[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1657472512749.jpg-(76091 B)
76091 B無念Nameとしあき22/07/11(月)02:01:52No.989478792そうだねx2 12:30頃消えます
アニメ化ガチャ外れるのとアニメ化そもそもされないの
どっちがマシなんだろな?
作者からしたら
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/11(月)02:04:27No.989479194そうだねx24
嬉しいような
悲しいような
2無念Nameとしあき22/07/11(月)02:06:04No.989479429そうだねx30
金に困らないほど原作売れてない限りどんなクソアニメでもしたほうが良いだろう
3無念Nameとしあき22/07/11(月)02:06:32No.989479484そうだねx22
惑星のさみだれは正直20年前だったらあんなもんだったろ
つまり20年越しにアニメ化したから
20年前にアニメ化したと思えば良いだけだろ
4無念Nameとしあき22/07/11(月)02:06:35No.989479491そうだねx6
スレ画は今やそこまですごい人気なくてもアニメ化される世の中だし今後わからんとは思うよ
いろんなところでアニメ化の元ネタ消費しまくってる感じだし
5無念Nameとしあき22/07/11(月)02:06:57No.989479544そうだねx70
それ町アニメって割と失敗寄りだったような記憶
6無念Nameとしあき22/07/11(月)02:07:20No.989479588+
>金に困らないほど原作売れてない限りどんなクソアニメでもしたほうが良いだろう
全部成功しててアニメで全部崩壊したデンドロあき…
7無念Nameとしあき22/07/11(月)02:07:23No.989479596+
>アニメ化ガチャ
8無念Nameとしあき22/07/11(月)02:07:43No.989479641そうだねx20
アニメ化された方がいいと思うよ
アニメ化作品持ちってだけで相当箔つくっぽいから
9無念Nameとしあき22/07/11(月)02:07:57No.989479671そうだねx78
>それ町アニメって割と失敗寄りだったような記憶
作画は割と良かったような
10無念Nameとしあき22/07/11(月)02:07:58No.989479675そうだねx11
それ町は雑誌に載ったばかりの最新話をアニメでもやったりと面白い事してたな
11無念Nameとしあき22/07/11(月)02:08:25No.989479741+
天国大魔境のアニメ化よりもそれ町2期なのか
12無念Nameとしあき22/07/11(月)02:08:36No.989479772そうだねx18
    1657472916916.jpg-(26874 B)
26874 B
しのふーや高遠るいなんかベテランなのにアニメ化0やぞ
13無念Nameとしあき22/07/11(月)02:09:37No.989479901そうだねx127
>しのふーや高遠るいなんかベテランなのにアニメ化0やぞ
ハゲすぎでしょ
14無念Nameとしあき22/07/11(月)02:09:38No.989479907そうだねx62
>それ町アニメって割と失敗寄りだったような記憶
あれ成功の部類だろ
OPとか
https://www.youtube.com/watch?v=32P7C0tPvQE [link]
15無念Nameとしあき22/07/11(月)02:09:43No.989479920そうだねx12
ヤングキングか
俺は長谷川ナポレオンが見てえ
16無念Nameとしあき22/07/11(月)02:10:18No.989479998+
ドリフターズですら低予算だったしな
OPは一人で作画したそうな
17無念Nameとしあき22/07/11(月)02:10:29No.989480023そうだねx12
    1657473029226.jpg-(229157 B)
229157 B
アニメでベジータ初登場の時に色が違った
というのをモチーフにして描いたのに伝わらなかったやつ
18無念Nameとしあき22/07/11(月)02:10:44No.989480053そうだねx30
わりと人情ものっぽいところあるのに
モブに興味ないシャフトの作風とは合わなかった記憶
19無念Nameとしあき22/07/11(月)02:10:47No.989480059そうだねx7
少年画法に金ある訳ねーやん
20無念Nameとしあき22/07/11(月)02:10:53No.989480080そうだねx2
あのアワーズのカオだったエクセル・サーガも完結編までのアニメ化はなさそうだしな
21無念Nameとしあき22/07/11(月)02:11:19No.989480129そうだねx33
封神演義が二回ともハズレるとは思わんかった
22無念Nameとしあき22/07/11(月)02:11:44No.989480183そうだねx1
トライガンマキシムですらアニメ化ねーのな
23無念Nameとしあき22/07/11(月)02:11:51No.989480192そうだねx12
>わりと人情ものっぽいところあるのに
>モブに興味ないシャフトの作風とは合わなかった記憶
町に人あんまいなかったからねアニメ
24無念Nameとしあき22/07/11(月)02:13:13No.989480370そうだねx22
    1657473193561.jpg-(214253 B)
214253 B
このレベルの作品が金かけてアニメ化やし
集英社に持ち込めば良いのでは?
25無念Nameとしあき22/07/11(月)02:13:13No.989480371そうだねx10
>トライガンマキシムですらアニメ化ねーのな
マキシマムアニメ化して欲しいよね
26無念Nameとしあき22/07/11(月)02:13:26No.989480398そうだねx4
出来がいくら悪くても知名度が段違いに変わって原作売上は伸びるからしたほうがいいに決まってる
27無念Nameとしあき22/07/11(月)02:13:49No.989480441そうだねx6
>それ町アニメって割と失敗寄りだったような記憶
正直一話はつまらんかった
しかし見続けると楽しみ方が理解出来て来ると楽しかった
28無念Nameとしあき22/07/11(月)02:14:22No.989480504そうだねx13
    1657473262066.webp-(49836 B)
49836 B
アニメ凄いゴミだと思ったけど原作の人気があれば二期もやれる
29無念Nameとしあき22/07/11(月)02:14:48No.989480549+
ひな祭りも萌え路線のチョイスばっかで失敗してたよな
30無念Nameとしあき22/07/11(月)02:15:02No.989480574そうだねx72
>アニメでベジータ初登場の時に色が違った
>というのをモチーフにして描いたのに伝わらなかったやつ
伝わるかバカ野郎!
31無念Nameとしあき22/07/11(月)02:15:12No.989480595そうだねx35
>しのふーや高遠るいなんかベテランなのにアニメ化0やぞ
いや君は人としてアレだし…
32無念Nameとしあき22/07/11(月)02:15:20No.989480613+
>>それ町アニメって割と失敗寄りだったような記憶
>正直一話はつまらんかった
>しかし見続けると楽しみ方が理解出来て来ると楽しかった
良くも悪くも原作の味って感じだった
33無念Nameとしあき22/07/11(月)02:15:28No.989480628+
原作やってるとしあきがアニメ化したら100倍ぐらい売り上げ違うって言ってたよ
なんでもアニメ化の時代だけどアニメ化するだけで全然違うんだと
34無念Nameとしあき22/07/11(月)02:15:29No.989480630そうだねx6
はたらく魔王様は
アニメ化しない方が良いって信者にすら言われてるのに何故今頃
35無念Nameとしあき22/07/11(月)02:15:55No.989480672+
鬼滅にみんな慣れ過ぎたんや
36無念Nameとしあき22/07/11(月)02:16:00No.989480682+
>>トライガンマキシムですらアニメ化ねーのな
>マキシマムアニメ化して欲しいよね
作画が骨だな
37無念Nameとしあき22/07/11(月)02:16:12No.989480700+
ヒナまつりとかばくおんとか詰め込みすぎでキツかった
38無念Nameとしあき22/07/11(月)02:16:23No.989480719そうだねx5
アニメは大事だぜ
アニメになってるのとなってない作品じゃ随分と一般知名度に差ができちまう
39無念Nameとしあき22/07/11(月)02:16:25No.989480720+
オバロですら4期目でやっと予算が上がったんやし文句言うな
40無念Nameとしあき22/07/11(月)02:16:34No.989480741そうだねx12
それ町は当たりだろ!
41無念Nameとしあき22/07/11(月)02:16:38No.989480750そうだねx7
>全部成功しててアニメで全部崩壊したデンドロあき…
出来が悪いってのもあるけど話自体そんなに面白いとは思わなかったが
42無念Nameとしあき22/07/11(月)02:16:48No.989480769+
ある程度原作のパワーも必要だけど予算取って丁寧にやれば当たるって鬼滅と呪術あたりでようやく集英社が気付いた感じがする
43無念Nameとしあき22/07/11(月)02:16:56No.989480780+
他社で描いてる人の作品をアニメ化してやる必要なくね?
44無念Nameとしあき22/07/11(月)02:17:00No.989480791+
アニメ化ガチャ成功してもその成功が続くとは限らんぞ
45無念Nameとしあき22/07/11(月)02:17:04No.989480798そうだねx8
>>>それ町アニメって割と失敗寄りだったような記憶
>>正直一話はつまらんかった
>>しかし見続けると楽しみ方が理解出来て来ると楽しかった
>良くも悪くも原作の味って感じだった
アニメ見てから原作も読むようになったよ
46無念Nameとしあき22/07/11(月)02:17:11No.989480819そうだねx5
>このレベルの作品が金かけてアニメ化やし
>集英社に持ち込めば良いのでは?
これはむしろ金かけないとショボくなりそうだし
47無念Nameとしあき22/07/11(月)02:17:13No.989480826+
>少年画法に金ある訳ねーやん
出版社が金出さないとアニメ化は難しいor質の高いアニメはできない
48無念Nameとしあき22/07/11(月)02:17:18No.989480834そうだねx22
ベルセルクですら糞3Dアニメ化されたのに
甘え過ぎ
49無念Nameとしあき22/07/11(月)02:17:23No.989480844そうだねx1
守秘義務ってあるしな
50無念Nameとしあき22/07/11(月)02:17:38No.989480870そうだねx3
>原作やってるとしあきがアニメ化したら100倍ぐらい売り上げ違うって言ってたよ
>なんでもアニメ化の時代だけどアニメ化するだけで全然違うんだと
ふわふわした寓話かいとしちゃん?
51無念Nameとしあき22/07/11(月)02:17:49No.989480895+
漫画業界はちょっと連載続いてる作品なら割とすぐアニメ化のオファーは来るけど
すぐ無かった事になるを繰り返すって言ってたのナポレオンの作者だっけ?
アワーズの作家なのは覚えてるけど誰かまでは忘れた
52無念Nameとしあき22/07/11(月)02:17:56No.989480904そうだねx13
週刊誌ですら苦労してるのに
ぶっちゃけマイナー雑誌のアニメ化で人気出る方が難しいよね
53無念Nameとしあき22/07/11(月)02:18:08No.989480929そうだねx9
>それ町アニメって割と失敗寄りだったような記憶
説明しづらいけどなんかサブカル臭が強くて
54無念Nameとしあき22/07/11(月)02:18:24No.989480959そうだねx1
>アニメ凄いゴミだと思ったけど原作の人気があれば二期もやれる
原作読んでないけど話聞く限り面白い要素がいっこもないのに人気なんだよな
ろくでなし魔術教師の禁忌教典は制服エッチだったから2期早く来てほしい1期にはタイトルの禁忌教典自体出てなかったし
55無念Nameとしあき22/07/11(月)02:18:29No.989480966そうだねx3
>他社で描いてる人の作品をアニメ化してやる必要なくね?
56無念Nameとしあき22/07/11(月)02:18:34No.989480976そうだねx2
それ町はアニオリのコインランドリー回はあかんかった
57無念Nameとしあき22/07/11(月)02:18:49No.989481018+
おくさん
アニメ化しないの?
58無念Nameとしあき22/07/11(月)02:19:01No.989481048そうだねx13
>ヒナまつりとかばくおんとか詰め込みすぎでキツかった
ヒナまつりにしろ僕らはみんな河合荘しろワタモテにしろアニメが終わった後の展開が面白いんだよな
アニメ自体の出来は悪くないのに面白くなるまでに消化しないといけない部分が面白くない
59無念Nameとしあき22/07/11(月)02:19:07No.989481063+
EDとか叩かれてたけど
原作の空気感はふんわりと再現されてて普通に見れた
60無念Nameとしあき22/07/11(月)02:19:17No.989481089そうだねx1
さみだれは酷い
61無念Nameとしあき22/07/11(月)02:19:17No.989481090そうだねx1
>他社で描いてる人の作品をアニメ化してやる必要なくね?
メイドインアビス「・・・」
62無念Nameとしあき22/07/11(月)02:19:18No.989481092そうだねx2
>おくさん
>アニメ化しないの?
ちぃちゃんのほうがいいなあ
63無念Nameとしあき22/07/11(月)02:19:43No.989481137+
>出版社が金出さないとアニメ化は難しいor質の高いアニメはできない
秋田書店は出して無い印象が…
でも近年はアニメ化ラッシュね
64無念Nameとしあき22/07/11(月)02:19:53No.989481159そうだねx4
>さみだれは酷い
いや良い所もあったろ
タマモクロスの声可愛いいし
65無念Nameとしあき22/07/11(月)02:20:13No.989481193そうだねx2
とはいえ放浪息子の小学生編全カットみたいなことされても怒るじゃん
66無念Nameとしあき22/07/11(月)02:20:13No.989481195そうだねx2
>さみだれは酷い
もう放送始まったの?
67無念Nameとしあき22/07/11(月)02:20:36No.989481254+
>すぐ無かった事になるを繰り返すって言ってたのナポレオンの作者だっけ?
数回ポシャるのは割とあるみたいね
68無念Nameとしあき22/07/11(月)02:20:42No.989481264そうだねx5
>ぶっちゃけマイナー雑誌のアニメ化で人気出る方が難しいよね
大成功だった着せ替え人形はスタッフが優秀すぎた
69無念Nameとしあき22/07/11(月)02:20:47No.989481283そうだねx13
>鬼滅にみんな慣れ過ぎたんや
鬼滅やダイ大見た後にワンピ見ると「なんだこれ…?紙芝居か?」ってなる時ある…
70無念Nameとしあき22/07/11(月)02:21:16No.989481345そうだねx4
ヘルシングのTVシリーズ大好きでDVDとサントラまで買ってウキウキしてたのにネットでそれ言うたびに信者共からボコボコに怒られてトラウマになってる
ヘレナとかファーガスンとかアニオリのキャラがいい味出してたのになぁ
71無念Nameとしあき22/07/11(月)02:21:25No.989481366そうだねx1
>漫画業界はちょっと連載続いてる作品なら割とすぐアニメ化のオファーは来るけど
>すぐ無かった事になるを繰り返すって言ってたのナポレオンの作者だっけ?
>アワーズの作家なのは覚えてるけど誰かまでは忘れた
ナポレオンはそもそもアニメ化オファーが来てること自体驚きだが
72無念Nameとしあき22/07/11(月)02:21:52No.989481422そうだねx1
>EDとか叩かれてたけど
>原作の空気感はふんわりと再現されてて普通に見れた
私EDとそのカップリングも好き!
73無念Nameとしあき22/07/11(月)02:22:20No.989481473+
>他社で描いてる人の作品をアニメ化してやる必要なくね?
角川はよくやってるイメージ
74無念Nameとしあき22/07/11(月)02:22:27No.989481486+
パチ用素材の目的でアニメ化目論む枠にもならないのは寂しいけどね
75無念Nameとしあき22/07/11(月)02:22:31No.989481493+
>はたらく魔王様は
>アニメ化しない方が良いって信者にすら言われてるのに何故今頃
それはどっちかというとカッコつけで否定してる部分もあるから
本当につまらなかったら原作あんなに続かないし
ただどこで切るの?というのはある
76無念Nameとしあき22/07/11(月)02:22:34No.989481501そうだねx3
>鬼滅やダイ大見た後にワンピ見ると「なんだこれ…?紙芝居か?」ってなる時ある…
それでも最近のワンピは作画気合いいれてると思うけどなあ
イマイチに見えるのはやはり無駄なキャラの多さかね
77無念Nameとしあき22/07/11(月)02:22:40No.989481518そうだねx9
>アニメ化ガチャ成功してもその成功が続くとは限らんぞ
みなみけの悪口はやめてさしあげろ…
78無念Nameとしあき22/07/11(月)02:22:53No.989481541そうだねx1
>大成功だった着せ替え人形はスタッフが優秀すぎた
アニプレ子会社だから当てさせるのが上手いのもあるんだろうけどClover Worksは打率高いよね
79無念Nameとしあき22/07/11(月)02:22:55No.989481548そうだねx3
    1657473775480.jpg-(184434 B)
184434 B
同じ監督、会社の低予算アニメ
アンゴルモアはわりととしあきから好評やったやん
作画酷いし話抜かしまくりだったけど要所抑えてたし
さみだれはそれで良いんじゃね?
80無念Nameとしあき22/07/11(月)02:23:01No.989481564+
>>漫画業界はちょっと連載続いてる作品なら割とすぐアニメ化のオファーは来るけど
>>すぐ無かった事になるを繰り返すって言ってたのナポレオンの作者だっけ?
>>アワーズの作家なのは覚えてるけど誰かまでは忘れた
>ナポレオンはそもそもアニメ化オファーが来てること自体驚きだが
アワーズといえば小粒だが絵柄的に映えそうなピルグリムイェーガーとかアニメ化されなかったの不思議で仕方ない
81無念Nameとしあき22/07/11(月)02:23:17No.989481586そうだねx10
>しのふーや高遠るいなんかベテランなのにアニメ化0やぞ
そりゃ、だれも原作者と会いたくないから
82無念Nameとしあき22/07/11(月)02:23:21No.989481594+
>>鬼滅にみんな慣れ過ぎたんや
>鬼滅やダイ大見た後にワンピ見ると「なんだこれ…?紙芝居か?」ってなる時ある…
意気込みが違うからね
83無念Nameとしあき22/07/11(月)02:23:35No.989481632そうだねx2
オバロ予算上がらなかったにしろ羊が酷すぎた
よく4期あったなってレベルだけどやっぱ原作人気の影響がでかいか
84無念Nameとしあき22/07/11(月)02:23:49No.989481662そうだねx6
>ヘルシングのTVシリーズ大好きでDVDとサントラまで買ってウキウキしてたのにネットでそれ言うたびに信者共からボコボコに怒られてトラウマになってる
>ヘレナとかファーガスンとかアニオリのキャラがいい味出してたのになぁ
サントラは良い物だ
85無念Nameとしあき22/07/11(月)02:23:58No.989481683そうだねx4
>アニメ化ガチャ成功してもその成功が続くとは限らんぞ
一期めちゃくちゃ出来良くて二期待望だった作品でもいざ決まると始まるまで若干不安になっちゃうわ
86無念Nameとしあき22/07/11(月)02:24:28No.989481746そうだねx2
異世界系に関してはアニメ制作会社も原作ガチャだと思ってるよ
87無念Nameとしあき22/07/11(月)02:24:29No.989481750+
>>ヘルシングのTVシリーズ大好きでDVDとサントラまで買ってウキウキしてたのにネットでそれ言うたびに信者共からボコボコに怒られてトラウマになってる
>>ヘレナとかファーガスンとかアニオリのキャラがいい味出してたのになぁ
>サントラは良い物だ
ヘルシングOVAとドリフターズでも音楽担当の石田さん参加してなかったっけ
88無念Nameとしあき22/07/11(月)02:24:35No.989481759そうだねx6
近頃原作アニメってクオリティ爆上げだったから
いきなり2000年代のゴンゾアニメで驚いただけ
89無念Nameとしあき22/07/11(月)02:24:57No.989481799+
トライガンの新作が映画だって情報まだ出てなくね?
90無念Nameとしあき22/07/11(月)02:24:58No.989481803そうだねx7
>アニプレ子会社だから当てさせるのが上手いのもあるんだろうけどClover Worksは打率高いよね
いい会社なのにネバーランドみたいな例もあるから
やっぱプロデューサー次第って感じかなあ
91無念Nameとしあき22/07/11(月)02:25:18No.989481850+
>アワーズといえば小粒だが絵柄的に映えそうなピルグリムイェーガーとかアニメ化されなかったの不思議で仕方ない
そもそも続きは?
92無念Nameとしあき22/07/11(月)02:25:22No.989481861+
>トライガンの新作が映画だって情報まだ出てなくね?
10年前の映画じゃなくて?
93無念Nameとしあき22/07/11(月)02:25:28No.989481873+
それ町は何個も話はあったが断ってきてのアニメ化じゃあなかったのか
94無念Nameとしあき22/07/11(月)02:25:32No.989481883そうだねx1
>>アワーズといえば小粒だが絵柄的に映えそうなピルグリムイェーガーとかアニメ化されなかったの不思議で仕方ない
>そもそも続きは?
そんなものはない
95無念Nameとしあき22/07/11(月)02:25:49No.989481912+
ジオブリーダーズとかアニメ化して欲しい
96無念Nameとしあき22/07/11(月)02:25:56No.989481930そうだねx4
ここはただのアワーズスレでは
97無念Nameとしあき22/07/11(月)02:25:56No.989481931そうだねx2
悪い意味でネタにされ続けるような超弩級のクソとかでもないなら知名度アップによる売上上がるメリットのほうがデカいでしょ
原作者は別にアニメの制作費用負担するわけじゃないし損はしない
98無念Nameとしあき22/07/11(月)02:25:59No.989481942そうだねx5
>>アニメ化ガチャ成功してもその成功が続くとは限らんぞ
>一期めちゃくちゃ出来良くて二期待望だった作品でもいざ決まると始まるまで若干不安になっちゃうわ
俺はワンパンマンがそうだった
制作会社変わったのはしょうがないにしろやっぱバトルアニメの面白さってアクションの見せ方なんやなって
2期はマジでシュババババって連続パンチしてるだけの演出多用しててダメだこれってなった
99無念Nameとしあき22/07/11(月)02:26:01No.989481948+
TVヘルシングはヒラコーDVD売り飛ばした発言がまあ…
そんなに悪い出来じゃないんだけどね
100無念Nameとしあき22/07/11(月)02:26:10No.989481967そうだねx1
    1657473970847.jpg-(792342 B)
792342 B
>パチ用素材の目的でアニメ化目論む枠にもならないのは寂しいけどね
まぁなければパチンコ用にアニメつくるからね築地魚河岸三代目とか
101無念Nameとしあき22/07/11(月)02:26:12No.989481973そうだねx3
盾の勇者2期はどうしてこうなっただったな
102無念Nameとしあき22/07/11(月)02:26:19No.989481983そうだねx1
>ヘルシングOVAとドリフターズでも音楽担当の石田さん参加してなかったっけ
曲提供はしてたような
103無念Nameとしあき22/07/11(月)02:26:22No.989481989+
>>他社で描いてる人の作品をアニメ化してやる必要なくね?
>角川はよくやってるイメージ
講談社と一迅社のマンガを、よくアニメ化するよね
講談社はグループにキングレコードがあるのに
104無念Nameとしあき22/07/11(月)02:26:27No.989481996そうだねx5
>アワーズといえば小粒だが絵柄的に映えそうなピルグリムイェーガーとかアニメ化されなかったの不思議で仕方ない
ワールドエンブリオあたりもしそうでしなかったな
105無念Nameとしあき22/07/11(月)02:26:42No.989482026+
>いや君は人としてアレだし…
アニメ化するかしないかは作品の内容と人気によるだろう
人格は関係ないと思う
まぁ作品にそれが…ってんなら話変わるが
106無念Nameとしあき22/07/11(月)02:26:57No.989482049+
>トライガンの新作が映画だって情報まだ出てなくね?
>10年前の映画じゃなくて?
またアニメ化じゃなくてアニメ映画化って書いてる
107無念Nameとしあき22/07/11(月)02:26:59No.989482054そうだねx2
>ジオブリーダーズとかアニメ化して欲しい
大昔のOVAあったな
108無念Nameとしあき22/07/11(月)02:27:13No.989482085そうだねx6
どうしてアニメ化した?って作品もある
109無念Nameとしあき22/07/11(月)02:27:15No.989482091+
    1657474035021.jpg-(169021 B)
169021 B
二冊くらいしか出なかったらしいな
110無念Nameとしあき22/07/11(月)02:27:20No.989482103そうだねx1
>俺はワンパンマンがそうだった
あれは原作が糞過ぎなのもあるだろ
111無念Nameとしあき22/07/11(月)02:27:25No.989482113+
>ピルグリムイェーガー
これ割と短期でエタらなかったっけ?
アニメできるだけのストックなかったのでは
112無念Nameとしあき22/07/11(月)02:27:46No.989482153+
>TVヘルシングはヒラコーDVD売り飛ばした発言がまあ…
>そんなに悪い出来じゃないんだけどね
あの一件で原作者と作品は切り離して見るようになったわ
113無念Nameとしあき22/07/11(月)02:28:17No.989482206+
>>俺はワンパンマンがそうだった
>あれは原作が糞過ぎなのもあるだろ
異世界系全般のこと言ってる?
114無念Nameとしあき22/07/11(月)02:28:21No.989482211+
>>>アワーズといえば小粒だが絵柄的に映えそうなピルグリムイェーガーとかアニメ化されなかったの不思議で仕方ない
>>そもそも続きは?
>そんなものはない
冲方が多忙だからか?(るるる作画の新撰組漫画はどうなった?)
伊藤が手を傷めてるからか?
115無念Nameとしあき22/07/11(月)02:28:30No.989482230そうだねx6
オリジナル不快ストーリーにされるよりマシやぞ
それが一番最悪なアニメガチャ失敗例
116無念Nameとしあき22/07/11(月)02:28:35No.989482241+
>どうしてアニメ化した?って作品もある
本編ちゃんとアニメ化してくれよってのは彼岸島かな…
~編みたいな感じで区切りいいところまででシリーズ化して欲しい
117無念Nameとしあき22/07/11(月)02:28:38No.989482255そうだねx2
>異世界系に関してはアニメ制作会社も原作ガチャだと思ってるよ
1クール内でそれなりの山場と〆が無いと丁寧に作ってあってもつまらなかったって印象になっちゃうな
118無念Nameとしあき22/07/11(月)02:28:48No.989482277そうだねx3
お前弟決定!
119無念Nameとしあき22/07/11(月)02:28:49No.989482279そうだねx1
>二冊くらいしか出なかったらしいな
原作は興味ないけどアニメは面白かったよ
この時期のサンデーだと競女もよくアニメ化したよね
120無念Nameとしあき22/07/11(月)02:28:52No.989482284そうだねx19
    1657474132735.webm-(1494760 B)
1494760 B
>>さみだれは酷い
>もう放送始まったの?
121無念Nameとしあき22/07/11(月)02:29:05No.989482308+
原作単行本2,3冊しか出てないのにアニメ化してマジかよってなってたら普通に面白かったっていうのが1クールに1本くらいある最近
122無念Nameとしあき22/07/11(月)02:29:18No.989482333そうだねx3
ガンスリンガーガール第二期ずっと待ってるんだよね
マッドハウスの大人向けな空気最高だったよ
123無念Nameとしあき22/07/11(月)02:29:28No.989482364そうだねx20
>No.989482284
YouTubeの広告アニメかな
124無念Nameとしあき22/07/11(月)02:29:38No.989482381+
>>鬼滅にみんな慣れ過ぎたんや
>鬼滅やダイ大見た後にワンピ見ると「なんだこれ…?紙芝居か?」ってなる時ある…
ああいうの製作費どこに流れてるんだろうなあ
125無念Nameとしあき22/07/11(月)02:29:40No.989482384そうだねx1
>講談社はグループにキングレコードがあるのに
音羽グループですな
126無念Nameとしあき22/07/11(月)02:29:54No.989482413そうだねx18
    1657474194211.gif-(3612558 B)
3612558 B
>>さみだれは酷い
>もう放送始まったの?
127無念Nameとしあき22/07/11(月)02:30:03No.989482433そうだねx3
    1657474203228.jpg-(50331 B)
50331 B
アニメ化お蔵入り
128無念Nameとしあき22/07/11(月)02:30:12No.989482442そうだねx8
さみだれは画面中から低予算感が滲み出てる
腐ってもベースはさみだれなので話自体は面白い
129無念Nameとしあき22/07/11(月)02:30:23No.989482459そうだねx2
>ガンスリンガーガール第二期ずっと待ってるんだよね
>マッドハウスの大人向けな空気最高だったよ
俺はそのうち1期からリメイクでアニメ化すると信じてるから
あんだけまともな原作が一度の失敗でアニメ化されないのはマジで勿体無い
130無念Nameとしあき22/07/11(月)02:30:35No.989482475そうだねx1
ヴァレンタイン兄弟に関して言えばアニメ版の方が好き
131無念Nameとしあき22/07/11(月)02:30:44No.989482490そうだねx3
>>>さみだれは酷い
>>もう放送始まったの?
APEXのやりすぎだろ
132無念Nameとしあき22/07/11(月)02:30:44No.989482493そうだねx4
    1657474244952.jpg-(1595747 B)
1595747 B
ハンチョウ飛び越えてアニメ化とかわかんねー
ドラマ化なら分かるが・・・
しかも虐殺編やらないだろうし
133無念Nameとしあき22/07/11(月)02:30:48No.989482502そうだねx4
>No.989482413
なんとなく艦これ最終回思い出した
134無念Nameとしあき22/07/11(月)02:30:58No.989482522そうだねx14
>>>さみだれは酷い
>>もう放送始まったの?
ヤベェなこれ
135無念Nameとしあき22/07/11(月)02:31:03No.989482528+
>二冊くらいしか出なかったらしいな
出来は別としても長期で枠をよく押さえられたな
136無念Nameとしあき22/07/11(月)02:31:10No.989482541そうだねx2
>原作単行本2,3冊しか出てないのにアニメ化してマジかよってなってたら普通に面白かったっていうのが1クールに1本くらいある最近
ヘルシングのTVシリーズがまさに原作4巻だかしか無かった気がする
ミレニアムという単語がやっと出てきたあたりで
その前からアニメ化進行してたとしたら内容なにやればいいんだよって感じになった結果
吸血鬼対処部隊の日常業務みたいな感じになったの好きなんだよな
原作本編だとそこら編の描写軽くすっ飛ばし気味でミレニアムとの戦争突入で終わりだし
137無念Nameとしあき22/07/11(月)02:31:12No.989482545そうだねx3
思ってたほどのクォリティではない程度なら作者から見ればやったほうがずっと得
ただ低すぎると精神的なダメージを受けるし作品自体に悪いイメージが付きかねない
138無念Nameとしあき22/07/11(月)02:31:24No.989482572+
>お前弟決定!
