石原雄一郎@第一生命保険大学

515 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow ishihara_hoken
石原雄一郎@第一生命保険大学
@ishihara_hoken
私は第一生命に24歳でセールスマンとして入社して66歳まで第一生命の保険を販売してきました。馬鹿馬の如く働き、42年間で約1億の預金が出来ましたので仕事を辞めました所突然、妻からの離婚申し出があり、協議離婚の結果、5000万円の現金をボストンバックに詰めてタイに渡り生活をしております。 YouTubeを始めました。
Financial Servicesyoutube.com/channel/UCq0Oc…Joined January 2022

石原雄一郎@第一生命保険大学’s Tweets

伊藤博文総理大臣は駅で暗殺されました。安倍さんも駅前で暗殺されました。犯人は現在、日本人として逮捕されました。安倍さんの信念であった憲法改正の為に明日の選挙に行き、自民党に投票しましょう!
17
15
4
安倍さんを暗殺した人間は計画に手製の武器を作成した、在日朝鮮人です。伊藤博文さんも朝鮮人に暗殺されました。今回の参議院選は在日朝鮮人の立憲民主党の辻本清美、蓮舫の二人を落選させて外国人の二人を日本から追放して安倍さんの暗殺された恨みを晴らしましょう
129
219
18
安倍さんは駅前で在日朝鮮人に暗殺されました。安倍さんを暗殺しようと思う人は日本人では降りません、伊藤博文さんも火病を持った朝鮮人に駅で暗殺されました。これからの選挙は在日朝鮮人の立憲民主党は投票しない、辻本清美、蓮舫、は必ず落選させて、日本から追放しよう!
36
43
5
れいわの在日朝鮮人キム、テヨン氏が立候補しました。これで完全にれいわの代表の山本さをは在日朝鮮人であり朝鮮人のプロパガンダです。今回の参議院選でも日本人の皆様、彼の熱弁に騙されないで下さい!
8
12
5
タイ観光は来年にしましょう。理由は強烈な円安で今年タイに観光にくると3割り増しになります。来年は馬鹿な黒田総裁が退任しますので円高に戻ります。現在はタイの日本人観光客は一人も降りません、日本からの2600円の極安の航空券に騙されないでね!
2

