発電量、石炭が風力上回る
>https://news.yahoo.co.jp/articles/a48f83ca8d46af9e0457beaea5efe900cbb174e4
消えてる……
PLAY
166 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:15:09 No.989759904 del +
>笑い事じゃないんだが
>ただEU馬鹿に出来てたーのしいてやってるようじゃ同レベルだぞ
勿論絶対にあいつ等みたいになってはいけないと反面教師にしないとね
そのためにも何故あいつらはこんなにも馬鹿なのかしっかり分析しないと
PLAY
167 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:15:09 No.989759906 del そうだねx2
>155mm榴弾 10500発
ロシアの一日の発射数の1/6ですね…
PLAY
168 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:15:12 No.989759925 del +
>マイナス15℃にもなるドイツの冬で庶民はガチで凍死するわ
ヨーロッパって日本より高緯度だよね
日本が地中海とかエジプトくらいだし
PLAY
169 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:15:13 No.989759937 del +
これだからジャガイモは・・・
PLAY
170 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:15:20 No.989759980 del そうだねx1
>その部品って本当にロシア国内で作れないのかな?
まあ造れるわな
20年もたせる信頼性はないかもしれないが当座は動くだろう
PLAY
171 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:15:23 No.989760002 del そうだねx4
久々に立ってると思ってきたが案の定キチガイみたいなスレだな
PLAY
172 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:15:25 No.989760014 del そうだねx1
普通に他山の石としないと明日は我が身だろ
コロナでもドイツ笑ってたらすぐ来たじゃねえか
PLAY
173 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:15:33 No.989760051 del +
>既に現地に送り込んだだけでこれくらいあるよ
あと戦車と対空砲も結局輸出停止処置に含まないことになった
PLAY
174 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:15:37 No.989760065 del そうだねx3
クリーンディーゼルの時も測定値に疑問を呈した日本の技術者を叩いてたな
PLAY
175 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:15:38 No.989760072 del +
>そしてEU自身が守れない事をやってのけるからEUが困るまでがセット
自分が出来もしないことを他人に要求するのをやめたらいいだけでは?
PLAY
176 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:15:54 No.989760176 del そうだねx1
EUは自分たちに甘いだけなんですけど
PLAY
177 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:15:56 No.989760187 del そうだねx4
ロシアは今頃は「見逃した要素はないか」ってチェック入れてる所だと思うんだな
ウクライナ攻略においては
大きな動き止まってるってそういう事だと思う
一方米国は
「なんだと? ウクライナに全力支援してもええんやで? ただ尖閣は台湾は知らんけどなぁ!」
って中国に配慮しつつ日本や台湾を脅してる状態 全く信用できないなバイデン政権
PLAY
178 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:16:35 No.989760377 del +
だってグローバルな社会でこんな戦争起きないって考えだったんだもん
ロシアと経済的結び付け強くなればロシアだって失うの恐れて大人しくなると思ったんだもん
PLAY
179 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:16:35 No.989760381 del そうだねx2
>EUは自分たちに甘いだけなんですけど
ブリテン「やってられねンだわ」
PLAY
180 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:16:40 No.989760405 del そうだねx2
    1657549000843.jpg-(35156 B)サムネ表示
最近のドイツはほとんどが
ドイツだもんなァ・・・・で説明つく
PLAY
181 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:16:43 No.989760419 del +
>我々とは精神構造が根本的に違ってるんだよ
悪魔超人かよ
PLAY
182 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:16:49 No.989760446 del +
>>マイナス15℃にもなるドイツの冬で庶民はガチで凍死するわ
>ヨーロッパって日本より高緯度だよね
>日本が地中海とかエジプトくらいだし
暑いわけだよ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:16:50 No.989760456 del +
>自分が出来もしないことを他人に要求するのをやめたらいいだけでは?
EUは理想を言ってそれを行動してるだけ
問題なのはEU構成国の意見ガン無視してるとこなんだけどね
PLAY
184 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:16:58 No.989760506 del +
>消えてる……
1行目で検索して出てきたこれかな?
https://europe.nna.jp/news/show/2238705
日付は2021/09/15とあるね
PLAY
185 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:17:07 No.989760553 del +
>消えてる……
https://europe.nna.jp/news/show/2238705
こっちで
PLAY
186 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:17:08 No.989760557 del そうだねx2
でもドイツ的にはEUで荒稼ぎしてたんでしょ
PLAY
187 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:17:11 No.989760575 del +
TOKYUストアで偶々買ったドイツビール美味かった
ドイツの癖にやるじゃねえか
PLAY
188 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:17:12 No.989760583 del +
ナチスを生み出した国だ
面構えが違う
PLAY
189 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:17:13 No.989760593 del そうだねx1
>白人は過去の発言を撤回するのに何ら躊躇も抵抗も無い
>我々とは精神構造が根本的に違ってるんだよ
しかも同じものを使っていても
平然と日本のはダメと認定するよね
PLAY
190 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:17:18 No.989760627 del +
>普通に他山の石としないと明日は我が身だろ
>コロナでもドイツ笑ってたらすぐ来たじゃねえか
日本はもう数年は言ってる話なんで
PLAY
191 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:17:23 No.989760657 del +
ドイツの緯度はだいたい樺太ですねー
PLAY
192 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:17:24 No.989760662 del +
>久々に立ってると思ってきたが案の定キチガイみたいなスレだな
俺もたまに逆なでするような感じでスレ立てるよ
めっちゃ釣れるからやめらんね
スレあきもそうだと思う
PLAY
193 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:17:29 No.989760696 del そうだねx3
>だってグローバルな社会でこんな戦争起きないって考えだったんだもん
>ロシアと経済的結び付け強くなればロシアだって失うの恐れて大人しくなると思ったんだもん
そう言ってEU内の他国を説得して回ってたのがスレ画なんで
今立場が悪い
PLAY
194 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:17:51 No.989760809 del そうだねx12
トランプがロシアに頼りすぎるの危ないよって忠告したのに
バカにしてたよね
日本のCO2排出が少ない石炭発電のアピールを
バカにしてたよね
今更バカ呼ばわりされても仕方ないね
PLAY
195 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:17:57 No.989760845 del +
>なぁこれで電気自動車って
>デスロードまっしぐらなんでは
「庶民はもう車なんて持たずに歩け」って事だよ
言わせんなよ
PLAY
196 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:17:58 No.989760862 del +
>ドイツの緯度はだいたい樺太ですねー
つまり僻地…ってコト!?
PLAY
197 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:18:00 No.989760873 del +
>だってグローバルな社会でこんな戦争起きないって考えだったんだもん
>ロシアと経済的結び付け強くなればロシアだって失うの恐れて大人しくなると思ったんだもん
プーチン「わたしが凄い莫大な隠し資産があるらしいな? まあいらんけどな 口座閉鎖したいならしろ」
これだからもう本当にもうという
PLAY
198 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:18:00 No.989760875 del +
>久々に立ってると思ってきたが案の定キチガイみたいなスレだな
ドイツを見習うべきってこと?
PLAY
199 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:18:15 No.989760956 del +
液化天然ガスは石油と違って貴重だからどこからでも手に入るというものではなく各国奪い合いだそうだ
サハリン2からの締め出しネタは輸入先を多角化している日本にも効く報復手段
揺さぶりをかけてきた
PLAY
200 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:18:19 No.989760984 del そうだねx3
>>故障したら部品交換できなくて終わりだなぁ
>その部品って本当にロシア国内で作れないのかな?
>なんつーかあんまり情報ソースを片方だけに偏らせない方がいいと思うよ
>マジで願望混じりの分析が大量に出てる事をいい加減理解すべき
>本当に英国や米国の分析が正しかったらとっくの昔にロシアは経済停止して終わってる
作れないんですよ
工作機械は全て欧米のものなので
PLAY
201 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:18:21 No.989761000 del そうだねx3
できもしないお題目で自縄自縛の末爆発するんだから救えねえ
PLAY
202 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:18:26 No.989761025 del そうだねx2
>日本は技術はあって真面目だからEUが決めた事を
>律儀に守る
>そしてEU自身が守れない事をやってのけるからEUが困るまでがセット
EU規格のクリーンディーゼルエンジン作ったのは唯一日本だけという
PLAY
203 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:18:33 No.989761064 del そうだねx1
>その部品って本当にロシア国内で作れないのかな?
多くのものはむりじゃねえかな
鉄道関連部品だけは鉄道依存度が高いだけに作れる可能性はあるけど
部品というか複雑なものを作れる国じゃない
PLAY
204 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:18:37 No.989761081 del +
>>ドイツの緯度はだいたい樺太ですねー
>つまり僻地…ってコト!?
夏過ごしやすくていいだろ!なお熱波
PLAY
205 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:18:39 No.989761092 del +
>1行目で検索して出てきたこれかな?
>https://europe.nna.jp/news/show/2238705
>日付は2021/09/15とあるね
>https://europe.nna.jp/news/show/2238705
>こっちで
サンクス
PLAY
206 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:18:43 No.989761113 del そうだねx7
>久々に立ってると思ってきたが案の定キチガイみたいなスレだな
何が気に入らないの〜?
PLAY
207 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:18:50 No.989761150 del そうだねx2
>だってグローバルな社会でこんな戦争起きないって考えだったんだもん
>ロシアと経済的結び付け強くなればロシアだって失うの恐れて大人しくなると思ったんだもん
じっさいロシアは喉元にNATOの短剣が延びてくるまでは
ガマンしてたよな
PLAY
208 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:18:54 No.989761168 del そうだねx1
さっさとロシアをぶっ潰してガスを奪えば全ての利権が手に入るのに何故やらない?
そういうのは白人の得意分野だろう?
PLAY
209 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:07 No.989761239 del そうだねx1
>>久々に立ってると思ってきたが案の定キチガイみたいなスレだな
>俺もたまに逆なでするような感じでスレ立てるよ
>めっちゃ釣れるからやめらんね
>スレあきもそうだと思う
事実を並べ立てるだけで荒れて伸びるんだからそりゃやめられないよな
PLAY
210 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:07 No.989761244 del そうだねx2
>>故障したら部品交換できなくて終わりだなぁ
>その部品って本当にロシア国内で作れないのかな?
満足に作れるならハナっから外国産に頼ってねえんだよなあ…
PLAY
211 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:18 No.989761300 del そうだねx1
>久々に立ってると思ってきたが案の定キチガイみたいなスレだな
じゃあ感動的な演説(ドイツが好きなヤツ)でとしあきを説得して見せろよ
PLAY
212 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:26 No.989761342 del そうだねx1
>>なぁこれで電気自動車って
>>デスロードまっしぐらなんでは
>「庶民はもう車なんて持たずに歩け」って事だよ
>言わせんなよ
馬じゃあかんのかな?
PLAY
213 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:26 No.989761345 del そうだねx1
>>久々に立ってると思ってきたが案の定キチガイみたいなスレだな
>何が気に入らないの〜?
気に入らないっていうか理解できんわ
敵性国でもないのにここまで憎める理由が
PLAY
214 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:27 No.989761354 del そうだねx1
>作れないんですよ
>工作機械は全て欧米のものなので
いま工作機械のボリューム層は中国製だが…
PLAY
215 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:30 No.989761371 del +
>EU規格のクリーンディーゼルエンジン作ったのは唯一日本だけという
そういやどうなったあれ?
PLAY
216 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:39 No.989761420 del そうだねx1
>満足に作れるならハナっから外国産に頼ってねえんだよなあ…
でも当面をだましだまし使うための粗悪な代用品ぐらいは作れるだろ
PLAY
217 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:40 No.989761432 del +
イギリスはちゃんと先を見据えて石炭火力研究にも食指伸ばしてたのになぁ
そもそも移民問題で思想にカブれるドイツに付き合いきれないってなったのがEU離脱の引き金だったし夢物語で踊り狂う国が盟主扱いとかEUの将来暗いな
PLAY
218 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:44 No.989761456 del +
>サハリン2からの締め出しネタは輸入先を多角化している日本にも効く報復手段
>揺さぶりをかけてきた
というかタービンを制裁されたので今使っているのが壊れたら終わり
PLAY
219 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:46 No.989761463 del そうだねx2
石炭石油はもろちんウランだって
いずれ枯渇するだろうしどうしようもねーな
PLAY
220 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:47 No.989761474 del そうだねx2
>久々に立ってると思ってきたが案の定キチガイみたいなスレだな
くだらない煽りとか入れずにウクライナが勝てるか
あるいは有利な形で停戦できるように頑張れや
ゼレンスキーもそうだが大事な事はしないでくだらない煽りばかりやってる
だからコメディアンだというのだ
PLAY
221 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:49 No.989761483 del +
>俺もたまに逆なでするような感じでスレ立てるよ
>めっちゃ釣れるからやめらんね
>スレあきもそうだと思う
不毛じゃね
PLAY
222 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:57 No.989761534 del +
>そういうのは白人の得意分野だろう?
白人同士は喧嘩しないんです
PLAY
223 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:19:59 No.989761542 del そうだねx4
>>EU規格のクリーンディーゼルエンジン作ったのは唯一日本だけという
>そういやどうなったあれ?
クリーンディーゼルなんて無意味!って言い始めた
PLAY
224 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:20:06 No.989761586 del +
はい隔離
ほんじゃがんばってね
PLAY
225 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:20:18 No.989761650 del そうだねx1
>気に入らないっていうか理解できんわ
>敵性国でもないのにここまで憎める理由が
産業モロ被りしててしょっちゅう難癖付けてくる相手ですが
PLAY
226 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:20:43 No.989761784 del +
>というかタービンを制裁されたので今使っているのが壊れたら終わり
つまり日本にはガスを出せないというわけだな……
もっともな口実まであるとは……
PLAY
227 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:20:50 No.989761824 del +
>作れないんですよ
>工作機械は全て欧米のものなので
全てって言ってる時点でどんだけ情報ソースが偏ってるかってのがよく判る
PLAY
228 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:20:52 No.989761832 del +
>というかタービンを制裁されたので今使っているのが壊れたら終わり

>カナダ、独にノルドストリーム1の設備返却へ ウクライナ反発
>https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-gas-canada-idJPKBN2OL0J8
PLAY
229 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:20:59 No.989761873 del +
>>>故障したら部品交換できなくて終わりだなぁ
>>その部品って本当にロシア国内で作れないのかな?
>満足に作れるならハナっから外国産に頼ってねえんだよなあ…
安くて品質が安定してるから輸入してるだけで高くて品質が不安定なら国産でも作れるんやで
PLAY
230 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:21:00 No.989761883 del +
>さっさとロシアをぶっ潰してガスを奪えば全ての利権が手に入るのに何故やらない?
PLAY
231 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:21:02 No.989761893 del +
どうせロシア産原油は再生可能エネルギーとか言い出すんだろドイツ人だし
PLAY
232 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:21:17 No.989761964 del +
>いま工作機械のボリューム層は中国製だが…
安くて精度悪いのわね
なぜかロシア自身中国製工作機械は一切買わない体制だったらしいが
PLAY
233 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:21:23 No.989761996 del +
>プーチン「わたしが凄い莫大な隠し資産があるらしいな? まあいらんけどな 口座閉鎖したいならしろ」
>これだからもう本当にもうという
そりゃ目先の金より自身の権力確保するだろ
金なんて権力があればオマケみたいなものだし
PLAY
234 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:21:24 No.989762002 del そうだねx6
    1657549284870.jpg-(348578 B)サムネ表示
環境問題はまず中国とアメリカをどうにかすべきだろう
PLAY
235 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:21:32 No.989762047 del +
>>というかタービンを制裁されたので今使っているのが壊れたら終わり
>つまり日本にはガスを出せないというわけだな……
日本には、じゃなくて産出できなくなるんですよ
PLAY
236 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:21:49 No.989762141 del +
>クリーンディーゼルなんて無意味!って言い始めた
EVとかもそうなりそうだなサンクス
PLAY
237 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:22:01 No.989762208 del +
日米英は割と直ぐに脱ロシア出来そうだけど独伊は数年以内に脱露は無理そうじゃね?
PLAY
238 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:22:03 No.989762223 del +
>>EU規格のクリーンディーゼルエンジン作ったのは唯一日本だけという
>そういやどうなったあれ?
これからはEVですよ
いまどきクリーンディーゼルとか化石賞ですよ
PLAY
239 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:22:06 No.989762241 del そうだねx2
集団もしくは謎の機械でスレ隔離するまでdel入れるってよほどある人達にとって都合の悪い話題なんですね
こりゃ毎日スレ立つわけだ
PLAY
240 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:22:10 No.989762262 del +
>どうせロシア産原油は再生可能エネルギーとか言い出すんだろドイツ人だし
エコかどうかはエネルギーの輸送コストも含めて考えるべき

パイプラインで輸入できるロシアのガスはエコ

って論法を狙ってたのがドイツ
PLAY
241 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:22:14 No.989762288 del +
>安くて精度悪いのわね
>なぜかロシア自身中国製工作機械は一切買わない体制だったらしいが
一切買わないどころかロシアの対外機械輸入額はとっくの昔に中国が欧米や日本を上回ってるんで…
PLAY
242 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:22:17 No.989762305 del そうだねx2
>>>久々に立ってると思ってきたが案の定キチガイみたいなスレだな
>>何が気に入らないの〜?
>気に入らないっていうか理解できんわ
>敵性国でもないのにここまで憎める理由が
別に憎んでませんことよ
日本に俺ルールつけてバカにしてきた奴が美しく大ゴケして軌道修正に必死になってる姿を褒めてるだけですわ
PLAY
243 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:22:18 No.989762313 del +
>クリーンディーゼルなんて無意味!って言い始めた
EVシフトが見え見えの失敗作破棄からの
いつもの現実は関係ない夢を追い求めてる奴なので
PLAY
244 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:22:23 No.989762339 del そうだねx1
    1657549343466.jpg-(110835 B)サムネ表示
ドイツ公共放送さん
日本の右翼である安倍元首相への攻撃と報道してしまう
なおドイツのこの右翼という表現は日本で言う極右と同意
https://twitter.com/tagesschau/status/1545245864289095681
PLAY
245 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:22:28 No.989762359 del +
>気に入らないっていうか理解できんわ
>敵性国でもないのにここまで憎める理由が
まず適性国って言葉がどういう意味なのかわかりませんが…
少なくともドイツのことなら事実を興味深く注視しているだけで憎んではいないし
PLAY
246 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:22:30 No.989762367 del そうだねx3
工作機械とかボールベアリングとか
その重要性を知らない人達は多い
もちろんプーチンでさえ理解してなかったからな
PLAY
247 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:22:37 No.989762398 del そうだねx2
>ロシアは今頃は「見逃した要素はないか」ってチェック入れてる所だと思うんだな
>ウクライナ攻略においては
>大きな動き止まってるってそういう事だと思う
>一方米国は
>「なんだと? ウクライナに全力支援してもええんやで? ただ尖閣は台湾は知らんけどなぁ!」
>って中国に配慮しつつ日本や台湾を脅してる状態 全く信用できないなバイデン政権
違うスレでもそのコピペ見たけどどこの誰がいつ誰に言ったのよ
PLAY
248 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:23:04 No.989762547 del +
>そりゃ目先の金より自身の権力確保するだろ
>金なんて権力があればオマケみたいなものだし
おまけというには大きすぎる資産があるはずなんだよなぁ
しかしその内訳は凍結した口座があるはずだが表沙汰にならないという
だから本当にあるのか疑わしいんだよ
PLAY
249 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:23:05 No.989762550 del +
>経済制裁でロシア崩壊!!
>ってちょっと前まで言ってたよなぁ?
安心しろ
両方死ぬから
PLAY
250 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:23:16 No.989762602 del +
そもそも一般市民の日用目的ならともかく運送業界や建設業界の重機まで含めた車両を全部EVに転換とかスケジュール通りに出来るわけねーだろと…
音頭取ってた連中は現場で使われてる機械の事情を一切見聞きする努力すらしてなかったんだろな
PLAY
251 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:23:18 No.989762610 del +
別にロシアへの制裁が効いてないとかそんな話じゃなくて戦争継続には
支障が無いレベルまでは耐えられるって話なんだけどな…
PLAY
252 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:23:30 No.989762664 del +
>馬じゃあかんのかな?
ちゃんと飼育可能な環境を用意できる
広い土地持ちしか無理ですねぇ・・・
PLAY
253 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:23:31 No.989762670 del そうだねx4
>ドイツ公共放送さん
ナチスのころから成長してないな
PLAY
254 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:23:38 No.989762708 del +
>環境問題はまず中国とアメリカをどうにかすべきだろう
アメリカには因縁付けるけどグレタとか中国はノーカンが殆なんすよ…ちなみに日本が30%削減してもどうせ他国に工場移って相殺
PLAY
255 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:23:48 No.989762760 del そうだねx2
>>って中国に配慮しつつ日本や台湾を脅してる状態 全く信用できないなバイデン政権
>違うスレでもそのコピペ見たけどどこの誰がいつ誰に言ったのよ
このスレでこういうコピペが貼られるって事はどういう人がムキムキしてるのかお察ししましょう
PLAY
256 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:23:50 No.989762770 del +
>>その部品って本当にロシア国内で作れないのかな?
>まあ造れるわな
>20年もたせる信頼性はないかもしれないが当座は動くだろう
自分のところで作れるけど他所から買った方が安くて納期が早くて性能が良いから買ってるものなんてどの国にもあるからな
PLAY
257 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:24:11 No.989762891 del +
>>さっさとロシアをぶっ潰してガスを奪えば全ての利権が手に入るのに何故やらない?
>核
フランス「俺も核を持ってるぞ?撃ってみろ」
PLAY
258 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:24:14 No.989762903 del +
>工作機械とかボールベアリングとか
>その重要性を知らない人達は多い
>もちろんプーチンでさえ理解してなかったからな
その工作機械もボールベアリングもロシア企業がそこそこ残ってたという事も知らない奴のレス
別に高精度で安くて耐久性高い製品じゃなければ作れるって事
PLAY
259 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:24:26 No.989762978 del そうだねx8
    1657549466494.jpg-(52105 B)サムネ表示
>クリーンディーゼルなんて無意味!って言い始めた
クリーンディーゼルがもたらしたもの
PLAY
260 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:24:30 No.989763002 del +
>ドイツ人のテキトーさ雑さポジトークぶりを甘く見るなよ
PLAY
261 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:24:33 No.989763026 del そうだねx1
    1657549473840.jpg-(2234842 B)サムネ表示
>さっさとロシアをぶっ潰してガスを奪えば全ての利権が手に入るのに何故やらない?
>そういうのは白人の得意分野だろう?
それって侵略なのでは…?