なんで途中で退場させたんだろうなせっかくの新機軸だったのに
139無念Nameとしあき22/07/11(月)02:31:54No.989482613そうだねx1
>>どうしてアニメ化した?って作品もある
>本編ちゃんとアニメ化してくれよってのは彼岸島かな…
>~編みたいな感じで区切りいいところまででシリーズ化して欲しい
売るにしても巻数が割とネックかもな
140無念Nameとしあき22/07/11(月)02:31:55No.989482616そうだねx26
さみだれは今さらアニメ化するくらいだからよほどしたいという情熱もったスタッフがやってくれるんだろうと思ってたよ…
141無念Nameとしあき22/07/11(月)02:32:54No.989482715+
1巻目どころかその前からアニメ企画立つのはどっちかっていうと普通のことだ
142無念Nameとしあき22/07/11(月)02:33:00No.989482724そうだねx3
>>二冊くらいしか出なかったらしいな
>原作は興味ないけどアニメは面白かったよ
>この時期のサンデーだと競女もよくアニメ化したよね
競女はジーベックからのオファー
原作の余計な部分をオミットした良作
143無念Nameとしあき22/07/11(月)02:33:04No.989482736そうだねx3
>>いや君は人としてアレだし…
>アニメ化するかしないかは作品の内容と人気によるだろう
>人格は関係ないと思う
>まぁ作品にそれが…ってんなら話変わるが
建前としてはそうだと思うけど今はすぐ炎上しがちだからね
同程度の質の作品があったとしてSNSで何言うかわかんない人と無難な報告に使うくらいの人だと後者を選ぶんじゃないかな
それ以上に作品として魅力があればリスクを取ってでもアニメ化するかもしれんけど
144無念Nameとしあき22/07/11(月)02:33:05No.989482737そうだねx2
>さみだれは今さらアニメ化するくらいだからよほどしたいという情熱もったスタッフがやってくれるんだろうと思ってたよ…
やめてくれよ封神演義の件でもう学んだだろ
まぁ封神演義は映像だけは高水準だったけどさ
145無念Nameとしあき22/07/11(月)02:33:17No.989482757そうだねx1
アクションがメインの作品に限って動かないのなんなんだよ
146無念Nameとしあき22/07/11(月)02:33:23No.989482769+
>二冊くらいしか出なかったらしいな
これコミケカタログにまで掲載して同人層媚びしてたのにな
147無念Nameとしあき22/07/11(月)02:33:34No.989482782+
そんなのより面白いアニメの話してよ!
148無念Nameとしあき22/07/11(月)02:34:11No.989482838そうだねx10
    1657474451631.jpg-(233880 B)
233880 B
屍鬼不評だったけど俺けっこー好きなんだ
OVA込みやけど
149無念Nameとしあき22/07/11(月)02:34:15No.989482848そうだねx4
    1657474455618.jpg-(100510 B)
100510 B
>アニメ化お蔵入り
決定前に告知する系は本当にダメだな
150無念Nameとしあき22/07/11(月)02:34:16 ID:7irEfZ.ANo.989482852そうだねx4
>アニメでベジータ初登場の時に色が違った
どうでもいいけど子供の頃ジャンプ漫画がアニメ化した時主要キャラの配色に違和感を覚える事が結構あったな
151無念Nameとしあき22/07/11(月)02:34:23No.989482863そうだねx5
    1657474463911.jpg-(53054 B)
53054 B
>思ってたほどのクォリティではない程度なら作者から見ればやったほうがずっと得
>ただ低すぎると精神的なダメージを受けるし作品自体に悪いイメージが付きかねない
小説だしそこまで好きじゃないけど
動画工房なんて当たり引いてどうして…ってくらい酷かったね
152無念Nameとしあき22/07/11(月)02:34:31No.989482873そうだねx3
    1657474471361.jpg-(43372 B)
43372 B
>二冊くらいしか出なかったらしいな
〉別人のように美しい俺
153無念Nameとしあき22/07/11(月)02:34:44No.989482886+
怖くて見れてないんだけど「うしおととら」と「からくりサーカス」のアニメどうだったんだろ
原作の荒々しい絵柄が大好きなんだけどアニメであの線再現できんだろうって
154無念Nameとしあき22/07/11(月)02:35:01No.989482910そうだねx2
葬送のフリーレンとかダンジョン飯とかこのレベルでアニメ化してないのは作者が渋ってる感じがあるな
155無念Nameとしあき22/07/11(月)02:35:19No.989482944+
>>>さみだれは酷い
>>もう放送始まったの?
デフォルトの機能使って作りましたみたいな
156無念Nameとしあき22/07/11(月)02:35:37No.989482975そうだねx7
>怖くて見れてないんだけど「うしおととら」と「からくりサーカス」のアニメどうだったんだろ
お前たちの旅に無駄はなかった
157無念Nameとしあき22/07/11(月)02:36:04No.989483015+
ブギーポップの新アニメは緒方剛志のTwitterのおかげで直視出来なくて見てない
旧OVAはサイコホラーで好きだったけど本編をアニメで見たかったというか
158無念Nameとしあき22/07/11(月)02:36:17No.989483045そうだねx11
>動画工房なんて当たり引いてどうして…ってくらい酷かったね
新人研修アニメみたいな出来だった
スタッフ引き抜かれてゴタゴタしてたんかな?
159無念Nameとしあき22/07/11(月)02:36:22No.989483057+
師匠シリーズアニメ化決定って大々的に宣伝して何もなく終わったな
一緒に宣伝されてたコミックス化とドラマCD化は果たしてたけど
160無念Nameとしあき22/07/11(月)02:36:24No.989483059そうだねx1
>葬送のフリーレンとかダンジョン飯とかこのレベルでアニメ化してないのは作者が渋ってる感じがあるな
そもそも売れてるやつはあんまり前のめりに企画進まないもんだよ
161無念Nameとしあき22/07/11(月)02:36:28No.989483069そうだねx4
フリーレンちょっと旬逃した感あるな
162無念Nameとしあき22/07/11(月)02:37:11No.989483128そうだねx3
>アニメ化ガチャ外れるのとアニメ化そもそもされないの
>どっちがマシなんだろな?
>作者からしたら
7年くらい前からアニメ化したら逆に単行本の売れ行きが下がるという異常事態が増えてきて
出版社もアニメ化に慎重になってるからな
それ町は見たことないけど確か日常系だったはず
日常系は7年くらい前から円盤が売れなくなってるからアニメ化されづらくなってる
今は海外でも日常系アニメが一番売れず異世界系が一番売れてるらしい
163無念Nameとしあき22/07/11(月)02:37:22No.989483147+
無職転生なんかはアニメ化かなり時間かかったな
164無念Nameとしあき22/07/11(月)02:37:24No.989483151そうだねx5
キルミー600枚とか言ってたころが懐かしい
今はそんなのザラだし
165無念Nameとしあき22/07/11(月)02:37:37No.989483178+
ブギーポップは旧アニメの中CMで流れてた普通の絵柄でアニメ化されてるやつが俺の中の最高のアニメ化
166無念Nameとしあき22/07/11(月)02:37:56No.989483223そうだねx2
>アクションがメインの作品に限って動かないのなんなんだよ
逆にくノ一ツバキみたいな萌え寄りのアニメがしっかり動いてんだよな
167無念Nameとしあき22/07/11(月)02:38:04No.989483247そうだねx3
>No.989483059
そのレベルにいくとアニメの失敗が許されなさすぎてアニメ会社が手を上げないんじゃないの
シャンフロはよくアニメ化通ったなって思う
168無念Nameとしあき22/07/11(月)02:38:14No.989483259+
さみだれアニメ化は昔決まりかけで一度頓挫してるから
低予算であってもやらないよりはという考えが作者にあったのかも
169無念Nameとしあき22/07/11(月)02:38:24No.989483278そうだねx1
異世界おじさんは異世界系じゃなくて日常系な気がするけどね
170無念Nameとしあき22/07/11(月)02:38:27No.989483281+
>>アニメ化お蔵入り
>決定前に告知する系は本当にダメだな
それで思い出したが吸血鬼すぐ死ぬはポシャったのかな思えた時期が…
監督が監督だけに駄ニメになるとばかり…
171無念Nameとしあき22/07/11(月)02:38:32No.989483291そうだねx3
>>アニメでベジータ初登場の時に色が違った
>どうでもいいけど子供の頃ジャンプ漫画がアニメ化した時主要キャラの配色に違和感を覚える事が結構あったな
キン肉マンはアニメで知ったから原作のアシュラマンの皮膚が青だった時は逆に違和感を覚えた
172無念Nameとしあき22/07/11(月)02:39:20No.989483372そうだねx2
>葬送のフリーレンとかダンジョン飯とかこのレベルでアニメ化してないのは作者が渋ってる感じがあるな

https://newspicks.com/news/1068949/body/ [link]
川上P×宮崎ゴローで3Dアニメ化の話もっていったんだけど
作者に丁寧に断れたんや
ダンジョン飯
173無念Nameとしあき22/07/11(月)02:39:27No.989483385そうだねx10
うしとらはシーン単位ではちゃんとしてるぞ
ダイジェストなのはどうしようもないが
174無念Nameとしあき22/07/11(月)02:39:38No.989483411そうだねx6
おっぱいソムリエがバスタードの新アニメに切れ散らかしてたのには笑った
175無念Nameとしあき22/07/11(月)02:39:44No.989483427そうだねx1
アメニ化してーなー
176無念Nameとしあき22/07/11(月)02:39:57No.989483446+
小集講の漫画しか金出さんくなってんだよ業界が
177無念Nameとしあき22/07/11(月)02:39:58No.989483454そうだねx1
>うしとらはシーン単位ではちゃんとしてるぞ
>ダイジェストなのはどうしようもないが
見たいシーンは7割くらい映像として見れたからいいのではないだろうか
178無念Nameとしあき22/07/11(月)02:40:37No.989483518そうだねx8
この期に及んで突然スプリガンがアニメ化されるなんて思わなかったよ俺
179無念Nameとしあき22/07/11(月)02:40:42No.989483530そうだねx22
>No.989483372
いやぁ3Dならそりゃ断るだろうなぁ
180無念Nameとしあき22/07/11(月)02:40:46No.989483536+
>アメニ化してーなー
漫画家かラノベライターあき!
181無念Nameとしあき22/07/11(月)02:40:46No.989483537+
スプリガンは
アームズ大失敗からの成功だもんな
182無念Nameとしあき22/07/11(月)02:40:53No.989483544そうだねx2
>葬送のフリーレンとかダンジョン飯とかこのレベルでアニメ化してないのは作者が渋ってる感じがあるな
ダンジョン飯はCMアニメ化はされた
本アニメ化は噂レベルではジブリから「RPGのことは全然わからないけどうちが作ってやろうか」という誘いはあった
実現してたら二ノ国みたいなアニメになってたと思う
183無念Nameとしあき22/07/11(月)02:40:58No.989483553そうだねx1
GOSICK第二期まだかなぁ
184無念Nameとしあき22/07/11(月)02:41:02No.989483558そうだねx26
>川上P×宮崎ゴローで3Dアニメ化の話もっていったんだけど
そら断る
185無念Nameとしあき22/07/11(月)02:41:15No.989483580そうだねx1
ガンツのよー分からんアニメあったよな
186無念Nameとしあき22/07/11(月)02:41:29No.989483604そうだねx13
ダンジョン飯はゴロー蹴ってくれて本当に助かった
地獄みたいなの出来てたと思うぞ
187無念Nameとしあき22/07/11(月)02:41:41No.989483628そうだねx5
>うしとらはシーン単位ではちゃんとしてるぞ
>ダイジェストなのはどうしようもないが
シーン単位では確かにそこまでヘボくないが、1話1話の起承転結がぐちゃぐちゃ
原作の美味しいシーンを動かせればいいやと言う低い志が嫌と言うほど伝わってきた
188無念Nameとしあき22/07/11(月)02:41:48No.989483641そうだねx3
俺がやってるソシャゲがアニメ化決定したけど正直ソシャゲ原作アニメって不安なんだよね
金使ってるやつでも作画は良いけど内容はゲームの事情でやってる薄く引き伸ばしたストーリを序盤だけそのままやるいまいちなのが大半だし
近年ウケたソシャゲアニメというとウマ娘だけどウマ娘はアニメがウケたからゲームがウケた逆パターンだしゲームと内容違うからな…
189無念Nameとしあき22/07/11(月)02:41:59No.989483659そうだねx5
>川上P×宮崎ゴローで3Dアニメ化の話もっていったんだけど
>そら断る
天才を台無しにする蠅追っ払っただけじゃ?
190無念Nameとしあき22/07/11(月)02:42:29No.989483718そうだねx15
アニメ化失敗は悲しいがまだ耐えられる
失敗したアニメだけで読んでない原作をつまらないと言われるのは耐えられない
クソみたいなカットやオリ追加したもので全体評価すんなや・・・
191無念Nameとしあき22/07/11(月)02:42:40No.989483739+
>川上P×宮崎ゴローで3Dアニメ化の話もっていったんだけど
>作者に丁寧に断れたんや
>ダンジョン飯
記事読んだけど川上が企画しただけで作者に断れたとは書いてないようだが
192無念Nameとしあき22/07/11(月)02:42:59No.989483770+
>近年ウケたソシャゲアニメというとウマ娘だけどウマ娘はアニメがウケたからゲームがウケた逆パターンだしゲームと内容違うからな…
ゲームやってないけど内容全然違うのか
ドタバタコメディ感動もあるよっていうごっちゃ煮のイメージしか無いぞ俺
193無念Nameとしあき22/07/11(月)02:43:07No.989483790そうだねx6
約束のネバーランドはフジテレビが悪い
194無念Nameとしあき22/07/11(月)02:43:28No.989483832そうだねx11
    1657475008617.webp-(72844 B)
72844 B
20年ごしに作者の本当にやりたかったテルマエロマエ見れて感動だった
本当は奥さんと和解する家族の再生描きたかったのに
無理矢理ラブストーリーにされたそうな
195無念Nameとしあき22/07/11(月)02:43:34No.989483844+
キャラクターデザインの解釈からして別物
そんなアニメ化もたまにあるよね
196無念Nameとしあき22/07/11(月)02:43:49No.989483873そうだねx9
>約束のネバーランドはフジテレビが悪い
逆に最初からフジテレビ主導で鬼滅やってたらどうなってたかって思うんだよね
197無念Nameとしあき22/07/11(月)02:43:52No.989483878そうだねx1
>盾の勇者2期はどうしてこうなっただったな
二期見てないけど一期からビッチ編終わったらもうつまんなかったな
198無念Nameとしあき22/07/11(月)02:44:00No.989483895そうだねx1
2クール抑えてる時点で低予算は基本ないぞ
作品のクオリティ低いのはトラブって納期ないとかそもそも請負してくれるコネとか条件自体が悪かったとか色々ある
199無念Nameとしあき22/07/11(月)02:44:05No.989483907そうだねx2
>ブギーポップの新アニメは緒方剛志のTwitterのおかげで直視出来なくて見てない
>旧OVAはサイコホラーで好きだったけど本編をアニメで見たかったというか
キャラデザ違うけど夜明けはマジで出来いいから見たほうがいいぞ
200無念Nameとしあき22/07/11(月)02:44:10No.989483923そうだねx1
>川上P×宮崎ゴローで3Dアニメ化の話もっていったんだけど
>作者に丁寧に断れたんや
>ダンジョン飯
>記事読んだけど川上が企画しただけで作者に断れたとは書いてないようだが
違う番組で角川編集が言ってた
201無念Nameとしあき22/07/11(月)02:44:21No.989483947+
約ネバ単行本は売れてるし実写映画化もしたのに話題去るの早かったな
202無念Nameとしあき22/07/11(月)02:44:32No.989483965そうだねx7
>アニメ化失敗は悲しいがまだ耐えられる
>失敗したアニメだけで読んでない原作をつまらないと言われるのは耐えられない
>クソみたいなカットやオリ追加したもので全体評価すんなや・・・
一見さんは作品をつまらなくしてるだけの糞キャラがわざわざ新規でねじ込まれたオリキャラだとは思わないので…
203無念Nameとしあき22/07/11(月)02:44:35No.989483968そうだねx4
なんか当時のアニメ妙にオリジナル要素いれたがるところあったよな
その末路みたいなお前弟決定とかさ
204無念Nameとしあき22/07/11(月)02:44:56No.989483999+
>>約束のネバーランドはフジテレビが悪い
>逆に最初からフジテレビ主導で鬼滅やってたらどうなってたかって思うんだよね
枠ありきの構成になり妙に急ぎすぎる展開になりそう
205無念Nameとしあき22/07/11(月)02:44:58No.989484002+
>>ブギーポップの新アニメは緒方剛志のTwitterのおかげで直視出来なくて見てない
>>旧OVAはサイコホラーで好きだったけど本編をアニメで見たかったというか
>キャラデザ違うけど夜明けはマジで出来いいから見たほうがいいぞ
エンブリオまではやったんですか!
イナズマ大好き
206無念Nameとしあき22/07/11(月)02:45:00No.989484006そうだねx5
>約ネバ単行本は売れてるし実写映画化もしたのに話題去るの早かったな
正直あれはなんでヒットしてるかよくわからんかった
207無念Nameとしあき22/07/11(月)02:45:13No.989484030+
>エンブリオまではやったんですか!
>イナズマ大好き
歪曲王まで
208無念Nameとしあき22/07/11(月)02:45:20No.989484043そうだねx1
けいおんみたいな
原作がアニメのおかげで広まってアニメも人気でて
みたいなのが普通に理想のウィンウィンなのかな
至高は最高の原作に最高のアニメが出来るパターンだろうけど
209無念Nameとしあき22/07/11(月)02:45:41No.989484087+
ブギーポップはマジで緒方が余計なことした
210無念Nameとしあき22/07/11(月)02:45:43No.989484091+
見える子ちゃんとか
最近はリスペクトある原作アニメしか無かったのが問題
211無念Nameとしあき22/07/11(月)02:45:47No.989484100そうだねx1
>>>約束のネバーランドはフジテレビが悪い
>>逆に最初からフジテレビ主導で鬼滅やってたらどうなってたかって思うんだよね
>枠ありきの構成になり妙に急ぎすぎる展開になりそう
残酷描写も黒帯謎の光の連発かそもそも見せないとかそういうのありそう
212無念Nameとしあき22/07/11(月)02:46:05No.989484137そうだねx4
こないだまでやってた虹ヶ咲も一応ソシャゲアニメかな
アニメがこけたらマジで死んでたと思うから出来良くて本当に助かった
213無念Nameとしあき22/07/11(月)02:46:33No.989484189そうだねx8
>>アニメ化失敗は悲しいがまだ耐えられる
>>失敗したアニメだけで読んでない原作をつまらないと言われるのは耐えられない
>>クソみたいなカットやオリ追加したもので全体評価すんなや・・・
>一見さんは作品をつまらなくしてるだけの糞キャラがわざわざ新規でねじ込まれたオリキャラだとは思わないので…
わしかわ一話‥
214無念Nameとしあき22/07/11(月)02:46:36No.989484200+
>>エンブリオまではやったんですか!
>>イナズマ大好き
>歪曲王まで
ということは恐竜VSブギーポップからの笑う所な実質最終回イメージしたってところまでやったのねって本当に最終回なのかよ!
抑えるところは抑えてんじゃねえか見てくる
216無念Nameとしあき22/07/11(月)02:47:26No.989484282そうだねx5
最果てのパラディンとかアニメ会社がまともだったらもっとヒットしてたと思うんすよ
217無念Nameとしあき22/07/11(月)02:47:30No.989484291そうだねx2
ハルヒ二期は未だに許されない暴挙だし京アニ大嫌いになったよ
消失見て嫌いなままブルーレイ買ってたね
218無念Nameとしあき22/07/11(月)02:47:37No.989484301+
トライガンって映画化するの?
見たことないけどあれそんなに人気あったんだ
219無念Nameとしあき22/07/11(月)02:47:37No.989484303そうだねx1
>抑えるところは抑えてんじゃねえか見てくる
最初の笑わないがわりとウンコだからそこ飛ばしてもいいよ
デザイン違うから拒否反応出るかもしれないけどVSイマジネーター以降は普通に出来が良い
220無念Nameとしあき22/07/11(月)02:47:40No.989484307そうだねx3
血界戦線は個人的には一期も好きではあるが色々悪手じゃった
221無念Nameとしあき22/07/11(月)02:47:43No.989484315そうだねx6
ソシャゲはキャラ多いしデザイン動かすの向いてないしぶっちゃけメインストーリー面白くないしの三重苦なのが
222無念Nameとしあき22/07/11(月)02:48:12No.989484370そうだねx2
>血界戦線はこじらせては一期も好きではあるが色々悪手じゃった
なんだかんだ話題に上がるのはそっちな気がする
223無念Nameとしあき22/07/11(月)02:48:15No.989484376そうだねx1
>>抑えるところは抑えてんじゃねえか見てくる
>最初の笑わないがわりとウンコだからそこ飛ばしてもいいよ
>デザイン違うから拒否反応出るかもしれないけどVSイマジネーター以降は普通に出来が良い
やっぱ笑わないの映像は実写版に限るよな!!
吉野紗香可愛かったわ
224無念Nameとしあき22/07/11(月)02:48:18No.989484383+
そういやここ数年
ふざんけんなってレベルの原作アニメ見た事ねーな
何だかんだで低予算で作画悪くてもやりたい事は分かる奴レベルだったし
225無念Nameとしあき22/07/11(月)02:48:36No.989484415そうだねx14
>ハルヒ二期は未だに許されない暴挙だし京アニ大嫌いになったよ
エンドレスエイトか
226無念Nameとしあき22/07/11(月)02:48:58No.989484450+
>ソシャゲはキャラ多いしデザイン動かすの向いてないしぶっちゃけメインストーリー面白くないしの三重苦なのが
バトガはアニメにする為にコスチュームを改編していたな
227無念Nameとしあき22/07/11(月)02:49:27No.989484502+
>二期見てないけど一期からビッチ編終わったらもうつまんなかったな
1期からずっとそうだけど尚文の仲間以外の人間が頭悪すぎて見てられなかった
理不尽な目にあい続けてるのに回りがみんな尚文が悪いしか言わないんだもん
他の勇者とお前から和解しろ歩み寄れとか見てるこっちはふざけんなだったよ
228無念Nameとしあき22/07/11(月)02:49:38No.989484520+
>>血界戦線はこじらせては一期も好きではあるが色々悪手じゃった
>なんだかんだ話題に上がるのはそっちな気がする
誤字った方にレスついてておいは恥ずかしか!
229無念Nameとしあき22/07/11(月)02:49:42No.989484530+
>ソシャゲはキャラ多いしデザイン動かすの向いてないしぶっちゃけメインストーリー面白くないしの三重苦なのが
FGOとかアニメーターとアニメ業界のキャラデザの人ってすげーんだなって関心したわ
劇場版のキャメロットはちょいちょい「えっ」て演出とストーリーとキャラかっともあったけど映像的には大満足だった
どうして俵藤太と百貌さんカットしたんですか!!!!
230無念Nameとしあき22/07/11(月)02:49:54No.989484548そうだねx2
>さみだれは今さらアニメ化するくらいだからよほどしたいという情熱もったスタッフがやってくれるんだろうと思ってたよ…
プラウィズの流れではあるけどスタッフ全然違うらしいな…
231無念Nameとしあき22/07/11(月)02:50:06No.989484567そうだねx18
    1657475406746.jpg-(23198 B)
23198 B
赤松レベルなら怒るのは分かる
232無念Nameとしあき22/07/11(月)02:50:15No.989484578そうだねx3
>そういやここ数年
>ふざんけんなってレベルの原作アニメ見た事ねーな
>何だかんだで低予算で作画悪くてもやりたい事は分かる奴レベルだったし
粘着はしないけど境界戦期はその枠だったかな…ここまでスタッフ間で設定のすり合わせせずに進めちゃえるんだってのが衝撃的だった
233無念Nameとしあき22/07/11(月)02:50:21No.989484590+
アニメ版ブギーポップは笑わないの調理の仕方を失敗しただけで
その後の歪曲王までは本当に面白いぞ
234無念Nameとしあき22/07/11(月)02:50:22No.989484591そうだねx18
>>ハルヒ二期は未だに許されない暴挙だし京アニ大嫌いになったよ
>エンドレスエイトか
一周目はそうきたかってなる
二周目は失敗ルートと理解できる
三から七周目はいい加減にしろってなる
後の映画での長門の動機を視聴者に分からせるためだとしても
235無念Nameとしあき22/07/11(月)02:50:33 ID:7irEfZ.ANo.989484609+
それ町単純に後半失速したやん
236無念Nameとしあき22/07/11(月)02:50:37No.989484614そうだねx2
寄生獣はキャラの外見変えて欲しくなかった
237無念Nameとしあき22/07/11(月)02:50:59No.989484649+
>粘着はしないけど境界戦期はその枠だったかな…ここまでスタッフ間で設定のすり合わせせずに進めちゃえるんだってのが衝撃的だった
オリジナルアニメじゃん
238無念Nameとしあき22/07/11(月)02:51:18No.989484682そうだねx3
>トライガンって映画化するの?
>見たことないけどあれそんなに人気あったんだ
読んでみると結構面白いのでおすすめだしマッドハウスのTVシリーズが最高に良く出来てていいアニメなので見てみてよ
そして同じ原作者がスタッフとして参加したガングレイヴってゲームもあってそれのアニメ化も最高にできが良いので見てくれよ
239無念Nameとしあき22/07/11(月)02:51:23No.989484689+
>やっぱ笑わないの映像は実写版に限るよな!!
>吉野紗香可愛かったわ
冗談抜きにわりとがんばって実写化してたからね
泡の変な外見以外は
240無念Nameとしあき22/07/11(月)02:51:27No.989484697そうだねx5
>赤松レベルなら怒るのは分かる
あの人はアニメ化の機会には恵まれるのにクオリティには恵まれなかったよね
未完成で上映された映画版とか
241無念Nameとしあき22/07/11(月)02:51:32No.989484702そうだねx2
>オリジナルアニメじゃん
ほんとだ。おいは恥ずかしか
242無念Nameとしあき22/07/11(月)02:51:41No.989484718そうだねx2
昔に比べればだいぶマシではあるけど
スパイファミリーでもオリ部分は違和感あったなあ
243無念Nameとしあき22/07/11(月)02:51:41No.989484720+
>アニメ版ブギーポップは笑わないの調理の仕方を失敗しただけで
>その後の歪曲王までは本当に面白いぞ
キャラデザバタ臭いのがちょっと気にはなるかな
変更されたデザイン自体はわりと良かったけど絵柄があんまりかわいくなかった
244無念Nameとしあき22/07/11(月)02:51:49No.989484739そうだねx1
ソシャゲのメインストーリーって基本寄り道ばかりで前進しないし序盤は小物しか出てこないからそのままアニメ化するとクソつまらないのよな
あとキャラ多すぎて話を動かすの大変
245無念Nameとしあき22/07/11(月)02:52:03No.989484758そうだねx11
    1657475523255.jpg-(207121 B)
207121 B
やっぱこれだよな
246無念Nameとしあき22/07/11(月)02:52:32No.989484814そうだねx2
>そういやここ数年
>ふざんけんなってレベルの原作アニメ見た事ねーな
>何だかんだで低予算で作画悪くてもやりたい事は分かる奴レベルだったし
ぶぎーぽっぷはかなり酷かったと思うよ
魔術士オーフェンもなかなかの酷さだった
247無念Nameとしあき22/07/11(月)02:52:35No.989484820+
>FGOとかアニメーターとアニメ業界のキャラデザの人ってすげーんだなって関心したわ
>劇場版のキャメロットはちょいちょい「えっ」て演出とストーリーとキャラかっともあったけど映像的には大満足だった
パワハラで捕まったやで
スタッフ
248無念Nameとしあき22/07/11(月)02:52:35No.989484822そうだねx3
>葬送のフリーレンとかダンジョン飯とかこのレベルでアニメ化してないのは作者が渋ってる感じがあるな
ダンジョン飯は連載期間的に断ってるんだろうけどフリーレンは水面下では動いてるんじゃない?
