Pinned Tweet勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Sep 18, 2021【小冊子発行のお知らせ】 2016年1月から活動している、国際勝共連合傘下の若者グループ「勝共UNITE(しょうきょうユナイト)」の、これまでの活動と憲法改正の意義などをまとめた小冊子『勝共UNITEと憲法改正 ~若者たちによる改憲運動~』が発行となりました。詳細は…ynite.org小冊子『勝共UNITEと憲法改正』が発行2016年1月から活動している、国際勝共連合傘下の若者グループ「勝共UNITE」の、これまでの活動と憲法改正の意義などをまとめた小冊子『勝共UNITEと憲法改正 ~若者たちによる改憲運動~』が発行となりました。22817Show this thread
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Mar 4ウクライナが本当に大変な状況ですが、今こそ、こちらの動画を改めてご覧頂きたいですね。 ウクライナ出身の若手政治評論家であるナザレンコ・アンドリーさんが、2020年11月3日、私たちの改憲オンライン集会で講演した際の映像です。ウクライナや改憲についてなど必見の内容…youtube.comナザレンコ・アンドリー氏 講演「ウクライナ人から見た日本の安全保障と憲法改正」(2020.11.3)2020年11月3日(火・祝)、日本国憲法公布74周年の日に、都内の会場で「改憲実現オンライン集会2020」(主催:同実行委員会、後援:勝共UNITE、国際勝共連合)が開催され、ビデオ会議アプリを通じて約70名の若者たちが参加しました。今回の集会では、講師に在日ウクライナ人で若手政治評論家のナザレンコ・アンドリー...1711
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Feb 25「ロシアは約束を破るために約束をする国だ」グレンコ・アンドリー(日本在住のウクライナ人国際政治学者、月刊「正論」2月号) #ウクライナ危機 #ロシア #ロシア侵攻45
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Feb 25「問題の根本には、冷戦終結の意味をめぐる対立があります。ロシアにとっては、冷戦終結はペレストロイカなど内側から始まり、自分たちがリードした和解だった。しかしそれが『西側』では社会主義に対する自由主義の勝利、米ソ対立の米国の勝利を意味した」浜由樹子氏(朝日新聞 2022年2月25日朝刊)12
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Feb 25「21世紀に大国が突然侵略をしてくる事実に打ちのめされる」アレキサンダー・ドミトレンコさん(都内在住のウクライナ人国際弁護士)朝日新聞(2022年2月25日朝刊) #ウクライナ戦争 #ウクライナ危機12
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Feb 25「今日のウクライナの危機は、まさしく明日の日本の危機なのである」阿比留瑠比(産経新聞 令和4年2月25日付) #ウクライナ戦争 #ウクライナに平和を #台湾侵攻23
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Feb 25「これ(ウクライナの件)は遠い欧州で起きていることじゃない。ロシアは日本の隣国で、まさに自分たちの問題として考えることだ。ロシアと中国も非常に接近している」高市早苗政調会長(2月24日の党政調審議会で) 高市議員の主張に120%同意! #ウクライナ戦争 #ウクライナに平和を #台湾侵攻22
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Feb 25【ウクライナ侵攻は”全面戦争”】 「今回のロシア軍によるウクライナ侵攻は、小規模な衝突ではなく全面戦争と呼ぶのが妥当だ。ウクライナの防空システム制圧が第1段階のようだが、今後は地上戦に突入する恐れがある」小泉悠氏(産経新聞 令和4年2月25日付) #ウクライナ戦争 #ウクライナ頑張れ12
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Feb 25「バイデン政権がプーチン政権とどう対決するかは、『台湾侵攻の機会をうかがう中国の判断を左右する』(ハリス前駐韓大使)とされる」産経新聞(令和4年2月25日付) #ウクライナ戦争 #ウクライナ危機 #台湾侵攻11
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Feb 25「キエフ出身で大阪で会社を経営するアンドリイ・ナウモブさん(39)は……『国際社会は今になってロシアの「本当の顔」に気付かされた。ウクライナが占領されたら、今度は他の国も侵攻の対象になる』と警告した」産経新聞(令和4年2月25日付) #ウクライナ戦争 #ウクライナ危機12
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Feb 25今朝の産経新聞の「主張」(令和4年2月25日付)に全くの同感です。 「東西冷戦終結後の世界秩序を破壊する歴史的な暴挙である。……れっきとした主権国家への明白な侵略である。断じて許すことはできない。……非道な侵略者に抵抗するウクライナ国民に世界は連帯しなければならない」 #ウクライナ危機12
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Feb 25「(ウクライナ侵攻の衝撃は)世界中に響き渡り、東アジアや台湾にこだまする」ジョンソン英首相 #ウクライナ危機 #ウクライナ侵攻に反対11
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Nov 9, 202111月7日(日)午後、都内の会場で「救国救世勝共大会2021」(主催:国際勝共連合、共催:勝共UNITE)が開催され、若者を中心に約120名が参加したほか、ライブ配信を通じて常時2500名以上が視聴しました。 詳細はこちらをご覧ください。 https://ynite.org/2021107/ #憲法改正 #改憲 #勝共連合ynite.org「救国救世勝共大会2021」開催11月7日午後、都内の会場で「救国救世勝共大会2021」が開催され、若者を中心に約120名が参加したほか、ライブ配信を通じて常時2500名以上が視聴しました。15