PLAY
262 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:24:45 No.989763084 del そうだねx2
ドイツ人はルール改正させといてブッチとか常習犯だからモタオタとして嫌いだわ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:24:56 No.989763140 del そうだねx2
>その工作機械もボールベアリングもロシア企業がそこそこ残ってたという事も知らない奴のレス
>別に高精度で安くて耐久性高い製品じゃなければ作れるって事
つまり採算が取れなくなるって事ヨ
PLAY
264 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:25:01 No.989763165 del そうだねx3
>安くて品質が安定してるから輸入してるだけで高くて品質が不安定なら国産でも作れるんやで
それ作れないと同義だぜ
PLAY
265 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:25:27 No.989763291 del +
>つまり採算が取れなくなるって事ヨ
そうだよ?
でも戦時なら耐えられるって事ヨ
PLAY
266 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:25:31 No.989763314 del そうだねx3
>クリーンディーゼルなんて無意味!って言い始めた
あのさぁ…
PLAY
267 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:25:38 No.989763357 del そうだねx1
馬は維持するのにすごい量の草が居る
草は軽すぎるから体積くうし水気でカビたり腐るから管理面倒
贅沢品よあいつら
PLAY
268 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:25:44 No.989763393 del そうだねx2
機械が手に入らないからロシアの採掘が出来なくなる
という大雑把な願望だろどうせ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:26:01 No.989763496 del +
>工作機械とかボールベアリングとか
>その重要性を知らない人達は多い
10年前ならともかく
いまや工作機械もベアリングも中国メーカーがボリューム層とってるンだわ
PLAY
270 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:26:10 No.989763526 del +
>>安くて品質が安定してるから輸入してるだけで高くて品質が不安定なら国産でも作れるんやで
>それ作れないと同義だぜ
通常の貿易体制ならそうだけど
経済制裁食らってる状態だとそうじゃ無くなるからな
PLAY
271 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:26:10 No.989763527 del そうだねx2
ドイツほどこんなに環境エネルギーの参考になる興味深い社会実験の国もないのに隔離するなんて学術的価値がわからないとしあきもいたもんですわね〜
PLAY
272 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:26:16 No.989763565 del +
>それ作れないと同義だぜ
今の戦時下のロシアで普通の経済論理に基づいた販売競争やる理由ないし…
PLAY
273 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:26:27 No.989763626 del +
>その工作機械もボールベアリングもロシア企業がそこそこ残ってたという事も知らない奴のレス
>別に高精度で安くて耐久性高い製品じゃなければ作れるって事
じゃあなんでウラルバゴンザボドが止まってるんですかね・・・
PLAY
274 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:26:28 No.989763634 del そうだねx5
>ドイツ人はルール改正させといてブッチとか常習犯だからモタオタとして嫌いだわ
F1で日本のエンジンが主流になったらルール改正するのを見て正体を見た
PLAY
275 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:26:37 No.989763694 del +
ロシアの内情がボロボロなのは事実だぞ国民の生活はボロボロだし刑務所とかの施設も予算不足でちゃんと機能してない
まぁそれと戦争が出来るかどうかは別問題だけど
PLAY
276 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:26:47 No.989763744 del +
軍用兵器に使う部品をクソ精度で納入してオッケーとかどんな軍事大国の発想だ
いやうだつの上がらない場末の地域紛争に甘んじてる途上国なら別にそれでいいが
ロシアが競合相手だと想定してる敵国のライン甘く見過ぎだろう
PLAY
277 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:26:54 No.989763784 del そうだねx2
結論言っちゃうとこの先どうなるかなんて誰もはっきりとはわからんよな
うっすら展開が見えて来るのもまだまだ先のことだと思うわ
PLAY
278 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:27:12 No.989763873 del +
>>さっさとロシアをぶっ潰してガスを奪えば全ての利権が手に入るのに何故やらない?
>>そういうのは白人の得意分野だろう?
>それって侵略なのでは…?
侵略なんて白人の得意分野だろ?
今度はフランスが核を構えてさあ潰すぞってやればいい
PLAY
279 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:27:17 No.989763907 del +
>ドイツほどこんなに環境エネルギーの参考になる興味深い社会実験の国もないのに隔離するなんて学術的価値がわからないとしあきもいたもんですわね〜
いい加減自分たちが浮いてるって認めようか…
PLAY
280 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:27:19 No.989763919 del +
>じゃあなんでウラルバゴンザボドが止まってるんですかね・・・
コンポーネントが西側(主にタレス)製だったからでしょ
そこに何の不思議もない
PLAY
281 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:27:19 No.989763920 del +
って言うかロシアって資源輸出国の割には工業製品の内製比率が異常に高い国だぞ
PLAY
282 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:27:19 No.989763925 del +
>クリーンディーゼルがもたらしたもの
なにこれ?
PLAY
283 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:27:23 No.989763947 del そうだねx2
ドイツがロシアに対してあまい対応する可能性は
まあ今でも多分にある
PLAY
284 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:27:38 No.989764042 del +
>機械が手に入らないからロシアの採掘が出来なくなる
>という大雑把な願望だろどうせ
これもクリミア侵攻時点ではその通りだったけど
いまや油井設備は中国産でも足りるんやな
欧州製が買われるのは欧州がプラント関連の認証機関を牛耳ってるからで、ロシアがパージされたら付きあう必要もない
PLAY
285 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:27:46 No.989764079 del そうだねx5
>>クリーンディーゼルがもたらしたもの
>なにこれ?
クリーンなはずの排気ガスで大気汚染
PLAY
286 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:28:07 No.989764200 del +
ロシアは欧米と戦う気はないし
ウクライナはロシアには勝てそうにない
これくらいだろ見えてきたのは、
PLAY
287 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:28:09 No.989764212 del そうだねx1
ヨーロッパはエリートが目指す仕事が経済コンサルタントだからな
理系は日本よりもずっと人気がない
そしてEUが作る法律や国内法やらでグチャグチャになってるから仕事が一杯あるんだよね
ただ訳のわからない追加される条文に引っ掛からないようにするためのだけのお仕事で高給取り
結果エンジンもまともに作れないとか馬鹿だろ
PLAY
288 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:28:15 No.989764239 del +
>ロシアの内情がボロボロなのは事実だぞ国民の生活はボロボロだし刑務所とかの施設も予算不足でちゃんと機能してない
>まぁそれと戦争が出来るかどうかは別問題だけど
この戦争で莫大な戦費がかかり働き盛りの若者も大勢死んだけどそこんとこは問題ないのかね
PLAY
289 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:28:22 No.989764280 del +
ドイツって失敗ばかりしてきた国家だから
今回もまあ…って感じでいいんじゃないの?
ビスマルクでも蘇生させて頑張ってもらうとかじゃない限りグッダグダでしょ
PLAY
290 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:28:24 No.989764292 del +
>>>安くて品質が安定してるから輸入してるだけで高くて品質が不安定なら国産でも作れるんやで
>>それ作れないと同義だぜ
>通常の貿易体制ならそうだけど
>経済制裁食らってる状態だとそうじゃ無くなるからな
鉄のカーテンの向こう側だったソ連製品が再現されるんやね
PLAY
291 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:28:26 No.989764297 del そうだねx1
>>ドイツ人はルール改正させといてブッチとか常習犯だからモタオタとして嫌いだわ
>F1で日本のエンジンが主流になったらルール改正するのを見て正体を見た
耐久でもツーリングカーでもそれやってるんですよドイツ…カテゴリキラー言われてる
PLAY
292 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:28:30 No.989764326 del そうだねx1
ロシアは戦争中じゃないって言ってるけど
企業と工場と作業員に戦時と同じく命令出せるように法改正した
ガスと石油と中国との関係さえ維持できればずっと特殊作戦を続けられる
PLAY
293 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:28:52 No.989764446 del そうだねx1
>>>ドイツ人はルール改正させといてブッチとか常習犯だからモタオタとして嫌いだわ
>>F1で日本のエンジンが主流になったらルール改正するのを見て正体を見た
>耐久でもツーリングカーでもそれやってるんですよドイツ…カテゴリキラー言われてる
それでも日本が勝つんだ
PLAY
294 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:29:06 No.989764524 del +
>>じゃあなんでウラルバゴンザボドが止まってるんですかね・・・
>コンポーネントが西側(主にタレス)製だったからでしょ
>そこに何の不思議もない
怒らないでくださいね?
ダメじゃないですか
PLAY
295 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:29:07 No.989764534 del +
>>ドイツほどこんなに環境エネルギーの参考になる興味深い社会実験の国もないのに隔離するなんて学術的価値がわからないとしあきもいたもんですわね〜
>いい加減自分たちが浮いてるって認めようか…
CO2は空気より下に沈むものですよ
PLAY
296 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:29:38 No.989764691 del +
>ロシアは欧米と戦う気はないし
>ウクライナはロシアには勝てそうにない
>これくらいだろ見えてきたのは、
NATOと戦う気はないがメドベは国際金融マフィアを
もう公然と目の敵にしてるのを隠してないよ
PLAY
297 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:29:46 No.989764735 del そうだねx5
>ドイツ人はルール改正させといてブッチとか常習犯だからモタオタとして嫌いだわ
F1とか見てると酷いよね
PLAY
298 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:29:56 No.989764779 del そうだねx1
>環境問題はまず中国とアメリカをどうにかすべきだろう
どうせ欧州は口だけで投げ出すのは見抜かれてるって論もある
なのでCO2ゼロ目標が他は2050年なのに対して中国は2060年に設定してる
達成出来ないのを見届けてから看板下げても誰も文句言えないし
達成出来るようなブレイクスルーがあったなら追加10年で導入すりゃいいって戦略だとか
PLAY
299 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:30:00 No.989764800 del そうだねx1
>>機械が手に入らないからロシアの採掘が出来なくなる
>>という大雑把な願望だろどうせ
>これもクリミア侵攻時点ではその通りだったけど
>いまや油井設備は中国産でも足りるんやな
>欧州製が買われるのは欧州がプラント関連の認証機関を牛耳ってるからで、ロシアがパージされたら付きあう必要もない
北極圏付近の採掘難易度が高い資源はロシアや中国の技術だと採掘が割と困難だぞ
PLAY
300 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:30:02 No.989764815 del +
冬に凍え死ぬよりマシや
PLAY
301 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:30:11 No.989764872 del +
>軍用兵器に使う部品をクソ精度で納入してオッケーとかどんな軍事大国の発想だ
>いやうだつの上がらない場末の地域紛争に甘んじてる途上国なら別にそれでいいが
>ロシアが競合相手だと想定してる敵国のライン甘く見過ぎだろう
工業製品って「コスト」「精度」「耐久性」の三つのバランスが最も優れたものが生き残るのよ
ただそのバランスを欠いていいなら二流企業でも作れるって事でもある
例えばコストは高いけど精度と耐久性を維持するなんて事は可能
がチンコの市場で戦えればそりゃ後者が勝てる理由はないが戦時下なら後者でも間に合う
そういう事だよ
PLAY
302 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:30:12 No.989764886 del +
>いまや油井設備は中国産でも足りるんやな
>欧州製が買われるのは欧州がプラント関連の認証機関を牛耳ってるからで、ロシアがパージされたら付きあう必要もない
ロシア人自身が「制裁されてるからもう無理ぽ」って分析しているんですよ
PLAY
303 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:30:32 No.989764995 del そうだねx3
よく小噺でドイツ人は規則をなにより厳守する〜としがちだがそりゃ厳守するよね
気に食わない規則は無理矢理自分達の都合の良いように変えてくるんだから守らない方がおかしい
PLAY
304 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:30:46 No.989765077 del そうだねx2
>クリーンなはずの排気ガスで大気汚染
ああ……まあね
PLAY
305 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:30:48 No.989765088 del +
>ロシアは戦争中じゃないって言ってるけど
>企業と工場と作業員に戦時と同じく命令出せるように法改正した
>ガスと石油と中国との関係さえ維持できればずっと特殊作戦を続けられる
つまりそこを空爆してやればいいのか
PLAY
306 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:30:52 No.989765115 del そうだねx1
まあエンジンの検査基準誤魔化してりゃクリーンもクソもあるわけないわな
PLAY
307 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:31:04 No.989765191 del +
>怒らないでくださいね?
>ダメじゃないですか
何が?
T-14じゃないと戦争できない訳じゃないし
戦車も戦闘機もあくまで戦争を遂行する為の一つの道具でしかない
PLAY
308 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:31:05 No.989765196 del +
欧州は自分達がルール作って引っ張り回し上手くいきそうならそれで通すし
駄目そうならいち早く位置抜けして新ルール作るって所
アフリカにすら見抜かれてる始末
PLAY
309 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:31:16 No.989765262 del +
>>というかタービンを制裁されたので今使っているのが壊れたら終わり
>>カナダ、独にノルドストリーム1の設備返却へ ウクライナ反発
>>https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-gas-canada-idJPKBN2OL0J8
カナダは前向いてるね
この流れだとマジでえらいことになるもん
PLAY
310 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:31:17 No.989765271 del そうだねx6
都合が悪くてすぐ隔離
PLAY
311 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:31:24 No.989765306 del そうだねx1
    1657549884832.jpg-(133564 B)サムネ表示
ノルドストリーム止められちゃった・・・
ポーランド&ウクライナ「ほら見たことか」
PLAY
312 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:31:26 No.989765313 del +
>北極圏付近の採掘難易度が高い資源はロシアや中国の技術だと採掘が割と困難だぞ
欧州のセルフ経済制裁でガスがかつての5倍の価格で売れるんだから
北極圏の生産を進める必要はあんまり無いわけだよ
PLAY
313 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:31:27 No.989765325 del +
>>環境問題はまず中国とアメリカをどうにかすべきだろう
>どうせ欧州は口だけで投げ出すのは見抜かれてるって論もある
>なのでCO2ゼロ目標が他は2050年なのに対して中国は2060年に設定してる
>達成出来ないのを見届けてから看板下げても誰も文句言えないし
>達成出来るようなブレイクスルーがあったなら追加10年で導入すりゃいいって戦略だとか
後はインドも全然だし日本とアメリカだけ文字通り身を削らされてるだけ
PLAY
314 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:31:28 No.989765328 del そうだねx7
>ロシア人自身が「制裁されてるからもう無理ぽ」って分析しているんですよ
こりゃまた大雑把で主語の大きい人だな
PLAY
315 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:31:32 No.989765351 del +
>ロシアは戦争中じゃないって言ってるけど
>企業と工場と作業員に戦時と同じく命令出せるように法改正した
>ガスと石油と中国との関係さえ維持できればずっと特殊作戦を続けられる
なんかもう中国の代理戦争やらされてるような形になって来たなロシア
肝心のロシア人がぜーんぜん気づいてなさそうだけど
PLAY
316 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:31:45 No.989765416 del +
>つまりそこを空爆してやればいいのか
米国が空爆するのかー
PLAY
317 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:31:53 No.989765463 del +
ロシアがドイツにガス売る量絞って(ない)パイプライン爆発するまでやめなかったのを一応転換しようと躍起になってるとこは褒めるわ
痛い目見て学んでくれ
PLAY
318 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:32:14 No.989765576 del +
>>クリーンなはずの排気ガスで大気汚染
>ああ……まあね
向こうの人も流石に何かおかしいと思ってた
PLAY
319 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:32:32 No.989765671 del そうだねx3
ドイツ「どれだけ効率を上げようとも石炭発電は廃止すべき」
って主張がトーンダウンしてきたのは良い点(ガス不足で)
PLAY
320 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:32:39 No.989765705 del +
>北極圏付近の採掘難易度が高い資源はロシアや中国の技術だと採掘が割と困難だぞ
5年〜10年の直近の供給ならそれらを掘らなくても足りるだろうし…
PLAY
321 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:32:40 No.989765711 del そうだねx2
石油って掘る場所によって難易度が全然違うからロシアでも余裕で掘れる場所と全く掘れない場所があるのよね
PLAY
322 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:32:45 No.989765741 del +
>>つまりそこを空爆してやればいいのか
>米国が空爆するのかー
B2ぐらい使わないと無理でしょ
PLAY
323 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:33:00 No.989765823 del そうだねx6
>>ロシア人自身が「制裁されてるからもう無理ぽ」って分析しているんですよ
>こりゃまた大雑把で主語の大きい人だな
どうして検索して自分で調べないんですかね・・・
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/260.html
PLAY
324 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:33:10 No.989765874 del +
ロシアが経済制裁されて西側のあらゆるモノが使えなくなる事と戦争出来なくなる事は別の話だからな
PLAY
325 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:33:11 No.989765877 del +
中国も紙屑のルーブルでロシアを支える義理は無いだろ
PLAY
326 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:33:28 No.989765964 del そうだねx4
>ドイツ「どれだけ効率を上げようとも石炭発電は廃止すべき」
>って主張がトーンダウンしてきたのは良い点(ガス不足で)
その前に化石賞くれた人に一言いただきたいと思います
PLAY
327 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:33:35 No.989766003 del そうだねx1
っていうかもう西側にあまり流す気無いですってロシアはアナウンスしてるぞ
原油のアレはないよな
今の高騰してる輸送費とか制裁でコストかかってる事を考えると出す分だけ赤字だろう
つまり売らないって事だ 売れないから
PLAY
328 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:33:56 No.989766131 del +
堂々と我田引水を正当化することで生き残ったのがEU
PLAY
329 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:33:57 No.989766137 del そうだねx3
>ビスマルクでも蘇生させて頑張ってもらうとかじゃない限りグッダグダでしょ
そういやビスマルクは欧州列強が都合よく振り回す建前や美辞麗句に惑わされるなと日本の使節団に親身になってレクチャーしてくれた稀有な人だったよな…
何で当時のドイツにはあった現実主義が失われてしまったのやら
PLAY
330 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:34:06 No.989766182 del そうだねx1
どれだけ効率を上げようが関係ない
石炭発電は石炭発電だ
って今までの主張が無茶苦茶だったんだけど
PLAY
331 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:34:16 No.989766226 del そうだねx1
弾薬庫を狙い撃ちされ、戦闘不能に陥り始めたロシア軍
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70920
jbpressの記事だぞ安心して読め
PLAY
332 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:34:18 No.989766237 del +
>中国も紙屑のルーブルでロシアを支える義理は無いだろ
ルーブルでガス買えばいいのだ
PLAY
333 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:34:27 No.989766290 del そうだねx1
>紙屑のルーブル
PLAY
334 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:34:28 No.989766294 del +
ドイツが一回ルール緩和しだすととことん環境汚染しそう(偏見)
どうせすぐ日本の買えるわけでなし火力発電建てられるわけでなしおいおいね…
PLAY
335 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:34:31 No.989766314 del +
ロシア人はプーチンマンセーしかしてないと思うけどな
PLAY
336 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:34:39 No.989766352 del +
ロシアの経常収支は侵攻後も黒字の拡大が続いてるしな…
PLAY
337 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:35:00 No.989766460 del そうだねx2
>ロシアが経済制裁されて西側のあらゆるモノが使えなくなる事と戦争出来なくなる事は別の話だからな
今まさにロシア軍は息切れして再編成中な訳だが
PLAY
338 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:35:01 No.989766465 del +
>北極圏付近の採掘難易度が高い資源はロシアや中国の技術だと採掘が割と困難だぞ
意味わかんねーなコレ
ヤマルやアークティックはたしかに自然環境が厳しい(真冬はマイナス50℃)・人里離れてるから件費はクソ高いが
地中の温度は10m掘れば熱帯とほとんど差はない
特殊な採掘技術は必要ないけど
PLAY
339 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:35:04 No.989766477 del そうだねx1
>っていうかもう西側にあまり流す気無いですってロシアはアナウンスしてるぞ
>原油のアレはないよな
>今の高騰してる輸送費とか制裁でコストかかってる事を考えると出す分だけ赤字だろう
>つまり売らないって事だ 売れないから
採掘設備もこの先いつまで使えるかわからないしね
PLAY
340 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:35:29 No.989766616 del そうだねx2
>>ビスマルクでも蘇生させて頑張ってもらうとかじゃない限りグッダグダでしょ
>そういやビスマルクは欧州列強が都合よく振り回す建前や美辞麗句に惑わされるなと日本の使節団に親身になってレクチャーしてくれた稀有な人だったよな…
>何で当時のドイツにはあった現実主義が失われてしまったのやら
あの人が特別変異でカイザーとか伍長とかメルケルとかろくでもないぞ
PLAY
341 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:35:35 No.989766653 del +
>どうして検索して自分で調べないんですかね・・・
>https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/260.html
それ直近で止まるんです?
PLAY
342 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:35:58 No.989766771 del そうだねx2
>ロシアの経常収支は侵攻後も黒字の拡大が続いてるしな…
モノが売れても買えるモノがなければ金は貯まる一方よ
PLAY
343 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:36:03 No.989766799 del +
>今まさにロシア軍は息切れして再編成中な訳だが
息切れじゃなくて一州を完全制圧したから次の戦線のために再編成してるとも考えられる
PLAY
344 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:36:06 No.989766816 del +
>今まさにロシア軍は息切れして再編成中な訳だが
再編終わって再度また砲撃が盛んになってる訳だが
PLAY
345 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:36:08 No.989766824 del そうだねx1
>ロシアの経常収支は侵攻後も黒字の拡大が続いてるしな…
それもどうだか
海外から物買えなくなって額面上そうなったって話だし
PLAY
346 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:36:08 No.989766826 del +
>戦時下なら後者でも間に合う
>そういう事だよ
冷戦下がまさにそうだったと?
PLAY
347 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:36:14 No.989766860 del +
    1657550174149.png-(34165 B)サムネ表示
紙屑のルーブルより3割安くなってる米ドル
日本円については確認したくもないね
PLAY
348 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:36:15 No.989766867 del +
>弾薬庫を狙い撃ちされ、戦闘不能に陥り始めたロシア軍
>https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70920
>jbpressの記事だぞ安心して読め
同じ筆者の記事一覧見ると何とも言えない気分…
PLAY
349 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:36:16 No.989766872 del +
>ロシア人はプーチンマンセーしかしてないと思うけどな
向こうの低所得者はTVぐらいしか情報源がないからね
PLAY
350 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:36:20 No.989766896 del +
ロシアから輸送できるの?
資源重いよパイプカットされ気味なんでしょ
PLAY
351 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:36:21 No.989766899 del +
>向こうの人も流石に何かおかしいと思ってた
ドイツ人は馬鹿なの?
PLAY
352 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:36:50 No.989767050 del +
>それ直近で止まるんです?
技術がないことを理解できましたか?w
PLAY
353 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:36:54 No.989767068 del +
ヨーロッパの北のほうは冬に燃料無くなったら普通に凍死しそうだな
日本も東北より北は危なさそう・・・
PLAY
354 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:36:56 No.989767083 del そうだねx1
    1657550216293.jpg-(233146 B)サムネ表示
>弾薬庫を狙い撃ちされ、戦闘不能に陥り始めたロシア軍
>https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70920
>jbpressの記事だぞ安心して読め
今見ると滅茶苦茶面白い記事ばかり書いてるなその人
切れ者だわ
キレッキレッ
架空戦記作家になれそう
PLAY
355 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:37:08 No.989767148 del +
確実に言える事はウクライナが買ったらドイツとフランスは戦犯とされるという事だ
PLAY
356 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:37:10 No.989767159 del +
>冷戦下がまさにそうだったと?