ストック的に心もとないし
249無念Nameとしあき22/07/11(月)02:52:56No.989484857+
>>アニメ版ブギーポップは笑わないの調理の仕方を失敗しただけで
>>その後の歪曲王までは本当に面白いぞ
>キャラデザバタ臭いのがちょっと気にはなるかな
>変更されたデザイン自体はわりと良かったけど絵柄があんまりかわいくなかった
とは言いつつも緒方剛志のクールで無機質な絵柄もかっちょいいんだが…
緒方センセーはキャラの書き分けって部分だとどうしてもな
250無念Nameとしあき22/07/11(月)02:53:05No.989484875+
ブギーポップのアニメは新しい方のアニメというか
夜明けのブギーポップの出来で概ね許した
251無念Nameとしあき22/07/11(月)02:53:27No.989484904+
それ町は金かけた割に感じだったか
252無念Nameとしあき22/07/11(月)02:53:30No.989484907そうだねx11
>そういやここ数年
>ふざんけんなってレベルの原作アニメ見た事ねーな
>何だかんだで低予算で作画悪くてもやりたい事は分かる奴レベルだったし
賢者の弟子を名乗る賢者
253無念Nameとしあき22/07/11(月)02:53:38No.989484919そうだねx3
>>FGOとかアニメーターとアニメ業界のキャラデザの人ってすげーんだなって関心したわ
>>劇場版のキャメロットはちょいちょい「えっ」て演出とストーリーとキャラかっともあったけど映像的には大満足だった
>パワハラで捕まったやで
>スタッフ
それがどうした
作品と作った人間は別として考えるわ
254無念Nameとしあき22/07/11(月)02:53:52No.989484943そうだねx24
    1657475632542.jpg-(312375 B)
312375 B
アニメ版のCGが酷すぎた
255無念Nameとしあき22/07/11(月)02:54:05No.989484959+
何かで1位とった天国大魔境アニメ化の話無いのか
と思ったけどあの作品答え合わせが好きな人以外には全く向かないな
256無念Nameとしあき22/07/11(月)02:54:19No.989484977そうだねx9
    1657475659006.jpg-(5813 B)
5813 B
ネタバレぶっ込んできたり変なヤクザ出てきたり
257無念Nameとしあき22/07/11(月)02:54:32No.989485003そうだねx2
>アニメ版のCGが酷すぎた
原作の絵が緻密すぎだったり上手すぎだったりするとアニメ化って不利だよなぁ
258無念Nameとしあき22/07/11(月)02:54:48No.989485023+
>ネタバレぶっ込んできたり変なヤクザ出てきたり
酷かったなぼくらの
259無念Nameとしあき22/07/11(月)02:54:56No.989485041+
>No.989484758
このシーンはアホみたいな銃声の音しか記憶に残らなかった
260無念Nameとしあき22/07/11(月)02:54:58No.989485044+
>アニメ版のCGが酷すぎた
どうせならこういうネタとして笑える失敗にしてほしい
261無念Nameとしあき22/07/11(月)02:55:19No.989485075+
ある程度ヒットした漫画はどこかしら必ずメディアミックスのツバ付けてくる
企画が通るかどうかは別として
262無念Nameとしあき22/07/11(月)02:55:20No.989485078+
今の時代はアニメにしやすい作りか?ってのもあるからな
当然やる方の理解は必要だけど
263無念Nameとしあき22/07/11(月)02:55:25No.989485087そうだねx6
>>ネタバレぶっ込んできたり変なヤクザ出てきたり
>酷かったなぼくらの
でも主題歌は凄い人気だったじゃない
ニコニコ動画の黎明期の怪物
264無念Nameとしあき22/07/11(月)02:55:30No.989485095そうだねx12
>ネタバレぶっ込んできたり変なヤクザ出てきたり
一番嫌いだった時期のゴンゾ
ふざけんなとしか言えない後半アニオリ
しかしOPとEDだけは手放しで最高だったと言える
265無念Nameとしあき22/07/11(月)02:55:48No.989485120+
あのー、天国アニメ化とかないんすか?先生…
このマン1位だったのに
266無念Nameとしあき22/07/11(月)02:55:50No.989485123そうだねx9
    1657475750789.jpg-(1392984 B)
1392984 B
エクスアームは原作でシコってくれ
267無念Nameとしあき22/07/11(月)02:56:25No.989485178そうだねx1
>>>ネタバレぶっ込んできたり変なヤクザ出てきたり
>>酷かったなぼくらの
>でも主題歌は凄い人気だったじゃない
>ニコニコ動画の黎明期の怪物
石川智晶は原作をちゃんとリスペクトして
原作の方にも石川の歌が逆輸入されたもんな
268無念Nameとしあき22/07/11(月)02:56:26No.989485179そうだねx6
ローゼンメイデンみたいにアニオリバリバリのが受けるパターンもあるか
ミスター味っ子現象ともいうべきなのかああいうのは
269無念Nameとしあき22/07/11(月)02:56:51No.989485210そうだねx2
シグルイのアニメ
そういやあれなんだったんだ一体
270無念Nameとしあき22/07/11(月)02:56:59No.989485218そうだねx1
>No.989485123
ふうんえっちじゃん
271無念Nameとしあき22/07/11(月)02:57:14No.989485246そうだねx1
ジョジョの奇妙な冒険のTVシリーズは「ドドドド」とかの背景書き文字がそのまんまなのがどうしても納得いかなくてなぁ
旧OVAみたいに映像と演技の凄味で再現というか料理してくれるのを期待してたのにガッカリしたんだよなぁ
あまり理解されないこだわりだけど
272無念Nameとしあき22/07/11(月)02:57:31No.989485268そうだねx3
>ネタバレぶっ込んできたり変なヤクザ出てきたり
大事な事は全部ヤクザがセリフで説明するアニメ来たな…
273無念Nameとしあき22/07/11(月)02:57:42No.989485286そうだねx2
    1657475862760.jpg-(210076 B)
210076 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき22/07/11(月)02:57:54No.989485311+
マガジンのエリアの騎士だったかな
アニメ化したけど結構な早朝枠だったんで
誰が見るんだろうって思ったの
275無念Nameとしあき22/07/11(月)02:58:03No.989485323+
>>血界戦線はこじらせては一期も好きではあるが色々悪手じゃった
>なんだかんだ話題に上がるのはそっちな気がする
だって2期はファンしか見てねーもん
276無念Nameとしあき22/07/11(月)02:58:12No.989485331そうだねx4
>シグルイのアニメ
>そういやあれなんだったんだ一体
出来はよかったんで最後までやって欲しかった
277無念Nameとしあき22/07/11(月)02:58:15No.989485334+
>しのふーや高遠るいなんかベテランなのにアニメ化0やぞ
ベテランだと言われても
シンシアしか作品知らんのだが
278無念Nameとしあき22/07/11(月)02:58:16No.989485339そうだねx1
>寄生獣はキャラの外見変えて欲しくなかった
アニメが緩衝材になって実写映画がそれほどひどくないなって思えた
279無念Nameとしあき22/07/11(月)02:58:19No.989485341そうだねx6
>とは言いつつも緒方剛志のクールで無機質な絵柄もかっちょいいんだが…
>緒方センセーはキャラの書き分けって部分だとどうしてもな
キャラデザ変えるのは別にいいんだけど他は変えてるのにブギーポップだけ中途半端に緒方のデザイン踏襲してるのがいかんのだ
原作だとブギーの外見については黒ずくめでメーテルみたいな帽子被ってるくらいしか言及なくて
変な丸いアクセサリつけてるとかないから緒方のオリジナルデザインだし
そりゃ原作キャラデザってクレジットにないのなんでや?って緒方もキレるわ
280無念Nameとしあき22/07/11(月)02:58:43No.989485372そうだねx4
>ローゼンメイデンみたいにアニオリバリバリのが受けるパターンもあるか
>ミスター味っ子現象ともいうべきなのかああいうのは
スタッフの気合というか振り切れ具合によるとしか言えない
半端なことするくらいならとことんやりきれって
押井守を見てみろ攻殻機動隊アニメ化してって言われてアレになってんだぞ
281無念Nameとしあき22/07/11(月)02:58:51No.989485385+
ゲームはシナリオが中途半端だったりするから
うまく監修しないと格ゲーのブレイブルーのアニメのようになってしまうのだ
282無念Nameとしあき22/07/11(月)02:58:55No.989485392そうだねx2
>ジョジョの奇妙な冒険のTVシリーズは「ドドドド」とかの背景書き文字がそのまんまなのがどうしても納得いかなくてなぁ
あれ一時期受けてた3部ゲーとかゲーム媒体でも書き文字表現してたからそのへんの影響もあるとは思う
283無念Nameとしあき22/07/11(月)02:59:04No.989485408そうだねx8
>No.989485286
原作付きアニメでイベント省略RTAすんなや
284無念Nameとしあき22/07/11(月)02:59:27No.989485433+
アニメの作画がアレでも話が良ければ見る人は見ると思うけどね
原作者が作画がダメだからアニメダメだーってそれもう自分の作ったお話に自信ないって事じゃん
285無念Nameとしあき22/07/11(月)02:59:29No.989485436+
アニオリでグッズの宣伝してくるトリコ
286無念Nameとしあき22/07/11(月)02:59:29No.989485437+
小説や漫画で面白い中身なんだからアニメ化したらオリ要素入れてほしいもんよ
287無念Nameとしあき22/07/11(月)02:59:34No.989485445そうだねx3
>あまり理解されないこだわりだけど
アニメーションならではの表現を求めるのも分かるけどあれで受けてるってことは漫画を忠実にアニメにする方が需要があったってことだろうね
288無念Nameとしあき22/07/11(月)02:59:39No.989485452そうだねx2
格闘ゲームのアニメとかまぁ大変そうだないろいろ
グラブルとかも格闘ゲーやったあとでアニメあったのかってなった
289無念Nameとしあき22/07/11(月)02:59:39No.989485454そうだねx3
    1657475979923.jpg-(38249 B)
38249 B
>決定前に告知する系は本当にダメだな
原作知らないけど実写版も失敗っぽいな
290無念Nameとしあき22/07/11(月)02:59:42No.989485460そうだねx5
アニメ化の話来たけどぽしゃったみたいなのは
それこそ山のようにあるらしいから
そういうの何度もされてる漫画家さんも多いんだろうな
291無念Nameとしあき22/07/11(月)03:00:03No.989485488そうだねx2
>アニメの作画がアレでも話が良ければ見る人は見ると思うけどね
>原作者が作画がダメだからアニメダメだーってそれもう自分の作ったお話に自信ないって事じゃん
そりゃそうだろそうじゃなかったらワンピースのアニメなんてとっくに終わってるわ
292無念Nameとしあき22/07/11(月)03:00:07No.989485495そうだねx4
>ローゼンメイデンみたいにアニオリバリバリのが受けるパターンもあるか
>ミスター味っ子現象ともいうべきなのかああいうのは
原作は出番かなり偏ってるしな蒼星石好きで原作読んだら速攻で退場してほとんど出番なくて驚いたよ
まぁアニオリもオーベルテューレみたいなアレなやつあるけどね
293無念Nameとしあき22/07/11(月)03:00:10No.989485500そうだねx2
ジョジョは原作ファンがうるさいからアニメにすると不自然な長台詞とかもそのままやっちゃうからね
294無念Nameとしあき22/07/11(月)03:00:24No.989485527そうだねx1
>原作知らないけど実写版も失敗っぽいな
NHKをぶっこわーーす?
295無念Nameとしあき22/07/11(月)03:00:40No.989485544そうだねx2
惑星のさみだれが不評みたいだがなんでだろう
あんなもんだろ
296無念Nameとしあき22/07/11(月)03:00:41No.989485546そうだねx14
>1657475979923.jpg
>>決定前に告知する系は本当にダメだな
>原作知らないけど実写版も失敗っぽいな
パロAVにしか見えねえ
297無念Nameとしあき22/07/11(月)03:00:49No.989485556+
>原作知らないけど実写版も失敗っぽいな
これはみんなエスパーだよとかそれ系だろ?
主人公違いすぎるだろと思ったが
298無念Nameとしあき22/07/11(月)03:00:54No.989485565そうだねx3
>ジョジョは原作ファンがうるさいからアニメにすると不自然な長台詞とかもそのままやっちゃうからね
OVAでアクションメインにしてた方が好きだった
299無念Nameとしあき22/07/11(月)03:00:56No.989485568そうだねx4
>原作知らないけど実写版も失敗っぽいな
ええ…なにコレ…
300無念Nameとしあき22/07/11(月)03:00:59No.989485572そうだねx1
さみだれはアニメ化までが奇跡で寄生獣のようなガチで駄目ア二メ化でなんで今頃やるのにこの作画クオリティなんだと言う感じ
301無念Nameとしあき22/07/11(月)03:01:11No.989485583そうだねx3
>>>血界戦線はこじらせては一期も好きではあるが色々悪手じゃった
>>なんだかんだ話題に上がるのはそっちな気がする
>だって2期はファンしか見てねーもん
だって一期はファンしかわからない世界設定でファンが望んで無いもの作ったんだから
302無念Nameとしあき22/07/11(月)03:01:11No.989485584+
>あのー、天国アニメ化とかないんすか?先生…
>このマン1位だったのに
1位になってすぐ以降はトンと話を聞かなくなったな
303無念Nameとしあき22/07/11(月)03:01:19No.989485599そうだねx3
>惑星のさみだれが不評みたいだがなんでだろう
>あんなもんだろ
前作がよかったからかな
304無念Nameとしあき22/07/11(月)03:01:25No.989485604そうだねx1
水銀燈の可愛さは原作のがあると思うんだけど
アニメの熱としては旧作のがあるんだよなぁ
305無念Nameとしあき22/07/11(月)03:01:35No.989485620そうだねx1
>エクスアームは原作でシコってくれ
乳輪のサイズはもっと頑張ってほしい
306無念Nameとしあき22/07/11(月)03:01:47No.989485636そうだねx1
>アニメの作画がアレでも話が良ければ見る人は見ると思うけどね
>原作者が作画がダメだからアニメダメだーってそれもう自分の作ったお話に自信ないって事じゃん
作画に関しては限度があるってだけだよ
あとそういう場合は作画以外の出来もひどくて一番目立つ作画に不満が集中することも多い
307無念Nameとしあき22/07/11(月)03:01:48No.989485639そうだねx3
>ジョジョの奇妙な冒険のTVシリーズは「ドドドド」とかの背景書き文字がそのまんまなのがどうしても納得いかなくてなぁ
>旧OVAみたいに映像と演技の凄味で再現というか料理してくれるのを期待してたのにガッカリしたんだよなぁ
>あまり理解されないこだわりだけど
逆に書き文字無くなって物足りないのが私だ
308無念Nameとしあき22/07/11(月)03:01:56No.989485654+
>しのふーや高遠るいなんかベテランなのにアニメ化0やぞ
まさはる的にアレじゃなかったっけ
309無念Nameとしあき22/07/11(月)03:02:04No.989485672+
ピロウズが主題歌なら良かったのに
310無念Nameとしあき22/07/11(月)03:02:05No.989485675そうだねx2
>>あのー、天国アニメ化とかないんすか?先生…
>>このマン1位だったのに
>1位になってすぐ以降はトンと話を聞かなくなったな
あの1位嫌がらせだと思う
311無念Nameとしあき22/07/11(月)03:02:08No.989485679+
>惑星のさみだれが不評みたいだがなんでだろう
>あんなもんだろ
アニメのオープニングって重要なんだなぁと思った
ブリーチも酷かったけどオレンジレンジで誤魔化せてた
312無念Nameとしあき22/07/11(月)03:02:49No.989485752+
>アニメ化の話来たけどぽしゃったみたいなのは
>それこそ山のようにあるらしいから
>そういうの何度もされてる漫画家さんも多いんだろうな
そもそも億レベルの金が動くんだからそういうもんなんでしょ
アニメ化の話来たことで浮かれまくって期待しすぎてぽしゃった時の反動がデカくてそういう話が増えるだけで
313無念Nameとしあき22/07/11(月)03:02:58No.989485763そうだねx5
ハガレン一期は賛否両論
314無念Nameとしあき22/07/11(月)03:02:59No.989485765+
>何かで1位とった天国大魔境アニメ化の話無いのか
>と思ったけどあの作品答え合わせが好きな人以外には全く向かないな
アフタでは売れてる方だし最近メディア化重なってるしやりそうではあるよね
ネタバレになるから完結までは待ちそうだけど
315無念Nameとしあき22/07/11(月)03:03:33No.989485813+
>アニメの作画がアレでも話が良ければ見る人は見ると思うけどね
>原作者が作画がダメだからアニメダメだーってそれもう自分の作ったお話に自信ないって事じゃん
ハチナイとかは脚本だけで売ってるアニメとか言われてたな
316無念Nameとしあき22/07/11(月)03:03:41No.989485828+
刀剣乱舞みたいにニトロ側からアニメ化お願いしたのはufo
そのあと東宝のほうから動画工房でアニメ化させてってきたからほぼ同時期に2種類作っちゃったみたいな例は稀有だな
また別シナリオでどっかで作るみたいだし
317無念Nameとしあき22/07/11(月)03:03:42No.989485829そうだねx9
>ハガレン一期は賛否両論
映画やるくらいには賛の方が多いだろ
318無念Nameとしあき22/07/11(月)03:03:50No.989485840+
>ジョジョは原作ファンがうるさいからアニメにすると不自然な長台詞とかもそのままやっちゃうからね
第一部の劇場版アニメはジョースター亭炎上までは割りと良かったと思うんだよな
作画もそれほど悪くないしよく動いてたし絵柄も濃くて
ただ「尺配分大丈夫なのかここまでにだいぶ時間費やしてるぞ」
て心配になったさ
まさかスピードワゴン出て来ないしタルカス&ブラフォードがソードマスターヤマトばりに瞬殺されるわツェペリさん退場するわ一瞬でDIOと決着つけて終わるとは思わなかった
319無念Nameとしあき22/07/11(月)03:04:13No.989485874そうだねx4
>アニメの作画がアレでも話が良ければ見る人は見ると思うけどね
>原作者が作画がダメだからアニメダメだーってそれもう自分の作ったお話に自信ないって事じゃん
漫画は別に画力そこまで要求されないけど流石にアニメで終始作画崩壊状態なのは見ててかなり辛いよ
特にシリアスなやつはね
320無念Nameとしあき22/07/11(月)03:04:13No.989485876そうだねx1
最近はアニメ化されても原作があまり重版されないんだ
パリピ孔明なんてあれだけ出来よかったのにアニメ放送期間中に重版なくてようやくだぞ…
321無念Nameとしあき22/07/11(月)03:04:18No.989485883そうだねx1
最近のアニメ化作品で失敗って蜘蛛くらいでしょ…
322無念Nameとしあき22/07/11(月)03:04:21No.989485888そうだねx1
>アニメの作画がアレでも話が良ければ見る人は見ると思うけどね
>原作者が作画がダメだからアニメダメだーってそれもう自分の作ったお話に自信ないって事じゃん
原作は起承転結で話作ってるのに承部分がほとんど削られてるのザラだぞ
323無念Nameとしあき22/07/11(月)03:04:28No.989485891+
スーパーカブレベルで良いんだよスーパーカブレベルで

明日ちゃんは何であんな豊潤な予算貰えたのか全く謎
かぐや様より金かかってるだろ
324無念Nameとしあき22/07/11(月)03:04:34No.989485903そうだねx3
竹本泉とかのレベルでもなぜかポシャるとか言ってたし巡り合わせもあるんじゃないの
325無念Nameとしあき22/07/11(月)03:04:38No.989485909+
>最近はアニメ化されても原作があまり重版されないんだ
>パリピ孔明なんてあれだけ出来よかったのにアニメ放送期間中に重版なくてようやくだぞ…
電書あるからなあ
326無念Nameとしあき22/07/11(月)03:04:57No.989485931+
スレ画はそれ町以外の作品でアニメ化できるネタないの?
327無念Nameとしあき22/07/11(月)03:05:12No.989485963そうだねx4
>第一部の劇場版アニメ
見る手段が生まれることはこの先あるんだろうか
328無念Nameとしあき22/07/11(月)03:05:14No.989485964そうだねx1
七つの大罪は最期のクールが酷かった記憶がある
329無念Nameとしあき22/07/11(月)03:05:15No.989485966そうだねx5
>>1位になってすぐ以降はトンと話を聞かなくなったな
>あの1位嫌がらせだと思う
後にヒットしたらこのマンの編集すげえって言われたかったんだろうけど
その次点でまだ1巻しか出てないような漫画1位にするとか作者も可哀想だよな
インタビューで困惑してたし
330無念Nameとしあき22/07/11(月)03:05:16No.989485970+
>漫画は別に画力そこまで要求されないけど流石にアニメで終始作画崩壊状態なのは見ててかなり辛いよ
>特にシリアスなやつはね
壮大だったりやばい話してるのに作画が追いついてないねぇ…
だから異世界系はよほどの出来じゃない限りあれな評価になりがちなわけで
331無念Nameとしあき22/07/11(月)03:05:39No.989486002そうだねx16
鬼滅
呪術
進撃
無職
スパイ
我々はもしかしたら飽食で舌が超えすぎただけなのでは?
332無念Nameとしあき22/07/11(月)03:05:40No.989486004+
>最近はアニメ化されても原作があまり重版されないんだ
>パリピ孔明なんてあれだけ出来よかったのにアニメ放送期間中に重版なくてようやくだぞ…
電子の無料キャンペーンで読めば予習としては十分だからな
333無念Nameとしあき22/07/11(月)03:05:41No.989486007+
>>ハガレン一期は賛否両論
>映画やるくらいには賛の方が多いだろ
でもロゼレイプ孕ませ出産ENDは許したくないんだよなぁ(ちんこギンギンにしながら
334無念Nameとしあき22/07/11(月)03:05:43No.989486013そうだねx1
>最近のアニメ化作品で失敗って蜘蛛くらいでしょ…
正直3Dアニメで成功する方が難しいと思うわ
特に原作付きだと
335無念Nameとしあき22/07/11(月)03:05:48No.989486020+
>スレ画はそれ町以外の作品でアニメ化できるネタないの?
ツイッターでもフルットの方がありそうじゃね
ってレスがついてた
336無念Nameとしあき22/07/11(月)03:06:18No.989486068そうだねx4
>最近はアニメ化されても原作があまり重版されないんだ
>パリピ孔明なんてあれだけ出来よかったのにアニメ放送期間中に重版なくてようやくだぞ…
アニメで原作に興味持ったけど原作の絵はアニメほどじゃなくてアニメでいいやってなったな
337無念Nameとしあき22/07/11(月)03:06:22No.989486074+
>パリピ孔明なんてあれだけ出来よかったのにアニメ放送期間中に重版なくてようやくだぞ…
アニメ化自体に慣れすぎてるところもあるんじゃないの
なにかアニメ化してもそんなに驚かんもんもう
338無念Nameとしあき22/07/11(月)03:06:35No.989486088+
>スレ画はそれ町以外の作品でアニメ化できるネタないの?
フルット
339無念Nameとしあき22/07/11(月)03:06:35No.989486089+
>最近はアニメ化されても原作があまり重版されないんだ
>パリピ孔明なんてあれだけ出来よかったのにアニメ放送期間中に重版なくてようやくだぞ…
紙媒体じゃなくてもとがネット配信だったからそっちで課金して読んでくれれば御の字ってことじゃねぇかなぁ
スマホとかパソコンでポチポチってのほうが早くて楽じゃん
340無念Nameとしあき22/07/11(月)03:06:46No.989486102+
>スレ画はそれ町以外の作品でアニメ化できるネタないの?
ネムルバカじゃね
342無念Nameとしあき22/07/11(月)03:07:00No.989486131+
フルットをアニメ化したら10分ぐらいのアニメでやるしかなさそうだな
343無念Nameとしあき22/07/11(月)03:07:05No.989486137+
>スレ画はそれ町以外の作品でアニメ化できるネタないの?
駄サイクル
344無念Nameとしあき22/07/11(月)03:07:06No.989486138+
>我々はもしかしたら飽食で舌が超えすぎただけなのでは?
もっとだ
もっと欲しい
345無念Nameとしあき22/07/11(月)03:07:21No.989486164そうだねx2
>明日ちゃんは何であんな豊潤な予算貰えたのか全く謎
>かぐや様より金かかってるだろ
その分出来はよかったんだから問題ないだろう
あれと着せ恋作って同じクールにやってたってのがすごいと思うわ
その後のスパイもでき良かったし
え?明日ちゃんと着せ恋と一緒にもう1つ作ってた?うn…
346無念Nameとしあき22/07/11(月)03:07:28No.989486177+
>>スレ画はそれ町以外の作品でアニメ化できるネタないの?
>ネムルバカじゃね
ネムルバカは実写以外映像化は許さないよ
347無念Nameとしあき22/07/11(月)03:07:36No.989486189そうだねx1
>>スレ画はそれ町以外の作品でアニメ化できるネタないの?
>ネムルバカじゃね
ネムルバカは面白いけどアニメに向いてなさすぎる…
深夜枠ドラマの方が映えそう
348無念Nameとしあき22/07/11(月)03:07:46No.989486209そうだねx3
着せ恋や
ばらかもんみてーに
二期ねーだろなって感じの良いアニメ多いよな
スクエニ
349無念Nameとしあき22/07/11(月)03:07:48No.989486212そうだねx5
>パリピ孔明なんてあれだけ出来よかったのにアニメ放送期間中に重版なくてようやくだぞ…
そもそもあれ坂本ですがみたいな出オチに近いような漫画だし
350無念Nameとしあき22/07/11(月)03:07:50No.989486216そうだねx2
>>最近はアニメ化されても原作があまり重版されないんだ
>>パリピ孔明なんてあれだけ出来よかったのにアニメ放送期間中に重版なくてようやくだぞ…
>アニメで原作に興味持ったけど原作の絵はアニメほどじゃなくてアニメでいいやってなったな
先に原作読んでたけどアニメでえーこが滅茶シコな可愛さの美少女になってて興奮したぞ
アニメ化最高じゃんえーこちゃんのすねスリスリしたい
351無念Nameとしあき22/07/11(月)03:07:55 ID:7irEfZ.ANo.989486226そうだねx2
それ町二期やっても伸び代もないしファン相手に絞って商売出来るほど金払いのいいファンも少ないし…
352無念Nameとしあき22/07/11(月)03:08:01No.989486234+
>ピロウズが主題歌なら良かったのに
個人的に新曲は聴きたかったけどそれだけでカバーできるクオリティじゃないし言うほどピロウズ要素ないしやったところでフリクリの二番煎じになるし
353無念Nameとしあき22/07/11(月)03:08:24No.989486270そうだねx5
なろう漫画で作画の画力が追いついてないやつあるじゃん
あれをアニメ化で上手くしたらギャップで高評価になるんじゃね
354無念Nameとしあき22/07/11(月)03:08:30No.989486277そうだねx3
>壮大だったりやばい話してるのに作画が追いついてないねぇ…
>だから異世界系はよほどの出来じゃない限りあれな評価になりがちなわけで
コミカライズにしてもドラゴンとかのモンスターがヘボかったり戦闘描写がなんか変だったり明らかにおじさんキャラ描きなれてない感じだと途端にシリアスな笑い状態になるよね
355無念Nameとしあき22/07/11(月)03:08:31No.989486279+
>それ町二期やっても伸び代もないしファン相手に絞って商売出来るほど金払いのいいファンも少ないし…
むしろOPだけはあたりだったのが奇跡
356無念Nameとしあき22/07/11(月)03:08:36No.989486289そうだねx8
信者の声だけでかくてもシャーマンキングみたいになるだけだしな
357無念Nameとしあき22/07/11(月)03:08:42No.989486300そうだねx2
>>>1位になってすぐ以降はトンと話を聞かなくなったな
>>あの1位嫌がらせだと思う
>後にヒットしたらこのマンの編集すげえって言われたかったんだろうけど
>その次点でまだ1巻しか出てないような漫画1位にするとか作者も可哀想だよな
>インタビューで困惑してたし
まあ、あんな順位は編集次第の出来レースってもうバレてるしなあ
358無念Nameとしあき22/07/11(月)03:08:43No.989486304+
ピロウズはワンチャンチェンソーマンで歌聴けるかもしれないくらいだな
359無念Nameとしあき22/07/11(月)03:08:44No.989486308そうだねx3
>>パリピ孔明なんてあれだけ出来よかったのにアニメ放送期間中に重版なくてようやくだぞ…
>そもそもあれ坂本ですがみたいな出オチに近いような漫画だし
言うほど孔明一行パリピしてないのが気になって仕方ない
音楽業界サクセスストーリーだもん
どっちかっていうとスタァ誕生
360無念Nameとしあき22/07/11(月)03:08:55No.989486322+
>信者の声だけでかくてもシャーマンキングみたいになるだけだしな
あれもなんというか寂しいもんだね
361無念Nameとしあき22/07/11(月)03:08:56No.989486325そうだねx3
ジョジョ1部の映画は出来の悪い作画はDVDで修正します!って監督がブログに書いてたのに
そもそもDVDが出なくなったってのがね
362無念Nameとしあき22/07/11(月)03:09:03No.989486331+
>最近はアニメ化されても原作があまり重版されないんだ
業界にはゲートショックというのがありましてね…重版したら殆ど返本で倒産の危機みたいな
363無念Nameとしあき22/07/11(月)03:09:03No.989486333+
幼女戦記がオーバーロードの数倍の予算貰ってた謎
364無念Nameとしあき22/07/11(月)03:09:11No.989486349そうだねx9
>なろう漫画で作画の画力が追いついてないやつあるじゃん
>あれをアニメ化で上手くしたらギャップで高評価になるんじゃね
しかし現実は逆パターンの方が多い
漫画は上手いのにアニメがクソ作画
365無念Nameとしあき22/07/11(月)03:09:18No.989486357+
今なろモンの話した!?
366無念Nameとしあき22/07/11(月)03:09:18No.989486358そうだねx1
>信者の声だけでかくてもシャーマンキングみたいになるだけだしな
またむねやりたかっただけのアニメだし...
367無念Nameとしあき22/07/11(月)03:09:40No.989486388そうだねx1
>紙媒体じゃなくてもとがネット配信だったからそっちで課金して読んでくれれば御の字ってことじゃねぇかなぁ
>スマホとかパソコンでポチポチってのほうが早くて楽じゃん
出版社もそう考えてるのかパリピに限らず最近のアニメ化作品は紙の本の重版マジで腰が重いよ
アニメ化コーナーのために発注しても重版待ちでぜんぜん入ってこない
368無念Nameとしあき22/07/11(月)03:09:40No.989486390+
ゴールデンカムイはわりと作画ひでーし話ショートカットだけど好評だよな
369無念Nameとしあき22/07/11(月)03:09:43No.989486396そうだねx1
>ジョジョ1部の映画は出来の悪い作画はDVDで修正します!って監督がブログに書いてたのに
>そもそもDVDが出なくなったってのがね
余波で旧OVAも封印されたの辛い
DVD買っとけばよかった
370無念Nameとしあき22/07/11(月)03:09:46No.989486399+
>明日ちゃんは何であんな豊潤な予算貰えたのか全く謎
ア二プレが鬼滅の刃で儲けたから
371無念Nameとしあき22/07/11(月)03:09:58No.989486413そうだねx1
>>信者の声だけでかくてもシャーマンキングみたいになるだけだしな
>あれもなんというか寂しいもんだね
ハオ出てくる前のシャーマンキングを好きな人の方が多いのに後期に合わせて再構成してた時点終わった
372無念Nameとしあき22/07/11(月)03:09:59No.989486415+
>幼女戦記がオーバーロードの数倍の予算貰ってた謎
パチ化しますんで
373無念Nameとしあき22/07/11(月)03:10:06No.989486434そうだねx2
>>信者の声だけでかくてもシャーマンキングみたいになるだけだしな
>またむねやりたかっただけのアニメだし...