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

潰れた銀行を退職後に国会議員になりコロナのどさくさで総理大臣になった岸田さん貴方は銀行を潰して今度は日本を潰すつもりですか?貴方は総理大臣の仕事は全くしていません来週の選挙に行って自民党以外に投票しましょう。自民党が惨敗すれば、岸田さんは辞任して新しい総理大臣が誕生します。
1
1
タイは7月1日から路上、公園のマスク着用が解除されました。本日、近くの公園に行きましたらタイ人が全員マスクを着用していました。していない人は私を含めて外国人だけでした。タイが決して先進国になれない理由が分かりました!
1
2
熱中症で死亡事故の防止の為に節電などしないでガンガン冷房を使いましょう。東京が大規模の大停電になります。なにもしない岸田政権は仕方なく緊急に原発を再開します。それもしなければ自民党は参議院選に惨敗します。
1
潰れた銀行から国会議員になりどさくさに紛れて総理大臣になった岸田さんを今回の選挙で辞任さする為に東京都民の方は冷房をガンガン使いましょう、必ず電気不足で東京が大規模な停電か発生して、参議院選で自民党が惨敗して馬鹿な岸田さんは辞任します。新総理大臣が誕生します。
3
タイに永住している、年金生活者です。私の収入は厚生年金と個人年金です。最近の円安で受け取る金額が20万バーツほど年間さがりました。このままですとタイでの生活が出来ません。この原因は日銀総裁にあります。今回の選挙で抗議のため、自民党と公明党以外の政党に投票してください
1
潰れた銀行を退職して国会議員になった岸田総理大臣、電力問題の中マスク着用問題をどうすのマスクを着用して熱中症になっら誰が責任とるのです。今時き世界中さがしてもマスク着用をしている国は有りません、タイの馬鹿な軍事政権でも7月からマスクを全員はずして仕事に取り組みますよ!
2
潰れた銀行を退職して国会議員になりコロナのどさくさで総理大臣になった岸田さん東京の電力問題をどう解決しますか、検討しますしますで電力のロックダウンが発生したらどうするのですか?緊急にしばらくの間原発を稼働するかを検討して下さい。もと潰れた銀行員では無理ですか?
2
コロナ感染が落ちついたらサル痘のウイルの話しがマスコミから流れて来た、日本人の感染者がゼロでもコメンテーターが米国ではサル痘対策のワクチンの開発を始めた言っていた。来年には私の予想ではサル痘対策のワクチン接種が始まるかもしれません。今度は米国にはだまされないで!
1
阿武町の誤送金問題は役場の馬鹿な新人が4630万を田口被告に送金したのが原因です。小学生レベルの新人の実名を公表して謝罪をさせるべき。配置転換をして今回の事件をうやむやにする公務員、擁護は問題です。
1
1
老後対策を考えている人は物価の安い海外のタイ移住を考えてみませんか?公的年金のみで生活が出来ます。私のタイ移住の動画をご覧下さい
youtube.com
【21回講義】タイの物価は日本の1/3です。少ない年金でフランスより楽しい年金生活が出来ますよ
Blog https://jukunen.hatenadiary.jp/Twitter https://twitter.com/ishihara_hoken紅樹株式会社https://kauju-th.com/a2networkhttps://a2network.co.th/th/北海道原始焼きhttps...
3
観光船の沈没事故の引き上げ費用の発表を国土交通大臣が発表する、これは中国のプロパガンダの公明党の仕業です。公明党は連続で国土交通大臣のポストを取り日本を衰退させています。7月の参議院選挙では公明党議員を全員落選させましょう
youtube.com
【第12回講義】日本一刀両断-パート4-公明党による国土交通省の人事権乱用事件
Blog https://jukunen.hatenadiary.jp/Twitter https://twitter.com/ishihara_hoken石原雄一郎 第一生命元高知支社長【賭ける物がある限り青春】1970年3月  国士舘大学工学部卒業1970年4月  日通商事株式会社入社1972年3月 ...
1
4
猿真似ですが私をフォローすれば1,保険の事がわかる。2,サラリーマンで出世できます。3,生涯年収が3倍になります。第一生命保険大学をご覧下さい
youtube.com
【20回講義】ひろゆきさん厚生年金は遺族年金と加給年金が有りタイ人女性にモテますよ
Blog https://jukunen.hatenadiary.jp/Twitter https://twitter.com/ishihara_hoken石原雄一郎 第一生命元高知支社長【賭ける物がある限り青春】1970年3月  国士舘大学工学部卒業1970年4月  日通商事株式会社入社1972年3月 ...
3
4
タイでは厚生年金の年金生活者が大量に若いタイ人と結婚しています。その理由の動画を配信します。日本で独身者の人は必見です
youtube.com
【20回講義】ひろゆきさん厚生年金は遺族年金と加給年金が有りタイ人女性にモテますよ
Blog https://jukunen.hatenadiary.jp/Twitter https://twitter.com/ishihara_hoken石原雄一郎 第一生命元高知支社長【賭ける物がある限り青春】1970年3月  国士舘大学工学部卒業1970年4月  日通商事株式会社入社1972年3月 ...
2
私はタイで年金生活をしています。私の生活費は厚生年金と第一生命の個人年金保険のみてタイで7年暮らしおります。老後資金を考えている若者の皆様参考にして下さい
youtube.com
【19回講義】ひろゆきさん年金保険は日本国債の安心安全な商品ですよ
Blog https://jukunen.hatenadiary.jp/Twitter https://twitter.com/ishihara_hokenひろゆきさん老後2000万円問題の解決方法は私の第一生命の話を聞いてください。この方法しか有りません。石原雄一郎 第一生命元高知支社長【賭ける物がある...
2

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
LIVE
安倍元首相の「お別れの会」東京と山口で予定
Politics · Trending
新型コロナ感染
Trending in Japan
麻生氏弔辞
ABEMAニュース
Last night
蛙亭イワクラ オズワルド伊藤との交際を認める「恋です」
TBS NEWS DIG Powered by JNN
1 hour ago
“宇宙の最も奥”のカラー画像 NASAが初公開 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影