まぁ実際そう
どんな製品もその三つの要素のバランスからは逃げられない
PLAY
357 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:37:18 No.989767212 del +
>あの人が特別変異でカイザーとか伍長とかメルケルとかろくでもないぞ
伍長はオーストリア人だと都合良いこと言われて逃げられてしまうが
他の連中は真にドイツ人だな
PLAY
358 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:37:30 No.989767288 del そうだねx1
>>ロシアの経常収支は侵攻後も黒字の拡大が続いてるしな…
>それもどうだか
>海外から物買えなくなって額面上そうなったって話だし
海外ってデカイくくりしてるけど
欧米や日本から買えてないだけで
中国やインド経由で普通に買えてるからな
PLAY
359 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:37:31 No.989767292 del +
>ロシア人はプーチンマンセーしかしてないと思うけどな
どうにもならんと諦めてる人多数っぽい
PLAY
360 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:37:34 No.989767309 del +
>再編終わって再度また砲撃が盛んになってる訳だが
まだ再編成は終わってないぞ
PLAY
361 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:37:35 No.989767314 del そうだねx2
>>向こうの人も流石に何かおかしいと思ってた
>ドイツ人は馬鹿なの?
デブにデブっていうのはデリカシーがないぞ
可哀想だろう
PLAY
362 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:38:13 No.989767543 del +
ロシア産ガスの欧州向け完全遮断、最も可能性高い予測−仏経済相
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-11/RETU5FT1UM0W01
フランスのルメール経済・財務相は10日、欧州連合(EU)による制裁と
ウクライナへの支援に対する報復として、ロシアが天然ガス供給を
完全に遮断する事態に欧州は備える必要があると語った。
PLAY
363 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:38:25 No.989767601 del +
ロシアは人的被害も無いしな
アジア系の二流ロシア人が三万人死んだけど
ウクライナ人を30万人攫ったので勝ち勝ち
子供と女が大部分だから少子高齢化問題も解決
PLAY
364 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:38:35 No.989767656 del +
>モノが売れても買えるモノがなければ金は貯まる一方よ
ロシアは資源と食料を自給できるからやっていけるんだよな
マクドナルドやプラダのバッグは買えなくなったが
ところで、ドイツは今冬を越すガスがない
PLAY
365 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:38:45 No.989767706 del +
>>ロシア人はプーチンマンセーしかしてないと思うけどな
>どうにもならんと諦めてる人多数っぽい
戦後に油断したところでグサッといかないとこいつのせいで負けた呼ばわりされるからな
PLAY
366 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:38:45 No.989767707 del +
>まだ再編成は終わってないぞ
完全に終わらない限り再度の進撃は無いって誰が決めたんだ?
砲撃の増加は基本的に再進撃の明らかな兆候だろ
PLAY
367 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:38:45 No.989767708 del +
中国からロシアへの物資輸出量が今や1/10まで減少
中国も売らない方針なわけじゃないが金払わない奴には売らないという商売の原則を貫いてる
PLAY
368 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:38:57 No.989767764 del そうだねx1
>>向こうの人も流石に何かおかしいと思ってた
>ドイツ人は馬鹿なの?
ドイツ「すごいけむいけどこれがクリーンならそうかな…そうかも…」
PLAY
369 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:38:58 No.989767767 del そうだねx2
>紙屑のルーブルより3割安くなってる米ドル
>日本円については確認したくもないね
ルーブルは地域振興券みたいな通貨?みたいな存在なので
一般的には上げ下げの意味があるのかがよくわからないんだ
買えはするけど売れはしないし
PLAY
370 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:39:01 No.989767786 del そうだねx1
>クリーンディーゼルなんて無意味!って言い始めた
あのエコノミックアニマルどもにとっては環境なんかより目先のカネの方が大事らしい
PLAY
371 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:39:16 No.989767869 del +
普通に完全遮断されると思うよ
今年の冬はロシア産の化石燃料は直には欧州には少しも入らないと思う
インド迂回するのは知らないけど
PLAY
372 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:39:18 No.989767886 del +
ハリコフ攻勢もあるみたいな記事出てるよな
PLAY
373 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:39:19 No.989767891 del +
>>向こうの人も流石に何かおかしいと思ってた
>ドイツ人は馬鹿なの?
疑い始めたのはフランス人
PLAY
374 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:39:21 No.989767898 del +
>技術がないことを理解できましたか?w
>w
PLAY
375 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:39:52 No.989768077 del そうだねx1
>ハリコフ攻勢もあるみたいな記事出てるよな
ずっといってるじゃねーかそれこそ
PLAY
376 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:40:16 No.989768217 del +
>>>向こうの人も流石に何かおかしいと思ってた
>>ドイツ人は馬鹿なの?
>ドイツ「すごいけむいけどこれがクリーンならそうかな…そうかも…」
元がもっと酷ければ改善したと思ってる可能性も
PLAY
377 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:40:35 No.989768325 del そうだねx2
>>ドイツ人は馬鹿なの?
>疑い始めたのはフランス人
やっぱドイツ人は馬鹿だな
PLAY
378 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:40:44 No.989768377 del +
南部は川を渡れないんでしょ?ウクライナ軍が反抗しようにも
PLAY
379 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:40:44 No.989768379 del +
>ルーブルは地域振興券みたいな通貨?みたいな存在なので
>一般的には上げ下げの意味があるのかがよくわからないんだ
ルーブルで石油やガスが買える
日本円やユーロ、そしてドルは石油に対して安くなってる
ほんとうの富とはエネルギーや食糧、サービスなんだよ
PLAY
380 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:41:16 No.989768540 del +
>弾薬庫を狙い撃ちされ、戦闘不能に陥り始めたロシア軍
>https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70920
>jbpressの記事だぞ安心して読め
イギリス国防省が5月下旬に「東部においてロシア軍に戦力は残っていない!戦線はもう動かない!」って言った直後にポパスナをぶち抜かれたのを見てるとね…
(なおアメリカ国防総省はロシア軍の戦力はまだまだ余力があると警告していた)
PLAY
381 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:41:21 No.989768572 del +
あれ
これもしかしてロシアが勝つ流れなのか…?
PLAY
382 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:41:25 No.989768597 del +
>ロシアは資源と食料を自給できるからやっていけるんだよな
>マクドナルドやプラダのバッグは買えなくなったが
輸送手段に支障を来すとすぐに飢餓が起きる
トラックも飛行機も鉄道もロシアには維持する力がない
PLAY
383 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:41:41 No.989768677 del そうだねx2
>>ハリコフ攻勢もあるみたいな記事出てるよな
>ずっといってるじゃねーかそれこそ
なーに48時間で方がつくさ
PLAY
384 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:42:13 No.989768850 del +
ハリコフは東部二州が取られちゃったら後は包囲されるだけなんだよ
でもそこは捨ててもウクライナはヘルソンは捨てられない
オデッサというかオデーサというかあそこの港を使うためにもあそこの安全のためにも
でもなぁ
ヘルソンに攻撃したらどうかな?って誘導してるのはほぼロシアだからヤバいと思うよ
PLAY
385 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:42:14 No.989768853 del +
たのみのハイマースとM270も11か所ほど弾薬保管庫と中継指揮所破壊しただけだしなぁ
ロシア軍を減速はさせられるだろうけど止められはしない
PLAY
386 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:42:19 No.989768878 del そうだねx5
コロナやウクライナで我々が思ってるより欧米人は遥かに阿呆だという事がバレてしまった
というか我々がなぜかあいつらを必要以上に神格化しすぎていた
本当に何でなんだろう
PLAY
387 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:42:31 No.989768942 del +
>jbpressの記事だぞ安心して読め
JBpressとプレジデントオンラインにはこの紛争で幻滅したな
まだニューズウィークやダイアモンドのほうが冷静な記事載せてる
PLAY
388 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:42:35 No.989768962 del そうだねx1
>輸送手段に支障を来すとすぐに飢餓が起きる
>トラックも飛行機も鉄道もロシアには維持する力がない
本当に維持する能力無いの?
希望的観測が大幅に混じって無い?
PLAY
389 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:42:38 No.989768972 del +
>輸送手段に支障を来すとすぐに飢餓が起きる
>トラックも飛行機も鉄道もロシアには維持する力がない
攻勢を止めて食糧供給するという手が使えそうだが
PLAY
390 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:42:39 No.989768975 del +
わりといろいろな産油産ガス国がヨーロッパのロシアの利権自国に奪える格好のチャンスなので売るよ売るよって言ってる
パイプラインはたりないのでヨーロッパの金で引いてくれ
PLAY
391 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:43:01 No.989769098 del そうだねx4
>たのみのハイマースとM270も11か所ほど弾薬保管庫と中継指揮所破壊しただけだしなぁ
普通にヤバいぞ
PLAY
392 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:43:32 No.989769255 del そうだねx6
>>たのみのハイマースとM270も11か所ほど弾薬保管庫と中継指揮所破壊しただけだしなぁ
>普通にヤバいぞ
だけだしといいつつめちゃくちゃ破壊しててワロタ
PLAY
393 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:43:38 No.989769280 del そうだねx2
>普通にヤバいぞ
分散保管してるに決まってんじゃん…
PLAY
394 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:43:48 No.989769327 del +
>>ハリコフ攻勢もあるみたいな記事出てるよな
>ずっといってるじゃねーかそれこそ
配置戦力とか見ると明らかにハラスメントよね
あれのせいでウクライナ軍はハリコフ周辺の部隊をドンバスに増援に出せない
PLAY
395 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:43:56 No.989769360 del +
プレジデントは元々糞と言われてる
商社マンの人が絶対に参考にはしないそうだ
でも会社では取ってるらしい
PLAY
396 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:44:09 No.989769419 del そうだねx1
鉄道の長距離輸送ってロシアの十八番では
シベリア鉄道はそのために電化してないそうだし
PLAY
397 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:44:11 No.989769430 del そうだねx1
イギリス発の記事は結構良い加減というかこっちも願望系だね
もっともISWでさえ東部の戦況では希望的な雰囲気があった
PLAY
398 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:44:19 No.989769469 del +
ドイツはロシアに依存
ロシアは中国に依存
これでいいアル
PLAY
399 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:44:34 No.989769556 del そうだねx1
>JBpressとプレジデントオンラインにはこの紛争で幻滅したな
👺
PLAY
400 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:44:47 No.989769637 del +
ATACMSのないハイマースなんて
スメルチと変わらんやろ
PLAY
401 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:44:48 No.989769646 del +
>コロナやウクライナで我々が思ってるより欧米人は遥かに阿呆だという事がバレてしまった
>というか我々がなぜかあいつらを必要以上に神格化しすぎていた
>本当に何でなんだろう
神格化っていうか違う文化なりに俺らの気づけ無いとこで俺らくらいは真面目にやってると思ってたよな
もっと真面目に生きろやお前ら
PLAY
402 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:45:20 No.989769810 del +
>分散保管してるに決まってんじゃん…
というかロシアもアホじゃないだから対抗措置するに決まってるわな
最早効果があまり見込めないジャベリンと同じ
PLAY
403 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:45:24 No.989769826 del +
>どうして検索して自分で調べないんですかね・・・
>https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/260.html
2021の記事持ってきて何がしたいんや?この人…
PLAY
404 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:45:25 No.989769835 del +
デポを破壊されてもすぐにリカバリできると考えているところがもうね
再度集積するまで前線の部隊が困窮するとか想像力がない
PLAY
405 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:45:27 No.989769844 del そうだねx3
>コロナやウクライナで我々が思ってるより欧米人は遥かに阿呆だという事がバレてしまった
>というか我々がなぜかあいつらを必要以上に神格化しすぎていた
>本当に何でなんだろう
明治維新のころの日本が見た欧米のイメージが残ってるんだろうね
PLAY
406 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:45:51 No.989769957 del +
>鉄道の長距離輸送ってロシアの十八番では
保守部品はドイツ製だった
PLAY
407 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:45:53 No.989769963 del +
>プレジデントオンライン
15年以上前から雑誌の時点でアホなことばっかり書いてるよ
表向きは経営者向けの雑誌だから騙されるけど
PLAY
408 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:45:58 No.989769980 del +
>>>たのみのハイマースとM270も11か所ほど弾薬保管庫と中継指揮所破壊しただけだしなぁ
>>普通にヤバいぞ
>だけだしといいつつめちゃくちゃ破壊しててワロタ
ハイマース来る以前もそれらは大量に吹っ飛んでたけどロシアの前進速度も砲撃量も衰えなかったんですよ
PLAY
409 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:46:05 No.989770027 del そうだねx1
2〜3割にしておけばロシアも大人しくしてたかもしれないのに
ロシアに依存すれば依存するほど平和になる筈って意味分からん理屈だ
PLAY
410 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:46:06 No.989770035 del +
>だけだしといいつつめちゃくちゃ破壊しててワロタ
させるに決まってるんじゃ
撃たせないと場所わからんからよ
勿論それを前提にああいうものは撃ったらすぐに移動する
だがエクスカリバー弾頭すらも多分計算のうちだ
ウクライナは武器ばかり欲しがってるから頭使ってないのがはっきりしてるんだよ
PLAY
411 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:46:12 No.989770067 del そうだねx4
>>コロナやウクライナで我々が思ってるより欧米人は遥かに阿呆だという事がバレてしまった
>>というか我々がなぜかあいつらを必要以上に神格化しすぎていた
>>本当に何でなんだろう
>神格化っていうか違う文化なりに俺らの気づけ無いとこで俺らくらいは真面目にやってると思ってたよな
>もっと真面目に生きろやお前ら
日本人はロビイングをもっとやるべき頑張っても絶対勝てないルールとかあるから
PLAY
412 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:46:15 No.989770083 del +
>イギリス発の記事は結構良い加減というかこっちも願望系だね
>もっともISWでさえ東部の戦況では希望的な雰囲気があった
願望っつーか
あきらかにスポンサーの利益になる記事載せてるだけでしょ
それを無批判にたれ流す日本のメディアこそ真にクソといえる
PLAY
413 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:46:28 No.989770137 del +
>2021の記事持ってきて何がしたいんや?この人…
その時点でもう無理ぽだったんですよ
しかも制裁は強化されたわけだし
PLAY
414 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:46:35 No.989770176 del +
>だけだしといいつつめちゃくちゃ破壊しててワロタ
ロシア側は1日に6万発の砲弾を一ヶ月発射し続けても一切疲弊してないんだが
笑えるのはロシアの物量舐めすぎてるお前の方だろ
PLAY
415 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:46:38 No.989770183 del そうだねx6
エネルギー安全保障なんて日本が常にトラウマのように抱えてきた命題だが
そんな日本に石投げながら大した覚悟も無くヘラヘラと軽薄なグローバリズムに任せてエネルギー政策を進めて全くリスク管理もできてないまま脆弱なインフラに依存してきたツケがEUを襲ってるだけやん
一言で表現するなら自業自得でしかない
PLAY
416 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:46:58 No.989770276 del そうだねx2
>>だけだしといいつつめちゃくちゃ破壊しててワロタ
>させるに決まってるんじゃ
>撃たせないと場所わからんからよ
>勿論それを前提にああいうものは撃ったらすぐに移動する
>だがエクスカリバー弾頭すらも多分計算のうちだ
>ウクライナは武器ばかり欲しがってるから頭使ってないのがはっきりしてるんだよ
これもこれでロシア側の希望的観測だな
PLAY
417 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:47:01 No.989770296 del +
>>jbpressの記事だぞ安心して読め
>JBpressとプレジデントオンラインにはこの紛争で幻滅したな
>まだニューズウィークやダイアモンドのほうが冷静な記事載せてる
記事のクソさでプレジデントとダイアモンドを同一なものと認識してたわ
PLAY
418 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:47:06 No.989770330 del +
>デポを破壊されてもすぐにリカバリできると考えているところがもうね
>再度集積するまで前線の部隊が困窮するとか想像力がない
むしろデポを破壊したらすぐ止まるって思ってる方がどうかしてるぞ
それにロシア側だって分散隠蔽するに決まってる
何故ずっとこの状態が続くと思えるのか
PLAY
419 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:47:26 No.989770437 del そうだねx1
>>だけだしといいつつめちゃくちゃ破壊しててワロタ
>ロシア側は1日に6万発の砲弾を一ヶ月発射し続けても一切疲弊してないんだが
>笑えるのはロシアの物量舐めすぎてるお前の方だろ
いやーほんともっとまともだと思ってたよ
舐められるようなことすんなよ
PLAY
420 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:47:37 No.989770485 del +
>2〜3割にしておけばロシアも大人しくしてたかもしれないのに
>ロシアに依存すれば依存するほど平和になる筈って意味分からん理屈だ
じっさい米英がウクライナにちょっかい出さなければ
独露は相互に利益ある蜜月関係だったよ
PLAY
421 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:47:38 No.989770496 del +
>デポを破壊されてもすぐにリカバリできると考えているところがもうね
ロシアが大砲を運んでくる速さとハイマースの弾頭が在庫切れになるのとどっちが早いと思う?
PLAY
422 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:47:48 No.989770549 del +
>むしろデポを破壊したらすぐ止まるって思ってる方がどうかしてるぞ
>それにロシア側だって分散隠蔽するに決まってる
>何故ずっとこの状態が続くと思えるのか
そりゃ空から見られているしなぁ
PLAY
423 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:47:50 No.989770562 del そうだねx1
>ハイマース来る以前もそれらは大量に吹っ飛んでたけどロシアの前進速度も砲撃量も衰えなかったんですよ
ミーにはキーウやハルキウ諦めてどんどん戦線縮小していった現実しか見えないね
PLAY
424 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:48:06 No.989770647 del そうだねx1
>>2021の記事持ってきて何がしたいんや?この人…
>その時点でもう無理ぽだったんですよ
>しかも制裁は強化されたわけだし
それで?現時点の意見は無いの?
PLAY
425 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:48:11 No.989770675 del +
>>2〜3割にしておけばロシアも大人しくしてたかもしれないのに
>>ロシアに依存すれば依存するほど平和になる筈って意味分からん理屈だ
>じっさい米英がウクライナにちょっかい出さなければ
>独露は相互に利益ある蜜月関係だったよ
悪の枢軸かよ
PLAY
426 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:48:22 No.989770722 del +
>デポを破壊されてもすぐにリカバリできると考えているところがもうね
>再度集積するまで前線の部隊が困窮するとか想像力がない
実際にキーウ撤退以降もロシア軍のデポは吹っ飛ばされ続けてるけど前線のロシア軍部隊に困窮の兆候がない…
PLAY
427 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:48:59 No.989770902 del +
>記事のクソさでプレジデントとダイアモンドを同一なものと認識してたわ
ダイアモンドはまだ「ロシア侵攻で儲かるネタはなんだろ?」って感じで
価値判断とはニュートラルな読む価値のある記事あったな
PLAY
428 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:49:10 No.989770952 del +
>これもこれでロシア側の希望的観測だな
うんまあそうなんだが
っていうかそれでいいんだけど
東部戦線では明らかにウクライナ軍ははめ込まれてるよ
潰走を繰り返す事になる形に追い込まれてる
それ自身も無様なんだがそういう作戦をしてくる相手なんだよロシアは
PLAY
429 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:49:12 No.989770963 del +
>ロシアが大砲を運んでくる速さとハイマースの弾頭が在庫切れになるのとどっちが早いと思う?
マトモな考え方をしていたらデポを破壊されないように努めるんですよ・・・
PLAY
430 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:49:19 No.989771001 del +
    1657550959010.jpg-(49794 B)サムネ表示
ウクライナが今本当にほしいのは移動できる超長距離砲
PLAY
431 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:49:20 No.989771007 del そうだねx9
なんでドイツスレで延々とロシアは強いぞすごいんだぞを語ってるとしあきいるんすかねえ
面白いっすねえ
PLAY
432 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:49:22 No.989771011 del +
衛星画像で確認できる位置にある集積場なんだからダミーの可能性すらあるというかそうだろ
PLAY
433 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:49:25 No.989771026 del +
>悪の枢軸かよ
米英が正義と思ってるのか
PLAY
434 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:49:26 No.989771033 del +
>>2021の記事持ってきて何がしたいんや?この人…
>その時点でもう無理ぽだったんですよ
>しかも制裁は強化されたわけだし
今と過去では原油価格も為替も違うんだよなあ
PLAY
435 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:49:52 No.989771161 del そうだねx1
>エネルギー安全保障なんて日本が常にトラウマのように抱えてきた命題だが
第二次世界大戦でアメリカに喧嘩売った理由でもあるしな
PLAY
436 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:49:54 No.989771168 del +
>ミーにはキーウやハルキウ諦めてどんどん戦線縮小していった現実しか見えないね
それ以降もデポとか吹っ飛びまくってるけど東部も南部も砲撃量が増加の一途だぞ
PLAY
437 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:49:55 No.989771174 del +
>そりゃ空から見られているしなぁ
欧米のISRもロシア側の妨害が始まって割と霧がかかる部分が多いみたいだが
特に東部
PLAY
438 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:50:01 No.989771208 del +
>>悪の枢軸かよ
>米英が正義と思ってるのか
俺が正義だけど?
PLAY
439 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:50:08 No.989771231 del +
>>>2021の記事持ってきて何がしたいんや?この人…
>>その時点でもう無理ぽだったんですよ
>>しかも制裁は強化されたわけだし
>それで?現時点の意見は無いの?
何も改善されてないでしょ?
PLAY
440 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:50:21 No.989771298 del そうだねx1
>東部戦線では明らかにウクライナ軍ははめ込まれてるよ
>潰走を繰り返す事になる形に追い込まれてる
>それ自身も無様なんだがそういう作戦をしてくる相手なんだよロシアは
東部戦線とは言わず最初からやったら良かったんじゃないですかね
PLAY
441 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:50:27 No.989771328 del そうだねx3
さすがにこの期に及んでロシアはスゲーんだぞー宣伝は恥を知れとしか
本当に凄かったら当初の予定通り電撃戦であっという間にウクライナ沈黙しとる
PLAY
442 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:50:30 No.989771348 del +
>分散保管してるに決まってんじゃん…
HIMARSのような兵站攻撃のダメージ軽減のため
保管庫を分散すればいいというと言う意見もあるが
権限も分散する必要があるからシステム的に無理らしい
PLAY
443 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:50:44 No.989771407 del +
>今と過去では原油価格も為替も違うんだよなあ
ちゃんと読んでないでしょ君
PLAY
444 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:50:49 No.989771429 del +
もしかして…なんだけど
ロシアはこの戦争を1年も2年も続ける用意あるのでは…?
PLAY
445 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:50:55 No.989771456 del そうだねx1
>俺が正義だけど?
まさよしくん!