恐山ル・ヴォワールだけ抜きん出たクオリティの高さよ
374無念Nameとしあき22/07/11(月)03:10:16No.989486443+
>なろう漫画で作画の画力が追いついてないやつあるじゃん
>あれをアニメ化で上手くしたらギャップで高評価になるんじゃね
その逆をした幼女戦記ってアニメがあって
375無念Nameとしあき22/07/11(月)03:10:16No.989486445そうだねx3
>着せ恋や
>ばらかもんみてーに
>二期ねーだろなって感じの良いアニメ多いよな
>スクエニ
着せ恋は二期やると思うけどね
原作的にも学園祭っていうより最終回向けのでかいイベントがあるし
376無念Nameとしあき22/07/11(月)03:10:28No.989486463+
>最近はアニメ化されても原作があまり重版されないんだ
>パリピ孔明なんてあれだけ出来よかったのにアニメ放送期間中に重版なくてようやくだぞ…
それは講談社だし元から発行部数万部突破を事前にやってたからでは?
アオアシとかめっちゃ平積みで見るぞ
377無念Nameとしあき22/07/11(月)03:10:32No.989486475+
>幼女戦記がオーバーロードの数倍の予算貰ってた謎
映画化もしちゃったしね
立川シネマシティみたいな爆音上映によく映える
378無念Nameとしあき22/07/11(月)03:10:39No.989486486+
はねバト
一話凄かったよな
379無念Nameとしあき22/07/11(月)03:10:44No.989486490そうだねx2
>信者の声だけでかくてもシャーマンキングみたいになるだけだしな
そして続編もアニメ化決定らしいな
380無念Nameとしあき22/07/11(月)03:10:47No.989486495そうだねx1
スレ画に関してはシャフト版それ街死ぬほど気に入ってたので
2期まだ?って意味だと思うけど
381無念Nameとしあき22/07/11(月)03:10:56No.989486506+
>ハオ出てくる前のシャーマンキングを好きな人の方が多い
そうだったのか
382無念Nameとしあき22/07/11(月)03:11:01No.989486513+
>ア二プレが鬼滅の刃で儲けたから
税金対策で作品に金つぎ込んだ着せ恋とか明日ちゃんとか
383無念Nameとしあき22/07/11(月)03:11:08No.989486526+
アオのハコをいい感じにアニメ化してほしい
384無念Nameとしあき22/07/11(月)03:11:22No.989486552+
ゴブリンスレイヤーとか映画ですら作画あれだったな
385無念Nameとしあき22/07/11(月)03:11:22No.989486553そうだねx4
大体はまあいいかって気分になるけど異世界居酒屋のぶだけはマジでガッカリした
386無念Nameとしあき22/07/11(月)03:11:23No.989486558そうだねx2
>>最近はアニメ化されても原作があまり重版されないんだ
>>パリピ孔明なんてあれだけ出来よかったのにアニメ放送期間中に重版なくてようやくだぞ…
>それは講談社だし元から発行部数万部突破を事前にやってたからでは?
>アオアシとかめっちゃ平積みで見るぞ
そこまでもう人気ある作品をアニメ化する意味ってあんまなくね??(
387無念Nameとしあき22/07/11(月)03:11:29No.989486566+
>最近はアニメ化されても原作があまり重版されないんだ
>パリピ孔明なんてあれだけ出来よかったのにアニメ放送期間中に重版なくてようやくだぞ…
これは講談社がやる気ないだけで
スクエニとかアニメに合わせて異次元の部数刷るぞ
388無念Nameとしあき22/07/11(月)03:11:36No.989486574+
    1657476696425.png-(3051264 B)
3051264 B
NEXT東リベになれるか…
389無念Nameとしあき22/07/11(月)03:11:40No.989486580そうだねx3
>大体はまあいいかって気分になるけど異世界居酒屋のぶだけはマジでガッカリした
ドラマのが出来が良いという
390無念Nameとしあき22/07/11(月)03:11:55No.989486602そうだねx1
>>>信者の声だけでかくてもシャーマンキングみたいになるだけだしな
>>あれもなんというか寂しいもんだね
>ハオ出てくる前のシャーマンキングを好きな人の方が多いのに後期に合わせて再構成してた時点終わった
トーナメント始まるまえのだらだら幽霊退治してたの好き
391無念Nameとしあき22/07/11(月)03:11:59No.989486606そうだねx3
>>ハオ出てくる前のシャーマンキングを好きな人の方が多い
>そうだったのか
飛行機から落とされるまではメディアミックスもしまくりで本当にすごかったけどもう後半は…
392無念Nameとしあき22/07/11(月)03:12:02No.989486611+
異世界食堂は作画良いんだが話つまらないという
393無念Nameとしあき22/07/11(月)03:12:03No.989486616+
>着せ恋は二期やると思うけどね
最初から2期込みだよ発表してないだけで
394無念Nameとしあき22/07/11(月)03:12:11No.989486631そうだねx1
>スレ画に関してはシャフト版それ街死ぬほど気に入ってたので
>2期まだ?って意味だと思うけど
終わったあとのトークショーと当時のブログ記事見てたら嫌いとか絶対ないよな
395無念Nameとしあき22/07/11(月)03:12:24No.989486650+
>余波で旧OVAも封印されたの辛い
>DVD買っとけばよかった
旧はコーラン問題じゃ?
396無念Nameとしあき22/07/11(月)03:12:27No.989486653そうだねx9
ナレーションでダメにしたトネガワはすげーよ
397無念Nameとしあき22/07/11(月)03:12:42No.989486671そうだねx3
作者の思想はともかく映像研は面白かった
398無念Nameとしあき22/07/11(月)03:12:50No.989486681+
>ピロウズはワンチャンチェンソーマンで歌聴けるかもしれないくらいだな
なんか関わりあった?
399無念Nameとしあき22/07/11(月)03:12:57No.989486696+
    1657476777326.jpg-(193057 B)
193057 B
うーむ
うーむ
400無念Nameとしあき22/07/11(月)03:13:03No.989486701そうだねx3
>アオアシとかめっちゃ平積みで見るぞ
小学館が出版社としては最大だからね
忘れられがちだけど集英社も小学館というか一ツ橋グループだし
401無念Nameとしあき22/07/11(月)03:13:08No.989486709そうだねx2
>>それは講談社だし元から発行部数万部突破を事前にやってたからでは?
>>アオアシとかめっちゃ平積みで見るぞ
>そこまでもう人気ある作品をアニメ化する意味ってあんまなくね??(
上手くいけば累計数百万部クラスが数千万部クラスに化けるんだぞ
402無念Nameとしあき22/07/11(月)03:13:09No.989486710+
歩鳥の声選んだの作者だしね
他に20人ぐらい候補いたのに
403無念Nameとしあき22/07/11(月)03:13:10No.989486714+
よふかしのうたはクリーピーナッツなのにさみだれはピロウズじゃないんだ…(ボソッ)
404無念Nameとしあき22/07/11(月)03:13:11No.989486721+
>>余波で旧OVAも封印されたの辛い
>>DVD買っとけばよかった
>旧はコーラン問題じゃ?
もっとアウトじゃないか
もう二度と見られないのかと思うとつらいわ
リマスターで修正したバージョン作ってくれないだろうか
405無念Nameとしあき22/07/11(月)03:13:43No.989486769そうだねx1
>ナレーションでダメにしたトネガワはすげーよ
そんな嫌いじゃねーんだあれ
406無念Nameとしあき22/07/11(月)03:13:49No.989486778そうだねx3
かなり前だけどとしあきが叩いてた部分の7割ぐらいが作者発案だったの本当に笑ったなそれ街アニメ版
407無念Nameとしあき22/07/11(月)03:13:59No.989486788そうだねx4
>>>それは講談社だし元から発行部数万部突破を事前にやってたからでは?
>>>アオアシとかめっちゃ平積みで見るぞ
>>そこまでもう人気ある作品をアニメ化する意味ってあんまなくね??(
>上手くいけば累計数百万部クラスが数千万部クラスに化けるんだぞ
鬼滅ルートあるからむしろそっちの方が旨味あるよな
408無念Nameとしあき22/07/11(月)03:14:10No.989486808+
だってもうアニメ化決定製作は東映アニメーションだったら笑うレベルで今は作は良くないとハズレだもの
409無念Nameとしあき22/07/11(月)03:14:25No.989486824そうだねx11
>ナレーションでダメにしたトネガワはすげーよ
カイジのまんまやれば勝利は約束されてたようなものだったのにな
410無念Nameとしあき22/07/11(月)03:14:28No.989486828+
>スクエニとかアニメに合わせて異次元の部数刷るぞ
残念ながらそうでもない
スクエニ系も春アニメはぜんぜん重版されずに入ってこずだったよ
着せ恋とか一部例外があるだけで
夏アニメのアニメ化作品も重版待ちばかりだ
411無念Nameとしあき22/07/11(月)03:14:50 ID:7irEfZ.ANo.989486857+
>歩鳥の声選んだの作者だしね
>他に20人ぐらい候補いたのに
ただの一ファンの俺が言うのもおこがましいけど作者わかってんじゃん
412無念Nameとしあき22/07/11(月)03:14:58No.989486869そうだねx18
>>ナレーションでダメにしたトネガワはすげーよ
>そんな嫌いじゃねーんだあれ
カビラは悪くない
問題は起用した奴だ
413無念Nameとしあき22/07/11(月)03:15:10No.989486885+
>>ピロウズはワンチャンチェンソーマンで歌聴けるかもしれないくらいだな
>なんか関わりあった?
チェンソーマンがFLCLにかなり影響受けててアニメはタツキがかなり関わってるってアニメエキスポで発表されてる
414無念Nameとしあき22/07/11(月)03:15:16No.989486894そうだねx3
東映は作画枚数制限がキツいんだよな
415無念Nameとしあき22/07/11(月)03:15:21No.989486900そうだねx7
>明らかにおじさんキャラ描きなれてない感じだと途端にシリアスな笑い状態になるよね
これは色んなジャンルの作品で見かける
416無念Nameとしあき22/07/11(月)03:15:30No.989486912+
つうか
ハンチョウアニメ化しろやぁあ
417無念Nameとしあき22/07/11(月)03:15:32No.989486915そうだねx3
>うーむ
>うーむ
これは正直原作者の意向だから問題ない
418無念Nameとしあき22/07/11(月)03:15:46No.989486933そうだねx3
>作者の思想はともかく映像研は面白かった
逆に原作は漫画として読みにくく感じて俺はダメだった
アニメはすごい面白かった
419無念Nameとしあき22/07/11(月)03:15:50No.989486938そうだねx2
ワンピース今は作画よくね?
420無念Nameとしあき22/07/11(月)03:15:55No.989486947そうだねx9
>東映は作画枚数制限がキツいんだよな
もうハズレ枠だよな
421無念Nameとしあき22/07/11(月)03:16:08No.989486961そうだねx1
>東映は作画枚数制限がキツいんだよな
ダイはスクエニとタカトミが金出して常時制限解除してるってポロっと漏らしてた
ので発注側のやる気があればいけるみたい
422無念Nameとしあき22/07/11(月)03:16:23No.989486980そうだねx2
>うーむ
>うーむ
絵は別にこれでも良いんだけどそれは中身がコレジャナイっていうか…
漫画の間とか空気の面白さとかブン投げられた印象が強い
423無念Nameとしあき22/07/11(月)03:16:25No.989486982+
>>明らかにおじさんキャラ描きなれてない感じだと途端にシリアスな笑い状態になるよね
>これは色んなジャンルの作品で見かける
最近は開き直っておじさん出てこなかったりおばちゃんも若い美女にしちゃう
424無念Nameとしあき22/07/11(月)03:16:28No.989486988+
>ハオ出てくる前のシャーマンキングを好きな人の方が多いのに後期に合わせて再構成してた時点終わった
前のアニメが最後までやってないからファンの層的にはそうなっちゃうのか…
今も続編やってるのはそれ以降のファンのおかげなんだけどな
425無念Nameとしあき22/07/11(月)03:16:35No.989486993そうだねx1
バンダイは?
わりーとバーディウイング作画酷い
426無念Nameとしあき22/07/11(月)03:16:45No.989487008+
東映いま沈みかけ
427無念Nameとしあき22/07/11(月)03:16:50No.989487012そうだねx2
>歩鳥の声選んだの作者だしね
>他に20人ぐらい候補いたのに
古見川アンチが叩きまくってるけど完璧な歩鳥の声だったぞ
声優で叩くアニメなら謎の彼女Xの方がアレだし
428無念Nameとしあき22/07/11(月)03:16:55No.989487019そうだねx2
ダイマジでめっちゃ作画いいよな…
429無念Nameとしあき22/07/11(月)03:16:57No.989487021+
>これは正直原作者の意向だから問題ない
原作者が満足すればいいのか読者が満足すればいいのかはまた別だと思うんだ
読者あっての商業作品って面もあるし
430無念Nameとしあき22/07/11(月)03:16:58No.989487026+
はんだくんは1話目でやる話じゃ無さすぎたな
好きだけど
431無念Nameとしあき22/07/11(月)03:16:59No.989487027そうだねx5
1クールにやるアニメの本数が増えてて
まともに制作するためのリソースの取り合いになってそうだなとは思う
432無念Nameとしあき22/07/11(月)03:17:20No.989487056+
>ハンチョウアニメ化しろやぁあ
日テレならやりそうな気もするんだけどな
433無念Nameとしあき22/07/11(月)03:17:30No.989487070そうだねx2
>>ハオ出てくる前のシャーマンキングを好きな人の方が多いのに後期に合わせて再構成してた時点終わった
>前のアニメが最後までやってないからファンの層的にはそうなっちゃうのか…
>今も続編やってるのはそれ以降のファンのおかげなんだけどな
でも前にアニメ化したからその続き優先するっていうのは否定できない
ハガレンの後期アニメのほうは旧作と原作の分岐点までは超絶ダイジェストだったし
434無念Nameとしあき22/07/11(月)03:17:31No.989487071+
>ピロウズが主題歌なら良かったのに
それはそうだけど水上先生自身はそんなにファンなわけではないガチファンの人すみません(フリクリの後少しくらいしか追ってないとか)って自嘲してるからな
ファンが求めてるのは知ってても動かない塩梅じゃないかな
435無念Nameとしあき22/07/11(月)03:17:32No.989487073+
    1657477052597.mp4-(2612452 B)
2612452 B
今時ジャンプがアニメ化前提の連載やるんだと驚いた奴
436無念Nameとしあき22/07/11(月)03:17:37No.989487081+
>>ハオ出てくる前のシャーマンキングを好きな人の方が多いのに後期に合わせて再構成してた時点終わった
>前のアニメが最後までやってないからファンの層的にはそうなっちゃうのか…
>今も続編やってるのはそれ以降のファンのおかげなんだけどな
原作ファンからしてそうなんだよ
俺だって9巻までしか買ってないし
後半とか雑誌で読むのマジで苦痛だった
437無念Nameとしあき22/07/11(月)03:17:46No.989487095そうだねx8
>>東映は作画枚数制限がキツいんだよな
>ダイはスクエニとタカトミが金出して常時制限解除してるってポロっと漏らしてた
>ので発注側のやる気があればいけるみたい
悲願のプロジェクトだから気合いも入るよな
438無念Nameとしあき22/07/11(月)03:17:49No.989487097+
>うーむ
>うーむ
田村と赤崎だったら600枚は売れてた
439無念Nameとしあき22/07/11(月)03:17:53No.989487102そうだねx1
>1クールにやるアニメの本数が増えてて
>まともに制作するためのリソースの取り合いになってそうだなとは思う
最近は逆に作品数減ってる感じするんだが
440無念Nameとしあき22/07/11(月)03:18:14 ID:7irEfZ.ANo.989487133そうだねx3
長距離ランナーみたいなもんだろ
ダイ大も他所がやっても24話やって1年空いてまた24話…の繰り返しとかになるだけだし
441無念Nameとしあき22/07/11(月)03:18:26No.989487140+
ハンチョウアニメ化はもうトネガワ内で使っちゃったと聞くが
見てないからしらん
442無念Nameとしあき22/07/11(月)03:18:44No.989487163+
    1657477124084.jpg-(33067 B)
33067 B
>もうハズレ枠だよな
ワールドトリガーはアニプレだったらと思う事がある
443無念Nameとしあき22/07/11(月)03:18:44No.989487164そうだねx4
ダイはおもちゃ全部コケたけどカードゲームがあらゆる全てを帳消しにするレベルで儲かってるからタカトミもホクホクだよ
444無念Nameとしあき22/07/11(月)03:18:50No.989487173+
>最近は逆に作品数減ってる感じするんだが
まぁ減らないと過労死しそうだし
445無念Nameとしあき22/07/11(月)03:19:14No.989487201そうだねx2
>長距離ランナーみたいなもんだろ
>ダイ大も他所がやっても24話やって1年空いてまた24話…の繰り返しとかになるだけだし
ダイは長距離ランナーとして考えても作画めちゃくちゃいいよ
446無念Nameとしあき22/07/11(月)03:19:20No.989487209+
減ってるように見えて減ってないよな
447無念Nameとしあき22/07/11(月)03:19:27No.989487218そうだねx1
今期は続編ものがすごい多いね
安定してファンがいるからってのもあるんだろうけどなんでこんな集中してるんだ
448無念Nameとしあき22/07/11(月)03:19:27No.989487220そうだねx6
ダイはバクチに勝ったんだ
449無念Nameとしあき22/07/11(月)03:19:38No.989487234+
ワートリは2期は作画も動きもかなりマシだったと思うけど
2話ぐらいヤバい回あったが
450無念Nameとしあき22/07/11(月)03:19:48No.989487248そうだねx7
ガチャっていうけど金積んでスケジュールに余裕あればどこの会社だってそれなりのものは作れるから
相対的にやばい条件でも引き受けちゃうところが外れ扱いされやすいんだろうな
451無念Nameとしあき22/07/11(月)03:19:54No.989487262そうだねx3
ダイはちゃんと動きもいいよね…
452無念Nameとしあき22/07/11(月)03:20:07No.989487279+
そういえば最近GONZOの名前効かないな
453無念Nameとしあき22/07/11(月)03:20:26No.989487302+
>今時ジャンプがアニメ化前提の連載やるんだと驚いた奴
ラッキーマンは今思えばメディアミックス企画だったのかな?と思える位にアニメ化早かったな
454無念Nameとしあき22/07/11(月)03:20:33No.989487311そうだねx4
>今期は続編ものがすごい多いね
>安定してファンがいるからってのもあるんだろうけどなんでこんな集中してるんだ
正直今後続編が増えると思うわ
アニメでちゃんと完結させるといういい流れができてくれればいい
455無念Nameとしあき22/07/11(月)03:20:36No.989487314+
ダイのカード使うアケゲは予測売上の8倍売れてるからな
プリチャンが死にそうだったのを救ってくれた
456無念Nameとしあき22/07/11(月)03:20:36 ID:7irEfZ.ANo.989487315そうだねx1
>ダイはおもちゃ全部コケたけどカードゲームがあらゆる全てを帳消しにするレベルで儲かってるからタカトミもホクホクだよ
スクエニは?
457無念Nameとしあき22/07/11(月)03:20:38No.989487318+
>>>ピロウズはワンチャンチェンソーマンで歌聴けるかもしれないくらいだな
>>なんか関わりあった?
>チェンソーマンがFLCLにかなり影響受けててアニメはタツキがかなり関わってるってアニメエキスポで発表されてる
思ったより願望レベルだった
鶴巻から離れたフリクリ続編が微妙とはいえフリクリ 的なアニメが今更増えてもなぁ
458無念Nameとしあき22/07/11(月)03:20:42No.989487324そうだねx1
>そういえば最近GONZOの名前効かないな
社名変更した
459無念Nameとしあき22/07/11(月)03:20:49No.989487331+
毎期ごとに一発モノ作品を10作品作らないとアニメ業界が回らないって
友達の妹が喘ぎ声出してたな
460無念Nameとしあき22/07/11(月)03:21:12No.989487369そうだねx4
東映とぴえろは上手くいけば10年単位で終わるまで延々と作ってくれるから
個人的になんか別枠で考えてしまう
461無念Nameとしあき22/07/11(月)03:21:17No.989487377+
>ガチャっていうけど金積んでスケジュールに余裕あればどこの会社だってそれなりのものは作れるから
>相対的にやばい条件でも引き受けちゃうところが外れ扱いされやすいんだろうな
上で出てる電波教師の予告漫画とか
一回ぽしゃってやっと通ったけど作者が困惑したレベルってまあ事前に察するよね…
462無念Nameとしあき22/07/11(月)03:21:24No.989487390そうだねx1
推しの子アニメ化大丈夫かなぁ
絵の可愛さとエロさで話持ってるようなところだが
463無念Nameとしあき22/07/11(月)03:21:39No.989487408そうだねx2
>ガチャっていうけど金積んでスケジュールに余裕あればどこの会社だってそれなりのものは作れるから
>相対的にやばい条件でも引き受けちゃうところが外れ扱いされやすいんだろうな
ufoが新規の仕事受けないって言ってたのもそういう面からだからね
来る案件が作っても赤字になる製作費しか出さないのばっかっていう
クオリティを担保したければそれ相応のコストがかかるって当たり前の話なのにね
464無念Nameとしあき22/07/11(月)03:21:46No.989487415+
ちなみに
歩鳥の声>作者
紺先輩の声>新房
が決めたそう
465無念Nameとしあき22/07/11(月)03:21:53No.989487422+
>>そういえば最近GONZOの名前効かないな
>社名変更した
潰れたんじゃないのか
もしかしてスタジオ雲雀か?
466無念Nameとしあき22/07/11(月)03:22:06No.989487438そうだねx3
それなりの知名度ある老舗スタジオでもダイナミックコードみたいな突然変異生み出すときあるから油断できねえんだよな
467無念Nameとしあき22/07/11(月)03:22:16No.989487451そうだねx4
    1657477336160.mp4-(298218 B)
298218 B
>そういえば最近GONZOの名前効かないな
トライナイツももう3年前の作品か
468無念Nameとしあき22/07/11(月)03:22:23No.989487457そうだねx1
>スクエニは?
スクエニ側は「子供に受ければ良い」で金出してるので目的は達成してる
469無念Nameとしあき22/07/11(月)03:22:36No.989487476そうだねx8
>ダイのカード使うアケゲは予測売上の8倍売れてるからな
8倍て…すげえな
受け入れられ盛り上がってるようでおいちゃん嬉しいよ
470無念Nameとしあき22/07/11(月)03:22:40No.989487483そうだねx4
それ町のアニメ俺はかなり好きなんだけどすげー嫌ってる層が一定数いるよな…
主に小見川とジョセフィーヌでさ
471無念Nameとしあき22/07/11(月)03:22:50No.989487498+
>長距離ランナーみたいなもんだろ
>ダイ大も他所がやっても24話やって1年空いてまた24話…の繰り返しとかになるだけだし
ぶっ続けで新作4クール以上作れるところってもう東映くらいしかなかったりするのかな
ゴールデン帯で何年も国民的アニメ作ってる会社が該当するから意外とあるか
472無念Nameとしあき22/07/11(月)03:23:07No.989487516+
ゴンゾはGDHに吸収されたのね
473無念Nameとしあき22/07/11(月)03:23:15No.989487528そうだねx1
>毎期ごとに一発モノ作品を10作品作らないとアニメ業界が回らないって
>友達の妹が喘ぎ声出してたな
474無念Nameとしあき22/07/11(月)03:23:18No.989487533そうだねx2
ダイは見てない人尼プラで見るとわかるけど明らかに画面に金かかってるからな
475無念Nameとしあき22/07/11(月)03:23:22No.989487537+
旅ぎゃる!アニメ化してほしいな
できればしまなみ海道から先、北海道到達までやってほしい
476無念Nameとしあき22/07/11(月)03:23:35No.989487552そうだねx1
>>ピロウズが主題歌なら良かったのに
>それはそうだけど水上先生自身はそんなにファンなわけではないガチファンの人すみません(フリクリの後少しくらいしか追ってないとか)って自嘲してるからな
>ファンが求めてるのは知ってても動かない塩梅じゃないかな
作中で出てくるワードがフリクリで使われた曲と直後のアルバム収録曲だからそこは察してた
477無念Nameとしあき22/07/11(月)03:23:39No.989487559そうだねx8
五等分の花嫁なんかあの作画大ハズレの1期が初手で映画のヒットまでいけたの本当すごいと思う
原作が
478無念Nameとしあき22/07/11(月)03:23:49No.989487573+
>ダイのカード使うアケゲは予測売上の8倍売れてるからな
>プリチャンが死にそうだったのを救ってくれた
ああいうデジタルカードゲームを今の子供は好むってのは
ドラゴンボールやウルトラマンやライダーが証明してるからねぇ
479無念Nameとしあき22/07/11(月)03:24:12No.989487598+
>推しの子アニメ化大丈夫かなぁ
>絵の可愛さとエロさで話持ってるようなところだが
動画工房だし大丈夫だろう
おさまけ?なんだったんだろね…
480無念Nameとしあき22/07/11(月)03:24:18No.989487603そうだねx3
>>今も続編やってるのはそれ以降のファンのおかげなんだけどな
>原作ファンからしてそうなんだよ
>俺だって9巻までしか買ってないし
>後半とか雑誌で読むのマジで苦痛だった
それってファンなの…?
481無念Nameとしあき22/07/11(月)03:24:24No.989487609そうだねx1
ダイのアケゲーは子供本当に群がってるから凄いよ
大人があんまおらん
ドラゴンボールのやつとか開店初日おっさんしかいないのに
482無念Nameとしあき22/07/11(月)03:24:32No.989487621そうだねx2
アサツーが買収しても負の遺産が凄くてスタジオ櫂て名前にし毎年億の赤字でサテライト組引き抜いて新体制になってまだ赤字垂れ流ししてるアサツー参加じゃ無きゃとっくに倒産してる
483無念Nameとしあき22/07/11(月)03:24:37No.989487626+
作画が良くてもヒットするとは限らんからなあ
484無念Nameとしあき22/07/11(月)03:24:48No.989487637+
>>チェンソーマンがFLCLにかなり影響受けててアニメはタツキがかなり関わってるってアニメエキスポで発表されてる
>思ったより願望レベルだった
まあピロウズも意外とアニメタイアップ多いし(それ用に作ってるのはスケットとかあひるとか一部だろうけど)
望めば通るんでないかなくらいの話じゃろ
485無念Nameとしあき22/07/11(月)03:24:50No.989487639そうだねx2
>動画工房だし大丈夫だろう
動画工房は支えてた進行がヘッドハントされたのでもうダメです
486無念Nameとしあき22/07/11(月)03:25:01No.989487653そうだねx4
>ダイのアケゲーは子供本当に群がってるから凄いよ
>大人があんまおらん
>ドラゴンボールのやつとか開店初日おっさんしかいないのに
嘘だろ今の小学生が傘逆手に構えてアバンストラッシュって叫んでるの?!
487無念Nameとしあき22/07/11(月)03:25:05No.989487658+
>旅ぎゃる!アニメ化してほしいな
>できればしまなみ海道から先、北海道到達までやってほしい
角川系なら連載終わってる旅ギャルよりざつ旅やりそう…
488無念Nameとしあき22/07/11(月)03:25:31No.989487690そうだねx1
>五等分の花嫁なんかあの作画大ハズレの1期が初手で映画のヒットまでいけたの本当すごいと思う
>原作が
五等分は本当に面白かった
ただ良かっただけに今の連載が匙加減間違えてる気はする
ヒット作の後にコケる法則というか
489無念Nameとしあき22/07/11(月)03:25:35No.989487695そうだねx11
>嘘だろ今の小学生が傘逆手に構えてアバンストラッシュって叫んでるの?!
雷の呼吸からアバンストラッシュに戻ってくるとか感慨深いだろう?
490無念Nameとしあき22/07/11(月)03:25:36No.989487697そうだねx1
>>毎期ごとに一発モノ作品を10作品作らないとアニメ業界が回らないって
>>友達の妹が喘ぎ声出してたな
>?
円盤売上だけでは崩壊しちゃうのーって喘いでたな
491無念Nameとしあき22/07/11(月)03:25:45No.989487708そうだねx1
>ダイのカード使うアケゲは予測売上の8倍売れてるからな
>プリチャンが死にそうだったのを救ってくれた
本編の終わりが見えてきて数が落ちてきてるとか
こればかりはどうしようもない
終わったらまた一話から再放送するらしいが
アバン外伝するにしても漫画が終わって無いしなぁ
492無念Nameとしあき22/07/11(月)03:25:46No.989487709そうだねx2
今の動画工房はけっこうひどいよバラつきある
493無念Nameとしあき22/07/11(月)03:26:07No.989487729+
どっからゴミアニメ作る金が出てるの?
494無念Nameとしあき22/07/11(月)03:26:08No.989487730+
>ただ良かっただけに今の連載が匙加減間違えてる気はする
>ヒット作の後にコケる法則というか
今の漫画が本当にやりたい漫画だから仕方ないんだ
495無念Nameとしあき22/07/11(月)03:26:18No.989487744+
動画工房って可愛い系だったらまあまあ当たり枠とはいえ心配だなあ
TVシリーズやりたいけどスケジュール無理だからって劇場版三部作にさっさと切り替えた刀剣乱舞みたいなパターンでもいいんだが
496無念Nameとしあき22/07/11(月)03:26:30No.989487760そうだねx4
>>>毎期ごとに一発モノ作品を10作品作らないとアニメ業界が回らないって
>>>友達の妹が喘ぎ声出してたな
>>?