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Oct 28, 2021今年もやります! 毎年11月3日に開催してきた改憲イベントを、今年は、国際勝共連合主催(勝共UNITE 共催)で、11月7日(日)に行います。「救国救世勝共大会2021」。 大会テーマは「憲法改正と道義国家日本の再生」。 記念講演は…!? 詳細はこちら。 https://ynite.org/info/20211107/ #勝共連合 #憲法改正45
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Sep 24, 2021先日、小冊子『勝共UNITEと憲法改正』の発行についてご案内しました。 国際勝共連合の梶栗正義会長の巻頭言(全文)を公開していますので、ぜひご一読ください。 https://ynite.org/foreword/ #勝共連合 #勝共UNITE #憲法改正 #改憲ynite.org小冊子の巻頭言国際勝共連合の梶栗正義会長による、小冊子『勝共UNITEと憲法改正』の巻頭言です。13
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Sep 21, 2021松浦大悟氏の新刊『LGBTの不都合な真実』を読み始めた… 私たちも性的少数者の方々の声に耳を傾けたいと考えているし、「対話の糸」が現在も切れていないと信じている。32
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Sep 18, 2021【小冊子『勝共UNITEと憲法改正』が発行!】 勝共UNITEのこれまでの活動と憲法改正の意義などをまとめた、72ページの冊子になります。 以下の告知ページから、目次や国際勝共連合会長の巻頭言(全文)もご覧頂けます。 https://ynite.org/booklet/22Show this thread
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Jun 4, 2021昨年11月3日に開催された、改憲オンライン集会でのナザレンコ・アンドリー氏の講演動画を7ヵ月遅れでアップしました!(撮影・編集を担当するカメラマンの長期入院で、これまで未公開に) 「ウクライナ人から見た日本の安全保障と憲法改正」と題する講演、必見です!youtube.comナザレンコ・アンドリー氏 講演「ウクライナ人から見た日本の安全保障と憲法改正」(2020.11.3)2020年11月3日(火・祝)、日本国憲法公布74周年の日に、都内の会場で「改憲実現オンライン集会2020」(主催:同実行委員会、後援:勝共UNITE、国際勝共連合)が開催され、ビデオ会議アプリを通じて約70名の若者たちが参加しました。今回の集会では、講師に在日ウクライナ人で若手政治評論家のナザレンコ・アンドリー...74
勝共 UNITE(ユナイト) RetweetedKAZUYA@kazuyahkd2·Mar 17, 2021同性婚を認めろという勢力は憲法改正を言わないとおかしいよね。 だけど所謂「護憲派」ほど熱心な課題だから、憲法改正せず認めろとか言いそう。422661,570
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Mar 18, 2021あの札幌地裁の判決に対して、明確に異議を唱えているのは、今のところ八木秀次教授のみ!? ぜひご一読を。 https://vpoint.jp/syakai/198225.html… #同性婚訴訟 #同性婚vpoint.jp「婚姻」はき違えた判決、麗澤大学教授(憲法)八木秀次氏の話 極めて奇妙な判決だ。主文で原告の国家賠償請求を棄却して被告の国を勝訴させつつ、判決本文で「違憲」と結論付ける、いわゆる“ねじれ判決”。勝訴となったため、国側は控訴できない。 そもそもこの判決には、婚姻制度の目的・趣旨についてのはき違えがある。民法では伝統的に、婚姻を「子を生み育てるもの」と捉えている。これは、国の解釈でもあり、学界の通説で大多数の意見でもある。 [...]157
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Nov 10, 2020「(憲法改正を)決してあきらめることなく、安倍前総理の使命を受け継ぎ、残された課題をしっかり果たすことで前総理に感謝の意を示し、憲法改正を成し遂げることが必要だ。改憲の成功と日本の繁栄を心より祈っている」ナザレンコ・アンドリー https://ynite.org/info/kaiken20201103/… #憲法改正 #改憲ynite.org「改憲実現オンライン集会2020」開催日本国憲法公布74周年となる11月3日、都内の会場で「改憲実現オンライン集会2020」が開催され、ビデオ会議アプリを通じて約70名の若者たちが参加しました。4Show this thread
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Nov 10, 2020「ウクライナと日本の歴史的背景、国内事情は様々に異なる。しかし同じ轍を踏んだのは、ウクライナだけではない。カルタゴ、チベット、ウイグルも同じ……国防の重要性を見失い、この世に存在しない『諸国民の公正と信義』を信頼した国は滅んでしまう。これは不変の真理である」ナザレンコ・アンドリー21Show this thread
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Nov 10, 2020「米兵も日本のために死にたいという人はいない。……したがって米軍は、日本人と一緒に戦うことはあっても、日本人のためには戦わない。だからこそ他力本願ではなく、日本の軍備強化と憲法改正が必要だ。日本は日本人が守らないといけない」ナザレンコ・アンドリー #憲法改正 #日米同盟 #国防31Show this thread
勝共 UNITE(ユナイト)@ifvoc_unite·Nov 10, 2020「日本は『スパイ防止法』もなく、自衛隊も(憲法9条に)束縛されているので、何をしても仕返しされないと思われている。一方でトランプは、軍事力行使を辞さない。だからこそ(中国などは)米軍などを沖縄から追い出したい」ナザレンコ・アンドリー https://ynite.org/info/kaiken20201103/… #ハイブリッド戦争ynite.org「改憲実現オンライン集会2020」開催日本国憲法公布74周年となる11月3日、都内の会場で「改憲実現オンライン集会2020」が開催され、ビデオ会議アプリを通じて約70名の若者たちが参加しました。134Show this thread