PLAY
446 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:51:17 No.989771557 del +
>日本人はロビイングをもっとやるべき頑張っても絶対勝てないルールとかあるから
日本人でロビイングが目立つのは怪しい人たちばかりでまるで彼ら彼女らの独占業務のような雰囲気ってのが
既にそいつらの術中なんだろうな
PLAY
447 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:51:18 No.989771562 del +
>>今と過去では原油価格も為替も違うんだよなあ
>ちゃんと読んでないでしょ君
読むわけねえだろバーカ
PLAY
448 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:51:21 No.989771585 del +
英国の情報当局はロシア側に補充される兵器が旧式化してきたって言ってるし
ウクライナ信者はそれを信じて応援続けろ
PLAY
449 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:51:28 No.989771630 del そうだねx2
ハイマースは数が足りないからロシアが前進して来てる正面には置けないからね
すぐやられちゃうから
届く範囲の弾薬庫とかを攻撃して回るしかない
PLAY
450 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:51:35 No.989771665 del +
>もしかして…なんだけど
>ロシアはこの戦争を1年も2年も続ける用意あるのでは…?
少なくとも4年は戦い続けないと
PLAY
451 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:52:11 No.989771844 del +
>さすがにこの期に及んでロシアはスゲーんだぞー宣伝は恥を知れとしか
>本当に凄かったら当初の予定通り電撃戦であっという間にウクライナ沈黙しとる
ウクライナをイジメるだけで全欧州をインフレとエネルギー不足の危機に陥れられる
時を持ってるのはプーチンで時計を持ってるのは欧州なんやなw
PLAY
452 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:52:15 No.989771870 del +
ロシア強いぞすごいぞよりドイツで今肩身狭くおあしすしてるメルケルおばちゃんかわいそうだと思わんか?
PLAY
453 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:52:18 No.989771883 del +
今のロシア軍は東部戦線ではウクライナ軍が「ちょっとだけ」落ち着くのを待ってる頃だと思う
「流石にもう奴らも追撃はやめるか 一度落ち着くのかな……」ってウクライナ側が思うタイミングで
またもや「よっしゃ戦闘開始だ! 追撃するぞー!」って絶対やるよ
しない理由がない
PLAY
454 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:52:24 No.989771911 del +
>英国の情報当局はロシア側に補充される兵器が旧式化してきたって言ってるし
>ウクライナ信者はそれを信じて応援続けろ
そうそうナイロンポンポンとか用意してテレビの前で振ってりゃいいのよ
PLAY
455 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:52:40 No.989772002 del そうだねx1
>さすがにこの期に及んでロシアはスゲーんだぞー宣伝は恥を知れとしか
>本当に凄かったら当初の予定通り電撃戦であっという間にウクライナ沈黙しとる
あれを見ると軍は東部と南部を攻める計画してたところに
クレムリンが無理やりキーウ侵攻を捩じ込んで全体が破綻したようにしか見えないんだよね
東部や南部は侵攻直後からロジとかも考えられてた動きなのに
キーウの方は何から何までグダグダで…
PLAY
456 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:52:44 No.989772023 del +
>それ以降もデポとか吹っ飛びまくってるけど東部も南部も砲撃量が増加の一途だぞ
Tー62とか戦車は大量にあるはずなのに機動力で大希望包囲作戦を行わないのはそれが出来ないからと推測される
PLAY
457 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:52:50 No.989772047 del そうだねx3
>もしかして…なんだけど
>ロシアはこの戦争を1年も2年も続ける用意あるのでは…?
開戦して半年もしないうちにアフガン以上に死んでるのに二年もやったら何が出てくるやら
PLAY
458 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:53:04 No.989772114 del +
>>>今と過去では原油価格も為替も違うんだよなあ
>>ちゃんと読んでないでしょ君
>読むわけねえだろバーカ
とんでもないアホ発見wwww
PLAY
459 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:53:19 No.989772178 del +
プレジデントは気になる経営者のインタビュー読むのにいいだけで
中身のテキトーさうさん臭さと雑さはムーとかと並ぶよ
PLAY
460 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:53:19 No.989772179 del +
>もしかして…なんだけど
>ロシアはこの戦争を1年も2年も続ける用意あるのでは…?
祖国大戦争は4年続いたとか言い出したら完全にその木だろうね
PLAY
461 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:53:43 No.989772287 del そうだねx1
>ロシア強いぞすごいぞよりドイツで今肩身狭くおあしすしてるメルケルおばちゃんかわいそうだと思わんか?
もう引退したし全部シラネでスルーしてんじゃない?
任期中ですら過去の自分の公式発言と向き合おうともしなかった傑物やで?
PLAY
462 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:54:02 No.989772375 del +
>もしかして…なんだけど
>ロシアはこの戦争を1年も2年も続ける用意あるのでは…?
当初計画していたウクライナを占領した後にやりたかった事を全てを諦めたらあと1年は戦えるんじゃね?
PLAY
463 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:54:23 No.989772478 del +
>開戦して半年もしないうちにアフガン以上に死んでるのに二年もやったら何が出てくるやら
アフガンでは長期化して有利なのはムジャヒディン側だったが
ウクライナではロシアがイスラム聖戦士と同じ立場
あんまり報道されないけど東欧諸国はウクライナ難民を拒否し始めた
PLAY
464 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:54:34 No.989772545 del +
    1657551274176.png-(1933061 B)サムネ表示
シャクタールスクでの弾薬庫爆発の写真の前後
PLAY
465 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:54:41 No.989772589 del +
さっきからやたらと草生やしてる子は夏だからか?
PLAY
466 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:54:48 No.989772633 del +
>もしかして…なんだけど
>ロシアはこの戦争を1年も2年も続ける用意あるのでは…?
来年の春まで欧州はともかくとしてウクライナが持つかな
もうロシア産の化石年流は全く入ってこなくなるよ
冬どうするんだ?
PLAY
467 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:55:02 No.989772697 del +
ロシア国内に弾薬庫がしこたま分散配置されてるから
補給線が繋がってるウクライナ東部ではその辺の弾薬庫潰しても遅らせることしかできないだろ
PLAY
468 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:55:14 No.989772749 del そうだねx1
ロシアが数年戦争続けてクソデカ北朝鮮になるとこメチャクチャ見たい
PLAY
469 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:55:46 No.989772895 del +
>シャクタールスクでの弾薬庫爆発の写真の前後
そんなわかりやすい所に隠してるんですかねぇ
PLAY
470 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:55:47 No.989772899 del そうだねx2
>あんまり報道されないけど東欧諸国はウクライナ難民を拒否し始めた
というかウクライナ難民はウクライナへ帰還をはじめている
どうもこれ以上酷くならないと見切った模様
PLAY
471 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:56:04 No.989772988 del +
>>>>今と過去では原油価格も為替も違うんだよなあ
>>>ちゃんと読んでないでしょ君
>>読むわけねえだろバーカ
>とんでもないアホ発見wwww
おう?
悔しかったか?
俺はもう寝るからお前も早く寝ろよ?
PLAY
472 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:56:11 No.989773022 del そうだねx1
>来年の春まで欧州はともかくとしてウクライナが持つかな
ロシアも西ウクライナ≒ガリツィアのバンデラ主義者を併合しようとは思わないだろうから
ウクライナの政体は西半分で残るだろうよ
PLAY
473 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:56:31 No.989773116 del +
>というかウクライナ難民はウクライナへ帰還をはじめている
>どうもこれ以上酷くならないと見切った模様
酷くなるよ
戦争はともかく生活は
冬が来るんだぞ
PLAY
474 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:56:34 No.989773132 del +
>>石炭火力の発電効率と排ガス浄化装置は世界一
>>中国にも供与してる
>中国に供与するくらいならEUにも供与してやりゃいいじゃん
中国は日本の風上だから
PLAY
475 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:56:49 No.989773219 del そうだねx2
>補給線が繋がってるウクライナ東部ではその辺の弾薬庫潰しても遅らせることしかできないだろ
それを運ぶために鉄道を使う必要があり
今はHIMARSでその鉄道網や拠点を狙い撃ちできるからなぁ
PLAY
476 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:56:50 No.989773221 del +
>おう?
>悔しかったか?
>俺はもう寝るからお前も早く寝ろよ?
逃げやがったwwww
PLAY
477 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:57:34 No.989773413 del そうだねx1
>>というかウクライナ難民はウクライナへ帰還をはじめている
>>どうもこれ以上酷くならないと見切った模様
>酷くなるよ
>戦争はともかく生活は
>冬が来るんだぞ
うん、だから難民が拒否されているとかじゃなくて帰還しているんですよ
PLAY
478 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:57:47 No.989773484 del +
>今はHIMARSでその鉄道網や拠点を狙い撃ちできるからなぁ
鉄道網や橋破壊したら核報復っていってるので無理
アメリカが許さない
PLAY
479 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:58:20 No.989773653 del +
>うん、だから難民が拒否されているとかじゃなくて帰還しているんですよ
だが冬は来るんだ
それをどうするつもりだってだけだ
PLAY
480 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:58:31 No.989773709 del そうだねx1
>>今はHIMARSでその鉄道網や拠点を狙い撃ちできるからなぁ
>鉄道網や橋破壊したら核報復っていってるので無理
>アメリカが許さない
別にやっても問題ないぞ
PLAY
481 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:58:47 No.989773799 del そうだねx2
冬まで突入しちゃったらまた超ロング車列を拝めるんやな
今回攻め側なせいで冬将軍が味方してくれませんねぇ
PLAY
482 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:58:51 No.989773827 del +
>鉄道網や橋破壊したら核報復っていってるので無理
>アメリカが許さない
軍事関連施設は普通に攻撃してるだろ
PLAY
483 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:58:52 No.989773833 del +
>>うん、だから難民が拒否されているとかじゃなくて帰還しているんですよ
>だが冬は来るんだ
>それをどうするつもりだってだけだ
拒否されていることは間違いだと認めたならいい
PLAY
484 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:59:02 No.989773873 del +
>>ロシア強いぞすごいぞよりドイツで今肩身狭くおあしすしてるメルケルおばちゃんかわいそうだと思わんか?
>もう引退したし全部シラネでスルーしてんじゃない?
>任期中ですら過去の自分の公式発言と向き合おうともしなかった傑物やで?
侵攻後インタビューに答えてこうなると思わなかったおあしすロシア批判してたよ
堂々としたツラでインタビュー答えられるところが傑物
PLAY
485 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:59:23 No.989773965 del +
>Tー62とか戦車は大量にあるはずなのに機動力で大希望包囲作戦を行わないのはそれが出来ないからと推測される
T-62は親ロシア派民兵用だぞ
戦車による機動力はポパスナやゾロテみたいに度重なる砲撃と威力偵察で洗い出したウクライナ軍の弱点を突破するときに使われてる
ウクライナ軍は国土に防御線を張り巡らせてるので下手に機動戦すると餌食になる
PLAY
486 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:59:49 No.989774084 del +
>侵攻後インタビューに答えてこうなると思わなかった
これ前首相が堂々と言っていいんだ…
PLAY
487 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:59:51 No.989774093 del そうだねx1
>>>>>今と過去では原油価格も為替も違うんだよなあ
>>>>ちゃんと読んでないでしょ君
>>>読むわけねえだろバーカ
>>とんでもないアホ発見wwww
>おう?
>悔しかったか?
>俺はもう寝るからお前も早く寝ろよ?
筋トレ忘れんなよ
PLAY
488 無念 Name としあき 22/07/11(月)23:59:51 No.989774099 del +
>冬まで突入しちゃったらまた超ロング車列を拝めるんやな
>今回攻め側なせいで冬将軍が味方してくれませんねぇ
ロシアは春になって泥濘地が落ち着くまでは占領地を防衛するだけだよ
冬期は
PLAY
489 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:00:22 No.989774276 del +
>拒否されていることは間違いだと認めたならいい
俺じゃないしそれは
別の人に言ってよ
でも冬は来るんだよ
PLAY
490 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:00:27 No.989774298 del +
>鉄道網や橋破壊したら核報復っていってるので無理
軍艦であるモスクワが撃沈された時点で戦争事由に相当するんだけど
ロシアは特別軍事行動から通常の戦争に移行することは絶対出来ないんですよ
特別軍事行動で核使えるわけがない
PLAY
491 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:00:43 No.989774388 del +
ロシア軍の前線を押し下げないとロシア側の砲の射程に入っちゃうから
もっと長いのが無いとロシア軍の後方の補給路を断つのは無理ですね
PLAY
492 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:01:28 No.989774622 del +
>>拒否されていることは間違いだと認めたならいい
>俺じゃないしそれは
>別の人に言ってよ
>でも冬は来るんだよ
お前も拒否されていることは間違いだと認めているならそれでいい
PLAY
493 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:01:31 No.989774640 del +
そもそもウクライナ側に反攻用の機甲戦力残ってないっぽいんだよな
2020の時点で汚職のせいで戦車の稼働率2割とかいう記事もあった
英米がテコイレしてもたいした衝撃力はもうないんじゃないか
PLAY
494 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:01:34 No.989774663 del +
>ロシア軍の前線を押し下げないとロシア側の砲の射程に入っちゃうから
>もっと長いのが無いとロシア軍の後方の補給路を断つのは無理ですね
それはエクスカリバーとかが来た
ただ現在はそのあたりの武器の射程や発射タイミングとかを調べてる状態だろう
PLAY
495 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:02:05 No.989774800 del +
>お前も拒否されていることは間違いだと認めているならそれでいい
それが間違いかどうかは俺には「わからない」ので
拒否されてないソースでも貼ってくれ
PLAY
496 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:02:56 No.989775062 del そうだねx1
ハイマースって射程も弾薬投射量もスメルチと大差ないだろ?
ロシアがスメルチを何両持ちこんでるかはわからんが、生産数の1/5だとしても二十両超えてる
ハイマースが必殺兵器のように喧伝されるのは正直プロパガンダくさい
PLAY
497 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:03:04 No.989775108 del +
>>Tー62とか戦車は大量にあるはずなのに機動力で大希望包囲作戦を行わないのはそれが出来ないからと推測される
>T-62は親ロシア派民兵用だぞ
>戦車による機動力はポパスナやゾロテみたいに度重なる砲撃と威力偵察で洗い出したウクライナ軍の弱点を突破するときに使われてる
>ウクライナ軍は国土に防御線を張り巡らせてるので下手に機動戦すると餌食になる
それって大規模包囲作戦ができない理由を説明できていない
PLAY
498 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:03:24 No.989775201 del +
>そもそもウクライナ側に反攻用の機甲戦力残ってないっぽいんだよな
そんなことは皆知っています
PLAY
499 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:03:38 No.989775264 del +
>そもそもウクライナ側に反攻用の機甲戦力残ってないっぽいんだよな
>2020の時点で汚職のせいで戦車の稼働率2割とかいう記事もあった
>英米がテコイレしてもたいした衝撃力はもうないんじゃないか
だから戦闘正面が広い所には展開できないというか無駄だと思う
よって南部ヘルソン攻略に使うはずだ
でも手ぐすね引いて待ってるとしか思えん
これはウクライナにとっては「決戦」になっちまう
ロシアにとってもそうなんだけどな
PLAY
500 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:04:00 No.989775363 del +
ゲームチェンジャーの大安売りですよ
PLAY
501 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:04:34 No.989775541 del そうだねx1
>ハイマースって射程も弾薬投射量もスメルチと大差ないだろ?
>ロシアがスメルチを何両持ちこんでるかはわからんが、生産数の1/5だとしても二十両超えてる
>ハイマースが必殺兵器のように喧伝されるのは正直プロパガンダくさい
ハイマース潰した!潰した!のほうがめちゃくちゃプロパガンダ臭いので薄れてるんだよな
ちょっとロシア弱み晒してるみたいだから宣伝方法考えたほうがいいよ…
PLAY
502 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:04:42 No.989775578 del +
>それが間違いかどうかは俺には「わからない」ので
分からなければ調べろ
PLAY
503 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:04:45 No.989775595 del そうだねx1
>それはエクスカリバーとかが来た
エクスカリバーって名前はカッコいいがしょせん榴弾砲だろ
火砲の戦力比でいったらロシアは10倍以上を投入してるので
あんまり期待できない
PLAY
504 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:05:22 No.989775775 del +
>ハイマースって射程も弾薬投射量もスメルチと大差ないだろ?
スメルチは着弾後の誤差が最悪5キロとかあるので防御人陣地への攻撃に並べて使う
ピンポイント攻撃は航空機の役目
PLAY
505 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:06:13 No.989776021 del +
    1657551973517.png-(1055184 B)サムネ表示
>それが間違いかどうかは俺には「わからない」ので
>拒否されてないソースでも貼ってくれ
拒否されてないソースは知らんがウクライナへ帰ってるソース
PLAY
506 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:06:14 No.989776027 del +
ATACMSのないハイマースではな…
PLAY
507 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:06:20 No.989776059 del +
俺がロシア軍の将軍なら「やっと連中の中核をたたけるな」って思うと思うんだよね
ウクライナがもっとも戦力をかけるに値してまた失敗は許されない攻略目標はヘルソンだから
そこに全力で来るしかない
ウクライナ軍にとっては死の罠が待ってる予感しかしないのでもう停戦したらどうかなと思う
PLAY
508 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:06:35 No.989776126 del そうだねx1
>それって大規模包囲作戦ができない理由を説明できていない
そもそもT-62の今の運用は移動砲台だしなぁ
ヘルソン方面は砲と組み合わせて運用されててウクライナの歩兵を効率よく潰してる
半世紀以上前の戦車が居るだけで歩兵中心の戦力だと亀のような歩みでしか前進できない
PLAY
509 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:07:09 No.989776301 del +
>ウクライナがもっとも戦力をかけるに値してまた失敗は許されない攻略目標はヘルソンだから
>そこに全力で来るしかない
ウクライナに戦車って残ってんの?
PLAY
510 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:07:20 No.989776351 del +
>それって大規模包囲作戦ができない理由を説明できていない
単純にウクライナ軍の防御陣地が長大かつ強固な上に兵力数はロシア軍を圧倒してるので機動戦による大規模包囲は困難
今のロシア軍がやってる小さな包囲を幾つも作り出してウクライナ軍の戦力を砕き続ける作戦はウクライナ軍の戦力を減殺させつつ損害を局限出来るので理にかなってる
511 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:07:27 No.989776378 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
512 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:07:31 No.989776403 del そうだねx1
ロシア側が東部では陸と空の連携が取れ始めたので
ウクライナは対空ミサイルシステムを欲しがったのですよ
PLAY
513 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:07:47 No.989776469 del +
>ウクライナに戦車って残ってんの?
幾らか残ってるよ
ただ機甲戦力としてまとまって運用出来る程の数は無い模様
PLAY
514 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:07:56 No.989776504 del +
>ウクライナに戦車って残ってんの?
そりゃ少しはあるでしょ
鹵獲品もあるだろうし共食い整備だってする
残ってるのがあるならあそこに突っ込むしかない
PLAY
515 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:08:17 No.989776588 del +
>今成功してるのは命中精度が高いからでしょ
>そのおかげで作戦を成功させ続けてるのよ

ATACMSでなければ面制圧兵器であって
スメルチと実質変わら無くね
PLAY
516 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:09:08 No.989776809 del +
ウクライナ軍は常勝なのに
なぜか地歩がどんどん小さくなっていく
不思議やね
PLAY
517 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:09:21 No.989776863 del +
冬越せないっていうなら尚の事さっさとロシアを潰せるよう協力しろよ
PLAY
518 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:09:39 No.989776949 del そうだねx1
>ATACMSでなければ面制圧兵器であって
>スメルチと実質変わら無くね
M31はGPS/INS誘導できるのでまぁ弾量90kgの短距離地対地誘導ミサイルみたいな使い方出来るよ
というかそういう使い方してる
PLAY
519 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:10:36 No.989777181 del +
>冬越せないっていうなら尚の事さっさとロシアを潰せるよう協力しろよ
米国頑張って
英国頑張って
ドイツ頑張って
スウェーデン頑張って
ポーランド頑張って
スイスも頑張ったら?
健闘を祈る!
PLAY
520 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:11:16 No.989777347 del +
>俺がロシア軍の将軍なら「やっと連中の中核をたたけるな」って思うと思うんだよね
だが君はロシア軍の将軍ではない
だからただの君の妄想なんだ
PLAY
521 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:11:46 No.989777469 del そうだねx1
>M31はGPS/INS誘導できるのでまぁ弾量90kgの短距離地対地誘導ミサイルみたいな使い方出来るよ
ショボい、、、
PLAY
522 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:11:48 No.989777482 del そうだねx2
>ウクライナ軍は常勝なのに
>なぜか地歩がどんどん小さくなっていく
>不思議やね
「◯◯でロシア軍を撃退した」って連日発表してるけど
◯◯の地名を地図で確認して時系列でプロットするとドンドンと押し込まれてるのが分かったりね…
PLAY
523 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:12:03 No.989777545 del そうだねx2
ウクライナは正規軍の精鋭が東部ですり潰されて
もう兵器が届いても反抗作戦難しくなってるとかいう話しもあるね
半分も残ってないとか
PLAY
524 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:12:17 No.989777605 del そうだねx1
>だが君はロシア軍の将軍ではない
>だからただの君の妄想なんだ
別にそれでいいよ?
ギャラリーするだけだし
俺の予想が外れようが当たろうが何もかわりはありませんのでね
PLAY
525 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:12:21 No.989777624 del そうだねx1
>ウクライナ軍は常勝なのに
>なぜか地歩がどんどん小さくなっていく
>不思議やね
別に矛盾してないでしょ
なぜか常勝って常に言って毎回レス乞食してるとしあき以外は
PLAY
526 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:12:42 No.989777711 del +
>ショボい、、、
実際ショボいんで6発を一気に発射して火力を稼いでる
流石に500kgもの炸薬が降ってくるってなると話が違う
PLAY
527 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:12:44 No.989777721 del そうだねx1
>スメルチと実質変わら無くね
それにしても精度がまるで違うという被害側の報告あったけど
PLAY
528 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:13:01 No.989777803 del +
っていう話もあるしね
PLAY
529 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:13:04 No.989777819 del +
ここに至ってまだロシア内の分断工作仕掛けてる国がないのが嘆かわしい
日露戦争の日本を見習えよ
PLAY
530 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:13:42 No.989777970 del そうだねx2
>ここに至ってまだロシア内の分断工作仕掛けてる国がないのが嘆かわしい
>日露戦争の日本を見習えよ
ロシア国内ガンガン燃えてるぞ
PLAY
531 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:13:50 No.989778005 del そうだねx3
>ここに至ってまだロシア内の分断工作仕掛けてる国がないのが嘆かわしい
>日露戦争の日本を見習えよ
自分で付け火やってんじゃん
PLAY
532 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:13:57 No.989778038 del そうだねx1
バイラクタルで爆撃するより
ロシアが「ドローンで弾着観測して榴弾砲撃ったほうがよくね?」って気づいたのが
戦術の転換点だったんだろうな
最新の技術を使ってはいるが基本はWW2型の火力戦
PLAY
533 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:14:51 No.989778260 del そうだねx1
>ウクライナは正規軍の精鋭が東部ですり潰されて
>もう兵器が届いても反抗作戦難しくなってるとかいう話しもあるね
やっぱ軍事的には無意味なセベロドネツク死守命令で
ゼレンスキーが正規軍をすりつぶしたのがマズかったな
PLAY
534 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:15:11 No.989778356 del +
ロシアもグズグズしていると戦死者や戦傷者が増えて補償予算が尽きそう
何が足りていて何が不足しているのかそれを知らないとロシア有利としか見えないからな
PLAY
535 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:15:42 No.989778489 del そうだねx1
結局のところ軍は性能ではなく数
ロシアはその方針に切り替えてウクライナをすり潰すことにした
んでウクライナにはもう訓練された兵士はおらず
場所によっては軍兵士は8割が死傷して無理やり民兵で肉壁作ってる程度だという
これもう無理じゃね?