>円盤売上だけでは崩壊しちゃうのーって喘いでたな
今は円盤売り上げじゃなくて海外配信収入だろう
円盤が重要だったのは十年前の話だ
497無念Nameとしあき22/07/11(月)03:26:32No.989487765そうだねx4
>動画工房だし大丈夫だろう
製作が引き抜かれて好待遇でアニメーターを引き抜いて着せ恋作ってます
498無念Nameとしあき22/07/11(月)03:26:47No.989487783+
スキャバトは3年目突入確定したのでまたタカトミスポンサーで1話から再放送するっぽい
499無念Nameとしあき22/07/11(月)03:26:51No.989487787+
    1657477611081.jpg-(134717 B)
134717 B
>>動画工房だし大丈夫だろう
>動画工房は支えてた進行がヘッドハントされたのでもうダメです
動画工房を信じろ
500無念Nameとしあき22/07/11(月)03:26:59No.989487801+
チェンソーにピロウズ合わないんじゃ…と思ったけどEDとかなら行けるか
501無念Nameとしあき22/07/11(月)03:26:59No.989487803そうだねx6
>どっからゴミアニメ作る金が出てるの?
制作委員会とか?
502無念Nameとしあき22/07/11(月)03:27:12No.989487820+
>>ただ良かっただけに今の連載が匙加減間違えてる気はする
>>ヒット作の後にコケる法則というか
>今の漫画が本当にやりたい漫画だから仕方ないんだ
作者の描きたいものと作者が面白く描けるものは違う
よくある話
503無念Nameとしあき22/07/11(月)03:27:21No.989487840そうだねx6
>今の漫画が本当にやりたい漫画だから仕方ないんだ
マシリトのあの言葉が脳裏をよぎる奴
504無念Nameとしあき22/07/11(月)03:27:35No.989487857そうだねx7
>原作ファンからしてそうなんだよ
>俺だって9巻までしか買ってないし
>後半とか雑誌で読むのマジで苦痛だった
後の完結編含めて全35巻の作品を9巻までしか買ってなくて後半苦痛だったのに原作ファンを名乗るの無理じゃない?
いやマジで困惑してる
505無念Nameとしあき22/07/11(月)03:27:44No.989487866+
>>ダイはおもちゃ全部コケたけどカードゲームがあらゆる全てを帳消しにするレベルで儲かってるからタカトミもホクホクだよ
>スクエニは?
星のドラゴンクエストがあるじゃん
506無念Nameとしあき22/07/11(月)03:27:51No.989487875そうだねx3
アニメーターは会社に付くんじゃなくて制作進行か作画監督についてくるから
そいつ引き抜かれたら会社終わるんだよね
動画工房の進行は新人時代から本当に評判良かったから
507無念Nameとしあき22/07/11(月)03:27:56No.989487885そうだねx5
スレ画はシャフトの演出と噛み合ってなかったのは事実だけど
マッドハウスあたりで誠実に作ったら大成功したかというとそんな気もしないんだよな
良くも悪くも漫画媒体でこそフルパワーが発揮できる作品
508無念Nameとしあき22/07/11(月)03:28:03No.989487892そうだねx1
>ヒナまつりにしろ僕らはみんな河合荘しろワタモテにしろアニメが終わった後の展開が面白いんだよな
>アニメ自体の出来は悪くないのに面白くなるまでに消化しないといけない部分が面白くない
それではたらく魔王さまの2期は10年くらい空いたな
509無念Nameとしあき22/07/11(月)03:28:08No.989487903+
>製作が引き抜かれて好待遇でアニメーターを引き抜いて着せ恋作ってます
今はスパイファミリーにかかりっきりだよ
510無念Nameとしあき22/07/11(月)03:28:28No.989487923+
アニメからファンになるととことんアニメで見たいぜ
こっから先は駄目になるよとか原作勢が言ってもそれも含めてアニメで見たいんだぜ
511無念Nameとしあき22/07/11(月)03:28:48No.989487941+
>チェンソーにピロウズ合わないんじゃ…と思ったけどEDとかなら行けるか
ニンスレのロコモーションモーモーとかフリクリ(新しい方)のスパイキーシーズみたいのならいいだろう
512無念Nameとしあき22/07/11(月)03:28:54No.989487951そうだねx2
>>今の漫画が本当にやりたい漫画だから仕方ないんだ
>マシリトのあの言葉が脳裏をよぎる奴
新海誠だって寄ってたかって毒気と変態性をマイルドにしたら大ヒットしたんだし共同作業って大事だよね
新海の凄いところはあれだけやってもまだ変態性が色濃く残ってる所なんだけど
513無念Nameとしあき22/07/11(月)03:28:56No.989487954そうだねx3
>>原作ファンからしてそうなんだよ
>>俺だって9巻までしか買ってないし
>>後半とか雑誌で読むのマジで苦痛だった
>後の完結編含めて全35巻の作品を9巻までしか買ってなくて後半苦痛だったのに原作ファンを名乗るの無理じゃない?
>いやマジで困惑してる
全編肯定できなきゃファンじゃないならそうだね
514無念Nameとしあき22/07/11(月)03:29:00No.989487961+
こっから先アニメにしていいことないよでマジだ・・・ってなったのは
桜蘭高校ホスト部
515無念Nameとしあき22/07/11(月)03:29:07No.989487968+
>今の動画工房はけっこうひどいよバラつきある
あそこスタッフが育ってきたら定期的によそに引き抜かれる広島カープみたいなもんだから
516無念Nameとしあき22/07/11(月)03:29:08 ID:7irEfZ.ANo.989487969+
>アニメからファンになるととことんアニメで見たいぜ
>こっから先は駄目になるよとか原作勢が言ってもそれも含めてアニメで見たいんだぜ
原作買わなくても見れるしな
517無念Nameとしあき22/07/11(月)03:29:12No.989487972+
ダイのアーケードの機体元イナイレの奴なんだっけ
518無念Nameとしあき22/07/11(月)03:29:13No.989487974そうだねx2
>スレ画はシャフトの演出と噛み合ってなかったのは事実だけど
>マッドハウスあたりで誠実に作ったら大成功したかというとそんな気もしないんだよな
>良くも悪くも漫画媒体でこそフルパワーが発揮できる作品
時系列の仕掛けとか背景での仕掛けとか漫画ならではだからなぁ
519無念Nameとしあき22/07/11(月)03:29:18No.989487977そうだねx3
>>製作が引き抜かれて好待遇でアニメーターを引き抜いて着せ恋作ってます
>今はスパイファミリーにかかりっきりだよ
敏腕だな
520無念Nameとしあき22/07/11(月)03:29:24No.989487983+
金が掛かってるけど面白く無い
金が無さそうだけど面白い
金が無いから面白く無い
521無念Nameとしあき22/07/11(月)03:29:30No.989487993+
制作委員会もメンツが当たりなの勢ぞろいだったらいいけどね
522無念Nameとしあき22/07/11(月)03:29:35No.989488005+
>制作委員会とか?
もう中国出資がないと殆どにアニメは製作委員会出資集まらない
ビリビリ以外も日本企業名迂回出資で絡んでるし
523無念Nameとしあき22/07/11(月)03:29:36No.989488006そうだねx1
>アニメからファンになるととことんアニメで見たいぜ
>こっから先は駄目になるよとか原作勢が言ってもそれも含めてアニメで見たいんだぜ
かぐや様はウルトラロマンティックが完璧だったし
この後にちょっとグダるところあるがそれはそれとして見たいエピソードも多い
親父の配信者デビューとか
524無念Nameとしあき22/07/11(月)03:29:36No.989488008+
アニメ化決定して漫画を進めたけどアニメの声で再生して読みたいからアニメ1話見るまで読まないって言われたよ
525無念Nameとしあき22/07/11(月)03:29:48No.989488022+
作画崩壊とか万策尽きたとか
真面目にやれよ
526無念Nameとしあき22/07/11(月)03:29:52No.989488024そうだねx3
>>ヒナまつりにしろ僕らはみんな河合荘しろワタモテにしろアニメが終わった後の展開が面白いんだよな
>>アニメ自体の出来は悪くないのに面白くなるまでに消化しないといけない部分が面白くない
ひなまつりの高校生編は面白いの同意するけどそれまでが面白くないわけないだろ
527無念Nameとしあき22/07/11(月)03:30:03No.989488036そうだねx1
>アニメからファンになるととことんアニメで見たいぜ
>こっから先は駄目になるよとか原作勢が言ってもそれも含めてアニメで見たいんだぜ
かぐや様はやめとけって口酸っぱくなるほど言ったよね?
528無念Nameとしあき22/07/11(月)03:30:03No.989488037そうだねx11
    1657477803364.png-(289886 B)
289886 B
アニメ化しても毎クール20本中17作くらいは失敗っぽくなるんだから
アニメ化とか言われても素直に喜べない
好きな作品が「アニメ化してほしい」のではなく「いい感じのアニメ化してほしい」なんだよね…
529無念Nameとしあき22/07/11(月)03:30:07No.989488040+
それ町は原作エピソードからのチョイスがちょっと謎だったのと演出がどうしたら面白くなるか手探りだったのがな
後半ジョセフィーヌのナレーションがなくなった辺りからは掴んだ感じがする
もったいない
530無念Nameとしあき22/07/11(月)03:30:31No.989488074そうだねx3
>原作買わなくても見れるしな
媒体の違いからの好みが理解できんからそんな下品なレスをするのだ
531無念Nameとしあき22/07/11(月)03:30:34No.989488080そうだねx2
>今はスパイファミリーにかかりっきりだよ
だから動画工房は今はもうやばいって話だよ
着せ恋作ったのが動画工房の製作進行とその人についてきた人たちで
その人たちが今スパイファミリー作ってるんだから
532無念Nameとしあき22/07/11(月)03:30:47No.989488096そうだねx5
ダイは序盤少しダイジェストで巻いたりソフトエロカットがあるけど
なんか理想的な再アニメ化されてて奇跡だよなぁ…
ジョジョもキャプ翼も良いの作ってもらってたしジャンプ黄金期の作家は運もあるわ
533無念Nameとしあき22/07/11(月)03:31:04No.989488109+
>>>ヒナまつりにしろ僕らはみんな河合荘しろワタモテにしろアニメが終わった後の展開が面白いんだよな
>>>アニメ自体の出来は悪くないのに面白くなるまでに消化しないといけない部分が面白くない
>ひなまつりの高校生編は面白いの同意するけどそれまでが面白くないわけないだろ
面白くないは言いすぎたけどアニメがヒットするレベルではないじゃん
534無念Nameとしあき22/07/11(月)03:31:09No.989488118そうだねx4
    1657477869141.png-(583059 B)
583059 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
535無念Nameとしあき22/07/11(月)03:31:18No.989488130+
アニメが糞だからって元から評価されてる漫画なら評価が逆に上がる事も多いし
内容糞でも漫画も糞だけどOPやEDだけでずっと評価される場合もあるし
作者にとってのマイナス面ってそんななくない?
536無念Nameとしあき22/07/11(月)03:31:21No.989488135+
それ町アニメは出来良いし原作者も普通に気に入ってる
537無念Nameとしあき22/07/11(月)03:31:26No.989488143そうだねx3
>No.989488118
何なら毎週あっても俺はかまわないぞ
538無念Nameとしあき22/07/11(月)03:31:32No.989488149そうだねx5
>もう中国出資がないと殆どにアニメは製作委員会出資集まらない
もうこの先の段階来てて中国で放送できるアニメが今放送してるアニメの1/5以下になってるんで
中国から金が出ない状態
ただアメリカからの出資は年々増えてる
539無念Nameとしあき22/07/11(月)03:31:50No.989488162そうだねx3
紺先輩の声優引退しちゃったしな
540無念Nameとしあき22/07/11(月)03:32:08No.989488190そうだねx1
>アニメが糞だからって元から評価されてる漫画なら評価が逆に上がる事も多いし
>内容糞でも漫画も糞だけどOPやEDだけでずっと評価される場合もあるし
>作者にとってのマイナス面ってそんななくない?
アニメ終わった瞬間に原作人気落ちるって現象が前はそこそこあった
541無念Nameとしあき22/07/11(月)03:32:10No.989488191+
>こっから先アニメにしていいことないよでマジだ・・・ってなったのは
学園アリスもこうなんと言うか…
542無念Nameとしあき22/07/11(月)03:32:14No.989488195そうだねx2
なんか知らんがアニメ良かったし主題歌もめっちゃ売れた武装錬金ってもしかして奇跡では
るろ剣に比べると小粒だけど
543無念Nameとしあき22/07/11(月)03:32:38No.989488221そうだねx1
>金が掛かってるけど面白く無い
A1とボンズが多作な年に出してくるやつだ
544無念Nameとしあき22/07/11(月)03:33:07No.989488255+
アメリカの出資が増えるのいいことだけどその結果がFLCL2期だぞ
ポリコレは免れない
545無念Nameとしあき22/07/11(月)03:33:10No.989488259そうだねx4
    1657477990902.jpg-(58164 B)
58164 B
>>今はスパイファミリーにかかりっきりだよ
>だから動画工房は今はもうやばいって話だよ
>着せ恋作ったのが動画工房の製作進行とその人についてきた人たちで
>その人たちが今スパイファミリー作ってるんだから
だからきららアニメで立て直そうとしたのにハズレ原作引いちゃったね
546無念Nameとしあき22/07/11(月)03:33:15No.989488264+
中国から金が出ないは邪神ちゃんのPが言ってたな
547無念Nameとしあき22/07/11(月)03:33:31No.989488279そうだねx2
アニメができ悪かったからなんて理由で原作ファンが原作買うのやめるとも思わないしなぁ
548無念Nameとしあき22/07/11(月)03:33:34No.989488282+
>アニメ終わった瞬間に原作人気落ちるって現象が前はそこそこあった
一次的に落ちても結局再評価の流れって定期的に起こってるし
逆に言えばそれだけ印象に残るだけでも成功なんじゃないかなって思ってたり
殆どの漫画って記憶から消え落ちていくし…
549無念Nameとしあき22/07/11(月)03:33:35No.989488283そうだねx2
    1657478015410.jpg-(69602 B)
69602 B
>その人たちが今スパイファミリー作ってるんだから
いやあ
着せ恋と明日ちゃんのクローバーワークスが作るからボッチザロックは勝利確定ですな!ガハハ!!
550無念Nameとしあき22/07/11(月)03:33:46No.989488295そうだねx2
>ヒット作の後にコケる法則というか
本来打ち切られて次の面白い連載に繋げるべきなのに貯金のおかげでずっと連載してるのがつらい
551無念Nameとしあき22/07/11(月)03:33:50No.989488299そうだねx2
>後半ジョセフィーヌのナレーションがなくなった辺りからは掴んだ感じがする
>もったいない
完全に掴んだのか最終回の出来は本当に良いんだよね
552無念Nameとしあき22/07/11(月)03:33:54No.989488306+
>紺先輩の声優引退しちゃったしな
脳内再生しようとすると別のアニメで紺先輩みたいな役やってた小松未可子になる
553無念Nameとしあき22/07/11(月)03:33:56No.989488309+
    1657478036137.jpg-(344305 B)
344305 B
推しの子の作画ってエロ漫画出身だったのか
554無念Nameとしあき22/07/11(月)03:33:57No.989488310+
作画崩壊したおかげで味が出まくって大ヒットしたこのすばというアニメがあってだな
555無念Nameとしあき22/07/11(月)03:34:13No.989488334そうだねx3
>ダイは序盤少しダイジェストで巻いたりソフトエロカットがあるけど
キャラクターが出揃うの早め無きゃ割と序盤は微妙だからなあ
556無念Nameとしあき22/07/11(月)03:34:15No.989488338そうだねx4
>なんか知らんがアニメ良かったし主題歌もめっちゃ売れた武装錬金ってもしかして奇跡では
>るろ剣に比べると小粒だけど
打ち切りだけど完結までやらせて貰えてるし幸運な作品だと思うよ
557無念Nameとしあき22/07/11(月)03:34:21No.989488342+
>>アニメ終わった瞬間に原作人気落ちるって現象が前はそこそこあった
>一次的に落ちても結局再評価の流れって定期的に起こってるし
再評価前に打ち切りくらってたんだよ
558無念Nameとしあき22/07/11(月)03:34:21No.989488344+
モブせかは作画酷かった上にアニメ終わって粘着されるようになって
分らんでもないが
559無念Nameとしあき22/07/11(月)03:34:22No.989488347そうだねx10
    1657478062464.jpg-(89174 B)
89174 B
>金が掛かってるけど面白く無い
560無念Nameとしあき22/07/11(月)03:34:27No.989488358+
>>>今はスパイファミリーにかかりっきりだよ
>>だから動画工房は今はもうやばいって話だよ
>>着せ恋作ったのが動画工房の製作進行とその人についてきた人たちで
>>その人たちが今スパイファミリー作ってるんだから
>だからきららアニメで立て直そうとしたのにハズレ原作引いちゃったね
色だけ見てギャラクシーエンジェルかとおもった
561無念Nameとしあき22/07/11(月)03:34:48No.989488382そうだねx3
>作画崩壊したおかげで味が出まくって大ヒットしたこのすばというアニメがあってだな
ガチで奇跡のイレギュラー持ち出すな
562無念Nameとしあき22/07/11(月)03:34:49No.989488385+
>再評価前に打ち切りくらってたんだよ
それは…なんというかすまない…俺が悪かった
563無念Nameとしあき22/07/11(月)03:34:51No.989488387そうだねx2
きららももう候補作が枯渇しつつあるからな…
その割に二期三期が来ない印象
564無念Nameとしあき22/07/11(月)03:35:32No.989488430そうだねx4
エロカットって言うけど後半はマァムを思い切ってタイツにした結果原作よりエロくなってるからな
流石にレオナの乳首は無理だったけど
565無念Nameとしあき22/07/11(月)03:35:35No.989488434そうだねx3
>一次的に落ちても結局再評価の流れって定期的に起こってるし
そうか?
そんなのパッと思いつかないが…
566無念Nameとしあき22/07/11(月)03:35:43No.989488440そうだねx6
いくら市場がでかくても中国の思い付き規制に付き合ってたらそれこそ業界潰れるわ
慎重に中華向けに作っても次の日全部基準変わるとかリスクもばかでかすぎる
567無念Nameとしあき22/07/11(月)03:35:44No.989488444そうだねx5
>作画崩壊したおかげで味が出まくって大ヒットしたこのすばというアニメがあってだな
あれは作品のノリに合ってるからな
568無念Nameとしあき22/07/11(月)03:35:47No.989488452そうだねx3
>なんか知らんがアニメ良かったし主題歌もめっちゃ売れた武装錬金ってもしかして奇跡では
>るろ剣に比べると小粒だけど
あれ作ってたのってXEBECだよね
ちょっと前にサンライズビヨンドになって境界戦機作りあげてたけど
569無念Nameとしあき22/07/11(月)03:35:49No.989488454そうだねx2
>>>今はスパイファミリーにかかりっきりだよ
>>だから動画工房は今はもうやばいって話だよ
>>着せ恋作ったのが動画工房の製作進行とその人についてきた人たちで
>>その人たちが今スパイファミリー作ってるんだから
>だからきららアニメで立て直そうとしたのにハズレ原作引いちゃったね
これたまたま1話見たけどやばかったな
俺が歳をとったからってのもあるだろうけど見てられなかった
570無念Nameとしあき22/07/11(月)03:35:57No.989488468そうだねx3
>きららももう候補作が枯渇しつつあるからな…
>その割に二期三期が来ない印象
もうちょっと二期のハードル下げた方がいいと思うんだよなきらら
571無念Nameとしあき22/07/11(月)03:36:08No.989488480そうだねx2
>>ダイは序盤少しダイジェストで巻いたりソフトエロカットがあるけど
>キャラクターが出揃うの早め無きゃ割と序盤は微妙だからなあ
カードが軌道に乗るまでは最後まで出来るか分からない状態だったし
572無念Nameとしあき22/07/11(月)03:36:10No.989488484そうだねx6
>>>原作ファンからしてそうなんだよ
>>>俺だって9巻までしか買ってないし
>>>後半とか雑誌で読むのマジで苦痛だった
>>後の完結編含めて全35巻の作品を9巻までしか買ってなくて後半苦痛だったのに原作ファンを名乗るの無理じゃない?
>>いやマジで困惑してる
>全編肯定できなきゃファンじゃないならそうだね
長期連載作品の全てが全肯定されることの方が少ないけど全体の4分の1しか認めてない上で後半は苦痛と言い切れるならファンじゃないと思うよ
評価低い部分があっても普通は言葉を選ぶしその比率はもっと低い
573無念Nameとしあき22/07/11(月)03:36:22No.989488494そうだねx1
モブせかはキャラデザ以外は及第点以上取れてたと思うけど
574無念Nameとしあき22/07/11(月)03:36:34No.989488503+
>No.989488347
つばきの作者はなんであんなにアニメ化恵まれてるんだ?
大ヒット作家なん?
よく動く映像美だけで見れたけど歩が寄せてくるの方は無理だった
575無念Nameとしあき22/07/11(月)03:36:41No.989488508+
>>きららももう候補作が枯渇しつつあるからな…
>>その割に二期三期が来ない印象
>もうちょっと二期のハードル下げた方がいいと思うんだよなきらら
じゃあハードル下げ第一弾でキルミーをだな
576無念Nameとしあき22/07/11(月)03:36:44No.989488510+
動画工房はきらら外しても最悪刀剣乱舞またTVでやりゃ何とかなるだろって思ってそうだし…
あれ円盤1万ぐらい出るんでしょ
577無念Nameとしあき22/07/11(月)03:36:49No.989488519+
東方とかは権利関係もそうだけどアニメ終了後の人気低下も加味してアニメ化ガン拒否したとかも言ってる
578無念Nameとしあき22/07/11(月)03:36:49No.989488521+
    1657478209476.jpg-(44250 B)
44250 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
579無念Nameとしあき22/07/11(月)03:36:57No.989488529+
>1657478062464.jpg
正直原作からしてあんまり…
580無念Nameとしあき22/07/11(月)03:37:39No.989488577+
>>金が掛かってるけど面白く無い
古賀亮一は忍者ネタのアプローチをなるほど!となってたな
581無念Nameとしあき22/07/11(月)03:37:46No.989488584そうだねx3
>>>>原作ファンからしてそうなんだよ
>>>>俺だって9巻までしか買ってないし
>>>>後半とか雑誌で読むのマジで苦痛だった
>>>後の完結編含めて全35巻の作品を9巻までしか買ってなくて後半苦痛だったのに原作ファンを名乗るの無理じゃない?
>>>いやマジで困惑してる
>>全編肯定できなきゃファンじゃないならそうだね
>長期連載作品の全てが全肯定されることの方が少ないけど全体の4分の1しか認めてない上で後半は苦痛と言い切れるならファンじゃないと思うよ
>評価低い部分があっても普通は言葉を選ぶしその比率はもっと低い
なら元ファンでもいいけど
シャーマンキングは元ファンが多いよ
だからこそ打ち切りになった
582無念Nameとしあき22/07/11(月)03:37:46No.989488585そうだねx1
>No.989488347
ちんちん回はよかったよ
583無念Nameとしあき22/07/11(月)03:37:48No.989488587そうだねx9
    1657478268098.mp4-(7153339 B)
7153339 B
>モブせかはキャラデザ以外は及第点以上取れてたと思うけど
え?
584無念Nameとしあき22/07/11(月)03:38:05No.989488606そうだねx3
>つばきの作者はなんであんなにアニメ化恵まれてるんだ?
>大ヒット作家なん?
>よく動く映像美だけで見れたけど歩が寄せてくるの方は無理だった
高木さんだけ見ても大ヒット作家だよ
585無念Nameとしあき22/07/11(月)03:38:36No.989488649そうだねx9
>アメリカの出資が増えるのいいことだけどその結果がFLCL2期だぞ
>ポリコレは免れない
フリクリは鶴巻のプライベートフィルムなのにカラーが権利取得する前にガイナが売っちゃった時点で終わりだしポリコレ関係ないわ
586無念Nameとしあき22/07/11(月)03:38:48No.989488660+
>>1657478062464.jpg
>正直原作からしてあんまり…
だからこれにかけた金と作画が勿体ねぇなと
587無念Nameとしあき22/07/11(月)03:38:52No.989488665+
それ町は原作ストーリーが凝った構造してるんだから映像は素直に見たかった
588無念Nameとしあき22/07/11(月)03:39:37No.989488698+
きらら以外できららみたいな日常マンガ・アニメが増えてるし
きららにもうブランド力がないんだろう
589無念Nameとしあき22/07/11(月)03:39:43No.989488703+
    1657478383629.jpg-(509153 B)
509153 B
良いアニメ化だった
第3期まだかな
590無念Nameとしあき22/07/11(月)03:39:51No.989488714+
>>その人たちが今スパイファミリー作ってるんだから
>いやあ
>着せ恋と明日ちゃんのクローバーワークスが作るからボッチザロックは勝利確定ですな!ガハハ!!
これは原作の時点で結構人気あるやつだしそれをブーストしてくれるならなかなか固いんじゃないかな
591無念Nameとしあき22/07/11(月)03:40:04No.989488732そうだねx1
>アニメ終わった瞬間に原作人気落ちるって現象が前はそこそこあった
それこそアラレちゃんがアニメ化するような大昔の時点でそれで集英社がアラレちゃんアニメ化に難色示して揉めに揉めたんだよな
592無念Nameとしあき22/07/11(月)03:40:30No.989488751+
スレ画はネタだろうし
デミちゃんは語りたいの作者も同じようなネタツィートしてたしなあ
593無念Nameとしあき22/07/11(月)03:40:32No.989488756+
>東方とかは権利関係もそうだけどアニメ終了後の人気低下も加味してアニメ化ガン拒否したとかも言ってる
今となっては正解だったのかなあ
同人アニメで声無しとはいえすごいのもあったしそれでよかったんだろうけどさ
594無念Nameとしあき22/07/11(月)03:40:58No.989488777そうだねx1
>No.989488521
ニチアサだから玩具売れなきゃダメだったよ…
未アニメ化部分から作品も加速してくだけに惜しかった
GS試験編アニメで見たかったぜ
595無念Nameとしあき22/07/11(月)03:41:20No.989488795+
>そんなのパッと思いつかないが…
新世界よりとか
原作が小説で漫画もあるけどアニメは当時批判されてたけど今は評価されてる方じゃないかな
596無念Nameとしあき22/07/11(月)03:41:36No.989488811そうだねx5
>ニチアサだから玩具売れなきゃダメだったよ…
>未アニメ化部分から作品も加速してくだけに惜しかった
>GS試験編アニメで見たかったぜ
視聴率はめちゃくちゃ良かったのにね
でもスポンサーの玩具が売れないとそりゃね…
597無念Nameとしあき22/07/11(月)03:41:50No.989488827+
    1657478510216.jpg-(538246 B)
538246 B
キャラデザは矢吹絵の再現頑張ってほしい
乳首も忘れずに見せてほしい
話は…序盤のあんまエロくないところは飛ばし気味でいい
598無念Nameとしあき22/07/11(月)03:41:51No.989488829そうだねx4
数字だけ見たらアニメガチャは凄いカンフル剤だとは思う
鬼滅もアニメ無けりゃアニメ化前の部数と変わらんかっただろうし
599無念Nameとしあき22/07/11(月)03:42:10No.989488847そうだねx6
シャドーハウスは続きを作ることは恐らくないだろうからとストーリー弄ってしめたのに
即座に二期を作ることになったという
600無念Nameとしあき22/07/11(月)03:42:19No.989488856そうだねx1
GS美神はさすがに見鬼くんで稼ごうは無理があるて…
601無念Nameとしあき22/07/11(月)03:42:45No.989488881そうだねx4
>なら元ファンでもいいけど
>シャーマンキングは元ファンが多いよ
それはそうだね
>だからこそ打ち切りになった
ハオ以降の方が続いてるし完全版にフラワーズにスーパースターと何度も蘇ってるんでそれはないわ
602無念Nameとしあき22/07/11(月)03:42:46No.989488883そうだねx2
>話は…序盤のあんまエロくないところは飛ばし気味でいい
地上波(シャバ)にいられなくなっちまう!
