5y0m 息子発熱。PCRしました。
テーマ:育児
こんばんは

今朝、なかなか起きない息子に
触れるとすごい熱くて

38.5℃ありました

病院に連れて行き
コロナ抗原検査陰性。
熱が続くようならPCRしようと
先生から言われました。
検査中、息子は暴れ回り
マスクを外した瞬間
先生に唾かけたり

30分くらいかけてようやく検査できて
帰宅後にはぐったり

何度か嘔吐していて
お布団でゆっくり休ませていました。
結果を夫に連絡したところ
なんでPCRじゃないんだ!
抗原検査なんてあてにならない!
家族に発熱した人がいたら
俺は出勤できないんだ!
今から息子をPCRさせろ!
と連絡あり。
はぁ?!

夫の都合で
こんなぐったりしている息子を
さらに病院に連れ回し
嫌な検査をまたさせるのか?
無駄な検査をしたがる
患者の状況も考えないで
データあつめたがる。
食事中、入浴中考えず
いまだ!今診るんだ!!
ってさわぎだす
医者よく病棟にいるけど
まさに今の夫だわ。
となんだか懐かしい
イラつきを思い出し
私も負けずに
愚痴愚痴文句いいましたが
いきなり家にあらわれて
息子をタクシーにささっと乗せて
病院に連れて行ってしまいました。
こんなぐったりしているのに
今やる必要あるの?
医者と看護師アルアルの
バトルが続きましたが
PCRの検査結果
陰性証明書をゲットして
清々しい顔してましたわ。
本当むかつく。
自費診療3万

途中、コンビニで
嘔吐したらしくて
コンビニにも大迷惑。
帰宅後の息子は
本当にぐったりしてしまって
何度も吐いたり
ピーピー泣いたりして
「検査したくなかったのにパパがダメって言ってた。本当は嫌だった。」
って息子が言っていて
本当に悲しくなりました。
コロ助だろうと
なかろうと
自宅安静するしかないんだから
夫の都合がなければ
息子的にはお家でゆっくりできたはず。
したかったはず。
濃厚接触者に該当するか否か
が気になるんだったら
夫がPCRして
陰性だろうと陽性だろうと
ホテルにいればいいのに。
患者の気持ちを考えないで
あれもこれもやりたがる
医者は本当に敵だわ

息子の気持ちを守れなかった
自分も不甲斐ない。
今度同じようなことが
おきたらパン包丁
ふりまわして大暴れするのだ