PLAY
536 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:15:46 No.989778505 del そうだねx1
>バイラクタルで爆撃するより
>ロシアが「ドローンで弾着観測して榴弾砲撃ったほうがよくね?」って気づいたのが
>戦術の転換点だったんだろうな
>最新の技術を使ってはいるが基本はWW2型の火力戦
と言うか各国軍がドローンで一番注力してるのは観測能力なんだよね
なんか市井ではその部分が軽視されて攻撃型ドローンばかり持て囃される風潮だけど
PLAY
537 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:16:51 No.989778796 del +
西側「ロシアは精密半導体が枯渇して弾薬が無くなるだろう…」
ロシア「ほーん無誘導砲弾を連射するわ」
PLAY
538 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:16:56 No.989778809 del そうだねx3
>場所によっては軍兵士は8割が死傷して無理やり民兵で肉壁作ってる程度だという
>これもう無理じゃね?
だからこそ一気に包囲殲滅できるはずなのにロシア軍はできないでいる
何か問題が起きている
PLAY
539 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:17:03 No.989778845 del +
スイッチブレード100とか300とか600とかはどうなったんだろう
飛べる距離が短いから今の戦場ではあんまし効果ないのかな
それともこれまで実績がないのはあまり筋が良い兵器じゃなかった?
PLAY
540 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:18:04 No.989779111 del そうだねx2
    1657552684937.jpg-(311095 B)サムネ表示
セヴェロドネツクが取られてリシチャンスクも取られた
しかしこの間の期間ずっと日本の新聞やテレビ
NHK含む全部が「膠着状態」と言っていた
「ア ハイ」にしかならん
そんな膠着状態などない
PLAY
541 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:18:30 No.989779231 del +
>やっぱ軍事的には無意味なセベロドネツク死守命令で
>ゼレンスキーが正規軍をすりつぶしたのがマズかったな
軍事的には無意味でも、ドネツク圏の最後の都市があそこで
取られるとロシアが戦勝宣言しうるから守るしかなかったんよ
まあ…結局それで軍の全滅起こしてロシアがこれなら全域いけるっていう判断に至ったわけだが
結局素人大統領なんかに任せたのが全ての失敗やね
PLAY
542 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:18:42 No.989779305 del そうだねx1
>だからこそ一気に包囲殲滅できるはずなのにロシア軍はできないでいる
>何か問題が起きている
一気にせん滅しなければならないタイムリミットがロシアにあるか?
冬の到来を待つほどロシアに有利な交渉条件を引き出せる
相手はもちろんウクライナではない
PLAY
543 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:19:13 No.989779438 del +
>NHK含む全部が「膠着状態」と言っていた
>「ア ハイ」にしかならん
>そんな膠着状態などない
膠着も崩れるときは一瞬だからな
そんなもんだ
PLAY
544 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:19:39 No.989779569 del そうだねx1
>しかしこの間の期間ずっと日本の新聞やテレビ
>NHK含む全部が「膠着状態」と言っていた
>「ア ハイ」にしかならん
>そんな膠着状態などない
某宗教団体の報道みてもそうだけど
日本のメディアはヤバいわな
陰謀論とか言われそうだがじっさい情報統制してる
PLAY
545 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:19:46 No.989779595 del +
ウクライナ軍全体で戦力が枯渇してるってことはないけど
東部で枯渇してるのはロシア軍がずっとやってたウクライナ全土へのミサイルによるインフラ破壊の影響もあると思う
ウクライナも西側もミサイル攻撃の影響を認めないけど前線の兵士の証言は明らかに補給が滞ってることを示してる
物資が送れてないと言うことは兵員も他の方面から送れていない可能性が高い
PLAY
546 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:20:08 No.989779694 del +
>だからこそ一気に包囲殲滅できるはずなのにロシア軍はできないでいる
>何か問題が起きている
包囲殲滅陣とかは普通の戦争じゃやらないんですよ
少しだけ逃げ道を作ってやるのよ
パリピでも曹操でもみんなそうするの
そして追撃する
PLAY
547 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:20:14 No.989779719 del +
>だからこそ一気に包囲殲滅できるはずなのにロシア軍はできないでいる
>何か問題が起きている
いや普通に一気に包囲殲滅されてってますがな
リシチャンスクなんか抵抗もできずに制圧よ?
PLAY
548 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:20:56 No.989779895 del +
>>だからこそ一気に包囲殲滅できるはずなのにロシア軍はできないでいる
>>何か問題が起きている
>一気にせん滅しなければならないタイムリミットがロシアにあるか?
>冬の到来を待つほどロシアに有利な交渉条件を引き出せる
>相手はもちろんウクライナではない
資源で揺さぶりかけると最後はタガを外す事になるぞ
PLAY
549 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:21:03 No.989779927 del +
地図上の版図みて「膠着状態」といってるかもしれんが
リアルな戦力で見たらね…
面積はオセロのように簡単にひっくり返る
PLAY
550 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:21:30 No.989780044 del そうだねx1
というか日本メディアは海外情報に関しては直接取材してる部分なんて極小だ
他のメディアから情報もらってそれを流してるだけだ
PLAY
551 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:21:50 No.989780134 del そうだねx1
>資源で揺さぶりかけると最後はタガを外す事になるぞ
いまのドイツは本家ナチほどの陸上戦力ねーからなー
PLAY
552 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:22:11 No.989780234 del +
>資源で揺さぶりかけると最後はタガを外す事になるぞ
揺さぶりじゃないんだなぁ
何故かというとパイプラインや採掘に必要なパーツが足りないのは事実っぽいので
安くしか買わないと言明してるEUやウクライナに流す理由がないんだよ
制裁の成果だよ
PLAY
553 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:22:24 No.989780295 del そうだねx1
>>しかしこの間の期間ずっと日本の新聞やテレビ
>>NHK含む全部が「膠着状態」と言っていた
>>「ア ハイ」にしかならん
>>そんな膠着状態などない
>某宗教団体の報道みてもそうだけど
>日本のメディアはヤバいわな
>陰謀論とか言われそうだがじっさい情報統制してる
お前が変な情報に被れてるだけかと
PLAY
554 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:22:34 No.989780329 del +
>>資源で揺さぶりかけると最後はタガを外す事になるぞ
>いまのドイツは本家ナチほどの陸上戦力ねーからなー
別に資源で揺さぶったのはドイツだけじゃないのでね
ヨーロッパのタガですわ
PLAY
555 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:22:57 No.989780436 del そうだねx1
>包囲殲滅陣とかは普通の戦争じゃやらないんですよ
>少しだけ逃げ道を作ってやるのよ
ドネツクなんか三方包囲されてるからなー
古典的な包囲戦が観れるとおもうとワクワクする
PLAY
556 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:23:03 No.989780467 del +
>>資源で揺さぶりかけると最後はタガを外す事になるぞ
>揺さぶりじゃないんだなぁ
>何故かというとパイプラインや採掘に必要なパーツが足りないのは事実っぽいので
>安くしか買わないと言明してるEUやウクライナに流す理由がないんだよ
>制裁の成果だよ
そんなん決まる前から供給量絞ってるんだよなあ…
PLAY
557 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:23:03 No.989780469 del +
>一気にせん滅しなければならないタイムリミットがロシアにあるか?
>冬の到来を待つほどロシアに有利な交渉条件を引き出せる
>相手はもちろんウクライナではない
早く欧州への天然ガスや原油の輸出を再開しないと産出を止める必要が出てくる
他の輸出先があれば良いけれど船舶保険の制裁のおかげで手段がパイプライン頼りだし
ノルドストリーム1のタービンは当然のことながらロシアは自国生産できずカナダから戻ってくるのを待ちわびている
産出を止めたら再開する技術もロシアにはない
PLAY
558 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:23:16 No.989780529 del そうだねx1
>スイッチブレード100とか300とか600とかはどうなったんだろう
>飛べる距離が短いから今の戦場ではあんまし効果ないのかな
>それともこれまで実績がないのはあまり筋が良い兵器じゃなかった?
供与されたのは300のみ
んで投入してみたら使えねぇって事で使用禁止
PLAY
559 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:23:31 No.989780601 del +
>包囲殲滅陣とかは普通の戦争じゃやらないんですよ
糞ワロタ
PLAY
560 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:23:35 No.989780620 del そうだねx1
>ドネツクなんか三方包囲されてるからなー
>古典的な包囲戦が観れるとおもうとワクワクする
不謹慎ながら俺もそう思う
古典的な教本通りの戦いをロシアが見事にやってるからな
PLAY
561 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:23:56 No.989780730 del +
今のヨーロッパのタガが外れても
そのエネルギーがロシア依存って時点でもう実効力無いと思うよ
あの辺、原子力や石炭も10割と8割がロシア依存だから
PLAY
562 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:24:01 No.989780754 del そうだねx2
>そんなん決まる前から供給量絞ってるんだよなあ…
だからとうとう出せなくなったってだけじゃんという
PLAY
563 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:24:04 No.989780770 del そうだねx4
めちゃくちゃロシアに都合よく事実改変すんのやめろし
PLAY
564 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:24:11 No.989780799 del そうだねx1
そういえばリシチャンスク陥落の時に逃げ延びてくるウクライナ兵の銃が1930年代とか40年代の物だったね
ロシア兵が持ってる銃とは大きく劣るって嘆いてた
西側の支援がないと本当にヤバいんだね地力の面で
PLAY
565 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:24:40 No.989780925 del +
>んで投入してみたら使えねぇって事で使用禁止
現場の人間が従来の市販品を使いたがったという話は聞いたが
使用禁止は初めて聞いたわ
PLAY
566 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:25:20 No.989781105 del そうだねx1
>そういえばリシチャンスク陥落の時に逃げ延びてくるウクライナ兵の銃が1930年代とか40年代の物だったね
>ロシア兵が持ってる銃とは大きく劣るって嘆いてた
>西側の支援がないと本当にヤバいんだね地力の面で
うーん…
それについてはド人共・ル人共から徴兵された連中もモシンナガン持ってたりするのでなんとも
PLAY
567 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:25:45 No.989781230 del そうだねx1
>他の輸出先があれば良いけれど船舶保険の制裁のおかげで手段がパイプライン頼りだし
>ノルドストリーム1のタービンは当然のことながらロシアは自国生産できずカナダから戻ってくるのを待ちわびている
>産出を止めたら再開する技術もロシアにはない
原油輸出の実態を知らない人はそう思うだろうね
ロシアはインドへ輸出拡大してると言われてるが、それは露欧間のパイプラインのどこかにある原油の名目上の持ち主が変わってるだけ
テンバイヤーインドは中抜きで利益もらってるが、リアルな原油はそのまま欧州が引きとる
PLAY
568 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:25:56 No.989781279 del +
>そういえばリシチャンスク陥落の時に逃げ延びてくるウクライナ兵の銃が1930年代とか40年代の物だったね
>ロシア兵が持ってる銃とは大きく劣るって嘆いてた
>西側の支援がないと本当にヤバいんだね地力の面で
ド・ルの兵士もそうだよ
まともな装備ケチって渡してくれねンだわ
PLAY
569 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:26:26 No.989781406 del そうだねx1
>ノルドストリーム1のタービンは当然のことながらロシアは自国生産できずカナダから戻ってくるのを待ちわびている
まだこの旧い情報にたよってんの?

>カナダ、独にノルドストリーム1の設備返却へ ウクライナ反発
>https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-gas-canada-idJPKBN2OL0J8
PLAY
570 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:26:55 No.989781536 del +
>現場の人間が従来の市販品を使いたがったという話は聞いたが
>使用禁止は初めて聞いたわ
自爆ドローンって扱いが厄介だからね…
一回飛ばすともう回収が出来ないし電波妨害で関係無い所に落ちるだけならともかく
自分の所に落ちてこられたらえらい事だから
PLAY
571 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:27:10 No.989781596 del そうだねx2
>>ノルドストリーム1のタービンは当然のことながらロシアは自国生産できずカナダから戻ってくるのを待ちわびている
>まだこの旧い情報にたよってんの?
>>カナダ、独にノルドストリーム1の設備返却へ ウクライナ反発
いや矛盾はないが?
PLAY
572 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:27:22 No.989781652 del +
>そういえばリシチャンスク陥落の時に逃げ延びてくるウクライナ兵の銃が1930年代とか40年代の物だったね
>ロシア兵が持ってる銃とは大きく劣るって嘆いてた
>西側の支援がないと本当にヤバいんだね地力の面で
すげぇ真逆な事言ってる
PLAY
573 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:27:44 No.989781729 del そうだねx4
言うほどロシアが強かったら現地で犬なんか食ってねえよな
PLAY
574 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:27:54 No.989781771 del +
    1657553274540.mp4-(4694509 B)サムネ表示
>だからこそ一気に包囲殲滅できるはずなのにロシア軍はできないでいる
>何か問題が起きている
ウクライナ軍の
防御陣地
固すぎ問題
PLAY
575 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:27:55 No.989781772 del +
というか普通にもう世界各国がロシアと組みなおし始めてる
内政ガタガタで責任押し付けたかったアメリカイギリスが発狂してるだけよ現状
PLAY
576 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:28:20 No.989781872 del そうだねx1
>>ノルドストリーム1のタービンは当然のことながらロシアは自国生産できずカナダから戻ってくるのを待ちわびている
>まだこの旧い情報にたよってんの?
>>カナダ、独にノルドストリーム1の設備返却へ ウクライナ反発
>>https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-gas-canada-idJPKBN2OL0J8
取り組んでいる(完了してない)
おわり
PLAY
577 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:29:02 No.989782043 del +
>というか普通にもう世界各国がロシアと組みなおし始めてる
>内政ガタガタで責任押し付けたかったアメリカイギリスが発狂してるだけよ現状
うん、リトアニアはカリーニングラードへの鉄道輸送を妨害しているし
バルト海はNATOの内海になっちゃったしね
PLAY
578 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:29:05 No.989782060 del +
ソース持ってきてもソース改変して話すのやめろや
PLAY
579 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:29:07 No.989782065 del そうだねx1
>内政ガタガタで責任押し付けたかったアメリカイギリスが発狂してるだけよ現状
ボリスに続きバイデン政権がレームダック化して
冬前に手打ちでプーチン勝利
メインシナリオはこんなトコやろなぁ
PLAY
580 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:29:56 No.989782288 del +
>まだこの旧い情報にたよってんの?
タービンも外国頼みのロシアという事実は認める?
PLAY
581 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:29:56 No.989782289 del そうだねx5
ドイツスレをロシアつよいぞスレにした挙げ句嘘つくのやめてもらっていいですか
PLAY
582 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:30:09 No.989782349 del +
>というか普通にもう世界各国がロシアと組みなおし始めてる
>内政ガタガタで責任押し付けたかったアメリカイギリスが発狂してるだけよ現状
いやみんな「どうすんだコイツ…」ってなってるだけ
ロシアが気付いてないのか気づかないふりしてるだけ
PLAY
583 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:30:28 No.989782420 del +
ボリスが止める時もゼレンスキーに電話してたな
「心配しなくていい」なのか
「スマンなおれはもう味方してやれない」なのか
PLAY
584 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:30:57 No.989782536 del そうだねx1
>タービンも外国頼みのロシアという事実は認める?
エネルギーをロシア頼みの欧州という現実は認める?
PLAY
585 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:31:04 No.989782561 del +
    1657553464152.mp4-(1982462 B)サムネ表示
>>ATACMSでなければ面制圧兵器であって
>>スメルチと実質変わら無くね
>M31はGPS/INS誘導できるのでまぁ弾量90kgの短距離地対地誘導ミサイルみたいな使い方出来るよ
>というかそういう使い方してる
要はこういう事よね
BM-21との弾着比較になるから威力も違うけど正しく面と点狙いの差が出てるのよね
PLAY
586 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:31:30 No.989782665 del そうだねx1
    1657553490995.jpg-(116704 B)サムネ表示
>テンバイヤーインドは中抜きで利益もらってるが、リアルな原油はそのまま欧州が引きとる
元がこんなもんだし他がカバーしきれるもんじゃないのよ
PLAY
587 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:31:54 No.989782763 del +
>>タービンも外国頼みのロシアという事実は認める?
>エネルギーをロシア頼みの欧州という現実は認める?
輸出できないとガス田や油田を閉鎖する必要が出てくるんだよ
そうなったらロシアは終わり
PLAY
588 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:32:21 No.989782880 del +
>ウクライナ軍の
>防御陣地
>固すぎ問題
それは時間かけて構築できたセベロドネツクとかあの辺りの奴なんでこれから戦闘の中心になる
スラビャンスク〜コンスタンチノフカのラインにはそんな頑強な陣地は作れない
PLAY
589 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:32:24 No.989782886 del +
>>タービンも外国頼みのロシアという事実は認める?
>エネルギーをロシア頼みの欧州という現実は認める?
別に誰も否定してなくない?
ねえ何言いたいの?頭大丈夫?
PLAY
590 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:32:42 No.989782979 del そうだねx1
>元がこんなもんだし他がカバーしきれるもんじゃないのよ
そもそも欧州は
ロシア産原油を買い続けてるんだが…
PLAY
591 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:32:46 No.989782999 del そうだねx1
>ドイツスレをロシアつよいぞスレにした挙げ句嘘つくのやめてもらっていいですか
これをロシア強いぞって思うのもどうかと思う
開戦後のグダグダで無駄に弱く見すぎてただけや
PLAY
592 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:32:50 No.989783014 del +
>>タービンも外国頼みのロシアという事実は認める?
>エネルギーをロシア頼みの欧州という現実は認める?
代替するって
PLAY
593 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:32:50 No.989783015 del +
>1657553490995.jpg
中国の輸入も景気低迷というかゼロコロナのセルフ経済制裁で落ち込んでいるしな
PLAY
594 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:32:58 No.989783048 del そうだねx1
>>テンバイヤーインドは中抜きで利益もらってるが、リアルな原油はそのまま欧州が引きとる
>元がこんなもんだし他がカバーしきれるもんじゃないのよ
中国が21年比1.5倍インドが9倍だってさ
PLAY
595 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:34:04 No.989783349 del +
OPEC増産で原油もどうなるかねぇ
PLAY
596 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:34:39 No.989783488 del +
>中国が21年比1.5倍インドが9倍だってさ
中国の場合輸入量じゃなくて輸入金額が1.5倍
PLAY
597 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:34:52 No.989783553 del +
>ロシア産原油を買い続けてるんだが…
もう削減し始めてるはずだけど
PLAY
598 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:35:08 No.989783634 del そうだねx1
>中国が21年比1.5倍インドが9倍だってさ
中国はリアルな原油を受け取ってるけど
インドはほとんど転売してる
ロシアから割安な原油を買って欧州に売って差益ゲット
自国消費分は、そのカネつかって輸送コスト安いペルシャ湾で買いつけ
PLAY
599 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:36:07 No.989783878 del そうだねx2
>これをロシア強いぞって思うのもどうかと思う
>開戦後のグダグダで無駄に弱く見すぎてただけや
現時点でも東ドンバスごときの制圧に4ヶ月もかかってるしモスクワ沈むしそれほど強いってわけじゃ・・・
PLAY
600 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:36:14 No.989783912 del +
ロシアは蛇口を止めたら自分で捻って出すことが出来ないんですよ
PLAY
601 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:36:28 No.989783974 del そうだねx1
>もう削減し始めてるはずだけど
英シェル「ラトビアで原油をブレンドして49%以下に薄めれば『ロシア産』じゃなくなるんよ…」
https://gigazine.net/news/20220412-russian-oil-latvian-blend/
PLAY
602 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:36:40 No.989784022 del そうだねx1
ウクライナが弱い
だよね
PLAY
603 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:36:43 No.989784028 del そうだねx2
>中国が21年比1.5倍インドが9倍だってさ
インド9倍といったところで
タンカーで購入してたわけで元がたかが知れてるからな
PLAY
604 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:37:13 No.989784173 del +
カザフが俺の買えよとか欧州に持ち掛けてたり
今年は変わらなくても数年後には資源供給ルートとかかなり変わってそう
PLAY
605 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:37:19 No.989784207 del +
今回の戦争の勝者はトルコで準勝者はインドだな
意外と日本もいい目を見た
PLAY
606 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:37:40 No.989784280 del +
マジメにロシア産エネルギーを断ってる国なんて
ウクライナ含めて一国もないぞ
PLAY
607 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:37:49 No.989784317 del +
>英シェル「ラトビアで原油をブレンドして49%以下に薄めれば『ロシア産』じゃなくなるんよ…」
>https://gigazine.net/news/20220412-russian-oil-latvian-blend/
日付見たら
PLAY
608 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:37:55 No.989784350 del そうだねx1
>ロシアは蛇口を止めたら自分で捻って出すことが出来ないんですよ
そもそも蛇口持っていっても水は出ないって知らないからロシア人
PLAY
609 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:38:22 No.989784472 del そうだねx3
>ウクライナが弱い
>だよね
意外とロシア弱い
ウクライナは2014年から鍛えて増員してた
こうだろ?
PLAY
610 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:38:43 No.989784556 del +
>ウクライナが弱い
>だよね
元々軍事力ランキングに入らないくらい弱い国だよ
PLAY
611 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:38:59 No.989784616 del そうだねx1
トルコはウクライナから盗んだだろとロシアの小麦輸送船を止めてたけど
解放したんでウクライナが発狂した
PLAY
612 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:39:01 No.989784626 del +
>日付見たら
当時から原油売買スキームに変化あったって話は
俺は聞いたことないな
PLAY
613 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:39:19 No.989784720 del +
>現時点でも東ドンバスごときの制圧に4ヶ月もかかってるしモスクワ沈むしそれほど強いってわけじゃ・・・
むしろ兵力ではウクライナが圧倒的に勝っていて
8年かけて構築した防御陣地もあるのに真っ正面から制圧されて行ってるのに絶望しかない
PLAY
614 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:39:28 No.989784764 del +
ロシアはスリランカの面倒見なきゃいけないし
PLAY
615 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:39:49 No.989784849 del +
>>ロシアは蛇口を止めたら自分で捻って出すことが出来ないんですよ
>そもそも蛇口持っていっても水は出ないって知らないからロシア人
洋式便器も剥がして持って帰ろうとするくらいだしな推薦じゃなくて汲み取りでも使えるのは分かるが
国じゃ便器一つ買えないのかよ
PLAY
616 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:40:11 No.989784938 del そうだねx2
>トルコはウクライナから盗んだだろとロシアの小麦輸送船を止めてたけど
>解放したんでウクライナが発狂した
発狂とか書いちゃうあたりにお前のスタンスが滲み出てるわぁ
PLAY
617 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:40:22 No.989784986 del そうだねx1
ここロシアスレ?