603無念Nameとしあき22/07/11(月)03:42:51No.989488886+
中途半端に終わった良アニメをスタッフ再集結させて全部丁寧に続きから完結まで作る会社とかできねーかなー…
604無念Nameとしあき22/07/11(月)03:43:40No.989488936+
>良いアニメ化だった
>第3期まだかな
音頭も流しちゃう欲張りアニメ
605無念Nameとしあき22/07/11(月)03:43:49No.989488940そうだねx1
>中途半端に終わった良アニメをスタッフ再集結させて全部丁寧に続きから完結まで作る会社とかできねーかなー…
京都編リメイクさせたら「えっ」てなった
606無念Nameとしあき22/07/11(月)03:43:53No.989488944+
    1657478633506.jpg-(51176 B)
51176 B
>中途半端に終わった
607無念Nameとしあき22/07/11(月)03:44:05No.989488955+
>>きららももう候補作が枯渇しつつあるからな…
>>その割に二期三期が来ない印象
>もうちょっと二期のハードル下げた方がいいと思うんだよなきらら
一口にきららっつっても数誌あるからな
仮に有名週刊誌が2枠チャンス持てたら一方は二期に充てようとはなるかもしれんが
きららでは二誌で分けた方がいいって判断になるだろうし
608無念Nameとしあき22/07/11(月)03:44:06No.989488956+
わし可愛いは売り上げちょっとは伸びたんだろうか
609無念Nameとしあき22/07/11(月)03:44:13No.989488959+
>>良いアニメ化だった
>>第3期まだかな
>音頭も流しちゃう欲張りアニメ
いつの間に第二期が
610無念Nameとしあき22/07/11(月)03:44:23No.989488970+
>キャラデザは矢吹絵の再現頑張ってほしい
>乳首も忘れずに見せてほしい
>話は…序盤のあんまエロくないところは飛ばし気味でいい
アニメは真面目に作ってエロは単行本特装版アニメとかにしたほうが儲かりそう
611無念Nameとしあき22/07/11(月)03:44:27No.989488972そうだねx2
    1657478667702.jpg-(621847 B)
621847 B
これの2期をずっと待ってる
612無念Nameとしあき22/07/11(月)03:45:03No.989489003そうだねx2
GS美神は今やられても横島が綺麗な作画になりそうで不安
613無念Nameとしあき22/07/11(月)03:45:18No.989489013そうだねx1
宝石の国の続きは見たいような見たくないような
614無念Nameとしあき22/07/11(月)03:45:20No.989489015+
>キャラデザは矢吹絵の再現頑張ってほしい
>乳首も忘れずに見せてほしい
>話は…序盤のあんまエロくないところは飛ばし気味でいい
矢吹せんせもアニメ化には恵まれてる方じゃない
615無念Nameとしあき22/07/11(月)03:45:20No.989489016+
アニメが終わるとなんでか原作も終わった気がしてしまうのはあるな俺も
さんかれあが最終回でスレ立ってるの見て正直「まだやってたんだ」ってなった
616無念Nameとしあき22/07/11(月)03:45:25No.989489022そうだねx1
>中途半端に終わった良アニメをスタッフ再集結させて全部丁寧に続きから完結まで作る会社とかできねーかなー…
つまり男塾を
617無念Nameとしあき22/07/11(月)03:45:37No.989489034+
    1657478737411.jpg-(192542 B)
192542 B
アニメまだですか
618無念Nameとしあき22/07/11(月)03:45:49No.989489046そうだねx7
>GS美神は今やられても横島が綺麗な作画になりそうで不安
そもそも声優が…
619無念Nameとしあき22/07/11(月)03:46:26No.989489073そうだねx4
最近のジャンプアニメ化の出来すごいけど
なおさら少し前までのジャンプアニメ見るとつらくなるんだ
620無念Nameとしあき22/07/11(月)03:46:29No.989489077+
>GS美神はさすがに見鬼くんで稼ごうは無理があるて…
なりきりおもちゃ的に神通棍のおもちゃ出なかったの?
621無念Nameとしあき22/07/11(月)03:46:31No.989489079+
ボディコンワンレンみたいなバブルの感じを今やれるかどうか
622無念Nameとしあき22/07/11(月)03:46:40No.989489096そうだねx1
>アニメが終わるとなんでか原作も終わった気がしてしまうのはあるな俺も
>さんかれあが最終回でスレ立ってるの見て正直「まだやってたんだ」ってなった
そういうのもあるから原作読んでるやつはよっぽど気にならないとアニメ見なくなってしまったわ
623無念Nameとしあき22/07/11(月)03:47:10No.989489121+
今期のシャフトはRWBYとルミナスウィッチーズか
意外なところきたな
624無念Nameとしあき22/07/11(月)03:47:23No.989489131そうだねx2
狼と香辛料とかも最後までやってほしいでござるなぁ
625無念Nameとしあき22/07/11(月)03:47:26No.989489135+
    1657478846953.png-(451177 B)
451177 B
成功…なのか?
626無念Nameとしあき22/07/11(月)03:48:07No.989489170そうだねx9
>成功…なのか?
少なくとも話題にはなって人々の記憶には刻み込まれた
627無念Nameとしあき22/07/11(月)03:48:15No.989489176そうだねx12
    1657478895639.jpg-(973648 B)
973648 B
>アニメが終わるとなんでか原作も終わった気がしてしまうのはあるな俺も
>さんかれあが最終回でスレ立ってるの見て正直「まだやってたんだ」ってなった
たまにスレが立つとだいたい「まだ連載やってんの!?」と驚かれるやつ
628無念Nameとしあき22/07/11(月)03:48:39No.989489192そうだねx2
つまり流れ星銀やメカドックにもチャンスが
629無念Nameとしあき22/07/11(月)03:48:49No.989489206そうだねx1
    1657478929367.jpg-(72096 B)
72096 B
中2全開で面白かったからアニメ楽しみだけど
割と物量が凄いシーン多いからアニメ化大丈夫かな
630無念Nameとしあき22/07/11(月)03:49:09No.989489221そうだねx1
>つまり流れ星銀やメカドックにもチャンスが
えっサーキットの狼を!?
631無念Nameとしあき22/07/11(月)03:49:17No.989489224そうだねx1
>狼と香辛料とかも最後までやってほしいでござるなぁ
やって欲しい反面自分の今更出してしまうと思い出補正が強すぎて万が一コケたらって思うと
今のままのがいいんじゃって思ってしまう
632無念Nameとしあき22/07/11(月)03:49:17No.989489225+
>>だからこそ打ち切りになった
>ハオ以降の方が続いてるし完全版にフラワーズにスーパースターと何度も蘇ってるんでそれはないわ
ファン離れ起こしてアンケ最下位争いしてたの忘れたのか
633無念Nameとしあき22/07/11(月)03:49:21No.989489230+
>たまにスレが立つとだいたい「まだ連載やってんの!?」と驚かれるやつ
それはアニメ関係なくだろ
634無念Nameとしあき22/07/11(月)03:49:34No.989489246そうだねx3
>最近のジャンプアニメ化の出来すごいけど
>なおさら少し前までのジャンプアニメ見るとつらくなるんだ
ドクターストーンはすげーよかった
635無念Nameとしあき22/07/11(月)03:49:34No.989489247そうだねx2
>今期のシャフトはRWBYとルミナスウィッチーズか
どっちも好きなIPなんだが今のところ先行き不安
636無念Nameとしあき22/07/11(月)03:49:50No.989489258+
>狼と香辛料とかも最後までやってほしいでござるなぁ
最後の方は頭悪い俺にはだいぶ難しかったけどもアニメならわかりやすくなるのかな
637無念Nameとしあき22/07/11(月)03:50:03No.989489268+
>>アニメが終わるとなんでか原作も終わった気がしてしまうのはあるな俺も
>>さんかれあが最終回でスレ立ってるの見て正直「まだやってたんだ」ってなった
>たまにスレが立つとだいたい「まだ連載やってんの!?」と驚かれるやつ
ずっと続いてるってことは最低限買い続けてる人がいるってことなのか
638無念Nameとしあき22/07/11(月)03:50:24No.989489280+
>つまり流れ星銀やメカドックにもチャンスが
流星銀はなぜか海外で舞台化版が大受けしてるし
ワンチャン?
639無念Nameとしあき22/07/11(月)03:50:35No.989489291+
そういいぇばsラムんダンクの映画って映像何か出た?
あと半年無いのに映像何も出てこないって不吉すぎない?
640無念Nameとしあき22/07/11(月)03:50:43No.989489295+
>>最近のジャンプアニメ化の出来すごいけど
>>なおさら少し前までのジャンプアニメ見るとつらくなるんだ
>ドクターストーンはすげーよかった
アニメの続きいつから?
641無念Nameとしあき22/07/11(月)03:50:46No.989489298+
>ネムルバカ
作られた成功をネタにしてた漫画家が
このマンにのっかったのにそこまで売れなかったのが面白いね
642無念Nameとしあき22/07/11(月)03:50:47No.989489300+
>流星銀はなぜか海外で舞台化版が大受けしてるし
海外って言っても一部の国じゃないっけ…
643無念Nameとしあき22/07/11(月)03:50:51No.989489306+
>つまり流れ星銀やメカドックにもチャンスが
WEEDはやったじゃん
八犬士編を?
644無念Nameとしあき22/07/11(月)03:50:56No.989489313+
>>つまり流れ星銀やメカドックにもチャンスが
>流星銀はなぜか海外で舞台化版が大受けしてるし
>ワンチャン?
流れ星銀の舞台…?どういうことだってばよ
645無念Nameとしあき22/07/11(月)03:51:00No.989489319そうだねx1
    1657479060469.jpg-(28733 B)
28733 B
待ってる
646無念Nameとしあき22/07/11(月)03:51:05No.989489328そうだねx5
瀬戸の花嫁みたいに大当たりが作者を壊すことをもある
「アニメの方がよかった」「原作は…」とか言われたら相当効くだろ
647無念Nameとしあき22/07/11(月)03:51:27No.989489340そうだねx2
>なりきりおもちゃ的に神通棍のおもちゃ出なかったの?
おもちゃ売らないといけなかったようなアニメ放映枠というなら
どうやってあの作品を捻じ込んだんだよという
648無念Nameとしあき22/07/11(月)03:51:29No.989489343そうだねx3
>そういいぇばsラムんダンクの映画って映像何か出た?
>あと半年無いのに映像何も出てこないって不吉すぎない?
つべの公式見てくれば?
649無念Nameとしあき22/07/11(月)03:51:36No.989489354+
>待ってる
あずまんが大王のアニメ版良かったからあの感じでアニメ化してくれればなぁ
650無念Nameとしあき22/07/11(月)03:51:39No.989489358+
>そういいぇばsラムんダンクの映画って映像何か出た?
>あと半年無いのに映像何も出てこないって不吉すぎない?
でたよ
漫画のそのままモデリングしたCGが動いて自分は良さげに見えた
651無念Nameとしあき22/07/11(月)03:51:39No.989489359+
    1657479099037.jpg-(85676 B)
85676 B
>たまにスレが立つとだいたい「まだ連載やってんの!?」と驚かれるやつ
連載中だけど9年間新刊が出てないらき☆すたをよろしく!
652無念Nameとしあき22/07/11(月)03:52:36No.989489404+
>>たまにスレが立つとだいたい「まだ連載やってんの!?」と驚かれるやつ
>連載中だけど9年間新刊が出てないらき☆すたをよろしく!
なぜ出ないの?
653無念Nameとしあき22/07/11(月)03:52:54No.989489411そうだねx4
>瀬戸の花嫁みたいに大当たりが作者を壊すことをもある
>「アニメの方がよかった」「原作は…」とか言われたら相当効くだろ
ヤマノススメの作者はかなり精神強いと思う
654無念Nameとしあき22/07/11(月)03:52:57No.989489417そうだねx2
    1657479177389.jpg-(58874 B)
58874 B
>原作付きアニメでイベント省略RTAすんなや
スッ
655無念Nameとしあき22/07/11(月)03:53:07No.989489439+
>流れ星銀の舞台…?どういうことだってばよ
キャッツみたいなの想像してもらえばいいかな
656無念Nameとしあき22/07/11(月)03:53:10No.989489442+
>>待ってる
>あずまんが大王のアニメ版良かったからあの感じでアニメ化してくれればなぁ
ほんの一瞬だけど映像出てたのか気付いてなかった
でもこれ3Dかな
作画アニメではないということなのか試合シーンだけ3Dなのか
謎が謎を呼ぶ
657無念Nameとしあき22/07/11(月)03:53:12No.989489445そうだねx1
>ずっと続いてるってことは最低限買い続けてる人がいるってことなのか
固定客がガッチリついてて単行本出せば一定数売れることが確実となると
商売としては出版社も美味しいからな
658無念Nameとしあき22/07/11(月)03:53:13No.989489447+
    1657479193209.jpg-(930175 B)
930175 B
一切の規制無しでアニメ化してほしい
659無念Nameとしあき22/07/11(月)03:54:20No.989489502そうだねx1
>No.989489417
2度殺された原作ってのも中々ないよな
660無念Nameとしあき22/07/11(月)03:54:38No.989489524そうだねx1
>>原作付きアニメでイベント省略RTAすんなや
>スッ
そいつはアニメで置き去りにされた初見組に原作読んで口直ししてみてと誘う糸口すら完全に断ち切った完全犯罪だったな
661無念Nameとしあき22/07/11(月)03:54:41No.989489528そうだねx1
    1657479281534.png-(52723 B)
52723 B
海外人気と言えばこれ
アニメ化して世界に発信するとメンタル壊れて社会問題化しそうで今の時代だと危険な香り
662無念Nameとしあき22/07/11(月)03:54:53No.989489539+
>一切の規制無しでアニメ化してほしい
最後の展開が悲しすぎたのでもしアニメ化したらそこだけは改変してもいい
663無念Nameとしあき22/07/11(月)03:54:54No.989489541+
>海外って言っても一部の国じゃないっけ…
フィンランドだっけか?
何故か北欧の方ですげー人気と聞く
664無念Nameとしあき22/07/11(月)03:54:55No.989489542そうだねx1
アニメ化終わると単行本の最初の方の巻がブコフの100円棚にいっぱい並ぶけど
ハマったアニメでも全巻集めるような人は少数派なんだろか
665無念Nameとしあき22/07/11(月)03:55:11No.989489556+
>「アニメの方がよかった」「原作は…」とか言われたら相当効くだろ
京アニあるある
666無念Nameとしあき22/07/11(月)03:55:27No.989489568+
>スレ画はそれ町以外の作品でアニメ化できるネタないの?
今やってるやつでいいのでは
667無念Nameとしあき22/07/11(月)03:55:27No.989489569+
ぼくらのは原作が途中で原作者から断片的に設定を聞いて続きを作ってるんで今考えると仕方ないかなと思う
原作があった前半は面白かったし
668無念Nameとしあき22/07/11(月)03:55:59No.989489601そうだねx2
>最近のジャンプアニメ化の出来すごいけど
>なおさら少し前までのジャンプアニメ見るとつらくなるんだ
中途半端に子供向けにしたがってたよね昔のジャンプアニメって
今はその辺割り切って人気作を読者の年齢層に合わせたアニメ化してる感じ
669無念Nameとしあき22/07/11(月)03:56:06No.989489608そうだねx1
アニメ版銀牙ってすげえ序盤で終わらなかったっけ
670無念Nameとしあき22/07/11(月)03:56:37No.989489632そうだねx5
>「アニメの方がよかった」「原作は…」とか言われたら相当効くだろ
売れたきららアニメのほとんどにそういう印象を持ってる
671無念Nameとしあき22/07/11(月)03:56:53No.989489650そうだねx1
>成功…なのか?
無難に作ってたら名前すら覚えて貰えなかったと思う
ジュエルペットサンシャインで名前知った監督だけど個人的にはかなり好きバーディウイングも良かった
672無念Nameとしあき22/07/11(月)03:56:58No.989489658+
>中途半端に子供向けにしたがってたよね昔のジャンプアニメって
というか東映とぴえろが駄目だっただけだな
673無念Nameとしあき22/07/11(月)03:57:06No.989489664+
>最後の展開が悲しすぎたのでもしアニメ化したらそこだけは改変してもいい
因果応報だからなぁ
674無念Nameとしあき22/07/11(月)03:57:18No.989489675+
寄生獣は申し訳ないがさみだれよりずっとちゃんとアニメしてたよ…
劇伴の選曲センスはおかしかったけど
675無念Nameとしあき22/07/11(月)03:57:41No.989489700そうだねx4
>>>だからこそ打ち切りになった
>>ハオ以降の方が続いてるし完全版にフラワーズにスーパースターと何度も蘇ってるんでそれはないわ
>ファン離れ起こしてアンケ最下位争いしてたの忘れたのか
だからアンケ低くても単行本売れてたから続いてたわけで…
声だけデカい初期だけのファンよりよっぽど作品支えとるわ
676無念Nameとしあき22/07/11(月)03:57:47No.989489711そうだねx1
昨今の大型IP化してる原作はアニメ化するにもゲーム化するにも原作側のチェックが物凄く厳しくなってるとかで実績の不確かな零細業者が生半可な覚悟で案件取りに行くなんて無理ゲーだと聞くな
まあこれまでにやらかし続けた原作クラッシュの怨念が積み重なった結果だから自業自得でしかないんだが
677無念Nameとしあき22/07/11(月)03:57:52No.989489715そうだねx1
>ぼくらのは原作が途中で原作者から断片的に設定を聞いて続きを作ってるんで今考えると仕方ないかなと思う
>原作があった前半は面白かったし
監督が「原作は好きじゃない」とか言って炎上してたな
でもあの原作を好きじゃないと思う感性は普通だよなぁと今更思う
まぁそれを監督が言っちゃったから問題なんだろうけど
678無念Nameとしあき22/07/11(月)03:58:09No.989489739+
>アニメ版銀牙ってすげえ序盤で終わらなかったっけ
打ちきりゆえ
679無念Nameとしあき22/07/11(月)03:58:29No.989489760そうだねx3
ハガレンって2回もアニメ化成功してるし大勝利だろ…
あれで駄目ならここに出てるアニメ原作ファンが泣くぞ
680無念Nameとしあき22/07/11(月)03:58:38No.989489766そうだねx2
>原作があった前半は面白かったし
アニメはアニメで好きだぞ俺
原作も好きだけどあの人の作品は万人受けしないってのも理解出来る
681無念Nameとしあき22/07/11(月)03:58:41No.989489772そうだねx1
    1657479521270.jpg-(29914 B)
29914 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
682無念Nameとしあき22/07/11(月)03:58:57No.989489791そうだねx1
>アニメ化終わると単行本の最初の方の巻がブコフの100円棚にいっぱい並ぶけど
>ハマったアニメでも全巻集めるような人は少数派なんだろか
アニメ面白かったけど漫画読んでみたらコレジャナイってなる人はわりと多いと思うよ
683無念Nameとしあき22/07/11(月)03:59:14No.989489807そうだねx1
>監督が「原作は好きじゃない」とか言って炎上してたな
>でもあの原作を好きじゃないと思う感性は普通だよなぁと今更思う
>まぁそれを監督が言っちゃったから問題なんだろうけど
仕事なんだから思っても言うもんではないわね
そりゃあ好き嫌い分かれる漫画ではあるけど
684無念Nameとしあき22/07/11(月)03:59:37No.989489831そうだねx3
寄生獣のキャラデザ文句言われまくってたけど何が問題なのかさっぱりだった
今の時代に岩明絵そのままはさすがにきついだろう
685無念Nameとしあき22/07/11(月)03:59:44No.989489836そうだねx2
>アニメ面白かったけど漫画読んでみたらコレジャナイってなる人はわりと多いと思うよ
成恵の世界とかアニメから入って原作読んだら逆にアニメクソすぎるだろってなったわ
686無念Nameとしあき22/07/11(月)03:59:53No.989489845+
ブックオフに連チャンパパ売ってて2冊買ったわ
そんなに売れたのか?パパ
ドラマ化ありえるな
687無念Nameとしあき22/07/11(月)04:00:04No.989489856+
スパイファミリーはハンタ1999の監督で
1999年ハンタ当時はまだ若手だったアニメーターも出世して参加してる作品
688無念Nameとしあき22/07/11(月)04:00:10No.989489861+
>売れたきららアニメのほとんどにそういう印象を持ってる
元が4コマ漫画でしかないのにそこからネタを広げてアニメの1話に構成し直してるんでそうなりやすいんだろう
アニメ制作側の手腕が問われるって意味ではきらら原作のアニメ化って難しいと思う
689無念Nameとしあき22/07/11(月)04:00:13No.989489863+
>個人的に新曲は聴きたかったけどそれだけでカバーできるクオリティじゃないし言うほどピロウズ要素ないしやったところでフリクリの二番煎じになるし
ビスケットハンマーが名前のイメージからぶっとんで地球ぶっ壊すハンマー!ってのは原曲そのままいただいた要素なんだが
https://j-lyric.net/artist/a0006c3/l01c86a.html [link]
水上先生の方が考えた要素だと思って褒めてるのに遭遇してスン…ってなった
690無念Nameとしあき22/07/11(月)04:00:28No.989489876+
>ブックオフに連チャンパパ売ってて2冊買ったわ
>そんなに売れたのか?パパ
>ドラマ化ありえるな
ネットで無料で見れるのにな
691無念Nameとしあき22/07/11(月)04:00:40No.989489882そうだねx2
>赤松レベルなら怒るのは分かる
これ当時は叩かれたけど結局原作もラストで同じような展開やったよね
692無念Nameとしあき22/07/11(月)04:00:45No.989489887+
>>>最近のジャンプアニメ化の出来すごいけど
>>>なおさら少し前までのジャンプアニメ見るとつらくなるんだ
>>ドクターストーンはすげーよかった
>アニメの続きいつから?
まさに昨日やってたぞ さらに続きは来年春
693無念Nameとしあき22/07/11(月)04:00:58No.989489902+
>ドラマ化ありえるな
ヤクザはマフィアで
694無念Nameとしあき22/07/11(月)04:01:11No.989489913そうだねx5
>寄生獣のキャラデザ文句言われまくってたけど何が問題なのかさっぱりだった
>今の時代に岩明絵そのままはさすがにきついだろう
どこに向けて売るつもりだったのか次第だろう
例えばヴィンランドサガの絵柄をうだつの上がらない凡庸のっぺりアニメに変えてたら海外ファンにウケてたかって感じ
寄生獣は結局どこにも刺さらない中途半端な道を選んだ
695無念Nameとしあき22/07/11(月)04:01:14No.989489920+
>寄生獣のキャラデザ文句言われまくってたけど何が問題なのかさっぱりだった
>今の時代に岩明絵そのままはさすがにきついだろう
それはそれとてヒストリエ原作に忠実にアニメ化せんかな…
696無念Nameとしあき22/07/11(月)04:01:17No.989489924そうだねx5
ゴールデンカムイとか原作人気なのにアニメが…だよね
697無念Nameとしあき22/07/11(月)04:01:19No.989489925そうだねx3
>水上先生の方が考えた要素だと思って褒めてるのに遭遇してスン…ってなった
知らん人は知らんのだからそう馬鹿にするでないよ
698無念Nameとしあき22/07/11(月)04:02:05No.989489970そうだねx1
>まさに昨日やってたぞ さらに続きは来年春
冒頭10分録画し損ねた…
来年春が楽しみになってきたよ
699無念Nameとしあき22/07/11(月)04:02:06No.989489974+
>アニメ化終わると単行本の最初の方の巻がブコフの100円棚にいっぱい並ぶけど
>ハマったアニメでも全巻集めるような人は少数派なんだろか
中には最後まで付き合うくらい好きになる人もいるけど基本的にはアニメ終了後は手放して次のアニメ原作を買う足しにするようなのがほとんどでしょ
700無念Nameとしあき22/07/11(月)04:02:08No.989489979そうだねx9
    1657479728277.jpg-(410050 B)
410050 B
一番キリの良いところで終わったので続きはいらない
701無念Nameとしあき22/07/11(月)04:02:35No.989490009そうだねx2
>ゴールデンカムイとか原作人気なのにアニメが…だよね
一話のCGヒグマでふるいにかけて来た
三期は及第点くらいにはなってたぞ
702無念Nameとしあき22/07/11(月)04:02:41No.989490014そうだねx2
それ町の良さつぶしながら自分等のやりたい作風のオシャレ感出しててつまんなかったなーアニメ
原作めっちゃ面白いのにもったいねえ
キャスティングと作画は良かったのに
703無念Nameとしあき22/07/11(月)04:02:41No.989490016そうだねx2
>ゴールデンカムイとか原作人気なのにアニメが…だよね
どんどん良くなってはいったけどね…
704無念Nameとしあき22/07/11(月)04:03:04No.989490040+
>成功…なのか?
作者と監督がモンハンで一緒に遊んでたエピソード好き
705無念Nameとしあき22/07/11(月)04:03:24No.989490051そうだねx1
>それ町の良さつぶしながら自分等のやりたい作風のオシャレ感出しててつまんなかったなーアニメ
>原作めっちゃ面白いのにもったいねえ
>キャスティングと作画は良かったのに
でもそれ町の良さ出たアニメって想像できん
706無念Nameとしあき22/07/11(月)04:03:27No.989490053そうだねx3
>一番キリの良いところで終わったので続きはいらない
色々な意味で奇跡的なアニメ化過ぎる
707無念Nameとしあき22/07/11(月)04:03:53No.989490070そうだねx1
推しの子はそれよりまずキャラ贔屓がないか心配になってしまう
708無念Nameとしあき22/07/11(月)04:04:02No.989490080+
漫画は元のビジュアルがあるから外した時の拒否感もすごいのかな
なろうはそれに比べたらアニメ化やりやすいだろうな
709無念Nameとしあき22/07/11(月)04:04:37No.989490104+
    1657479877548.jpg-(155593 B)
155593 B
今の浦安をアニメ化してくれ
710無念Nameとしあき22/07/11(月)04:05:03No.989490135+
アペデマス編も好きだしなぁ
711無念Nameとしあき22/07/11(月)04:05:08No.989490137そうだねx5
言うてもアニメゴールデンカムイも爆死してるわけじゃないし商業的には十分益は出してるんじゃない?
もっと高い品質を目指せた筈だっていう意識高い話も分かるけどこのスレのテーマとは若干ズレてくるような
712無念Nameとしあき22/07/11(月)04:05:18No.989490151+
ネギまは個人的にはシャフトが作ったやつのほうがレイプ酷いと思う
そして一番原作に近かったのは実写版
713無念Nameとしあき22/07/11(月)04:05:39No.989490171そうだねx1
>ゴールデンカムイとか原作人気なのにアニメが…だよね
金カムはアニメの出来よりもFOD独占なのがね…
いやまあだからこそ予算でるってのはわかってるんだけども
714無念Nameとしあき22/07/11(月)04:06:11No.989490200+
>それはそれとてヒストリエ原作に忠実にアニメ化せんかな…
9巻の再会まででも2クールかかるから厳しくない?
715無念Nameとしあき22/07/11(月)04:06:16No.989490204そうだねx1
>推しの子はそれよりまずキャラ贔屓がないか心配になってしまう
正直重曹ちゃんが可愛ければ俺は満足できるかもしれない
716無念Nameとしあき22/07/11(月)04:06:23No.989490212+
>漫画は元のビジュアルがあるから外した時の拒否感もすごいのかな
>なろうはそれに比べたらアニメ化やりやすいだろうな
漫画版微妙だけどアニメで化けるとかあるからね
717無念Nameとしあき22/07/11(月)04:06:23No.989490213そうだねx3
>ゴールデンカムイとか原作人気なのにアニメが…だよね
ジョジョなんかも正直アニメは…
漫画の宣伝になればいいって程度なのかな
718無念Nameとしあき22/07/11(月)04:06:48No.989490234+
>一番キリの良いところで終わったので続きはいらない
アニメだとアイアンマスクに救いのある終わりになってたね
719無念Nameとしあき22/07/11(月)04:07:10No.989490252+
>推しの子の作画ってエロ漫画出身だったのか
推しの子の作画はその前にジャンプ漫画のBL同人やってる
720無念Nameとしあき22/07/11(月)04:07:19No.989490259そうだねx2
ゴールデンカムイは全体的に声が合ってない気がする
適当に有名声優キャスティングしました感がね…
721無念Nameとしあき22/07/11(月)04:07:26No.989490268+
>漫画は元のビジュアルがあるから外した時の拒否感もすごいのかな
>なろうはそれに比べたらアニメ化やりやすいだろうな
そうでもないぞ
なろう作品は所詮素人作家だらけだからか連載ペースがおかしいのばかり
メディア展開した時の構成ちょっとでも考えて話練ってみた?って言いたくなるレベルでソシャゲストーリー並のgdgdダラダラが溢れかえってる
722無念Nameとしあき22/07/11(月)04:07:38No.989490281+
>瀬戸の花嫁みたいに大当たりが作者を壊すことをもある
>「アニメの方がよかった」「原作は…」とか言われたら相当効くだろ
人によるんじゃね?
セーラーなんとかとかの作者みたいな人種もいるし
723無念Nameとしあき22/07/11(月)04:07:48No.989490295+
>>推しの子の作画ってエロ漫画出身だったのか
>推しの子の作画はその前にジャンプ漫画のBL同人やってる
そういうのって公式の出版社から出禁くらうもんだと思ってたけどそうでもないんだね
寛容というか
724無念Nameとしあき22/07/11(月)04:08:41No.989490340+
>メディア展開した時の構成ちょっとでも考えて話練ってみた?って言いたくなるレベル
そういうの無視してる作品だから面白いってこともあるだろう
それをアニメ化しようってほうが無謀なんだ
725無念Nameとしあき22/07/11(月)04:08:53No.989490349+
>そういうのって公式の出版社から出禁くらうもんだと思ってたけどそうでもないんだね
>寛容というか
青少年アシベなんて作者公認だし
726無念Nameとしあき22/07/11(月)04:09:00No.989490356+
むしろBLやってるやつに目をつけて書かせるような
727無念Nameとしあき22/07/11(月)04:09:51No.989490396そうだねx1
さみだれは期待値が高かったからPV見てガッカリした放送後の感想もお通夜で覚悟しながら見たせいで思ったほどでは無かったと言うかまぁコレくらいなら何とかって感じ
こっから更に酷くなったら離脱するかもしれん
逆に異世界おじさんはあのネタあのノリあの絵をアニメで…?大丈夫かって不安に思ってたらめちゃ良く出来ててるしウケてるから世の中の分からんもんだ
728無念Nameとしあき22/07/11(月)04:10:07No.989490408そうだねx4
    1657480207264.jpg-(52839 B)
52839 B
何かスタッフが揉めてて何かと思ったら作画監督のツイートがやばいメンヘラだった例
729無念Nameとしあき22/07/11(月)04:10:55No.989490448そうだねx4
>>瀬戸の花嫁みたいに大当たりが作者を壊すことをもある
>>「アニメの方がよかった」「原作は…」とか言われたら相当効くだろ
>人によるんじゃね?
>セーラーなんとかとかの作者みたいな人種もいるし
セーラームーンを「アニメの方が~」言ってる層ってアニメオタクとかばかりで作者が見てる本来のタゲ層には普通に大人気だったろ
730無念Nameとしあき22/07/11(月)04:11:07No.989490457+
それ町はこういう漫画ってこういうアニメになるよねって感じだった
嫌いではないよ
731無念Nameとしあき22/07/11(月)04:11:16No.989490464+
>むしろBLやってるやつに目をつけて書かせるような
よつばとのエロ同人描いてた人をコミケから引っ張ってきてレールガンの作画やらしたりとかな
732無念Nameとしあき22/07/11(月)04:11:21No.989490466そうだねx4
>そういうの無視してる作品だから面白いってこともあるだろう
>それをアニメ化しようってほうが無謀なんだ
まあおかげで1クールアニメのなろうは尻切れトンボ連発しとるな…
酷くなると序盤の展開も時系列順にやらずにいきなり端折った所からスタートするような剛の者まで現れる
733無念Nameとしあき22/07/11(月)04:12:25No.989490528そうだねx2
>>むしろBLやってるやつに目をつけて書かせるような
>よつばとのエロ同人描いてた人をコミケから引っ張ってきてレールガンの作画やらしたりとかな
有能だな
734無念Nameとしあき22/07/11(月)04:12:32No.989490534+
    1657480352711.jpg-(150148 B)
150148 B
イラストの緻密さをアニメ化出来るか?
ストックも足りない
ジブリ絵にされないか不安
735無念Nameとしあき22/07/11(月)04:13:02No.989490567+
>何かスタッフが揉めてて何かと思ったら作画監督のツイートがやばいメンヘラだった例
Pがあれは監督がおかしいみたいな言い訳したけど
結局他のアニメーターにも暴露されてたし
やばすぎる
736無念Nameとしあき22/07/11(月)04:13:13No.989490578そうだねx3
>よつばとのエロ同人描いてた人をコミケから引っ張ってきてレールガンの作画やらしたりとかな
KADOKAWAはむしろそういうのばっかでしょ
連載作家のコミケの出店情報を雑誌に載せるような出版社だし
コミケのために休載まで許して
737無念Nameとしあき22/07/11(月)04:13:30No.989490591+
>そういうのって公式の出版社から出禁くらうもんだと思ってたけどそうでもないんだね
>寛容というか
電波教師の作者なんか美神とからんまとか殺してたし
738無念Nameとしあき22/07/11(月)04:13:37No.989490594+
>>推しの子はそれよりまずキャラ贔屓がないか心配になってしまう
>正直重曹ちゃんが可愛ければ俺は満足できるかもしれない
俺は逆に重曹ちゃん贔屓に辟易してるので重曹ちゃん以外をちゃんとしてくれた方が嬉しい
739無念Nameとしあき22/07/11(月)04:13:59No.989490605+
    1657480439284.jpg-(34807 B)
34807 B
右の爺さんが心開くエピソードがアニメ以降の話にあるのに
声優が勝手な解釈で序盤で早々に心開いてることにして安っぽい作りにされたやつ
740無念Nameとしあき22/07/11(月)04:14:21No.989490625そうだねx1
>>よつばとのエロ同人描いてた人をコミケから引っ張ってきてレールガンの作画やらしたりとかな
>KADOKAWAはむしろそういうのばっかでしょ
>連載作家のコミケの出店情報を雑誌に載せるような出版社だし
>コミケのために休載まで許して
商業連載持ち作家のコミケ収入断つとその分原稿料出せよって話になるからな…
741無念Nameとしあき22/07/11(月)04:15:03No.989490651そうだねx13
>声優が勝手な解釈で序盤で早々に心開いてることにして安っぽい作りにされたやつ
それは声優のせいじゃなくてそれを許した監督やらスタッフのせいでしょうよ
742無念Nameとしあき22/07/11(月)04:15:12No.989490661+
>>>推しの子の作画ってエロ漫画出身だったのか
>>推しの子の作画はその前にジャンプ漫画のBL同人やってる
>そういうのって公式の出版社から出禁くらうもんだと思ってたけどそうでもないんだね
>寛容というか
エロ漫画同人時代からスクエニで一般連載挟んでるぞ
743無念Nameとしあき22/07/11(月)04:15:19No.989490666そうだねx4
KADOKAWAはそもそも集英社や講談社と違って自前で子飼いの作家を育てて囲い込んでない印象
いつも在野から釣ってきて餌やるぞーって仕事与えてるだけみたいな
744無念Nameとしあき22/07/11(月)04:15:22No.989490669そうだねx1
    1657480522426.mp4-(8042101 B)
8042101 B
期待してた
今も期待してる
745無念Nameとしあき22/07/11(月)04:15:25No.989490673そうだねx6
>声優が勝手な解釈で序盤で早々に心開いてることにして安っぽい作りにされたやつ
声優にそんな権限あるの?
勝手にやろうとしてもアフレコの時に直されるだけじゃない?
746無念Nameとしあき22/07/11(月)04:16:44No.989490737そうだねx1
監督と音響監督がディレクションするよね普通
747無念Nameとしあき22/07/11(月)04:16:48No.989490746+
>声優にそんな権限あるの?
本人がインタビューでヒロインが可愛くてデレデレ演技になっちゃったって言ってた
748無念Nameとしあき22/07/11(月)04:17:39No.989490794そうだねx3
>>何かスタッフが揉めてて何かと思ったら作画監督のツイートがやばいメンヘラだった例
>Pがあれは監督がおかしいみたいな言い訳したけど
>結局他のアニメーターにも暴露されてたし
>やばすぎる
逆じゃね
お前のせいで死んでやると脅迫するような元作画監督と一緒に仕事するのはしんどいだろう…
あと監督は別に前作から変わってない
749無念Nameとしあき22/07/11(月)04:18:20No.989490831そうだねx1
アフレコ現場にまで原作者が来ててしっかりミーティングしてるようなアニメもあれば完全丸投げで内部資料も十分に渡してないみたいなパターンもあるからなぁ…
750無念Nameとしあき22/07/11(月)04:18:20No.989490833+
>>>>推しの子の作画ってエロ漫画出身だったのか
>>>推しの子の作画はその前にジャンプ漫画のBL同人やってる
>>そういうのって公式の出版社から出禁くらうもんだと思ってたけどそうでもないんだね
>>寛容というか
>エロ漫画同人時代からスクエニで一般連載挟んでるぞ
しかもアニメ化してる
751無念Nameとしあき22/07/11(月)04:18:21No.989490834+
    1657480701566.jpg-(40141 B)
40141 B
>そういうのって公式の出版社から出禁くらうもんだと思ってたけどそうでもないんだね
>寛容というか
週刊ジャンプにだって過去に同誌のエロ同人出してた人居るし
752無念Nameとしあき22/07/11(月)04:18:50No.989490859そうだねx1
わたモテ2期やってほしいけど人気的に野崎君が先に2期やらんと絶対来ないだろうな…
753無念Nameとしあき22/07/11(月)04:18:53No.989490862そうだねx1
>右の爺さんが心開くエピソードがアニメ以降の話にあるのに
>声優が勝手な解釈で序盤で早々に心開いてることにして安っぽい作りにされたやつ
正直聞いててあまり違和感はなかったよ
754無念Nameとしあき22/07/11(月)04:19:23No.989490891+
>KADOKAWAはそもそも集英社や講談社と違って自前で子飼いの作家を育てて囲い込んでない印象
>いつも在野から釣ってきて餌やるぞーって仕事与えてるだけみたいな
出版社としての成り立ちからして違うからね角川は
色んな出版社を取り込んででかくなっていっただけで自力がない
755無念Nameとしあき22/07/11(月)04:19:34No.989490902そうだねx2
    1657480774602.jpg-(109357 B)
109357 B
少ない制作費の作画配分と原作者アフレコが上手かった
二期待ってる
756無念Nameとしあき22/07/11(月)04:19:59No.989490924そうだねx5
>本人がインタビューでヒロインが可愛くてデレデレ演技になっちゃったって言ってた
音監も監督も問題無いと判断したんだろう
757無念Nameとしあき22/07/11(月)04:20:16No.989490935+
自力で育てて軌道に乗りかけたら大半引っこ抜かれたガンガン
758無念Nameとしあき22/07/11(月)04:20:49No.989490962そうだねx1
    1657480849097.jpg-(36935 B)
36935 B
>わたモテ2期やってほしい
同じく
759無念Nameとしあき22/07/11(月)04:21:09 ID:7irEfZ.ANo.989490981+
えーんじゃ棒演技でオタクに叩かれてる芸能人もその理屈が通るやん…
760無念Nameとしあき22/07/11(月)04:21:44No.989491004そうだねx6
アリスと倉六はアニメ見て原作も一読したはずだが言うほど違和感なかったけどな
インタビュー一部だけで誇大解釈してない?
761無念Nameとしあき22/07/11(月)04:22:08No.989491028そうだねx2
ピロウズと言えば個人的にはMOONLIGHT MILEなんだけど2期やらないのかな
1期の出来は凄く良かったと思うんだけど
762無念Nameとしあき22/07/11(月)04:22:09No.989491031そうだねx3
>えーんじゃ棒演技でオタクに叩かれてる芸能人もその理屈が通るやん…
そうだよ
芸能人でもきちんと声優出来てる人は出来てるから音響や監督の責任だよ
763無念Nameとしあき22/07/11(月)04:22:44 ID:7irEfZ.ANo.989491057+
>芸能人でもきちんと声優出来てる人は出来てるから音響や監督の責任だよ
でも芸能人の方叩くよね?
764無念Nameとしあき22/07/11(月)04:23:05No.989491079そうだねx9
>えーんじゃ棒演技でオタクに叩かれてる芸能人もその理屈が通るやん…
だから連れてきたのどんな判断だって叩かれるでしょ
765無念Nameとしあき22/07/11(月)04:24:10No.989491148そうだねx1
>自力で育てて軌道に乗りかけたら大半引っこ抜かれたガンガン
あれはそもそも編集者の離脱が引き金を引いたそうだからな…
そういう話は他の出版社でもよくあるんよ
そもそもエニックス側と作家側の間で方針の不和みたいなものも燻ってたと聞いたし外因的な問題だけじゃないと思われ
766無念Nameとしあき22/07/11(月)04:24:17No.989491151そうだねx4
>でも芸能人の方叩くよね?
その芸能人を連れてきた製作を叩きこそすれ芸能人本人叩くなんてしないな
767無念Nameとしあき22/07/11(月)04:25:16No.989491196+
>中2全開で面白かったからアニメ楽しみだけど
>割と物量が凄いシーン多いからアニメ化大丈夫かな
画力で保たせた作品だから正直A-1じゃ荷が重いだろう
作風考えるとufoあたりに作ってほしかったけどまあ無理だわな
768無念Nameとしあき22/07/11(月)04:26:12No.989491238そうだねx3
    1657481172882.jpg-(83756 B)
83756 B
棒演技枠が居るのに同時にこれやる現場はいたたまれないだろうな
769無念Nameとしあき22/07/11(月)04:28:17No.989491325+
ガチャが外れるならたくさん引いて当てればいいじゃない
770無念Nameとしあき22/07/11(月)04:28:18No.989491333+
    1657481298143.webm-(1323351 B)
1323351 B
2期やってほしいけど原作ストック足りないかな?
771無念Nameとしあき22/07/11(月)04:28:48No.989491352そうだねx2
    1657481328263.png-(1070280 B)
1070280 B
加減しろ莫迦の例
772無念Nameとしあき22/07/11(月)04:28:54No.989491355+
芸能人採用するとその場ではソツなく役をこなせる人でもその作品が名作シリーズ化したりして5年10年後に再出演お願いすると大体声変わってるんだよな
そら普通の人は声質の維持トレーニングなんかしないわなっていう
773無念Nameとしあき22/07/11(月)04:30:06No.989491408+
ロンブー淳はヒル魔の演技まだできんのかな
774無念Nameとしあき22/07/11(月)04:30:08No.989491410そうだねx1
>2期やってほしいけど原作ストック足りないかな?
完結してるからストック足りないってことはないだろう
775無念Nameとしあき22/07/11(月)04:30:39No.989491444そうだねx2
>ロンブー淳はヒル魔の演技まだできんのかな
遊戯王のパラドックスの演技はまた出来てたし大丈夫じゃない?
776無念Nameとしあき22/07/11(月)04:32:47No.989491557そうだねx9
    1657481567956.jpg-(127650 B)
127650 B
異世界モノ全盛期に普通にネトゲしてるだけなのが逆に良かった
主人公に嫌味がなくヒロイン一筋なのも良い
777無念Nameとしあき22/07/11(月)04:35:34No.989491700+
>完結してるからストック足りないってことはないだろう
それなら2期やればいいのにー
778無念Nameとしあき22/07/11(月)04:35:36No.989491702+
>期待してた
>今も期待してる
これなんかめっちゃ叩かれてたよな
779無念Nameとしあき22/07/11(月)04:38:21No.989491834+
>2期やってほしいけど原作ストック足りないかな?
1期でそんなネタ使ってたっけ?
原作の最後はあっさりしすぎてたからそこ補う形で
780無念Nameとしあき22/07/11(月)04:39:12No.989491878+
>加減しろ莫迦の例
のんがさかなクンになるなんて…
781無念Nameとしあき22/07/11(月)04:40:05No.989491911+
円盤売れなきゃ
二期はないんだよなぁ

みつを
782無念Nameとしあき22/07/11(月)04:40:37No.989491931そうだねx1
    1657482037332.jpg-(68244 B)
68244 B
これアニメ化してほしいけど深夜でも無理だろうなぁ
783無念Nameとしあき22/07/11(月)04:40:44No.989491937+
げんしけんのアニメの続きを待ってるけどもう無理かな
784無念Nameとしあき22/07/11(月)04:41:31No.989491962+
作者にも苦言を呈されたアニメってくまみこくらいしか知らない
785無念Nameとしあき22/07/11(月)04:42:40No.989492007そうだねx1
くまみこは作画的には恵まれているんだがなぁ
786無念Nameとしあき22/07/11(月)04:42:40No.989492008そうだねx7
イジメコネクトとかアズレンみたいに場外乱闘の話題ばかりで内容すら語られなくなるパターンも救えないよ
787無念Nameとしあき22/07/11(月)04:42:52No.989492016+
>げんしけんのアニメの続きを待ってるけどもう無理かな
斑目ハーレム編嫌いじゃないんだけどなぁ
終始それだけで終わっちゃったのがなぁ
788無念Nameとしあき22/07/11(月)04:43:40No.989492053+
>これなんかめっちゃ叩かれてたよな
演出の解釈的にちょっとってトコかなぁ?
キャストは合ってると思う
特にメームーはぴったりだと思ってるのでホントにもっと動いて喋ってるトコが見たい
789無念Nameとしあき22/07/11(月)04:44:03No.989492072そうだねx1
それ町アニメは声優ガチャで失敗した
790無念Nameとしあき22/07/11(月)04:44:47No.989492104+
>作者にも苦言を呈されたアニメってくまみこくらいしか知らない
ヒャッコとか
791無念Nameとしあき22/07/11(月)04:45:08No.989492116そうだねx1
期間空いちゃうと出版社も製作もメリット無しみたいな判断に
絶望先生は新シリーズが震災で潰れてそのまんまだったし
792無念Nameとしあき22/07/11(月)04:46:08No.989492151+
幽白もそのうちキャスト全変えでリメイクされるだろうが
100%荒れるだろうな
793無念Nameとしあき22/07/11(月)04:46:41No.989492175そうだねx2
>それ町アニメは声優ガチャで失敗した
えっ 良くね?
794無念Nameとしあき22/07/11(月)04:46:48No.989492183+
>今の浦安をアニメ化してくれ
2期から8年経ってるしそろそろやってもいいよね
でもやるとしたらまた5分アニメとかになっちゃうのかな
795無念Nameとしあき22/07/11(月)04:48:26No.989492259そうだねx1
>2期から8年経ってるしそろそろやってもいいよね
>でもやるとしたらまた5分アニメとかになっちゃうのかな
二期は忙しなさすぎたからアニオリ足してもいいから30分アニメにしてほしい
796無念Nameとしあき22/07/11(月)04:49:10No.989492287+
え?「アニメは別物ですから」って言うのが普通じゃないの?
797無念Nameとしあき22/07/11(月)04:53:32No.989492485そうだねx1
>え?「アニメは別物ですから」って言うのが普通じゃないの?
時代は変わった
798無念Nameとしあき22/07/11(月)04:54:45No.989492542+
普通のお粥がサムゲタンになったりしなければいいよ
799無念Nameとしあき22/07/11(月)04:54:58No.989492552+
>幽白もそのうちキャスト全変えでリメイクされるだろうが
>100%荒れるだろうな
なんとなくだけど緒方恵美以外は変えても文句来ない気がする
800無念Nameとしあき22/07/11(月)04:55:40No.989492587+
佐々木望の声が既にアレだしなぁ
801無念Nameとしあき22/07/11(月)04:56:25No.989492615そうだねx1
檜山も当時はド新人であの頃の若々しい演技もう無理だろうしな
802無念Nameとしあき22/07/11(月)04:56:43No.989492630そうだねx1
>普通のお粥がサムゲタンになったりしなければいいよ
内容自体もカタルシスなかったなぁ
803無念Nameとしあき22/07/11(月)04:57:30No.989492674+
桑原の声が若いイケメン声に?
804無念Nameとしあき22/07/11(月)04:58:03No.989492698+
>げんしけんのアニメの続きを待ってるけどもう無理かな
あってもまた全員声優代わったりしてな
805無念Nameとしあき22/07/11(月)04:58:26No.989492716+
>桑原の顔が若いイケメンに?
806無念Nameとしあき22/07/11(月)04:59:17No.989492747+
>普通のお粥がサムゲタンになったりしなければいいよ
韓国でも病人に出すもんじゃねぇよって叩かれてたな
807無念Nameとしあき22/07/11(月)05:00:39No.989492807そうだねx3
>くまみこは作画的には恵まれているんだがなぁ
オリジナル要素以外はほんと良かったしね
808無念Nameとしあき22/07/11(月)05:01:37No.989492859+
>>幻海師範が若いイケメンに?
809無念Nameとしあき22/07/11(月)05:02:51No.989492913+
>水上先生の方が考えた要素だと思って褒めてるのに遭遇してスン…ってなった
まあ、知らない人はそう思うのは仕方ない
810無念Nameとしあき22/07/11(月)05:03:49No.989492945+
くまみこももし下手に一期の出来が良くて二期とか作られてたら色々叩かれてた気がする
アニメ以降の話だいぶアレだし
811無念Nameとしあき22/07/11(月)05:04:54No.989492993そうだねx2
    1657483494141.jpg-(1074492 B)
1074492 B
あそこまでやったなら最後までやれよ!
812無念Nameとしあき22/07/11(月)05:06:07No.989493049+
>あそこまでやったなら最後までやれよ!
まぁハンパな所で終わったけど
それでも延長して放送されてたからね
最初は銀魂の代替と思ってたけど
作画も演出も一切手を抜いてなかったのが良かった
813無念Nameとしあき22/07/11(月)05:06:28No.989493069+
>>モブせかはキャラデザ以外は及第点以上取れてたと思うけど
>え?
令和のアニバスター
814無念Nameとしあき22/07/11(月)05:08:21No.989493151そうだねx2
    1657483701385.jpg-(35226 B)
35226 B
叩かれたので挨拶もなく消された悲しき存在
815無念Nameとしあき22/07/11(月)05:08:50No.989493169そうだねx1
>アニメ化ガチャ外れるのとアニメ化そもそもされないの
>どっちがマシなんだろな?
>作者からしたら
アニメ化失敗しただけで済めばされ得なんだが原作の売上まで下がったケースもある以上
安易に捉えると思わぬ落とし穴にはまるケースも
816無念Nameとしあき22/07/11(月)05:09:32No.989493196+
>>作者にも苦言を呈されたアニメってくまみこくらいしか知らない
>ヒャッコとか
わかってて言ってるやつ!
817無念Nameとしあき22/07/11(月)05:11:03No.989493264そうだねx1
アニメ化されて書かなくなる作者はアカン
818無念Nameとしあき22/07/11(月)05:11:10No.989493269+
>叩かれ過ぎたので声優も心を壊し音沙汰なく引退したおぞましき存在
819無念Nameとしあき22/07/11(月)05:12:51No.989493332+
サンデー原作とか外れ続けてる気がする
820無念Nameとしあき22/07/11(月)05:12:56No.989493336+
>少ない制作費の作画配分と原作者アフレコが上手かった
>二期待ってる
境界戦機再放送するくらいならこっちやれ
821無念Nameとしあき22/07/11(月)05:13:22No.989493349そうだねx3
>アニメ版のCGが酷すぎた
酷かったけどスレと合わせて楽しませてもらった
822無念Nameとしあき22/07/11(月)05:14:19No.989493384+
>アニメ版のCGが酷すぎた
酷い以前に声優以外すべてが最底辺のアニメ
酷すぎて逆に面白かったけど
823無念Nameとしあき22/07/11(月)05:15:00No.989493416そうだねx1
原作者無視して勝手にアニメ化の企画進めちゃって放送始まってから問題化したアニメあったな
824無念Nameとしあき22/07/11(月)05:15:11No.989493421そうだねx1
>げんしけんのアニメの続きを待ってるけどもう無理かな
どれもそこまで出来悪かったわけじゃないけどエピソードとしてはすごい半端にアニメ化されてたよね
初代は終盤未アニメ化で二代目は途中までっていう
825無念Nameとしあき22/07/11(月)05:15:15No.989493424+
ほとんどの失敗は原作もクソなんだろって認識だけど
さすがにエクスアームくらいだと可哀想になる
826無念Nameとしあき22/07/11(月)05:16:23No.989493475そうだねx6
    1657484183631.jpg-(12775 B)
12775 B
みなみけ2期は完全オリジナルのフユキより
キレ散らかす春香の方がヤバかった
声優も困惑してた
827無念Nameとしあき22/07/11(月)05:17:10No.989493503+
それ町の頃を覚えてるゆえか小見川君ほんと成長したなあって
いろんなアニメやゲームで声聞くたびに感慨深くなる
828無念Nameとしあき22/07/11(月)05:17:13No.989493506+
AKIRAの原作版をアニメ化して欲しい
829無念Nameとしあき22/07/11(月)05:17:19No.989493515+
>円盤売れなきゃ
>二期はないんだよなぁ
>みつを
炎炎ノ消防隊とかいう円盤大大爆死なのに永遠アニメ化され続ける存在
830無念Nameとしあき22/07/11(月)05:18:07No.989493553+
>それ町の頃を覚えてるゆえか小見川君ほんと成長したなあって
>いろんなアニメやゲームで声聞くたびに感慨深くなる
ルリドラゴンもやるんだろうか
831無念Nameとしあき22/07/11(月)05:18:44No.989493576+
ボーボボだってスポンサー全部逃げても株式総会で指摘されるまで作り続けてたし
832無念Nameとしあき22/07/11(月)05:19:36No.989493605+
    1657484376509.mp4-(207216 B)
207216 B
原作があるから失敗した時面倒なことになるんだよ
その点オリジナル企画アニメなら自由にやれるってもんよ
833無念Nameとしあき22/07/11(月)05:20:30No.989493638そうだねx1
>炎炎ノ消防隊とかいう円盤大大爆死なのに永遠アニメ化され続ける存在
ぶっちゃけもうビジネスモデルとして円盤は売れても売れなくても影響少ないんじゃね
ファンが買うよりも全国のレンタル店から買われるの前提だったから
サブスクが普及してビデオレンタル店舗が減少してるいま
ちょっとお高めなファンアイテムくらいのポジションよ
834無念Nameとしあき22/07/11(月)05:20:44No.989493649そうだねx1
>みなみけ2期は完全オリジナルのフユキより
>キレ散らかす春香の方がヤバかった
>声優も困惑してた
弟の存在ばかり語られるけどおかえりの真のクソさはアイツが引っ越していった後だと思ってる
何でみなみけ姉妹がいじめっ子みたいな展開になっちゃってんのよと
ふざけてんのかこれ作ったヤツって胸糞悪くなったわ
835無念Nameとしあき22/07/11(月)05:21:27No.989493671そうだねx3
    1657484487651.jpg-(73586 B)
73586 B
打ち切りくらって10年経ってアニメ化とか作者どんな顔すればいいんだよ…エロ漫画家になっちまったぞ
836無念Nameとしあき22/07/11(月)05:23:12No.989493740+
長編アニメをアニメ化させるにしろスロースタートのやつとか
人気エピソードは大人気だけどそこまで遠いとかはダイジェスト運行するくらいだったら
「○○編」ってそこからスタートしていいんだけどねwebでそこまでのマンガ期間限定後悔すりゃいいし
837無念Nameとしあき22/07/11(月)05:23:51No.989493769そうだねx2
>弟の存在ばかり語られるけどおかえりの真のクソさはアイツが引っ越していった後だと思ってる
>何でみなみけ姉妹がいじめっ子みたいな展開になっちゃってんのよと
>ふざけてんのかこれ作ったヤツって胸糞悪くなったわ
フユキに全ての罪を被せられがちだがあいつがいなくてもおかしいんだよな二期は
838無念Nameとしあき22/07/11(月)05:24:00No.989493776+
>打ち切りくらって10年経ってアニメ化とか作者どんな顔すればいいんだよ…エロ漫画家になっちまったぞ
ナイーブタ先生はたまに西先生に戻ったりするし…
839無念Nameとしあき22/07/11(月)05:25:56No.989493853+
くまみこは許されないよ
840無念Nameとしあき22/07/11(月)05:27:30No.989493910そうだねx2
    1657484850105.jpg-(37943 B)
37943 B
アニオリの過去回想せいで一番弟子じゃなくなったガロウ
841無念Nameとしあき22/07/11(月)05:29:08No.989493990+
というかフユキは登場回とその次以降は三姉妹と全然絡んでないしな
842無念Nameとしあき22/07/11(月)05:30:23No.989494040そうだねx1
くまみこもアニメの範囲以降の話見てると作者そんなにアニメ貶せる立場かって思うところはある
843無念Nameとしあき22/07/11(月)05:31:14No.989494074+
>炎炎ノ消防隊とかいう円盤大大爆死なのに永遠アニメ化され続ける存在
原作は登場人物皆殺しにしたとこまでしか知らない…
844無念Nameとしあき22/07/11(月)05:33:16No.989494163そうだねx2
    1657485196437.jpg-(305879 B)
305879 B
噂によるとアニメ2期以降の展開はよくないと聞く
845無念Nameとしあき22/07/11(月)05:34:02No.989494194そうだねx2
>みなみけ2期は完全オリジナルのフユキより
>キレ散らかす春香の方がヤバかった
>声優も困惑してた
こういうのやりたい!って余計なこと考えるPが跋扈してた時代の負の産物だからな
846無念Nameとしあき22/07/11(月)05:34:03No.989494195+
>アニメ版のCGが酷すぎた
え?すごく話題になってたイメージだったけど
847無念Nameとしあき22/07/11(月)05:35:13No.989494253+
>作者どんな顔すればいいんだよ…エロ漫画家になっちまったぞ
ホクホクだろ
当人はエロ漫画やりたくてやりたくてしようがなくて
そっちでのびのび楽しくやってるんだから
848無念Nameとしあき22/07/11(月)05:35:47No.989494280+
>噂によるとアニメ2期以降の展開はよくないと聞く
俺は好きだよああいうのも
849無念Nameとしあき22/07/11(月)05:37:03No.989494336そうだねx1
>噂によるとアニメ2期以降の展開はよくないと聞く
恋愛の進展もガングロさんとの関係も俺は特に文句ないけど
最近はもう陽キャの内輪遊びを外から眺めてるだけみたいになってるな
850無念Nameとしあき22/07/11(月)05:40:42No.989494488そうだねx2
>噂によるとアニメ2期以降の展開はよくないと聞く
今時のライト層は波乱がありそうな展開への耐性が低いから
ちょっとでも苦手な方向に振れるとすぐ拒絶反応示しがちで
実際はよくないことなんか無かったりする
851無念Nameとしあき22/07/11(月)05:44:23No.989494649+
西ブタ先生のエロは全部抜けるから強い
852無念Nameとしあき22/07/11(月)05:46:23No.989494751+
乳首の作画には気合いを入れろ!
見えたからいいだろじゃあないんだよ!
853無念Nameとしあき22/07/11(月)05:47:14No.989494787+
>乳首の作画には気合いを入れろ!
>見えたからいいだろじゃあないんだよ!
押忍!!
854無念Nameとしあき22/07/11(月)05:59:45No.989495333そうだねx6
>>アニメ版のCGが酷すぎた
>え?すごく話題になってたイメージだったけど
どういう意味で話題になってたか見てなかったようだな…
855無念Nameとしあき22/07/11(月)06:00:06No.989495363そうだねx1
>イジメコネクトとかアズレンみたいに場外乱闘の話題ばかりで内容すら語られなくなるパターンも救えないよ
言い方!
856無念Nameとしあき22/07/11(月)06:07:57No.989495808そうだねx6
>イジメコネクトとかアズレンみたいに場外乱闘の話題ばかりで内容すら語られなくなるパターンも救えないよ
そういう話題好きそう
857無念Nameとしあき22/07/11(月)06:09:10No.989495881そうだねx1
なぜ失敗する心配のないそれ町をシャフトにやらせた
858無念Nameとしあき22/07/11(月)06:14:34No.989496196そうだねx1
1期がそこそこ出来よくても
2期が日の目を見ないことが多いのは悲しい
859無念Nameとしあき22/07/11(月)06:15:52No.989496286そうだねx2
わ、惑星のさみだれ…
860無念Nameとしあき22/07/11(月)06:17:31No.989496395+
よくしらんけどアニメ化のせいで原作のブームが終了したのってある?
861無念Nameとしあき22/07/11(月)06:17:48No.989496410そうだねx1
さみだれ原作未見だけどそんなに駄目なの?
作画は標準レベルに見えるけど
862無念Nameとしあき22/07/11(月)06:18:32No.989496452そうだねx10
>よくしらんけどアニメ化のせいで原作のブームが終了したのってある?