PLAY
618 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:40:49 No.989785100 del そうだねx7
>ここロシアスレ?
ロシア信者が何故かロシア凄いし始めただけ
PLAY
619 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:40:56 No.989785132 del +
>トルコはウクライナから盗んだだろとロシアの小麦輸送船を止めてたけど
>解放したんでウクライナが発狂した
あれはそもそも「トルコが拿捕した」ってアナウンス自体が
ウクライナのプロパガンダだったっぽい
おれは海運会社で働いてるけどこういう臨検自体はたまにある
トルコは全方位にいい顔するために形だけの検査をやってみせたんじゃないかなと
PLAY
620 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:40:59 No.989785138 del そうだねx6
>ここロシアスレ?
ロシア推しが語り始めてダルい
PLAY
621 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:41:04 No.989785167 del +
>むしろ兵力ではウクライナが圧倒的に勝っていて
>8年かけて構築した防御陣地もあるのに真っ正面から制圧されて行ってるのに絶望しかない

>元々軍事力ランキングに入らないくらい弱い国だよ

>現時点でも東ドンバスごときの制圧に4ヶ月もかかってるしモスクワ沈むしそれほど強いってわけじゃ・・・
PLAY
622 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:41:30 No.989785272 del +
>>ウクライナが弱い
>>だよね
>元々軍事力ランキングに入らないくらい弱い国だよ
ランキングに入ってないだけで昔は東欧だと最強クラスの兵器保有数だったと思うが
PLAY
623 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:41:45 No.989785325 del +
>>ウクライナが弱い
>>だよね
>元々軍事力ランキングに入らないくらい弱い国だよ
普通に20位前後に入り続けてたぞ
戦車と火砲は欧州でもロシアに次ぐ量を保持してたし
PLAY
624 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:42:13 No.989785422 del +
>ロシア推しが語り始めてダルい
ウクライナ推しの語りを訊かせてくれよ
PLAY
625 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:43:01 No.989785621 del +
>>>ウクライナが弱い
>>>だよね
>>元々軍事力ランキングに入らないくらい弱い国だよ
>普通に20位前後に入り続けてたぞ
>戦車と火砲は欧州でもロシアに次ぐ量を保持してたし
スメルチ99両とか地対空装備も東部取られた際にかなりやられたけどそれでもかなり持ってるしな
PLAY
626 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:43:09 No.989785663 del +
>ウクライナ推しの語りを訊かせてくれよ
だるくさせる会話するつもり無いけど
PLAY
627 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:43:16 No.989785688 del そうだねx4
    1657554196050.jpg-(37924 B)サムネ表示
>>ロシア推しが語り始めてダルい
>ウクライナ推しの語りを訊かせてくれよ
PLAY
628 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:43:18 No.989785695 del +
>あれはそもそも「トルコが拿捕した」ってアナウンス自体が
>ウクライナのプロパガンダだったっぽい
トランスポンダー切ってシリアの港に入港しているのはバレてる
PLAY
629 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:44:06 No.989785880 del +
>ランキングに入ってないだけで昔は東欧だと最強クラスの兵器保有数だったと思うが
兵器の数のうえではそのとおりだが
ここ20年はずっと財政破綻上だったので稼働率は2割以下だった
空母もミサイル技術も中国・北朝鮮に横流ししてたのがリアルなウクライナ軍の実態
PLAY
630 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:44:26 No.989785955 del そうだねx1
>>開戦後のグダグダで無駄に弱く見すぎてただけや
>現時点でも東ドンバスごときの制圧に4ヶ月もかかってるしモスクワ沈むしそれほど強いってわけじゃ・・・
セベロドネツクで数ヶ月で襲いとか言われてたけど
米軍とか正規軍ではなくテロリストや民兵が立て籠るモスルやファルージャを落とすのに1万の兵力で半年以上かけてるし
犠牲が多いとは言え速い方なのでは?
PLAY
631 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:44:59 No.989786076 del +
ロシアはロシアで参院選自民大勝したのに発狂してた
PLAY
632 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:45:28 No.989786190 del そうだねx1
>>>開戦後のグダグダで無駄に弱く見すぎてただけや
>>現時点でも東ドンバスごときの制圧に4ヶ月もかかってるしモスクワ沈むしそれほど強いってわけじゃ・・・
>セベロドネツクで数ヶ月で襲いとか言われてたけど
>米軍とか正規軍ではなくテロリストや民兵が立て籠るモスルやファルージャを落とすのに1万の兵力で半年以上かけてるし
>犠牲が多いとは言え速い方なのでは?
何万人死傷者出してんだよ…
PLAY
633 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:46:11 No.989786346 del +
>>>開戦後のグダグダで無駄に弱く見すぎてただけや
>>現時点でも東ドンバスごときの制圧に4ヶ月もかかってるしモスクワ沈むしそれほど強いってわけじゃ・・・
>セベロドネツクで数ヶ月で襲いとか言われてたけど
>米軍とか正規軍ではなくテロリストや民兵が立て籠るモスルやファルージャを落とすのに1万の兵力で半年以上かけてるし
>犠牲が多いとは言え速い方なのでは?
まあ戦闘員と残った住民ごと更地にするなら早いよな
アメリカは2階建て以上の建物が無くなった程度で済ましたし
PLAY
634 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:46:19 No.989786380 del +
>トランスポンダー切ってシリアの港に入港しているのはバレてる
トルコが臨検したのは事実だが
拿捕や運航停止したってのはウクライナ大使館だけが主張してることなんだよねぇ
おれは海運会社に勤めてるけどたまーにASEAN某国の臨検でタンカー2-3日運行止まることはあるよ
PLAY
635 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:46:24 No.989786408 del +
>セベロドネツクで数ヶ月で襲いとか言われてたけど
>米軍とか正規軍ではなくテロリストや民兵が立て籠るモスルやファルージャを落とすのに1万の兵力で半年以上かけてるし
>犠牲が多いとは言え速い方なのでは?
マリウポリの包囲は完璧だったのにセベロドネツクでもたついた理由が説明できない
PLAY
636 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:47:00 No.989786548 del そうだねx2
>>ロシア推しが語り始めてダルい
>ウクライナ推しの語りを訊かせてくれよ
ドイツの社会制度ここが面白いの語りしかする気無いんだが
クソみたいなスレ乗っ取りした挙げ句お前のことタルいと思ってんのはウクライナ推しか?陰謀論者みたいな事言ってんじゃねえよ
PLAY
637 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:47:08 No.989786582 del +
>何万人死傷者出してんだよ…
東部に関しては不明
ロシア軍の部隊のローテーションとか見るとウクライナが言うほど犠牲が出てない可能性が高いけど
PLAY
638 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:47:49 No.989786732 del +
>うん、リトアニアはカリーニングラードへの鉄道輸送を妨害しているし
リトアニアはヤバそうね
普通に制裁されるだろう
PLAY
639 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:47:49 No.989786734 del そうだねx1
>マリウポリの包囲は完璧だったのにセベロドネツクでもたついた理由が説明できない
河童「呼んだ?」
PLAY
640 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:48:06 No.989786784 del +
>ロシア軍の部隊のローテーションとか見るとウクライナが言うほど犠牲が出てない可能性が高いけど
徴募兵の条件を見ると相当に緊迫している模様
PLAY
641 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:48:25 No.989786851 del +
>マリウポリの包囲は完璧だったのにセベロドネツクでもたついた理由が説明できない
セベロドネツクは川を背にしたウクライナにとって不利な地形であって
ロシア軍はべつに時間に追われてなかったというだけのこと
戦術的にはセベロドネツク防衛は愚策だったが、政治的意味合いで死守命令が出た
ロシア軍にはつきあう義理は無かった
PLAY
642 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:49:16 No.989787054 del そうだねx1
>>何万人死傷者出してんだよ…
>東部に関しては不明
>ロシア軍の部隊のローテーションとか見るとウクライナが言うほど犠牲が出てない可能性が高いけど
そのローテーションって休暇とか休養じゃなくてすり潰して戦力ならんから
下げて補充してまた突っ込ませてるだけなんじゃ…
PLAY
643 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:49:21 No.989787074 del そうだねx1
>リトアニアはヤバそうね
>普通に制裁されるだろう
NATO加盟国に制裁か
胸が熱くなるな
PLAY
644 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:49:39 No.989787137 del +
ロシア推しでは無いというかむしろ中国が良い気になってもらわれると困るので
さっさと終わって欲しいがウクライナ有利で終わらせて欲しいのが本音
でも死地に飛び込もうとしてる感じが凄くてな
ウクライナが
PLAY
645 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:49:44 No.989787164 del +
>>ロシア軍の部隊のローテーションとか見るとウクライナが言うほど犠牲が出てない可能性が高いけど
>徴募兵の条件を見ると相当に緊迫している模様
まだ志願兵を集めてる状況だから相当とは言い難い
PLAY
646 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:50:36 No.989787355 del +
ロシア兵は畑から採れるからいくら潰しても問題ないのでしょう
PLAY
647 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:50:39 No.989787365 del +
「速攻で攻略できなかったからロシアの敗け!」
という謎のロジック
PLAY
648 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:51:01 No.989787450 del +
>そのローテーションって休暇とか休養じゃなくてすり潰して戦力ならんから
>下げて補充してまた突っ込ませてるだけなんじゃ…
普通に前線でのローテだけだなくロシア本国にまとまった数の部隊が帰還して本国の別の部隊と入れ替わってる
PLAY
649 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:51:08 No.989787476 del +
>NATO加盟国に制裁か
>胸が熱くなるな
経済制裁だからロシアはそっちは現在普通にやってるぞ
リトアニアも対象になるだけ
PLAY
650 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:51:33 No.989787555 del +
徴募兵うんぬん言い出したら
成人男性を全員強制徴募してるウクライナのほうがヤバくねぇか?
651 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:51:46 No.989787605 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
652 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:51:54 No.989787638 del +
>>マリウポリの包囲は完璧だったのにセベロドネツクでもたついた理由が説明できない
>セベロドネツクは川を背にしたウクライナにとって不利な地形であって
>ロシア軍はべつに時間に追われてなかったというだけのこと
>戦術的にはセベロドネツク防衛は愚策だったが、政治的意味合いで死守命令が出た
>ロシア軍にはつきあう義理は無かった
あれは捨てがまりや真田丸みたいなもんじゃないか
最初に待ち伏せ殲滅された治安維持のチェチェン部隊や人海゜やった人民共和国の連中は酷い目に遭ってたが
PLAY
653 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:51:58 No.989787653 del +
>「速攻で攻略できなかったからロシアの敗け!」
>という謎のロジック
ロシア兵の犠牲を減らすためだろ
消耗しながら急ぐ必要がないとか訳分からん
PLAY
654 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:52:26 No.989787750 del +
>徴募兵うんぬん言い出したら
>成人男性を全員強制徴募してるウクライナのほうがヤバくねぇか?
侵攻されている側なんだから当然だろ
PLAY
655 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:52:40 No.989787813 del +
>あれは捨てがまりや真田丸みたいなもんじゃないか
被害がごく少数で済めばウクライナ軍の思惑通りだと思うけど
実際はどうだったのかって話
まあこの先わかる
PLAY
656 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:52:41 No.989787817 del +
>「速攻で攻略できなかったからロシアの敗け!」
>という謎のロジック
ロシアが負けを認めるまで続けるから合ってるんじゃねえの
はやくお前もスレから出ていけよ
PLAY
657 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:52:41 No.989787819 del +
>「速攻で攻略できなかったからロシアの敗け!」
>という謎のロジック
速攻だろうが遅攻だろうがウクライナの国土が奪われるのは同じなのでウクライナにとってはキツいんだよな…
PLAY
658 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:53:11 No.989787946 del そうだねx1
>>徴募兵うんぬん言い出したら
>>成人男性を全員強制徴募してるウクライナのほうがヤバくねぇか?
>侵攻されている側なんだから当然だろ
ロシアさんの場合は動員になるけどそれは出来ないのよね
PLAY
659 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:53:40 No.989788051 del +
>トルコ大使が拿捕したと以前言ってるけど
「ウクライナの駐トルコ大使」が「主張している」
記事にはそれしか書いてない
そして最新のニュースで否定されてる
PLAY
660 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:53:54 No.989788102 del そうだねx1
>徴募兵うんぬん言い出したら
>成人男性を全員強制徴募してるウクライナのほうがヤバくねぇか?
それやめたよ
PLAY
661 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:54:03 No.989788141 del そうだねx2
ドイツ語りはどこいった
PLAY
662 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:54:25 No.989788224 del +
>ロシア兵の犠牲を減らすためだろ
>消耗しながら急ぐ必要がないとか訳分からん
敵手のほうが消耗のスピードが速いなら
ロシアが鷹揚に構えるのは合理的なんだよな
PLAY
663 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:54:55 No.989788335 del そうだねx2
東部はセベロドネツクあたりの戦いが戦局を左右する天王山と言われてたけど
ポパスナをあたりの攻防でウクライナの精鋭部隊をロシア軍が突破して
ウクライナ軍の補給路を断っちゃったから勝負あったね
リシチャンスクからも撤退するしか無かった
PLAY
664 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:55:00 No.989788354 del そうだねx3
なんでロシア推しさん嘘ばっか言うんすか?
ロシア外交のマネ?
PLAY
665 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:55:32 No.989788449 del そうだねx1
まあハイマースも気づいたら12両に増えちゃってるし
前線から50〜60km以内の拠点や司令部は狙われるから今までよりやりにくくなりそうね
PLAY
666 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:55:43 No.989788494 del +
後遺症が残る重症でも補償をケチるロシア軍
最近は国民に強制的に残業させる法案も通したっけ
どっちが侵攻している側かわかんねぇな
PLAY
667 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:56:05 No.989788583 del +
>>徴募兵うんぬん言い出したら
>>成人男性を全員強制徴募してるウクライナのほうがヤバくねぇか?
>それやめたよ
その割に東部で郷土防衛隊が最前線で守ってるの何なんだ?
正規軍の兵員に余裕があるなら交代させろよ
ロシア軍に戦線突破されてるの郷土防衛隊の守備位置だぞ
PLAY
668 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:56:16 No.989788637 del +
トルコ政府は、貨物船がカラス沖に先週到着して以降、公式な声明を出していなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/476239375f5f70913b38b472022edc5ddb84a41c

拿捕はウクライナ側の妄想だった模様
PLAY
669 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:56:26 No.989788667 del +
ロシアはこのザマでまだアメリカと肩を張り合えるとでも思ってんのかと
PLAY
670 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:56:58 No.989788798 del +
>まあハイマースも気づいたら12両に増えちゃってるし
>前線から50〜60km以内の拠点や司令部は狙われるから今までよりやりにくくなりそうね
TB2やM777の時も同じこと聞いたような…
PLAY
671 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:57:21 No.989788896 del そうだねx1
>ロシアはこのザマでまだアメリカと肩を張り合えるとでも思ってんのかと
それは知らないけどウクライナはロシアに勝てないと思うよ
PLAY
672 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:57:34 No.989788949 del +
>ドイツ語りはどこいった
語りつくされちゃった感…
ドイツって国のペラペラっぷりはここでも健在だったか
PLAY
673 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:57:40 No.989788967 del +
12両…
PLAY
674 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:57:41 No.989788971 del +
東部はもう決まったしつまり北部も危なくなった
ハリコフも俺らのもんだって言い出したってのは要するにそれ
補給線切れそうだから取れそうって話
そして救援だそうにも戦闘正面が広すぎる戦場だからウクライナ軍は戦車少ないので不利
そういう訳で南全力だろうと思うがどう見てもこれがヤバい
ロシアの思い通りになってるようにしか見えない
PLAY
675 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:58:32 No.989789158 del そうだねx1
>>>徴募兵うんぬん言い出したら
>>>成人男性を全員強制徴募してるウクライナのほうがヤバくねぇか?
>>それやめたよ
>その割に東部で郷土防衛隊が最前線で守ってるの何なんだ?
>正規軍の兵員に余裕があるなら交代させろよ
>ロシア軍に戦線突破されてるの郷土防衛隊の守備位置だぞ
何なんだ?って何
徴兵やったほうがいいよ〜ってんならヤバいもクソもなくないですか
次は普通に前線から戻ってる動画とかあるの嘘扱いしたら良いんちゃう
PLAY
676 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:59:20 No.989789316 del +
トルコって中立を装いつつ
ロシアを助けるムーブばっかりやってるよな
PLAY
677 無念 Name としあき 22/07/12(火)00:59:41 No.989789392 del +
>そういう訳で南全力だろうと思うがどう見てもこれがヤバい
>ロシアの思い通りになってるようにしか見えない
絶好のチャンスなのにロシア軍が決戦を挑もうとしない
だから奇妙に思われている
PLAY
678 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:00:04 No.989789471 del そうだねx1
>>「速攻で攻略できなかったからロシアの敗け!」
>>という謎のロジック
>ロシア兵の犠牲を減らすためだろ
>消耗しながら急ぐ必要がないとか訳分からん
消耗しまくってめっちゃ急いでるようにしか見えない
PLAY
679 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:00:21 No.989789523 del +
M777とかハイマースとか
平凡な兵器をゲームチェンジャーと持ち上げるのは
かなり実質が苦しいんだろうなと思う
PLAY
680 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:00:29 No.989789558 del +
>トルコって中立を装いつつ
>ロシアを助けるムーブばっかりやってるよな
ボスポラス海峡をロシア軍艦が通過できないだけでも大ダメージなんだな
PLAY
681 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:00:36 No.989789588 del そうだねx1
>トルコって中立を装いつつ
>ロシアを助けるムーブばっかりやってるよな
だってギュレン派の奴らを米国がトルコに引き渡さないんだもん
クーデターを起こした連中の首謀者を引き渡さない連中に味方する切りなんて普通にない
エルドアンが襲われたホテルの壁の弾痕は高初速のマシンガンが使われてる
凄い殺意だ
PLAY
682 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:00:51 No.989789642 del そうだねx1
>それは知らないけどウクライナはロシアに勝てないと思うよ
実質戦ってるのがウクライナじゃねぇしタイマンだったらそら勝負にならないに決まっとる…
代理戦争の裏方がどこまで本気で支援するかの匙加減にかかってるわけだが侵攻前まではロシアさん2大軍事大国のつもりでいたんだよねと思うと恥の上塗りムーブ
これじゃもう2度とアメリカと直接対峙なんてできませんな
PLAY
683 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:00:59 No.989789663 del そうだねx1
>トルコって中立を装いつつ
>ロシアを助けるムーブばっかりやってるよな
どんだけ今の状況が自分に有利になれるかをやってるよ
ロシアの仲間だと思ってたらお前は国際情勢音痴
PLAY
684 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:01:07 No.989789695 del +
>平凡な兵器をゲームチェンジャーと持ち上げるのは
ハイマースが平凡か(困惑
PLAY
685 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:01:15 No.989789725 del そうだねx2
>M777とかハイマースとか
>平凡な兵器をゲームチェンジャーと持ち上げるのは
>かなり実質が苦しいんだろうなと思う
破壊したアピールするあたり相当効いてると思われる
PLAY
686 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:01:54 No.989789854 del +
>何なんだ?って何
>徴兵やったほうがいいよ〜ってんならヤバいもクソもなくないですか
>次は普通に前線から戻ってる動画とかあるの嘘扱いしたら良いんちゃう
正規軍の兵員に余裕があるなら郷土防衛隊な前線の防御させるなって話よ
郷土防衛隊がウクライナの前線の弱点になっていて
そこを突破されることでウクライナ軍が窮地に陥ってるんだから
マジでウクライナ軍は何を考えてるんだ?
PLAY
687 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:02:02 No.989789881 del +
トルコはEUからされ続けた仕打ち考えたらそりゃね
簡単に援護しますぞーとはならんよ
PLAY
688 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:02:03 No.989789886 del +
>ボスポラス海峡をロシア軍艦が通過できないだけでも大ダメージなんだな

NATO軍艦が入ってこれない時点で黒海がロシアの内海化してるんだけど
キロ級潜水艦が遊弋してるかぎりウクライナはなにも輸出できない
PLAY
689 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:02:04 No.989789895 del +
>絶好のチャンスなのにロシア軍が決戦を挑もうとしない
>だから奇妙に思われている
ウクライナが突っ込むしかないのを知ってるからだよ
ウクライナだって誘導されてるみたいだからそこに踏み込みたくないが
ウクライナには戦果が必要なんだ
これでもうかなり心理的に負担がかかってる
PLAY
690 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:02:23 No.989789968 del +
>>トルコって中立を装いつつ
>>ロシアを助けるムーブばっかりやってるよな
>どんだけ今の状況が自分に有利になれるかをやってるよ
>ロシアの仲間だと思ってたらお前は国際情勢音痴
ロシアと組むわって表明したあとロシアの軍用機が領空内飛んだら普通に撃墜するような国だしな
PLAY
691 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:02:28 No.989789982 del +
お湯沸かすの制限されたら日本人死んじゃう
お風呂ないとか耐えられない
PLAY
692 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:03:15 No.989790164 del +
>どんだけ今の状況が自分に有利になれるかをやってるよ
>ロシアの仲間だと思ってたらお前は国際情勢音痴
つまり、プーチンの味方するほうがエルドアンにとって有利なんだろ
どうせEUには入れないしな
PLAY
693 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:03:22 No.989790192 del +
ハイマースはゲームチェンジャーだわ
まだ東欧国からグラードやウラガン供与されてた方がロシア軍も対砲兵戦で叩けるからマシだったし
PLAY
694 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:03:34 No.989790239 del +
>?
>NATO軍艦が入ってこれない時点で黒海がロシアの内海化してるんだけど
もう黒海艦隊壊滅状態なんですけど
他から応援に行けない・・・
PLAY
695 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:03:47 No.989790287 del +
武器供与じゃロシアは止められないんだねー
本格参戦して直接やり合うしかねーんか
PLAY
696 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:03:53 No.989790304 del +
>>平凡な兵器をゲームチェンジャーと持ち上げるのは
>ハイマースが平凡か(困惑
強力な兵器だけどゲームチェンジャーと言われると違和感が…
PLAY
697 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:04:05 No.989790344 del そうだねx2
>>絶好のチャンスなのにロシア軍が決戦を挑もうとしない
>>だから奇妙に思われている
>ウクライナが突っ込むしかないのを知ってるからだよ
>ウクライナだって誘導されてるみたいだからそこに踏み込みたくないが
>ウクライナには戦果が必要なんだ
>これでもうかなり心理的に負担がかかってる
戦果じゃなくて奪還だよ
戦果が必要で必死こいてセベロドネツク落としたロシアとは全然違う
PLAY
698 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:04:14 No.989790366 del +
ドイツ「ロシア制裁として中国からガスを買います!」
PLAY
699 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:04:19 No.989790386 del +
>ハイマースはゲームチェンジャーだわ
>まだ東欧国からグラードやウラガン供与されてた方がロシア軍も対砲兵戦で叩けるからマシだったし
そう言われてるからこそロシアにとっても価値があるんだ
もうホント停戦に動いた方がいいと思うよ
ウクライナは
PLAY
700 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:04:33 No.989790443 del +
    1657555473216.mp4-(1204234 B)サムネ表示
>お湯沸かすの制限されたら日本人死んじゃう
>お風呂ないとか耐えられない
杉とか伐ってきて燃やそうず
邪悪な木を減らせ
PLAY
701 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:04:46 No.989790487 del +
>戦果じゃなくて奪還だよ
奪還は必要じゃないんだ
なるほど
PLAY
702 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:05:01 No.989790532 del +
>これじゃもう2度とアメリカと直接対峙なんてできませんな
アメリカさん困ってると思うわ
特に欧州担当の陸軍とか
PLAY
703 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:05:34 No.989790638 del +
>>戦果じゃなくて奪還だよ
>奪還は必要じゃないんだ
>なるほど
PLAY
704 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:05:59 No.989790719 del +
オデーサを落とさなくてもウクライナの海上輸送を不可能にしてるので戦略的には同じ事だよね
PLAY
705 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:06:06 No.989790735 del そうだねx2
>ハイマースが平凡か(困惑
面制圧兵器としてはスメルチ並
短距離弾道弾としてはイスカンデルに劣る
「ゲームチェンジャー」になるわけないんだが、それを喧伝しなけりゃ士気が保てないんだろうな
PLAY
706 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:06:15 No.989790754 del +
>ドイツ「ロシア制裁として中国からガスを買います!」
イランとかから買う方がまだ近いんじゃ
PLAY
707 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:06:33 No.989790806 del +
>>>戦果じゃなくて奪還だよ
>>奪還は必要じゃないんだ
>>なるほど
>?
焦らなくていいんだろ?
ウクライナはゆっくり時間をかければいいだけだと
12月までかけるとか
PLAY
708 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:06:43 No.989790836 del +
    1657555603013.png-(605680 B)サムネ表示
冬に備えて溜め込もうとしてる分を吐かせようとしてるのかねぇ
ロシアと組むことは絶対できないな
安全が保証されないわ
PLAY
709 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:06:47 No.989790847 del +
>>何なんだ?って何
>>徴兵やったほうがいいよ〜ってんならヤバいもクソもなくないですか
>>次は普通に前線から戻ってる動画とかあるの嘘扱いしたら良いんちゃう
>正規軍の兵員に余裕があるなら郷土防衛隊な前線の防御させるなって話よ
>郷土防衛隊がウクライナの前線の弱点になっていて
>そこを突破されることでウクライナ軍が窮地に陥ってるんだから
>マジでウクライナ軍は何を考えてるんだ?
何を頭の中で答え出してるのか分からない
大人の男みんなに備えて国に居てよをやめたってだけにどんどん膨らむね
PLAY
710 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:07:12 No.989790919 del +
>>ハイマースはゲームチェンジャーだわ
>>まだ東欧国からグラードやウラガン供与されてた方がロシア軍も対砲兵戦で叩けるからマシだったし
>そう言われてるからこそロシアにとっても価値があるんだ
>もうホント停戦に動いた方がいいと思うよ
>ウクライナは
これからまだハイマース増えるし装軌のMLRSも来てなんか300kmもどうの言ってるからATACMSも来ちゃうんですよ
トーチカUを撃ち切ったらそいつらも訓練に回るだろうし
PLAY
711 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:07:15 No.989790929 del そうだねx1
>>ドイツ「ロシア制裁として中国からガスを買います!」
>イランとかから買う方がまだ近いんじゃ
名目上の売り手がどこであれ
けっきょく届くのはロシア産ガスやぞ
PLAY
712 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:07:46 No.989791013 del +
>>>ドイツ「ロシア制裁として中国からガスを買います!」
>>イランとかから買う方がまだ近いんじゃ
>名目上の売り手がどこであれ
>けっきょく届くのはロシア産ガスやぞ
この世のエネルギーは全てロシアが握ってたのか…
PLAY
713 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:08:15 No.989791102 del そうだねx2
>>ハイマースが平凡か(困惑
>面制圧兵器としてはスメルチ並
>短距離弾道弾としてはイスカンデルに劣る
>「ゲームチェンジャー」になるわけないんだが、それを喧伝しなけりゃ士気が保てないんだろうな
命中精度はどちらにも勝ってるみたいですよ
PLAY
714 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:08:53 No.989791219 del そうだねx1
ロシアも蛇口を止めるわけにはいかないからどこかに輸出はしなきゃならん
その窓口としてインドを使っているけどパイプラインが効率が良いのは当然で
PLAY
715 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:09:36 No.989791346 del そうだねx1
>これからまだハイマース増えるし装軌のMLRSも来てなんか300kmもどうの言ってるからATACMSも来ちゃうんですよ
>トーチカUを撃ち切ったらそいつらも訓練に回るだろうし
どんどん来るだろうがあんまり変わらんと思うよ
PLAY
716 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:09:39 No.989791350 del +
>絶好のチャンスなのにロシア軍が決戦を挑もうとしない
>だから奇妙に思われている
戦術を転換して堅実な戦いしてるから
西側の軍事アナリスト曰く「パイをバラバラにして砕く」戦い
時間が掛かっても自軍の損害を減らしつつ可能な限り相手の損害を大きくしてる
PLAY
717 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:09:45 No.989791377 del +
ていうかスメルチとイスカンデルってロシアさん使ってるのかなまだ
スメルチはともかくイスカンデルはここの所聞かないような
PLAY
718 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:09:49 No.989791396 del そうだねx2
>この世のエネルギーは全てロシアが握ってたのか…
船舶輸送のガスはパイプライン経由の2倍はするからね
インドやらイランから買ったとしても
「お前の近所にあるロシアのガスを送るよ、ガスはガスだろ?」
ってロジック
ガスの送料は無視できないくらいに高い
PLAY
719 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:10:16 No.989791471 del +
ロシアと付き合うことはもう半世紀ぐらいなさそうだよ
こう戦争の人質にされるのでは委ねることはできない
PLAY
720 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:10:25 No.989791504 del +
>命中精度はどちらにも勝ってるみたいですよ
ロシア人「ほーん三倍の砲門を揃えるわ」
PLAY
721 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:10:27 No.989791510 del +
ロシア組になれば安全は確保できるでしょ
ドイツの半分は元々ロシア側なんだしあいつらの仲間になれば解決よ
ポーランドに奪われた土地も取り戻せるチャンス
PLAY
722 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:10:29 No.989791521 del +
ドイツに行くガステンバイヤーに買い叩かれてもお金儲かってるんだもんねはいはいすごいね
PLAY
723 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:10:34 No.989791538 del +
>邪悪な木を減らせ
状況!ガス!
PLAY
724 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:11:20 No.989791676 del +
>ロシア組になれば安全は確保できるでしょ
ないない
だってそれは麻薬を受け入れるようなもんだもの
離れることができなくなるわ
PLAY
725 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:11:41 No.989791742 del +
>何を頭の中で答え出してるのか分からない
>大人の男みんなに備えて国に居てよをやめたってだけにどんどん膨らむね
やめるくらいに余裕があるなら東部に兵員を送れよ
PLAY
726 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:11:42 No.989791746 del +
西側装備に完全に入れ替わるまでにウクライナ軍がどうなってるかだな
PLAY
727 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:11:51 No.989791775 del +
ロシアについても何もいい事無いし
PLAY
728 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:12:06 No.989791814 del +
>その窓口としてインドを使っているけどパイプラインが効率が良いのは当然で
何度も書いてるが、原油やガスの現物をインドに送ってるわけじゃないんだよ…
書類上の持ち主が変わってるだけで
資源それ自体はロシアと欧州の間にずっと在る
PLAY
729 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:12:19 No.989791841 del そうだねx2
世界の大多数はロシア中国派だしなー
欧米日がマイノリティなんだよ
PLAY
730 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:12:36 No.989791891 del +
ロシア→中国→EU
PLAY
731 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:12:44 No.989791912 del そうだねx1
>この世のエネルギーは全てロシアが握ってたのか…
ロシア船舶は海上保険から外されて四苦八苦しとるのにな…
ロシアは国内の保険産業が脆弱なせいで巨額の補償が必要になるタンカー保険等を自前で賄えないんだよね
過去この手口で締め付けやられたせいで密輸すればええやんとタカくくってたイランが困窮した前例もあった
PLAY
732 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:13:13 No.989791984 del +
ロシアについていざ意見が食い違ったらガスとか止められるんやで?
カザフスタンなんか輸出の邪魔されてるし
PLAY
733 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:13:42 No.989792059 del +
>世界の大多数はロシア中国派だしなー
>欧米日がマイノリティなんだよ
派っていう派閥があるわけでも無いけどな
所詮はならず者だし
PLAY
734 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:13:55 No.989792107 del +
>資源それ自体はロシアと欧州の間にずっと在る
いや全量ではないけれどインド国内で精製してガソリンやディーゼル油を売ってる
インド国内にもロシア資源は納入されてるよ
PLAY
735 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:13:57 No.989792114 del +
ロシアはウクライナの心を折りにいってる
ウクライナの領土を奪いながらインフラを破壊しながら経済を破壊しながら
ダラダラと続けていればウクライナの方が持たなくなる
PLAY
736 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:13:58 No.989792116 del +
>世界の大多数はロシア中国派だしなー
>欧米日がマイノリティなんだよ
国連の投票嘘だと思ってそう
PLAY
737 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:14:06 No.989792136 del +
>ロシア船舶は海上保険から外されて四苦八苦しとるのにな…
それは海運の実際を知らない人の印象だな
もとよりロシア船籍のタンカーは、たぶん全体の2%もない
じっさいに売りさばいてるのはギリシャの船主で、彼らは国際海運の盟主だよ
PLAY
738 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:14:31 No.989792210 del そうだねx2
ロシアは自分優先で簡単に合意を破棄するし戦争するし
パートナーになれない
PLAY
739 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:15:10 No.989792322 del +
逆張りにレスすんのいい加減タルい
逆張りも逆張りひねり出すのしんどいでしょ…
PLAY
740 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:15:26 No.989792364 del そうだねx1
>ロシアはウクライナの心を折りにいってる
>ウクライナの領土を奪いながらインフラを破壊しながら経済を破壊しながら
>ダラダラと続けていればウクライナの方が持たなくなる
そのまえに東部のドル人共から男が居なくなりそうなんですが
PLAY
741 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:15:34 No.989792389 del +
>ロシアはウクライナの心を折りにいってる
>ウクライナの領土を奪いながらインフラを破壊しながら経済を破壊しながら
>ダラダラと続けていればウクライナの方が持たなくなる
それはロシアも同じなんでロシアが耐えられると豪語するようにウクライナも耐えられると思うよ
PLAY
742 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:15:42 No.989792409 del +
>それは海運の実際を知らない人の印象だな
>もとよりロシア船籍のタンカーは、たぶん全体の2%もない
>じっさいに売りさばいてるのはギリシャの船主で、彼らは国際海運の盟主だよ
船籍で括られてるわけじゃないんだよなぁ
まあ積み荷を偽装するって最後の手を使えばまだすり抜けは可能だが
正規ルートじゃ船舶輸送は使えなくなってる
PLAY
743 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:16:00 No.989792454 del +
西側は脆いからね
PLAY
744 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:16:28 No.989792535 del そうだねx1
ロシアは担当が変わったら掌を返す
契約なんて通用しない
個人の信用しかない
PLAY
745 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:17:08 No.989792648 del そうだねx4
ロシア推しは無理すぎ
PLAY
746 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:17:23 No.989792703 del +
>じっさいに売りさばいてるのはギリシャの船主で、彼らは国際海運の盟主だよ
それについてゼレンスキーも抗議していたな
船舶保険はイギリスの胸先三寸なのでいつまで可能か分からんが
PLAY
747 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:18:03 No.989792827 del そうだねx1
保険会社からしてみれば事故起こした後調べたらあーこの船ロシア産原油運んでたんすねーってイチャモン付けられる大義名分得るだけで保険金払わずに済むんだから絶好の口実やで
PLAY
748 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:18:05 No.989792836 del +
経済フォーラムに100何ヶ国参加とかアピってたけど結局なんか実った商売あったんすかね
PLAY
749 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:18:31 No.989792907 del +
海運保険はバイデンが日和ったんじゃなかったっけ
PLAY
750 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:19:30 No.989793090 del +
>ロシア推しは無理すぎ
大丈夫大丈夫
T-62出して来たのかとか言ったらT-80がまだあるし整備して送り出してるって言うし
もうMT-LBを引っ張り出してBMPの代わりに凌いでるくらいなのに
PLAY
751 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:19:32 No.989793094 del +
>船籍で括られてるわけじゃないんだよなぁ
船籍と船主ってのもまた違うんだが
マニアックすぎる話なのでやめておこう
ただ実際に国際海運を牛耳ってる人たちは、アメリカやイギリスの指令に従順なわけではない…ということ
彼らは保険屋よりも強い立場にある
PLAY
752 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:19:46 No.989793135 del +
>海運保険はバイデンが日和ったんじゃなかったっけ
イギリスとEUで締結したのに何故アメリカが出てくるのやら
PLAY
753 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:20:20 No.989793226 del そうだねx1
バイデンガーしたいだけ
PLAY
754 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:20:22 No.989793233 del +
>彼らは保険屋よりも強い立場にある
また大きく出たな
PLAY
755 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:20:29 No.989793251 del +
サハリン2の権益なんかも
削られたのは今回だけではないからな
既に一度半分にされてるわけで
ロシア側につくなんて利益を貪られるだけだ
PLAY
756 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:21:29 No.989793435 del +
>保険会社からしてみれば事故起こした後調べたらあーこの船ロシア産原油運んでたんすねーってイチャモン付けられる大義名分得るだけで保険金払わずに済むんだから絶好の口実やで
海上保険会社が海運会社にたいして
圧倒的優位な立場というわけでもない
彼らだって顧客からそっぽ向かれたら商売にならん
PLAY
757 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:21:34 No.989793453 del +
黒海のキロ級をなんとかせんとな
カリブル撃って来るし輸送船の脅威にもなるし
PLAY
758 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:21:36 No.989793457 del +
>ただ実際に国際海運を牛耳ってる人たちは、アメリカやイギリスの指令に従順なわけではない…ということ
>彼らは保険屋よりも強い立場にある
別に断行しても良いけど保険金は出ませんよ?ってだけの話だぞ
だから無保険でやれよってこと
海運の盟主()とか気取っててもタンカー事故の単独賠償なんて1発やっただけで即死だけどな
PLAY
759 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:21:41 No.989793475 del +
>>海運保険はバイデンが日和ったんじゃなかったっけ
>イギリスとEUで締結したのに何故アメリカが出てくるのやら
G7で提案したのは確かじゃない?
ロシアの原油価格の上限を決める代わりに保険から排除するのは止めようよって
PLAY
760 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:22:08 No.989793545 del +
>経済フォーラムに100何ヶ国参加とかアピってたけど結局なんか実った商売あったんすかね
トカエフに公然と「ド人共とル人共は認めねぇ」と言われてプーチンが赤っ恥かいた
PLAY
761 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:23:42 No.989793792 del そうだねx1
>>経済フォーラムに100何ヶ国参加とかアピってたけど結局なんか実った商売あったんすかね
>トカエフに公然と「ド人共とル人共は認めねぇ」と言われてプーチンが赤っ恥かいた
カザフどうすっかな
バイコヌールのロシア人がカザフスタン政府と民に迫害されてるから保護するとかやる?
PLAY
762 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:23:48 No.989793805 del そうだねx2
>>経済フォーラムに100何ヶ国参加とかアピってたけど結局なんか実った商売あったんすかね
>トカエフに公然と「ド人共とル人共は認めねぇ」と言われてプーチンが赤っ恥かいた
ああトカエフが反プーチンおしだしてEUと堂々エネルギー商売できるのはいい成果だね
PLAY
763 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:24:22 No.989793909 del そうだねx1
しかしドイツスレで始まったのにとんでもない脱線の仕方しとるな
トランプ脳プーチン脳が溢れ返ってた虹裏なら致し方ないのか
PLAY
764 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:24:49 No.989793978 del +
>>>経済フォーラムに100何ヶ国参加とかアピってたけど結局なんか実った商売あったんすかね
>>トカエフに公然と「ド人共とル人共は認めねぇ」と言われてプーチンが赤っ恥かいた
>カザフどうすっかな
>バイコヌールのロシア人がカザフスタン政府と民に迫害されてるから保護するとかやる?
そんな力無いやろ
PLAY
765 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:25:38 No.989794134 del +
>別に断行しても良いけど保険金は出ませんよ?ってだけの話だぞ
>だから無保険でやれよってこと
>海運の盟主()とか気取っててもタンカー事故の単独賠償なんて1発やっただけで即死だけどな
海上保険ってけっきょく事故起これば再保険に賭けてる投資家がリスクを負うわけで
おなじ金融スキームを使えるなら、べつに英国が独占しうる根拠はないのよ
10年前の世界ならいざ知らず
PLAY
766 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:25:47 No.989794170 del そうだねx1
ウクライナに続いてカザフも見て見ぬふりしたら流石に中国の中央アジア権益はパァになるだろう
PLAY
767 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:26:32 No.989794294 del +
イギリスもジョンソン退場したしな
PLAY
768 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:28:25 No.989794602 del そうだねx4
>しかしドイツスレで始まったのにとんでもない脱線の仕方しとるな
>トランプ脳プーチン脳が溢れ返ってた虹裏なら致し方ないのか
今のドイツ語るとエネルギー問題は外せないが
そこでロシア大好き嘘つきおじさんが逆張りしてくる
毎回これ
PLAY
769 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:28:41 No.989794642 del そうだねx1
>イギリスもジョンソン退場したしな
首相も辞めたんだっけ?
秋まではやるんだった様な
次は鉄の女が継いでここに男は居ないのかってやってくれるんですよね
PLAY
770 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:29:18 No.989794747 del +
バイデンがレームダック化したら落としどころ考えるターンだろうな
PLAY
771 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:29:45 No.989794819 del そうだねx1
ロシア推しは北朝鮮行ってやってくれ
PLAY
772 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:30:04 No.989794864 del +
>>しかしドイツスレで始まったのにとんでもない脱線の仕方しとるな
>>トランプ脳プーチン脳が溢れ返ってた虹裏なら致し方ないのか
>今のドイツ語るとエネルギー問題は外せないが
>そこでロシア大好き嘘つきおじさんが逆張りしてくる
>毎回これ
まあスレ乱立されて隔離されながら複数進行よりはいいわ
ウクライナスレが偶にしか立たなくて寂しいんだよきっと
PLAY
773 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:30:42 No.989794974 del そうだねx4
ウクライナ負けてるからスレたたなくなったしな
PLAY
774 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:30:50 No.989794988 del +
西側は脆い
しかしながら僕たちは西側なのでね
PLAY
775 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:31:37 No.989795135 del そうだねx2
>しかしながら僕たちは西側なのでね
えっ
PLAY
776 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:32:07 No.989795230 del +
ライドンキング愛読してそう
PLAY
777 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:32:45 No.989795342 del +
>今のドイツ語るとエネルギー問題は外せないが
>そこでロシア大好き嘘つきおじさんが逆張りしてくる
それって
ドイツ自体にはなにも決定権ないってだけじゃ…?
PLAY
778 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:32:48 No.989795345 del そうだねx1
>ウクライナ負けてるからスレたたなくなったしな
立ってもろしあきが隔離して勝利宣言する
PLAY
779 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:33:55 No.989795536 del そうだねx4
>ウクライナ負けてるからスレたたなくなったしな
今年それ言うの何度目?
PLAY
780 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:34:17 No.989795612 del そうだねx1
>>しかしながら僕たちは西側なのでね
>えっ
えじゃねーよ
PLAY
781 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:35:03 No.989795736 del +
>>今のドイツ語るとエネルギー問題は外せないが
>>そこでロシア大好き嘘つきおじさんが逆張りしてくる
>それって
>ドイツ自体にはなにも決定権ないってだけじゃ…?
ドイツが義務を放棄してるだけじゃ
PLAY
782 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:35:07 No.989795751 del そうだねx1
>>ウクライナ負けてるからスレたたなくなったしな
>今年それ言うの何度目?
次はきっと飽きたっていう
PLAY
783 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:35:33 No.989795836 del +
ウクライナに反攻戦できる機動兵力あるとは思えないんだよなー
4両のハイマースを超兵器のように喧伝してる時点で
開戦以来どこにも姿を見せない戦車はどこに行ったんだろう?
PLAY
784 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:36:00 No.989795921 del +
ウクライナ疲れとは別に個人的にはルハンスク州ごと陥落してそれからは大きな動きないし
世の中色んなことがあったのでウクライナーロシア戦争もちょっと興味が薄れてた
PLAY
785 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:36:07 No.989795935 del +
>ウクライナに反攻戦できる機動兵力あるとは思えないんだよなー
>4両のハイマースを超兵器のように喧伝してる時点で
>開戦以来どこにも姿を見せない戦車はどこに行ったんだろう?
また…嘘なんだね
PLAY
786 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:36:09 No.989795946 del +
ロシア連邦崩壊してもロシアの勝ちって言ってそう
PLAY
787 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:36:17 No.989795972 del そうだねx1
ドイツはロシアに裏切られて厳しい状況になってるのに
そんなスレでロシア推しとか無理だろ
アホすぎるわ
PLAY
788 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:36:41 No.989796028 del +
ドイツも北側の海に天然ガスや油田はないのか
岩塩と石炭と鉄鉱石は困らん程度にあるのに
PLAY
789 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:37:16 No.989796137 del そうだねx2
目先の金に目が眩んでヤクザに金玉握らせてたドイツがバカ
PLAY
790 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:37:32 No.989796183 del +
>ウクライナに反攻戦できる機動兵力あるとは思えないんだよなー
だから無いのは皆知ってるって
まとまった数が揃わないと無理だ
PLAY
791 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:37:45 No.989796226 del そうだねx2
ロシアがウクライナより強いならはよ終わらせろや
こんなスレで逆張りして何も進展してねえのはお前だボケ
PLAY
792 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:37:53 No.989796250 del +
>ドイツはロシアに裏切られて厳しい状況になってるのに
>そんなスレでロシア推しとか無理だろ
ヒトラーはスターリンと握手してポーランド分割したけど
PLAY
793 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:39:18 No.989796480 del そうだねx3
>ロシアがウクライナより強いならはよ終わらせろや
現状は世界規模の兵糧攻め
攻勢側に時間は味方してるのさ
PLAY
794 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:39:26 No.989796494 del そうだねx3
>ロシアがウクライナより強いならはよ終わらせろや
>こんなスレで逆張りして何も進展してねえのはお前だボケ
「い…急がなくても別にいいし!」って言い訳してる
PLAY
795 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:40:06 No.989796612 del +
>>ウクライナに反攻戦できる機動兵力あるとは思えないんだよなー
>>4両のハイマースを超兵器のように喧伝してる時点で
>>開戦以来どこにも姿を見せない戦車はどこに行ったんだろう?