ニンジャスレイヤー
863無念Nameとしあき22/07/11(月)06:21:38No.989496636そうだねx2
>ニンジャスレイヤー
せめてパンティー&ストッキングみたいに1話に1回は見せ場で作画開放すればよかったのにずっとのあの作画だもんな
漫画版のかっこいいニンジャスレイヤーが見たかったわ
864無念Nameとしあき22/07/11(月)06:23:06No.989496728そうだねx2
>よくしらんけどアニメ化のせいで原作のブームが終了したのってある?
メカクシティアクターズ
作画崩壊でカゲロウプロジェクト人気が吹っ飛んだ
865無念Nameとしあき22/07/11(月)06:23:09No.989496733+
>漫画版のかっこいいニンジャスレイヤーが見たかったわ
最終回だけは良かったろ
866無念Nameとしあき22/07/11(月)06:23:15No.989496741そうだねx1
ニンジャスレイヤーってそもそもブーム自体がステマ的に作られたもんだしな…
867無念Nameとしあき22/07/11(月)06:23:21No.989496748+
アズレンは原爆礼賛イベントやってたのどう言い訳したっけ
868無念Nameとしあき22/07/11(月)06:24:43No.989496844+
>>よくしらんけどアニメ化のせいで原作のブームが終了したのってある?
>ニンジャスレイヤー
模範解答すぎる
869無念Nameとしあき22/07/11(月)06:25:50No.989496916+
東方がアニメ化しないのはもしかして正しいのか?
キャラのイメージが固定化されるのはやばそう
870無念Nameとしあき22/07/11(月)06:27:42No.989497029そうだねx1
ニンジャスレイヤーの漫画版は気合が入ってるからあれをそのままアニメ化するだけで勝ち確だったのに
871無念Nameとしあき22/07/11(月)06:29:35No.989497169+
>東方がアニメ化しないのはもしかして正しいのか?
>キャラのイメージが固定化されるのはやばそう
やれてもPV程度が限界だな
ガッツリアニメ化は誰も求めてない
872無念Nameとしあき22/07/11(月)06:31:55No.989497334+
    1657488715246.jpg-(69789 B)
69789 B
>東方がアニメ化しないのはもしかして正しいのか?
>キャラのイメージが固定化されるのはやばそう
………
873無念Nameとしあき22/07/11(月)06:32:27No.989497370そうだねx1
艦これはMADで遊んでた時のほうがワクワクできた
下手にイメージを傷つけるアニメをお出しするより素人がMADで遊んでるだけのほうが世界観を維持できたりする
874無念Nameとしあき22/07/11(月)06:33:00No.989497419そうだねx2
艦これも死にはしなかったけどゆっくり冷却されてったな
875無念Nameとしあき22/07/11(月)06:33:44No.989497478そうだねx4
    1657488824269.gif-(373979 B)
373979 B
奇跡のアニオリ人気キャラ
876無念Nameとしあき22/07/11(月)06:35:09No.989497584+
としあきはオーバーロードすらアニメガチャ外れとか言いそう
877無念Nameとしあき22/07/11(月)06:36:03No.989497664+
ギャル子はアニメなのか原作者なのか
878無念Nameとしあき22/07/11(月)06:36:31No.989497702+
ガンパレのアニメがなんかよく分からん作りだったような記憶がある
序盤~中盤が超シリアスで壬生屋が戦死するんだけどその次の回から突然日常ギャグ回が始まってそのまま最終回までそのノリだったような
879無念Nameとしあき22/07/11(月)06:37:19No.989497775+
大当たりのアニメ化ガチャってなんだ?
このすば鬼滅けもフレあたりか?
880無念Nameとしあき22/07/11(月)06:38:06No.989497838+
>としあきはオーバーロードすらアニメガチャ外れとか言いそう
3期まではともかく4期はちょっとアカン感じが一話からしてる
881無念Nameとしあき22/07/11(月)06:38:08No.989497841+
>大当たりのアニメ化ガチャってなんだ?
けいおん
882無念Nameとしあき22/07/11(月)06:40:54No.989498045+
>奇跡のアニオリ人気キャラ
読者参加企画のあなたキャラだろそれ
883無念Nameとしあき22/07/11(月)06:41:07No.989498065そうだねx2
>としあきはオーバーロードすらアニメガチャ外れとか言いそう
進撃の巨人は三期からアニメスタジオが変わっていて時々叩かれてるがあの水準で文句言われるのはかわいそう
比較対象があるとつらいわね
884無念Nameとしあき22/07/11(月)06:41:14No.989498078+
ソシャゲアニメは全然当たりを引けんな
885無念Nameとしあき22/07/11(月)06:42:35No.989498176そうだねx5
    1657489355325.jpg-(202441 B)
202441 B
>大当たりのアニメ化ガチャってなんだ?
>このすば鬼滅けもフレあたりか?
アニメ本編のクオリティという意味とは少しずれるけど
邪神ちゃんはいろんなビジネスモデルを試験的に行って
アニメをずっと続けていこうって会社からアニメ化されたのは
ある意味当たりなのかもしれない
886無念Nameとしあき22/07/11(月)06:42:46No.989498198+
ぼくらのOPみたいにOPガチャだけ大当たりするアニメもある
887無念Nameとしあき22/07/11(月)06:43:58No.989498305+
アニメガチャは大当たりの部類だったけど
二期はなさそうだよなと強く思ってしまうエイティシックス
888無念Nameとしあき22/07/11(月)06:44:03No.989498314+
アニメ化の話きたら断る気満々だったのに来なくて
連載終わり際にようやくアニメ化の話きてあっさり承認したすごいよマサルさん
889無念Nameとしあき22/07/11(月)06:44:13No.989498325そうだねx2
SAOファンがアリシゼーションすげーすげー言ってたけど
いざアニメ化したら何一つ盛り上がらないままブームごと終わったな
890無念Nameとしあき22/07/11(月)06:44:34No.989498352+
    1657489474022.jpg-(78740 B)
78740 B
>進撃の巨人は三期からアニメスタジオが変わっていて時々叩かれてるがあの水準で文句言われるのはかわいそう
>比較対象があるとつらいわね
作中で時間経過があったとはいえ
キャラデザが本編寄りになってキャラが常に辛気臭い顔してるのは
好き嫌い分かれるかも
891無念Nameとしあき22/07/11(月)06:44:39No.989498363+
>さみだれ原作未見だけどそんなに駄目なの?
>作画は標準レベルに見えるけど
止め絵は悪くないが動かない
動かないのをダサいエフェクトで誤魔化してるから90年代アニメみたいになってる
あと音響がクソすぎる
892無念Nameとしあき22/07/11(月)06:44:49No.989498384そうだねx3
    1657489489141.jpg-(618193 B)
618193 B
>大当たりのアニメ化ガチャってなんだ?
>このすば鬼滅けもフレあたりか?
当たり過ぎて続編にスタッフ集められない
893無念Nameとしあき22/07/11(月)06:44:53No.989498385+
蜘蛛ですがみたくミルパンセ引いたら終わりやぞ
894無念Nameとしあき22/07/11(月)06:45:00No.989498396+
アニメ化するのが偉いんか?
895無念Nameとしあき22/07/11(月)06:45:19No.989498434+
>ソシャゲアニメは全然当たりを引けんな
サイゲですら失敗してるしな
896無念Nameとしあき22/07/11(月)06:46:09No.989498506+
サイゲはゲーム内アイテムつけて強引に円盤売れるから
897無念Nameとしあき22/07/11(月)06:46:15No.989498521+
>キャラデザが本編寄りになってキャラが常に辛気臭い顔してるのは
>好き嫌い分かれるかも
後半ストーリーずっと辛気臭いしな
898無念Nameとしあき22/07/11(月)06:46:25No.989498534+
>>ソシャゲアニメは全然当たりを引けんな
>サイゲですら失敗してるしな
金かけまくった神撃のバハムートは良かったぞ
あとウマ娘
899無念Nameとしあき22/07/11(月)06:46:47No.989498566+
>ある意味当たりなのかもしれない
固定ファンがある程度いる作品なら円盤よりもこういうスタイルの方がいいかもしれんね
1日で2000万集まるとか景気がいいな
900無念Nameとしあき22/07/11(月)06:47:14No.989498601そうだねx1
>さみだれ原作未見だけどそんなに駄目なの?
>作画は標準レベルに見えるけど
時代なのかもしれないけど原作自体整った絵柄じゃないし
みんな土埃と涙と鼻水にまみれながらくしゃくしゃな顔で心が整地していく作品だから
CGポリゴン作画は相性が悪過ぎる
901無念Nameとしあき22/07/11(月)06:47:22No.989498615+
>SAOファンがアリシゼーションすげーすげー言ってたけど
>いざアニメ化したら何一つ盛り上がらないままブームごと終わったな
面白い所をカットしてつまらん所を水増ししてたと聞いた
902無念Nameとしあき22/07/11(月)06:47:57No.989498672そうだねx2
>SAOファンがアリシゼーションすげーすげー言ってたけど
>いざアニメ化したら何一つ盛り上がらないままブームごと終わったな
ラスボスよりその前の中ボス戦にやたら力いれたりなんか全体的に力入れるところ間違えた構成がな…
903無念Nameとしあき22/07/11(月)06:47:57No.989498674+
>>No.989488118
>何なら毎週あっても俺はかまわないぞ
お風呂シーンならアサルトリリィとか毎回あった様な…?
904無念Nameとしあき22/07/11(月)06:48:09No.989498693+
原作者が「それちょっと違うだろ‥」という形にアニメ化されて
それがヒットしてしまうと何か悲しいかも
905無念Nameとしあき22/07/11(月)06:49:15No.989498782そうだねx2
    1657489755396.png-(468994 B)
468994 B
>大当たりのアニメ化ガチャってなんだ?
>このすば鬼滅けもフレあたりか?
銀魂もまあ長期でやって3回劇場やれたから大当たりの部類かも
とはいえ始まった当初はハズレ感がひどかった
906無念Nameとしあき22/07/11(月)06:49:32No.989498802+
>原作者が「それちょっと違うだろ‥」という形にアニメ化されて
>それがヒットしてしまうと何か悲しいかも
売れたから作者が自分から口出して作り直したパターンで良くなったやつある?
907無念Nameとしあき22/07/11(月)06:49:58No.989498839+
>>SAOファンがアリシゼーションすげーすげー言ってたけど
>>いざアニメ化したら何一つ盛り上がらないままブームごと終わったな
>面白い所をカットしてつまらん所を水増ししてたと聞いた
監督変っちゃったからなあ
908無念Nameとしあき22/07/11(月)06:50:58No.989498955+
>>漫画版のかっこいいニンジャスレイヤーが見たかったわ
>最終回だけは良かったろ
あの演出ってアニメ版のキャラデザイン…というかアニメ版そのものの否定になると思うんだけどファン的にはどうだったんだろうか
そもそも全く動かないのは変わらないし
909無念Nameとしあき22/07/11(月)06:52:54No.989499127+
生徒会役員共
あれこそ最高のSSR
910無念Nameとしあき22/07/11(月)06:52:58No.989499133そうだねx3
>大当たりのアニメ化ガチャってなんだ?
>このすば鬼滅けもフレあたりか?
鬼滅とか呪術はガチャなんてしてないと思う
本当の意味でガチャ成功は低予算とか聞いたことのないスタジオとかなのに上手く行ったやつだと思う
911無念Nameとしあき22/07/11(月)06:53:19No.989499166+
アガペアニメ化しよーぜー
912無念Nameとしあき22/07/11(月)06:53:45No.989499208+
>>水上先生の方が考えた要素だと思って褒めてるのに遭遇してスン…ってなった
>まあ、知らない人はそう思うのは仕方ない
ちょっとズレるが
元ネタだと「危機の行きつく先で砕かれた後の世界をご褒美にいただけるとでも思っている」という風刺で
甘いお菓子を分けてくれるハンマー(その実ただの兵器だが?)なんだよな
さみだれだと単に地球でも焼き菓子のごとく砕くハンマーだけど
913無念Nameとしあき22/07/11(月)06:53:56No.989499225そうだねx3
忍殺はなんで忍殺でインフェルノコップをやったんだという感想しかねぇ
914無念Nameとしあき22/07/11(月)06:53:58No.989499230そうだねx3
>原作者が「それちょっと違うだろ‥」という形にアニメ化されて
>それがヒットしてしまうと何か悲しいかも
無責任艦長タイラーの話はよせ
そしてISのバカは黙れ
915無念Nameとしあき22/07/11(月)06:54:03No.989499240そうだねx1
プラネットウィズでの出来がよかっただけにさみだれの落差でダメージが通常よりデカい
916無念Nameとしあき22/07/11(月)06:54:59No.989499315+
    1657490099013.jpg-(73551 B)
73551 B
アニメも酷かったけどクラファン運営が夜逃げしてリターン貰えなかったらしいな
917無念Nameとしあき22/07/11(月)06:56:07No.989499437そうだねx4
>蜘蛛ですがみたくミルパンセ引いたら終わりやぞ
あそこは失敗確定の低予算企画の捨てがまり要員みたいな使われ方ばかりで本当にかわいそう
早くてーきゅうの十期を作らせてやってくれ…
918無念Nameとしあき22/07/11(月)06:56:10No.989499442+
惑星のさみだれは現場が発奮するか当てつけで投げるか見ものだな
919無念Nameとしあき22/07/11(月)06:56:20No.989499461そうだねx1
>売れたから作者が自分から口出して作り直したパターンで良くなったやつある?
Fateじゃねえの?
920無念Nameとしあき22/07/11(月)06:56:31No.989499477+
>忍殺はなんで忍殺でインフェルノコップをやったんだという感想しかねぇ
PVはくせ強いとはいえちゃんとした動いてるシーンしか映してなかったからさらにね
921無念Nameとしあき22/07/11(月)06:58:00No.989499623+
>>SAOファンがアリシゼーションすげーすげー言ってたけど
>>いざアニメ化したら何一つ盛り上がらないままブームごと終わったな
>面白い所をカットしてつまらん所を水増ししてたと聞いた
原作ファンの熱いトーク聞いてても小説として面白くてもアニメ映えはしなかっただろうなぁ…とは思ってしまった
922無念Nameとしあき22/07/11(月)06:58:25No.989499675そうだねx1
>Fateじゃねえの?
DEEN版があったからこそゼロの1期のラストテーマなんだぞ
923無念Nameとしあき22/07/11(月)06:58:37No.989499704+
>説明しづらいけどなんかサブカル臭が強くて
表現がこっちが求めてる方向性と違うなとは思った
モヤモヤ強くて最後まで見れなかった
924無念Nameとしあき22/07/11(月)07:00:23No.989499864+
>>説明しづらいけどなんかサブカル臭が強くて
>表現がこっちが求めてる方向性と違うなとは思った
>モヤモヤ強くて最後まで見れなかった
過度な演出はいいからもうちょっと普通に映して?とは思った
925無念Nameとしあき22/07/11(月)07:00:37No.989499889そうだねx3
ってかDEEN版別に出来悪くないしな
DEEN版UBWもあれはあれで
926無念Nameとしあき22/07/11(月)07:00:41No.989499897+
>>Fateじゃねえの?
>DEEN版があったからこそゼロの1期のラストテーマなんだぞ
それは別に矛盾しなくないか
作り直してって前作全否定してって意味ではなかろう
927無念Nameとしあき22/07/11(月)07:00:41No.989499899+
ゴンゾ版が酷かったフルメタは京アニ変更の時原作者も加わって成功した希な例だろうな
928無念Nameとしあき22/07/11(月)07:00:47No.989499909+
Fateは最初のボロクソ言われてるDEEN版のメインライターがきのこだから最初から作者が関与しまくってるというか…
929無念Nameとしあき22/07/11(月)07:02:06No.989500039そうだねx1
>ゴンゾ版が酷かったフルメタは京アニ変更の時原作者も加わって成功した希な例だろうな
後編アニメ化ガチャ大成功でもあるからな
930無念Nameとしあき22/07/11(月)07:03:23No.989500150+
どんなアニメ化でもアニメ効果で原作は売れると思う
まあアニメ化したい!って人だとハズレ引いたらガッカリかもだが
931無念Nameとしあき22/07/11(月)07:03:31No.989500159+
>大当たりのアニメ化ガチャってなんだ?
化物語
原作の作風が独特すぎてとてもアニメ化に向いてる感じじゃなかったけどシャフトの独特のノリが奇跡的に噛み合って見れるものになった
932無念Nameとしあき22/07/11(月)07:03:37No.989500168+
まぁフルメタはまた死んだけどな
933無念Nameとしあき22/07/11(月)07:03:39No.989500171そうだねx3
フルメタは4期ガチャが大失敗なんてレベルじゃねぇ
934無念Nameとしあき22/07/11(月)07:03:45No.989500183そうだねx11
    1657490625307.jpg-(48429 B)
48429 B
あまりにも酷すぎて逆に有名になった珍しい例
935無念Nameとしあき22/07/11(月)07:04:26No.989500240+
DEEN版はそこまで出来が酷いわけじゃなかったけども期待には遠く及ばなかったし
評価してたのは川井憲次が劇伴やってくれてるなくらいだったよ
936無念Nameとしあき22/07/11(月)07:04:31No.989500248+
>ってかDEEN版別に出来悪くないしな
>DEEN版UBWもあれはあれで
悪くはないけど全然よくはない
並以下
937無念Nameとしあき22/07/11(月)07:04:32No.989500250+
>>ゴンゾ版が酷かったフルメタは京アニ変更の時原作者も加わって成功した希な例だろうな
>後編アニメ化ガチャ大成功でもあるからな
しかし4期でやらかす
938無念Nameとしあき22/07/11(月)07:08:56No.989500652そうだねx2
アニメ化が必ず成功するなら100万部以上売れた小説を片っ端からアニメ化すればよくね?
でも実際は媒体によるエンタメ性の違いで無理なのよ
939無念Nameとしあき22/07/11(月)07:10:17No.989500787+
フルメタふもっふと2期はほんと全ての原作者が嫉妬するレベルのスタッフが集まってるからな
940無念Nameとしあき22/07/11(月)07:10:32No.989500815+
    1657491032830.jpg-(306550 B)
306550 B
貴重なロミオ作品のアニメ化だったのに酷いレイプ
941無念Nameとしあき22/07/11(月)07:11:43No.989500943+
競女アニメ化したけど本はあんま売れなかったのか終わったらすぐ打ち切りになったな…
942無念Nameとしあき22/07/11(月)07:12:08No.989500975そうだねx1
>貴重なロミオ作品のアニメ化だったのに酷いレイプ
それはロミオ作品の中ではそれほど面白い部類じゃないと思うぞ
943無念Nameとしあき22/07/11(月)07:12:35No.989501021+
竹本泉ほどアニメ化ガチャ外れる漫画家はいない
944無念Nameとしあき22/07/11(月)07:15:05No.989501268そうだねx1
せかつよなんか放送中に終了したぞ
945無念Nameとしあき22/07/11(月)07:16:14No.989501396+
ジャンプでアニメ化してもえろ漫画落ちするみたいだし漫画家は難しいな
946無念Nameとしあき22/07/11(月)07:18:28No.989501662+
新の方のサクラ大戦もアニメ化したけどヤンジャンで連載してた漫画すぐ終わったしな…
947無念Nameとしあき22/07/11(月)07:19:05No.989501727そうだねx1
つーかジャンプはそんなに面倒見良くないので…
949無念Nameとしあき22/07/11(月)07:19:24No.989501769+
>ジャンプでアニメ化してもえろ漫画落ちするみたいだし漫画家は難しいな
エロ漫画家になってからの方が稼いでるようだがな
950無念Nameとしあき22/07/11(月)07:21:19No.989502001そうだねx7
>ドリフターズですら低予算だったしな
>OPは一人で作画したそうな
一人作画は金と手間が半端ないような?
951無念Nameとしあき22/07/11(月)07:21:46No.989502059+
エロ漫画のアニメ化に大きな予算が回るシステムできねえかな
エロアニメはだいたい原作の作画を再現できてない
952無念Nameとしあき22/07/11(月)07:22:36No.989502147+
ジャンプで知名度ブーストされた上だからなんとも
953無念Nameとしあき22/07/11(月)07:23:27No.989502251+
>DEEN版UBWもあれはあれで
ふぁてシリーズだとあれのカラドボルグ狙撃シーンを越える戦闘描写は未だにないな
954無念Nameとしあき22/07/11(月)07:24:00No.989502305そうだねx10
ダイは失敗扱いにしたい人いるけど珍しく子供に受けたリメイク大成功例なんだよな
955無念Nameとしあき22/07/11(月)07:25:41No.989502497+
ダイは普通に出来良い方だしカードゲーム売れてるからタカラトミーは喜んでた
956無念Nameとしあき22/07/11(月)07:26:23No.989502575そうだねx13
ダイは普通に大成功で
変なのが無理にいちゃもんつけてるだけだろ
957無念Nameとしあき22/07/11(月)07:30:07No.989502984+
スレ画は天国大魔境アニメ化するしかねえな!
958無念Nameとしあき22/07/11(月)07:30:11No.989503016そうだねx3
    1657492211247.webm-(8172617 B)
8172617 B
大当たりだと思う
959無念Nameとしあき22/07/11(月)07:35:22No.989503677そうだねx1
>エロ漫画のアニメ化に大きな予算が回るシステムできねえかな
>エロアニメはだいたい原作の作画を再現できてない
エロアニメってずっと古くさいんだよな
一般アニメの作画崩壊とはまた違う問題だろうから予算が回ってどうにかなるもんだろうか
960無念Nameとしあき22/07/11(月)07:38:42No.989504136そうだねx1
>アズレンは原爆礼賛イベントやってたのどう言い訳したっけ
してないって
961無念Nameとしあき22/07/11(月)07:40:09No.989504334そうだねx1
日本だけ表示されないようにしてハイハイ終わりだぞ
962無念Nameとしあき22/07/11(月)07:43:22No.989504761そうだねx1
>SAOファンがアリシゼーションすげーすげー言ってたけど
>いざアニメ化したら何一つ盛り上がらないままブームごと終わったな
事前の反応知ってるなら原作ファンはアリシのアニメ化自体を不安視してたの知ってるでしょ
すげーって一体どこの反応を見てたのよ
963無念Nameとしあき22/07/11(月)07:44:31No.989504910+
>化物語
>原作の作風が独特すぎてとてもアニメ化に向いてる感じじゃなかったけどシャフトの独特のノリが奇跡的に噛み合って見れるものになった
この後なにを勘違いしたのか他の作品のアニメ化でも同じノリばっかりだったね
制作が自分の色を出そうとでしゃばり過ぎてダメだった
964無念Nameとしあき22/07/11(月)07:45:53No.989505093+
ある意味ファンの中で温度差ができるってのはけっこう危惧した方がいいのかもな
原作アリ作品としては確実に起こり得ることだが
965無念Nameとしあき22/07/11(月)07:46:23No.989505173そうだねx1
ガチャで搾取するソシャゲ原作が
いつまでもアニメガチャを当てられない寓話
966無念Nameとしあき22/07/11(月)07:46:56No.989505253+
原作が長すぎるとアニメのクオリティを維持し続けるのが大変そう
967無念Nameとしあき22/07/11(月)07:47:49No.989505372+
>原作の良さを台無しにしたゴミのような再アニメ化などいらなかった
またお前か
968無念Nameとしあき22/07/11(月)07:48:46No.989505502+
>ガチャで搾取するソシャゲ原作が
>いつまでもアニメガチャを当てられない寓話
ウマ
969無念Nameとしあき22/07/11(月)07:53:05No.989506128+
>ガンパレのアニメがなんかよく分からん作りだったような記憶がある
>序盤~中盤が超シリアスで壬生屋が戦死するんだけどその次の回から突然日常ギャグ回が始まってそのまま最終回までそのノリだったような
後半は学園モノになっちゃってたね
むしろ前半に日常回やって後半シリアスの方が締まったストーリーになっただろうに
970無念Nameとしあき22/07/11(月)07:53:56No.989506250+
今期はソシャゲ原作はアルスノトリアしかない
971無念Nameとしあき22/07/11(月)07:55:55No.989506561+
エンゲージキスはアニメそのままではないんだろうけど
メディアミックスでソシャゲが出るよ
972無念Nameとしあき22/07/11(月)08:03:09No.989507654+
アニメ化する原作が無いってちょっと前の記事か何かであったけど
Twitter漫画とかWeb漫画とかその辺で完結したのもってきてアニメ化をやればいいんじゃねーかな
973無念Nameとしあき22/07/11(月)08:04:27No.989507844+
アニメがゴミは悲しい
これでもう神アニメ化されることはほぼ消えたんだって絶望する
974無念Nameとしあき22/07/11(月)08:04:52No.989507912+
それ町アニメ終わりに向かうに連れ、すごい寂しそうにしてたよね
スタッフなんかとのやり取りが無くなっていってさ
975無念Nameとしあき22/07/11(月)08:04:58No.989507926+
今年に入ってソシャゲ原作すげー減った
976無念Nameとしあき22/07/11(月)08:05:00No.989507929+
>Twitter漫画とかWeb漫画とかその辺で完結したのもってきてアニメ化をやればいいんじゃねーかな
アニメ化するのは刊行しているものにブースト掛けたいだけだから完結したのはそのうま味がない
977無念Nameとしあき22/07/11(月)08:05:20No.989507983+
本編よりOPが動きまくる川尻こだまアニメ それでも面白いというネタの濃度
978無念Nameとしあき22/07/11(月)08:06:28No.989508163+
アニメ化はメディアミックスの墓場みたいなものだしな
もうそこから先はない
979無念Nameとしあき22/07/11(月)08:08:47No.989508527そうだねx1
>アニメ化する原作が無いってちょっと前の記事か何かであったけど
>Twitter漫画とかWeb漫画とかその辺で完結したのもってきてアニメ化をやればいいんじゃねーかな
アニメ化するにあたり金をひっぱれる絶対大売れ安全牌の原作が無い
って話だからそのへんの木っ端は要らない
ダイがなぜリバイバルされたかと言えば昔売れたって実績があるから
原作は溢れてる
確実に金になる原作が無いって話だから
980無念Nameとしあき22/07/11(月)08:10:04No.989508738そうだねx5
    1657494604201.jpg-(63102 B)
63102 B
>それ町アニメって割と失敗寄りだったような記憶
OPを専門の人がやってくれたから当たりだゾ
981無念Nameとしあき22/07/11(月)08:10:35No.989508829+
なろう原作は割とホイホイアニメ化してる印象がある
982無念Nameとしあき22/07/11(月)08:10:53No.989508888+
アニメ化したら原作ってどれくらい売れるの?
983無念Nameとしあき22/07/11(月)08:10:54No.989508893+
最近だと着せ替え人形に恋をするみたいに評判良くて
漫画も売上凄い伸びたみたいなのが理想だよね…
984無念Nameとしあき22/07/11(月)08:11:14No.989508950そうだねx1
真島ヒロのRAVE完結編やって♥
985無念Nameとしあき22/07/11(月)08:14:46No.989509503そうだねx1
>なろう原作は割とホイホイアニメ化してる印象がある
なんだかんだ成功例が多いからな
成功例がウマくらいしかないソシャゲは死んだ
986無念Nameとしあき22/07/11(月)08:15:59No.989509712そうだねx4
>ID:7irEfZ.A
普段から臭い言葉を使ってるからお里が知れますな
987無念Nameとしあき22/07/11(月)08:16:31No.989509810そうだねx1
アニメ化するやつは大体直前にここで違和感あるレベルで異常にスレが立つからわかりやすい
988無念Nameとしあき22/07/11(月)08:16:57No.989509895そうだねx2
    1657495017993.jpg-(35124 B)
35124 B
人気実力とも十分だと思うんだがアニメ化に恵まれない…
989無念Nameとしあき22/07/11(月)08:17:11No.989509932+
    1657495031307.jpg-(208853 B)
208853 B
西尾維新で一番好きな戯言シリーズがシャフトのOVA化で死んで悲しい
刀語のホワイトフォックスに頼めば良かったものを…
990無念Nameとしあき22/07/11(月)08:17:25No.989509965そうだねx1
>原作の美味しいシーンを動かせればいいやと言う低い志が嫌と言うほど伝わってきた
バカじゃないの
991無念Nameとしあき22/07/11(月)08:18:39No.989510196+
>打ち切りくらって10年経ってアニメ化とか作者どんな顔すればいいんだよ…エロ漫画家になっちまったぞ
むしろエロ漫画道を邁進して第二の士郎正宗を目指してほしい
992無念Nameとしあき22/07/11(月)08:21:05No.989510616+
ゲーム原作は昔から当たってねえからな
993無念Nameとしあき22/07/11(月)08:21:28No.989510687+
>アニメ化したら原作ってどれくらい売れるの?
とりあえず億はいく
994無念Nameとしあき22/07/11(月)08:22:40No.989510887+
それ町はもう一度最初からアニメ化して欲しい
アニメだよ
お洒落感よりもいい意味で地味感と
キャスティングも変更でお願いします
995無念Nameとしあき22/07/11(月)08:24:04No.989511086+
>大当たりだと思う
IGでグルグルとかオーバーキル感
996無念Nameとしあき22/07/11(月)08:24:30No.989511174+
異世界おじさんとか近年稀に見る大成功じゃん
997無念Nameとしあき22/07/11(月)08:25:31No.989511335そうだねx1
>アニメ化するやつは大体直前にここで違和感あるレベルで異常にスレが立つからわかりやすい
リサーチ入れてる時と宣伝業者に頼んでるときある
玩具もそう
998無念Nameとしあき22/07/11(月)08:25:55No.989511385+
>せかつよなんか放送中に終了したぞ
竹達のイターイーしか見所が…
999無念Nameとしあき22/07/11(月)08:26:18No.989511455そうだねx4
>ダイは普通に大成功で
主題歌は?ってなるとこもあるけど
全体的に良リメイクだよね
1000無念Nameとしあき22/07/11(月)08:26:38No.989511504そうだねx1
    1657495598889.jpg-(44205 B)
44205 B
>アニメ化したら原作ってどれくらい売れるの?
ほほう

[トップページへ] [DL]