だからもう12両に増えてイギリスのMLRSもそろそろ来るんですよ
戦車は数が減ってるかもしれんけど投入場所が主攻だとバレちゃうから動画とか上げてないだけなんじゃね
PLAY
796 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:41:14 No.989796782 del そうだねx4
>>ロシアがウクライナより強いならはよ終わらせろや
>現状は世界規模の兵糧攻め
>攻勢側に時間は味方してるのさ
自分の首の方が閉まってるように見えるが
PLAY
797 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:41:42 No.989796843 del そうだねx2
スネーク島から撤退したようにいくら数で攻め込んでもモグラ叩きされ続けたら限界くるんよ
PLAY
798 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:42:08 No.989796911 del +
バイデン政権が中間選挙で大敗するのは既定路線だからな
PLAY
799 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:42:10 No.989796919 del そうだねx2
先週からテレビで高橋杉雄さんや小泉悠さんを見る頻度が激減してるし
BS1の世界のニュースでもドネツクでロシアの攻勢が強まってます的な事しか言ってないし
PLAY
800 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:43:23 No.989797107 del +
黒海艦隊も壊滅状態で
何のためにクリミアを手に入れたか分からん
ウクライナの農場から巻き上げた穀物をセバストリポリまで運んで船に積み込み輸出しているしか役に立ってない・・・
PLAY
801 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:43:30 No.989797130 del +
ハンガリー「すまんロシアの原油ないと生きていけんわ」
PLAY
802 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:43:57 No.989797185 del +
>バイデン政権が中間選挙で大敗するのは既定路線だからな
共和党になって武器供与のタガが外れたり
もっとロシアが追い詰められるようなことやりそうなそんな予感
PLAY
803 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:44:51 No.989797302 del そうだねx1
>黒海艦隊も壊滅状態で
>何のためにクリミアを手に入れたか分からん
>ウクライナの農場から巻き上げた穀物をセバストリポリまで運んで船に積み込み輸出しているしか役に立ってない・・・
ちゃんとアゾフの製鉄所の鋼材や鋼板も運んでるし!!
PLAY
804 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:45:31 No.989797381 del そうだねx1
ドイツのエネルギーはロシアが握ってたからロシアの話題も分からんでもないが
嘘ついてんだからしゃあないわ
PLAY
805 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:45:55 No.989797437 del +
共和党が上院下院抑えても大統領が拒否るから空転するんだ
PLAY
806 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:46:35 No.989797540 del +
>共和党になって武器供与のタガが外れたり
>もっとロシアが追い詰められるようなことやりそうなそんな予感
現実の共和党は対外不干渉
むしろ無関心かつほんのり親ロシアなんだがね
謎の共和党像だ
PLAY
807 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:47:18 No.989797637 del +
>ちゃんとアゾフの製鉄所の鋼材や鋼板も運んでるし!!
そういえばロシア製の兵器ってウクライナの鉄使ってるとかとしあき言ってたけど
製鉄所ボロボロで再建怪しいし今後は中国から鉄買って作るのかな
PLAY
808 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:47:37 No.989797671 del +
>共和党が上院下院抑えても大統領が拒否るから空転するんだ
バイデン政権のレームダック化不可避やなw
PLAY
809 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:47:56 No.989797717 del +
>黒海艦隊も壊滅状態で
>何のためにクリミアを手に入れたか分からん
蛇島にウクライナ兵が渡って旗を掲げてたけど
潜水艦は何やってんだろ
PLAY
810 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:48:38 No.989797824 del +
>製鉄所ボロボロで再建怪しいし今後は中国から鉄買って作るのかな
製鉄用の品質の良いコークスはオーストリア以外あったっけ
PLAY
811 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:48:41 No.989797828 del そうだねx1
>ハンガリー「すまんロシアの原油ないと生きていけんわ」
お前はドイツ以上の露助の手先やんけ
PLAY
812 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:49:25 No.989797940 del +
>蛇島にウクライナ兵が渡って旗を掲げてたけど
>潜水艦は何やってんだろ
長時間潜水記録に挑戦中なのでは
PLAY
813 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:51:58 No.989798309 del +
蛇島に限らず小さい島は守る方が難しいので
見合わないくらい被害が出始めたら無理に守らず
敵に使わせないように今度は嫌がらせする側に回るだけの話
PLAY
814 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:52:35 No.989798394 del +
ドイツはどうあがいても今冬越せるLNGは確保できないので
(そんなことは春先からわかっていたが真剣に議論はされてこなかった)
本格備蓄のタイムリミットである秋口にむけて徐々に深刻さが周知され
ウクライナ関与政策も見直されると思われる
PLAY
815 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:53:10 No.989798467 del そうだねx1
モスクワが潜水艦になったらしいしな
蒼き鋼のアルペジオかな
PLAY
816 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:54:07 No.989798636 del +
本質論でいったら
黒海はキロ級だけで封鎖できるしな
ウクライナ側に対潜戦力はヘリ3機しかない
PLAY
817 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:56:17 No.989798931 del +
めっちゃ支持率減ってから焦るドイツ
支援滞ると突っついてた連立相手のほうが支持でかいけど
このままだと共倒れ
PLAY
818 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:56:22 No.989798944 del +
物理的に沈める能力があってもなくても
そこが紛争地帯であるというだけで一般的な商船は入ってこれない
PLAY
819 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:56:24 No.989798949 del そうだねx1
まあアルメニアとトルコが手打ちしたりギリシャとトルコも手打ちしたり
トルコとサウジも記者殺害の件は水に流したりトルコは上手く動いてるのかな
セルビアがちょっぴりロシアに反抗したせいでクロアチアが叩けなくなってぐぬぬしてたりするし
そういえばセルビアは中国版S-300だか400を買った記憶があって輸送機3機来てたけど運んできてたのかな
PLAY
820 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:56:35 No.989798975 del +
>面制圧兵器としてはスメルチ並
>短距離弾道弾としてはイスカンデルに劣る
スメルチ並みの投射力で短距離弾道弾以上の命中精度って普通にヤバくない
PLAY
821 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:57:11 No.989799048 del そうだねx2
>蛇島に限らず小さい島は守る方が難しいので
>見合わないくらい被害が出始めたら無理に守らず
>敵に使わせないように今度は嫌がらせする側に回るだけの話
なら最初から貴重な防空システムとか島に持っていかなければ良かったのでは
PLAY
822 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:57:42 No.989799119 del +
>スメルチ並みの投射力で短距離弾道弾以上の命中精度って普通にヤバくない
なお門数
PLAY
823 無念 Name としあき 22/07/12(火)01:59:19 No.989799336 del +
>物理的に沈める能力があってもなくても
>そこが紛争地帯であるというだけで一般的な商船は入ってこれない
大型貨物は無理でもドナウ川の港にアクセスできるようになったようだが
PLAY
824 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:00:52 No.989799532 del +
対NATO特化のロシア軍のアセットと
911以降非対称戦に特化してきたアメリカの供与兵器では
正直後者のほうが不利と思うわ

技術的に優れていて、劣勢なあいてを凹るには最適だけど
同等以上の敵兵力とガチンコするには向いてない
PLAY
825 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:01:05 No.989799562 del +
>>スメルチ並みの投射力で短距離弾道弾以上の命中精度って普通にヤバくない
>なお門数
数うってどれか当たるのと1発でとりあえず点に当てられるのだったら門数少なくても間に合うんだわ
なんならハイマースに精密攻撃任せて生き残りのスメルチとウラガンは対砲兵と敵集結地攻撃に全振り出来るし
PLAY
826 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:02:13 No.989799710 del +
驕ってたドイツがヘコヘコ日本に来たの気持ちええのお
国内世論から逃げた外遊で米英と宇にだけは頭下げたくないからまず日本を顔つなぎにした形だが
PLAY
827 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:02:24 No.989799733 del +
>対NATO特化のロシア軍のアセットと
>911以降非対称戦に特化してきたアメリカの供与兵器では
>正直後者のほうが不利と思うわ
そのはずなんだがロシア軍の方こそ対称戦を舐めてかかっていた疑念が
PLAY
828 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:02:26 No.989799738 del そうだねx1
>大型貨物は無理でもドナウ川の港にアクセスできるようになったようだが
船のサイズって輸送コストに想像以上に影響すんのよ
ましてやウクライナ産穀物の主要顧客はアフリカや中東イスラム世界だった
PLAY
829 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:03:36 No.989799888 del +
4両のロケット砲が切り札って時点で
なんかもうダメっぽい
PLAY
830 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:04:19 No.989799975 del +
>船のサイズって輸送コストに想像以上に影響すんのよ
>ましてやウクライナ産穀物の主要顧客はアフリカや中東イスラム世界だった
低品質で安価なウクライナとロシア産の穀物がそれらの国で消費されていたのはそういう理由もあるね
PLAY
831 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:04:36 No.989800012 del +
タリバンに敗けたアメリカがロシア相手にイキるの
笑っちゃうんすよね
PLAY
832 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:05:12 No.989800089 del +
>4両のロケット砲が切り札って時点で
>なんかもうダメっぽい
ぽいぽいやかましわならはよ全土征服せえや
ロシアがはよ終わらせてたらドイツがこのざま晒してないねんで
PLAY
833 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:05:52 No.989800149 del +
>4両のロケット砲が切り札って時点で
>なんかもうダメっぽい
攻撃された側から見てもウラガンよりスゲェってなってるみたいよ
PLAY
834 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:06:17 No.989800202 del そうだねx1
>タリバンに敗けたアメリカがロシア相手にイキるの
>笑っちゃうんすよね
煽りが雑すぎて笑っちゃうわ
PLAY
835 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:06:30 No.989800235 del そうだねx1
United States supports Canada's decision to return turbine to Germany
米国も同意したことだしノルドストリーム1は再開されそう
PLAY
836 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:06:33 No.989800239 del そうだねx1
>4両のロケット砲が切り札って時点で
>なんかもうダメっぽい
切り札が12両に増えて更に増えるよ
やったね
PLAY
837 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:07:17 No.989800324 del +
>ロシアがはよ終わらせてたらドイツがこのざま晒してないねんで
なんでロシアがドイツに配慮する必要あるんすかね…?
PLAY
838 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:08:09 No.989800434 del +
>切り札が12両に増えて更に増えるよ
>やったね
本気か皮肉かわからんが
12両っていかにも少ない
PLAY
839 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:08:36 No.989800486 del そうだねx1
ウクライナ版イスカンデルとウクライナ版スメルチの精密誘導式120km射程の開発と配備がもう少し早かったらなぁ
PLAY
840 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:08:37 No.989800489 del そうだねx2
アメリカは本気で支援する気あんのかな
生かさず殺さずってスタンスに見える
PLAY
841 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:08:49 No.989800508 del +
>本気か皮肉かわからんが
>12両っていかにも少ない
射程距離からデポを遠ざける必要を与えるだけでも充分
PLAY
842 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:09:08 No.989800551 del そうだねx4
ハイマースけなすわりに一生拘るよね…
PLAY
843 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:09:52 No.989800618 del +
>射程距離からデポを遠ざける必要を与えるだけでも充分
うーん
それではゲームチェンジャーを僭称するには不足してない?
PLAY
844 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:10:03 No.989800645 del +
>>ロシアがはよ終わらせてたらドイツがこのざま晒してないねんで
>なんでロシアがドイツに配慮する必要あるんすかね…?
商売相手やぞ?
その前に自国民に配慮せえ
PLAY
845 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:11:24 No.989800780 del +
>>射程距離からデポを遠ざける必要を与えるだけでも充分
>うーん
>それではゲームチェンジャーを僭称するには不足してない?
例えばハープーンが到着したおかげでモスクワが潜水艦になった現在、黒海艦隊はウクライナ南岸に近づけなくなってる
PLAY
846 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:11:34 No.989800804 del そうだねx1
ハイマース潰した!ハイマース短い!ハイマースすくない!
それしか言えんのか
PLAY
847 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:11:34 No.989800806 del +
韓国とポーランドのロケット兵器を全量供与すれば
なんとかロシア軍押とどめられる、ってレベル
だいたいゼレンスキー自身が「ぜんぜん足りねぇじゃん!っ」つってんだろ
なんで十分と思うのよ
PLAY
848 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:12:25 No.989800909 del +
>韓国とポーランドのロケット兵器を全量供与すれば
>なんとかロシア軍押とどめられる、ってレベル
>だいたいゼレンスキー自身が「ぜんぜん足りねぇじゃん!っ」つってんだろ
>なんで十分と思うのよ
実際に足りないから戦時体制に移行して生産能力を高めなきゃならんのだけど
今のところやってるのはフランスだけか
PLAY
849 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:12:28 No.989800911 del +
榴弾砲も最終的に80門とか送られてきたし
様子見ながらだろ
尚どちらも仕様は落としてある
PLAY
850 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:12:46 No.989800945 del +
>例えばハープーンが到着したおかげでモスクワが潜水艦になった現在、黒海艦隊はウクライナ南岸に近づけなくなってる
キロ級・改キロ級合計7隻が黒海遊弋してる時点で
ウクライナ商船も身動きとれませんね…
PLAY
851 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:14:18 No.989801117 del +
英米供与の榴弾砲はヤードポンド法のせいで
ウクライナの徴募兵はまともに諸元入力できない
PLAY
852 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:14:24 No.989801126 del +
潜水艦には航空機も対艦ミサイルも効果ないからな
PLAY
853 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:14:27 No.989801134 del +
韓国兵器売ってるだけで支援してないって言ってるのスッゲーうざくてすききらい
PLAY
854 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:14:37 No.989801160 del +
>キロ級・改キロ級合計7隻が黒海遊弋してる時点で
>ウクライナ商船も身動きとれませんね…
南岸に上陸作戦もできなくなっているのに商船を邪魔するだけで満足されても・・・・
855 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:15:55 No.989801293 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
856 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:16:54 No.989801393 del そうだねx2
>>キロ級・改キロ級合計7隻が黒海遊弋してる時点で
>>ウクライナ商船も身動きとれませんね…
>南岸に上陸作戦もできなくなっているのに商船を邪魔するだけで満足されても・・・・
オデーサに上陸作戦する意味もうあんまり無くない?
PLAY
857 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:17:05 No.989801414 del +
>英米供与の榴弾砲はヤードポンド法のせいで
>ウクライナの徴募兵はまともに諸元入力できない
理解できるやつに計算と入力させちまえば
PLAY
858 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:18:13 No.989801535 del +
メートル法で育った人間が
ヤードポンド法なんて野蛮な度量衡に慣れるわけないしな
PLAY
859 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:18:15 No.989801541 del +
    1657559895790.jpg-(561189 B)サムネ表示
>>切り札が12両に増えて更に増えるよ
>>やったね
>本気か皮肉かわからんが
>12両っていかにも少ない
MLRSの配備数がこれだから12両でもそこそこの数字ではあるよ
BM-21並に数百両用意する武器でもないし
PLAY
860 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:18:15 No.989801542 del +
ドイツがヒーヒー言いながら独善的な環境政策見直してるこの状況は面白くて大好きだけどそれはそれとしてロシアは苦しんで死ねよお前ホンマ
PLAY
861 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:18:37 No.989801589 del そうだねx2
>オデーサに上陸作戦する意味もうあんまり無くない?
今となっちゃ上陸なんて夢のまた夢だから意味ないね
PLAY
862 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:18:39 No.989801593 del そうだねx2
>>南岸に上陸作戦もできなくなっているのに商船を邪魔するだけで満足されても・・・・
>オデーサに上陸作戦する意味もうあんまり無くない?
不可能になったら「意味はもう無い」か
スネーク島放棄を「善意で」撤退するというロシアみたいな言い回しだな
PLAY
863 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:18:53 No.989801626 del +
>オデーサに上陸作戦する意味もうあんまり無くない?
やるなら普通に地上侵攻だろうな
たぶんハリコフ攻略が優先だろうけど
PLAY
864 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:19:24 No.989801672 del +
個人的にはロシアの戦線に300ミリ放射砲が姿現さないかなと少し期待してる
絶対ないだろうけど
PLAY
865 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:20:03 No.989801738 del そうだねx1
>>>キロ級・改キロ級合計7隻が黒海遊弋してる時点で
>>>ウクライナ商船も身動きとれませんね…
>>南岸に上陸作戦もできなくなっているのに商船を邪魔するだけで満足されても・・・・
>オデーサに上陸作戦する意味もうあんまり無くない?
最初からこんな作戦全て意味なんかないすね
沿ド死ぬほど嫌がってるのに
PLAY
866 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:20:28 No.989801779 del +
>MLRSの配備数がこれだから12両でもそこそこの数字ではあるよ
>BM-21並に数百両用意する武器でもないし
いやMLRSにしろ弱小国イジメには役に立つ兵器だが
いま起きてるのは古典的な火力戦だからよ…
アメリカの軍備その常識は、かなり奇形化してるんじゃないかって話
PLAY
867 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:21:07 No.989801852 del そうだねx2
もう一度書くけど何のためにクリミア侵攻したのよ
栄えある黒海艦隊は無力化されて
「き、キロ級はまだあるし...スネーク島は善意で撤退しただけだし....」とか言われても
もはや作戦目的が消滅してるだろ
PLAY
868 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:21:23 No.989801880 del +
だって実質ウクライナの海からの輸出は不可能なので
アゾフ海もマリウポリが落とされてるから駄目だし
オデーサに上陸作戦しなくてもさ
PLAY
869 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:21:37 No.989801903 del そうだねx3
>>MLRSの配備数がこれだから12両でもそこそこの数字ではあるよ
>>BM-21並に数百両用意する武器でもないし
>いやMLRSにしろ弱小国イジメには役に立つ兵器だが
>いま起きてるのは古典的な火力戦だからよ…
>アメリカの軍備その常識は、かなり奇形化してるんじゃないかって話
それはロシアさんもBTG編成にしちゃった時点で奇形化しちゃってるとしか
PLAY
870 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:22:40 No.989802028 del そうだねx2
あーもう主張めちゃくちゃだよ
ロシアみてえだな
PLAY
871 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:22:46 No.989802043 del そうだねx1
>だって実質ウクライナの海からの輸出は不可能なので
>アゾフ海もマリウポリが落とされてるから駄目だし
>オデーサに上陸作戦しなくてもさ
ラブロフ「ロシアはウクライナの穀物輸出を妨害などしていない」
もうね
PLAY
872 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:23:01 No.989802069 del そうだねx1
>オデーサに上陸作戦しなくてもさ
なら最初に蛇島獲る意味も無かっただろ
PLAY
873 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:23:38 No.989802125 del +
ん?
キロ級で黒海封鎖
かつ水上艦隊でのミサイル攻撃も続いてる時点で
戦略上成功してねぇか
PLAY
874 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:24:35 No.989802217 del +
>>オデーサに上陸作戦しなくてもさ
>なら最初に蛇島獲る意味も無かっただろ
南部にも達してなかったしマリウポリもまだだったし
PLAY
875 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:24:42 No.989802225 del +
>沿ド死ぬほど嫌がってるのに
ここの人らとロシア兵さん達は今はどう過ごしてるんだろ
いきなり突発的に偽旗作戦が沢山起きて通信塔かなんかと
南側のウクライナとルーマニアの道路の端が落ちた辺りから音沙汰がないんよね
PLAY
876 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:25:37 No.989802313 del +
蛇島だけじゃなくキエフ方面からの撤退も善意だし侵攻自体も善意
全部善意で一貫してるんだが
PLAY
877 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:25:38 No.989802316 del +
端じゃなくて橋だわ
PLAY
878 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:25:42 No.989802320 del +
穀物・飼料輸出を妨害しただけウクライナの継戦能力は疲弊し農民は飢えるしな
PLAY
879 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:26:12 No.989802363 del +
ロシアのケツモチ親ロ国みんなほそぼそ甘い汁吸いながら区域の利権支配したかっただけなのに戦争参加したくねえわ
まあそういうところが死ねよと思いますが
PLAY
880 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:26:15 No.989802367 del そうだねx4
>蛇島だけじゃなくキエフ方面からの撤退も善意だし侵攻自体も善意
>全部善意で一貫してるんだが
ナチスに善意示していいのかよロシア
PLAY
881 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:28:15 No.989802548 del +
>>なら最初に蛇島獲る意味も無かっただろ
>南部にも達してなかったしマリウポリもまだだったし
キーウと同じで蛇島も高度な陽動作戦だったんだな
やっぱつええわ
PLAY
882 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:28:31 No.989802572 del +
>>沿ド死ぬほど嫌がってるのに
>ここの人らとロシア兵さん達は今はどう過ごしてるんだろ
>いきなり突発的に偽旗作戦が沢山起きて通信塔かなんかと
>南側のウクライナとルーマニアの道路の端が落ちた辺りから音沙汰がないんよね
ショボ装備で草原で横に並んで訓練してやるやる詐欺して終わり!結果的にベラルーシと同じ!閉廷!
PLAY
883 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:28:48 No.989802599 del +
米英もいま以上に援けるつもりないから
前線の徴募兵の命をすり潰す時間がしばらく続くのだろう
PLAY
884 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:31:21 No.989802818 del そうだねx4
>米英もいま以上に援けるつもりないから
つい先日もアメリカが追加支援決定したのに今以上助けないって
PLAY
885 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:33:54 No.989803056 del そうだねx1
    1657560834241.mp4-(1471547 B)サムネ表示
軍板に貼られてたけど必要に応じて数万人は育てる事にもなったりして
>英国防省によるウクライナ兵練兵プログラムの趣旨
>「今後最大1万人のウクライナ兵を訓練するイギリス主導の軍事訓練プログラムに参加予定のウクライナ兵第1陣が到着済み。同プログラムには1050名の英軍人員が展開している」
PLAY
886 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:34:45 No.989803120 del +
沿ドとモルドバ狭いし細いし企業国家だしでそれまでお互いに融和して商売で仲良くやってたのマジでおもろいんだよな
愛し合う二人を引き裂くなロシア
PLAY
887 無念 Name としあき 22/07/12(火)02:40:32 No.989803596 del そうだねx5
>蛇島だけじゃなくキエフ方面からの撤退も善意だし侵攻自体も善意
>全部善意で一貫してるんだが
ロシアでは善意と言う言葉は恥を忍ぶて意味なんだ知らなかった
7/15 8:50頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト